X



トップページ的スポーツ
1002コメント260KB

【ダーツ】Cフラのスレ 11キャッチ目 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0575名無しの与一
垢版 |
2018/02/08(木) 21:36:28.36ID:0hh0+7AGd
ハット出ると、つい記念撮影してしまい、感覚を忘れる
0576名無しの与一
垢版 |
2018/02/08(木) 21:43:26.17ID:mMeunhTRd
>>574
ホントそう

これはもう完全Bの実力あるだろ、って思うときもあるけど結果として定着せずに5年近くCフラ
0577名無しの与一
垢版 |
2018/02/08(木) 23:46:59.64ID:xa9bsYKAM
気づいたらこの前初Bやったわ。
色々フォーム考えてやって来たけど、初めてボードの真ん前に鏡置いて投げてみた。
自分的に肘の角度を直角にしてるつもりだったけど、むしろ曲げすぎてることに気づいてもっと肘外に出しても良いんだってことに気づいた。
肘外に出してみたら意外にも鏡に映る肘の角度は直角で、投げてみたらずっと悩まされてきたリリースの指の引っ掛かりが少なくなった。
0579名無しの与一
垢版 |
2018/02/09(金) 04:49:07.79ID:6mlarUjVa
昨日1日でレーティングが1.5上がって喜んでたら、今日でまた0.5くらい落ちました
01はいけるのにクリケで落としまくり
0581名無しの与一
垢版 |
2018/02/10(土) 18:47:48.33ID:Cax32u8i0
今日は一週間以上空けたのに調子が良かったわ
0582名無しの与一
垢版 |
2018/02/12(月) 02:18:54.60ID:yxU/g5y+0
同じバレルでもシャフトの長さが違うだけで全然感覚が違う
0584名無しの与一
垢版 |
2018/02/12(月) 21:32:36.31ID:LJlhRuPea
突然クリケ覚醒して人ブチ殺しまくった結果スタッツが1.97→2.14の大進化を遂げた
このスレとの別れも近いと思うと感慨深いものがある
0585名無しの与一
垢版 |
2018/02/12(月) 21:43:19.19ID:/eAnY87ja
>>584
覚醒するにあたって、何か変えたところとかありますか?
0586名無しの与一
垢版 |
2018/02/12(月) 21:53:06.86ID:LJlhRuPea
>>585
あまり変わってないけど強いて言うならいつもはダブルとトリプルの間くらいを意識して投げてたのを今日は完全にトリプル狙って投げてたくらい
今までは先行取ってもシングル2本とかだったのがトリプル1本シングル1本になったのが快感でたまらない
0587名無しの与一
垢版 |
2018/02/12(月) 22:09:58.82ID:LJlhRuPea
あと別のナンバーを開け閉めしにいく時は相手との点差を少なくとも60〜70点は広げておくことも結構大事
点差がカツカツだと個人的にプレッシャーで手元ブレやすいのと点差を広げる際に同じナンバーへ固めて投げる機会が増えるから投げやすい
まぁ一番大事なのは明確な殺意を持って投げることだとは思う
0588名無しの与一
垢版 |
2018/02/12(月) 22:16:07.62ID:n3FyDo760
>>584
俺もここ数ヶ月クリケが急上昇右肩上がりで一時2.27まで上がって一時B上がったけど、ゼロワンが伴わず未だにCCのまま逆戻りで卒業できず 上がったり下がったりがダーツなので、そんなにウキウキせずに謙虚になろう(^^) 
今日は6時間投げてハット9回出したから明日の通知でまたB上がれないかな

俺もクリケで基本はトリプルを狙うなあ 調子良かったときはトリプル率11%超えだったけど、今は8.8%に落ちてしまった
0589名無しの与一
垢版 |
2018/02/13(火) 01:11:00.78ID:X2uEUMija
>>587
ありがとうございます。
殺意wというか私には集中力が足りない所もあるので気をつけてトリプルの練習してみます。
0590名無しの与一
垢版 |
2018/02/13(火) 19:43:24.45ID:RPjHMyVAd
489、588だけど、今日の通知で5.99・・Bまであと0.01やっぱり
0591名無しの与一
垢版 |
2018/02/13(火) 19:46:02.49ID:RPjHMyVAd
途中で送ってしまった
あとBまで0.01足らなかった
やっぱりBの壁は厚いなあ 
5年近く投げて11月くらいに一度Bに上がったけどまたCCの世界は続くな
0592名無しの与一
垢版 |
2018/02/13(火) 22:46:05.76ID:tNd37+ItM
ハットトリック決めた後はしばらくブルに入らなくなるのは何故なんだぜ?
ダーツ始めて1ヶ月半、Bフライトって異次元としか思えない。
スコアがまったく安定しない。
0594名無しの与一
垢版 |
2018/02/13(火) 22:58:28.08ID:Vax91C/N0
いつの間にかハットトリックでも驚かなくなるのよね
0595名無しの与一
垢版 |
2018/02/13(火) 23:15:20.25ID:RPjHMyVAd
俺は5年近く投げていてAどころかBフラすら異次元に感じるよ

調子いいときはBBくらいに錯覚するけど

牛歩でも着実に上達してる感はあるから、ダーツ好きな限りはがんばるけど
0596名無しの与一
垢版 |
2018/02/13(火) 23:26:31.33ID:Y6RcwNnga
>>592
そんなもん
https://i.imgur.com/WILvFek.jpg
今日4時間投げた結果だけどこんな感じでロートンハットの回数に比べて平均スタッツがうんこなのはCフラの基本
クリケは1戦やった瞬間に今日は無理って分かったから軽傷で済んだけど
0597名無しの与一
垢版 |
2018/02/13(火) 23:57:36.88ID:fTheiU2n0
一応Bフラを1ヶ月キープしているけど仕事忙しくなって外で投げれてない
この前の休み久々に外で投げたけどBフラをキープ出来てた
30分でも毎日投げたら少しは成果が出るもんだな
0598名無しの与一
垢版 |
2018/02/14(水) 01:08:27.30ID:XjvjS23C0
>>596
もったいない。
調子が悪いときは上達するチャンス。
0599名無しの与一
垢版 |
2018/02/14(水) 01:34:12.50ID:nRhdYaKZ0
調子が悪い時はやらない方が良い
30分もやらない
0600名無しの与一
垢版 |
2018/02/14(水) 07:49:47.33ID:U1iL6fnZaSt.V
俺も調子悪い時はやらないな〜。イライラしたりあまりに納得いかない時ってそのまま意地でやっても上達するとは思えんのだ。調子悪い時こそ意地でもやれって方が上達するんかな?それならやるけども。
0601名無しの与一
垢版 |
2018/02/14(水) 13:16:23.13ID:48WTrA22aSt.V
キャッチが悪すぎて1R20以下になる現象に名前つけたい

なんで一桁のターゲットにばっかささるんだ
0602名無しの与一
垢版 |
2018/02/14(水) 14:58:00.98ID:srvFCj990St.V
キャッチなんか気にするなゼロワンのスタッツは0、50、100、150しかないって誰かが言ってたよ
0603名無しの与一
垢版 |
2018/02/14(水) 16:06:07.65ID:MSwRAMwZdSt.V
ブル、3、3の56のあとに
20、19、18の57を出すなんとも言えない気持ち
0604名無しの与一
垢版 |
2018/02/14(水) 16:56:27.41ID:zsfofBhO0St.V
キャッチ気にしちゃうけど、キャッチを気にしてたらその先はないんだろうなーって思うから気にしないようにはしようとはしてる
0605名無しの与一
垢版 |
2018/02/14(水) 18:15:54.37ID:5cGu7IpJaSt.V
https://i.imgur.com/ACRD5pj.jpg
セッティングとフォームを見直したら成績が急上昇したとはいえいかんせん投げ過ぎた感がある
でもダーツ楽しくてやめられない
0606名無しの与一
垢版 |
2018/02/14(水) 20:32:10.15ID:byGEoWCwdSt.V
俺はキャッチ気にしないな
っていうか、オンラインとかだと勝ち負けもそんなに気にならない

点数悪くてもブルあまり入らなくても自分に取って納得出来る飛びが出来てればOKって思ってる

リアル対戦は相手が目の前にいるから勝ちに行くけど、キャッチは所詮キャッチ、運でしかないからなあ
0607名無しの与一
垢版 |
2018/02/14(水) 21:21:44.42ID:zYmFmmYt0St.V
まあねブル外したのは全部0点だと思えって言うよね
1点でも2点でもオマケの点数貰ったと思っておこう
キャッチが安いときはヤスオが降りてきたって吹っ切ってる
0608名無しの与一
垢版 |
2018/02/14(水) 23:21:33.48ID:kW54nXfh0
左右にブレて話にならなかったけど最近は20かブルか3かになってきた。
テイクバックをゆっくりにしたら効果覿面。
副作用として他のナンバーを今まで以上に狙えなくなったw
0609名無しの与一
垢版 |
2018/02/18(日) 07:08:57.39ID:IKlP4C6Da
01のアベレージ57ないけどクリケットが2.3まで上がったおかげで無事Bフラになれました
短い間でしたがお世話になりました
0610名無しの与一
垢版 |
2018/02/18(日) 11:54:26.80ID:UrMEP+e4a
キャッチが気になるのは勝負してるときだから、勝敗に影響するキャッチを気にするなってアドバイスは不適切と思う。
自分はライブのレーティング+1のブル数をクリア目標にすることでキャッチを気にしないようになった。
気にしないよりも別のことを気にするほうが簡単だから。
0611名無しの与一
垢版 |
2018/02/18(日) 12:22:12.67ID:Yudd6KRm0
キャッチに影響される程度のスタッツでキャッチ頼りにしてるのが間違い
だからそんなもん気にするな、ということでしょう
キャッチに左右されてる時点で自分の負け
0612名無しの与一
垢版 |
2018/02/18(日) 12:47:27.92ID:AlPvzSWua
「キャッチが悪い〜一桁にばっか刺さる〜」
って言っただけでなんでこんな説教じみた流れになってんだ
キャッチが実力と関係ないとかなんだとかんなこたわかってらあ
ただの呟きにいっちょまえにドヤ顔で説教垂れてんじゃねぇよ
0613名無しの与一
垢版 |
2018/02/18(日) 12:52:57.76ID:S0ODXStid
別にお前に説教してねーよ、馬鹿か?
キャッチの話の流れのまま、キャッチについて話してただけでよ
馬鹿だからキャッチも気になるしこういう流れも自分に説教されてるように被害妄想になるのか
きもちわる
0614名無しの与一
垢版 |
2018/02/18(日) 13:27:29.63ID:AlPvzSWua
ごめんたしかに見直したら被害妄想だった
0615名無しの与一
垢版 |
2018/02/18(日) 17:13:20.92ID:eopoPqVs0
>>609
そのパターン、俺もそうだったよ
一ヶ月くらいBにいたけど今はまた逆戻り

油断大敵、っていうか、まだまだ卒業とは言えない
0616名無しの与一
垢版 |
2018/02/18(日) 17:23:53.05ID:INlrOi+sd
そう、瀬戸際で行ったり来たりしてるうちはまだまだ○フラ卒業だなんて思わない方がいい
0617名無しの与一
垢版 |
2018/02/18(日) 20:47:55.95ID:eopoPqVs0
615だけど、今日調子が良くてゼロワンもクリケもレート6に乗った 明日確定だけど多分Bかな

前回はクリケに引っ張ってもらってBに行けたけど、今回は正真正銘のBだ

でもまたすぐCに戻るんだろうな・・ だからまだまだ卒業宣言はしないよ
0618名無しの与一
垢版 |
2018/02/19(月) 11:01:45.14ID:+qvppqUed
調子上がってきてBを半年維持したが、だめな1日で一気にCまで、下がった。
701アベレージが、1試合目で76出たのに、そこから9ゲーム連続下がる一方で30台とか、これじゃあCから抜けられないわけだわ…。
ということで、皆さん、油断大敵です。
0619名無しの与一
垢版 |
2018/02/19(月) 11:39:05.04ID:1d6XPhlMa
>>618
むしろ30台とかキャッチすると出ないからグルーピング出来てきてる証拠かと。
「どうせすぐに(上に)戻る」と考えられるようになったら○フラ卒業と思ってる。

>>611
誰もキャッチ頼りにしてなくね?単なる愚痴レスだし
キャッチに影響される程度だから、影響のある事象が気になるのは普通でしょ
影響されないレベルならキャッチよりもブル率が大事では?プロはキャッチに頼るんだっけ?
自分の負けとか意味分からん、何と戦った結果の勝敗なんだ
0620名無しの与一
垢版 |
2018/02/19(月) 13:07:21.71ID:pEkQmzKdd
>>619
誰に宛てたわけでもないよ、安価つけてないでしょ?
キャッチとは、頼りにするものではないと言いたいだけよ
あなたに読解させられなくてごめんね
0621名無しの与一
垢版 |
2018/02/19(月) 13:14:43.77ID:2LMHNkKbd
ブル外したのが1か20かというキャッチと
トリプルキャッチとで話が噛み合ってないような
0622名無しの与一
垢版 |
2018/02/19(月) 16:54:47.10ID:LRsdXL940
ゲームごとに成績が悪くなっていく
0624名無しの与一
垢版 |
2018/02/21(水) 05:19:37.54ID:TeCQ0rI80
毎日3時間くらい投げてるけどちょっとずつ上手くなってる様な気もするし、全く変わってない気もする
スタンス変えたりグリップ変えたりしてるけどどう投げたらいいか混乱してきた...
0625名無しの与一
垢版 |
2018/02/21(水) 09:43:30.36ID:JCk58a8Ya
迷わず楽に投げて自分を信じる、それしかないと思う
0626名無しの与一
垢版 |
2018/02/21(水) 12:45:27.62ID:1FRHJqkUd
>>624
そういう時はスタンスもグリップも自然体でいいから、テイクバック量とリリースの位置を一定にすることだけ意識するとすっきりする
かもしれない
0627名無しの与一
垢版 |
2018/02/21(水) 15:44:39.81ID:uMeiXSAoa
>>625
>>626
ありがとう!
楽に投げれるテイクバックとリリースだけ感じて投げ込むよ
いい感覚が体に馴染むように頑張る!
0628名無しの与一
垢版 |
2018/02/21(水) 19:23:45.69ID:+KULTRJPa
ヒッヒッフー

ってお産みたいに、セットアップテイクバックスローイングってやるとマジで入るよ。
0630名無しの与一
垢版 |
2018/02/22(木) 01:02:58.66ID:lKCVoEj50
グルーピングだけは良いCフラなんだけど入りだしたら01はトンアベ、クリケはスタッツ4前後出るからハウスとか出るとレーティング詐称言われまくる。
ちなみに入らないときは全ラウンドノーブル、クリケスタッツ0.5ぐらいとかざらに出るww
0631名無しの与一
垢版 |
2018/02/22(木) 01:26:59.14ID:4HKX3aI7d
センスのあるCフラで羨ましいよ
俺なんていつどこでどう投げても刺さった場所が禿げ散らかしてるよ…
0632名無しの与一
垢版 |
2018/02/22(木) 01:39:41.75ID:2+4a0cEGd
グルーピングできてるならBは近いしAまでもすぐ行けるかもしれない

禿げ散らかしはセンスの問題じゃなくて練習量だよ
0634名無しの与一
垢版 |
2018/02/22(木) 02:50:32.23ID:N3KJtsEp0
>>628
テイクバックがくそ早いタイプの人には意外と効くかもな
0635名無しの与一
垢版 |
2018/02/22(木) 07:15:45.38ID:whBEDo1Ka
隣にいた知らないAフラのオッサンをガン見してゆっくりリリースすることを学んだ
0636名無しの与一
垢版 |
2018/02/22(木) 16:06:59.75ID:WxmimUMfd
キャッチがすげえ低いのどうにかならない?
0637名無しの与一
垢版 |
2018/02/22(木) 16:50:14.60ID:zRA8mQV2a
低いのが強く印象に残ってるだけでしょ
0638名無しの与一
垢版 |
2018/02/22(木) 18:10:48.95ID:j3n7XyJrp
01、CUやらなければいいんじゃないかな
0640名無しの与一
垢版 |
2018/02/22(木) 19:32:54.45ID:JMMxWAlvM
ねぇちょっと奥さん
じゃねぇの?
0642名無しの与一
垢版 |
2018/02/22(木) 20:11:55.25ID:JQtJAk5Y0
やっとBフラ入ったあああ〜〜
グランボードの方でだけど…
スタッツ的にもライブだとまだCフラじゃ…
0644名無しの与一
垢版 |
2018/02/22(木) 20:24:10.12ID:CmiCtwIAd
俺は「最初はグー」のタイミングでBになった
0645名無しの与一
垢版 |
2018/02/22(木) 21:13:57.87ID:Lig+8Cdm0
最初はパーとか最初はチョキの人も居そう
自分のフォローからすると最初はパーかな
0646名無しの与一
垢版 |
2018/02/23(金) 13:07:22.32ID:l6AfZf25a
フォーム研究の成果が出てきてそろそろB上がれそう
0647名無しの与一
垢版 |
2018/02/23(金) 23:50:11.15ID:on9xKfs10
人間なら誰でもBにはなれる
0648名無しの与一
垢版 |
2018/02/23(金) 23:52:07.84ID:qNfTbqWH0
無責任なこと言うもんじゃないよ
0649名無しの与一
垢版 |
2018/02/24(土) 00:15:59.30ID:449PXn0xp
こんなところで責任持たんでもええやろ
0650名無しの与一
垢版 |
2018/02/24(土) 00:45:32.17ID:y07BfsWi0
このスレ見てるといつも思うけど
ただ投げてればBはなれる
余計なこと考えてるからCのままなんたよ
投げホでウンチク語るのはCフラしか居ない
0651名無しの与一
垢版 |
2018/02/24(土) 01:18:44.63ID:UTXKlYkha
ただなげてるだけでもなれるかも知れんけど、なるべく早く、上手くなりたいやん?
0652名無しの与一
垢版 |
2018/02/24(土) 01:54:45.15ID:9dygxb/x0
下半身を中心に鍛えると上手くなれるよ
0653名無しの与一
垢版 |
2018/02/24(土) 01:56:17.45ID:5BU8xqaod
ただ投げてても考えても上手くならない俺はどうすれば…
0654名無しの与一
垢版 |
2018/02/24(土) 02:04:08.13ID:CyeolkZId
それは上達の為の考え方が間違ってると察しろ
0655名無しの与一
垢版 |
2018/02/24(土) 02:06:19.95ID:5BU8xqaod
そっか
俺もお前もCフラ同士、がんばろうか
0657名無しの与一
垢版 |
2018/02/24(土) 02:37:34.94ID:5BU8xqaod
なんだ、ここCフラのスレなんだが中途半端なやつらが偉そうにしたくて書き込んでるのか
本当にうめーやつはそんな暇なことしねーからなぁ
0658名無しの与一
垢版 |
2018/02/24(土) 07:19:54.32ID:9dygxb/x0
本当に上手いやつはら暇人ってことだよ
0659名無しの与一
垢版 |
2018/02/24(土) 09:12:25.21ID:nNikrcZ5p
ダーツに限らずアマチュアスポーツで上手い人はある程度暇人だとは思う

>>657
考えすぎも良くないよ
考える努力をしすぎると一つの事が身につく前に他の事をしてしまったりしがち
0660名無しの与一
垢版 |
2018/02/24(土) 09:34:53.80ID:nJauI6Ae0
Aフラになると途端に上から目線になるやつっているよなww
ただAフラになってる奴はそれなりにやってきた人だからな
0661名無しの与一
垢版 |
2018/02/24(土) 10:19:23.27ID:5BU8xqaod
ふーん、Aフラって本当に上手い人らなのか
ふーん
0662名無しの与一
垢版 |
2018/02/24(土) 10:59:44.85ID:CkKPISaud
投げ込んでも考えてもCフラから延々抜けられない>>661に、考え方を変えてみろってのは真っ当なアドバイスだけどなぁ
どうすればって聞いてるのは自分なのにね
0663名無しの与一
垢版 |
2018/02/24(土) 11:22:35.55ID:MEJ4tt/qa
アドバイスに対してはお前も下手くそと罵り
上手い人にはやっかみを送る
同程度の人間ともっともらしい理屈をこね繰り回して上手くならないと嘆く
そら上手くなりませんわ
0664名無しの与一
垢版 |
2018/02/24(土) 11:39:11.72ID:QEBE2vVx0
暇人はうまくなるは割りと正しいと思う
ここしばらくずっと休日で暇だから家練しまくってて少しずつ伸びてるし
0665名無しの与一
垢版 |
2018/02/24(土) 12:09:48.83ID:9dygxb/x0
>>659
ダーツは学校で部活なんてないからダーツが上手い=金と暇を消費した結果だからね
0666名無しの与一
垢版 |
2018/02/24(土) 14:21:13.31ID:14lvdP0hd
じゃあ金と暇を消費しても上手くなれないCフラはダーツやめたらいいんじゃない?
0667名無しの与一
垢版 |
2018/02/24(土) 14:45:55.40ID:449PXn0xp
上達しない奴にとってはダーツなんて時間の無駄
0668名無しの与一
垢版 |
2018/02/24(土) 15:14:26.59ID:9Wan9GSDa
Bフラに届いた今、答えは体が知ってることを悟った
0669名無しの与一
垢版 |
2018/02/24(土) 15:41:30.11ID:rXuTy15c0
そうか、大学の同好会ならともかく、高校で正式なダーツ部ってどこかにないのかね
0670名無しの与一
垢版 |
2018/02/24(土) 16:24:17.36ID:PoI3enzc0
無くなってなければ東京にあるよ高輪高校
0671名無しの与一
垢版 |
2018/02/24(土) 18:02:58.82ID:5BU8xqaod
CフラのスレなのになんでAフラが書き込んでんだって話よ、馬鹿かお前ら
どうすれば…ってのも別に聞いちゃいねーよ、Cフラしかいないスレで聞くわけねーだろが
ま、本当に上手いSAクラスの人は暇でも自分のために時間使うわな
0672名無しの与一
垢版 |
2018/02/24(土) 18:33:05.59ID:/R/+c3TH0
使える金も時間も人それぞれなのにやってれば必ずBフラAフラにいけるとかナンセンスもいいとこ
自分の事しか考えてない奴の発想
0673名無しの与一
垢版 |
2018/02/24(土) 20:46:09.93ID:MiEuGPeK0
「こういう練習が効果的」「ブルに入れるためには」をアドバイスすると、謎の勢力が全力で消しにかかるからな
ハッキリ言えば、この板に巣食う謎の勢力が邪魔なんだよ
0674名無しの与一
垢版 |
2018/02/24(土) 20:56:25.08ID:5BU8xqaod
その謎の勢力ってのが、AフラやらBフラといった中途半端な連中だと思ってるわ
自分より下の奴らがいる板をパトロールでもしてんのか
事実、Aフラが書き込んでるし(笑)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況