X



トップページ的スポーツ
1002コメント378KB
弓道総合スレ 四十六立目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの与一 (ワッチョイ 3fe3-ZuG0)
垢版 |
2019/03/20(水) 21:11:14.19ID:M73Xfvnn0
新スレです 楽しく使ってね 仲良く使ってね

前スレ
弓道総合スレ 四十五立目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/bullseye/1540215070/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0104名無しの与一 (ワッチョイ 71bb-XGqV)
垢版 |
2019/04/17(水) 18:16:07.95ID:GqNJ6Skn0
右肘を張り上げろって指導を受けたのなら単にそれだけじゃね。
肘折って上げてるから注意されただけじゃね??
0105名無しの与一 (スッップ Sd33-OlUL)
垢版 |
2019/04/17(水) 18:31:05.92ID:7Atmkrd+d
先生に打ち起こしは高く大三で肘を上げるって言われたけど
先生は打ち起こしもそんなに高くないんだよね
初心者に大の字に離れをしろって言う奴なのかなと思う
0106名無しの与一 (ワッチョイ 59ce-yqpC)
垢版 |
2019/04/17(水) 21:24:10.06ID:t2THKjov0
大の字になるのは、まあいいとして
大の字になるように教えるのは良くないんじゃないかな

上は結果だからいいけど
下は矢筋のイメージを間違えて覚える
0107名無しの与一 (ワッチョイ 93b0-clLQ)
垢版 |
2019/04/17(水) 22:25:20.78ID:UCuCrHyx0
>>102
>>大三で右肘を張り上げろ
自分も同様の指導を受けたが、張れ、であって張り上げろとは言われなかったね。
正法流弓道研究にある胴脇を張る事と同意義と捉えているが、
これは広背筋収縮を意味してるんじゃないかと思うんだがどうだろう
0108名無しの与一 (ワッチョイ 9e0b-x/jV)
垢版 |
2019/04/18(木) 00:30:31.13ID:4noK1PMa0
菅野完事務所 @officeSugano 2019/04/17 17:50:31
以前、籠池泰典さんが「君らね僕のことバカにするけど、僕、弓道やってたのよ」と言い出したことがあり、
「どうせ与太だろ」とか思ってたら、「信じへんのなら、これをみてみればいい」と、床の間から弓矢を取り出し、
300mほど前方の公園の上を飛ぶ雀を3羽撃ち落としたときは、背筋が凍る思いをした。
https://twitter.com/officeSugano/status/1118436564827160576
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0110名無しの与一 (ワッチョイ c5bb-YIQo)
垢版 |
2019/04/18(木) 10:11:23.76ID:D+FbgZPA0
大の字とかもそうだけど、教える人にもよるってのはあるけど
教えられる人のレベルによっても指導は変えるべきだから
××は結果正しくない、っていうのも微妙かなとは思うけどね。

はっきりいってそこから10年やって立派な射技を目指すのか
部活で上級生が下級生に教えるのかでは目標にするところが違うし。
0111名無しの与一 (ワッチョイ 92b9-ZyAq)
垢版 |
2019/04/18(木) 10:25:10.04ID:qdftY3N/0
いちいち正法流を引用する理由がわからん。どうして?
参考になるとは思えないんだが。
正法流を悪く言う気持ちは全くない。
参考にならないと言うのは、正法流に限らず特徴ある流派の、
その一部分を自分の射にはめ込んで語れるのかってこと。
ここでの引用は正法流だって望んでないと思うんだが。
0112名無しの与一 (ワッチョイ c5bb-YIQo)
垢版 |
2019/04/18(木) 13:40:09.66ID:D+FbgZPA0
なんかしらんが引用する人が最近多いのよ。
射技の中身よりもルーツのが好きなんじゃないかな。
中身の話は興味あるがどの流のこの部分が発祥だとか全く興味ない。

というか、門人でもないのに解釈を引用するなんて浅いことは
どちらかといえばあまり好ましくないとすら思う。

俺は門人じゃないけど日置である程度は学んだが
ここで日置の話がでるとあんまり的確じゃないと思うこと多いし。
0113ああああ (オイコラミネオ MM91-C7Vr)
垢版 |
2019/04/18(木) 14:27:01.48ID:k2eohBw+M
>>111
入手が容易な書籍で内容が分かりやすいからいいぞ
参考になるよ
「ネットで変なやつが引用してたが怪しいから自分で買って読もう」→
「興味でてきたから連絡とって見学いってみよう」とかなったら良いことですね

正法流の中の人なら懸念は受け止めてもいいけど、違うなら全く気にしなくて大丈夫だよ
0114ああああ (オイコラミネオ MM91-C7Vr)
垢版 |
2019/04/18(木) 15:08:25.74ID:k2eohBw+M
>>112
自分は毎回グダグダ長くなるから、正確な所は「続きはWebで」状態で、
ここに書いてるのが(自分の見解としては)正確だから読んでね!がらくなのよね

どこかの人と違って、引用元をこっちは金稼ぎにも人集めにも使ってないから、多少大目に見てくれや、ガハハ
0115名無しの与一 (ワッチョイ 52b0-JNgg)
垢版 |
2019/04/18(木) 18:16:19.90ID:0RCsHRsA0
吉田能安範士の考え方を可能な限り正確に伝えようという
意思の下編纂されたのが紫鳳会編集の書籍だと思う。
ネットに現れては消える有象無象の言なんざ足元にも及ばんだろうに・・・
0116ああああ (オイコラミネオ MM91-C7Vr)
垢版 |
2019/04/18(木) 19:42:28.60ID:k2eohBw+M
>>107
右肘を張る、で、実際の動きが引っ張ってたら違うだろうし、表現は難しいもんだね
広背筋収縮と一口でいっても、いくつか機能があるから何とも
張る=筋肉の収縮なのか、という疑問もある
>>115
ほんとにね、だから原典をきちんと読んでもらったらいいと思うの
もしくは正法流の中の人が解説してくれたら有りがたいけど、
文字が一人歩きしかねないから、やっぱり道場で教わるのが一番だわね
0117名無しの与一 (ワッチョイ 69ce-hooH)
垢版 |
2019/04/20(土) 13:16:16.22ID:2pRcZW1Z0
こうしたほうがいいよ、程度のものである
100人100通りの引き方があっていい

でも間違いやすいことしてたら直してあげようぜ
高みの見物で笑うのは性格悪い
0119名無しの与一 (ワッチョイ 92b9-ZyAq)
垢版 |
2019/04/22(月) 14:51:59.94ID:hAvFFyag0
技術的なことに限って言うなら
まず、誰に習っているかを尋ねて指導者に助言すべきだろ。
矢を引き込みそうとか緊急の場合なら直接言うけど、それだってあとで指導者に話をするけどな。
それができなければ、きちんと名乗って「〇〇さんにこう言われましたが・・」って先生に伝えるように言うのが常識。
0121名無しの与一 (ワッチョイ 69ce-hooH)
垢版 |
2019/04/22(月) 19:09:53.09ID:9maYe/bt0
世の中みんなちゃんとした指導を受けてるとかありえんぞ
上手くなるやつにばっかり近づいていって
初心者から抜け出せんヤツ放置とか、そこらじゅうにおるぞ
0123名無しの与一 (ワッチョイ 92ea-ZyAq)
垢版 |
2019/04/23(火) 23:23:41.81ID:4J1yPCQ90
みんなコテハン付けてないから聞いても、答えても意味ない気もするが・・・
ちなみに、私は連盟入ってない。
0126名無しの与一 (ワッチョイ 23ea-N5aX)
垢版 |
2019/04/25(木) 21:41:04.19ID:t4YoEx+V0
上意下達に特化した組織ですね。
その上意を決定するのが誰なのか?知ってる人いますか?
0127名無しの与一 (ワッチョイW e5b8-8T5a)
垢版 |
2019/04/27(土) 05:55:43.20ID:0hdCfJ5Y0
ちょいと真面目な相談です
来月から弓道を習い始めるんだが
胸割り 腕は五分(Tシャツの半袖位)の
和彫が身体に入っている(983ではない)

練習はマストで道着なんだが 半袖だと
弓を構える時にチラチラ見えそうだし

高段者なのかな?
着物で乳首シューティングしてる
写真なんかも見た事あるけど

アレは段位で言ったらどの位からやるものなの?
そこの道着は白なんだが
七分袖の剣道着(色は白もある)で
代用しても大丈夫?
0128名無しの与一 (ワッチョイWW 55a6-sI/o)
垢版 |
2019/04/27(土) 06:20:25.84ID:0JNKHkuy0
「肌脱ぎ」は五段の審査から。
都道府県ごとの判断で四段の審査でもしている所が多い。
低段者でも、正月の「初射会」ではやる。
冬は寒冷刺激での高血圧から脳卒中になるのを避けるために着物下道着を着ることになって、裸にならない。

刺青の人が晒を巻いてやると聞いたことがある。
0129名無しの与一 (アウアウウー Sae9-8T5a)
垢版 |
2019/04/27(土) 07:21:46.31ID:peH7hF67a
>>128
説明ありがとう!

三段あたりで とめておくか
冬の審査だけ受ければ いけなくもないか

段審査は自己満と連盟の収入以外に
受ける必要はあるものですか?

大会に出るのは 何段以上とかあるのかな?
0130名無しの与一 (ワッチョイWW 55a6-sI/o)
垢版 |
2019/04/27(土) 08:09:59.71ID:0JNKHkuy0
>>129
大抵の施設で
初段未満は先生がいるときしか練習不可、
初段以上は自主練習可、っていう決まりだと思うので
初段だけ取ってそれ以上の昇段審査を受けない人もいるよ。

普通の大会に段位の制限はないよ
偉い人の大会で称号者(五段の上の錬士以上)のみっていうのはある

自己満足と言えば自己満足だけど、
昇段したくなるものだと思うけどなぁ
明らかに変なフォームで引いてる人や
全然当たらない人を見ていると
自分でもあれ以上行けるはずって思うもん
0131名無しの与一 (アウアウカー Saf1-yRkP)
垢版 |
2019/04/27(土) 08:59:01.23ID:avk1iR8Ea
剣道着で代用はできないやで
0132名無しの与一 (ワッチョイW e5b8-8T5a)
垢版 |
2019/04/27(土) 09:12:15.38ID:0hdCfJ5Y0
>>131
わかりました
格式ありそうな稽古場なので
せめて身だしなみは キチンとしようと思います

大会や昇段は 一級 初段は取るとして
その先は上達に合わせて
おいおい考えてみます

アドバイス ありがとうございます
0133名無しの与一 (アウアウウー Sae9-8T5a)
垢版 |
2019/04/27(土) 10:30:10.82ID:peH7hF67a
>>130
他武道での経験からなんですけど
どうも一般からの昇段審査の是非は
疑問に思う部分も多くて悩みます(笑)

丁寧な説明 ありがとうございました
0134名無しの与一 (ワッチョイ 65ce-HJzg)
垢版 |
2019/04/27(土) 12:30:56.76ID:pRqfJy4t0
和服審査はこちらは参段なので弐段で着始めるね
袖からチラついて、それを隠したいなら審査そのものが無理じゃないかな
隠したいならね
0135ああああ (オイコラミネオ MMb1-V6Nz)
垢版 |
2019/04/27(土) 13:07:29.04ID:KPkrMT4LM
年中長袖のアンダーウェアを着れば別にいいんじゃなかろうか
と思ったが、地域によるようだが、上衣の袖からインナー見えるとダメな地域があるんだな
detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14172291569?ccode=ofv&pos=1

袖から出たらダメって決めたやつは頭おかしいだろ?
ついでにインナー色も白推奨で、Vネックを選び、襟の部分からインナーが見えないように気を付けましょう。
とかアホの極みだな。そんなんだから会員増えないんだよバカジャネーノ日弓連?
0136名無しの与一 (アウアウエー Sa13-sI/o)
垢版 |
2019/04/27(土) 15:10:41.55ID:EVaPX1zXa
白いVネックのTシャツを着るようにしている
仮に見えちゃっても、よれよれの肌着が見えるよりは
Tシャツの方が襟元も袖口も固めに作られていてましかな、と
0137名無しの与一 (アウアウエー Sa13-sI/o)
垢版 |
2019/04/27(土) 15:18:29.06ID:EVaPX1zXa
ぼくの所属しているクラブでは
ちょっとやんちゃで濃い色のアンダーウェアを着て来たり夏はアンダーなしだったりする人がいるけど、
道着の下のシャツが透けたり乳首が透けたりするのはカッコ悪いよ
特に乳首が透けるのは女の人たちが嫌がって、
「ちょっと誰か言ってよ」「嫌だよどうせ言っても聞かないし。お前が言えよ」「嫌よ」って陰でもめてる
0138名無しの与一 (ワッチョイW e5b8-8T5a)
垢版 |
2019/04/27(土) 16:20:21.79ID:0hdCfJ5Y0
>>134
自分の県が どうだか調べて
もろ肌でいくか
受けないでおくか決めたいと思います
とりあえず 初段は取りますw
0139名無しの与一 (ワッチョイW e5b8-8T5a)
垢版 |
2019/04/27(土) 16:23:34.28ID:0hdCfJ5Y0
>>137
そのあるなしが その人の品性とか
人格に関わるわけじゃなし
美しい射ができてれば
それで いいと思うんですけどね

とりあえず 周りを不快にさせないよう
心がけたいと思います
0140名無しの与一 (ワッチョイW e5b8-8T5a)
垢版 |
2019/04/27(土) 16:24:01.03ID:0hdCfJ5Y0
>>136
僕も その感じになりそうです
それか 膝サポかな
0144名無しの与一 (ワッチョイ a3b8-sihg)
垢版 |
2019/04/27(土) 20:01:13.57ID:UqrU6REJ0
>>134
え?全国的に和服必要な審査って五段以上じゃないの?
どちらの地域なのかな?参段で和服着用って?
0146名無しの与一 (ワッチョイ 23ea-N5aX)
垢版 |
2019/04/27(土) 21:18:40.53ID:2wN+X5BS0
>>144
四段を稽古着で受信できる県はどこですか?
0148名無しの与一 (ワッチョイWW a302-n4GX)
垢版 |
2019/04/27(土) 22:40:13.20ID:G5NC/eVI0
北海道って和服着用五段からだし肌入れしなくて済むパターンあるしイージーなんだわ
その分後の中央審査で他県との差を思い知らされるのよ
0149名無しの与一 (ワッチョイW 4dc6-rguy)
垢版 |
2019/04/27(土) 23:33:47.71ID:b/Hkx2ks0
兵庫県や愛知県は弓道着で四段受けられるんだっけ。
一方で四段受審の時に和服でさらに定めの座を取る県もある。
審査基準統一と言いながら、そのあたりは地連によりけりだな。
0150名無しの与一 (ワッチョイW e5b8-8T5a)
垢版 |
2019/04/27(土) 23:39:36.64ID:0hdCfJ5Y0
弓道が盛んだったり
強い県は どこになるの?
0151名無しの与一 (ワッチョイ 65ce-HJzg)
垢版 |
2019/04/28(日) 01:17:22.56ID:hj2JKmPm0
うちは三段で和服着用で本座返り有りやし
4段で定めの座有りのフルコースや
鹿児島だっけ?4段か5段かで一つ的やったと思うで。
0152名無しの与一 (ワッチョイ 5db9-N5aX)
垢版 |
2019/04/28(日) 12:20:35.40ID:dBT5dnDT0
あんな遠くにある的に矢があたるなんて面白そうって動機で弓道始める人も
和服や段の試験をやらなきゃいけないんでしょうか?
楽しみだけで活動できる道場ってないの?
0154名無しの与一 (ワッチョイ 65ce-HJzg)
垢版 |
2019/04/28(日) 17:26:07.29ID:hj2JKmPm0
>>152
どうでもいい。
ただ道場によってプレッシャーが違う。
ただ人によって、審査を受けない人を下に見るような奴がいる。
自分は真面目にやってるのに、ってね。

ただ初段くらいはとっとくと楽。
基本の体配ができるってことで、試合でも遊びでも
射会で入退場や手順で悩まなくてすむ。
0155名無しの与一 (ワッチョイWW 55a6-sI/o)
垢版 |
2019/04/28(日) 19:47:03.68ID:RWdR0pWn0
初心者はとんでもない所に矢を飛ばすからなぁ
看的所から射場を覗く小窓のアクリル板に、矢が当たった跡があって
見る度に背筋が凍る。
誰でももっと簡単に的中するなら、ボーリングのように娯楽で射的をして
一部の人だけが高みを目指しても良いと思うけど
0156名無しの与一 (ワッチョイ 23ea-N5aX)
垢版 |
2019/04/28(日) 21:35:44.48ID:HOg/ad7Z0
弓道経験のない者に弓と矢と柔らか帽子のカケをあたえて自由に練習させたらどのくらい中るようになるだろうか?
自分は、堅帽子と大離れと弓返りが中りを阻害する三大要因と思うのだが。
0157名無しの与一 (ワッチョイW 4dc6-rguy)
垢版 |
2019/04/28(日) 22:06:26.06ID:V9oQzODf0
>>152
地連所属の道場だと、全弓連が目指す弓道の普及振興の一環で、
審査の受審なり和服とか射礼の所作を要求されるのは普通だーな。
別に審査を受ける受けないは自由だと思うけど、
そっぽ向いた態度を取り続けると相手にされなくなるかもしれん。

高段者のいない会社の部活とか、
全弓連と関係ないサークルみたいなものもあるけど、
入れ替わり激しくて組織的にも長続きしない印象があるな。
0158名無しの与一 (ワッチョイW e5b8-en87)
垢版 |
2019/04/28(日) 22:26:56.67ID:l2eBOd5w0
>>157
157を否定するわけじゃないけど道場自体は市町村運営なのに弓連の意図にそぐわないと使えない、文句を言われるって筋違いだよな。
0159名無しの与一 (ワッチョイW 4dc6-rguy)
垢版 |
2019/04/28(日) 22:48:50.09ID:V9oQzODf0
>>158
>>157の地連所属の道場てのは施設というより
弓道協会なり弓道連盟をイメージして書いたんだけど、
確かに道場施設は市町村の管理・運営が多いね。
まぁ、施設管理者とそこをねぐらにする弓道団体との信頼関係もあるし、
弓道が簡単に事故に繋がって責任問題になりかねない以上、
施設管理側が知らない人の道場使用に慎重になるのもわからんでもない。
まぁ施設管理者もそこまで弓道に詳しいとは限らなくて、
的や安土の管理を協会や連盟にやってもらってる一面もあるから、
協会や連盟と持ちつ持たれつの関係になってるんやないの。
0160名無しの与一 (ワッチョイ 65ce-HJzg)
垢版 |
2019/04/29(月) 02:18:34.45ID:Y0hRvdAY0
単一団体で統一射形を目指すことが無茶なんだよなあ
本来は十人十色。
もともと地方地方で多数の流派、一つの流派に状況に合わせて複数の引き方があったんだから。
「違うものの良さ」を評価できない、てのは上に立つものとしては致命的欠陥のように思うんだがな。
「違うものの良さ」を評価できない、というのは知識不足や偏狭さからくるものだから。
例としては空手界を見習えよ、て思う。
流派は違っても統一競技はできるんだから。
0162名無しの与一 (ワッチョイ 5db9-N5aX)
垢版 |
2019/04/29(月) 08:31:56.27ID:pA9XkgVu0
>>160
「知識不足や偏狭」だけでなく、十分わかっていて意図的に勢力争いに利用してる部分もあるよな。
「そんな引き方じゃダメ」っていうのは「あなたの先生はダメ」って言う意味であり、その裏づけは
「伝達講習会で聞いてきたから」つまり「上意である」って言い方なんだよな。
地方じゃそんなもんだよ。
中央は流派の射法を否定しませんって言うけど、教本1巻にある「一人のときは流派の体配でも良い」
っていう連盟設立の趣旨を忘れてるのは確かだよ。
0163名無しの与一 (ワッチョイWW 55a6-sI/o)
垢版 |
2019/04/29(月) 08:49:17.60ID:sAjZ4uNK0
日弓連が統一してるのは体配だけだよね
射技は統一してない

このスレの議論を見ていると、弓を強く握るか握らないかなんて
結局は流派の違いじゃなくて学生弓道と伝統流派の違いのようで
結局はどこの流派も同じ事を教えていたりするようだけど
0164名無しの与一 (ワッチョイ 5db9-N5aX)
垢版 |
2019/04/29(月) 10:34:01.36ID:pA9XkgVu0
五段や錬士を受審しようとして講習会に行くのは当然なんだが、
そのときに射技指導と称して引き方を直される。
「今はそんな風にやらない」「選手権で高得点を取る引き方じゃない」って。
そんなことはどうでもいいんだよ。自分は体配を習いに来たんだから。
中央じゃ流派は否定しないって言うけど、地方の指導部が審査前にふるい掛けてるんだよ。
ところで、来月2日に京都で行われる「流派の継承と・・・」に対する表彰って何の意図があるの?
誰かわかりますか?紹介と顕彰って言うならわかるけど連盟に表彰してもらう事なんかしてないんだけど。
って言うより、連盟は表彰する立場じゃないでしょ。
0165名無しの与一 (ワッチョイ 6dbb-KxX0)
垢版 |
2019/04/29(月) 10:45:32.44ID:Dv2G4rAC0
弓道連盟は一応統一競技団体で弓道でも最大規模なんだから
そこに所属する人を表彰するのは別に何の問題もないと思うけど?

問題があるとすれば各地方の運営や審査においてマイノリティ流派への
評価が適正に行われてないだろうことだと思うよ。
それさえ適切に行われているなら大半の問題はなくなると思う。
0166名無しの与一 (ニククエ 65ce-HJzg)
垢版 |
2019/04/29(月) 14:33:28.62ID:Y0hRvdAY0NIKU
DTみたいに自分で調べて考えて発信するやつが他にもいていいんだよ
ただDTはウザいのと、射形がどう見ても汚いのがネックなんだが
0167名無しの与一 (ニククエW e5b8-lbZQ)
垢版 |
2019/04/29(月) 14:36:08.80ID:SzdIu2iL0NIKU
>>166
あと身だしなみがみっともないのも大きい、社会人なんだから髪型なりなんりもっと整えるだけでまともな人に見えるのに
0169名無しの与一 (ニククエ 5db9-N5aX)
垢版 |
2019/04/29(月) 15:22:54.85ID:pA9XkgVu0NIKU
連盟が165さんの言うような組織である事を願うよ。

>・・・評価が適正に行われてない
評価なんて大げさな事ではなく、多様性を認めろってことなんだよ。
それ以前に弓の引き方は色々あるってことすら知らないから困るんだよな。
弓手肘の内回・外回にしても、射開きの程度、打越しの高さ、
馬手肘を回転の中心として手首を飛ばすのか、馬手肩を中心として馬手肘を後ろ下に飛ばすのか
どちらかが間違いってことじゃないんだよな。
連盟での立場を利用して自説の布教をしないでくれよ。
っていう実にレベルの低い話なんだけどね。
0170名無しの与一 (ニククエ a3b0-MRXB)
垢版 |
2019/04/29(月) 16:14:34.40ID:4pf64AQk0NIKU
>>168
弓道も流派関係なく試合・大会が進行できてると思うけど、それじゃダメなの?
空手はどうやって違うものの良さを評価してるの?
0171名無しの与一 (ニククエ 6dbb-KxX0)
垢版 |
2019/04/29(月) 16:45:49.93ID:Dv2G4rAC0NIKU
>>169
射の個性で済む話と、流派としての別ってのは違うけどな。
俺は「個人差」で済まないものはあると思うね。まあ程度の差かもしれないけど。

>>170
弓道の試合は明確な的中があるから何も問題はないでしょ。
ほとんどが審査と連盟の中での他流にたいする風当たりくらいで。
0172名無しの与一 (ニククエ Sa13-sI/o)
垢版 |
2019/04/29(月) 16:45:57.09ID:c7XbcGU2aNIKU
「今はそんな引き方をしない」
ってぼくも言われたけど、
審査でだけ従っておけば済むことじゃないの?
0173名無しの与一 (ニククエ 6dbb-KxX0)
垢版 |
2019/04/29(月) 17:19:26.12ID:Dv2G4rAC0NIKU
>>172
「今は」の内容によると思うけどね。
新解釈だったりならわかるが、であれば教本を正すのが先だろうとは思うよ。

というか、審査基準も経過も本来ならもっと明瞭にするべきだとは思う。
口伝でしかコツが伝えられないほど難しいことは弓道にはないと思うのよな。
0176名無しの与一 (ニククエ a3b0-MRXB)
垢版 |
2019/04/29(月) 17:48:47.77ID:4pf64AQk0NIKU
>>171
うん、俺も試合では問題ないと思う。
だから>>ニククエ 65ce-HJzg
が空手に言及していたので、空手では具体的にどうしてるんだろうと尋ねた次第なんだよね
0177名無しの与一 (ニククエ 65ce-HJzg)
垢版 |
2019/04/29(月) 18:11:46.13ID:Y0hRvdAY0NIKU
ああ、売り言葉に買い言葉で斜めに言ってみただけだから気にしないでくれ
単一団体で融通の効かないことして
プレッシャーかけてくるんじゃねえよ
って言いたいだけだから
0178名無しの与一 (ニククエW 4dc6-rguy)
垢版 |
2019/04/29(月) 18:21:34.78ID:MN1peZjr0NIKU
>>166
発信する内容の是非はともかく、身だしなみや喋り方が良くなかったり、
文章の誤りが多かったり、安全への配慮が出来てないと、
信頼がなくなるというのがよくわかる例だな。
やりたいことをやってるならそれはそれでいいんだけど。
0181名無しの与一 (ニククエW e5b8-en87)
垢版 |
2019/04/29(月) 23:57:13.74ID:N86PL7zE0NIKU
自分はもっと次元の低い話で射形・体配云々なんぞ興味が無いからいちいち小言を言ってくるなってこと。だいたい試合が的中制で試合しか出ない人間に口出しすんなって話だ。場の全てが自分のコントロール下に無いと気が休まらないんだろうな。
0184名無しの与一 (アウアウエー Sa13-sI/o)
垢版 |
2019/04/30(火) 18:04:23.73ID:PiylGCu0a
弓道教本に、場の全てを掌握するとか書いてなかったっけ?
最近、審査のときに道場内のいろんなことが意識に入ってきて集中が出来なくなってしまう。
練習ではならないから、緊張で気がそぞろになってるだけだと思うんだけど
弓道教本の記述が気になって、
もしかするとこんなふうに色々なことが意識に飛び込んで来ながら
それらを遮断せずに全て受け入れるような境地があるのかなぁ、と。
四巻の書には自分が大日如来と思えって書いてあるよね
0185名無しの与一 (ワッチョイW e5b8-en87)
垢版 |
2019/04/30(火) 19:53:50.80ID:dtJRNTw+0
>>184
年取って集中力が無くなったんじゃね?
場の掌握って目づかい項目のとこだろ。場が自分のコントロール下に無いと我慢ならんワガママじじいとは完全に別物だ。
0186名無しの与一 (スプッッ Sd03-MJkV)
垢版 |
2019/04/30(火) 19:54:14.74ID:U8Mw8M4Pd
>>166
それよりも弓引きとして「ナイタケ」は致命傷かと
0187名無しの与一 (BYEHEYSAY 65ce-HJzg)
垢版 |
2019/04/30(火) 20:38:58.82ID:SO/3m6XE0BYE
やってる事自体は評価できるんだよ。
言ってることも、まあ半分は同意できるし(半分はハァだけど、それはまあいい)
行動力もあるし
古い書にあたる事自体はいいし
新しいことを作ってくには無理だけど

30キロ引けるようにとかいいながら
この引けてない感

https://youtu.be/5jhcj-ZZZMQ?t=670
0188名無しの与一 (BYEHEYSAYW 4dc6-rguy)
垢版 |
2019/04/30(火) 21:53:00.91ID:OW9BOkpi0BYE
あれは過去の資料に書いてあることを紹介するだけにして欲しいな。
当の本人は過去道場で色々あったんだろうけど、
自分の正当性を主張して過去の恨みつらみを
晴らそうとしてるだけにしか見えないんだよね。
0190名無しの与一 (BYEHEYSAY 65ce-HJzg)
垢版 |
2019/04/30(火) 22:20:30.64ID:SO/3m6XE0BYE
ん?こいつ5ちゃんロムってねえか?
昨日ネタにした内容みたいなこと今日の動画に上げてんぞ
0192名無しの与一 (Hi!REIWA edb9-N5aX)
垢版 |
2019/05/01(水) 13:56:05.29ID:UWCVBE4s00501
こいつは顔出して堂々とやってるだけマシだよ。

連盟なんか、決定機関も責任者も明らかにせず勝手な改変を行って
それを上意として押し付けるんだぜ。せめて質問の窓口ぐらいあっても良いだろ。
そもそも、カネ集めるなら会計報告しろよな。
0194名無しの与一 (Hi!REIWA 6dbb-KxX0)
垢版 |
2019/05/01(水) 16:01:08.34ID:dYyfpTL600501
今の中枢機構にいる人たちっていったい何歳くらいなの?
全く興味ないから知らないまま生きてるけど詳し人おしえてー
0195名無しの与一 (Hi!REIWA Sd43-rguy)
垢版 |
2019/05/01(水) 16:05:54.34ID:7qVmDKPud0501
全弓連のページに事業報告書のファイルがあって、
その中に会計報告があったような。地連は知らん。
0196名無しの与一 (Hi!REIWA 65ce-HJzg)
垢版 |
2019/05/01(水) 16:24:56.26ID:z5AY7IQR00501
あんだけ金集めてんだからさ、審査とか講習会とか
全弓連のHPからデジタル入力と振込でいけるシステム作れるじゃん
なんでプリントアウトして手書きして現金渡しなんだ?
もちろん手書き現金のシステムも残す必要はあるけど
0197名無しの与一 (Hi!REIWA a3b8-sihg)
垢版 |
2019/05/01(水) 18:52:38.05ID:WfrRpMO200501
>>196
高段位のジジババ連中に運用なんてできんから。
0198名無しの与一 (Hi!REIWAWW a302-n4GX)
垢版 |
2019/05/01(水) 20:07:28.76ID:ShuPBGSS00501
うちの地連は会計報告するしちゃんと議論交わしてるぞ
最近は全日本出場選手にもう少し補助金出せって要望通るなど
0199名無しの与一 (Hi!REIWAW 4dc6-rguy)
垢版 |
2019/05/01(水) 20:09:01.99ID:Uh7tZ5x000501
作ってどうするんですかね…
0200名無しの与一 (Hi!REIWAW e5b8-en87)
垢版 |
2019/05/01(水) 21:34:06.96ID:5n7ayogw00501
連盟て思ってるよりもずっとしっかり会計管理してるぞ。「知らない」ことを漫画やドラマの世界とごっちゃにして「不正をしているはず」と思い込むのは恥ずかしい。
それに思ってるほど金は無い。
0202名無しの与一 (Hi!REIWAW e5b8-en87)
垢版 |
2019/05/01(水) 21:50:04.05ID:5n7ayogw00501
日弓連ならHPに事業報告書や予算関係の資料がある。まずはそれを読んでどこがおかしいかを指摘した上で意見を言えば良い。
連盟は好きではないが無知で喚く人間は心の底から軽蔑する。
0203名無しの与一 (Hi!REIWAWW 4bec-Sn8b)
垢版 |
2019/05/01(水) 22:21:08.85ID:Uy5GYaMx00501
公益財団法人って内部留保たまると公益の認定が取り消されるから常にカツカツじゃなきゃいけないんでしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況