X



トップページ的スポーツ
1002コメント240KB

【シャフト】ダーツセッティング12枚羽【フライト】

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しの与一
垢版 |
2019/10/30(水) 08:55:06.51ID:nievWBLq0
前スレ
【シャフト】ダーツセッティング11枚羽【フライト】 [無断転載禁止]©2ch.net
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/bullseye/1487475713/

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0811名無しの与一
垢版 |
2021/04/15(木) 07:04:15.74ID:A4voohkfd
ロイデンならフライトなしでも刺さるかも
0812名無しの与一
垢版 |
2021/04/15(木) 07:12:13.59ID:547/opnF0
フライトなしでも半半くらいでさせるけどフライトあってもなくても入らない
0813名無しの与一
垢版 |
2021/04/15(木) 12:24:49.50ID:bUAL1g3t0
フライト込みでダーツなんだから、刺さるかどうかがシビアになるだけのフライト無しで投げることを考える必要がない
0814名無しの与一
垢版 |
2021/04/18(日) 09:11:17.02ID:Dxt2ALgiM
フライトはハローズの矢羽根型のやつかユニコーンのシグマだなぁ…
0815名無しの与一
垢版 |
2021/04/21(水) 22:19:20.08ID:rI6kU4zBa
あの若葉マークみたいなヤツいいよね!
0816名無しの与一
垢版 |
2021/04/21(水) 22:42:09.21ID:AEnX8wkuM
まさか共感してくれる方がいるとは😂
0817名無しの与一
垢版 |
2021/04/22(木) 01:23:34.77ID:5LEVd/mha
整形フライトであの形だったらケースに入らなくて困るけど、折りたたみだから問題無いし
0818名無しの与一
垢版 |
2021/04/22(木) 14:54:07.72ID:5LEVd/mha
ちょっと質問なんだけども2BA規格のシャフトってあるんですかね?
逆付け出来る様なバレルとかあるの?
0819名無しの与一
垢版 |
2021/04/22(木) 14:56:38.00ID:JfjuIAzv0
むしろ2BAじゃないシャフトを見たことがない
0820名無しの与一
垢版 |
2021/04/22(木) 14:56:53.79ID:+PBGzJlNp
は?
0821名無しの与一
垢版 |
2021/04/22(木) 15:27:40.70ID:n4bRBgY1a
ハウスダーツとアキュート以外は大概逆付けできるでしょ
0824名無しの与一
垢版 |
2021/04/22(木) 16:02:19.87ID:5LEVd/mha
ごめん、間違えた!
NO.5のシャフトって言いたかった
0825名無しの与一
垢版 |
2021/04/22(木) 16:11:23.66ID:jh4bHooBa
そういえばそんなんあったねw
完全に忘れてたわw
0829名無しの与一
垢版 |
2021/04/22(木) 17:00:54.65ID:JSfikrxId
チップにフライト接着すれば良くね?
0833名無しの与一
垢版 |
2021/04/22(木) 21:35:40.74ID:1yf4Rvkka
つまり2BAみたいに逆付け出来るNO.5のバレル無いのかな?
あるならNO.5のコンドルとか何処かで見かけてるはずだよなと思った
0834名無しの与一
垢版 |
2021/04/22(木) 22:01:20.29ID:+PBGzJlNp
わざわざそんなの作るわけねーだろw
0835名無しの与一
垢版 |
2021/04/23(金) 08:55:52.30ID:u4r8CNNZ0
NO.5−4BAのアダプター付けて
4BAのシャフトで出来ないことはない
0836名無しの与一
垢版 |
2021/04/23(金) 15:01:08.43ID:no771xxXa
そこまでするならNO5の意味は無いでしょ?
2BAのチップ付ける事になるもんね。
0837名無しの与一
垢版 |
2021/04/23(金) 16:02:25.22ID:CfG1QYwwH
No5のシャフトとかすぐ折れそう
0838名無しの与一
垢版 |
2021/04/23(金) 21:35:18.60ID:Z249w+J0a
2BAのバレルしか見たことないけど、他の規格のバレルは前と後ろが違うんだ?
そもそも逆付けってそんなにしないものなんでしょ

前にヤンマーがゴメス8で前のカットが好きな人は別にこっちを後ろにしてもらってもいいみたいに言ってたから思ったより自由なのかもしれないけど、ゴメス8はたぶんセンター重心で特殊なバレルなのかもしれない
シャークみたいなかかる方向が決まってそうなカットでも逆で投げやすければやってもいいと言ってる人もいた
0839名無しの与一
垢版 |
2021/04/24(土) 12:19:09.40ID:89BQIxnQH
そもそもスティールでは前後入れ替えなんてあり得ないしな
0842名無しの与一
垢版 |
2021/04/24(土) 20:46:29.20ID:sXmcKcyK0
天才やな!
0843名無しの与一
垢版 |
2021/04/24(土) 20:55:42.35ID:NXS3qbjZa
トリニダードのホゼはリバーシブルバレルだけど、敢えてリバーシブルで投げたいためにスティールじゃなくソフト買ってコンバージョンポイント付けてやる人とかいるのかな?
わざわざソフトのバレル買う人はいなくても両方やる人ならそういう人もいるかもしれないよね
0844名無しの与一
垢版 |
2021/04/24(土) 21:51:59.69ID:qsGiYb6N0
>>838
m3は前後同じだよ
0845名無しの与一
垢版 |
2021/04/26(月) 21:38:13.65ID:ez8+4eZQ0
8フライトとシャフトを買ったのですが、バレルとシャフトの繋ぎ目の段差が出来るのですがこれは仕様なのですか?
使用しているのはターゲットのバレルです。
0848名無しの与一
垢版 |
2021/04/27(火) 02:30:03.77ID:0Hng/wmA0
>>845
各メーカーは自社の製品同士で寸法合わせてるから他社のシャフト使うと
径が合わないってのはありがち
仕様というよりしようがない事だわ。
0849名無しの与一
垢版 |
2021/04/27(火) 07:24:00.22ID:LL2brSpDp
は?8とターゲットは同じだろ?
0850名無しの与一
垢版 |
2021/04/28(水) 02:48:28.18ID:Sz2UmGgQa
メーカー同じだね
実際に持ってるわけじゃないからわからないけど、そんなに気になる段差があるの?
そこはグリップするわけじゃないなら我慢するしかないのでは?
0851名無しの与一
垢版 |
2021/04/30(金) 15:59:03.74ID:S/r6fE2pa
バレル買った時のフライトって使ってる?
0852名無しの与一
垢版 |
2021/04/30(金) 16:01:05.11ID:S/r6fE2pa
失礼、わかりにくい言い方でしたね。
バレル買った時についてくるフライトとかシャフトとかの事です。
0853名無しの与一
垢版 |
2021/05/01(土) 00:52:10.01ID:WawcVcf20
>>852
基本的にセッティングは自分の好みに合わせないと何の意味もないけど取り敢えず一番最初は付属のセッティングで試して見てすぐにダメだなコレって変えてる
試さないとダメかどうかも判断できないしね
0854名無しの与一
垢版 |
2021/05/01(土) 09:50:35.82ID:4ZN3jTv40
大体スタンダードフライトが入ってるから、自分ではまず買わないスタンダードを
試してみる時の予備として取ってある。
0855名無しの与一
垢版 |
2021/05/04(火) 16:39:40.12ID:Rq7S7GW30
プッシュで軌道かなり直線イメージなんだけど軽く投げてもあんまりドロップしないようなバレルってどのへんになるんだろうな
店で試投したり店員の話聞いても今一ピンと来ないので
初心者のころから使ってたCDJ 松本嵐モデル ASH いまだに投げてるけどもうちょっと投げてて落ちないイメージのほしい
シャフトは19mmでフライトはシェイプだけど
0856名無しの与一
垢版 |
2021/05/04(火) 17:26:22.71ID:Rq7S7GW30
>>851
あからさまに初心者専用のブラスダーツ以外でいちいち金額上乗せになるフライトとシャフトいれるだけの
必然性がダーツ用品会社にあるのかなといつも思う。
タングステンのバレル買うようなやつが自分用のフライトシャフトもってないとかかなりレアケースだし
一種の抱き合わせ商法としてはお粗末なだとおもうけど昔からの慣例なのだろうか
エロゲのパッケージソフトみたいに商品の見栄えのためにいれてるというのもありえるが
0857名無しの与一
垢版 |
2021/05/04(火) 18:14:19.87ID:bj7Tmtdqd
えぐちょがジョーカーの時に、重心による軌道の違いの動画を出してたよ。その人のダーツの揺れ方にもよると思うけど。
でも落ちにくいかどうかってフライトの方が影響ありそう。
0858名無しの与一
垢版 |
2021/05/04(火) 18:32:18.99ID:yB97vgf5a
>>856
ダーツに限らず普通は購入したら即使用可能な状態で販売されてるもんだろ
初心者ならすぐ使えると思って購入するからむしろ入ってない方がダメでしょ
それにブラスを買っても結局タングステンに移行する人が多いから、実店舗なら初めからそっちを勧めるしレアケースどころか一般的

自分の都合に合わないからって、抱き合わせやら見栄えやら穿った見方をするのはどうかと思うわ
0859名無しの与一
垢版 |
2021/05/04(火) 18:53:09.78ID:9aEhTGJw0
>>855
直線軌道は短いシャフト小さいフライト
バレルはロングよりショート
0860名無しの与一
垢版 |
2021/05/04(火) 19:47:44.72ID:rSh8Fw8op
直線的に投げるからドロップするんだろwバレル関係ねえよ
0861名無しの与一
垢版 |
2021/05/04(火) 23:07:08.61ID:qMJrrtN60
どこ持ってるか知らんけどロングの方が着弾速くなるし後ろ重心気味で垂れないイメージだが
0862名無しの与一
垢版 |
2021/05/05(水) 08:55:06.61ID:fMOjA9eX00505
以前重心による軌道の違いを解説しているのがあったが
前重心の方が直線的だった
>>857のかもしれないが動画ではなかった記憶だし違うか
メーカーかのHPでプロが投げていた
0863名無しの与一
垢版 |
2021/05/05(水) 12:25:10.86ID:1WF2lkRO00505
>>858
まったくその通りだと思う
それ買えばダーツ矢として使える完結した商品なんだから
フライトシャフトは付いてて当然だと思う
バレルだけ売ってるようなのは超上級者向けでしょ
0864名無しの与一
垢版 |
2021/05/05(水) 12:48:48.48ID:q15lzRtPp0505
初心者でもタングステンのバレル買うしね。自分目線でしか物事を見れない無能だって自分で言ってるようなものだわ。
0865名無しの与一
垢版 |
2021/05/05(水) 14:59:43.60ID:8Jl/zA5kx0505
抱き合わせって発想に草
付属品、パッケージ、広告宣伝費が気に入らないならバルクバレルでも買え
または中古でも漁れ
0866名無しの与一
垢版 |
2021/05/05(水) 16:34:12.11ID:nMrV+b/O00505
>>863
完結した云々より買う人間のほぼすべてがいらないものを金額うわのせして売りつけるのも
あこぎだなと昔から思うわけだなw
いくら安いしょっぱいパーツといっても売値で1000円は上乗せしてるはず。

ガンプラにおけるガンガル見たいなな存在なうえに後にオクで高騰とかしないパーツ
0867名無しの与一
垢版 |
2021/05/05(水) 16:38:11.10ID:nMrV+b/O00505
>>864
タングステンをいきなり買うようなやつは金もちかガチ勢にこれからなるやつだからなあ。
ハウスダーツで遊んでる人間はんなもん買わないしな。

おっれはオクで3000円くらいで買ったからいいけど
新品をマジ下手なやつがダーツ屋でかうようなもんじゃない
0868名無しの与一
垢版 |
2021/05/05(水) 16:47:40.16ID:q1cyXJcqp0505
シャフトにしてもフライトにしても需要有るから売れば良い
0869名無しの与一
垢版 |
2021/05/05(水) 17:08:06.58ID:OrYSraBua0505
付属の紙フライトはバーメイトのスピンボタン固定するのに使うだろ
0870名無しの与一
垢版 |
2021/05/05(水) 17:25:03.64ID:7x4P8QXfa0505
ハウスで〜、ってそれならブラスも買わんだろ
下手なやつが〜、ってむしろ下手ならカットボロボロの中古品をネット購入せずに実店舗で試投した方が良いだろ

結論ありきで憶測と偏見まみれのレスされても困るわw
0871名無しの与一
垢版 |
2021/05/05(水) 19:27:20.56ID:nMrV+b/O00505
ようするに1000円定価からさげろとみんな言いたいわけだ。
メーカーが身銭きってサービスしてんなら誰も文句いわねえが消費者に押し付けんなと
0872名無しの与一
垢版 |
2021/05/05(水) 19:34:04.15ID:q15lzRtPp0505
どんだけみんなお金ないの?
0873名無しの与一
垢版 |
2021/05/05(水) 19:53:58.84ID:7x4P8QXfa0505
>>871
俺はそんな事思ってないけど何で代表面してんのよw
気に入らなければ買わなきゃいいし、購買先を選べるのが消費者の強みだろ
それでメーカーが危機感覚えたら色々やるんじゃね?

\1000の根拠も不明だし、結局「俺を得させるために誰かが損しろ」って利己的な発言だらけで気持ち悪いわw
0874名無しの与一
垢版 |
2021/05/05(水) 19:59:10.72ID:pZcy2Rz400505
メーカーを慈善事業と思ってるようで草
0875名無しの与一
垢版 |
2021/05/05(水) 21:28:42.30ID:pbg4hL+R00505
そもそもそんなに金無いならダーツ投げてる場合じゃないだろっていうな
0876名無しの与一
垢版 |
2021/05/05(水) 21:49:54.06ID:8Jl/zA5kx0505
ネタなのかマジキチなのかよく分からんな
1000円あげようか?
0877名無しの与一
垢版 |
2021/05/05(水) 22:04:20.05ID:HydnJ3Uh0
タングステン80%なのに90%と同じ値段はおかしいって
言ってるヤツと同じ匂いがする。
0878名無しの与一
垢版 |
2021/05/05(水) 22:38:37.94ID:MowsGBTnd
まあ付属のシャフトもフライトも使わない人は使わないよな
俺も買ったバレルの数だけ無駄になってるから誰かに譲ったり活用方法があればいいんだが
0879名無しの与一
垢版 |
2021/05/06(木) 00:42:27.72ID:QqwXaLv8M
いくつかバレル買ってるともうシャフトフライトいらねぇよ……ってなるのは分かるし、付属品オミットすれば箱も小さくなって結果的に輸送費も抑えられるから多少は安くできるだろうね

確かに日本のダーツは割高感否めないけど、こんだけ周辺製品豊富でミニ四駆的なカスタマイズ心くすぐる環境があるんだから、ショップと連携して単体売りでのセッティングチャートとか作れば良いのになぁとか思ったりする
0880名無しの与一
垢版 |
2021/05/06(木) 05:39:19.30ID:ybx7D8Bj0
初心者ってFITとか使いたがるイメージで付属のっておれた時に使ってるイメージだわ
0881名無しの与一
垢版 |
2021/05/06(木) 11:30:48.33ID:My7lbYT8d
古いメーカーだとバレルだけなんて商品もある
廃れたってことはそれだと売れなかったんだろうね

関係ないけど通販専門のメーカーのバレル買ったらすごいコンパクトで商品名とスペックだけ書いてるのが届いたよ
中身は注文のときに見てんだろって
0882名無しの与一
垢版 |
2021/05/06(木) 12:38:46.60ID:DHZMUPPR0
ユニやハㇿはバレルだけのもあるね
有名ではないのは結構ある
国内ではノーブランドとしてバレルだけで売っているのも
0883名無しの与一
垢版 |
2021/05/06(木) 16:02:16.58ID:sqm5qDLVa
>>871
定価なんてメーカーが決めてるから何とも言えないと思うけど
ちなみに今と全く同じ値段でバレルのみの商品出たらそっち買う?
それともセットの買う?
0884名無しの与一
垢版 |
2021/05/06(木) 21:23:45.59ID:YPLptKgS0
昔のサムライは木製こ箱に
バレルだけだった気がする
2008年頃の話

今はわからんけどね
0885名無しの与一
垢版 |
2021/05/06(木) 22:05:34.71ID:WH1wlGIiM
コスモとかキングスはバレルだけだよね
0886名無しの与一
垢版 |
2021/05/06(木) 22:19:56.04ID:HiOi54E10
>>883
セット売りとバレル単体が同じ金額という前提がおかしいけど、選べるならバレル単体で買うね
金の問題以上に、使わないものが溜まっていくのはなんか嫌
0887名無しの与一
垢版 |
2021/05/06(木) 22:28:05.92ID:1X3tvhCWM
>>881
いや、だから単体売りで購買意欲高めるような方策が講じられてこなかったからなくなったのでは?という
0890名無しの与一
垢版 |
2021/05/11(火) 12:54:15.50ID:2SB+mlN+d
コンドルアックスすごいね
硬くて音もいいしノーマルコンドルで起きてた羽が扇風機みたいに曲がっていく現象もいまのところ起きない

それはそれとしてチップはコンドルからフィットポイントプラスに変えて使ってみたいと思うんだけどボード痛める云々って都市伝説?
ちょっと怖くて聞いてみたい
0892名無しの与一
垢版 |
2021/05/11(火) 17:18:55.19ID:rB1b60IY0
使い始めがビットからめっちゃ抜きづらいけど1.2ゲームこなすころには普通に使える
0893名無しの与一
垢版 |
2021/05/16(日) 16:48:00.42ID:BV1xnL+pa
シャフトにもリングカットしてあるのなかなかいいね!
そんなのあるの知らんかった。
0894名無しの与一
垢版 |
2021/05/17(月) 07:46:40.70ID:1MQJzER1a
ウィンモーのかな?
ウィンモーといえば、ステルスシャフトみたいな独自の規格を増やされてもフライトが充実してないし、互換性無いしでイマイチ魅力感じないな
コンドルは不評ながら使ってる人は意外といるけど、ステルスはどうなんだろうか?
0895名無しの与一
垢版 |
2021/05/17(月) 12:24:25.71ID:WSyCEgvgd
WINMAUも最初から主力にしようとは思ってないでしょ
0896名無しの与一
垢版 |
2021/05/17(月) 12:49:05.43ID:H+5PssXI0
8フライトの小野恵太モデルのシャフトとターゲットのチタンシャフトもシャフトにカットあるよ
たぶん>>893が言ってるのは樹脂シャフトのことだとは思うけど。
自分はカーボンでリングカットありのシャフトあったら使いたい
0897名無しの与一
垢版 |
2021/05/17(月) 13:44:51.29ID:hKkECbKw0
winmauのステルスと並べて話すならharrowsのクリックだろ
クリックはアサシンとのセット売りのせいか、ステルスよりかは使用者多いイメージあるけども

コンドルは一体成型だから仕方ないけど、バリエーション少なめなのは残念だな
個人的には一体型タイプではないアックス素材のシャフト、フライトが欲しいところ
0898名無しの与一
垢版 |
2021/05/18(火) 10:45:32.11ID:SMjKYsqFa
>>897
クリックとかステルスとか増えたよね、俺が知らなかっただけだけど…
成型フライトとシャフトも全メーカー共通の規格を作ってほしいよ。
そうすると今までのが産廃になるから絶対に無理だよなぁ…
0899名無しの与一
垢版 |
2021/05/18(火) 10:47:21.33ID:RP8fXWpb0
規格統一したら選択肢が減るじゃん
0900名無しの与一
垢版 |
2021/05/18(火) 14:33:54.95ID:SMjKYsqFa
>>896
ターゲットのチタンシャフト、ピクセルカットのもあったけどメチャクチャ高いじゃん!
金属シャフトは買ったことないけど、実際どうなんだろ?
そんなに後ろ持たないしなぁ
0901名無しの与一
垢版 |
2021/05/18(火) 14:39:18.07ID:SMjKYsqFa
>>899
減るといえば減るのか?
フィットのシャフトでエルフライトが使えるとかだったら初心者も安心だし、逆に選択肢増えると思うが
そんな結合方法はココのコレじゃなきゃ嫌だとか無いけどなぁ
0902名無しの与一
垢版 |
2021/05/18(火) 15:22:02.90ID:ziWoR820d
そりゃ全メーカーが自分の企画に合わせて統一してくれって思ってるよ
0903名無しの与一
垢版 |
2021/05/18(火) 15:49:02.24ID:JFKNYIWv0
気になったんだがシャフトの長さって最短と最長でどんなものなのかね
0905名無しの与一
垢版 |
2021/05/19(水) 00:30:34.97ID:hYJYnl1W0
セッティングで悩んでいます。プロの方のセッティングを教えて下さい
0907名無しの与一
垢版 |
2021/05/19(水) 10:14:35.53ID:xqI0hVVS0
>>901
使えるようになれば今より増えるけど、シャフトが別々でも変わらないでしょう?

イメージすると感覚的にも変わる感じはするけど、統一するとバリエーションはフライト部分しか変わらないから減らないか?
0908名無しの与一
垢版 |
2021/05/19(水) 12:36:47.81ID:n1AXCJEZa
従来のは従来通りに出してて統一規格のモデルが出れば選択肢は減らないのでは?
まぁ現実的じゃない事は自覚してるけど…
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況