X



トップページ癌・腫瘍
435コメント221KB
△西洋医学なしで癌を治す△
0101がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/07/12(日) 21:30:33ID:8Bjk7971
>>98
( ´_ゝ`)フーン
アルテミシニンのことを言いたいんだろうけど、じゃそれでどんな癌が、何人位で治ったんだい?
治ったまでいかなくてもいいか。どんな癌で生存期間が延長した人がどれ位いるんかい?
0102がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/07/12(日) 21:35:39ID:vYb+QV77
私の意図としていた、、患者やその家族が癌の治療のために意見交換や語らうためのスレではなくなってしまったようなので、
患者専用スレを改めて立て直したいと思います。

こちらはどうぞ、このままご議論用にお使いください。
ただ、皆様、患者専用スレにお越しいただくのはご遠慮ください。

0103がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/07/12(日) 22:16:42ID:VSy+ho4x
>>102
そんなスレ、すでにあるが

癌患者、身内の吐き出しスレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/cancer/1234158043/l50
癌で余命を宣告された家族が居る人のスレ 2
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/cancer/1242161432/l50
恋人が癌
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/cancer/1235971617/l50
末期ガンの奴集まれー(^o^)ノ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/cancer/1220929902/l50
0104がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/07/12(日) 22:36:21ID:238Xbhel
>>102
どんなスレをおっ立てようが、ハナクソみたいなもんで癌を治せる、治したい、治そうみたいな世迷言ほざいたら徹底的に叩いてやっから
楽しみにしておれや。
0106がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/07/13(月) 00:27:51ID:cVz4VBkv
もう患者と家族専用板作ってほしいよな
どこもネットで肥やした知識で能書き垂れたいニートばっかり集まっちゃって
肝心の患者やその家族が話し合いできる場がほとんどなくなってる
スレが立ってもすぐ癌でもなんでもない能書き垂れニートが沸いてくるのは本当にうんざり・・・
0108がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/07/13(月) 08:29:48ID:uaS4ZKng
基本的知識すら皆無で「西洋医学なしで癌を治す」などと煽動するのは、殺人未遂に等しいよな。
0109がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/07/13(月) 08:40:54ID:TpaKG9Tp
なるほど、人殺し>>1が捨て台詞残して退散したワケですなw
2ちゃんねるって素晴らしいね。デマを拡げようとしても必ず突っ込みが入ってそれを防止できるからね。
0111がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/07/13(月) 12:09:08ID:79smMqcn
>>99
シメチジンなんて23.5円だよ。
0112がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/07/13(月) 14:34:47ID:GQ9M5gAN
>>111
ゾロなら\6.1だw
それだけじゃ効果はないけどね。
0113がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/07/13(月) 16:04:09ID:BWpEK7ik
シメチジンにしたって、イルソグラジンにしたって、それはあくまでも補助療法。
シメチジンは大腸癌の術後投与で再発のリスクを減らす作用があることがわかっているが、
あくまでもちゃんと手術して、必要に応じて抗癌剤などの治療をしてナンボだ。
手術の代わりになるもんでは絶対にない。
0114大日本住友
垢版 |
2009/07/13(月) 18:40:36ID:LkNy4SV5
残念ながらゾロ製品に同じ効果は在りません、
是非タガメットをお買い上げください。
0115がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/07/13(月) 19:38:55ID:vEhGCV+z
>113
そうですよ。
術後の補助療法として、抗癌剤とは比べものにならないほどの
軽微な副作用で、これまた比べものにならないほどの
安い薬代で、投与のために病院に通う必要もなし。

自分に関して言えば、再発防止というより、転移抑制に
効果があるような感じ。
手術で取り残された癌は育って再手術再々手術になったけど、
転移はなく7年が過ぎようとしている。
0116がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/07/13(月) 20:29:30ID:BWpEK7ik
>>115
果たしてホンマにシメチジンが転移防止効いて居るかどうかは神のみぞ知るところなんだろうが、
少なくとも手術などを拒否してほかの治療法、などというお馬鹿な>>1のようなことやってるわけでは
ないのが宜しい。
0117がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/07/13(月) 20:47:29ID:Ed9MShL6
ひょっとしたら>>1は国民医療費を必要以上に削ってしまおうという財務省、あるいは医療費削ってこっちに回せっつー道路賊の回しもんじゃねーのか?
癌患者が次々とまともな医療を拒否して死んでくれれば、かなりの医療費が節減できることになるからな。
おまけに年金払いも助かるしな。
0118がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/07/13(月) 23:07:18ID:LOFFDxxl
>>117
そして大量殺人計画を罵倒された殺人鬼>>1は、悔やしさに体を震わせながら退散せざるを得ませんでしたとさ
0119がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/07/14(火) 13:00:40ID:2T0qK9K2
何をもって盗用医学だ整容医学だいうかしらないけどさ、
トーシロー君は日本の病院の医療が漢方は全部斬り捨ててると勘違いしてりゃしないか?
例えば慢性ウイルス性肝炎や原発性胆汁性肝硬変にはウルソデオキシコール酸というクスリを使い、
実際に効果が認められて保険適用にもなっているんだが、これは漢方の「熊の胆」の成分だぞ。
勿論クマを殺して持ってきてる訳じゃなくて、化学合成だけどな。
慢性ウイルス性肝炎は肝臓ガンの元だから、熊の胆の成分が癌発生を抑制する効果があるといっていい。
肝臓の場合、インターフェロンが進歩する前は小柴胡湯という漢方薬を保険適用で汎用していた。
これもある程度だけど、効果があった。
他に癌ではないが、排尿異常に猪苓湯という漢方薬を保険適用で使用するが、これは他の合成薬では
得られない効果がある。

こんなように、病院の現場では漢方だ蘭方だなんて区別は全くなく、効果が確かめられ治療法を使っている、
ただそれだけだ。

「西洋医学を拒否して」とかいうのはつまり、効果が科学的に証明されているものを使わず、効果が全く無いごみの様なもんで
癌を治したいといってるのと同じこと。
だから>>1は人殺しなどと言われちゃうんだよ。
0120がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/07/14(火) 15:33:27ID:6WCnU8jB
>>116
>果たしてホンマにシメチジンが転移防止効いて居るかどうかは神のみぞ知るところなんだろうが、

そうですね。シメチジン以外にも色々試してますから。

手術をしなければ病理が出ないので、それだけでも手術の価値はあると思いますが、
取り残しがある可能性があることを考えれば迷うところです。
少なくとも私については、抗癌剤と放射線は副作用だけで効果がなかったことを
身をもって証明しました。
そうしてから気がついたんですが、身をもって知った時にはもう遅い、っていうことが
あるんだよな、ということです。

エビデンスについても、後にひっくり返ることがありましたので、副作用の強い
治療を選択する時はできるだけ調べて、最終的には自分の納得や覚悟という
人生観の問題になると思いました。
効果が科学的に確定していても、それが自分にあてはまるかどうかは証明されることはない
というところを考慮に入れるのは難しいですが。
0121がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/07/14(火) 15:45:12ID:BrC9Z6iZ
このスレを見て、西洋はだめだとかいう>>1のような殺し屋に殺されずにすんだ患者さんもいそうだね。
0122がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/07/14(火) 15:50:32ID:gNeTK2aL
>>120
今生きてんのに、「抗癌剤と放射線は副作用だけで効果がなかった」と断じてシメチジンの方が効いてると思う根拠は何?
0123がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/07/14(火) 16:52:56ID:p0ekDDgc
よくありがちな話だね。
手術などの定型治療がしっかり効いてんのに、
藁にもすがる程度のアガリクスだのメシマコブだのナメクジエキスだのが俺だけには効いた、とふれまわるバカがいるんだ、これが。
0124がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/07/14(火) 17:26:41ID:72uEtUWc
でっていう
0125がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/07/14(火) 18:08:41ID:2T0qK9K2
俺には効いた、あたしには効いた、他の人はどうだか知らんけど・・・
これじゃおまじないと一緒だよ・・・
0126がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/07/14(火) 20:55:13ID:XVTOXTjY
指圧でガンを治した人のサイトより

http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1164871091&owner_id=3043865

ガンは低体温で発症するのがわかっている。

だから、
1、「食べるデトックス」で、体内に蓄積している有害な化学合成物質や老廃物の排泄に励む。
それには、@、玄穀豆類を主食に、A、香味野菜を使って、
B、多品目の根菜類や、C、醗酵食品を食べる。
2、有酸素の(机上腕立て伏せ)体操をする。
それは、@、机上に、両肘の幅に手をついて、A、ゆっくり息を吐きながら伏せ、
B、息を吸い込みながら腕を立てる、C、息を5〜10秒止めて腹圧を高める。
D、A〜Cを100回繰り返す。
乳房の血行を促進しながら、横隔膜を刺激して、ホルモンの分泌を活性化し、
バストアップにも効果がある。

3、サウナで汗を流す。
高温下に体をおいて、ガン細胞を撲滅する。
副作用の強い放射線治療より安全で・高い効果がある。

4、総じて体温アップに努めると、改善・治癒・予防できる。
0127がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/07/14(火) 20:56:39ID:XVTOXTjY
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1139110957&owner_id=3043865

「ガンは死病」と言って恐れられたのは30年前のことで、
今は「悪性のデキモノ、用心しておれば自然になおる」とも言われ、回復した人が続々でている。
3年前の夏にも、「専門医に前立腺ガンだと言われた。薬を処方しますから、
様子をみて、3ヵ月後に改善の兆しがなければ手術しましょう」といわれた。
「なんか良い手はありませんか?」と聞かれた。
とっさのことだったので、靴や靴下を脱いで、位置を示して、
「朝晩100回づつ、金槌の柄で、
こういう角度で、気持ちが良くなる強さで、叩いてください」と説明した。毎日叩いている間に、気持ちが良くなる強さがわかります。
3ヵ月後、「先生は何をなさったんですかと、専門医がびっくりしていましたよ。
治っていました。どうもありがとう」という電話があった。
先生というのは、牧師をしているからである。
「金槌の柄で」と言ったのは、何処の家庭にもあるからである。後で、誰でも持っている、自分の手で叩けば良いと思って反省した。
写真にあるように、手刀で足の裏を叩く「湧泉の振動叩打法」の誕生であった。
これで、かなり高い確率でガンを予防できるし、改善・治癒できる。
習う必要もなく、誰にでもできるし、無料である。
事実、その後、肺ガン手術後、前立腺ガンに転移再発した人も、似たようなやり方でリハビリして、
専門医による診察で「再発の心配なし」というお墨付きをもらっている。
また、「湧泉の振動叩打法」で泌尿器系・呼吸器系・循環器系の病気も予防する。勿論、改善・治癒もする。

0128がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/07/14(火) 21:01:59ID:XVTOXTjY
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1172069529&owner_id=3043865

もったいない若死に

三木さん(64歳:咽頭ガン)にしろ、先日亡くなった忌野清志郎さん(58歳:喉頭ガンから転移)にしろ、
強い酒を飲むのを止めたり・タバコをほどほどに吸ったりすれば避けられた病気であるだけに、「もったいない」・「残念」な気がする。
成功して金と時間が自由に使えるようになったら、好きなものを食って飲んで・楽しく、
「太く・短く」生きるのではなく、社会的な影響も考えて、「太く(健康で)長く」生きるように工夫して欲しかった。
せめて一日一食、玄穀豆類を主食(食事の70%)に、多品目の根菜類や醗酵食品を、ゆっくり・良く噛んで食べておれば、ガンになる確率は大きく減少する。
また、三食用心しておれば、内蔵が強化される(特に肝臓や腎臓が清浄化される)ので、免疫力・抵抗力・自然治癒力が強化されるので、
ガンにはかからない。かかっても、改善・治癒できやすくなる。
お二人の死を悼むだけでなく、「他山の石」として、飲食や喫煙にくれぐれも用心してもらいたいものである。
0129がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/07/14(火) 21:06:35ID:oqbBDDTW
もし指圧でガンが治んなら千年前に支那でガンなんか制圧されとるわ、このタコ。
つーか根拠レスの落書き貼んじゃねえよ、カス。
0130がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/07/14(火) 21:09:31ID:XVTOXTjY
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1225119887&owner_id=3043865

【仙人式洗眼術】
水を張った洗面器に顔をつけて、
1、目を、パチパチ20〜30回、開閉する。
2、目玉を、前後・左右に20〜30回、動かす。
3、目玉を、右回し・左回しに、20〜30回、動かす。
おっと、途中で息を継ぐのを忘れたらお陀仏になりまっせ。
もっとも、ある医師は、「洗眼で白内障が治る訳がない」と、日記で、仙人の体験を否定している。
ガリレオ・ガリレーではないが「それでも白内障は治った」。
「医者不信の薬嫌い」に育った、仙人は、実証主義者で、学説とか常識なんかどうでもいい。
「こうしたら治った」「こうすれば治る」という、日系人などの教えを追体験して確認しているに過ぎない。
信じる者を横に並べて書くと「儲ける」となるが、シェイクスピアじゃないが、読者の皆さんは「お気にめすまま」。
0131がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/07/14(火) 22:31:02ID:IwNChamY
家族だけど15年近く前だけど、癌治療として鍼やってもらったりしてたけど
今考えたら有り得ない、あの時代はアガリクスなんてのもなかったな・・・
センナ茶で癌が消えたなんつーアホみたいな本読んだりしてた・・・
0132がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/07/14(火) 22:53:35ID:6WCnU8jB
>>122
>今生きてんのに、「抗癌剤と放射線は副作用だけで効果がなかった」と断じてシメチジンの方が効いてると思う根拠は何?

効果がなかったと判定したのは医師です。自分もその説明に納得しました。
放射線については、照射野内の取り残しリンパ節が育ってきたという事実もあります。

「シメチジンの方が効いている」という書き方をされると、違和感があります。
「シメチジンは転移防止に効果があったかもしれない」と思っているだけです。

術後抗癌剤の後に再発し、再発巣を切除した後にシメチジンを服用し、
その後、最初の手術で取り残した領域リンパ節の転移(切除)を経て、現在まで
多臓器への転移はありませんが、病院で処方されていた薬はシメチジンの他は
眠れない時の眠剤等以外はありません。
シメチジン以外にも色々とサプリメントや食餌療法など試していますが、体調にはよい
と実感しているものの、それらが癌に効果があるとにわかに信じることはできないのかも
しれません。だから、つい効果があったとしたらシメチジン?と思ってしまいます。
なにしろ、続けて服用した薬はそれだけでしたから。

0133がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/07/14(火) 23:56:33ID:wLsnb5ry
未確認の薬効として、血管内皮細胞の管腔形成を阻害するため、腫瘍血管の新生を阻害しがん組織の増殖を抑える可能性があり転移の予防を示唆する、との臨床的な見地がある。

とウィキに載ってたんだが、腫瘍のぞうせい血管って内皮細胞のない不完全血管じゃなかったっけ?
無知ですみません。
0135がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/07/15(水) 10:42:25ID:h2tt0Ivp
まだ、がんセン東の院長先生が特許とった、という段階ですが、
こういうのは西洋医学なんでしょうか?代替療法なんでしょうか?
東洋医学ではありませんよね。
抗癌剤として申請、承認されれば西洋医学になると思うのですが…。
患者としては効果があればカテゴリはどうでもいいんですけどね。

http://www.j-tokkyo.com/2004/A61K/JP2004-189712.shtml
0136がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/07/15(水) 12:16:26ID:aai4+xd1
だから上にさんざんあるように、本当に効果がありゃ西洋も東洋もないよ、アホ
勝手に区別つけて西洋なら効果があっても拒否しろとでもほざくのか。
0137がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/07/15(水) 12:58:52ID:QSRlyK3v
ウジ虫だろうがぼうふらだろうが屁っこき虫だろうが、「ガンに効く」といわれてそれを試してみたいというのを止めることはせん。
だがゆめゆめ「西洋医学を拒否」などという、>>1のような人殺しに引っ掛かることのないように。
0138がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/07/15(水) 14:20:55ID:KpNlKlUn
西洋医学はごく一部の癌を除き
患者を長く苦しませて早く殺すだけの
世界最大のインチキ金儲けビジネスだからな。
0139がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/07/15(水) 15:00:27ID:4Uv6Z8Jp
>>138
そうですね。
だから貴殿は社会保険料を踏み倒していいから西洋医学しかやらない日本の病院に絶対にかからないで下さい。がんだろうが、結核だろうが、かかれば立ちどころに苦痛と死を引き換えに大金を巻き上げられちゃうんでしょ。
絶対に死ぬまで、いや死んでもかからないで下さいね。
あ、不法滞在支那人や朝鮮人がアングラやってる「中医診療所」ならどんどんかかって下さい。
きっと自然治癒力を最大限に引き出すとかいう東洋医学で白血病だろうが膵臓癌だろうが、立ちどころに治して下さるはずです
(・∀・)
0141がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/07/15(水) 16:47:38ID:Mib3aVBh
俺も平日の昼間から2ちゃんで
仕事でもなんでもない長文をかいてられるような身分になりたいお
0145がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/07/15(水) 17:20:21ID:KpNlKlUn
しかもその手の書き込みって、10分もたたずに同意見のレスが続くなど
非常に不自然な書き込みが短時間で続きますよねw
0147がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/07/15(水) 17:47:30ID:/vSM5Yha
・なぜか短時間で間髪いれず同意見の単発IDのレスがばーっとつく
・IDが違うのに、なぜかとてもよく似た文章のクセ、同じAAをつけるクセ
・その最初の単発レスが、二度目の書き込みをすることは絶対にない

0149がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/07/15(水) 18:06:36ID:r3nXXpac
>>147
単発IDで長文ご苦労様w
0152がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/07/15(水) 19:41:12ID:r3nXXpac
>>151
くだらんコピペはやめろよ
十字しか覚えられない無能君がそんなコピペみたら発狂しちゃうじゃないかwwww
0154がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/07/15(水) 20:49:52ID:r3nXXpac
いちいち負け惜しみを単発IDで書きこまないと気が済まないのかいwwwww
ところで、「西洋医学」とやらを受けなくても癌が治る「東洋医学」とかいうものを早く
書き込んで見ろよwwwww
0156がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/07/15(水) 21:36:50ID:8mo/R3Fz
西洋医学という癌ビジネスの真実を、勇気を持って訴えてる人はたくさんいますね。
本当にみなさん気づいてほしいものですね
巨大利権に殺される前に。

近藤誠さん ガンと闘うな 動画

抗癌剤治療の90%は無意味!・
手術はほとんど役にたたない!・
癌検診は百害あって一利なし!
http://www.kyoto.zaq.ne.jp/ark/GENDAI.HTM

http://www.mitomo.com/doc/c54.htm

ガンと闘うなという言い方は、実は本音とは少し意味が違うのです。

この言い回しは本音では少し違って、本当は「患者よ、現代医学に騙されるな」なのです。
それを露骨にストレートに言うと角が立つから言い方を遠回しに変えておられるだけです。

本当は「患者よ、絶望的な殺人詐欺師たちの言うことに騙されるな!」なのです。
詐欺で騙し取られて100%治るわけ無いことがわかっておられます。

 日本の医者ならしこりが確認できた程度でも、すぐに抗ガン剤、手術しないとたいへんなことになる、死ぬみたいなことを言うでしょうが、ほおっておいても当分は死んでないのです。
80歳くらいの人を解剖したら目視で出来る大きな癌が見つかっても、その人たちはガン検診など無縁で生きてきた人です。それでも何十年もほったらかしで放置して、平均寿命まで生きていると言うことです。
はやくとか抗ガン剤を使わないとというのは、彼らがそれで儲けたいだけで、それが悪魔の罠に引っかかっていると言うことです。





現代医学のガン治療は大量殺人ビジネスだった  ガンで死んだら110番 愛する人は“殺された”

現代の日本の死因のトップは悪魔の殺人ビジネスによる殺人事件の被害者のようです。

ガンで死んだら110番 愛する人は“殺された”は、科学を騙るニセ医療による屠殺場以下の戦慄殺人ビジネスの実態を暴露した本です。

抗ガン剤は毒ガス兵器と同じ。
抗ガン剤治療は猛毒の殺人毒ガス兵器だった。
放射線治療は体中のDNAをズタズタに破壊する。
手術でガンをとっても効果無し。免疫と体中が破壊されるだけ。
抗ガン剤の無効率90%。
抗ガン剤は転移促進剤。


ユーチューブの動画 抗ガン剤に殺される
抗ガン剤で殺される!
http://jp.youtube.com/watch?v=8a0-Ls5-9mo
http://jp.youtube.com/watch?v=ov4fYavwX0s

http://www.gogatsu-shobo.jp/isbn/9784772704717/index.html





0157がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/07/15(水) 21:48:11ID:ryEUA8A3
近藤誠って↑こうほざいておきながら、自らは癌の放射線療法とか化学療法をやりまくってる奴のことか?( ´,_ゝ`)プッ
0159がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/07/15(水) 22:40:11ID:ryEUA8A3
何だ、グウの音も出んのか( ´,_ゝ`)プッ

近藤誠ってのはな、元々は二十年位前に、クレスチンとかピシバニールといった、西洋医学やだやだ厨がよだれ垂らして喜びそうな
「副作用の少ないがんの免疫賦活療法」を痛烈に批判してデビューしたんだよ。
曰く、こんな医学じゃない、まじないに等しい治療法が、「確実に治癒患者を量産している放射線治療よりも多額の医療費を使うのはけしからん、とな。
んでこれに対して、ロクに業績もなかった近藤君だったが、賛同する医師が多くてな、そんなまじない治療は廃止されてったんだよ。
んでここまでにしときゃよかったのに、味をしめてか、週刊誌におだてられてか、てめーの守備範囲の「放射線治療以外」についてかみつくようになったんだよw
近藤君はKOでの学生時代は成積抜群だったんだが、医師になってからはロクな仕事もできずに完全に出世コースから外れちゃったんでいじけたからなんだろけどな。
んで学術会議や医学論文で主張するでもなく、一般週刊誌で散々暴れまわってたんだが、近藤君の主張は他人の論文のてめーの都合の良いとこだけ切り貼りした
曲学阿世でな、バカバカしくて相手にしてなかった医師達もたすがに呆れて、そのまやかしの手法を暴いてやったら、それからピタリと鳴りをひそめて、一般週刊誌にも全く出て来なくなってもう五年位になるかなw

このネット時代に、そんな近藤君を崇めてるなんてどんだけ情弱なんだよ( ´,_ゝ`)プッ
0160がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/07/15(水) 23:23:30ID:r3nXXpac
>>159
コピペにマジレス何とやらだがw
まあその話、為になるわw
近藤先生も自分がほざいたことがハナクソ療法の宣伝に使われていると知ったら
怒るだろw
0164がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/07/16(木) 08:17:28ID:aHDE44uM
ところで独り言ほざいてるヒマに、早く「西洋医学信者」とやらを黙らす、がんが立ちどころに治るという「東洋医学」だか「代替医療」だか知らんが、早う書き込めや、>>161=162
0165がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/07/16(木) 09:00:49ID:NAOXuxAN
重要→Goo gle検索→告白2【誰?】【創価】【在日特権】【緒方県】
0168がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/07/16(木) 17:18:30ID:sZEhIgdC
西洋医学というか、現代医学では癌は治らない、というのはある意味真実。
実際に相当人数が病院にかかっていても癌で亡くなるんだからな。
でもそれは癌と言うものがそういう病であるから、としかいいようがない。
人間癌になろうがならなかろうが100%死ぬしな。
癌と言うものは性質が分かれば分かるほど基本的には治らないもので、
運が良くなければ治らないということがよく分かる。
そしてキノコだか、漢方薬だかで治るどころか良くなりさえもしないこともな。
現代医学は癌の前には薄力である。
そして代替医療とか称するものは100%無効の詐欺である。
0171がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/07/16(木) 20:20:03ID:YIZp5oop
>>168
大学の研究で行っている新型ワクチンなどの代替医療は奏効率の向上してる例もあるから
代替医療のすべてが100%無効とはいえないんじゃね?
0172がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/07/16(木) 20:33:46ID:sZEhIgdC
>>169
効くにしても、そのままでは大した効果は無いと思うよ。癌の兵糧攻めを狙うんだろうけど、
栄養不足からもさらに栄養を持ってくるのが癌というものだからね。
その物質から発展させてもっと強力な作用を持つものに変えなければね。
個人的な感想としては、ジェムザールより優れたものは難しいと思うよ。

>>171
そのワクチンを「代替医療」というのかね?きちんと効能を科学的に追求しているし。
現在「代替医療」とか称している、あのキノコがどうだとか、このビワがどうだとか、
柿のヘタがどうだとかいうような、「あの人が効いた人を知っているらしい」みたいな
人の噂のさらに噂のようなクズ未満のものと一緒くたに語るのはどうかと思うよ。
個人的感想としては、癌ワクチンは分子標的薬より効果があるとは思えないけどね。
0173がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/07/16(木) 21:01:05ID:qTKEDHhI
現代西洋医学領域において、保険制度非対応および科学的応用検証未十分の医学・医療体系の総称
と定義している

代替医療の大分類
1.伝統医学
中国医学、アーユルヴェーダ(インド医学)、ユナニ医学(イスラム医学)等、数百年以上の長きに渡り、それぞれの国で多くの伝統医師により研究・継承されてきた歴史・伝統があって、国民の健康を長らく支えてきた実績のあるもの。
近代以降、“西洋医学”が前面に出てくるまでは、むしろこちらが主流であったもの。
2.民間療法
国家的な広がりまではなく、小集団によるもの。アメリカで発祥したカイロプラクティック、ハイパーサーミア(温熱療法)など。
3.栄養にまつわる療法
食餌療法の延長として、効果を期待するもの。
4.最先端治療法
西洋医学によって研究され、一部では用いられた例はあったとしても、まだ標準的な治療としては認知されていないもの。


ワクチンやウイルス療法も一応、代替医療の4に入るのかねえ
0174がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/07/16(木) 21:35:57ID:sZEhIgdC
>>173
なんか味噌も糞も一緒だな。
科学的根拠が全く無く、これからも出てくる可能性がない物と、
科学的根拠をもって考えられたものが同じ呼称で扱われるってのは
詐欺師に騙しの手口を与えてるようなもんだ。
0176がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/07/16(木) 21:48:54ID:sZEhIgdC
温熱療法はちゃんとエビデンスもあるしな。
ところで、このスレ、頭の方の>>8がいってるのがすべてだろう。
1.と書いてある「伝統的治療法」が効かないから、科学的に効能を研究された西洋医学(というのか?西洋にも
いわゆるおまじないみたいな伝統医療もあるからな)が出てきたんだろう。
Evidence based on medicineと言ったほうが正確かな。
それも効かないものはもうどうしようもないだろう。
効果の証拠があるもので限界のある病態において、証拠が無い、というよりも長年使われて効かない事例しか無いような
もんが効くと考えるほうがどうかしている。
0177がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/07/16(木) 22:06:18ID:qTKEDHhI
>>174
そりゃあ、「標準医療」の「代替」であるものが「代替療法」なわけで・・・
不満なら自分が怪しいと思う療法をまとめて「インチキ療法」とでも名づけて呼べばいいんじゃない?
0178がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/07/16(木) 22:54:55ID:T5J6WCMB
>>159
クレスチンてのはひどかったってね。
確かカワラタケの抽出物をガンの薬と祢してたんだよな。「免疫療法」を謳っただけの「インチキ療法」に限りなく近い。
今の認可基準なら絶対通らないし、いくら三十年以上前のこととはいえ甘すぎた。
もちろん毒キノコじゃないんだから副作用も無いといって良かったけど。
まだ今と比べて癌医療も大したもんがなかったんで、認可されてた薬で副作用も少ないから、とりあえず何もしないより何か
したよ、っつー医者や患者とその家族の自己満足のためだけに使われてたらしい。
今で言えば、メシマコブとかアガリクスみたいなもんが保険医療でやられてたってことだ。
ところがそんなオナーニ医療に最高で年間一千億円も使われてたんだよな。
開発(笑)した「クレラップ」の呉羽化学と販売坦当の三共製薬はヌレ手で粟の大儲けしたんだよ。
今でもクレスチンは、肺小細胞癌などで他の化学療法との併用で生存期間延長という適応が残ってるが、これもどうだかね。。。
廃止にすればこんなハナクソ丸めた万金丹で何千億も浪費した、と厚生省が糾弾されること必至だから
辛じてでも残したのじゃないのか、責任逃れでしかないんじゃないかと俺は勘繰っている。
0179がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/07/17(金) 17:29:09ID:YHUu7nKL
サルノコシカケが癌に効く、なんて話がまことしやかに伝わるけど、
ほんとにそんな人いるの?
なんかUFOを見た、と同じような臭いしかせんのだが。
0181がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/07/17(金) 21:40:31ID:u9NCwiTK
>>179
たしかに「そんな話を聞いたことがある」の範疇を出ないから同じようなもんにみえるが、
UFOが出た出ないなんて流言蜚語は誰も傷付かんからいいけど、
キノコで癌が治るという流言蜚語は人を傷付けるから大変に悪質である。
0182がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/07/18(土) 14:04:07ID:lEcBUyVA
たいていのガン患者の死亡するパターンし以下の通りです。

それまでは気がつかなかったのに、癌検診などで、早期癌発見

抗ガン剤、手術、放射線などの治療開始する。

猛烈な猛毒による副作用のために全身が悪化、異常にやつれる。

どれも猛烈な発ガン性のため、あっという間に全身転移、もしくは一旦治ったように見えても10年以内に再発
(検査をしばらくしないから治ったようになっているだけで、検査を頻繁にした場合はすぐに再発が確認される)

ウソだと思われるなら、ガン患者が亡くなっているパターンをよーく検証すれば、ほとんどがそのパターンにあてはまることに気づかれるはずです。

これは、ガンではなく、狂ったガン治療に殺されていると言うことです。無知とは恐ろしいことです。
無批判に医療を信じ、殺戮の門をくぐり、お金を払って殺されに行っているということです。

有名人でもほとんどは、このパターンで、何十年もかかってできていたはずのガンも現代のガン治療を始めた途端にあっという間に全身転移、ボロボロにやつれて「あんなに元気だった人が・・」と驚くほどあっという間に亡くなっているということです。
初期癌も治療をしたとたんに全身転移です。転移ではなくて本当はガン治療がガンを作っていると言うことです。

狂ったガン治療が最大の発ガン効果だからです。
どれも治療というよりも、多大なダメージを与えるため、あっという間に全身の臓器が破壊されて逝ってしまわれたと言うことです。
毒を注射したら死ぬことは子供でもわかることです。抗ガン剤自体が添付書にも二次的な発ガン性が確認されたと書いて有るとおり、猛烈な発ガン性があります。

医者はもちろん、なぜそうなるのかわかっています。そうしないと経営上儲かりませんからやめるつもりもありません。

他者の苦しみに無関心でいるとは、恐ろしい世の中です。
0183がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/07/18(土) 16:23:51ID:x+cuA0aY
>>182
コピペ何だろうが、んじゃあ絶対にその、殺戮の門たる病院に
死ぬまでかからなければ病院に頃されることもないわけだな。
0184がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/07/18(土) 22:55:09ID:x9xzah2p
永遠性に目を向けてください

自然が人間を創ったとして
今現代のように病者氾濫苦しんで生きるように創られていると思いますか
医学の進歩というのは迷信であり幻想です
自然こそ科学であり真実です
人間体内に癌や腫瘍ができるというのは不自然なものを体内に入れるからなんです
それが排泄されるのが痛みや苦しみなのです
考えて見てください、痛みや苦しみのあとは必ず不自然な排泄が起こるはずです
医学はそれを停めるので大きな間違い、反自然行為を行い続けています
医学では絶対に癌は治りません
絶対です
他の病気でも同じです、掲示板を覗いて見れば分かります

自然に目を向けてください
そして永遠性に目を向けてください

http://1st.geocities.jp/hideyuki_730/meishu.html
0186がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/07/19(日) 03:28:58ID:SYfQ0uf8
初めてここ来た。
西洋医学で駄目だった人いました。
他の治療法にかけて何とか存命されてる人もいます。
そばにな。
論より証拠。
前レスちと見たら、西洋医学否定されそうになったら反論してくる粘着がいるらしいが、政治板のネトウヨに通じるものがあるな。
0189がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/07/19(日) 13:54:11ID:+uUJ7xrU
まあついこないだまで全国紙一面の下の広告で
メシなんとかで末期がんが治った!
とかいう詐欺本の広告が出てたもんなw
その内容は全てウソッパチで、薬事法違反と詐欺でパクられてからは載らなくなったがw
一流を自称する新聞にさえこんな詐欺広告が載るわけ。ましてや便所落書きなぞ妄想だろうが捏造だろうが書き放題だしなw
0190がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/07/19(日) 14:31:19ID:jOCdWsS9
末期がんで余命宣告されたのに何故か癌が消えて完治したり長期間生存してる人は稀にだが確かにいるよ。
で、そういう人が何らかの健康?食品や代替医療をやってたりするとそのおかげだっていう話になって業者が宣伝するわけだ。
実際には因果関係も不明だし統計的な根拠すらない(≒他の患者には効かない)のにね。
0192がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/07/19(日) 17:13:18ID:u7IdFVbD
>>190
自然消失がんをして盗用医学だのキノコが効いただの称するのはマシな方だぞ。
中には標準治療を受けておいて、自分でなんとか湯とかかんとかダケを手に入れて使って、
寛解したら何故かなんとか湯とかかんとかダケの方が効いたとか触れ回る悪質な奴が。
上の方にもいるな。手術を受けときながら、俺にはこれが効いたとかほざいてるバカが。
0195がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/07/19(日) 19:14:04ID:CYi9W7el
グウの音も出ないとIDがどうだAAがどうだとしかほざけないノータリン( ´,_ゝ`)プッ
0203がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/07/22(水) 16:34:00ID:3wdn8AiD
>>190
このブログの人みたいなケースだな

http://xn--v8jxh442nmba785j711atgr.com/

抗がん剤は毒だと信じて玄米菜食をやったら末期がんが消失した、
これが仮に事実だとしても同じことをやって同じ結果になる人がどれだけいるかが問題

まあ末期なら抗がん剤拒否するのもQOLの点では一つの選択肢だと思うが、
標準治療で十分完治する可能性のある癌患者にこれを勧めて死なせたら人殺しと言われても仕方ない
0204がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/07/29(水) 09:51:06ID:7msN3lBb
結局最後は「自己責任」だと思うけどなあ。

まあ、「勧めて」の度合いにもよるし
(抗がん剤なんてもっての外!これ以外の方法は絶対に死ぬ!ってな勧め方は当然NG)
患者本人の体質やがん細胞の増殖スピード等、個人によって
症状や時間の猶予は違うわけだから、それら諸々を鑑みてあれこれ悩んで考えて。
で、最後は自分が最もやりたい方法を選択する、と。

でも、最近はそんなこともわからない、
「悪いのは全部他人、自分は何も悪くない、俺が病気で不幸なのも全部世の中のせい」
っていう、ゆとりという名のモンペさんが増殖しすぎな世の中ですけどね。
0205がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/07/30(木) 00:55:21ID:BvaQ5SPu
問題は自分で判断するための客観的なデータに乏しいことだね
抗がん剤なら奏功率である程度分かるけど、代替療法の奏功率って?
それでいい結果が出た人や宣伝したい業者はさも高い確率で効くかのように言うけれど・・・
0208がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/08/29(土) 01:39:10ID:3UhQ2ym+
帯津良一は有害だな。
ペテン師にお墨付きを与えてないか?
外科医崩れがあさっての方へ走るから始末が悪い。

0210がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/09/01(火) 10:54:48ID:lC5qKkyc
まず重要になるのは、病理の結果だと思うんですが。

自分の場合、特殊型であることを無視した標準治療で、
再発はする、廓清は取り残されてた、と散々でした。

抗癌剤治療も否定はしないけど、エヒデンスはコロコロ変わる事を考慮に入れないとね。
次々と新しい結果が出てくるし、主体によっては正反対の結果が平気で出てくる。
昨年推奨された抗癌剤が、今年は推奨されないなんて
信じ難いガイドラインが発表された時は、副作用や後遺症だけはしっかり
残ってて後の祭り。
でも、誰も責任をとってくれないのは当然の事。
治療を強引に勧めた医師は、新しい結果が出た事は黙ってる。

こういうバックグラウンドがあるから、抗癌剤不信が不動なのでは?
と、思う患者本人です。
0211がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/09/01(火) 17:58:00ID:gtwO99Wl
胃癌(転移無し)だが、3年間何もせず、全然大丈夫。
0212がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/09/01(火) 19:23:35ID:scdEfw9Q
抗癌剤を悪く言う自称治療師は実に多い。
だが抗癌剤で完治してる人も大勢いる。
抗癌剤を使いこなせる医師が増えて欲しい。

0213がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/09/01(火) 19:23:50ID:MPYFDq/7
あやしげな代替医療とか東洋医学とか称する人殺しの手にかかるよりは、何もしないほうがずっといいよね。
0215がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/09/08(火) 21:44:15ID:Po4685In
癌が自然消失する確率は少ないけど
高熱をだして熱に弱いガン細胞が消失だとか
たまたまそのガン細胞に相性が悪いウィルスに感染してとか
なにかの拍子に免疫が飛躍的に高まってだとか
西洋どころか東洋やら代替医療と関係が無い部分でも可能性があるのに
ガンが消失したからって何で消失したかなんてわからんな
0216がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/09/10(木) 10:00:20ID:OqkJBD1C
その為の比較対照試験なんだが、医師がやる気さえ起こさないのが代替治療。
がん細胞の遺伝子なんて元の個人の遺伝子が違うんだから一人一人違っていて当然。
同じところがガンになってるから同じ箇所の遺伝子異常が原因だろうと対照試験をする。
原因の遺伝子異常は一つではないからその内の一つにでも効けば結果は出る。
そんなこともせず十把一絡げにしてどんなガンでも治りますじゃ信じるほうが無理。
0218がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/09/10(木) 13:36:19ID:7ErSNh+S
>>186
>論より証拠。

君の言っていることは何の証拠にもならないってことが理解できないかな?
その程度で証拠になるなら、その人がありがたい壺を買わされてれば、
その壺が癌に効いたってことになっちゃうよw
0220がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/09/16(水) 22:29:42ID:EBuA1b9C
手術はともかく抗がん剤や放射線は延命治療に過ぎないんだろう?がんは免疫療法しかないよ。いまの免疫療法はダメそうだけど。
ストレプトマイシンとかインターフェロンなんて特効薬は変異しまくるガンにはないんじゃないかな。
0221がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/09/16(水) 22:38:48ID:Glmu+ZT6
> 抗がん剤や放射線は延命治療に過ぎないんだろう?

無知乙
根治のためにも抗がん剤は重要な治療
0222がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/09/16(水) 23:00:41ID:Qvn3lpdX
免疫療法ねぇ。

抗癌剤頑なに拒否しまくって、気功やら丸山ワクチンやら
ゲルソン療法、あげくには飲尿療法まで試したあげく、結
局癌が縮小したのは、抗癌剤だけだった例でも上げとくわ。
ttp://gomachan-blog.cocolog-nifty.com/blog/

末期や進行癌だと延命の意味が大きいだろうが、手術で
取り切れるなら、抗癌剤で再発防止の意味が十分ある。

抗癌剤なしと使った場合で、明らかに統計的に有意に5年、
10年再発率が違うことをどう考えるかだな。
進行の早い癌なら5年無再発ということは、ほぼ完治と考
えて良いわけだし。
抗癌剤のまともになかった30年前とここ10年では、再発
率、生存率も明らかに違う。

まずは、そう言う事実を知った上で、副作用なり費用なりを
総合的に考えて、それでもやるやらないは本人の自由だけ
ど。
0223がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/09/16(水) 23:48:37ID:f272DSEI
抗癌剤は合えば効果がでかいが、合わなきゃ被害も大きい
東洋医学は合っても小さいが、合わなかった場合の被害も小さい
抗癌剤は癌によっては高い確率で多くの人に合うし効果も望めるが
問題はあまり合う人がいなくて効果も望めないものが普通に使われてるところか?
内科医は抗癌剤しか対処ができないし、儲かるから使うんだろうが
腫瘍の縮小はあまり生存率や生存期間には意味がない
結局薬剤耐性を持った強力な細胞だけ残るわけだし
血管新生阻害もその後の増殖を加速させる副作用がある
0224がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/09/18(金) 15:38:18ID:blHek4hf
>>223
そうですね。それが現在の見解で限界ですね。

患者としては、個々の数字(中央値がどれだけ延びるかとか、副作用情報等々)と共に
そういう事実を淡々と示して、患者に治療法を選ばせていただきたいと願います。

抗がん剤を拒否したら診療できない、と言われたり、悪化してきたら治療法はもうない
と言われたり、なんか病院の都合だけで治療が決められているような…。
もちろん、病院でアガリクス飲みたいと医師に訴えるのは論外ですけど。
0225がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/09/18(金) 16:03:52ID:jytb0nT0
標準治療以外の方法で胡散臭いと思うのは、どれも費用が高いことだ。
もちろん、先端医療とかを除く代替療法のこと。
0226がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/09/18(金) 16:27:18ID:uwKCLozE
そうそう、しかも効果についての客観的で信頼できるデータが無いに等しいものが多い。
それをさもよく効くかのように印象操作をして高く売りつけてるんだから詐欺的。
0227がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/09/18(金) 16:37:20ID:a5w3ixDL
>>226

そして、そんなものを妄信的に有り難がるやつは、「西洋医学の医者は抗癌剤
以外認めようとしない」と言いたがる。

効くか効かないかわかんないものを、お金を取って売るような医者の方が、怖い
と思わないのかね。

抗癌剤も個別に見れば効くか効かないか分かんないのは同じだが、マクロで見
れば寛解、完治してる割合が一定数いるわけで、決して同列ではないことも論
理的に理解できないのだろうか。

まあ、論理的思考ができないからこそ、馬鹿高い代替療法なんぞに騙されるわけ
だが。
0228がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/09/19(土) 15:17:05ID:9k8/aKKa
>>225
病院での標準治療も高くないですか?。
毎週投与で、1日分10数万する抗癌剤が安いとは思えませんが…。

標準治療だと3割負担で、高額療養費の制度があるので、長く続く場合は
毎月4万ちょっとの負担になりますが、それをもって「高くない」と言うことは
どうなんでしょうか?
患者が払ってる分以外は、国民の税金で支払われてるということを
忘れてはいけないと思います。
0229がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/09/19(土) 18:01:04ID:AAb6haMT
>>228
個人の支払いの話をしてるのに、と社会保障の話を同列に並べてどうする
んだよ。
土俵違うもの並べても議論にすらならないだろ。

しかも、対比対象が詐欺業者にだまし取られる金と比較した話してるのにw

それとも、血税を圧迫するから、ガン患者は抗癌剤使うなという主張なのか?
0231がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/09/20(日) 19:42:23ID:auMWCTul
患者にとっては奏効率の方が詐欺。
0232がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/09/20(日) 19:59:47ID:50aYT+5s
>>229
患者が支払う額さえ安ければ、
それが受けるに値する治療と言う訳ですか?


重粒子線のように高価だから怪しい、
とは思いませんが、
一旦承認されても効果がなくて廃れる治療(薬)や、
承認が取り消されるものもあります。
あんまり厚労省を盲信するのもいかがなものかと。
0233がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/09/20(日) 20:16:26ID:Wq5Sz6lA
>>232

支払額と受ける価値と比例するという話じゃないだろ?
受ける価値もないような怪しい代替療法に高い金を払うのは愚か
だというのが225の主旨だろうよ。

重粒子線みたいなものは、高い理由が明確で、その治療結果も
公開されているから、代替療法とはまったく一線を画している。
承認されても廃れる治療や薬は、時代の流れと共に、新しい薬や
機器の開発された結果であって、厚労省への盲信とは全く別次元
の話。

少し頭を整理して、言いたいことのポイント絞った方がいいよ。
0234がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/09/22(火) 13:34:48ID:gle2fPU4
金額を持ってくるからいけないんじゃないの?

受ける価値のない治療は、代替療法であれ抗癌剤であれ高かろうか安かろうが
受ける価値はないでしょ。

難しいのは受ける価値の有無。
0235がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/09/22(火) 19:37:19ID:5nGSnGr/
西洋医学じゃなしにガンを治すってのは
ほとんど免疫を上げるってのを目的にしてるだろ
免疫はたしかにガンに効くよ
もし効かなかったら全員ガンになってるからな
でも免疫が増える量とか活発になる度合いを考えれば
それでガンが治るかっていうとかなり難しいんじゃないか
広告でよく「免疫力を上げて〜」とかあるけど
たしかに10倍くらいに免疫力があがればガンを倒せるかもしれないけど
実際は数%増えるかどうかでしょ
病院でやってる免疫療法も取り出した細胞を1000倍にとかあるけど
元が何億もある細胞の数個を取り出してそれを1000倍とかにしてるだけ
だから全体で見れば数%しか増えてない
もっとも数字を出したり免疫なんていう言葉を並べているから
プラセボ効果はあるかもしれないけど
自分の好きなもの食って好きな事してたほうが、まだ効果あるかもしれんよ
0236がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/09/22(火) 23:12:35ID:kt6r6fD7
自分自身が医療の現場で働き、かつ家族が癌で逝った立場から言うと・・・
結論から言うと現代医学では癌は治らんと思うよ。
だから○年生存率とかいう表現しかしないし、完治という表現はしない。

癌と診断された本人がどういう余生を送りたいか、後は身内の家族でどういう
治療を受けたいか・・・が優先されるだけ。

病院での標準治療?確かに保険は効くから安くつくので家族にも経済的負担は
少なくて済む。
しかし、あんなん治療を受ける本人は辛いし家族も精神的にもへこんでくるだけで治らん。

東洋医学?東洋かどうかは別にして鍼治療は抗がん剤の副作用や病巣部の疼痛緩和に効果あるよ。
少なくともモルヒネ中毒にさせるよりは人間らしい選択だわな。

後は患者本人がどういう治療を受けたいか?
末期がんであれば本人がどういう人生観で余生を送りたいかが最優先でないの?

あーあと、mixiであまりにばかばかしいトピ見つけたんで貼り付けておくわ。
ttp://mixi.jp/view_bbs.pl?id=46375158&comm_id=8271
0238がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/10/03(土) 15:40:39ID:65Rol/9y
医学でも治療なんでもない詐欺では治る癌はひとつもありませんけどね。
0240がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/10/04(日) 21:58:27ID:cjUn0DTF
>>236
>モルヒネ中毒にさせるよりは人間らしい選択
そういう誤った認識が、日本の医療を緩和ケアから遠ざけている一つの要因。
0242がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/10/04(日) 22:42:35ID:WQ7qnb3O
鍼ってのは効果に個人差がありすぎるんだよ。つまり確実性が無い。
それにはじめは効いたような気がしても、進みゆく激痛にすぐに追いつかなくなる。
効果に個人差が少なくて、増量や投与法を変えることによって激痛に対処できる麻薬にゃかなわねえよ。
0243がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/10/06(火) 09:06:02ID:oNmpBGbY
MSコンチンは10mgで効かなぬなれば20mgに増量・・・とかできるけど、
鍼を10本打って、効かなくなれば20本打てばいい、ってもんじゃないもんな。
0244がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/10/11(日) 21:26:22ID:Fu1yLvBY
標準治療では進行がんは治らない。これは抗がん剤の作用機序からして明らか。がんを根治するには全部取ってしまうか自己の免疫力によるしかない。抗がん剤はその免疫力を同時に叩いてしまうから矛盾した治療法だ。
ただ免疫力だけでは直せなくなっているのががん患者だから、3大療法を最初は使わざるをえない。その治療で患者の免疫力を破壊してしまわないように細心の注意が必要なのに今の治療はそうなってないのが問題。
0245がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/10/12(月) 21:35:37ID:S5XekdEz
抗癌剤でガンは殺せるよ
今の標準の量の10倍くらいを投与すれば完全にガンは殺せるとか
どこかに書いてあった
でもほぼ間違いなく患者も死ぬけどね
試験管の中のガン細胞に抗癌剤かければ死ぬんだから
効果がないってことはない
より精度の高いDDSと遺伝子診断が確率されれば完治は望めなくても
ガンを慢性病程度にはもっていけそうだ
0246がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/10/13(火) 15:55:59ID:K+NmP61v
>>245
試験管の癌細胞(シャーレかもしんないけど)なら、抗癌剤じゃなくても
死ぬんじゃないんですか?

6月に、がんセンと慶應の共同研究で「虫下しが癌に効く?」という
プレスリリースがありました。
http://www.iab.keio.ac.jp/jp/content/view/355/1/

「サイエンスゼロ」というテレビ番組でも取り上げられていて、実際に
シャーレの膵臓癌細胞に虫下しをかけたら死滅していたのですが、
にちゃんのどこかでインビトロの実験なら、「酢」でも癌細胞は死滅する、
というような書き込みがありました。

ということは、シャーレで抗癌剤でも酢でも癌細胞が死滅するなら
酢も抗癌剤の候補になるということですか?
肝臓癌でエタノール注入療法が一世を風靡したことがありましたが、
エタノールの代わりに酢(またはシャーレで癌細胞が死滅するもの)を
癌細胞に局所注入すれば効果が期待できるってことなんでしょうか?
0247がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/10/13(火) 16:36:29ID:DNj7UyVG
酢というか酢酢だろ。氷酢酸なら手につけりゃやけどするから、癌に直接注入せば癌も死ぬにきまっとるわの。
扱い易さや値段など考えりゃ工夕ノー儿に取ってかわることは永遠にないだろうが。
0248がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/10/13(火) 20:30:53ID:IfAVvF7K
>>247
いえ、そういうニュアンスじゃなくて、
ごく普通にあるようなもの(たとえとして酢)でも、癌細胞は死滅するので
インビトロの結果で癌細胞が死滅しても抗癌効果はないんだ、というような
ニュアンスで言われたんです。

エタノール注入、一時は肝癌治療の花形みたいな感じもありましたが、
最近はラジオ波ですか。
癌治療に限らないかもしれませんが、治療法はどんどん様変わりしますね。
0249がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/10/13(火) 21:06:14ID:sHZNuInM
今もなおエタノール注入は現役バリバリだよ
0250がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/11/08(日) 08:07:00ID:hfo8vABI
エタノール注入はエコーと穿刺器具さえありゃ、どこでもできるもんな
0251がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/11/10(火) 17:49:08ID:KytybD5I
酒飲めない人はエタ注で二日酔いすんだよな
0252がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/11/11(水) 02:21:17ID:p8JZcdtP
俺はエタノールの気化を吸い込んだだけで顔が赤くなる。
肌に垂らしただけで真っ赤になる
0253がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/11/13(金) 18:15:44ID:lt/MO/uw
漢方薬の“保険外し”に反発‐「事業仕分け」の結論を一蹴

ツムラの芳井順一社長は12日、都内で開いた中間決算説明会で、
内閣府の行政刷新会議が実施した「事業仕分け」を受け、
漢方薬等の市販品類似薬を保険適用外とする方向性で
結論が下されたことに関し、「漢方医学の現状を知らない人たちの議論。
なぜこういうことになるのか分からない」と強く反発。民主党のマニフェストで、
漢方医学を取り上げている矛盾を指摘し、
「明らかにマニフェストと違う方針であり、漢方医学を知らない人だけの議論で、
保険適用外の話が進められるはずがない」と一蹴した。
ツムラは、医療用漢方製剤に特化した事業展開を進めているが、11日の事業仕分けでは、
漢方薬等の「保険外し」が俎上に上がった。芳井氏は
「保険削除されたらツムラは間違いなく倒産する」と危機感を露わにし、
「漢方薬と日本の伝統医学が消えてなくなることにもなる」と強調。
主力の大建中湯が全国80大学で採用されている現状を挙げ、
「患者さんの治療に大きな支障が出る」と訴えた。

さらに、民主党のマニフェストで漢方医学を取り上げている
矛盾を指摘し、「(民主党には)漢方医療小委員会が設置されているにもかかわらず、
なぜ保険適用外の話になるのか分からない」と、苛立ちを見せた。

http://www.yakuji.co.jp/entry17252.html#more-17252
さすが、よくわかってんなw
0254がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/11/15(日) 16:11:13ID:3JNVHo7B
ガンに効く漢方なんかないでしょ。
0255がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/11/19(木) 13:19:18ID:ygFCXGse
アンドルー・ワイルの
「ナチュラル・メディスン・CDブック」というのを
毎日聞きながら寝てる。
ゆったりとした呼吸法で免疫力を上げるっていうやつ。
けっこういいみたい。
0256がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/11/24(火) 15:04:28ID:un79tWGZ
ガンに効く漢方があるんなら、もう千年前にガンなんか制圧されてるわな
0257がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/11/24(火) 21:45:18ID:EATYkyTV
漢方を健康保険で使えるように署名のお願い
http://kampo.umin.jp/
 去る11月11日(水)の行政刷新会議の事業仕分け作業で、
医療用漢方製剤(漢方エキス製剤・煎じ薬)を健康保険から
除外する、という案が出されました。
 現在、医師の7割以上が漢方薬を使用して、国民の健康に
寄与してきました。また、全国の医学部・医科大学でも医学
教育の中に漢方教育が取り入れられ、日本東洋医学会で専門
医教育も行われ、専門家育成も進んでいます。
 わが国が迎えている少子高齢社会の中で、われわれ国民の
健康を守るためになくてはならない漢方薬・煎じ薬が健康保
険で使えなくなることに、断固反対をします。

2009年12月4日(金)を締切(予定)とし、頂いた書名を関係各所に提出予定です。
0258がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/11/24(火) 23:41:58ID:dPLHua7z
>>255
それ、私も聴いてる。
「腰痛は怒りである」のCDブックも同系列でイイ。
呼吸法と自己暗示になりそうな章だけ編集してiPodで聴いてる。
0259がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/11/25(水) 12:14:31ID:MO3A1eHq
自己暗示も悪かないがそれだけじゃねえ
0265がんと闘う名無しさん
垢版 |
2010/03/08(月) 21:56:41ID:vFN0Jsv0
似たようなスレ、みんな潰されてるwww
0266がんと闘う名無しさん
垢版 |
2010/03/09(火) 08:32:32ID:xmUK44bo
業者だろ。潰したいのは。それとも悪徳医師?
0267がんと闘う名無しさん
垢版 |
2010/03/10(水) 12:41:39ID:f9n7obEM
スレタイが悪いな。
魔法やおまじないで癌を治す、
とすりゃよかったw
0270がんと闘う名無しさん
垢版 |
2010/03/10(水) 16:22:35ID:fUMIgZ1J
食事療法は西洋医学ですか??
0271がんと闘う名無しさん
垢版 |
2010/03/10(水) 19:16:16ID:xE41HJ+5
発ガン性すらある猛毒を投与し、癌もろとも破壊しようとしたり、癌を放射能被爆線でズタズタにしても治るわけがないのです。
DNAをズタズタに破壊され、余計に癌を発生、促進させます。少し考えたら分かることと思います。
あり得ないことです。
体中のDNAが破壊されて死ぬに決まっています。
これで治ると思いこんでいるとは正気の沙汰ではありません。

殺人集団に500万円くらいとられて、凄惨に殺されて、
最後は遺体の紹介で葬儀屋からの紹介料で儲けさせて、
「先生ありがとうございました。」
これが日本のガン殺人事件の現実です。
0272( ´,_ゝ`)プッ
垢版 |
2010/03/10(水) 19:58:21ID:dzlh6l5r
ったくおもしれえやっちゃな( ´,_ゝ`)プッ
ガンってのはそのDNAがぶっ壊れて発症するもんじゃねえか( ´,_ゝ`)プッ
つーことはDNAをズタズタにするのは全く正しい治療法ってこっちゃねえかよ( ´,_ゝ`)プッ
確かにな、放射線にも抗がん剤にも発がん性はあるさ( ´,_ゝ`)プッ
だがな、実際に発がん物質にさらされてガンが発症するのは早くても十数年後だ( ´,_ゝ`)プッ
だからほっときゃ一年も持たない患者に施して生存期間を二年、三年に延ばすのがどこが悪いんだ?( ´,_ゝ`)プッ
十数年後のことなんか知ったこっちゃねえよ( ´,_ゝ`)プッ
それからなんか抗がん剤だの放射線に過大な期待をいだいてんじゃねえのか?( ´,_ゝ`)プッ
たしかに白血病やらセミノーマだの喉頭がんだので抗がん剤や放射線で完治が望めるものはあるぜ( ´,_ゝ`)プッ
だがな、主な目的は延命、それしかないんだよ( ´,_ゝ`)プッ
まあ人は遅かれ早かれ必ず死ぬわけだしな( ´,_ゝ`)プッ
保健医療で認められている抗がん剤や放射線治療では、延命効果あるいは除痛効果はきちんとした医学的な分析で証明されてんだよ( ´,_ゝ`)プッ
過大な期待を抱くのは馬鹿だけだぜ( ´,_ゝ`)プッ
0274がんと闘う名無しさん
垢版 |
2010/03/10(水) 20:05:29ID:XqAtPFQA
相変わらず2〜3行ですむようなことを
ダラダラダラダラ無駄な長文で全く読む気が起こらないけどな
0275( ´,_ゝ`)プッ
垢版 |
2010/03/10(水) 21:20:12ID:dzlh6l5r
ったくなにが消極的なんだか( ´,_ゝ`)プッ消極的って意味知ってんのかよ( ´,_ゝ`)プッ
俺様がせっかくいつもありがたい話してやってんのに、馬の耳に念仏たあこのこったな( ´,_ゝ`)プッ
俺様は常々人の死の確率は100%だといってるし、近年出てきた現代医学的ガンの治療法は確実に余命をのばす
エビデンスがあるとはいってるが、なんでもかでも治せるぞなんて一言もほざいちゃいねえぜ( ´,_ゝ`)プッ
まあおまじないとか道ばたの草とか体操じゃ全く延命効果なんかないことはいうまでもないが( ´,_ゝ`)プッ
0276( ´,_ゝ`)プッ
垢版 |
2010/03/10(水) 21:22:24ID:dzlh6l5r
それにしても「( ´,_ゝ`)プッ」はNGワードであぼーんにしてんじゃなかったのか?( ´,_ゝ`)プッ
それなのになんで大した長さでもねえのが「長文」とわかんだよ( ´,_ゝ`)プッ
まあ俺様の正論に釘付けにならざる得ないのはよっくわかるがよ( ´,_ゝ`)プッ
0277がんと闘う名無しさん
垢版 |
2010/03/10(水) 22:56:49ID:qqNhANiH
●初期症状
159 名前:がんと闘う名無しさん[] 投稿日:2009/07/15(水) 22:40:11 ID:ryEUA8A3
何だ、グウの音も出んのか( ´,_ゝ`)プッ
近藤誠ってのはな、元々は二十年位前に、クレスチンとかピシバニールといった、西洋医学やだやだ厨がよだれ垂らして喜びそうな
「副作用の少ないがんの免疫賦活療法」を痛烈に批判してデビューしたんだよ。
曰く、こんな医学じゃない、まじないに等しい治療法が、「確実に治癒患者を量産している放射線治療よりも多額の医療費を使うのはけしからん、とな。
んでこれに対して、ロクに業績もなかった近藤君だったが、賛同する医師が多くてな、そんなまじない治療は廃止されてったんだよ。
んでここまでにしときゃよかったのに、味をしめてか、週刊誌におだてられてか、てめーの守備範囲の「放射線治療以外」についてかみつくようになったんだよw
近藤君はKOでの学生時代は成積抜群だったんだが、医師になってからはロクな仕事もできずに完全に出世コースから外れちゃったんでいじけたからなんだろけどな。
んで学術会議や医学論文で主張するでもなく、一般週刊誌で散々暴れまわってたんだが、近藤君の主張は他人の論文のてめーの都合の良いとこだけ切り貼りした
て、一般週刊誌にも全く出て来なくなってもう五年位になるかなwこのネット時代に、そんな近藤君を崇めてるなんてどんだけ情弱なんだよ( ´,_ゝ`)プッ


●中期症状
272 名前:( ´,_ゝ`)プッ[] 投稿日:2010/03/10(水) 19:58:21 ID:dzlh6l5r
ったくおもしれえやっちゃな( ´,_ゝ`)プッ
ガンってのはそのDNAがぶっ壊れて発症するもんじゃねえか( ´,_ゝ`)プッ
つーことはDNAをズタズタにするのは全く正しい治療法ってこっちゃねえかよ( ´,_ゝ`)プッ
確かにな、放射線にも抗がん剤にも発がん性はあるさ( ´,_ゝ`)プッ
だがな、実際に発がん物質にさらされてガンが発症するのは早くても十数年後だ( ´,_ゝ`)プッ
だからほっときゃ一年も持たない患者に施して生存期間を二年、三年に延ばすのがどこが悪いんだ?( ´,_ゝ`)プッ
十数年後のことなんか知ったこっちゃねえよ( ´,_ゝ`)プッ
それからなんか抗がん剤だの放射線に過大な期待をいだいてんじゃねえのか?( ´,_ゝ`)プッ
だがな、主な目的は延命、それしかないんだよ( ´,_ゝ`)プッ
まあ人は遅かれ早かれ必ず死ぬわけだしな( ´,_ゝ`)プッ
過大な期待を抱くのは馬鹿だけだぜ( ´,_ゝ`)プッ


●末期症状
999 名前:( ´,_ゝ`)プッ[( ´,_ゝ`)プッ] 投稿日:2020/03/10( ´,_ゝ`)プッ 19:58:21 ID:( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ背景も知らんとよく恥ずかし気もなくほざけるわ( ´,_ゝ`)プッいいか( ´,_ゝ`)プッアメリカや( ´,_ゝ`)プッヨーロッパなどの( ´,_ゝ`)プッ先進国では
欧米( ´,_ゝ`)プッではな( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ日本( ´,_ゝ`)プッと( ´,_ゝ`)プッ違って( ´,_ゝ`)プッ銭を( ´,_ゝ`)プッたんと( ´,_ゝ`)プッつまにゃ( ´,_ゝ`)プッ
高( ´,_ゝ`)プッ高度医療( ´,_ゝ`)プッは( ´,_ゝ`)プッ受け( ´,_ゝ`)プッ受けれn( ´,_ゝ`)プッ受けれんのだ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ間違( ´,_ゝ`)プッ間違っても( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッジ( ´,_ゝ`)プジャワ( ´,_ゝ`)プッジャワ原人( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
ジャワ原人未満の( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッすい臓がん( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ金持ちしか( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッやっ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッやってもら( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ)プッ( ´,_ゝ`)ほざいて,_ゝ`)プッ( ,_ゝ`)プッ
やってもらえん( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッだから( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ)プッ
ゝ`)プッ西( ´,_ゝ`)プッ西洋(医学´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`プッ( ´,_ゝ`)プ ´,_高ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッフルコース ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
´,ゝ`)゚ッ( ´,プ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)代プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( フ代替´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ(´,_ゝ`)プッ ,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ ´,_ゝ)プ`)プッ´,_ゝ`)プ
( ,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)フッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)フッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ`)プッ(,_ゝ)プ
0282がんと闘う名無しさん
垢版 |
2010/03/13(土) 18:38:38ID:qOWsPtoX
アメリカでは代替医療のほうが主流らしいね
    ∧,,∧  ∧,,∧ 東洋医学が認められだしたんだって
 ∧ (´・∀・) (・∀・`) ∧∧ ガヤ ガヤ                         
( ´・∀) U) ( つと ノ(∀・` ) 免疫療法                   ( ´,_ゝ`) (何が東洋医学だ…)
| U (  ´^) (^`  ) と ノ   温熱療法・・・                / |_|\(馬鹿ばっかだな…)
 u-u (l    ) (   ノu-u                             l l
     `u-u'. `u-u' あきらめないで治療法さがそう!
ワイ ワイ


おい…なんか来たぞ…
    ∧,,∧  ∧,,∧やな予感する…
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )          ( ´,_ゝ` ) ……
| U (  ´・) (・`  ) と ノ          /l_l\
 u-u (l    ) (   ノ u-u            l <........
     `u-u'. `u-u' 絡みたくないな…



うぜぇ…        オカルト信者の無能な馬鹿ども乙!プッ!
      ∧,,∧    お前らシャクティパッドで癌直すんだろ?プッ!,∧
 ∧∧ (・`  )   いいか!?癌治療ってのはだなあ・・・ (  ´・) ∧∧
(ω・` ) U  )           \(´,_ゝ` )/        (  Uノ( ´・ω) いるよなこういうの…
| U   u-u               l_l            u-u (U  ノ
 u-u ∧,,∧              / \          ∧,,∧ u-u
    (・ω・`)                          (´・ω・) なんなの…
    (l  U)きも…                       (U  ノ
    `u-u'.                           `u-u'




0283がんと闘う名無しさん
垢版 |
2010/03/29(月) 00:26:56ID:lAONB7Po
(´,_ゝ`)プッ
0284がんと闘う名無しさん
垢版 |
2010/05/24(月) 15:02:09ID:RJbaZlRG
          __________________
         ./( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)/|
         /( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)/ .|
        ./( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)/  |
       /( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)/  / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ./( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)/  / <  ・・・・・・プッ
      /( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)/  /   \_________
     ./( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)/  /
    /( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)/  /
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |  /
    |      『プッ』詰め合わせ      | /
    |________________ |/
0285がんと闘う名無しさん
垢版 |
2010/06/29(火) 21:59:28ID:lj3XUPmp
んでレフリー君はどうした
0286がんと闘う名無しさん
垢版 |
2010/09/27(月) 00:58:48ID:SGkDSomA
自分は抗がん剤拒否して末期がん直りつつあります
長期にわたって体を壊す毒を使って
栄養取れなくなるとどうなるか分かりそうなものですがね

自分の体感としては魚介類と野菜中心がよさげ
食事とストレスはかなり影響あると思います
動物肉は体の負担大きい感じ
美味しいもの食べて元気になるのを基本にして
体に負担与えない治療法選ばれるのもいいでしょう
日本以外じゃ使われてないようだし
二次発ガンも怖いし
特に2次ガン誘発するというのが酷いでしょ
成績も他国に比べあまり良くなかったと思いますが

いろんなことをよく調べてみて欲しいですね
知識持ってないと危険ですよ
もう寿命な年齢なのに抗がん剤打たれる方とか
聞くと気の毒で仕方ないです
0287がんと闘う名無しさん
垢版 |
2010/09/27(月) 18:50:05ID:2DfL6xpH
無駄な努力して早く死ぬのも一興だと思うぞ。絶対に治らないから安心しろ
0288がんと闘う名無しさん
垢版 |
2010/09/28(火) 11:18:47ID:MX/wdWOr
>>286
どうしてそう言い切れるか疑問だな。

そらほとんど抗がん剤が効かないがんも一部あるが
多くは効果あるんだからそれでいいだろ。

食事でがんにならないとか治せるとか思わないことだ。
0289がんと闘う名無しさん
垢版 |
2010/09/29(水) 14:18:44ID:RM+YGb45
>288
その「多くは効果がある」という「抗癌剤の効果」が、
たった4週間だけ、腫瘍の大きさが50パーセント縮んだり、30パーセント縮んだりすれば
「有効」と判定される、っていうのがモンダイじゃないんでしょうか?

しかもその判定基準は日本独自で、世界基準ではないし。

「こうした効果判定の用語は、がんの縮小のみに着目しており、
完治したとか、寿命が延びたとかいうことは着目していないことに注意すること。」

抗癌剤ではがんを治せるとか思わせるのは罪じゃないの?
私の主治医はちゃんと延命しか目指せませんって言うよ。
ちゃんとしたデータを教えてもらって、それを選択するか否かは患者の人生観の問題。
0290がんと闘う名無しさん
垢版 |
2010/09/29(水) 15:14:23ID:5o47Hay3
>>289

アリムタ
http://www.akiba.gr.jp/tcp/image/alimta2009.6.pdf

タルセバ
http://www.akiba.gr.jp/tcp/image/tarceva.2009.6.pdf

タイケルブ
http://chugai-pharm.jp/hc/di/domain_data/oncology/popup/gakkai/report/SABCS2009/61.html

アブラキサン
http://www.info.pmda.go.jp/shinyaku/g100715/400107000_22200AMX00876000_G100_1.pdf

いまどき生存期間延長を評価に加えないことなどありませんよ。
判定基準となるTTPにしてもPFSにしても、世界標準のRECIST基準ですが?
よほど他に薬がないレアな癌腫ならともかく、いまどきDCRだけで承認するな
んてありえませ。
あるというなら、どれがDCRだけで承認されたのか実例を挙げてみてください。

最近は、生存期間延長に寄与しないということで、承認取消なんてこともある
ぐらいですから、半世紀前みたいに、何も他に手が無く仕方なくDCRだけで承
認してた、なんて時代ではないです。

もちろん、転移性の癌を抗癌剤で完治できるなんて、今では誰も一言もいって
ませんしね(血液内科領域除く)。
患者を失望させないようにあえて言わないなんて古い医者も悪いでしょうけど。

まあ、どこの病院にも癌治療のリーフレットぐらいおいてありますけど、ちゃんと、
ステージが進むと、完治を目指す治療から延命・緩和を目指す治療になると、
はっきり書いてあります。

それを現実として受け止めきれない患者や家族が、勝手に(抗癌剤を頑張れば
完治があると)曲解してしまうことも多々あるし、それが人間の心理なのだから
仕方ない所もあるでしょう。
受け入れがたい現実に直面したときに、冷静に判断できる人もそう多くはないん
ですよ。

>ちゃんとしたデータを教えてもらって、それを選択するか否かは患者の人生観の問題。
最後の一行は完全に同意しますけどね。
0292がんと闘う名無しさん
垢版 |
2010/11/09(火) 23:49:19ID:tQZVO3s5
「医学部に入学する学生は、速呑みこみと速出しだけが得意。自分でかんがえる力がない。ソフトというよりCPUが狂うちょる」。
ある医学生は「なぜ医者になったの?」と開かれて「オレッて偏差値、高かったじゃん」
お気楽な答えに周囲は引いてしまう。偏差値が高い。だから難問医学部を目指す。
なぜなら医者は高額所得者。なんともわかりやすい三段論法。
思考停止の速呑みこみ″の頭脳に、製薬メーカーが作成した悪魔のレシピ″治療ガイドラインが注ぎ込まれる」
かくしてオートマチックに毎年、約二五万人のガン患者が虐殺″され、墓場に送り込まれる。
0294がんと闘う名無しさん
垢版 |
2010/12/06(月) 17:49:38ID:qr3qNWYH
医学部にいけないアホが、じっくりと100年考えれば適切ながん治療法を編み出せるって言いたいんじゃないか( ´,_ゝ`)プッ
0295がんと闘う名無しさん
垢版 |
2011/06/12(日) 12:55:21.91ID:LXNBAUXQ
自分のまだ歯が生え変わっていない子供をお持ちの人は、子供を歯医者に連れて行く時に
年間、3000円くらいで抜いた歯の歯髄を保存してくれる施設があるので、将来、子供がガンなどいろんな病気
に罹ったときに、その歯髄が再生医療や検査に役立つ未分化細胞ををたくさん含んでいるので保存を
検討してみて下さい。
0296がんと闘う名無しさん
垢版 |
2011/06/13(月) 12:51:22.26ID:MwkafR/6
難関大学の医学部を出ても、悪い事するのが時々、いるからね〜。
英数が出来るだけでなくて、ボランチア体験なども課したほうがいいんじゃないでしょうか。
0297がんと闘う名無しさん
垢版 |
2011/06/13(月) 17:38:54.80ID:yfDQt+4R
和田寿郎みたいな医者がいるからね〜
0298がんと闘う名無しさん
垢版 |
2011/07/08(金) 19:42:31.72ID:m6tFFpKR
病院で治るなら苦労しねえよ 治るどころか殺してるしな
医者も政治家と同じ 信用できねえな
0299がんと闘う名無しさん
垢版 |
2011/07/09(土) 12:21:29.18ID:rS/VnlAl
でかい利益がからむ業界なんかは人間がこロッと豹変するな
いい見本が最近はよく見かけるね
0300がんと闘う名無しさん
垢版 |
2011/07/12(火) 08:38:47.43ID:QFgNNPQh
病院、医者スレッドで見つけました。

医者って傲慢

>60 :卵の名無しさん:2011/06/15(水) 20:25:49.87 ID:VskM+iAfO
なれなれなれなれガンになれ〜

札束背負って会いに来い〜


 ですと!患者さんかわいそすぎ



放射線治療を語る では
>360 :卵の名無しさん:2011/07/08(金) 11:41:27.54 ID:AaOR2H/g0
大きな声ではいえないが、骨髄抑制で1/3くらい死んでる。
あれやめたほうがいいんでないか









0301がんと闘う名無しさん
垢版 |
2011/07/28(木) 21:10:27.05ID:4UOD8EQI
医者の横暴が何を招くかはだいたい想像がつく

すべての患者が医者に従順とは限らん
凶暴なやつ自暴自棄な患者なんてごまんといる

どうせ治らないなら横柄な口をきくオッサンとねーちゃんを道連れにと
金属バットで片っ端から○○なんてことは十分に起こりうる
0303がんと闘う名無しさん
垢版 |
2011/07/30(土) 20:54:25.58ID:YW1ipKLF
患者から金だけ巻き上げる医者や健康食品業者のほうがよほど非道いよ
0304がんと闘う名無しさん
垢版 |
2011/07/30(土) 22:17:28.02ID:g1Ntv+eW
安保とか船瀬なんちゃらみたいな
頭悪くて医者になれなかったようなペテン師や利権ヤクザが
「インチキ、インチキ」わめくだけで金稼げるような
医療体制なのがどうしようもない
なおらねえものはなおらねえってハッキリ言えよ
無理に抗がん剤するな
0305がんと闘う名無しさん
垢版 |
2011/07/30(土) 22:45:49.69ID:mM31O3NT
ワカメ(フコイダン)を食べろ
0306がんと闘う名無しさん
垢版 |
2011/08/17(水) 05:19:06.64ID:6iyG2kLe
命が絡むととたんにお金が物凄い勢いで飛んでいく
マジック
0307がんと闘う名無しさん
垢版 |
2011/08/18(木) 20:19:59.52ID:8EMzKauc
京都にお参りに行ったけどだめみたい
0308がんと闘う名無しさん
垢版 |
2011/08/18(木) 22:26:10.27ID:IJ6c+7a3
悪い言い方かもだけど他力本願では
+αの力は期待できないかと
自分も凄くおなか痛いとき真剣に神に懺悔して祈って
すがった事あるけど一向に良くならず

この世に神も仏もないのか〜と!便座の上で呪いながら
神頼みはダメだと切り捨てて
頑張れ俺、頑張れ俺のお腹、頑張れ内臓さんたち〜
と自己回復を必死に祈ったら不思議と治ってから
自分の体にお祈りすることにしてる
どうも神頼みはダメだな
賽銭箱に1000円入れたのに
お願いした事の逆の事起こったり

     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ お 金 返 し て っ !   >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////
0309がんと闘う名無しさん
垢版 |
2011/08/18(木) 22:53:02.42ID:v7tWsM8o
ワカメ(フコイダン)を食べろ
0311がんと闘う名無しさん
垢版 |
2011/08/19(金) 18:18:42.63ID:3wF2VIeE
ビオトーワ飲め
0312がんと闘う名無しさん
垢版 |
2011/08/26(金) 21:51:40.15ID:JWqKT3DC
自分の体を信じて愛しみ語りかける事だな
自分の体だけに効果はある
個人差は当然あるが
癌を増やしたのも自分の体
減らすのも自分の体
現代社会においてそういう基本的な事を人は忘れつつある
人任せにすれば心理的に丸投げ状態になるのがよろしくない
心構えは大切だね
0314がんと闘う名無しさん
垢版 |
2011/09/18(日) 20:24:14.89ID:4GWi5piN
直せないのに患者から金をふんだくるって点では医者もインチキ食品業者も同じだね
0316がんと闘う名無しさん
垢版 |
2011/09/19(月) 15:18:51.72ID:kngT4/rJ
抗がん剤治療を行って一ヶ月後にガンが消失。
しかし2ヶ月後にガンが10倍に増大。 患者死亡
 ↓
抗がん剤治療有効


抗がん剤の使用量を極力少なくして、長期間に
わたりその治療を行った結果ガンは全く消失しないが
その状態で患者は5年間元気に生活した。
 ↓
その治療は無効


これがEBMの正体ですよ・・・


奏功率とは?
1.腫瘍が1/2以下に縮小すること。
 完全に消えていればCR(完全寛解) 見えていればPR(部分寛解)
 CRでも検査上見えないだけで顕微鏡レベルではまだガン細胞は残っている
2.その効果(縮小)が一ヶ月つづくこと。
3.その後、急速に増大(悪化)してその患者さんが亡くなっても、その抗がん剤
 の効果判定は「有効」の評価になる

 ※厚生労働省による新規抗がん剤の認可時に必要

要するに患者さんが死んじゃってもガンが四週間縮めばOKなんだってよw

「それでもあなた抗がん剤を打ちますか?」
0317がんと闘う名無しさん
垢版 |
2011/09/19(月) 15:34:09.18ID:RgNzni/w
>>316
一つの事例だして比較したと言うけど
二人は全く別の環境や事例なんでしょ?
共通点はガンであったこと
それだって種類別にきちんと比較してない
抗ガン剤も何使ったとか書いてない

ちゃんと比較検討できてないんじゃお話にならないんじゃ?
0318がんと闘う名無しさん
垢版 |
2011/09/21(水) 12:55:21.90ID:Bf9NbX7N
>>317
ここは2ちゃんねる
便所のらくがき
学術雑誌ではない

くその役にもたたない医者は2ちゃんねるで罵られるのがお似合い
0319がんと闘う名無しさん
垢版 |
2011/09/23(金) 08:51:56.60ID:YwYR2e7G
末期がん入川保則、医学常識超えた!
http://www.daily.co.jp/gossip/article/2011/09/23/0004492067.shtml

8月いっぱいと宣告されていた余命について「検診で“年越しますよ”と言われた」と明かした。
主治医も驚くほどに進行が遅れており、現在は飲酒できるほど体調は安定。医学の常識を超えた
入川は、「こうなったら映画の切符を自分で売りますんで、香典代わりに買って下さい」と最期
で俳優人生を全うする構えをみせていた。
「主治医の先生から『こんなに進行の遅いがんは見たことない』と言われました。年は越えそうだ
ということです」‐。「遺作」という最後の主演作品で、自身の現状と重ね合わさる、余命いくばく
もない喫茶店のマスター役を演じ終えた入川の身には、医師も驚く変化が起こっていた。


この人もし抗がん剤やっていたら8月までに亡くなっていたかも知れんな
年越しどころかこのまま自然治癒してもらいたいと思うわ
0320がんと闘う名無しさん
垢版 |
2011/09/26(月) 00:13:24.54ID:BHK2cbRM
わりと普通の事なんだけどね本当は
その見た事の無い進行がんなんてなにもしなかった
賢明な人の間ではありふれてる

自分もそうだったし
よく言うわとおもうよ
0321がんと闘う名無しさん
垢版 |
2011/09/26(月) 14:06:12.73ID:2f84raBu
>>319

マスコミもバカだけど、その報道を鵜呑みにするのもバカだな。
しょせん余命の見込みなんぞ中央値か平均値でしかないんだから、それ以上
半数はそれ以上生きるもんだw
0322がんと闘う名無しさん
垢版 |
2011/09/27(火) 10:34:36.87ID:wdKiDkbn
921 :がんと闘う名無しさん :2011/09/24(土) 11:42:15.43 ID:tu0GdYU/
>>919
医師「(んーこの進行度と治療状況なら来年の2月くらいに落命かな・・・)」
告知済の患者「先生、正直におっしゃって下さい、私はいつくらいまでいきられますか?」
医師「(まあガンは何が起こるかわからないから半年短く)非常に残念ですが8月までもてば・・・」
9月
患者「先生!9月になってもまだこんなに元気で生き延びてますよ(喜)!!」
医師「よかった!がんの進行が予想以上にゆっくりしているんですね」
0323がんと闘う名無しさん
垢版 |
2011/10/02(日) 03:20:08.32ID:KFcddl1v
余命は治療内容にも重大な関係あるから
違いましたじゃ済まないよ
済まないけど責任は誰も取らない
0324がんと闘う名無しさん
垢版 |
2011/10/03(月) 13:30:01.36ID:Q2nVwGmU
>>323
余命とは統計的結果であって予言でも予測でもないから
そもそも責任という概念を押しつける方が間違い
0325がんと闘う名無しさん
垢版 |
2011/10/06(木) 23:02:59.72ID:DuwAk5sj
私の友達は温熱治療で治ったよ
手術で取り除けなかった友達
色んなところに転移した祖母

2人とも癌細胞がなくなった

医者は民間療法だなんて信じないけど
とにかく肉は食べない
野菜は無農薬で大量摂取
温熱岩盤ドームで毎日体あたためる

放射線治療、抗がん剤なんて
体に毒
よくなるわけがない

質問あったら答える
一人でも多くの人を助けたい

0326がんと闘う名無しさん
垢版 |
2011/10/07(金) 04:00:40.71ID:RDWgWAI+
おれもある意味温熱で治ったW期
>>324
統計的結果に基づく予測じゃないの
バカだな君は
0327がんと闘う名無しさん
垢版 |
2011/10/07(金) 07:39:12.58ID:aIO3FNDY
統計的結果に基づく予測でもなんでもいいが、
それに対して責任をとらなければならない必然性がどこに
あるのかね。
0328がんと闘う名無しさん
垢版 |
2011/10/07(金) 08:08:19.61ID:i7eUwe4v
なんでもいいと言ってる時点でもはやお話にならないでしょ
自らの発言をそう言ってる訳ですから・・
0331がんと闘う名無しさん
垢版 |
2011/10/08(土) 09:04:44.08ID:fEhqqYM9
>>328
統計的結果に基づく生存期間中央値を言っているだけだから
それよりも先に死ぬ人もいれば長く生きる人もいるのは当たり前のことで
あり、それに対しての責任はだれにも無い。

理解できんのかね?
0332がんと闘う名無しさん
垢版 |
2011/10/11(火) 13:14:07.92ID:3n6ymMw1
肺胞上表皮癌で余命は半年と言われた父は5年生きた
予定より長く生きたのだから 幸運 と言うべき事象

そもそも医師の言う余命とは最も最悪のケースを想定し更に短く表現したものと考える
 覚悟 を決めよ
と言う程度のものと認識している
あくまで推定なので責任云々を問うべき問題ではないと考えるのだが・・・

0333がんと闘う名無しさん
垢版 |
2011/10/11(火) 13:16:02.06ID:3n6ymMw1
統計学的根拠など目安に過ぎない
0335がんと闘う名無しさん
垢版 |
2011/10/12(水) 20:52:46.88ID:pdJ6hrRC
その統計学的結果をエビデンスといって今の医学界はそれを至上のものと看做す
0338がんと闘う名無しさん
垢版 |
2011/10/13(木) 15:50:40.79ID:HymKI30o
なんの民間療法でもそうだけど、なんで動物で実験しないのかね?
実験ていうとアレだけど、飼い犬や飼い猫なんて50パーの確率で癌になるんだからさ。
そのほとんどが経済的理由であきらめてしまうんだから、ダメモトでやってみればいいのにな。
食事療法とか、断食でなおすやつとか
0340がんと闘う名無しさん
垢版 |
2011/10/16(日) 05:40:24.09ID:y3uEaKFX
これで家の親のがんは進行した。
東洋医学で直せるがんもあるが、直せないがんもある事を学ぶべきだ。
0341がんと闘う名無しさん
垢版 |
2011/10/22(土) 00:08:24.30ID:GOzgjRjk
ジョブズの死は、必要以上に手術に不信感持つ人にはいい薬になったな
手術で治る癌を、食事療法で治そうと頑張った挙句手遅れになるなんて愚かとしか言いようがない
0344がんと闘う名無しさん
垢版 |
2011/10/23(日) 09:19:57.22ID:DlJslzJ8
生きるために無尽蔵にある金を費やしてもたった七年
一般人ならとうに死んでる
0345がんと闘う名無しさん
垢版 |
2011/10/23(日) 17:30:08.88ID:tf5MYnQH
>>343
進行が遅い完治可能な癌だったのに、手術を9ヶ月も遅らせたせいで、膵臓を摘出した時には既に転移してたんだよ
ジョブズも後悔してたって
0347がんと闘う名無しさん
垢版 |
2011/10/26(水) 11:30:05.29ID:r3pdeobg
>>346
ジョブズの種類の癌は手術が成功すればほとんど10年以上生きるという話を聞いた
0349がんと闘う名無しさん
垢版 |
2011/12/09(金) 22:18:37.46ID:FkKEjiD/
さんざん悪いようにいじられて衰弱して捨てられた
後に治ったのは凄いな
0350がんと闘う名無しさん
垢版 |
2011/12/10(土) 00:56:38.07ID:mgpA2Xim
テラヘルツは治療革命を起こす

特に強力なテレヘルツは人体には全く無害で細胞の大本ミトコンドリアを修復、再生する意味からもがん細胞も融解、溶かして治してしまう、また、アルツ、脳梗塞後遺症を問わずあらゆる難病を治すこともできる。
まさに、代替医療にとってはテラヘルツは進化した21世紀の医学のまさしく発進であります。
世界の難病に挑み、多くの患者を治し助ける時代となりましたが、製薬業界・医師会・医療関係者の既得権益者にとっては邪魔物です。
代替エネルギーの方同様、殺されますので詳細は公表しません。
日本は信じられような恐ろしい暗黒時代がいまだに続いておる!
0352がんと闘う名無しさん
垢版 |
2011/12/10(土) 11:59:54.35ID:sHN6VhhR
お前の世界の中だけで邪魔なんだろ


銭ゲバが過剰反応して潰そうと必死だな
0353がんと闘う名無しさん
垢版 |
2011/12/11(日) 15:40:04.76ID:petEMhS5
いや、マルチコピペage書き込み爆撃なんて
普通に荒らしだと思うけど
0354がんと闘う名無しさん
垢版 |
2011/12/12(月) 15:51:49.20ID:zgrO24RO
アメリカで実験段階の薬を希望する本人の承諾をえて

人体実験的に投与した人がいるんだが60才くらいの人で

すつかり癌が消えてビンビンしている。癌細胞を攻撃する

ようなものらしいがこんな話をテレビでやっていた。
0356がんと闘う名無しさん
垢版 |
2011/12/25(日) 23:31:30.45ID:UY+R6gBg
age
0358がんと闘う名無しさん
垢版 |
2012/01/02(月) 00:27:05.26ID:vo+LT8u0
自分で治す心構えは持っておいたほうが良いね
特にがんは
某ジョブス氏みたいに良い治療法選択して
三大療法でも治る見込みの無いタイプでも8年とか
長生きしたい
0360がんと闘う名無しさん
垢版 |
2012/01/02(月) 13:25:55.66ID:m1SC5AgO
>>325
進行の遅いがんだったらそれで対応出来るかも知れないけど
肺小細胞がんやスキルス胃がんのような進行の早いがんだったら
しんどいんじゃないかな?
0361がんと闘う名無しさん
垢版 |
2012/01/02(月) 20:37:29.87ID:ZT9N900a
机上の空論でどうこう言うよりは
行動したほうがいいな
あきらめた者には先は無い。おわり
0364がんと闘う名無しさん
垢版 |
2012/01/11(水) 13:24:30.60ID:Z/ty16e9
悪性度の高い一部の癌を除き、早期発見できたら概ね完治
しているのだが
0365がんと闘う名無しさん
垢版 |
2012/01/11(水) 13:40:41.10ID:N9brg73L
悪性度の高い明らかな治らないガン以外の腫瘍がガンだという証拠がどこにあるんだ?
0366がんと闘う名無しさん
垢版 |
2012/01/11(水) 20:02:57.88ID:PlrGxKfU
悪性度の高い明らかな治らないガンって具体的には何?

例えば未分化癌のような分化度のこと?
それとも膵臓癌のような癌の部位別のこと?
どういう意味合いで主張しているのか不明だが、高悪性度の場合は
低悪性度のものよりも完治の率が下がるだけのこと。
0367がんと闘う名無しさん
垢版 |
2012/01/11(水) 20:23:26.93ID:N9brg73L
悪性度というのは病理検査で決定されるが、それをきめているのは見てきめているわけで、明らかに悪性、明らかに良性というのは問題ないかもしれないが、ほとんどは境界にあって
どっちとも判断できるものがほとんどだ。それを仮に良性と判断していれば、ガンが治療されたのではなく、単なる良性腫瘍の摘出ということになる
悪性と判断されたなら、ガンが治療されたということになる。だが、この病理検査は他の施設で判定すればもしかしたら、逆の判定だったかもしれないわけだ。


そもそもガンでステージを決める意味なんてあるのか?
現在あけてみて、遠隔転移も浸潤もないとステージ1ということになる。だが翌月に遠隔転移が発見されればステージ4ということになる
なぜならあけたときは、すでに見えない転移がすでにあったわけで、単にみえなかっただけだからステージ1という診断は間違いではなかったということになる
一体こんな診断にどんな意味があるんだ?
0368J
垢版 |
2012/01/12(木) 00:47:39.18ID:AY+/qD0F
未だに日本人だけ情報を遮断され、洗脳されて医療業界のいいカモにされているんです。
抗がん剤を使っているのは、日本だけです。
医者とその家族は、絶対に抗がん剤をつかわない、ということを知っていますか?
医療業界だけでなく、多くの洗脳に掛けられていることに気づくべきです。
真剣な話です。みなさんが、このシリーズをすべて観ることを強く望みます。
http://www.youtube.com/watch?v=FEEAcSQ8qCs&list=UUsFSX08fBbs_tzJesTYW8gg&index=1&feature=plcp
0369J
垢版 |
2012/01/12(木) 08:30:52.74ID:AY+/qD0F
1970年 ニクソン大統領がガンが増えて来たのに伴い「国家をあげて、20年かけて、ガンを撲滅する!」と「対ガン宣言」を発令。
1990年 レーガン大統領が「対ガン敗北宣言」した。(OPAリポート)
現在米国は、抗がん剤を使っていないため、1990年以降、毎年ガンによる死亡者が減り続けている。
独立ガン研究所の所長が1985年に議会で途中経過を発表。 →「科学療法は、全く効果がない。」
1988年、ACIレポートで、「抗がん剤は、効果がないどころか、癌を促進させる」
・86人の医者に「もし、自分がガンになったら、抗がん剤を使用するか!?」
の質問を行ったところ、なんと、85人は「絶対に使わない。」の回答。
・抗がん剤は 1cc → 70万円。死因の1/3は、ガン。 7割は国が負担(年間30兆円以上。)だから膨大な金が税金から流れる。
・80年前にガンになる人は→100人に1人。 現在、日本では→3人に1人。
・日本では、ほぼ100%の医者が抗がん剤を薦める。カナダでは、4%。
http://www.youtube.com/watch?v=FEEAcSQ8qCs&list=UUsFSX08fBbs_tzJesTYW8gg&index=1&feature=plcp
0370がんと闘う名無しさん
垢版 |
2012/01/13(金) 12:48:53.86ID:zhlWnW9Q
悪性と良性の中間にあるものは癌全体からみればごく一部
なのだがw
以下ツッコミどころ満載だな
0371がんと闘う名無しさん
垢版 |
2012/01/14(土) 21:18:54.75ID:Ry2Gy3CZ
悪性と良性の中間にあるものは癌全体からみればごく一部

と主張したいなら、そもそも確率と統計しかないわけだから、内訳だせよ
0372がんと闘う名無しさん
垢版 |
2012/01/25(水) 20:23:58.40ID:Ks4TWOjS
>>370

  良性   ○
       ○○
      ○○○
     ◎◎◎◎
    ◎◎◎◎◎ 中間
     ◎◎◎◎
      ●●●
       ●●
  悪性   ●

普通に考えたら、こういう分布するよね。
これのどこが「ごく一部」なのか説明して。
0374がんと闘う名無しさん
垢版 |
2012/02/11(土) 12:55:55.14ID:JAHjpbN3
重要にきまってるでしょ。だって良性なら抗がん剤つかわないよ?
明らかに良性以外には高い確率でつかわれる。だから判定は重要でしょ。そもそもがんとよんでいるもののうちにどれだけ本物のがんがあるかということ
もしそれがすくなければ、それはがんでもないものを抗がん剤によって殺したということになる。
0375がんと闘う名無しさん
垢版 |
2012/03/13(火) 07:49:29.09ID:QM8I9ekU
64 :可愛い奥様:2012/03/13(火) 00:07:02.34 ID:yU+/lde10
検査奥様、以前医療被曝に関しては
リスク以上の益があると判断し受けるとのお考えであったかと
記憶しています。
実は子供が耳の病気です。見つける為に一回、検査の為に年一で二回。
計三回頭部CTを受けております。
病院に問い合わせたところ一回30mSvとのことにショックを受け
最近はその事で頭がいっぱいです。
都内在住でこの1年こちらを参考に出来るだけの事はやっておりますが
不安でたまりません。
医療被曝でこのように値の大きい被曝をする可能性が人生にはある。
だから原発由来の被曝は避けねばならないと考えてたとえわずかの
(受けた医療被曝に対し)数字であってもこれ以上の被曝を避ける。
このやり方で良いのですね。長々とすみませんでした。

0376がんと闘う名無しさん
垢版 |
2012/03/13(火) 07:50:16.09ID:QM8I9ekU
74 :可愛い奥様:2012/03/13(火) 01:06:18.51 ID:wMliGVWr0
>>64
> 病院に問い合わせたところ一回30mSvとのことにショックを受け

たぶんそれは間違い。

その値きちんと計算したものではなくて、
おそらくは放医研か厚労省かが昔出した、CTの被曝量推計の最大値で、
現在のCTの被曝量ではないし、頭部の値でもない。

昔の古い機械だとCTで30mSvというのがあったし、今も動いている物も多分あるけれど、
その当時のCTはとても高価で、台数的にはとても少し。
で、その高価なCTを買える病院ならもっと新しくて被曝量の少ないCTを買ってるはず。
比較的小さい病院が古いのを導入という可能性もあるけど…確率は低い。

検査の位置、量で被曝量が違うから、最近のものは被曝量の推計値も出るようになってる。
CTの結果に書いてあったりするから病院ではなく、医者に問い合わせてみて。
それがなければ、うまいこと言って、機械のメーカーと型番を調べて、メーカーに訊いてみて。

頭部CTは多めにやってしまう医者が多いと思うけど、それでも子供だから1mSvいかないくらいだと思うわ。

> 不安でたまりません。

私は不安を解消してあげることはできないけれど。
もし30mSv x 3だったとしても…それをやらないといけないくらい耳の状態が悪かったということよね。
まぁ医者が被曝を甘く見てることはあるけど、それでもまぁ10倍とか100倍くらいよね?
耳がとてもマズイ状態だったのは同じ。
だから、優先度としてはそちらが一番よね。
不安も、そちらが優先になるべきじゃない?
治ったかもしれないけれど、再発するかもしれないし、後遺症とか。
0377がんと闘う名無しさん
垢版 |
2012/03/13(火) 07:50:54.72ID:QM8I9ekU
95 :可愛い奥様:2012/03/13(火) 05:58:42.68 ID:wMliGVWr0
>>92
> その、昔の古いct、って何年ぐらい前ですか?
> 二十年前の大学病院は、その古いのかなあ。

1回30mSvっていうような資料が出てきたのは…
CTが普及してきたちょうど90年代くらいだったと思うわ。

で、その後画像処理速度・精度の向上合戦があって高線量化と低線量化が拮抗してしまって、
2000年代くらいからまた低線量化が始まって、今に至ってるはず。

低解像度なら全身で1mSvみたいな装置もある。

>>93
> ってことは、1mSV分の不必要な検査をしたら
> 東京だけで500人死んでしまうという事・・・?

生涯癌死で500人増えるということだから、まぁおおよそそんなもの。
20mSvの胸部X線CT撮影を都民全員に1回したら、生涯癌死が10000人増える。
20〜60歳の間行ったら400000人になっちゃうから、健康診断でX線CTが義務化されることはないわね。
胸部X線なら多くて0.1mSvくらいなので40年間毎年行っても2000人。だから健康診断で使ってる。

でも、今の所「CTで癌になった」ということが確定しているデータは無いわ。
他の放射線被害と同じね。


0378がんと闘う名無しさん
垢版 |
2012/03/16(金) 08:16:20.65ID:Z5x0gfZ4
>>325 その温熱療法を詳しく教えて。温泉に何回も入るとか?
0379がんと闘う名無しさん
垢版 |
2012/03/17(土) 23:56:12.28ID:Q2M1JA3m
お彼岸だしな 墓参りとか 先祖供養
0380がんと闘う名無しさん
垢版 |
2012/03/18(日) 18:50:48.88ID:GZkg+g2i
314 :名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 09:51:48.78 ID:IWL3e8rz0
>放射性物質(I-131) 降下量
>都道府県     累積(Bq/m^2)  3/18   3/19  3/20   3/21  3/22   3/23   3/24
>
>茨城県(ひたちなか市) 212397   880.   490  93000.  85000  27000  1200   480
>東京都(新宿区).     84919.    51    40  2900.  32000  36000. 13000   173   ←
>栃木県(宇都宮市)    60493   1300.   540  5300.  25000  23000  1200   570
>埼玉県(さいたま市).   68189.    64    66  7200.  22000  22000  16000   160
>千葉県(市原市)     45786.    21    44  1100.  14000  22000  7700   130
>神奈川県(茅ヶ崎市).   5765.    40    38   750    340  1300  3100.    39
>静岡県(御前崎市)     360     0     0     0   200   150   5.8    4.6
>愛知県(名古屋市)       0     0     0     0     0     0    0     0
>大阪府(大阪市)        0     0     0     0     0     0    0     0


84900ベクレルww
東京やばすぎワロチww

0381がんと闘う名無しさん
垢版 |
2012/03/22(木) 04:23:03.74ID:Qg8lWNdl
温泉は有名な玉川とかのラジウム泉とかじゃないとだめ
なんじゃないか?
要は癌部位をなんとかして43℃以上にするんでしょう
・・・どうするのかね?
0382がんと闘う名無しさん
垢版 |
2012/03/23(金) 17:35:59.25ID:nm7j+cYZ
IL-2を刺激するとか(要は人工的に炎症を起こさせる)ってのが昔あったけどどうなんだろ。
あとはインフルエンザにかかるとかw
中心部体温を上げたいから、外から加熱するのは局所に限られるよね。
全身を加熱wするなら、体に上げてもらわなきゃ。でも体力落ちそう。

もとは、癌がインフルエンザなんかの高熱で消失した例なんかを参考にしているらしいけど。
よく知らないで書いてます。ごめんなさい。
0383がんと闘う名無しさん
垢版 |
2012/03/25(日) 01:24:59.23ID:0NSeKeCu
岩盤浴って、どうなんだろ?
0385がんと闘う名無しさん
垢版 |
2012/03/26(月) 06:02:33.98ID:xmCLaOsI
半月ほど前の癌関連学会で、岩盤浴で癌が消失したり延命効果があった、という演題があったよ。
深部温を癌細胞死滅の閾値以上に加温する事は、岩盤浴ではとても無理だから、何か他の理由が
あるという事になるな。
0386がんと闘う名無しさん
垢版 |
2012/03/26(月) 16:12:49.83ID:pAoQJQ/B
無理かなぁ。たとえばマラソンの途中の体温とか測れれば相当高そうな気がする。
岩盤浴も(サウナも)体温の逃げ場所がなければ中心体温まで上がりそうな気がする。

あくまで気がするだけだけど、誰か検証してる人はいないのかな。
0387がんと闘う名無しさん
垢版 |
2012/03/27(火) 01:43:23.59ID:5ZhH++W0
>マラソンの途中の体温

癌より先に熱中症で倒れる

>体温の逃げ場所がなければ

癌より先に脳が熱でやられる
0388がんと闘う名無しさん
垢版 |
2012/03/27(火) 05:55:16.64ID:tAZrSzK5
熱の直接的な抗癌効果を狙うのなら、何らかの手段での局所加温がどうしても必要だよ。
よく引き合いに出される、病気で高熱を出した患者の癌が消えたという話も、深部温も分からないし
本当に発熱で癌がダメージを受けたのかどうかはっきりしない。
岩盤浴が有効だとすれば、免疫系やHSP等を介した効果と考える方が合理的だし、それはそれで
意味のある事だと思う。
0389がんと闘う名無しさん
垢版 |
2012/03/29(木) 14:37:37.92ID:jBiKEZ7n
ふとレイチェル・カーソンの「silent spring (沈黙の春)」を思い出します。農薬の環境汚染によって鳥の
さえずりが消えたことを象徴的に、化学農薬の生態系への被害を警告したものです。農薬と放射能という
違いはありますが、福島原発が一進一退の状況の中、近い将来、本当に大地が沈黙してしまわないことを
願うばかりです。
http://blog.goo.ne.jp/yasaibiyori/e/a58bc637ad7a254ff044ce01c970c2b8
レイチェル・カーソン
『沈黙の春』の執筆中に癌宣告を受け、病と戦いながらの執筆活動であったが、1964年4月14日に癌により死去。
1962年『沈黙の春』等の作品を発表。当時まだ顕在化していなかった、州当局によるDDTなどの合成化学物
質の散布の蓄積が環境悪化を招くこと等の啓蒙活動に取り組んだ。

特に『沈黙の春』は、農薬類の問題を告発した書としてこれを読んだケネディ大統領が強く関心を示し、
大統領諮問機関に調査を命じた。これを受けアメリカ委員会は、1963年農薬の環境破壊に関する情報公開を怠
った政府の責任を厳しく追及。DDTの使用は以降全面的に禁止され、環境保護を支持する大きな運動が広がった。

1963年11月22日)ケネディ大統領暗殺
ダイヤモンド・ダラス・ペイジ(Diamond Dallas Page、略称DDP)のリングネームで知られるペイジ・フォルケンバーグ
得意技ダイヤモンド・ドリーム(スパイクDDT)


0390がんと闘う名無しさん
垢版 |
2012/03/30(金) 04:36:32.87ID:jG1wqFjE
白血球は三十九度あたりから活発になるとかって話は有ったような…

まぁ関係ないかなぁ
0393がんと闘う名無しさん
垢版 |
2012/04/06(金) 02:22:48.52ID:fXkYaVZw
確かに訳が違うな
効かないならまだしも死ぬんじゃ割に合わない
統計もかなりの数が出てるな

先進国はもう抗がん剤に見切りをつけたってことか
0394がんと闘う名無しさん
垢版 |
2012/08/10(金) 23:47:40.45ID:QjY1lqoO
放射線と組み合わせて完治も珍しくないのに。
0395がんと闘う名無しさん
垢版 |
2012/08/11(土) 19:26:53.02ID:deShFI6g
>>358
ジョブズの腫瘍は神経内分泌腫瘍という特殊なもので進行が遅く、10年持つのも稀ではない。
むしろ変な治療やったから命を縮めた可能性も否定出来ない
0396がんと闘う名無しさん
垢版 |
2012/11/21(水) 00:00:04.22ID:fdcx3ywt
日本で使ってる抗がん剤のほとんどは欧米では既に使われてないな。
効果ないし副作用強いし、むしろ癌を増長させるから。ここらへんでも日本は遅れてるわ
0397がんと闘う名無しさん
垢版 |
2013/01/18(金) 17:42:36.42ID:XqFpmXsN
>>395

つか、抗がん剤押しの2ch医療関係者って
ことあるごとにジョブスの例もってくるよな
0398がんと闘う名無しさん
垢版 |
2013/01/19(土) 01:05:15.67ID:B6gC8QJ5
発見が早かったのに怪しげな食事療法をやって手遅れになった
あれは切るだけ
0400がんと闘う名無しさん
垢版 |
2013/01/29(火) 21:40:56.18ID:tR26RW9W
深山です。スレ読んでません。すみませんが誘導をお願いします。
「ハーブでガンの完全治癒」ハルダ・R・クラーク
これ関係のスレはありますか?
0401がんと闘う名無しさん
垢版 |
2013/01/29(火) 21:41:29.45ID:tR26RW9W
何度もすみません。ageます。
0403がんと闘う名無しさん
垢版 |
2013/01/31(木) 09:01:27.22ID:xuxVKInY
>>402
ありがとう。どうやらないみたいだね。
板見るとネラーが割と積極的に西洋医学のみなのがわかった。
みんな、頭いいんだね。

このスレまだ読んでないから最初から読んでみるよ。
0404がんと闘う名無しさん
垢版 |
2013/01/31(木) 09:13:36.64ID:xuxVKInY
sage忘れた。ごめんね。
ここは議論スレなんだ。100くらいまで読んで疲れたわw
2chで代替の情報交換はミリかもね。現状の自分報告だけしとく。
肺 VB 余命宣告3年前に3ヶ月 無治療 今4年目 原発消滅 
同肺転移で肺全体が真っ白 マーカー激下中
0405がんと闘う名無しさん
垢版 |
2013/01/31(木) 23:59:29.70ID:xGdyaJu5
議論というか、「西洋医学はクソ」って奴と
「西洋医学以外クソ」っていう両極端な連中が
互いに罵倒し合ってるだけみたいなもんだけどね。
話し半分でみといた方がいいよ、こんなスレ
0406がんと闘う名無しさん
垢版 |
2013/03/08(金) 10:15:55.02ID:OahaZveX
ネットで繰り返し問題提起される「疑似科学」。なぜ人は欺されるのか、どう対処するればいいのか。2010年
科学ジャーナリスト賞を受賞し、「ゼロリスク社会の罠」の著者でもある佐藤健太郎氏に聞いた。(取材・文=
フリーライター・神田憲行)

 * * *
−−疑似科学とは、どんなものを指すのでしょうか。
佐藤:はっきりした線引きは難しいのですが、もっともらしい用語をちりばめて科学を装いながら、科学的根拠が
はっきりしないものを指します。多くは何らかの形でビジネスと結びついています。

−−たとえばどんなものがありますか。
佐藤:典型は「ホメオパシー」でしょうか。200年前にドイツの医師が提唱した“医療行為”なんですが、レメディ
という砂糖玉を舐めれば人間の自然治癒力が高まり、病気が治るとされました。これは原理的にも考えられ
ませんし、治療効果もないことは厳密な試験で実証されています。砂糖玉を舐めているだけでは毒にも薬にも
ならないですが、それだけで病気が治ると思い込んで、他の医療行為を拒否するところが問題になるのです。

疑似科学に共通するのは、「シンプルでわかりやすい」「博士やタレントなど広告塔になる権威付け有名人が
いる」「意外性があって心に残る」といった点です。

わかりやすさでいえば、たとえば「コラーゲンを食べてお肌がツルツルに」という広告をよく見ますが、科学的な
根拠は何もありません。

−−えっ、でも牛すじとか食べてツルツルになったとかよく言いますよね。
佐藤:コラーゲンは皮膚の重要成分ですが、胃の中に入ったらばらばらに分解されるので、肌にそのまま
行くことはありません。それだったら頭髪の薄い人は髪の毛を食べればいいということになってしまう(笑)。
しかし、一度「私には効いた」と思ってしまうと、自分で体験したことは理屈よりずっと強いですからね。

−−なぜ疑似科学が蔓延するのでしようか。
佐藤:日本人の「ゼロリスク志向」と結びついていることはありそうです。誰しもリスクを避けたいのは当然ですが、
そこに「自然」「副作用のない」といったキーワードで語られると、つい耳を傾けてしまう。ただ残念ながら、
どんなにしてもリスクはゼロにはなりません。

でも疑似科学が繰り返しいろんなものが登場するのは、メディアの責任もやはり大きい。EM菌やマイナス
イオンなど、今でもメディアで肯定的に報じられたりします。おかしいなと思った人が指摘しようにも、手間は
かかるし負担も大きく、何か自分の利益になるわけでもない。あえて否定するインセンティブがないんです。

−−疑似科学に欺されないためにはどうすればいいのでしょうか。
佐藤:科学リテラシーを持てといっても簡単なことではないですが、SNSの活用はいいかもしれません。SNSは
いかがわしい情報が拡散するのも速いですが、科学者や専門家がそれを打ち消す動きも速い。ちょっと変だな
というものが現れたら、それに関するツイートを探してみるのもいいかもしれません。

もうひとつ、「その情報が本当だとしたらどうなるか」をよく考えてみること。擬似科学とはちょっと違いますが、
今回の原発事故以降、「鼻血が出た、下痢をする」と放射線被害の心配をしている人がかなり出ました。もし
そんな症状が出るなら、福島の近くに行くほど鼻血や下痢を起こしている人が増えるはずですが、そうは
なっていない。上空を飛ぶために200マイクロシーベルトの被爆をしている国際線のパイロットや乗客は、
みんな毎回鼻血を出してなければおかしい。専門知識がなくとも、判別できることはいろいろあるはずです。

【プロフィール】
佐藤健太郎(さとう・けんたろう):1970年、兵庫県生まれ。東京工業大学大学院理工学研究科修士課程修了。
医薬品メーカーの研究職を経てサイエンスライターに転身。「医薬品クライシス」(新潮新書)で科学
ジャーナリスト賞2010を受賞。著書に「『ゼロリスク社会』の罠」(光文社新書)、「化学物質はなぜ嫌われるか」
(技術評論社)など。

http://news.mynavi.jp/news/2013/02/25/182/index.html
0407がんと闘う名無しさん
垢版 |
2013/03/23(土) 09:52:08.45ID:PnncPp0y
857 :名無しさん@13周年:2013/03/22(金) 22:31:28.64 ID:BKGX2p4c0
『米国の自家菜園禁止法がTPP締結で日本にも来る』

アメリカで「食品安全近代化法という法律が可決。
この法律の問題点は家庭菜園を営むと違法行為とみなされてしまう点で、
政府や行政に農家や食糧生産者を犯罪者として合法的に逮捕する権限を与える
https://twitter.com/BQN_yachiyo

 * 「Haiji Mimura?@mimurahaihai
 TPPは日米安保の強化とか、アメリカの世界戦略とか色々解説されてるが、
一言で言えば、参加国のアメリカへの同化政策だ。
たとえ国民の反対しても、日本がアメリカの属州である限り、政府はアメリカの指示通りに動く。
嫌ならば独立戦争を起こすしか方法はないが、今の日本人にそんな気概はない。」

 * 「Haiji Mimura?@mimurahaihai
 TPPは全ての日本人にとってのチャンスではない。その恩恵を受けるのは上位10%のみ。
それ以外の日本人の生活水準は下がる。
厳しい現実だが、日本には国益を主張する軍事力も外交力もない。
今回のTPP交渉を見送れば、
ブロック経済で追い詰められ、将来的にさらに不利な条件を飲まされるだけ。」
https://twitter.com/mimurahaihai

ロシアのジュガーノフ共産党党首は本日、
アメリカを批判していたラテンアメリカ諸国の6人のリーダーが
みな同じようにガンを患っているとして疑問を抱き、
ベネズエラのチャベス大統領の死について国際捜査を行うことを要求。
http://richardkoshimizu.at.webry.info/201303/article_61.html
0410がんと闘う名無しさん
垢版 |
2013/09/26(木) 20:42:23.73ID:7a83AYkj
癌の誘発原因の一つとして、「レントゲン検査の受けすぎ」。
これだけは間違いなく存在する。
0411がんと闘う名無しさん
垢版 |
2014/02/11(火) 05:53:44.35ID:6j4JFWr4
私は、癌になった。だが、癌の成長が止まった。
そして、今年中には癌が治るだろう。
ゲルソン療法、西式甲田療法、酵素栄養療法を行っている。

医師理論かぶれ、日本教育に洗脳された人は、
ゲルソン療法と酵素栄養学の文献を読みあさると誤解が少しは溶けるかもしれない。

日本人の死因の第一位が癌である理由、
人間の身体が食事で出来ている事を忘れたため、
また、社会の抑圧がひどくて前向きな気力を無くして身体に影響が出たため、
もうひとつ、排気ガス、電磁波、放射線などが強くなり過ぎたため。

マクロビオティックで癌が治らない理由や、
菜食主義というだけでは癌になる理由、
3大療法で転移とか再発を恐れる理由、
これらは、ゲルソン療法、甲田療法、酵素栄養学の文献に答えがある。
0412がんと闘う名無しさん
垢版 |
2014/02/11(火) 06:07:56.30ID:6j4JFWr4
フコイダン→事実上嘘→サプリ買っても無駄。(私も試した。このころは無学だった。)
まいたけDフラクション→事実上嘘→サプリ買っても無駄。
ビオトーワ→事実上嘘→無駄だが、サプリ安いから試すと良い。
リトリール→若干効くらしい→金の無駄。
ビタミンC点滴療法→効果はある→金持ちならやると良い。
重炭酸ナトリウム点滴療法→事実上嘘→金の無駄。
抗癌剤→効かない→医師に問いただすと事実を吐きます。
放射線→あっても良い→生活改善を続けたら場合によっては使っても良い。
手術→場合に拠っては必要→生活改善を続けたら場合によっては使っても良い。
ガンマナイフ→手術お同じ。
凍結療法→手術と同じ。
重両量子線治療→放射線と同じ。
AHCC→調べてない。
イトラコナゾール→これだけで治ることは無い。だが、安価で効果を期待出来る。
プロポリス→わからん。産地によっては、イトラコナゾールと同じかも。
クロレラ→これだけで治るわけじゃないが、日常食としたい。
スピルリナ→クロレラと同じ。
0413がんと闘う名無しさん
垢版 |
2014/02/11(火) 06:21:45.26ID:6j4JFWr4
スティーブ・ジョブズは、食事療法を誤って解釈したことが敗因の一つ。
フルーツ食べ過ぎ、野菜に熱を通し過ぎとか。
また、食事以外に気を回さなかったことも敗因。

iPhone(携帯電話機)の開発、それって
電磁波まみれの仕事だから、運動や食事や休息によっぽど気を使わんと、
ストレスの多い奴は、癌になって当然でしょうと。

食事療法は、基本、生野菜のジュースか泥(おろしやミキサーで粉々にした状態)。
フルーツを摂るなら少量、他は状態に応じるが、少量、または食べない。
EPAなどのω3系の油は、少量摂る。
電磁波には触れない、歩きまわったりトランポリンでリンパ液を流す、
ビタミンCを多く摂る時は茶か良質のサプリメント、
タンパク質は、クロレラ、スピルリナなどで補う。
0414がんと闘う名無しさん
垢版 |
2014/02/11(火) 06:29:45.48ID:6j4JFWr4
2chは、いろんな情報が集まるが、こと癌に関しては後進国日本のようだ。
癌に関しては、FBとアメーバとリアルに戻ろう。
0417がんと闘う名無しさん
垢版 |
2015/02/08(日) 11:45:08.16ID:eCqBqR2v
大麻はDNAを修復する!
http://wakeup-world.com/2012/10/29/hemp-repairs-dna/
放射能で傷ついたDNAを修復できるのは大麻だけです!

大麻はエボラを治療できる?
http://tocana.jp/2014/10/post_5068_entry.html
エボラすら治す大麻、サイトカインストームを止められるのは
カンナビノイドをおいて他に無い?

大麻は癌すら治す
アメリカの国立ガン研究所(NCI)の公式見解、抗がん作用について
http://www.cancer.gov/cancertopics/pdq/cam/cannabis/healthprofessional/page4

※エボラや癌が治るのはあくまで大麻の治療効果のごく一例にすぎません
大麻は「現在知られているだけで」約250種類の疾患に劇的な治療効果を及ぼします
0421がんと闘う名無しさん
垢版 |
2016/01/17(日) 09:51:29.95ID:mWBmXZM1
医者が言う 「余命○ヶ月」はウソ。
医者が言う 「治る確率は高い」はウソ。
医者が言う 「大丈夫,私と一緒に戦いましょう」はウソ。
医者が悪いのではありません。無力感や疑問感を感じながらも真実にたどり着くには世の中の壁は高すぎます。
自分の命は自分で守るしかありません
0422がんと闘う名無しさん
垢版 |
2016/05/07(土) 14:39:08.43ID:CHc3Rk1w
>>421
その通り!

抗ガン剤・多剤投与グループほど”命に関わる副作用”は7〜10倍
腫瘍が縮んでも5〜8ヶ月で再増殖
多剤投与グループは腫瘍は縮んでも生存期間が短い
腫瘍を治療しないほうが長生きする
抗ガン剤では患者は救えない
投与でガンは悪性化する
0423がんと闘う名無しさん
垢版 |
2016/06/18(土) 16:48:59.51ID:l2TJpHqG
皆さん、最優先で食生活を変えましょう。
食生活を変えないと、何の解決にもなりません。

 ・食品を買うときに食品添加物をできるだけ避けること(ネットなどで質の良い健康ショップ、自然食品の店を探すこと)

 ・無農薬の野菜を探す努力をする(日常的な食材なのでお金をかけすぎないこと、ケチること)

 ・肉は避ける。(まず肉を少なめにすること。どうしても食べたい人はジビエなどのクリーンなものを入手すること。
  アメリカ牛、ブラジル鳥など、危険なものから排除すること)

 ・魚は産地と青魚を重視する。

 ・卵も厳選する。

 ・全部を食べる(一物全採)ように意識する(加工品を食べたり、おいしいものだけ、柔らかいものだけ食べないこと)

 ・甘いもの(砂糖、甘味料)は避ける(これは徹底的に行うこと)

 ・塩、酢、コショウ、油、醤油、味噌など調味料を厳選する(これも徹底的に行う。かかる費用もそれほどではない)

 ・水は良い製品を買うか、浄水器で濾過(わざわざ高い浄水器を買わなくても、数千円のもので良い)

 ・マクドナルドやロッテリアなどジャンクフードは食べない(これも徹底的に行うこと)

 ・チェーン店で食事をしない(同様に徹底的に行うこと)

 ・トクホ商品や甘味料や異性化糖入りのジュースは飲まない(同様に徹底的に行うこと)

 ・コンビニの食品は食べない(同様に徹底的医行うこと)

 ・電子レンジは温める最終手段であり、基本的に使わない(栄養素を破壊するため。基本は湯煎したり火で加熱しなおしたりオーブントースターなどをうまく活用すること)

 ・牛乳や乳製品を避ける(乳製品が好きなら豆乳にする。発酵系の乳製品のみにする。極力、量を減らす工夫をすること)

 ・トランス脂肪酸を常に避けるよう注意する(パン、ケーキ、菓子に多く含まれる。そもそも、パン、ケーキ、菓子は自然には存在しないもの。体に悪いのは当然)

 ・油にも、こだわる(粗悪な油は、万病の元になりうる)

 ・まめに断食をする。

 ・適度な運動もする。
0424がんと闘う名無しさん
垢版 |
2016/07/07(木) 20:24:16.93ID:vgC4mZ5I
愛知県から保険相談の比較をしてみたよ。
http://hokentown.webcrow.jp/はここでちゅわ。(´∀`)
0427がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/05/18(木) 11:24:40.76ID:cFPMYAx6
癌ワクチンは効きましたよ。父の末期ガンがかなり小さくなり先生もびっくりしています。
0428がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 06:40:13.93ID:a2yW7KYt
誰でもできる確実稼げるガイダンス
念のためにのせておきます
グーグルで検索するといいかも『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

F2B1E
0429がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 03:59:19.74ID:EeHKHNYs
癌を誰でも改善できる方法は、「草座ガンボの癌改善マニュアル」というブログで見られるらしいよ。ネットで調べると見られるらしいです。

9MTRC
0431がんと闘う名無しさん
垢版 |
2023/02/28(火) 20:31:16.16ID:N5FibQ5O
「びわの種の粉末を飲みはじめて一週間後の診察で、肺にあった癌が小さくなってる」との診断結果があった、と知人から、以前に耳にしたことがあるんです。

デザイナーのコシノヒロコさんのスタッフのワンちゃんがガンになった時にびわ種の粉末「びわ健」を餌に混ぜて食べさせたら、1か月で治った

枇杷の葉は、民間療法で有名ですが、 アミグダリンというガン細胞を正常に戻すとんでもない作用を持つ成分が含まれています。

枇杷の種にはナント 葉の1300倍!もアミグダリンが含まれてるんです。

東城百合子さんの「家庭で出来る自然療法」という本によれば「骨髄ガンの患者で、もう助からないと言われた人が毎日朝晩一個ずつ一日二個枇杷の種を生でガリガリかじって食べて、一ヶ月でガンが消えてしまったという事実があります」という記載があります。

『なぜビワが良いのか』

昭和12年頃、大阪大学の安田寛之博士が動物実験でビワの葉エキスの血液浄化作用を実証しました。

安田博士は体重600gの家ウサギを使い、ビワの生葉75gを金属製の円筒の中に入れて加熱し、そこからビワの葉の成分を含んだ蒸気を導き出し、体毛を短く刈った家ウサギの腹部に約9cmのところから吹き付けました。

これにより、家ウサギの濁った血液がわずか5分間で弱アルカリ性に浄化されたというのです。さらに30日間施術したところ、骨組織もしっかりし、体内臓器も健康になり、体重も増加したそうです。

また、大阪大学医学部の小沢凱夫おざわよしお教授の下で、陰茎ガンの患者をビワの葉療法のみで治療した実例があります。背筋、腹部、局所を1日3回1時間ずつ治療したところ、49週間でガン細胞は全滅し、健康な組織が蘇ってきたというのです。

平成14年、高知医科大学の西岡豊教授のグループは、ビワの種子から抽出したエキスに肝細胞の硬化(線維化)を防ぐ強い働きがあることを明らかにしました。人為的に肝機能障害を起こさせたラットに一週間にわたりエキスを投与したところ、肝炎の指標になる血中のAST値が48%、ALT値が39%それぞれ改善し、肝線維化率(肝細胞の変化)も半減していたのです。

これは医薬品でも経験しなかったほどの効果で、そのメカニズムをさまざまな角度から検討する中で、ビワ種エキスには活性酸素を抑える強い効果があることが分かってきました。
西岡教授はその後高知大学医学部にて研究を継続。平成20年には、ビワの種子から抽出したエキスが花粉症などのアレルギー性鼻炎やアレルギー性結膜炎の症状を改善する効果があることを明らかにしました。(ビワの種で花粉症改善)
0435がんと闘う名無しさん
垢版 |
2023/12/22(金) 04:34:13.26ID:M5YwdUkb
 創価なんだが、 毎日9時間御題目 南無妙法蓮華経
唱えるの1年間やったら、体重が戻って来た。
 「がん細胞が活動を止めますように、退縮しますように」と
1日9時間。 体重約46キロから約57キロになった。
 がん悪液質という観点から考えると不可思議な数字じゃないか?
 しかしまだ便に血が付く事はある。 どういう事?
抗がん剤等はしてない。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況