X



【シーリング】シール屋スレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/08/18(火) 23:23:01.65ID:Po2RXuR/
前スレ落ちたので
0800(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/04/12(火) 23:07:04.46ID:gFtGGEVB
工場なんかの1万〜3万mの現場ですよ。
0802(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/04/12(火) 23:08:42.95ID:gFtGGEVB
>>799
もう少し詳しくお願い。
どゆこと?
0805(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/04/12(火) 23:20:00.47ID:gFtGGEVB
ようは実質200平米、シール屋には170平米で出してくるってこと?それが普通とか怖いな…
うちは自分で見積り行ってメートル出してる。
正直に出してるから損得は無いかな。
0808(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/04/12(火) 23:28:40.92ID:gFtGGEVB
>>806
工期は間に合わせるよ、職人とバイトがいるからやばそうなら別部隊呼ぶだけなんで。
値切られたら受けないかな、他の取引先からも仕事はたくさんあるんで。
0809(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/04/12(火) 23:30:58.15ID:gFtGGEVB
>>807
うち改修しかやってないからね。てか材料なんて電話して3時間で持ってこん?
0814(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/04/12(火) 23:38:41.45ID:gFtGGEVB
>>813
ALCの新築はゼネコンしかしたことないなぁ
小僧のころの話だけどね
0817(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/04/12(火) 23:44:58.49ID:gFtGGEVB
>>815
大手のゼネコン系とサイディングばっかりのとこと、ガラス屋の下請けとかいろんな会社にいたから一通りはかじってると思う
0819(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/04/12(火) 23:49:01.09ID:gFtGGEVB
>>818
間に合うって何が?
今は改修しかしてません。
0822(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/04/12(火) 23:54:20.02ID:gFtGGEVB
>>820
です。っていうか新築は安いのしか来たことないんで断ってる。
0825(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/04/12(火) 23:56:39.48ID:gFtGGEVB
何が面白いのかわからんけど、工場やら複合施設ばっかりやってる人も多いんじゃないの?
0827(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/04/12(火) 23:58:12.00ID:gFtGGEVB
>>822
金額提示してきたり、こっちから言えば見積書作るまでも行かんでしょ?
0829(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/04/13(水) 00:04:29.54ID:2MPs/4Wr
>>828
いや、まともな単価でもらえるツテがなかったって意味ですよ。安くて受ける人がいなくて周りまわって声が掛かったけど断ったって意味。
0834(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/04/13(水) 00:21:40.23ID:2MPs/4Wr
>>831
新築サイディングも打ち替えも経験有るから自分がどれぐらい時間掛かるかわかってんだから、元親方や知り合いの単価も聞いた上で判断してるんだが?
論点ちがうのか?
0837(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/04/13(水) 01:07:26.50ID:2MPs/4Wr
絡んできてる人がどういう元請けから依頼受けてるのか知らんけど、ハウスメーカーや工務店から来る新築サイディングの相手の言い値聞いたら無理だっただけの話。
うちは仕事持ってる元請けさん何人かと仲良くさせてもらってるだけで、相見積もりも無いからこの程度の知識でやって行けてるんだと思うわw
0838(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/04/13(水) 03:49:40.07ID:???
>>785
20年やっててクレーム無いのは凄いです。
俺は仕事に対するクレームはほぼ無いですが、他のクレームは有ります。
0844(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/04/13(水) 09:56:11.21ID:s0SxLhX/
いいから早くテープ養生しろよ
0846(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/04/13(水) 10:19:57.81ID:???
>>843
キャバクラのキャッチ「お兄さん、お兄さん!今ならワンセット5000円だよ」

843「5000円ならもっと安いところある」
 
キャッチ「安ければいいってもんじゃないでしょ!(女の子の質を見て欲しい)」
 
843「安ければいいなんて言ってない!」
 
キャッチ「ぽかーん、、、。こいつアホや」
0847(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/04/13(水) 10:55:59.06ID:???
>>845
はぁ?頭悪いのはお前

改修屋が300円/mって書いてるのに対して300ならもっと安い業者もいるからそんなに悪くない単価だなって書いてるのに
「安ければいいって考えやめた方がいいよ」とかわけわからん事言うからアスペって言われるんだぞ?
孫請けとかそのへんの末端職人には何もわからんだろうけど
0849(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/04/13(水) 12:14:50.83ID:7aIUlsE0
おいゴミ共
養生終わったんか?プライマー塗った?
昼一打ち始めるからな!
0850(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/04/13(水) 16:53:37.37ID:INFPaDQe
いつも18mmのテープ使ってるんだけど
最近は20mmのテープ使う人増えてるそうだな
0854(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/04/15(金) 09:58:09.69ID:???
マスキングテープのメーカーや材料屋が値上げやら生産、在庫管理の効率化の為に18mm無くして20mm1本にしていきたいんかと勘繰ってる 知らんけど
0855(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/04/15(金) 11:01:41.39ID:???
んー一回20mm使ってみようかな。上で引っ張るのしんどいって書いてるけど、実際どうなん?
0856(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/04/15(金) 11:24:00.87ID:???
うちにいるベトナム人全員解雇してウクライナ人雇いたいわ
ベトナム人はちょっと目を離すと昼休憩中に近くのコンビニから材料をメルカリ便出しちゃうから困る
0861(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/04/18(月) 21:01:45.81ID:???
なんで触ってあるのに、「そこだけ仕上げが汚いとか、仕上げがおかしい」とか言えるの?
アホか?
0863(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/04/19(火) 10:11:15.59ID:VMSp2yPJ
だったら触られないように養生しとけよ三下
0866(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/04/20(水) 12:22:39.80ID:NdkbtfVh
>>865
短くないとダメっていうか、そのままだとアバタがえらいことなる
俺はサンスター派だけど、9000も2500もパドル短くしてるよ
まぁ1cmくらいな
 
コニシ用はもっと短く切ってる
0868(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/04/20(水) 18:18:27.95ID:NdkbtfVh
>>867
あまり切りすぎると撹拌不足なるから気をつけてな
0869(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/04/20(水) 19:07:27.06ID:???
>>868
ですよね…気をつけます。
横浜は昔の硬化不良の件から使いたくないのと、お世話になってる材料屋がコニシが安いんですよね。
0870(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/04/20(水) 20:02:36.49ID:NdkbtfVh
>>869
横浜じゃなくなったの知ってる?
 
ちないくらで勝ってる?
うちはペンギンもハマタイトも、ウレタン3000の変性4000円
0872(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/04/20(水) 20:57:43.67ID:NdkbtfVh
>>871
やっす!!!
0875(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/04/20(水) 21:57:14.52ID:???
コニシ以外あまり使わないし経験少なくてよくわからないけど、皆さん仕上げしやすいメーカーってあるんですよね?
0879(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/04/21(木) 07:13:42.60ID:FsEKKaX3
たまに、材料指定でいつもと違うメーカー使うことなると、終わった時にプライマーやら余ってクソめんどくさい
0881(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/04/21(木) 11:59:18.39ID:???
コニシの缶材料残ってるとウレタンで使えないよね。ペロペロ取れちゃう。溶剤に弱い。
0884(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/04/21(木) 16:42:49.21ID:I0zz/pON
>>882
多分だけど、防水屋なんじゃないかな?
空き缶にウレタンの防水剤入れてるのかと
0885(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/04/21(木) 16:47:04.53ID:a8WFqBgp
ハマタイトは鉄の蓋がウザい上に、缶の径が微妙にデカいからきらい
指定されなきゃつかわない
 
あと、硬化剤の袋の向きも微妙に気になるポイント
0891(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/04/29(金) 09:11:20.47ID:???
こちとらゴールデンウィークも正月も仕事ですが…
休憩も昼の20分しか取ってないんやぞ!
0892(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/04/29(金) 09:33:43.57ID:DJLoYyuE
>>891
儲かってんな!
0896(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/04/30(土) 07:16:09.65ID:vMknP4Mv
>>893
なんか違う仕事したら?
正月、ゴールデンウイーク休みで同じような給料の仕事あるでしょ
シール屋である必要ある?
0898(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/04/30(土) 14:18:13.73ID:3b7gpZNY
>>897
休み取れない、儲からない、それでもやり続けるって趣味でしょ?
シール屋ってそんなに趣味性高い?
 
子供の笑顔が好きで、儲からないけど駄菓子屋さんを続けるとかはすごいわかるけど、シール屋がそれに当てはまるとは思わないけどなぁ
0899(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/04/30(土) 19:07:58.26ID:???
感性は人それぞれ
千差万別じゃん
好きこそ物の上手なれ
できることなら仕事も
そうありたいもの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況