X



トップページ船スポーツ
1002コメント364KB
GPS/魚群探知機 その3 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 17:32:24.77ID:k9Rg7r9U
これだろ。

http://www.furuno.com/jp/products/chartplotter/GP-1971F

タッチパネルはオープンボートで
潮だらけにならんのかな?
GPS内蔵だからオープンボート用だろうけど。
0442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 17:36:26.77ID:k9Rg7r9U
この2つが気になる

2周波魚群探知機
FCV-1900B/FCV-1900G

「NavNet TZtouch」「NavNet TZtouch2」向けマルチビームソナー:DFF-3D
0443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 17:51:17.12ID:k9Rg7r9U
間違えた。
これを見てみたい。
12.1型カラー液晶2周波サーチライトソナー:CH-600【新商品】
CH300のモデルチェンジだろうけど。

マルチビームソナー:DFF-3Dって
去年出してた奴か。
あれはハミンバードの二十年前の3D魚探と
表示方法は変わらん。
通り過ぎたところしか分からないし、
動いてなきゃダメ。
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 19:36:52.30ID:ScSwWQ6X
>>441
そうそう。これと7インチ
潮はある程度は想定してんじゃない?
ボタン無いとスッキリして、個人的には良い
0445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 20:29:50.63ID:3L6DAQPe
ガーミンのgpsmap7607には食品棚改良してなるべく潮被らないようにしてるわ

でも基本は中で使うもんと思うぜ
0447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 21:24:12.62ID:UHEHv672
国産がみんなチャープに切り替わったら、
ガーミンやハミンやロリは強みがなくなるどころか、
以前みたいにすぐ壊れるオモチャに見えてしまうだろうな。
ちなみにホンデもチャープ式を開発中らしいわ。
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 21:37:42.34ID:wRs4QJnT
フルノのチャープの何が良いって周波数が
これまで見慣れた50/200kHz帯をしっかりカバーしてるとこ
ガーミンは中途半端だから振動子選びで壁にぶちあたる
これ買っておけばOKというのは選ぶ側からするとかなり大きい
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/01(木) 01:40:07.89ID:ac5+ma7G
ガーミンの3Dが自船から200m圏内を
全てカバー出来たら素晴らしいけど、
実際は50mくらいがいいとこらしい。
完成形は国内メーカーから出る事を祈る。
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/03(土) 16:06:36.53ID:/wmowHBg
GARMIN Activecaptainアプリってhelmみたいに
魚探と同じ画面がスマホやタブレットで見れるようになるの?
なんつうか、Activecaptainって情報収集アプリとしか思えないんだけど
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/03(土) 16:09:53.25ID:hkntFkwg
WI-FIでスマホに飛ばすのなら
国内メーカーを対応してるし。
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/03(土) 19:37:53.05ID:axhg7uXp
そうだよ。
GARMINHELMが廃止されて、Activecaptain内のhelm機能に移行された。やれることは一緒。画面を写せるし、操作もできる。
今日も使ってきたけどiosなら快適に使える。
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/03(土) 22:09:50.20ID:XGYchFo4
友達から教えてもらったパソコン一台でお金持ちになれるやり方
興味がある人はどうぞ
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

1MMB7
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/03(土) 22:10:51.42ID:XGYchFo4
友達から教えてもらったパソコン一台でお金持ちになれるやり方
興味がある人はどうぞ
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

3TI4F
0458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/04(日) 22:59:07.13ID:gOOE2CBM
フルノチャープ魚群探知機GP-1971Fが税込定価¥213840。
フルノは値引率いくらあったかな。
ホンデックスのHE-8301-Di-Bo1kwが定価291600の7掛け程度なんたけど。
2機種で迷ってるよ。
あ、フルノは振動子別売だったかな?
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/08(木) 22:20:52.49ID:mh8kft4H
>>430
ロランスのHook3-XかガーミンのSTRIKER4くらいしか2万ではないでしょう。
当方はロランスのElite-3XとガーミンのSTRIKER4DV(海と兼用)使用中
画面が3.5インチと小さいけどロランスなら83KHz、ガーミンなら77KHzを使えるので
200KHz専用機より干渉が少なくていいですが、指向角がワカサギ用よりかなり広いのが難点。
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/09(金) 21:29:10.35ID:vgepTUcl
ホンデックスの人がフルノブースに遊びに来てて
「スゲーーーー、これでガーミン如きやっちまって下さい」
などと会話してて和んだ
0464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/10(土) 08:44:24.01ID:YRdNgb3W
フルノはクリアビュー、サイドビュー、クイックドロー機能ないしまだまだ遅れてる。値段もガーミンと雲泥の差がある。ホンデックスはチャープすらない。本多電子の製品ラインナップは10年前の製品がそのまま。怠慢でしかない。特に液晶の解像度はひどい
0466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/10(土) 10:40:56.83ID:Htd2mFuW
別に買い替えたところで、魚が寄ってくるわけでも、映らなかった魚がいたねーけどな
性能性能なんて言ってるのは、言うなればマイボデビューしたばかりの厨二病だ
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/10(土) 12:45:15.65ID:iVk57T9a
作っても売れないから力入れないに尽きる。
プレジャーボート人口が萎んでるんやな
0468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/10(土) 13:14:43.65ID:Np/fKoAw
新しモノ好きに答えて行かないメーカーとかオワコンだと思う…
日本のテレビみたいに3D対応とかダレトク機能は要らんけど
ガーミンみたいなメーカーは凄く好きです。
0469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/10(土) 20:20:15.14ID:7N2tNgGh
エコマップ95購入しました。
早速取り付けて今日動作させてみたらなかなか素晴らしい!
HSが最高に良いです。
明日はチャープとサイドビュー使って探査&釣りしてみます。
ところで地図はどこのものがお勧めですか?
現在は国交省の無料の使用してるんですけどなんだか貧相で。
それならこれがいいよってのがあれば教えて下さい。
QD使う前に!
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/10(土) 21:34:34.81ID:4dT8AWvb
396 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2018/02/28(水) 01:23:51.98 ID:fDTqIUNL
そんなこと言われてもな

資産家の家に産まれたんだから仕方ないよ
中学の時から毎月の小遣いは50万円だったしな

高校大学の時の小遣いは毎月100万円
ネタ扱いされそうだけどマジだよ

それが良いのか悪いのかは分からんけど
当然そんなに使える訳ないから結局貯金してたんだけどさ

大学卒業する頃には余裕で1億円以上は貯金あったよ


※ 因みにこの人、ちゃんと税理士の合法的画策で非課税贈与者
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/11(日) 04:58:17.97ID:XTgQAnPo
>>466
メーカーに要望ださないといつまでも新しいものがでない。消費者が不利なだけ。海外メーカーに食われて国産なくなる可能性だってある。ホンデックスは甘やかされ過ぎ。
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/11(日) 12:54:37.00ID:UwYIHQOz
>>473
575 日本@名無史さん[] 2018/03/10(土) 21:44:46.48 ID:
どんな形であれ、それだけの資産を非課税で贈与なんてできねえよ馬鹿が

576 日本@名無史さん[] 2018/03/10(土) 22:13:20.53 ID:
>>575
情弱乙

577 日本@名無史さん[] 2018/03/10(土) 22:15:20.39 ID:
>>575
おまえみたいな低能がいるから世の中、楽しいw

578 日本@名無史さん[] 2018/03/10(土) 22:18:45.47 ID:
>>575
おまえが税理士なら分かってて言ってんだろ?w
世の中、合法的脱税者だらけなんだよ
知ってんだろ、偽善者さんよw

腹が痛いwww

579 日本@名無史さん[sage] 2018/03/11(日) 00:16:55.81 ID:
>>578
当たり前過ぎる事を偉そうに言われてもな

583 日本@名無史さん[sage] 2018/03/11(日) 01:08:22.11 ID:
>>578
772 名前:底名無し沼さん (ワッチョイ fbcf-J9qs) :2018/03/11(日) 01:07:16.36 ID:sl/6Ut+g0
何事にも抜け道はある
そしてそれはすべて富を得た者のみが歩ける道である

言わずもがな法律とは強者を保護する為のであり
弱者にとっては何ら意味はない

無論、その真実が露骨に露呈する事のないよう法律は賢く成り立っている

by 某司法界の重鎮のメモより
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/11(日) 15:15:05.79ID:+tGCqqad
>>475

ホンデックスはチャープ開発中だとさ。
国内メーカーもチャープが当たり前になれば
海外メーカーが淘汰される。
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/11(日) 15:21:01.93ID:kbQGSEPV
初めてプレジャーボートを買うんだけど魚探がヤマハのYFH Z 121とホンデックスのHDX-121の何が違うのかがわからない。

この2種は何が違うの?
ヤマハはOEMってだけで全く一緒なの?
0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/11(日) 17:22:03.99ID:5HEPrUpM
>>478
貼ってあるメーカーのステッカーが違う
0483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/13(火) 08:58:31.11ID:tn4dN+93
>>480
出力の違いで何十万も変わるんだよな〜
漁師がおもちゃ使ってます?ってことだな
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/13(火) 10:30:39.38ID:SibdjotM
出力1kwが最新とかw
ガーミンと国産の違いの話してんのにアスペかよ

どうせ日本語で分かる範囲でしかググる事も無いんだろ、話が全く噛み合わん
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/13(火) 17:04:33.15ID:WQ3hC9ZQ
振動子のWだけ比較しても国内通常振動子とブロードバンドとかチャープじゃW数が同じでも情報量が違うのであてにならないよね

使い慣れたのが良いけど

テレビで例えたら国内1kw振動子がアナログブラウン管で200wとしたらチャープ振動子500wはハイビジョンLED80wみたいな感じで単純にW数じゃ性能は比べれない
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/13(火) 17:31:43.46ID:WQ3hC9ZQ
>>486
すげー納得した
0488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/13(火) 18:00:49.16ID:IjIr9IZm
>>485

まず日本語を勉強してくれや。
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/14(水) 11:01:02.71ID:5Dpmge6I
>>466
じゃ一生古い魚探で釣っててほしいな
干渉がなくて困らないから

俺は干渉軽減もできない低出力じゃストレスだから
買い換えた。
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/14(水) 11:36:26.67ID:xxcpSc1c
振動子の指向角についてわかる方居ますか??
8度とか16度とかあるけど、それぞれの角度で水深100の時、200の時にどのくらいよ範囲が映るか計算したいのですが…どうやったらいいんでしょうか?
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/14(水) 12:42:20.10ID:5Mr3/6co
>>490 ネットのを転載

(tan(発射角/2)x(水深))x2=海底の探査範囲となります

120°(発射角)÷2=60° ←ここがポイント直角三角を作ります

TAN60(1.7320508)x30(水深)=51.961 ←ひとつの三角形の底辺の長さなので2倍します

答え 51.961x2=約104mと成ります。」
水深40mで半径70m映るんならそりゃ魚がよく映るはずだ

私が使ってる振動子はこれです
HST-WSBL 浅場用
●83khz/200khz 振動子
●捜査角:120度/20度
水深10m=34.6m/3.5m
水深20m=69.2m/7.0m
水深30m=103.9m/10.5m
水深40m=138.6m/14.1m
水深50m=173.2m/17.6m
0493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/14(水) 23:35:24.88ID:B6qTeQ72
探査角は参考程度だよ。
音波は広がっていくし、深さによって有効な探査角も違ったりする。
同じ探査角のはずが出力で全然違ったりする。
広範囲に探ったとしても、画面上では1次元で表現。
0494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/15(木) 09:46:54.26ID:pmmTib2s
別に探査角替えたところで、魚が寄ってくるわけでも、映らなかった魚がいたねーけどな
探査角なんて言ってるのは、言うなればマイボデビューしたばかりの厨二病だ
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/15(木) 11:31:38.26ID:cnj2vTVO
いろいろな釣りをするので、振動子の構成を検討する上でに指向角は大事だと思ってます。
それに、理論上の探索範囲を参考程度に知ってても損はないかと。

まあたしかにマイボ歴数年なのでまた考え方は変わるかもですね。
デモそうやって考えるのが楽しいんですよ。
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/15(木) 12:20:19.29ID:OobNqxIF
>>495
初心者さんいらっしゃい
お前シマノの釣具使ってるだろw
0497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/15(木) 12:31:00.28ID:+Dflw4nU
>>495
目安の範囲考えながら釣りしてると、50に魚影出たので周囲何メートル位に魚いるので2分後位に釣れるかもよーって言って200に映ってそろそろチャンスタイムってアナウンスした直後に釣れるって事が多々ある

ドテラオンリーでキャスティングジギングタイラバでのルアー系の釣りだから指向角知ってるとベイトや対象魚探したり釣れるチャンスを判断する材料として使えるけど
アンカー使う餌釣りなら指向角気にする釣りじゃないからそっち系の人には関係ないよね
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/15(木) 12:46:18.38ID:cnj2vTVO
そうですよ、シマノ大好きです。
なんで分かるんですかーすごいですね!笑

>>497
同じような事考えられている方がいて嬉しいです。やはりそういうことはあるんですね。
深場用の出力が高く指向角の小さいものの購入を検討しており、それで浅場も兼用するつもりでしたが、範囲のことを考えるとベストでは無いですね。
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/15(木) 15:20:52.14ID:+Dflw4nU
>>499
凪の時しか行かない方なんですね
0501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/15(木) 17:27:02.24ID:YKaNsB7q
やたら煽ってる奴がいるがセンスないな。
サイドビューなんかも組み合わせれば、例えば右舷側だいたい何メートル以内に居るとかわかることがあるし、映らなければ前後どちらかとか考察ができるし悪くない。
少なくとも大凡の映る範囲も分からずなるやつよりよっぽどまし。
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/15(木) 17:43:54.95ID:OobNqxIF
>>501
別に考察したところで、魚が寄ってくるわけでも、映らなかった魚がいたねーけどな
考察なんて言ってるのは、言うなればマイボデビューしたばかりの厨二病だ
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/15(木) 18:09:45.37ID:cnj2vTVO
よく釣る人はよく考えてる。

映った魚の状況をより正確に把握するための考察は熟練者でも遊漁船でも行っていること。その一つが使っている振動子の性質を理解すること。
なんでも決めつけでかかるやつは、よく考えるやつに勝てないよ。
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/15(木) 20:50:32.14ID:cu8nWHM+
まあ、指向角は知っといて損はない。
画面に反応が出たときに、それが10m以内のことなのか100m以内のことなのかによって対応は変わるだろ。
知ってりゃ考える必要もないレベルだし、一度考えておけばいいこと。
0511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/16(金) 00:27:41.95ID:j3qQ+Fl6
カタログ上の指向角なんて買った時点で知ってるだろうが。
何で偉そうに語っちゃってんの?
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/16(金) 07:47:37.73ID:qhE3Z47/
50に映ったら、200にも映るとこ探すだけ
流しっぱなしで魚が200に入ってくる言うたアホは責任とれ
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/16(金) 07:53:37.18ID:I7lZKugq
その指向角で、どの水深でどの範囲が映るかを知っておくと言う話だろ。
なんでも否定しかできないのか。

200で映っても角度と水深次第では…ってこともわからんか。
まあ気にしないやつは浅場しかやらないんだろうな。
0515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/16(金) 09:13:29.55ID:I7lZKugq
どこをどう読めばその理解になるんだ…
誰も200khzで何百メートルも映るなんて話はしてない。笑

あなたの言うとおり仮に200で200mが映る状況として、水深20mで50に反応が映り、少し動いて200にも写った場合と、水深200mでそれが起こった場合では話が違うだろ。
それがわかってないやつが多すぎ。
0518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/16(金) 10:18:01.55ID:I7lZKugq
浅場深場の定義については人それぞれだと思いますし、海域によっても違うのでどうでもいいですよ。ただ文脈から意図は読み取れるかと。

指向角なんちゃらは中二病とか言い出してる奴がいたので気になっただけです。
そのくらいベテランなら頭に入れて釣りをしてますからね。
0519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/16(金) 12:41:25.45ID:qhE3Z47/
>>518
だから魚映すなら200khzで200mなんて1kwでも条件良いときしか届かないっての

浅場の定義とか言い始めたけど、
船釣りで100m以浅なのは間違いないだろ
浅場が10m指すことが在ってもだ
0521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/16(金) 13:11:03.73ID:I7lZKugq
あのな、あなた200khz200mにこだわってるけど別にそこはどうでもいいんだって。話の趣旨として重要ではない。
指向角と魚の映る範囲の話をしてんだ。

それから浅場深場なんてのも話の内容で変わる。
指向角を考えないやつは浅場しかやらないんだろうな。
という話に対して、100mが浅場かどうかなんて趣旨違いもいいところだろ。
この場合50も200も大差無い範囲を映すレベルの浅場を意図してるんだなと読み取れるだろアホなのか。
200mや50-200hzが気に食わないなら100mや80-160hzなどと置き換えればいいだろ。そこは重要じゃない。
0523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/16(金) 13:36:26.70ID:qhE3Z47/
>>521
200mで200khzとか論理以前に映らない方が多い机上の空論

200khz100mなら話は通じるけど、50mで10mサークルと100mで20mサークルの違いでしかない
しかも潮流あり

10m先に2mサークルのバス釣りじゃねーぞ
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/16(金) 13:43:43.40ID:I7lZKugq
うん、だからそこは置き換えてくれればいいって。笑
「仮に」200khzで200m映るとしてとかいてあるでしょうが。気に食わないなら別の水深、ヘルツに読み替えてくれ。(2回目)

で、お前わかってないよ。
そのサークルを決める要素の一つが指向角だぞ。hzで決まるんじゃないぞ?
だから大事なんだろうが。
一般的な振動子を一個つけるだけならいいが、複数振動子で使い分ける場合指向角を気にしなきゃ話にならん。
0525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/16(金) 14:05:24.80ID:I7lZKugq
てかそもそもあなたが200mがいいとこって言ってるんだから、それを机上の空論と言われてもね。
別に150mでも100mでもいいよそこは。
0529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/16(金) 14:53:31.39ID:I7lZKugq
せいぜい200,頑張って200,200は机上の空論…と言うことが毎回変わってはね…。

hzできまる?
同じ200hzでも振動子によって指向角は変わるんですよ。
hzだけで決まったらそんなこと起きませんねぇ。
もちろん高周波は狭くなるということではありますが。
0532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/16(金) 15:03:11.79ID:I7lZKugq
差異があるんじゃなくて、意図して変えてんだよ。用途別にな。
だからhzで決まるんじゃないよな?わかるか?

そもそも、例えば50と200でどちらの角が広いかなんて常識過ぎて語るまでもないことかと。
散々上でもそれを前提とした話は出てるんだから。
その前提を明文化しておくべきだとしたらそれはすまんw
まさかそのレベルで言われるとはw
0533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/16(金) 15:05:29.83ID:I7lZKugq
差を埋めるなんて話がどこにあるんだよ。。
振動子を選ぶ上で指向角による範囲計算ができなきゃだめだよね。だから大事だよね。ってことだよ。わかるかな?
ここを見落とすやつは、例えば単に出力の高い振動子を買ったりする。
深場用に指向角を落としてあったりすると、使う水深では範囲が狭すぎたりする。
0536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/16(金) 15:17:42.77ID:I7lZKugq
200hzで深場は無理。頑張って200m→200m机上の空論

指向角はhzで決まる → 振動子によって違うのは知ってる →音波としては〜

めちゃくちゃだよあんた。

そもそも釣りの話しなんだから魚探(振動子)の話だよな。笑
hzだけできまるならなんで振動子により角が違うんだ?振動子側の仕組みがあるからだろうが。
だから振動子側が発表してる角を参考に選ぶんだろ。
お前の理屈じゃどれ選んでも一緒になるじゃん、あほか。
0538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/16(金) 15:22:10.34ID:qhE3Z47/
>>532
差異は50khzと200khzの音波特性の話だアホ
200khz製品比較して1度2度の話じゃねーぞ

お前本当に魚探もってるのか?
200khzで200mの反応なんか滅多にとれんわ
0540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/16(金) 15:33:26.57ID:+ebWHtVv
ガーのgt52でスプリットフリークエンシーやっても、反応がほぼ同じで悲しい。w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況