X



トップページ癌・腫瘍
746コメント335KB

大腸癌

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001
垢版 |
2008/11/23(日) 02:25:14ID:nKO+ynz/
健康診断で陽性出たんだけど…なった人いる?どんな症状出るか教えて下さい。
0433がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 09:06:02.24ID:cUZPRjr2
元凶ではないよ。
リスク要因の一つ。
一番のリスク要因は時間=長生きすること。
0434がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 22:12:16.42ID:TMlDPbjO
福島県産を「国産」と表記して売ってる国に腹が立つ
国民を癌にしたいのか?
0435がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 23:30:41.51ID:PKftytLn
胃腸科が老人だらけで激混みで来月やっと内視鏡検査をするんだけど
何を宣告されるのか今から不安でいっぱい
生死を分けるような今の感情を半月も待つのはつらい
0436がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 17:33:35.98ID:b/NuT2C2
医師「がんと思いきや、ただの痔でした」

i|!| |i┏┓! i!┏┳┓| |||i|!i| ||!i|| |||ii| ||| ||| |i||!|i│i!┏┓i!|
|i|┏┛┗━╋┻┛|i!||!|ii|| i|!i||i|┏━┓ ┏┓i|i| i┃┃i!|
i||┗┓┏┓┃||i┏━━━━┓┗━┛ ┃┃|i||!i┃┃i!|
|i |!|i┃┃┃┃i||┗━━━━┛|i|| || ||||!┃┃i|i| i┗┛!i|
i||i ||┃┃┃┃|! |||i ||i    !|||!|┏━━┛┃|i||!i┏┓i|!
|i!i |!┗┛┗┛i|!i|  / |   / | ┗━━━┛i|i| i┗┛i!|
i| |||i|!i| ||!|i||i!   /,_ ┴─/ ヽ      |!i| ||| |i||!|i|i|||| ||i
|i|| ||i!i||     (_゜.,》.'(_゜,》)ミ ヽ       ! | |!i||!|ii||!|ii|
i|ii        / ,,__,ニ、、 ノ( |           i|i!|i|
|i        | Y~~/~y} `, ~ |  そ、そんなー…   |i
!.          | ,k.,.,!,.,.,r| ,!  く                 .!
i        / <ニニニ'ノ    \               l
0437がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 18:10:28.33ID:3R6/Xz/F
痔って言われたい、マジで
0438がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 15:36:51.18ID:Jpw7B9xf
阪神原口はステージ3bだったって
0440がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/02/21(金) 22:58:21.14ID:nEPcmVeJ
生検結果でた。あっさりと悪性と言われた。見た感じ早期らしく、いろいろ調べてたこともあって、特に焦ったり、パニクることもなく、ふーんという感じでほんとに地味な雰囲気の告知でした。癌告知ってこんなものなんでしょうか? 来週手術です。体よりもお金が心配です。
0442がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 09:02:54.98ID:uZD7fAbx
下っ腹に違和感があるので、40才過ぎたし大腸カメラを初めてしようと思ってますが、
麻酔をするかどうかで迷ってます。
手術じゃないにしても色々怖いので麻酔したいかな、と思う反面寝てる間に色々されるのはなんか嫌だし‥

先輩方のアドバイスがもらいたくて質問しました。
0443がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 13:42:04.30ID:Gy0re1Jr
麻酔なんていらないでしょ
0445がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 17:13:14.88ID:hVd0d+Sp
俺の場合腫瘍がでかかったせいもあるのか
めちゃくちゃ痛かったし3日位ガスが抜けなかった
0446442
垢版 |
2020/03/14(土) 19:00:36.96ID:XjLxCozV
調べたら痛みを感じる人もいるみたいですね。初めてで不安な人は麻酔してた方が良さそう。
胃カメラを麻酔でしたことありますが、あんな感じですかね。朦朧としていて終わったらベッドで休んでいくみたいな。
あー怖いなーでもお腹痛いしなー
0447がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/03/19(木) 01:31:06.56ID:u2ekmO77
42歳男。今月頭くらいから下腹部がやや張ってる感じ、下痢ではないけど軟便(回数は1日2回くらい)と明らかに様子が変わったので
病院に行き、とりあえず触診は異常なしで先生が勧める前に大腸内視鏡検査してくださいと伝え予約して
来週人生初の検査を受けてきます。
今年初めの健康診断では便潜血検査、腫瘍マーカーともに異常なしでしたが、どちらも参考程度の精度らしいですね。
ちなみに親戚含め身内に1人もガン患者がいないのが自慢でしたが、2年前突然母が乳がんになりました。
がんの可能性高いですかね?
0448がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/03/19(木) 07:22:51.75ID:cJC3ell4
人工肛門閉じることになりました。
0450がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 15:05:07.37ID:QBotb3Qp
>>449 ありがとうございます。
0451がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 22:54:43.49ID:ChNtApAb
CTとPET検査で大腸がんはないと言われたんだけど、見落とされることってあるんだろうか?
0452がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 18:37:30.48ID:/rKgWnW5
>>451
と、言うよりも、あなたの長かった人生の中で完璧だった物事ってありましたか?
0454がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 15:21:44.79ID:1WsCOq4C
>>447です。
カメラの結果、ポリープが1個ありましたが組織検査で良性でした。1年後にカメラして問題なければ数年あけても大丈夫と言われ少し安心しました。
しかし下腹部の違和感はやはりあるので、内蔵のエコー検査と胃カメラをしてきます。
0455がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 16:46:48.45ID:H4PTh3Iy
自分の病院の場合 良性でも1年以内に切除の方向で2泊3日の入院だわ
0456がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 18:53:37.95ID:rwECn+fx
>>454
ポリープの大きさは?
良性のうちに早く切った方が良いと思います、
誰も補償してくれないよ。
0457がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 19:48:54.97ID:1WsCOq4C
>>456
そうなんですね。
写真を見る限り、蚊に刺されたような感じ青色の液体をかけてようやく凹凸がわかるって感じでした。
大きさは2、3ミリとのことです。
5段階評価?のうちグレード2に近い3って言われました。
不安だったので、悪性になる可能性があるか?聞きましたが、
「まずそれはないと思っていいけど、一年後カメラしてください」って言われました。
無理してでも、取ってもらうべきだったんでしょうか?
0458456
垢版 |
2020/04/07(火) 19:41:25.48ID:KgcbXiH6
>>457
3ミリなら年末に再検査して切ってもらったら?
「絶対に見落としの無いように、時間をかけて検査してください!」って言った方が良いよ。

ガン家系の私は3bで術後1年、1.5pの良性ポリープが出来てました。
術前に病院2カ所でカメラやってるから見落としではない。(伯父さんもそうでした。)
顔や体に変なできものが多発してたから嫌な予感がしてました。
0459がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 23:32:37.20ID:xxdGbtfn
医療大麻CBDオイルユーザーレビュー特集
・大腸癌ステージ4、間質性肺炎を併発。胸膜の痛みがあり、呼吸すると胸に痛みがありました。こちらのオイルを服用して4日めで胸の痛みが緩和されており、以前より深い呼吸ができます。
↓↓
https://plaza.rakuten.co.jp/denkyupikaso/diary/202003270000/
0460がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 07:18:24.47ID:I3gKhM5c
コロナのおかげで、人工肛門閉じること延期になりました。
0461がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 12:17:13.29ID:uusR94u0
がん患者はコロナでの死亡率が高いから、無理は禁物。
いい判断だと思うよ。
0462がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 02:14:24.91ID:rccGNAPa
>>461ありがとうございます。
0463がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 09:07:54.46ID:BI64IEok
>>459
アビガン石田は大麻ユーザー
結果が全てと言うなら、大麻は有効
0464がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 15:29:05.79ID:tCtxxKyy
母が今回初めて便潜血に引っかかったんだけど、(二回中一回)
内視鏡受けさせた方がいいかな?
一応85歳と高齢で、主治医(胃腸科医)も様子を見ましょうと、
強くは勧めてこなかったと本人は言ってるけど。

ちなみに他の数値は一切異常なしだったそうです。
0465がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 06:22:08.31ID:4srFEMZx
それだけ高齢だと内視鏡検査も大変だし、仮にガンだったとしたら、術前検査や本番の手術に耐えられるか微妙なところ。
だから放置という判断は十分にあり得ると思うな。
0467がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 12:36:49.19ID:YRmOlK7l
いつも寝込んだ時だけ便秘がちになり、寝込み明けの開通時の数日のみ排便と共に鮮やかめの血が便器に垂れるのだけどこれって大腸癌ですかね
別に長生きはしたくないけど癌で痩せ細って死ぬのは見た目がショッキングで避けたい
これ食べるの止めた方が良い、これ食べた方が良いというのがあったら教えてください
0469がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 23:26:14.86ID:rFFO8p+C
間違えて診断済みのスレに書き込んでしまってこっちに来ました
39歳
便に血の長い筋が何日も続いて肛門痛が治らない
痔っぽいでっぱりどこにもナシ
親が大腸がんの既往
明日勇気を出して病院行ってきます
励ましてほしい
こっちはあんまり見てる人がいないかもしれないけど
0470がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 00:00:44.39ID:UifZG5oq
洋菓子とか揚げ物とか胃腸の負担になったり屁が臭くなるものを食べない
牛乳は悪、納豆を食べる
便秘にならないようウォーキングしたり最低限の運動はする
わざとでもハッハッハ!と横隔膜を動かして笑う呼吸をする
0471がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 00:41:25.67ID:kR0fh+vo
検査ガンガレ
受けた人間のほとんどは大腸癌を診断されない
仮にされても今は治療成績よいから悲観不要
Wまで進んでても手術すれば半数が5年以上生きてるよ
0472がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 05:14:17.76ID:qYvmMQvM
>>469
頑張って 自分も下腹部に違和感があって検査に行って来ます お互い頑張りましょう
0474がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 14:46:31.97ID:CBwfFLnK
38歳、大腸検査で1ミリと4ミリのポリープがありCSPで切除し良性でした。潰瘍性大腸炎に近い様な大腸炎があり薬で様子見、2ヶ月後にもう1度診察しましょうとのことで…不安です。。何かアドバイスお願いします。
0475がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 14:49:21.86ID:hefkMQJt
ポリペク切除面不明瞭
腹腔鏡手術になります
0476がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 16:11:57.93ID:4kLI62QL
>>475
取り敢えず大腸検査してポリープを取って生検に出したら良性でした。大腸炎があって潰瘍性大腸炎に疑似的な言い方してて薬で様子見てます。
説明不足ですいません。
0477がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 17:35:04.58ID:8J/SfVJu
既出かもしれませんが質問させて下さい。
最近、便の周りにイチゴジャムのような血便が出ます。そのジャムの量は少ないです。
先日、別の病気の経過観察でpet-ctを撮りましたが、大腸への集積は全くありませんでした。
この時点で疑われる病気は何でしょうか?
ご教示頂けたら幸いです。
0478がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 17:42:17.74ID:8J/SfVJu
既出かもしれませんが質問させて下さい。
最近、便の周りにイチゴジャムのような血便が出ます。そのジャムの量は少ないです。
先日、別の病気の経過観察でpet-ctを撮りましたが、大腸への集積は全くありませんでした。
この時点で疑われる病気は何でしょうか?
ご教示頂けたら幸いです。
0480がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 21:58:27.21ID:Qt3t/klI
>>478
潰瘍性大腸炎
0482がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 21:28:37.17ID:3X/MfcEM
鎮静剤なしのカメラ検査は辛いですか?胃カメラの時は全然平気だったのですが…
0484がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 11:00:15.00ID:FISmflhz
大丈夫だよ
痛くは無い
0485がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 03:37:55.89ID:QvKVRN+5
>>483>>484
ありがとうございます、初めてなので不安でした
下剤2リットル飲むのもきつそうですが何とか頑張ります!
0487がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 07:44:10.29ID:QvKVRN+5
確かに座薬以外は異物は入れたことないですからね…
くそ不味い下剤もあと少しです!
0488がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 07:57:36.06ID:EQ0ntCDq
そんなに不味いか?
キツいなら、お茶でも飲みながら飲めばいい。
あと、今の時期なら冷たくして飲んだ方がおいしいかも。
0489がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 08:59:55.79ID:QvKVRN+5
>>488
きついですね、塩水をただ薄めたような味です…
でもなんとか飲みきってトイレも8回行きました、アドバイスありがとうございます!
0490がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 09:05:48.74ID:3yqGPN6f
ニフレックとマグコロールP飲んだけど、後者の方が飲みやすかったかな。
うまいまずいより病気かどうかが心配で、飲みやすさは二の次だったけど
0491がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 00:59:12.53ID:iBalMKY1
>>486
俺はあふぅってなる
0492がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 13:46:13.55ID:5lY9Yscj
便が細い時がある、黒いものも混じる
みぞおちと背中が痛い(でも胃の内視鏡では異常無し)
食事制限してないのに体重がここ2ヶ月で10%減
腹の右側がやたら硬い
婆ちゃんが大腸癌で死去

要素揃いすぎで怖いから大腸内視鏡受けてくるぅ
でも地元の病院口コミ悪すぎなんだよな
不安だ
0493がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 17:43:08.69ID:6cBwKb/g
>>492
最初が肝心だから、良い病院探して診察受けた方が良いよ
0495がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 13:10:16.66ID:rbJA3xB/
便潜血で何年も陽性出たことなかったけど血のついた便が出たから
医者行ったら内痔核判定でもらった薬使ったら血便はなくなった
でも親が直腸癌だから内視鏡検査したら直腸に腫瘍があって生検の結果待ち
便も鉛筆ほどでは無いものの前と比べて7割くらい細くなってきてる
腰痛も出てきた

完全に終わった…結果を聞くまでが生殺しでつらい
0501がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 04:35:17.96ID:cfuDXUbw
>>482
慣れない研修医っぽい人に当たってしまい
自分が経験したどの手術より人生で一番痛くてつらかった
腸がちぎれるーーー!!!と本気で思ったよ

見かねた看護師さんがすごい勢いで
痛み止めの点滴手配してくれて
その後の記憶が全くないけど
とにかく助かってよかった…
0504がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 23:20:47.48ID:sY4eixzG
便潜血引っかかって大腸検査やったらポリープ二個見つかって一個は取って良性だったけど
大きくてその場では取れなかったほう(2cmくらい)がどうも早期癌っぽいみたい

これから諸々検査受けて手術方針決めるみたいだけど、どっかからの転移でないかとかの不安ばっかでマジで気が滅入る
0506がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 23:42:22.77ID:7lspHKgQ
ここ3年くらい2〜3ヶ月に一回くらいの割合で便器真っ赤になる鮮血の血便が出る
検査行っといた方がいいのだろうか
0508がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 07:34:26.33ID:BpUTei2L
なんで1回目で行かなかったのか
痔が頻繁にできるとかでもない限りだいぶやばそうなんだけど
0509がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 08:22:02.10ID:GzHaDnT3
st4だが血便なんて出たこと無いわ
別の病気の可能性も有るし検査に行くべき
0510がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 15:55:19.09ID:TMfB3pFw
開けて見なきゃ判らないって言われた。
その時点で早期とかSt1ではないよな?
0512がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 16:47:19.69ID:81xTUvE6
>>511
あーやっぱり
ありがとう
0513がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/06/08(火) 16:13:51.78ID:9Cv1qYXj
潰瘍性大腸炎を23年ほどからかっていて、昨年の定期内視鏡で癌が見つかり、
大腸全摘しました。全摘してみたら、肛門付近にもう1個癌があったとの事。
ステージ2、深達度SSで一時的ストーマになり、1年です。
ストーマ閉鎖をためらっています。ストーマ閉鎖後の生活が心配でたまりません。
排便障害はやはり大変でしょうか?
0514がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/06/08(火) 16:46:52.84ID:tKcYYQr7
全摘ではないがかなりゴッソリの自分は術後2年でも苦労してる
食べ物もかなり選ぶし、少しでも失敗すると1日中大変

在宅勤務かどうかがかなり大きなポイント
てか、全摘でも閉鎖できるんだね
0515がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 19:32:19.27ID:DndGBmQ8
>>514
2年たっても苦労してますか・・・

仕事は在宅とは程遠い運送屋です。
全摘しましたがかなりギリギリのところで肛門だけ残せたようです。
直腸の代わりに小腸の末端を折り返して小さい袋を作って肛門につなげてあります。

内肛門括約筋(無意識に閉める筋肉)がかなり弱いらしく、
睡眠中はほぼ毎日肛門から腸液?を漏らしてしまいます。
起きていてもちょっと腰を上げた時などに漏れてしまいます。
今漏れるのは少量だし、においもないのでいいですが、これが便だと大変だろうな。と心配になります。
0516がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 18:37:19.95ID:WwXcwaku
>>515
腹圧のかかる仕事、トイレにいつでも飛び込める環境じゃない事、接客等、難しいね

メリットデメリットQOLをよく話し合って決めるしかないが、今の自分は内勤じゃないと無理
病院含めどうしても外出しなきゃならない日は、粗相が怖くて何も食べずに出てるよ

幸運を祈る
0517がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 19:26:02.75ID:GwijUj+0
>>516
出さないためには食べないしかありませんよね。
今も仕事中に袋がいっぱいになるのがイヤなので仕事から帰るまで食べないようにしています。

よく考えて決断します。

ありがとうございました。
0518がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/08/29(日) 21:07:06.59ID:I196uKL3
うちの長男大学病院で下部消化器外科の
専攻医なんですが毎日朝7時から夜11時まで
勤務らしい。
休日は関連病院でバイト。
毎日大腸癌患者さんの手術と言っていました。
忙しすぎるので心配しています。
大腸癌患者さんは急変てあるのですか?
脳外科や心臓外は更に大変そうですが。
0519がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/08/29(日) 22:24:36.93ID:Ta5rgw4V
急変は少ないので、割と予定通りだと思うよ。
公的な仕事だとどうしても人員過少なので勤務時間は長くなりがちですね。
0521がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/08/30(月) 19:37:09.56ID:rsycI6cg
ありがとうございます。
医師が身体壊したら本末転倒ですよね。
勉強ばかりしていてヒョロヒョロで
食も細く親からみてもモヤシっ子。
心配で心配で。すみません。
0523がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 22:02:37.47ID:J4YDuM5m
手術した翌日から歩かされるよw
血栓を防ぐためだってさ
0524がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 12:08:28.61ID:e5kO1jAy
寝てれば寝てるほど体力落ちて動けなくなるから
今は術後すぐに歩かせるよ
0525がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 20:07:16.90ID:dlgCCx6j
開腹だったけど痛くて歩けなかったよ、立ち上がるのが精一杯
0526がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 21:53:18.37ID:NWFoubzl
腹腔鏡手術でも同じだけどね。
ただ開腹だと腹腔鏡よりもっと歩く必要がある。
0527がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 23:36:43.11ID:pg5s0R6g
術後すぐに歩かせるのは癒着防止のためなんだってね
自分は手術が終わったのが午後5時半頃でその翌日午前11時頃には歩きましょうかと看護師がやって来た
痛くて歩行器にもたれかかりながら必死に歩いたわwww
0528がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 23:54:43.04ID:pg5s0R6g
↑手術は腹腔鏡ね、ベッドで体起こすだけで痛くて歩くとか冗談じゃねーって感じだったな
0529がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/09/06(月) 00:20:29.13ID:Y53Cg5QV
ガッツリと30cmくらい切られたんで立つのがやっとだったよ
レントゲン室まで歩けって言われたけど出来ずに車椅子移動
0530がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/09/06(月) 06:24:58.48ID:/Nsuvb7d
みなさん、輸血あり、長時間の手術じゃなかったんですね
大きい手術の場合、長期入院になったらリハビリはあるのかな…
0531がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/09/06(月) 06:42:58.88ID:GevqxPyF
入院で筋力も低下するから、術前にスクワットとか筋トレをしておくのがいいと思うな。
気持ちも前向きになれるよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況