X



トップページ的スポーツ
426コメント91KB
弓具(アーチェリー)の遍歴を語ろう
0001ジョンボンジョビ
垢版 |
04/10/16 18:59:57ID:IiAMMzeN
キムチ弓(YUNAN)→ヤマハSX→ヤマハイオラ→ヤマハイオラ→
ホイットコンパウンド→ヤマハフォージド→
スピギャレリエクスプローラー

やっぱりヤマハが好きだった・・・。
0002名無しの与一
垢版 |
04/10/16 20:11:10ID:UOVAS2Aj
定番錬心9kg→(略)つうか忘れた→同錬心13kg→桂15kg→葵16kg

やはり寺内が良い。
葵はそろそろへたれてきたな・・・。
0003名無しの与一
垢版 |
04/10/16 21:31:13ID:B+bszxvB
直心T 8kg→直心T 10kg→直心T 11kg
→直心Uカーボン 12kg

高校三年間でこんな感じ。
今やめてるけど、手元には直心Tの10kgがあるね。
0004名無しの与一
垢版 |
04/10/16 22:08:14ID:LJhGFC5T
妙1年 → 美保4ヶ月 → 雅代2年 → 理恵妻

一番綺麗だったのは雅代。
でもそれだけじゃないと思う。
0005名無しの与一
垢版 |
04/10/17 13:24:01ID:skbWOUTs
>>4
握りの太さは合ってるか?
会をもたないと嫌われるぞ。
0006名無しの与一
垢版 |
04/10/18 20:29:05ID:TWEn1kTL
ハンドル ヤマハEOLLA→WINACT→RAIDIAN→AVALON+→RAIDIAN→AVALON+
リム    TYPEG→SCC→WINACT                       →SYNERZY   
0007祥平 ◆UqW24m7c2s
垢版 |
04/10/19 09:02:17ID:7VqtKSvV
>>1
>キムチ弓(YUNAN)

とか瑞鶴(韓国製?和弓)とかたまに家にもってくる人が
いるのですが何処で手に入るのですか?
何か見た目が綺麗で日本製より安いとか話しを聞くんですが
実際どんな性能なんでしょうね?
0008ジョンボンジョビ
垢版 |
04/10/19 12:13:09ID:C9VytB0r
>>7
アーチェリーの場合は現状キムチがデフォになってる。
弓始めたときは金なくてしょうがなく使ってた。
基本的には韓国製品は信用してないし、耐久性がないらしいので買わない。
0009名無しの与一
垢版 |
04/10/20 23:41:57ID:zWn29r9Q
>>8
韓国のアーチャーは韓国製の弓を使って高得点出してるのでは?
過去にYAMAHAのEOLLAも使った韓国人が、今さら自国製品に拘っているとは思えないし・・・

そんな俺は、EOLLA(高校の部の備品)→SAMICKのULTRA、W&WのWINACTリム
耐久性は問題ないけど、グリップが細いのが少し不満。
金があればSFF買ってたんだけどなあ・・・
0010名無しの与一
垢版 |
04/10/21 21:00:12ID:xnWlTHec
あんた自分使ってる弓と姦国のトップが使ってる弓、同じものだと思ってるの?
0011名無しの与一
垢版 |
04/10/21 23:31:31ID:07hsLK7i
>>11
ttp://www.samicksports.com/HTML_E/samick_main_e.html

ttp://www.win-archery.com/eng/winarcher/chungcs.htm

上がSAMICK、下がW&WのHP
下の方は俺とは違う弓だけど、Current world new record holder (FITA single: 1384 pts.) で分かるようにトップクラス。
SAMICKのHPも、「SAMICK ARCHER」の箇所を見ると、SAMICKの弓を使っているアーチャーが見れる。
ここでは、俺と同じULTRAを使ってるアーチャーが載ってるけど・・・

まさか、俺の弓のバージョンが古いことを分かった上でのレス?
001211
垢版 |
04/10/21 23:33:21ID:07hsLK7i
アンカー間違えた。
>>11じゃなくて、>>10
001310
垢版 |
04/10/22 12:14:53ID:MD1p4kwx
11>>
あの人たちが使ってるものは市販品じゃないってこと。

レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況