X



防水屋スレ part9 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/06/24(土) 11:09:42.99ID:LUtksLKN
補修でバキバキの塩ビにパッチあてたことあるけど…溶着液で拭いてじっくりライスター当てればつかなくわない
0852(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/06/24(土) 12:19:34.00ID:???
経年劣化で硬化した塩ビに張り合わせるなんて、部分補修の応急処置でしかないよね。
成分的にも伸縮率的にも。

取り敢えずその場だけならそれこそシリコンでもなんでも好きなモンでやりゃあいい。
0853(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/06/24(土) 18:24:25.47ID:???
誰も答えなかったんじゃなく、そんな施工は誰もしないから答えなかったんだよ
まぁ自宅で納得できる工作できたならよかったんじゃない?
0855(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/06/24(土) 18:58:21.86ID:???
>>847
ガラス、トップライト、カーテンウォールで漏るならシール屋が悪いかもしれないけど、外壁の打ち継ぎ誘発メジで漏るなら新築施工した会社が悪いよ
0857(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/06/24(土) 20:16:27.77ID:???
自分の飯の種なんだから教えたい人は選びますよねそれは(笑)
答えたいことにしか答えてないのはお互い様なのにさも自分だけが正しいことを言っますよアピールだけはかかさないのね、
0858(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/06/24(土) 22:22:06.19ID:ds89tqp+
>>848
防水塩ビシートは複層素材だからな〜
15年前のシートの何層目まで紫外線劣化してるかによると思うよ

>それ間違ってますわ、塩ビシートの樹脂は複層には成っていませんよ
複数の素材を練り合わせて、それをシート状に成型してるわけで。
0859(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/06/24(土) 23:38:36.44ID:p1xvUq5Q
>>848
はおそらく、
692 :(仮称)名無し邸新築工事:2017/06/04(日) 17:23:34.72 ID:DwPtmDtZ
>>687
全面シリコンだけならオケ でもその上に塩ビじゃ塩ビの動きにシリコンが負ける

の人だからかなりわかっている人だと思ったんだけれども
そうでもないね。業務で溶着してたら、判りそうなもんなんだけど
0860(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/06/24(土) 23:41:38.20ID:p1xvUq5Q
熱溶着にしても、溶着剤使うにしろ、何れの場合も塩ビシートの表面だけをちょっと
だけ溶かして融合させるんだから、複層のはずが無い事くらい判りそうなもんなんだけども。
0861(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/06/25(日) 06:48:35.14ID:???
中にメッシュの入った層になってるシートの話とメッシュが入ってないシートの話だろ、
0864(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/06/25(日) 10:23:06.40ID:rnB1i1xf
こういうシートが有るのですね、知りませんでした、
>>848
大変失礼しました。
しかし、こういうシートだと耐久性は圧倒的に強そうだけども、
いざ補修となると、おっしゃられているように難しそうですね。
新設の際も素人がすると、補強クロスとかの辺まで溶かしてしまうと
そっから漏れそうな。
0865(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/06/25(日) 10:46:36.12ID:rnB1i1xf
今、業者が持って来た見本をいろいろ見直したんですが、
ロンシールのも複層ですね。複層に成ってる物の方が曲げにくいから
角出しとかも難しそうだから、もしも施工費が同じだとすれば
良心的な業者しか複層シートは使わなさそうな。
施工性を取るか、耐久性を取るかですね
0868(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/06/25(日) 20:03:52.26ID:V9XK2vnh
私も興味深い!
我々に協力求めて来たんだから、あなたも匿名で良いから、それなりに見せて欲しいです。
0869(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/06/26(月) 08:01:42.00ID:NWAEamMC
>>858
どうやら間違ってるのはあなたのようですねw

ってか、どこのメーカーのシートも裏と表の色違うだろ
0870(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/06/26(月) 08:05:57.07ID:NWAEamMC
>>865
あなたがどうゆう立場の人か知らんけど、書いてる内容が専門家からすると
全く理解できん内容だな
良心的な業者じゃなくても塩ビシートってたら普通は積層
ってか積層しか無いだろ
あれこれ探りを入れて業者を疑心暗鬼で見てる段階で工事は上手く行かないよ。
0871(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/06/26(月) 15:09:04.17ID:Nnk2c57L
防水屋は一週間で独立できるからいいなぁ〜
簡単だしな。
0873(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/06/26(月) 15:39:54.04ID:???
何屋だろうと道具買って名刺作りゃいつでも独立できるんですよ。
問題は仕事が取れるかどうか。(仕事ができるかどうかなんて論外、できて当たりまえ)
0874(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/06/26(月) 15:44:15.25ID:VSZ23Ei+
>>869
しかし、メッシュ入ってないシートは大抵2層だし、溶着に関して言えば
全く対等な素材でしょ、だから1層目だけ劣化していても溶着には影響ない。

それに、1.5-2mmの厚さのシートですから、表面半分だけ可塑剤飛んでる
とかっていう場合も無いんじゃないですか?
可塑剤は濃度の高い方から低い方に移行するから。
0875(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/06/26(月) 15:49:22.85ID:VSZ23Ei+
>>858
そうではなくて、可塑剤云々ではなくて
紫外線劣化すると溶着しにくくなるという事ですか
0876(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/06/26(月) 15:54:10.24ID:VSZ23Ei+
>>871
ウレタンとか塗りの方だけなら簡単でしょうが、シート防水の方は5年はかかるでしょ。
平場の技術習得は半年でも立ち上げ部では4-5年はかかる。
0877(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/06/26(月) 18:47:08.59ID:NWAEamMC
>>874
シートの劣化の要因としては
可塑剤が飛ぶのと紫外線劣化+熱による劣化があると思うけど
あなたの言う通り密着用のシートは2層がほとんどだけど
劣化状態のシートに溶着しても接着強度は出ないよ
劣化部分だけ綺麗に削り取って生きてるシートを表に出せるなら
可能だろうけど、現実的には難しいよね
と、この20年くらい塩ビと言えば機械固定が主流、密着の屋根って
1%くらいじゃないかな
0880(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/06/26(月) 22:15:05.78ID:???
うちの方だと新築一戸建て個人邸は未だに密着が多い感じだけど
設計士次第じゃないかな
0882(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/06/27(火) 14:56:19.96ID:yRD7Vs4i
へ〜そうなの?
俺らの地域は改修はもちろん新築もほとんど機械固定だよ
県立の学校の新築とかも機械固定
設計士ってより設計事務所へメーカーがアピールしてるのが大きいと思う。
0884(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/06/27(火) 17:58:49.28ID:fbvfqntu
その屋根の使い方次第でしょ 基本的に点検とかでしか歩かないなら機械固定
0886(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/06/27(火) 20:24:02.86ID:???
880だけど
昨年度やった塩ビの現場を調べたら
新築改修引っ括めて8割が絶縁だった
何でか分からんが密着のイメージが強いんだよな…
立上りを密着でやってるからなのかな
0887(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/06/27(火) 21:33:10.56ID:???
後々の改修考えたら、新築時は密着の方がいいと思うんだけどなあ。
下地の乾燥期間取れないからとかもあるのかな?
0889(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/06/28(水) 08:01:29.84ID:???
塩ビの機械固定工法は手直しが少ないのがメリットかな。
フクレる心配もないし、シートジョイント部に水が溜まる事もないから
施主受けはいい。

ただ耐久性は…
0890(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/06/28(水) 09:54:05.46ID:???
機械は点で留めているだけだから劣化で硬化、暴れだしたら抑えが効かないからね。
密着だと全面で留めているから暴れようとしても強い。
0891(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/06/28(水) 10:02:30.01ID:BLBp11jr
普段、ゼネの仕事ばかりしてるんだけど、ひょんな事から施主ダイレクトの仕事が
入った10万や20万の仕事なら工事完了後の請求でもいいんだけど
屋上防水と外壁の塗装、足場他で工期が2か月以上かかる
こうゆう場合はどんな請求の仕方するの?
昔の工務店とかは、手付で3割、途中で3割、完工で100%とか聞くけど・・・
0893(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/06/28(水) 10:53:58.97ID:???
3ヶ月程度の工期なら施工後請求だなあ。
この辺は会社の規模によると思うけど
施工後請求だと資金繰りが厳しくなるような
規模の仕事は請けないなあ。
0894(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/06/28(水) 11:24:08.61ID:BLBp11jr
>>832
外壁の補修やら、付帯工事(配管の撤去他)もあるから
見積もり内容が全部通れば1000万ちょいくらいかな
0898(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/06/28(水) 13:20:05.69ID:lD4koACe
>>897
たしかにw
0899(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/06/28(水) 13:21:58.01ID:BLBp11jr
許可書はある
でも実際、足場、塗装、付帯工事関係があるから
うちで出来る工事は外壁補修とシール、防水だけ
半分以上は外注に持って行かれる
まあ、だからこそ請求方法で迷付てるんだけどね
0901(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/06/28(水) 14:01:23.36ID:???
細かい事をグダグダ言い出したら逃げられるよ。
業者は他に沢山有るんだからね。
腹をくくりなさい!
0903(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/06/28(水) 14:38:07.41ID:???
うちの会社の場合、工事完成後請求で
工事金額の大きな下請けに対しては
施主からの入金後、翌日現金払いだなあ。

逆の立場になる事もあるから、お互い様ということで
やっている。
0904(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/06/28(水) 14:40:48.16ID:???
散々、下請けからピン癶してきた癖に
リスクは取れません
では通らんだろ
元受けはそれなりのリスクを取っているからこそピンハネ出来るんだぞ。
0905(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/06/28(水) 16:43:59.24ID:BLBp11jr
まあ、下請けへの払いは立て替えれない事も無いんだけど
施主がきちんと支払うのかって問題もあるしな
施主側も銀行から資金調達するだろうし
リスク回避の意味もあって、理想は月末で出来高が理想だけど

こうゆう心配はゼネの下だと無いんだけど、対個人って難しいな
0908(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/06/29(木) 14:01:24.74ID:???
防水工事の工事完了とは工事後、漏れ等不具合が無い事が確認されて初めて成り立つもんだろ、
それを前払いとか中払いとか常識はずれにもほどがある。
感覚が二代目のお坊ちゃん過ぎる。
0909(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/06/29(木) 15:04:06.59ID:l4r17JXo
>>908
ちゃんと全部読めよ
防水工事だけじゃなく足場や塗装もある
前払、中払とかの請求方法は昔の工務店なんかは
みんなそうだったんだよ
無知にもほどがあるな
0912(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/06/29(木) 15:42:29.90ID:???
掲示板でこういう浦島太郎のような事を聞いてる時点で
経営者の資格すらない、馬鹿な後継者が会社を潰す典型w
0913(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/06/29(木) 16:31:01.17ID:l4r17JXo
足場組んで塗装、爆烈補修ピン二ング、不要アンテナ、配管撤去
ガラス欠損修理はなどなど
もう、防水工事ってより屋上、外壁改修その他工事になるから
規模は小さいけど元請け状態だからな

と、今でも分割で請求するってのは多いよ、防水単体ではないだろうけど

と、創業者です二代目じゃないよ
0914(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/06/29(木) 18:08:46.56ID:???
金額が張るんだから前金とかでもおかしくも恥ずかしくもないと思うよ。
信頼関係があるのならなるべく出来高制に
してやりたいけどね。
0915(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/06/29(木) 18:16:13.80ID:???
相手は最低でも10件には見積書を書かしている事を考えてみなさい。
誰でも仕事の完成を見てから金払いたいだろ。
それともオタクは特別安いの?仕事の信頼性高いと評判なの?
0916(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/06/29(木) 18:44:02.67ID:l4r17JXo
仲のいい、ゼネの所長の友人で紹介されたんで
相見積10社も取ってるとも思えんし
一応そこのゼネは地元で実績があるんで

と言うより、そこのゼネが受注してくれれば一番いいんだけど
規模が小さすぎるから社内的に無理らしい
0917(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/06/29(木) 18:51:08.62ID:???
うちの場合だけど、
元請け工事の場合は
着工金 10%
中間金 30%(50%完了時)
完工時 50%
完了1カ月後 10%(報告書提出)
民間協定書の契約書約款付けて上記支払い条件で契約をしてもらうよ
もちろん、最終一括請求の時もあるけど、支払い大変な時は銀行につなぎ融資してもらう
0919(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/06/30(金) 13:12:41.70ID:zUgTILQY
>>918
どうした?
諦めるな!、手間請けでもなんとかなるだろ?
0921(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/06/30(金) 14:40:40.54ID:???
みんなウレタンがついた撹拌機どう処理してる?うちは昔ながらに焼いてるけど、近所の目もあるし、よくないよなあ。
0922(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/06/30(金) 14:43:26.26ID:zUgTILQY
最終的には焼くけど
攪拌するたびトルエンで洗ってる
0924(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/06/30(金) 16:11:46.24ID:zUgTILQY
あの攪拌機ってモーターの部分と羽の部分って簡単に脱着できるように
出来ないかな、いつも荷台で邪魔w
0925(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/06/30(金) 16:32:34.45ID:???
>>918
仕事の単価を4割下げてごらん。急に発注が増えだすから。
経験1−2年の子が急に開業しだす時にも、他社の半値で請け負えば
仕事はあるよ。
0926(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/06/30(金) 16:45:08.48ID:zUgTILQY
>>925
推測だけど918は多分そこじゃないんだと思うよ
一つの仕事の単価ってより、年間の工事の受注量が少ないんじゃない?
頻繁に見積もりが出せるだけの客先があるんだったら倒産までは5年ではいかんだろ
0927(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/06/30(金) 17:07:07.29ID:???
仕事の単価を4割下げるというのをホームページに掲載するのだよ、
必然的に新規から問い合わせが急増するのだよ。
0928(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/06/30(金) 22:00:09.13ID:???
>>924
SDSのシャフトがあるけど
マキタのハンマードリルを回転のみで使って
ウレタンの立上り練ったら煙出て壊れた

今は普通の撹拌機を使い、半缶を受け皿にして棚に立てかけて収納してる
0929(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/07/01(土) 10:44:46.40ID:???
>>921
トルエンに一晩浸けっぱなしにしとけばデロデロになってめくれるよ。
ハサミとか皮すきとか汚れてきたら浸けっぱにし解けばケミアスでも落とせるよ。ゴムとかプラスチックの部品ついたやつはそれも溶けるからダメだけどね。
0930(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/07/01(土) 17:32:45.59ID:4I4OCCO6
>>927
ホームページって誰に向けた情報なの?
一般の施主はそもそもの単価自体が解らんだろうし
ゼネもそんな内容には喰いつかん
大体4割も下げたらそれこそ赤字だろ
0931(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/07/01(土) 19:46:48.99ID:???
>>930
君の場合はゼネへのキックバックの割合が大きすぎるから赤字なんだろうが、
通常の業者の場合は4割引きしても十分に利益が出る。
0932(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/07/01(土) 20:19:12.20ID:???
それが一現場終わるまでウレタンを掃除しないまま団子状にした撹拌機を持って帰ってくる奴らがいるのて、困ってるのです
0933(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/07/02(日) 17:55:54.78ID:???
ここ2、3年は人手不足で防水屋としてはボーナス期間みたいなものだったのに
それでも会社が持たないとか経営方針が既に間違っていたんだろうね
0934(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/07/03(月) 16:41:59.06ID:bBZEF0gt
鉄筋コンクリート造メインの設計コンサルタントやってて、特別防水にも詳しい者です。
コンサルタントで雨漏り原因をみつける話がきて、原因がわかった場合。
素人の私でもちょっとだけのシール打ちやアルミテープ貼りで直せる場合は、仕事で受けちゃって大丈夫でしょうか?
少額ですが、普通の業者さんよりは安く代金も頂こうと思ってます。
このような防水施工の仕事をするのに資格とか許可証とか必要でしょうか?
0935(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/07/03(月) 17:31:13.21ID:oUyyFwf4
>>934
仮に雨漏りしたら??ボード、クロス、内装などなど…
個人負担でなおせますか??
資格、許可そんなんより
責任施行できるかどーか
防水は保証が大事
10年面倒みれますか?
0936(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/07/03(月) 18:43:09.81ID:???
>>934
特別防水に詳しいのに2ちゃんねるで質問してる自分に違和感ない?

テープやシールだけで防水工事としていつも設計コンサルしてるの?
0937(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/07/03(月) 18:46:47.51ID:???
漏水箇所が確実にわかってて
今後改修するときにも問題なく施工できるようにするなら良いんじゃない?
0938(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/07/03(月) 18:56:15.37ID:???
漏水起こして損害賠償が発生した場合に、きちんと金銭面で対応できるのであれば、いいんじゃないですか。
0939(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/07/03(月) 19:18:13.95ID:1vutL+S1
>>934
恐ろしく、嘘が下手と言うか幼稚と言うか
アルミテープで直せるって何だよ?
それで恒久的に雨漏り防げるの?
0941(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/07/03(月) 20:42:14.00ID:???
設計コンサルタントやってる人が防水施工の仕事をするのに資格とか許可証
が要るのかもと思う事が変。
0943(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/07/03(月) 20:53:22.67ID:???
防水に詳しいブルーシート君に特別防水に詳しい自前で施行するコンサルタント君と、話題に事欠かないね。
0945(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/07/03(月) 21:31:06.09ID:???
保証期間中にいくら言っても補修に来ないとか問題が起きたらすぐにネットの掲示板とかYUTUBEに投稿される時代だからね。
0946(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/07/04(火) 10:32:17.40ID:???
ちょっとだけのシール打ちなんて
メーカー保証もでないし、どうでもいいんじゃない?

それだけの為に設計に呼ばれて現地調査して
職人を手配するのは面倒
0947(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/07/04(火) 22:44:54.44ID:kx6Bh1Vz
>>924
(低速ドリル)
0950(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/07/05(水) 09:21:21.17ID:???
水拭いてウレタン練ろうとしたら降ってきやがった
今日は晴れの予報だったのにな
@名古屋
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況