X



トップページ癌・腫瘍
746コメント335KB
大腸癌
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001
垢版 |
2008/11/23(日) 02:25:14ID:nKO+ynz/
健康診断で陽性出たんだけど…なった人いる?どんな症状出るか教えて下さい。
0354がんと闘う名無しさん
垢版 |
2015/08/28(金) 15:22:04.14ID:UpoyfHVo
母親が大腸癌の肝転移で切除してから約半年、前回の検査から3ヶ月後の検査でマーカーが上がったらから再検査だと…

やっと少しは落ち着いて普段の生活を送り始めてたのに、また再発なのかな
0355がんと闘う名無しさん
垢版 |
2015/09/03(木) 23:15:16.64ID:qMUGi197
大腸癌

転移していたらハッキリ言って

手遅れです
0356がんと闘う名無しさん
垢版 |
2015/09/04(金) 20:27:21.95ID:BnIRj7DC
ステージ4は、延命とQOL改善です。
医療費は高額になりますが。
0357がんと闘う名無しさん
垢版 |
2015/09/04(金) 23:25:53.64ID:5wWQtAhF
大腸全摘、抗がん剤で20kg痩せたせいか
家族、友人や近所の人達に気を使われすぎて面倒くさー。
0358がんと闘う名無しさん
垢版 |
2015/09/09(水) 22:29:24.79ID:ssYu0nPD
検便(便潜血)1日目、ウサギの糞1個くらいしか出なかったんだけど
OKなのかなあ、 微量でもスティックにちゃんと付いたらいいんですよね?
0359がんと闘う名無しさん
垢版 |
2015/09/13(日) 10:15:23.80ID:Gasd57y+
治療費が高すぎる。延命のためにいくらかかるのか?アメリカの薬価は自由に企業が決めて非常に高額にしている。本邦ではアメリカの薬価を参考に高額な薬価になっている。アメリカと日本では医療システムが天と地ほど違うのに薬の価格を合わせるのは如何なものか?
0361がんと闘う名無しさん
垢版 |
2015/11/30(月) 22:31:42.98ID:s2skEPU7
アスピリンの長期服用で大腸がん予防になるというニュースを聞いたがどうなんだろ?
0364がんと闘う名無しさん
垢版 |
2016/02/03(水) 08:45:42.41ID:EiANPUaJ
!申し込んですぐにLINEスタンプを作れる。あとは投稿するだけ。
http://goo.gl/ZGRWSK
0365がんと闘う名無しさん
垢版 |
2016/03/19(土) 19:35:46.90ID:7BW/NPWr
>>360
術後1ヶ月半だが、肛門からもストーマのきわからも出血してる
主治医かは問題ないと言われてるし
まあ肛門回復手術まであと2ヶ月の我慢と割りきってる
正直気持ちわるいけど、ストーマヘルニアにもなってるし、
ストーマなれるまでかぶれが酷くて今はければどうでもいいとさえ思えてきた
肛門戻す手術の時にきっちり治してくれればそれでいいかな
0366がんと闘う名無しさん
垢版 |
2016/04/24(日) 11:48:39.86ID:5Co1nb2t
もともと便秘体質で下痢は滅多になかったがここのとこ下痢というか急に催す軟便に悩まされてるんだが
大腸癌かな・・・大腸癌で死んだ身内もいるしな・・・
0367がんと闘う名無しさん
垢版 |
2016/05/04(水) 12:53:57.13ID:vPLpgbSc
>>359
医者や製薬会社を聖人君子だと思わないことです。
彼らのかなりの部分は、金の亡者と化しています。治療費が高いのは当たり前です。
抗癌剤、医者、高価な治療法・・・、全部疑いましょう。
もっとご自身で勉強なさってください。

>>361
バカな事を言っていないで、もっと勉強なさってください。

>>366
真っ先に食生活を変えて下さい。もっと勉強なさってください。
0368がんと闘う名無しさん
垢版 |
2016/07/03(日) 19:20:18.41ID:pZZ6zewr
>>365
ストーマきわの出血はまあ気にしない
肛門からの出血も自分も二ヶ月くらい続いたかな
人工肛門閉鎖術のちょい前にようやく安定した感じ

ストーマ時代はパーミロールにはお世話になったなあ
接着部位ベトベトして衣服汚れないようにと値段高いけど買った
お陰で毎日風呂の湯船に30分浸かれても3日〜4日はストーマ交換しないで済んだ
10mので三ヶ月もったな。これで快適になるならまあ安い

閉鎖術で2週間前に退院したばっか
肛門から1センチの腫瘍ごと直腸全摘だから排便障害はなかなかすごいが
すでにストーマ時代よりも快適になりつつある
だからもうちょっとの辛抱だ、頑張ってな
0370がんと闘う名無しさん
垢版 |
2016/07/07(木) 18:35:31.53ID:vgC4mZ5I
鳥取県から保険相談の比較をしてみたよ。
http://hokentown.webcrow.jp/はここでちゅわ。(;´Д`)
0371がんと闘う名無しさん
垢版 |
2016/12/01(木) 13:28:39.70ID:wq/5akXk
医師「直腸がん ステージ5です」

i|!| |i┏┓! i!┏┳┓| |||i|!i| ||!i|| |||ii| ||| ||| |i||!|i│i!┏┓i!|
|i|┏┛┗━╋┻┛|i!||!|ii|| i|!i||i|┏━┓ ┏┓i|i| i┃┃i!|
i||┗┓┏┓┃||i┏━━━━┓┗━┛ ┃┃|i||!i┃┃i!|
|i |!|i┃┃┃┃i||┗━━━━┛|i|| || ||||!┃┃i|i| i┗┛!i|
i||i ||┃┃┃┃|! |||i ||i    !|||!|┏━━┛┃|i||!i┏┓i|!
|i!i |!┗┛┗┛i|!i|  / |   / | ┗━━━┛i|i| i┗┛i!|
i| |||i|!i| ||!|i||i!   /,_ ┴─/ ヽ      |!i| ||| |i||!|i|i|||| ||i
|i|| ||i!i||     (_゜.,》.'(_゜,》)ミ ヽ       ! | |!i||!|ii||!|ii|
i|ii        / ,,__,ニ、、 ノ( |           i|i!|i|
|i        | Y~~/~y} `, ~ |  そ、そんなー…   |i
!.          | ,k.,.,!,.,.,r| ,!  く                 .!
i        / <ニニニ'ノ    \               l
0374がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 00:34:49.96ID:Bi5W66Vh
便潜血でたので速攻で大腸内視鏡検査したらポリープが
3ケかった。良性だったがほったらかしてたら癌化してる
と言われた。危なかった。みんなはよいけよ
0376がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 23:13:52.81ID:kATjZQWo
医者はこうしてガンを見落とす−小林麻央も「あのとき信じなければ」と
   ◆ 乳がん、小林麻央、歌舞伎俳優・市川海老蔵、人間ドック
週刊現代(2017/07/15), 頁:156
http://www.fujisan.co.jp/product/1120/new/

  母もそうでした↑
  ファイバースコープが肛門から痛くて入らずPET検査のある病院へ紹介状を書いてほしいと
  懇願しましたが医師は注腸X線検査の写真で何も問題ないと取り合ってくれませんでした
  けっきょく母は直腸ガン→肺転移で亡くなりました
  ことなかれ主義の医者に殺されたようなものです
  あの時、母をPETのある病院へ連れて行けば死なずに済んだと思います
   
0377がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 06:58:53.14ID:XS0jqqjE
日刊ゲンダイ7/4付 15面
大腸がん治療最前線
「決め手はRAS遺伝子」
0378がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/07/07(金) 08:01:13.34ID:eAnJ97ul
教えて下さい。がんセンターで内視鏡してポリープ、組織を取って検査して悪性だった場合は、結果予約日より早く電話とかで連絡が来るのでしょうか?
宜しくお願い致します。
0379がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/07/07(金) 10:24:38.74ID:UDdS2jg4
ポリープ切除後10日後に検査の結果で悪性だったけど
電話はなかった。期間によるんじゃないか。転移がなかったからもしれないがね
0380がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/07/07(金) 13:31:12.77ID:1n4AXLcN
ありがとうございます。これから大腸カメラをやります。
0382がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/07/08(土) 13:27:21.50ID:yvitJYUr
>>378
次回の予約日は検査の結果を報告してくれるためのもの。
それまで連絡は無いと思う(がんセンターはお役所なのです)。
0384がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 21:58:00.70ID:Xwsm0d7w
鎮静剤を拒否する患者も多いよ。
運転しないといけいないとかで。
0385がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 21:58:49.98ID:dw242/4t
本物のキチガイとはこんなもんだよ
憐れだね、ホント

本物のキチガイ ID:WA/7jdCH

994 がんと闘う名無しさん[] 2017/12/21(木) 19:34:28.93 ID:WA/7jdCH
>>972
馬鹿の基地外乙

995 がんと闘う名無しさん[] 2017/12/21(木) 19:35:02.86 ID:WA/7jdCH
>>973
お前は精神が病んでるなw

996 がんと闘う名無しさん[] 2017/12/21(木) 19:36:01.45 ID:WA/7jdCH
>>974
脳にも癌があるのかw
0386がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 01:17:42.28ID:SI2Dgc+J
この板であっているといいのですが、質問させてください。
過去のスレッドにあったテンプレで質問させていただきます。読みにくかったら申し訳ありません。

■質問者は下記の問診表にお答えください。
−問診表(簡易版)−
@聞きたいこと:直腸癌の可能性があるか。そうでなければ肛門痛は痔以外の可能性があるのか。
検査するのであればこのまま肛門科、それとも総合病院か。
A年齢:30歳
B性別:男
C身長:170p 
D体重:68s 
E症状は何ですか?:1/8(月)から肛門括約筋の痛みが、座るのが億劫な程度出てきました。傷とかの痛みではなく、筋肉痛のような鈍い痛みです。日中も絶えずその痛みが継続して精神的にも参っています。またその痛みが原因か不明ですが、尿もじゃっかん出にくいです。
5年前頃から裂肛(切れ痔)は認識しており、半年に1回程度トイレの水が真っ赤になるほどの出血をしていましたが、受診したことはありませんでした。
肛門科で上記のことを伝え、触診と内視鏡検査をしてもらいましたが、軽い痔(内痔3つと裂肛1つ。いずれも手術するようなものではない。)がある程度と言われただけでした。
触診と内視鏡検査だけで、直腸癌があるかどうかは判断できるものでしょうか?
正直痔の痛み=肛門の中の痛みは気にならないのですが、肛門括約筋の痛みがなかなか辛いです。この痛みが癌と関係なければ不安に思うこともないのですが、排尿にも少し影響を及ぼしていることも気がかりの一因です。

F今かかっている病気(飲んでる薬): Gいままでかかった事のある病気:慢性気管支炎 
Hタバコ:吸わない 
I酒:週1回程度
J家族・血縁にがんはいますか?:父方の祖父、父
0387がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 10:26:12.97ID:0sINjH2K
きちんと前処置した内視鏡以上に詳しい検査はない。
直腸癌は、歯状縁にかからなければ通常痛みはない。

よって直腸癌ではないよ。

続きがあるなら「大腸がん」スレで。
0389がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 11:03:44.28ID:SI2Dgc+J
386です。
ちなみに書き忘れていましたが、使用している薬はボラザG坐剤とヘモレックス軟膏でした。

>>387
回答していただきありがとうございます。
ネットで直腸癌の画像を見てみました。なるほどこれは内視鏡検査で見落とされることはなさそうですね。
気になるのは肛門痛の痛みですが、それは別の所で聞いてみようと思います。
不安だったので安心しました。ご親切にありがとうございました。
0391がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 19:01:33.31ID:cYsJACEP
スレ違い。
患者には関係のない話でございます。
0393がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 00:17:27.58ID:9J57Hc5r
79歳の母が便に潜血が認められ、精密検査を受けます。
便秘下痢を繰り返してたし、健康診断を何十年も受けてなかったし、お腹も時々痛かったので、大腸がんかも?と思っています。

どの病院で精密検査を受けたらよいか?迷っています。
手術する事を考えて、大腸がんに強い病院で検査した方が良いでしょうか?
東京で大腸がんに強い病院、ご存知の方いらっしゃったら、教えてくださいm(__)m
0394がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 20:40:48.84ID:jHSJV3Qq
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
0396がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 23:42:59.08ID:pUQhY+VD
そもそも内視鏡に強いも弱いもないけどねぇ
そんなことを気にする前に、とにかく受ければいいのに。。
0397がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 09:35:15.25ID:6pRMwHOb
週刊ダイヤモンド 3/17 P33
大腸がんのオブジーボは
海外では承認されてるんですね
日本では臨床試験も進まず
0398がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 13:28:20.55ID:l3ma7mC9
>>393
大腸がんは治療法ほぼ確立されてるから大きい病院行っとけばおkなんじゃない。
気になるならがん拠点病院とか。てか79歳なら大往生じゃん。
こっちはアラフォー、転移しまくりのステージW、余命宣告ですわ
0399がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/04/01(日) 22:47:49.01ID:LSpL5z9n
>>393
個人的に癌研有明病院が良いかと思います。
0400がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/04/01(日) 22:52:27.42ID:LSpL5z9n
>>393
すみません、精密検査なら大腸内視鏡検査に特化したクリニックがいいと思います。 個人的には東大赤門近くのクリニックです。 それでもし何かあれば、癌研有明病院に紹介状をお願いするとスムースと思います。 あくまでも私が良いと思う病院です。
0401がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 06:39:30.88ID:WDXdHwjV
>>393
潜血が認められただけで、いきなり癌専門病院はやり過ぎ。
他の病気の可能性もあるんだから、そういったものを見過ごさないためにも、400の言う通り普段から大腸内視鏡検査ばかりやっている先生のところがいいと思う。

まぁ確率的には癌の可能性は低い。
検査受検者を100とすると
要精密検査6.8
大腸癌0.17
腺腫性ポリープ 1.59
非腺腫性ポリープ 0.32
憩室0.27
潰瘍性大腸炎0.04
その他の疾患0.39
0402がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 20:51:53.38ID:a0G0/K+v
【がん光免疫療法特集・第3弾】
東京五輪までに日本で実用化か 転移先のがんも免疫で破壊し得る新薬も研究中
http://www.veoh.com/...h/v132964932rf2AmkQQ
0404がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 15:58:28.23ID:r8pbrixO
昨日夕方電車内で隣のサラリーマンが日刊ゲンダイ読んでて
「直腸がんでも人工肛門を免れる3つのポイント」という見出しでした
4/14付がもう売店に売ってなかったのですが
読まれた方いらっしゃいます?
0405がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 14:07:56.28ID:F27nUmK3
人工肛門にならなければ、それはとても良い事だけど、免れる事にこだわり過ぎ大事な完治を逃さぬようにね。
医者の判断で決まる事がほとんどだけど。 セカオピ、サードオピニオン受けてじっくり向き合ってね。
0406がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 06:44:56.07ID:0P/Ad6bd
【アニメーター無念の死】 『枝野氏を信頼』『福島の桃食す』『急に鼻血』『胃液が逆流』『歯欠けた』
http://rosie.5ch.net...eplus/1523670536/l50
0407がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 05:23:29.28ID:7Y+Wp/Y5
同じ種類のガンでも短い長いの差が有ってそれが生存率になって平均値が出来る訳ですね
0408がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 15:18:34.77ID:ZJo8XEZ4
質問です。

母が大腸がんですでに肝臓に転移しているそうです。
年齢的に体力温存を考えて、手術せず、抗がん剤治療をするように勧められました。
年齢は74ですが、見た目も体力も60代半ばといった感じなので、家族は手術した方がいいのではと思ってしまいます。
セカンドオピニオンなどに意見を聞いた方がよいでしょうか?
もしセカンドオピニオンに意見を聞く場合はカルテの写しを貰えばいいのでしょうか?

あと、化学療法を受ける為には一週間入院して一週間退院しての繰り返しと言われました。
具合が悪いときは退院出来ないとも言われました。
化学療法を受ける場合には一週間入院が普通ですか?
他に方法があれば、出来るだけ入院日数を少なくしてあげたいと思っています。

お分かりになる方、どうか宜しくお願いします。
0409がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 16:46:30.68ID:UsaL8l6X
>>408
> 母が大腸がんですでに肝臓に転移しているそうです。
> 年齢的に体力温存を考えて、手術せず、抗がん剤治療をするように勧められました。

手術できるなら手術が第一選択なので、この場合むしろ手術しない理由を聞いた方がいい。
取りきれない(肝臓なら左右両方に沢山転移がある)とか、取れない場所にある、心臓や肺が悪く手術に耐えられないなど。

> セカンドオピニオンなどに意見を聞いた方がよいでしょうか?
> もしセカンドオピニオンに意見を聞く場合はカルテの写しを貰えばいいのでしょうか?

セカンドオピニオンはどのような場合でも強く勧める。受けたい旨を主治医に申し出て、画像や血液検査結果を含めた紹介状をもらうこと。
気後れする必要はないし、それで機嫌を損ねるならむしろ病院を変えるべき。

> あと、化学療法を受ける為には一週間入院して一週間退院しての繰り返しと言われました。

抗がん剤の種類によるが、最初の一回は反応を見るためにそうすることがあるかも。二回目以降は外来でやるのでは?

いずれもコミュニケーション不足なので主治医にきちんと確認を。メモを持っていって、言われたことを書き取り、それをここに書き込んでみては?
0410がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 05:05:35.96ID:a2yW7KYt
誰でもできる確実稼げるガイダンス
念のためにのせておきます
グーグルで検索するといいかも『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

MVL2U
0411がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 13:02:32.21ID:Ad6D/PYy
5月1日 20:59〜
BSイレブン
報道インサイドOUT
「大腸がん手術の最前線」
0412がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 08:03:05.20ID:kpBP2oOj
大腸がんの死亡って他に転移するのが原因か?
0413がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 20:10:41.39ID:P6r4Emz6
元プロ野球選手の大島さんが大腸がんになって
同じ病気の人を元気づけたいだかなんだかでブログやってるけれど
肝心の手術や治療の経緯がメンバーにならないと読めないって
大人の事情とかあるのかもしれないけれど、すごく残念というかガッカリ
0414がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 23:58:46.01ID:SI4usL+r
ブログスレの人みたいなのをある程度排除するためには、ハードル上げるのは仕方ないですね
メンバー登録程度を渋るレベルの人には、そもそも情報を与える必要も無いのでは?

限定に対して有象無象からのいわれない中傷が予測されるのに、あえてメンバー限定にした勇気を我々同病の者たちは讃えたいですよね
0415413
垢版 |
2018/05/16(水) 20:18:46.70ID:P/rgTsBu
>>414
病気でない人の目にふれればがんに対しての偏見というか
誤解みたいの減らせるのにとか思ったのだけど

それならまず同じ病気の自分が書いてからとか考えてみたら
残念とかガッカリとか言う資格無いって気づいた

大島さんの勇気に感謝と自分の浅はかさを反省です
0416がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 00:56:58.90ID:EeHKHNYs
癌を誰でも改善できる方法は、「草座ガンボの癌改善マニュアル」というブログで見られるらしいよ。ネットで調べると見られるらしいです。

4OT97
0417がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/01/02(水) 10:23:58.25ID:SAngpRt5
なんか大量の便をしたら最後の方に血が付く時がある、痛みは無い
これガンかなぁ・・?
0419がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 09:03:21.29ID:4JgzWxMr
>>417
時々でもそれがあれば検査を受けたほうがいい
私の場合、それが続いていたので医師に相談して検査をしてもらった
結果、ポリープ(8mm)が見つかり、初期のがんと判定され、ポリペクトミーにて処理完了
*医師による肛門からの触診時に、抜去後の手指先に血液の付着は見られなかった
0420がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 09:40:19.22ID:sahGIa0w
今週末からエルプラットとゼローダ開始です
予定では半年ですが半年も体力が持つかどうか心配
相当にビビってます
0422がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 10:23:46.72ID:DQW8lrBO
実話BUNKAタブー 2019年3月号

食べてはいけないハム・ベーコン・ソーセージ
1.亜硝酸塩
2.リン酸塩
http://www.coremagazine.co.jp/bunka_taboo/

    大腸ガン!!   (((((((( ;゚Д゚))))))))ガクガクブルブルガタガタブルブル
0423がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/03/08(金) 22:58:54.81ID:n1j3+qgX
>>420
既に 何クール目かに入っているだろうから 今さらだろうけど、
もちろん 個人差はある前提だけど なんとかなるよ。
自分は 同じ病室の 再発じいさんの話で かなりびびったけれど
結果的には 8クール完走、すべて半日休だけで 乗り切った。
周りの経験者の 「大変だった」感想に惑わされずに 自分のペースで頑張って。
0424キモいおっさん
垢版 |
2019/03/08(金) 23:02:28.89ID:Dnh8o6BX
>>423
気休めを書くと本人の為にならないだろ。
手遅れだとはっきり言ってやれよ。

癌はそもそもなにもしなくても自然に治る癌もどきと
なにをやっても治らない本物の癌がある
0427がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 15:08:00.25ID:pROfajzo
書き込みの紹介のみして立ち去りますが、
真面目な話、薬や医療も大事ですが、知識を知るだけでも救われることがあります。
一見、苦しみだらけのように思える事もある世界ですが、
少し長い目で見れば、誰の人生にも必ず救いがあります。

たとえば見かけのお金や財産は少なくても、
下記の69を知るだけで、人生の本当の完全な救いと、
我々に本来与えられている永遠の転生や無尽蔵の豊かさ、
そして損・遠回りしない生き方が《客観的な証拠付き》で分かります。

人生の完全救済の証明
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/psy/1514042708/69
0429がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 10:27:10.97ID:OmgNjsAj
なる人はなる。
遺伝的に遺伝子異常の修復に問題があるリンチ症候群なら十分にあり得る。
そうじゃなくてもなる人はなる。

近場の総合病院や大学病院の内科で大腸検査をお願いして検査しといたほうがいいよ。
0430がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/10/03(木) 13:13:01.19ID:iuIlFfei
がん患者レベルの医療大麻オイル で検索
世界で解禁、日本で違法、実は利権や在日の反日が隠れてます。

(日本人に大麻を利用させないという実態)
0431がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 12:10:13.31ID:cBX62v2T
日本の6倍牛肉を食うウルグアイ
ウルグアイの大腸癌発生率は日本より低い
0433がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 09:06:02.24ID:cUZPRjr2
元凶ではないよ。
リスク要因の一つ。
一番のリスク要因は時間=長生きすること。
0434がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 22:12:16.42ID:TMlDPbjO
福島県産を「国産」と表記して売ってる国に腹が立つ
国民を癌にしたいのか?
0435がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 23:30:41.51ID:PKftytLn
胃腸科が老人だらけで激混みで来月やっと内視鏡検査をするんだけど
何を宣告されるのか今から不安でいっぱい
生死を分けるような今の感情を半月も待つのはつらい
0436がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 17:33:35.98ID:b/NuT2C2
医師「がんと思いきや、ただの痔でした」

i|!| |i┏┓! i!┏┳┓| |||i|!i| ||!i|| |||ii| ||| ||| |i||!|i│i!┏┓i!|
|i|┏┛┗━╋┻┛|i!||!|ii|| i|!i||i|┏━┓ ┏┓i|i| i┃┃i!|
i||┗┓┏┓┃||i┏━━━━┓┗━┛ ┃┃|i||!i┃┃i!|
|i |!|i┃┃┃┃i||┗━━━━┛|i|| || ||||!┃┃i|i| i┗┛!i|
i||i ||┃┃┃┃|! |||i ||i    !|||!|┏━━┛┃|i||!i┏┓i|!
|i!i |!┗┛┗┛i|!i|  / |   / | ┗━━━┛i|i| i┗┛i!|
i| |||i|!i| ||!|i||i!   /,_ ┴─/ ヽ      |!i| ||| |i||!|i|i|||| ||i
|i|| ||i!i||     (_゜.,》.'(_゜,》)ミ ヽ       ! | |!i||!|ii||!|ii|
i|ii        / ,,__,ニ、、 ノ( |           i|i!|i|
|i        | Y~~/~y} `, ~ |  そ、そんなー…   |i
!.          | ,k.,.,!,.,.,r| ,!  く                 .!
i        / <ニニニ'ノ    \               l
0437がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 18:10:28.33ID:3R6/Xz/F
痔って言われたい、マジで
0438がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 15:36:51.18ID:Jpw7B9xf
阪神原口はステージ3bだったって
0440がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/02/21(金) 22:58:21.14ID:nEPcmVeJ
生検結果でた。あっさりと悪性と言われた。見た感じ早期らしく、いろいろ調べてたこともあって、特に焦ったり、パニクることもなく、ふーんという感じでほんとに地味な雰囲気の告知でした。癌告知ってこんなものなんでしょうか? 来週手術です。体よりもお金が心配です。
0442がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 09:02:54.98ID:uZD7fAbx
下っ腹に違和感があるので、40才過ぎたし大腸カメラを初めてしようと思ってますが、
麻酔をするかどうかで迷ってます。
手術じゃないにしても色々怖いので麻酔したいかな、と思う反面寝てる間に色々されるのはなんか嫌だし‥

先輩方のアドバイスがもらいたくて質問しました。
0443がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 13:42:04.30ID:Gy0re1Jr
麻酔なんていらないでしょ
0445がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 17:13:14.88ID:hVd0d+Sp
俺の場合腫瘍がでかかったせいもあるのか
めちゃくちゃ痛かったし3日位ガスが抜けなかった
0446442
垢版 |
2020/03/14(土) 19:00:36.96ID:XjLxCozV
調べたら痛みを感じる人もいるみたいですね。初めてで不安な人は麻酔してた方が良さそう。
胃カメラを麻酔でしたことありますが、あんな感じですかね。朦朧としていて終わったらベッドで休んでいくみたいな。
あー怖いなーでもお腹痛いしなー
0447がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/03/19(木) 01:31:06.56ID:u2ekmO77
42歳男。今月頭くらいから下腹部がやや張ってる感じ、下痢ではないけど軟便(回数は1日2回くらい)と明らかに様子が変わったので
病院に行き、とりあえず触診は異常なしで先生が勧める前に大腸内視鏡検査してくださいと伝え予約して
来週人生初の検査を受けてきます。
今年初めの健康診断では便潜血検査、腫瘍マーカーともに異常なしでしたが、どちらも参考程度の精度らしいですね。
ちなみに親戚含め身内に1人もガン患者がいないのが自慢でしたが、2年前突然母が乳がんになりました。
がんの可能性高いですかね?
0448がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/03/19(木) 07:22:51.75ID:cJC3ell4
人工肛門閉じることになりました。
0450がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 15:05:07.37ID:QBotb3Qp
>>449 ありがとうございます。
0451がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 22:54:43.49ID:ChNtApAb
CTとPET検査で大腸がんはないと言われたんだけど、見落とされることってあるんだろうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況