X



トップページ癌・腫瘍
708コメント294KB
【癌】ハイパーサーミア【温熱治療法】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/08/26(水) 20:08:15ID:mPcjYu63

癌温熱治療法・ハイパーサーミアに関するスレッドです。

だれかご存知の方、情報をあげてください。
0002がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/08/26(水) 21:10:55ID:7JWVgDwV
一見怪しい治療法にみえて実は健康保険が適用される効果のある治療法です。
0003がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/08/26(水) 21:15:27ID:5RxzbKZd
え?保険きくんですか?
0004がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/08/26(水) 22:28:03ID:rcXC71Yq
おや、認定医や認定技師もいるようだ。

日本ハイパーサーミア学会
http://www.jsho.jp/
0005がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/08/26(水) 22:49:19ID:kLJRwqiL
健康保険がきくのは、同一の医療機関で半年間に1クールのみです。
他の病院に行けば、また健康保険がききます。
1クール何回かは病院によって違いのすが、4回から8回まで様々
です。当然回数の多いところが良心的です。
0006がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/08/27(木) 08:48:46ID:r8Pi2+El
サーモトロン RF-8を利用している医療機関が行なっている治療は
温熱療法は実績もあり、信頼もおけます。
http://www.vinita.co.jp/medical/medical01.html

ただ保険点数が高くないとか、機器が高価である等の利用で
だんだん治療できる所が減っている気がします。
0007がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/08/27(木) 09:16:18ID:QObVAe/z
ハイパーサミアという言葉をつかいつつ、単なる岩盤浴に
近いものもある。
もちろん、それは保険は効かないし、エビデンスもない怪し
い代物。

紛らわしい言葉をつかってる処もあるから、ちゃんと区別す
ることが必要。
一つの目安は、温熱機器がRF-8であることぐらいかな。
0008がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/08/29(土) 12:59:11ID:k3+0KzA7
とにかく儲からない
(併用治療しないでこの機械を動かすだけだと赤字になるくらい)
らしいので
機械があってもまったく使っていない、操作技師もいない
という場所も少なくない状況

そういう現状でも諦めていない医師もいることから解るように
それなりの効果は出ている治療法ではある

大規模なとこで積極活用してるとこだと
北九州の産業医科大学 放射線科など
0009がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/08/29(土) 17:08:59ID:RNceSt+H
ブログなどで体験談を探してみると、確かに効果はあるようだ。
ハイパー単独、抗癌剤と併用等、用い方は人それぞれだったので、
自分に合った用い方は自分の主治医と相談、というところか。

自分は現在のところ、放射線で再発巣を押さえ込んでいるような状態だが、
再燃してきたらまずハイパーサーミアを試してみるつもりでいる。
放射線科の主治医の支持が心強い。
0010名無しさん@そうだ選挙に行こう
垢版 |
2009/08/30(日) 17:26:50ID:YUU16ivT
>>9
再燃する前に予防的にハイパーサーミアをやっておいたほうが良いと思うが。
0011がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/09/06(日) 20:02:04ID:lvN3sCx0
がん治療などの研究で兵庫県知事から事業認定を受けている医療ベンチャー企業「日本厚生科学研究所」(神戸市中央区)の元会長ら4人が大麻を栽培したり、覚せい剤を所持したりしたとして、
兵庫県警が大麻取締法違反(栽培)と覚せい剤取締法違反の疑いで逮捕したことがわかった。
県警は、社内で薬物の乱用が広がっていた疑いがあるとみて、入手先や動機を調べている。
逮捕されたのは元会長の大石貴彦(51)=神戸市灘区=、元取締役の笹田充彦(41)=同=の両容疑者と社員2人。いずれも起訴されている。大石、笹田両容疑者は逮捕時、ともに現職だった。
県警薬物対策課と神戸水上署の調べでは、大石容疑者と社員2人は8月上旬〜11月中旬、同市灘区の大石容疑者の自宅マンションで、大麻草10本をプランターで栽培した疑い。笹田容疑者は11月中旬、同じマンションで覚せい剤約0.2グラムを隠し持っていた疑い。
県警は11月、同社事務所を捜索した。大麻などは研究目的でなく、個人的に吸引するなどしていたとみている
0012がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/09/07(月) 20:14:52ID:u4COSeUA
私は結構、足首が冷える。そんなときは足首をぐるぐると左右20回ずつを、3セットぐらい繰り返すと、
結構暖かくなるようだ。
低体温が免疫力を低下させると聞いたことがあるような気がして、うーん、どこで聞いたかな...
そうそう船井メディアの何月号かで、船井会長が紹介していたような。早速バックナンバーを順番に聞いてみて、
2004年10月号に見つける。
 人間の体温は36度7分〜36度9分ぐらいが理想だそうだ。低い人は、一杯お湯を飲んで入浴し、
出てからも一杯お湯を飲んで寝ると、 0.1度ずつ体温が上げられるそうだ。もっと詳細を知りたくて、
船井会長の話に出てきた 鞄本厚生科学研究所:大石貴彦 を検索していたら、
なんとショックなことに、
 ●神戸の医療ベンチャー元会長「大石貴彦」らが大麻栽培容疑
なんて記事が出てくる。当然ホームページは見つからない。となると今回の船井会長のお話は、
本当かも知れないけれと、丸々信じるわけにはいかないかな...
0013がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/09/07(月) 21:51:27ID:6X0mmGSm
健康保険が使えるどころか、
生命保険ももらえる場合があるんですよね
興味あるけどやってる病院が近くにない
0014がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/09/08(火) 14:33:14ID:kZJzEux9
保険が降りるならそれ狙いで受けてもいいかも
岩盤浴みたいで気持ち良さそうだしw
0016がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/09/09(水) 21:44:29ID:aShpgzqP
>14さんへ
気持ちよくないですよ。
たとえて言うならば、海水浴で日焼けして真っ赤になった状態で風呂に入ったようなものです。
ヒリヒリ、ビリビリと、とても痛いです。マックスでやったらうなります。

ジェル状中身アイスノンのでかいやつ二枚で挟んで、仰向けか腹這いかで約40分やります。
根性が必要です。癌を叩いてやっつけたいならば必死でやります。
病院によっては回数制限がありますが、良心的な病院ならばクールを区切って
ワンクール分の費用を一括払いして、次回クール分でまた一括払いして、と配慮してくれます。
0017がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/09/09(水) 23:36:49ID:fFgh4ydR
ワンクールいくら?どれくらいやれば効果出ますか?
0018がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/09/10(木) 19:29:43ID:C8wZ6FKW
効果は人それぞれだと思います。 対象とする病気が何なのか、にもよりますし…。

こちらではワンクール5回で保険適用になって9万円位支払ったかな?
ワンクールと言っても、週に2、3回治療する人もいれば、隔週1回だったり
色々ですね。 私は隔週1回ですが、スケジュール外で実施した時は1回・1万円チョイでした。
私の場合は、QOLを上げて免疫力アップや抗癌剤の副作用軽減目的です。
0019名無しさん@10周年
垢版 |
2009/09/15(火) 06:41:06ID:HIVtxVPz
◆ 安保徹教授を囲む会
免疫に関する本を数多く書いておられる、皆様がよくご存じの安保徹先生が、
伊豆修善寺の伊豆予防・代替医療センター関朗先生のお招きにより、
伊豆修善寺の同医療センターにおいでになられました。
日頃免疫に関するお話を傾聴するだけのことが多い安保徹先生と、健康に関して関心の高い皆様とが、
関先生が実践しておられますレドックス療法について、親しく膝を交えてお話することが出来ました。
こちらの会は終了いたしました。

潟Tーモビジョンは、シャブ漬けか????
0020がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/09/19(土) 15:22:47ID:6nda/CVv
京都府の病院では、保険適用にクール数や期間は関係ないようですね。
これは大きい。




0021がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/09/26(土) 11:55:43ID:lt3QH4ls
なぬー
0022がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/09/26(土) 20:59:36ID:3KkVB9Mc
ハイパーサーミアを開発した先生が京都府立医大の方だったのが影響
しているのでは。
でも都道府県によって対応が違うのはおかしいよね。
0023名無しさん@10周年
垢版 |
2009/09/27(日) 22:31:27ID:RwuXKSu3
ほんとうに、ガンが治るのなら・・・なんでブレイクしない?
インチキだから>?
0024名無しさん@10周年
垢版 |
2009/09/27(日) 22:37:47ID:RwuXKSu3
兵庫県警生活環境課などは12日、医師免許がないのに医療行為の採血をしたとして、医師法違反の疑いで医療機器開発会社「日本厚生科学研究所」の
元会長大石貴彦(おおいし・たかひこ)容疑者(51)=兵庫県芦屋市、大麻取締法違反罪などで公判中=ら4人を書類送検した。
 調べでは、大石容疑者らは昨年10月下旬から11月上旬にかけて、医師免許がないのに、注射器を使い大阪府堺市の男性(57)から計8回採血するなどした疑い。
 大石容疑者は「知人の研究をヒントに、がんなどの重病患者の体温を一定に保ってリンパ球の数を増やす
『体温免疫療法』の確立を目指し、データ集めのために採血した」と供述している。
 同社はインターネット上に同療法の広告を出し、応募した33人の患者から計355回採血しリンパ球を測定。無料だったが、
4人は同療法の効用を信じ、謝礼として計330万円を支払ったという。
i60-41-206-246.s05.a025.ap.plala.or.jp (60.41.206.246)
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705)
95.Re: 医師免許持たずに採血 「療法データのため」
名前:花音 日付:5月23日(月) 20時51分
無料なのに 謝礼を支払った人がいるってことは 効果があったのでしょうか?
お金目当ての 詐欺じゃないですよね?
355回も血液検査して 330万じゃ儲けないような気が・・・。
効果があるなら 無免許でも、犯罪者でも 治療して欲しいです。 p12071-adsao06doujib1-acca.osaka.ocn.ne.jp (220.96.99.71) Mozilla/4.0
(compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
0025がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/09/27(日) 22:44:42ID:c0vJRcgX
>>23
ここまでのレスで出てきた通りで、機器が高価で設置している病院が少なく、
扱える人間も少なく、保険点数が低く稼動させても赤字になる等の理由がある。
知名度も高くはないだろうし温熱療法と聞くと別のものを想像される場合も多い。
インチキとか煽りに来たならやめて下さい。
0026がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/09/27(日) 22:47:15ID:c0vJRcgX
>>24
このスレで取り上げているハイパーサーミアと「体温免疫療法」は全く
別のもの。それが理由で荒らしに来ているなら迷惑も甚だしい。
0027がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/09/28(月) 00:45:23ID:QmvI0aah
★★★ がん治療 早期発見 早期毒殺 ★★★

ttp://hon.hp2.jp/kou.html
0030がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/09/29(火) 02:13:59ID:lmEzfQdP
確かに知る人ぞ知る治療法ですね。
末期がんで治療法がなくなっても、大病院の先生は話にすら出さない。
でもこちらから話を出すと否定はしない。
話くらい出して欲しいな。
0031がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/10/01(木) 18:42:48ID:y4VGG5NB
大阪で講演会があるよ。
http://www.ocicc.jp/index.htm

この毎日って、以前も免疫療法講演会の後援してたね。
今回もハイパーOnlyではなくて、どちらかというと免疫療法に重点が
置かれてるみたい。

免疫療法プラスハイパーサーミアってとになると、混合診療になるから
全額自費になるのかな?同一病院で受けたら。
0032がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/10/01(木) 19:01:56ID:E02Ds6T6
兵庫県の病院では、ハイパーサーミアは3ヶ月ごと健康保険がきくようだ。
普通は6ヶ月ごとなのにね。これは大きい。
0034がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/10/23(金) 11:54:21ID:TGQAGDh8
以前、身内が入院していた病院でこれをやっていた。
某大学病院。効果があった、という話はほとんど聞かなかったなぁ
抗がん剤・放射線で効果があったって話はよく聞いたのだが。
↑温熱なしでね。
0035がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/10/23(金) 12:07:16ID:uoP7pi80
余命半年の肺癌の父が、これやるたびに、しんどくなるって言ってた。もう4回目。
10回分の高い料金を前払いしないとだめだったから前払いしたけど・・・
もう行かない方がいいのかな。
これも合う人合わない人がいるんですかね。
0036がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/10/23(金) 12:21:36ID:Pb4Nm79N
ガン細胞が熱に弱いって理論で治療されてるけど
正常細胞のほうが熱を逃がす事ができるからガン細胞より熱に強いってだけで
結局一定以上の熱を与えたら正常細胞も死ぬ
直接ガン細胞を温められるならそれこそガン克服だけど
実際は間や周りに正常細胞があって
ガン細胞を殺すのに充分な温度をガン細胞に届けるためには
その間と周りにある正常細胞も殺してしまう
実際ガン細胞をピンポイントで加熱するために
ナノ粒子を使った研究がされてたりで
現状で目に見える効果があるかと言えば難しいんじゃないの?
ガンの位置とか相性によっては効果があるかも?
0037がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/10/24(土) 13:59:29ID:1b3Y9wWy
>>36
手術で切除する場合でもピンポイントで切除できる訳ではなく、
癌細胞とその周囲の正常細胞も切り取ってしまう。
放射線も同じく、ピンポイントと言っても癌細胞にだけ照射という訳にはいかない。

どの方法を選んでも、リスクは避けられないとすると、
手術のリスク(出血や癒着等々、結構傷害が残る)や、放射線のリスクに比べると
ハイパーサーミアのリスクはほとんど無いに等しい(個人的体験)。

自分の癌の種類や状態、全身状態をよく吟味して、もっともリスクが少なく
メリットの大きい治療法を選択してください。
0038がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/10/25(日) 15:18:58ID:zBrlX4Zd
実際ワット数をいくらまで上げたら効果あるのでしょうか?
私は熱くなって1000ワット以上上げれません。
0039がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/10/25(日) 21:48:45ID:tHsFwE2M
副作用もないが効果も全くない。
実績データでプラシーボ以上の効果は確認されていない。
高い金だけむしりとられて終わり。
0040名無しさん@10周年
垢版 |
2009/10/26(月) 22:27:17ID:lq3lbNjt
 まず大石は日本厚生科学時代に迷惑を掛けた投資家にけじめをつけるべき
である、関西アーバン銀行伊藤頭取を中心にその取り巻きベインアンドカンパ
ニー会長堀新太郎、NIF、フューチャーベンチャーキャピタル、学生情報
センター北澤、その他大勢の投資家は何も貴方の飲み食い遊び違法行為を助長
させるために投資をしたわけでは無い、船井幸雄会長だけは唯一人間性を見切り
投資をしなかったのはさすがと言うかほか無い船井会長以外は皆サラリーマンや
から仕方ないかな、もう誰もごまかされませんよ、これ以上阿保先生、船瀬俊介
さんらが行ってる改革の邪魔をしないでください、何十億という投資を好きに
使えたじゃないですか。

 関西アーバンの頭取もまるっきり人見る目が無いな、何でこんなん
応援したん、まぁー今騒がれてるゼクスの件も同じ部類かもっと真面目
な人種を応援したりーや、貧乏神ほど福の神の顔で近付いて来るんやで
それと安保先生の理論を支持してるのなら他社でいくらでもしっかりして
るところありますよ
0041名無しさん@10周年
垢版 |
2009/10/26(月) 22:29:28ID:lq3lbNjt
  \
    \
.       \    
.       \    大石貴彦 _______
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|__神戸コウチ所_________
   |l  \::      | |             |、:..  | [], _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´・ω・`)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::   そうだ
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::  これは夢なんだ
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::   ぼくは今まで永い夢を見ていたんだ
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::  目を閉じてまた開いた時
   |l    | :|    | |             |l::::  ぼくはまだ12歳の少年の夏
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::  起きたらラジオ体操に行って
   |l \\[]:|    | |              |l::::  朝ご飯を食べて涼しい午前中に宿題して
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::  午後からおもいっきり遊ぶんだ
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::  虫取り網を手に持って・・・
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
   l}ィ::        |  `´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::

0042がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/10/28(水) 17:17:22ID:/UNGhMuQ
http://www.izuyobo.jp/LPO3/
過去10年間に及ぶ研究成果をもとに開発されたレドックス療法は、
2007年から臨床の現場で実際にがん 患者さんへの適用を開始しました。
伊豆予防・代替医療センターで2007年7月から2008年11月までに一連の療法が終了した患者さん20例について、以下にその結果を示します。

患者さんの中には、他施設で通常のがん治療を受け、効果が上がらなかったために
伊豆予防・代替医療センターにいらした方 が多くみられます。
再発・転移後のがんに対しても高い治癒実績が認められるうえ、がんの完全消失が認められない場合でも、
健常人に近い状態にまで回復している(体力、食欲、痛み等)場合がほとんどです。
治癒にかかる期間と療法回数は、がん患者さんの状態・がん種にもよりますが、
期間は1ヵ月から3ヵ月、回数は10回前後が1つの目安となります。
ただし、 事前の適応検査(適応合格実績90%)が必要となります。
0044がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/11/03(火) 21:19:23ID:VBOG/x5n
(株)サーモビジョンとシャブの関係がわからないのだが?
0045がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/11/07(土) 16:56:01ID:fOmUqZkn
温熱療法と免疫療法の講演会の帰り道です。
印象はとてもよかったです。
奏功率25パーセント程度、という数字をどう受け止めるか、ですね。
ただ、25パーセントの内容が良いので、自分的には
検討の価値ありと思いました。

というか、既に選択肢には入れてるんですが、主治医の一言がちょっと引っ掛かって…。
「しんどいで〜」。うーん。体に優しい治療法とちゃうんかい?!

抗癌剤、放射線との併用の成績がよいそうです。
詳細は、ハイパーサーミア学会から出ている本に詳しいそうです。
0046がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/11/07(土) 20:53:23ID:EbTi2SPJ
0047がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/11/07(土) 23:03:26ID:O06fqtcq
>>45
同じく行ってきた。
プラス面ばかり説明されててちょっと疑わしくなった
体力は使うし、皮膚に焼けどみたいなの出来る人もいるみたいなのに
温泉とかサウナにはいったるみたいで気持ちいいとか…
0048がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/11/08(日) 12:39:46ID:FAGdU9bJ
>>47
講演会では著効例の説明ばかりに感じましたが、
それはどんな治療法の講演会でもそういうものじゃないでしょうか。
効果がなかった症例は、説明しようがない、というか…
効果なし、の一言になっちゃうので。

学会から出ている本には、副作用例(水膨れ等)も写真入りで
報告されていました。
こういう事を事前に知っていれば、ヤバそうだと感じた時点で
ガマンせず中断を希望するなりして、大事に至る前に
治療を中止するとかできるのかな?
そういう点も事前に確認しておくべきですね。
放射線は途中で止められなくて、かなり長く皮膚症状が治まりませんでした。
0049がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/11/17(火) 15:28:12ID:mZlNHd13
まあどんな治療にせよ、副作用なくしてガンを治そうなんてお伽話は存在しないってことだ。
0050がんと闘う名無しさん
垢版 |
2010/01/07(木) 00:46:21ID:iE5ONeKE
「がんに効く」温熱治療器を無許可販売――兵庫県警、容疑の2人逮捕
2010/01/06配信

 「がん治療に効果がある」などとうたい、温熱治療器を無許可で販売したとして、兵庫県警は6日、兵庫県伊丹市の医療機器製造販売会社役員、田中好信容疑者(59)=同市野間6=と
大阪市の医療機器製造販売会社社長、和田正記容疑者(55)=大阪府豊中市城山町4=を薬事法違反容疑で逮捕した。

県警によると、2人は「医療機器でなく健康器具として売った」と容疑を否認。「治療器は熱でがん細胞を死滅させる」と宣伝していたが、実際に効果は確認できないという。
県警は同容疑者らが2007年10月〜09年7月、東京都や熊本県などに住む個人に温熱治療器41台を計約5000万円で販売したとみて裏付けを進める。

田中容疑者の逮捕容疑は07年12月〜09年1月、国から許可を受けずに、和田容疑者に製造させた温熱治療器3台を大阪府と兵庫県の34〜68歳の男女3人に計345万円で販売した疑い。
和田容疑者の逮捕容疑は、07年9〜11月、治療器を製造した疑い。
http://www.nikkei.co.jp/kansai/news/news006982.html
0051がんと闘う名無しさん
垢版 |
2010/01/29(金) 12:11:16ID:GmbB/cp0
難病請負人 中村司さんのこだわりホットパットはどうですか?
0052がんと闘う名無しさん
垢版 |
2010/01/31(日) 00:39:38ID:FBBmKFfx
インチキ詐欺だ。
0054がんと闘う名無しさん
垢版 |
2010/01/31(日) 06:44:51ID:FBBmKFfx
神戸市中央区の医療ベンチャー会社「日本厚生科学研究所」の元代表取締役、大石貴彦容疑者
http://www.thermo-vision.co.jp/kangen/index.htm
のインチキ会社
0055がんと闘う名無しさん
垢版 |
2010/02/03(水) 11:44:58ID:qIDfbwJR
去年4回治療した。
1回週2回で3週計6回照射。
うまい具合に照射できるといいんだがまれ。
大抵どっかが痛くなってゴム板でカバーしたり出力下げたり

終わるとぐったりだよ。
体力が残っているうちにやった方がいい

癌に効いたかどうかは全く分らん
他の治療なしにこれだけで何年も通ってる患者もいるそうだ
0057がんと闘う名無しさん
垢版 |
2010/02/17(水) 00:49:19ID:Pj9HaQaM
>抗癌剤、放射線との併用の成績がよいそうです

つまり抗癌剤や放射線の効果でしょ
0058がんと闘う名無しさん
垢版 |
2010/02/17(水) 01:48:08ID:mirrYgwI
体の深部まで高い温度で加熱する事はなかなか難しく、それはハイパーサーミアの
今後の課題ではありますが、そこまで高い温度で加熱できずとも化学療法との組み合わせ、
温熱化学療法でも抗癌剤の効果が現れる速度や薬の吸収が高まるといった効果が
認められています。

何が何でも全てをハイパーサーミアでという事ではなく、他の様々な治療法と組み合わせ
少しでも治療効果を高めたいという事です。もちろん技術が進歩すればハイパーサーミア
単独でもより効果が望めるようになるかもしれませんし、従来の治療法以外で有望な
治療法が現れるかもしれません。
0059がんと闘う名無しさん
垢版 |
2010/02/22(月) 23:50:12ID:iLLVI6OK
人体の組織はおよそ42℃以上になると蛋白質が凝固して死滅する。
健常組織は血液が循環する際に温度奪って冷やしてくれる。
ガン組織は異形成の細かい血管で栄養されてるから冷却間に合わず加熱されて死滅する。
ハイパーサーミアをかなりざっくりと解説してみた。
「いつも熱い風呂入って〜」
って叩きたい方、50℃の風呂に30分浸かって無事でしたらどうぞ叩いて下さい。
0060がんと闘う名無しさん
垢版 |
2010/02/23(火) 16:17:27ID:vjME7o+W
抗がん剤の副作用で苦しみ・放射線で被爆しながら火傷し・手術で切り刻まれるのは
本人も家族も本当につらい。
0061がんと闘う名無しさん
垢版 |
2010/02/27(土) 21:10:55ID:9sPhs0GS
何ゆえにこの大石貴彦なる人物を晒し者にするのか理由を教えて欲しい
サーモビジョンなる会社の代表は服部ではないのですか、大石貴彦が服部
を据えてるだけで大石貴彦の会社と言う事ですか?
0063がんと闘う名無しさん
垢版 |
2010/03/04(木) 09:34:33ID:kxw6w8+e
62お前はアホか
0064がんと闘う名無しさん
垢版 |
2010/03/05(金) 18:08:06ID:6VrGfJXA
団体名称 特定非営利活動法人日本ガン温熱・食事療法普及協会
申請内容 設立申請
受理日 2010/03/03
代表者名 正田 守
主たる事務所 大阪府大阪市西成区玉出西二丁目14番15号
従たる事務所 広島県広島市南区東雲本町二丁目10番24号、福岡県福岡市博多区対馬小路11番15号、東京都千代田区外神田2丁目17番4号
目的 この法人は、米国・欧州で普及している「副作用のない癌温熱療法・癌食事療法」を我が国に於いても、広く普及して「末期の癌患者さんや家族」の方々に
「低額の費用で、副作用のない癌療法の普及」をすることを目的とする。尚、
@「癌温熱療法」は、癌細胞は42.5度で3時間ほど温められると、死滅する性質を利用したものである。
A「癌食事療法」は、「リンゴと人参のジュース」や「無農薬の新鮮な野菜や果物のジュース」に含まれている抗腫瘍物質が、癌細胞を死滅させる性質を利用するものである。
Bさらに、「コーヒー浣腸」によるカフェインの効果で、癌細胞が出す有害物質を肝臓から解毒排出して、末期癌の延命効果を目的とする療法である。

0065がんと闘う名無しさん
垢版 |
2010/03/30(火) 13:30:38ID:i8i7KmiJ
ネットでひたすら調べているとハイパーサーミアと他の治療法は効果が高いと記載されているところが多いけど、
近場で機械の設置されている病院が無いのが困る。
やはり効果はあっても病院が儲からないから導入されないみたいね。あと知名度不足。
医者はこんな治療法があるなんて何も紹介してくれなかった。
0066がんと闘う名無しさん
垢版 |
2010/04/21(水) 19:32:45ID:OI/LMMbC
京都の先生が始めた治療法だから東日本にはまずないんだよね−

そして初回は点数取れるけど、以降は再診料のみしか取れないのに
1時間は医師が付きっ切りでいないといけないっていうね・・・

そりゃやりたがらないし普及もしない。機器がある病院だって
数十年前の機械しかもってない(別に進歩もしてない)所も多いみたいだ

医者でも知らないほうが当たり前の治療、と思ったほうが良い
0067がんと闘う名無しさん
垢版 |
2010/05/21(金) 14:49:23ID:mLB0VYOy
>米国・欧州で普及している「副作用のない癌温熱療法・癌食事療法
????????????????????
0068がんと闘う名無しさん
垢版 |
2010/07/20(火) 16:06:38ID:K5+Tfipa
 サーモビジョンのホームページ閉鎖してるな又何かあったんか
それと関何とか医師の伊豆代替も閉鎖してよその会社とくんでホムペ
立ち上げてる一体何があったん教えて、元厚生科学の社員より。
0069学会
垢版 |
2010/07/20(火) 21:09:03ID:642MNTA0
もし効果えられるなら、癌が学会なり、内科学会なりで、取り上げられるはずですね。
0070がんと闘う名無しさん
垢版 |
2010/09/28(火) 23:38:38ID:hfB/aJsM
>>68
石 死亡
0071がんと闘う名無しさん
垢版 |
2010/09/29(水) 07:50:27ID:UdLhhaG6
>>69
切除不能膵胆管癌に温熱化学放射線療法が有効【消化器外科学会2010】

切除不能な膵胆管癌は、まだ有効な治療法が定まっていない。
7月14日から16日まで下関市で開催されている日本消化器外科学会で、
群馬大学病態総合外科学の小林力氏は、
こうした癌に対する温熱化学放射線療法の有効性をレトロスペクティブに検討した結果を報告した。
0072がんと闘う名無しさん
垢版 |
2010/10/19(火) 21:55:59ID:HByrtSaf
今日で母が8回1クール終了です。

8回合計で一万円で少しお釣り(喫茶店でコーヒーが飲めるかな?ぐらい)がくるぐらいでした。
来週はお休み(保険適用されない為)で来月2日から2クール目スタートです。

元々暑がりなので最初は中々うまく出力が上げられなかったのですが、最近では順調に治療しています。

今回は1週休みだけなのですが、問題は2クール終了で来年1月が丸々保険適用されないので実費になるのでどうしようかと悩んでおります。

息子としては受けさせてやりたいのですが。

ちなみに行ってるクリニックは某大学病院の直系機関で、週にフルで70人以上治療出来るそうです。
現在もフルに近いぐらいは稼働してるとの事です。
0073がんと闘う名無しさん
垢版 |
2010/10/19(火) 22:08:31ID:HByrtSaf
連投になりますが…

ちなみに母は1割負担の金額です。

3割でも3万円でお釣りがくる金額です。


それとクリニックで教えてもらったのですが、初回を月末から始めると得になるそうです。
0074がんと闘う名無しさん
垢版 |
2010/11/05(金) 15:12:59ID:rbjQUgH/
猫を温める要領で、電子レンジみたいなんで43℃まで全身を温めたら治りそうやけどな。
0075一緒にしよう
垢版 |
2010/11/05(金) 19:04:06ID:GNsDdNMf
なんみょうほうれんげぇきょうととなえよう
0078がんと闘う名無しさん
垢版 |
2011/01/16(日) 15:57:12ID:y01MGb6A
ハイパーサーミアの治療を始めたいのですが佐賀か福岡でいい病院はないでしょうか。
0079がんと闘う名無しさん
垢版 |
2011/01/17(月) 23:58:48ID:JAZXg2cb
福岡なら田川にサーモトロンRF8が3台ある病院があるって聞いた事があります。

一度調べてみてはどうでしょうか。
0084がんと闘う名無しさん
垢版 |
2011/03/06(日) 00:49:32.61ID:/RTz2cqb
もう少し機器が安くなるか、保険点数が上がらないと普及しないだろうな。
0086がんと闘う名無しさん
垢版 |
2011/03/06(日) 01:06:27.51ID:o3HW2+kB
こんな記事出てた。

ttp://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110305-00000010-pseven-soci
0087がんと闘う名無しさん
垢版 |
2011/03/06(日) 01:07:37.98ID:vgjjkS1D
yahooのトップに載ったな
0091がんと闘う名無しさん
垢版 |
2011/03/06(日) 07:50:02.29ID:HPPjgEUC
群馬大学病院が熱心なようだ。
0092がんと闘う名無しさん
垢版 |
2011/03/06(日) 15:54:25.23ID:vLP8ZmxE
家族が高齢のため手術もできない、抗がん剤も副作用で逆に死にそうになり、
放射線は位置が難しく危険すぎるということで、もうハイパーサーミアしか選択筋が無いので担当医に聞いてみました。

確かに効果は有るのだろうと言っていましたが、小声で現在の制度では病院が儲からないから導入できないと本音を漏らしていました。
これで助かる人も多いかもしれないのに、結局保険制度の不備と、機械を作る会社が大手ではなくロビー活動する力も無い中小企業だから普及しないんですよね。

世の中優れたものが普及するとは限らないという事を痛感しました。
結局為す術無く家族は亡くなりました・・・
0093がんと闘う名無しさん
垢版 |
2011/03/06(日) 21:31:49.25ID:CW0+2hdS
安心しな
ハイパーサーミアなんかやってても碌に効かずに死んでたよ
0094がんと闘う名無しさん
垢版 |
2011/03/07(月) 09:10:13.19ID:HpbTQYhJ
保険点数を上げて儲かるようにすると、
まともな治療以外に、詐欺医療が蔓延しそうな分野だからかも。
0095がんと闘う名無しさん
垢版 |
2011/03/07(月) 22:41:41.44ID:B79PEWQI
理屈の上では、ちゃんと加温出来ていれば絶対に有効な筈だよな、この方法は。
手術と並んで、有効性の機序は極めてシンプルでわかり易いからこそ、信用出来る。
それでも>>93みたいな無効例があるのは、多分技術的な問題で患部を十分に
加温出来ない事例が少なからずあるって事だろう。
この点さえ改善出来れば標準治療に組み入れ可能なポテンシャルは十分ある方法だと
思うんだが・・。
磁性体等をDDSで患部選択的に送達出来ればピンポイントで加熱する事も可能なんだろうけど。
009692
垢版 |
2011/03/08(火) 00:52:47.61ID:vhbn2fGF
>>93
やって死ぬより、やらないで死んだ後悔の方がでかい。
結局家族の意見がまとまらず行動を起こすのが遅すぎた。

>>95
この治療法で救われる人はかなり多いだろうけど、
世間で全く認知されていないし医者ですらよく分からない。
あまりに勿体ないと思う。
0097がんと闘う名無しさん
垢版 |
2011/03/08(火) 01:20:43.85ID:ANxcT6Yv
>>95
ちゃんと癌が死滅するまで42度以上に加熱し続けていれば、ね。
確かに伝染病に懸かり高熱を出した人が癌が死滅した例は、ある。
しかしそれは体温が常に42度以上の高熱に数週間もの間さらされていたから。
たかが数時間加熱しただけでは何も代わらない。
それに、これや手術や化学療法でも同じなのだが、中途半端に癌を刺激すると
いったんちぢんだかのように見えた癌がリバウンドのように一気に増殖することが多々ある。

考えても見たほうがいい。
たった1,2時間、ポカポカと暖めただけで一体どれだけの効果が得られると思う?
残りの数十時間は癌の成長しやすい36〜37度に保たれているのに、だ。
42度の高熱に晒された人が、数週間かけて徐々に癌が縮んでいったものを
こんなちょこっとあたためただけで、治ると思うほうが、虫が良い、どうかしてると思わないかね?

人体が常に42度に晒されてるというのは、本来とんでもなく危険で、死と隣り合わせなことなんだ。
それは、免疫力が、体が「異常事態」と判断し、直ちにカゼの様々な症状が出て、体が臨戦態勢の状態になっている。
無論、42度の風呂に入ったところで、癌は42度にあたたまりなどしない。
体内は体が正常である37度くらいにあがるのがせいぜい。
体温が38度になったら、いわゆる「のぼせ」の状態になる。42度なんてとても無理。

体を42度に温めるというのは、それほど難しい事。
本当に、本当の意味で「温熱」で癌を治そうと思うなら、
インフルエンザにでも罹って、1ヶ月ぐらい過ごすくらいのことをやればいい。
すくなくとも「ハイパーサミア」なんていうくだらないものよりかは、効果がでるかもしれない。
0098がんと闘う名無しさん
垢版 |
2011/03/08(火) 06:11:08.84ID:J2IFTz/X
>>97
色々な誤解がある様に思うなぁ、その意見。
俺もハイパーサーミアについては最近知ったので偉そうな事は言えないけど
多分次の様な事でないかと。

@
癌が死滅するまで「連続して」加温する必要性はない
要は蛋白変性やヒートショックプロテインの誘導が得られればいい訳で、
短時間でも必要温度以上にしてやれば、それを繰り返す事で目的は達成
出来る筈。別に虫が良い話でも何でもなく、単なる理屈。

A
民間で「温熱療法」と称してやっている、体外から加温する様な方法では深部温を
必要なレベルまで高めるのは確かに無理だが
保健適応となっているサーモトロンの様な手段なら深部加温は十分可能

B
癌がリバウンドする様に見えるのは、化学療法や手術侵襲で免疫系が
低下する為と考えられ、むしろ免疫系の上昇が期待出来るハイパーサーミア
には当てはまらない

俺としてはむしろ、加温による微小循環の増加によって転移リスクを
高めてしまわないのか、の方が気になるな。
0099がんと闘う名無しさん
垢版 |
2011/03/08(火) 07:46:03.12ID:XFwu7YIk
母がやってるけど、温熱療法単独でも体調面などでメリットはあると思う。

ただ癌自体を叩くのは、やはり他の治療と併用でないと難しいような気もする。

それと、よく研究してる大学病院もしくはその関連機関で治療した方が良いと思う。
0100がんと闘う名無しさん
垢版 |
2011/03/08(火) 10:57:38.30ID:QG3k8+K9
「有効例」はあっても「治癒・緩解例」はない
癌治療なんて一瞬でも成長が止まったら「有効」なんだからw
0101がんと闘う名無しさん
垢版 |
2011/03/08(火) 13:56:29.44ID:bUOLlV/X
どんな状態からどんな状態になって有効って判断も、研究してる大学病院や医療機関によっても差はあると思うよ。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況