X



トップページ船スポーツ
509コメント150KB

東京国際ボートショー

00011
垢版 |
2006/02/11(土) 22:58:53ID:z+JAqz+p
今年も幕張に行きました。

時間なくてRV&キャンピングカーショーには行けずじまい。
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/11(土) 23:44:05ID:15TvNOil
キャンギャルいるの?
00031
垢版 |
2006/02/12(日) 00:04:11ID:kRTovpi6
いちおう普通にエッチな衣装のキャンギャルも少数いた。
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/12(日) 08:28:30ID:yvm50PJE
>>3
情報ありがとう
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/12(日) 12:06:55ID:nwE3Gz4h
よ〜〜し!入場券はまだ有るからこれから行ってみよう。
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/12(日) 18:35:38ID:2h9ipOdD
予算現金;3千万で、モータ−クルーザ−の商談中のoo長者。
予算年金4か月分;30万で、無免許釣り船を探す、おっさん。
格差社会は、陸より激しい。

そこいくと、RV=キャンピングカーは、
300万で、商談できるし、家族が大賛成。
普通に、負け組みでない人向き。

0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/12(日) 20:56:16ID:IG43O2qE
今日行って来ました。

キャンギャルじゃないみたいだけど、パワーボートの所に
ミニスカで、紫のモケモケ着た子が可愛かった。
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/12(日) 22:37:34ID:8xQF1yy3
ボートを見ろ!
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/12(日) 22:58:00ID:rVH2UKZh
やっぱ最終日は混むな。初日と金曜行って買い物できて良かった。
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/13(月) 21:46:38ID:Qh7dqzpm
9は漏れと同じ貧乏ジェット海苔決定。
土曜行ったら駐車場止めるだけで1時間マチー
毎年こんなことなかったのに。
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/13(月) 21:58:44ID:lw/56UVA
マキシマオイルのお姉ちゃんだけど、どうみてもかわいくなかった
しゃべりもへんだし
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/13(月) 22:07:29ID:Qh7dqzpm
そうそう。マキシマのオネエな。
あとシードゥーギャルの一人は野ブタがなんとか ってドラマに出てた
DQN女だし。
二人ともジェットのイメージに合ってるといえば合ってるわな。
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/13(月) 23:43:48ID:ALoxVE9h
みなさん、45回続いた国際ボートショーも今回を持って開催終了となりました。
来年からはフローティングショーにシフトいたします。
0014
垢版 |
2006/02/14(火) 00:51:59ID:iQ0T2P5d
ラストだったの!?!?!?
毎年やってるから今年は逝かなくていいやって放置してたのに
しかも手元には入場券が2枚残っている
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/14(火) 11:39:58ID:NpGmC5Es
来年(第46回東京国際ボートショー)もあるよ。
ただ、場所は横浜に移るけど。
それと確かに大きいのはフロ−ティング展示になる予定。
だが、フローティングも特設する桟橋の許認可等の関係で
決定ではない模様。
ちなみに小さい艇や各種テナントの類は引き続き屋内です。
だいたい、ジェットとかフローティングで出来るわけ無いじゃん。
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/14(火) 16:20:48ID:hpe6oUYW
>>10
貧乏に対しては反論できないがジェット海苔ではない小さいけど
ハードトップのマリントイレつきです。一応陸置きだし。
001714
垢版 |
2006/02/14(火) 18:47:41ID:iQ0T2P5d
>>15
ども
001810
垢版 |
2006/02/14(火) 21:23:22ID:nEOqURTa
>9
それは失礼しました。
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/16(木) 23:12:57ID:KRNmmlq9
http://waterways.exblog.jp/
何勘違いしてんだかわからんショーのルポ。
何でシャワーがカディの外にあると騒ぐんだ?
イギリスに習う必要はないだろ。ここは日本だし。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況