X



トップページビリヤード
587コメント236KB
分からない事を質問すると、答えてくれるスレ
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/28(月) 17:04:47.63ID:+xfzP3Mb
すいません、質問がいっぱいあるので立てちゃいました
よろしくお願いします
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/29(金) 17:47:02.29ID:PQysoPlZ
>>502
それはボクも非常に興味のある質問です。
昔むかしビリヤードマガジンだったと思いますがエフレンさんにインタビューで「ビリヤードで1番好きな(得意な)ゲームは何か?」の質問に「ボークライン」と答えてましたから、どんな答えが返ってくるのか興味深いですね。
0504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/04(木) 12:16:00.43ID:R75VReVS
314−3シャフト使っている方に質問なのですが3・4ポイント離れた遠い引き玉やりやすいでしょうか?
(314-4シャフト+bizenタップ+結構後ろバランスバットで使用)
何人かAクラスの方にも試してもらったのですが、下だけやけに回転が遅く乗る感じで結構キツイという感想でした
自分のシャフトの問題なのか314自体そうゆうものなのかわからないのですが、、、
ハウスキューの方が下はやりやすいんですよね(mxシグマ買ってみようか考え中)
0505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/04(木) 21:36:44.40ID:Bs0cUNWg
>>504
314-3もビゼンも以前使ってたことあるけど3~4ポイントの引き球で困ったことはなかったなあ
とりあえずタップのアールをしっかりつけてみれば?
0506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/05(金) 00:14:40.66ID:UHreN/By
>>505
なるほど、そうですか。
アールもしっかりつけてはいるのですが。。う〜ん
0507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/05(金) 01:41:24.87ID:zXSNNm6u
314でも3は2より引き難いとは思うよ
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/05(金) 02:29:00.29ID:yA27z0Tz
>>504
引きがやりにくいと感じた事はないなぁ
十分引ける
ちなみにタップはニシキの一番固いので前バランスのキュー
0509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/05(金) 09:03:38.50ID:e/oTSfJ5
>>504
全体的に回転の乗りが悪いならシャフトやタップのせいかもしれないが
下だけとなるとキューとの相性(バランス等)かも
上手な人にシャフトだけ替えて(ジョイントが合えば)撞いてもらえばはっきりする
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/06(土) 03:56:55.04ID:jeoKh2f2
根本近くまでキュー出す感じで撞きたくて
コニカルテーパーのシャフトを探しているのですが知っている方教えて下さい。

なかなか該当がなくてMX-Σsが今候補に上がってます。
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/07(日) 01:07:18.99ID:CsgrbIIh
>>0511
オーダーやった事ないけど、早川工房やってみようかな。緊張する。
314-2使ってるけどジョイント側削ってみるか
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/08(月) 16:18:06.01ID:EP4aBFhJ
>>512
いらねーキューとか持ってれば一回それで削ってみて感覚掴んでからがいいと思うぞ
初めはおっかなびっくりで少しづつていねいにやるけど
ちょっと慣れてきたところ(肝心な所)で気を抜いて削りすぎるから
0515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/08(月) 17:57:27.00ID:XztgYq9j
本題から逸れて申し訳ないんだけど
シャフトの根元まで出す意味がわからんのだけど
そこまでむりやり出すメリットってなんかあるの?
0516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/08(月) 18:34:01.93ID:sUoYiXeK
>>512
>>515
自分短足チビなんだけど、センター出しとかで手玉が自分から三ポイント以上離れている場合
スタンダードだと根元までキューが出てしまう
(オープンでもジョイント付近でストロークしている事多い)
あと何となくなんだけど314の場合3cmぐらい押し込んだほうがしっかりした感じが得られるような、
反発力がつくというかガッチリくるというか。
0517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/09(火) 07:18:27.36ID:EVxB7Nu9
>>516
苦労してるんやなぁ
でも、出し量が少ない方がブレも少ないので、削り過ぎて出しが多すぎになると
イージーを飛ばしたりするので気を付けて
その辺含めても、少しづつ研磨(削るというより磨きより少し多い感じ)して様子見が宜しいかと。
0518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/09(火) 09:09:37.49ID:fA1+qiG+
>>517
なんでお前は上から目線なんだろ
0519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/09(火) 12:07:21.37ID:ib3GdT1G
なんか厚みが全く見えない日があるんだけど原因は何だと思う?
見えないっていっても視力的な意味じゃなく
どう立ってもどう構えてもどう見てもいつもの感じにならないというか
狙いが定まらないというか…
そういう時は終日入らないし
入っても納得感がまったくないんだよな
0520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/09(火) 13:18:53.01ID:5UOOnHoT
みんなそれを模索しながらやってるんだよw
要点だけしっかり抑えられればかなり安定するで
時には発想の転換も大事
発見すると意外と目からウロコやったりする
0521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/09(火) 15:23:35.77ID:EVxB7Nu9
>>518
苦労したらいい
当たり前だが、出し量が少ない方がブレも少ない、削り過ぎて出し過多になると
イージーを飛ばしたりするので気を付けろよ
その辺含めても、少しづつ研磨(削るというより磨きより少し多い感じ)して様子見しろ

この書き方なら分かるけどね
あなたの感受性とは温度差があるようです
0522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/09(火) 17:51:02.62ID:gklUD6N4
プレデターのVictory タップ 
暗めの照明下でも視認性の高いハイコントラストカラーというだけあって
見やすいのは良いのだが高い。。。五千円
もうちょっと安いので見やすいタップありませんか?
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/09(火) 18:49:54.44ID:UqHwoudn
>>521
Nu9って奴
周りから嫌われるタイプだから、気を付けろよw
0525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/10(水) 01:49:31.70ID:aFQcbKIv
プレデターのヴァンテージシャフト使っている方いたら感想教えて下さい。
(プレデターのシャフトでヴァンテージだけ使用者の情報ほとんどないんです、、不人気?)
mezzシャフトを普段使っているのですがシャフト太いらしいのでどうなんだろうと思いまして
スタンダートで組めるんだろうか?
0526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/10(水) 07:41:40.47ID:4TtY3Vd/
>>525
分割系シャフト使った事あります?
アダムのソリッド8や12MAX等と比べても打感はかなり良いです
テーパーは好みが分かれますね
私はV>アダム分割系>314 という風に感じていますよ
0527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/10(水) 08:23:28.76ID:V3BYhN4j
>>525
mezzシャフトってだけでは比較できないけど、mezzの太いシャフトより細くて、細いシャフトより太いです。
太さが大丈夫かは質問者さん次第なので不安ならz3とにすればいいんじゃないかな。もしくは、細いrevo
0528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/10(水) 13:16:30.76ID:kMSG4V4H
>>525
スタンダードでブリッジ組めないシャフトってどんなよ?
0529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/10(水) 20:23:50.90ID:aFQcbKIv
カムイタップ使っている人オリジナルとブラックどっち使ってますか?
数年ぶりに314−3にカムイブラックMつけてみたんだけど、
こんな硬さだったけ?となりまして
(かなり硬さのイメージが違う、昔と撞き方も違うだろうから比較にならないけど)
BIZENに慣れすぎてたのもあるけど変えるには早い(笑)
3週間ぐらいはもたせたい
0530名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/11(木) 07:02:16.23ID:ggE3dsQl
>>529
カムイブラックM使ってます
特に硬いというイメージは無いですが、Sに比べて変化は少ないと感じていますね
Sは柔らかく感じるけど、10時間も撞くとギッシリと詰まった感になり、Mとの差が無いような感じです
0531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/12(金) 00:04:06.37ID:7H//D1Ko
ロングシャフトのメリット・デメリットを教えて下さい。
(なんとなるオープンブリッジの人が多く使っているイメージが?)
一度も使った事ないのですがシャフト買い換える時に参考にしたいです。
0532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/12(金) 09:27:58.23ID:Fpc9w8u3
2インチロングのシャフト持ってるけど
副次的なメリットとしてはエクステンションと同様に遠くの玉届く
本質的にはほぼロングにした分だけ重心を後ろにずらせる
0533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/12(金) 11:28:02.32ID:zyE2oPBx
>>532
なるほど、メリット大きい気がする
デメリットあまりなさそう。
長くなってるから慣れないと素振りの時に玉ざわりしやすいかとおもったけどあんまり関係ない?
0534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/12(金) 11:55:23.50ID:8AtG9NE4
身長170pの自分が過去に使った時の感想
レスト、ブリッジの位置がいつの間にか遠くなっていった
立てキューがやりづらくなった
で、使うのを諦めた
0535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/12(金) 22:41:34.14ID:Fpc9w8u3
>>533
ロングシャフトにしても撞き方変えるわけではないので手玉からブリッジの距離は変わらない
要はグリップから後が長くなるだけ(遠くの玉撞く時は別だが)
0536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/13(土) 23:19:19.02ID:fCBtINRB
安いブレイクキューを探しているのですが
THE CRACKという会社知っている方いらっしゃいますか?

まともな会社なのんかに偽物なのか???
ビリヤードキューTHE CRACK ブレイクキュー ブラック2024新品
https://jp.mercari.com/item/m39646395607
0537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/14(日) 19:14:55.98ID:DzA/RAog
使用しなくなったキューをクローゼット上段に横向きに保存するつもりなのですが
普通のハードタイプと箱型タイプとどっちがいいでしょうか?
おすすめありましたらお願いします。
(最低2バット2シャフトあれば大丈夫です)
0538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/14(日) 19:34:40.20ID:QKd1Xig8
夏場のクローゼット上段の温度湿度を考えたら、保存箱の種別なんて超越した保管環境だと思うな
割とマジで。
0539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/14(日) 21:48:27.36ID:cHLvEJuk
>>538
クローゼットの扉は常に開けている状態ですが
都内単車用1Kの狭いマンションで水平に置ける所がクローゼットしかなくて・・。
(クローゼット上段又は中段、ベッドの下も空いてるけど埃大丈夫?)
夏場は湿度・温度ともに仕事から帰ってくると高いです。
クローゼットの扉に、ほこり避けカバー+キューハンガーで吊るした方が安全だろうか?
0540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/14(日) 21:49:20.85ID:cHLvEJuk
単車用→単身者
0541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/14(日) 22:40:13.67ID:4x797CTi
キューハンガーで吊るす方が場所もとらんし狂いも出にくいしデメリットない
0542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/15(月) 00:59:02.27ID:P3JqybRi
ビリヤード歴20年になるBクラスです
手球を狙った方向に撞くことができません
フォーム解析レッスンというものも受けてみましたが特段おかしな点はない
あとは撞きこんで覚えるしかないとのこと
でももう20年撞いているのにボーラードスコアも30~80点程度です
同じような経験をして乗り越えた人がもしいたらアドバイスが欲しいです
色んな人(キャロムのプロにまで)に教えを請いましたがダメでした
自然な見え方や体の使い方が良いとのことでそこまではご指導頂いてできるようになっていると思います
しかしそれでは自分の意図した方向に撞くよう構えることが出来ないようです
もちろん初心者のようにとんでもない方向に外れるわけではありません
手球が狙った点付近には行くのですが狙った点にだけは絶対に行かないのです
なので全てのショットが根拠のない運試しになってしまい
うまくダシて良い振りを作っても次の球が入らないという状況がもう10年以上続いています
0543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/15(月) 02:57:44.37ID:+aLdWjAU
さすがに10年とかだと、先球とイマジナリーボールの接点狙ってるとかじゃないよね

やり始めて一週間とかなら
結構ある間違いだけど
0544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/15(月) 06:38:34.76ID:lgfAyCRa
>>542
まっすぐは入るんか?
0545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/15(月) 08:48:07.46ID:Cp6xEzFM
トレーニングボール使ってセンターショット
トレーニングボール使うのは回転の確認つまりセンター撞けてるか
0546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/15(月) 09:55:05.04ID:RxJCaYgu
>>542
見ないで具体的な答えは誰にもできないと思うけど、そのレベルなら一人のプロを決めてその人に習い、言われたことを愚直に練習するのがいいと思います。
0547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/15(月) 09:56:57.24ID:RxJCaYgu
>>536
まともな会社かはしらないけど、何人か周りで使っていて、値段の割にはかなり良いと思います。とはいえ5本も試したことはないから、ハズレがないとかはまだわからないけど。
0548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/15(月) 14:50:18.29ID:P3JqybRi
>>543
プロの方に狙い方等から教わりましたのでそれはありません

>>544
距離にもよりますがキュー1本分くらいであればBクラスなりの確率で入りはします

>>545
トレーニングボールと的球を使って1ポイントの距離で芯の撞点でサイドポケットにまっすぐに入れる練習はもう10年以上続けています
手球を見て撞いても的球を見て撞いても毎回確実に撞点を正確に撞くことはできません
撞点を撞けている時でも(無回転で当たっていても)まっすぐ進んでいないことがほとんどです

>>546
教えを請うたプロの方から言われたことをや練習法を10年以上やり続けていますが>>542の体たらくであるため
ここで質問しております
どのプロの方も最終的には
"フォームもストロークも悪くはない"
"あとは慣れと経験で精度が上がっていく"
"時間が調整してくれるから頑張って"
とおっしゃいますしそれは正しいと思いますが
私に限っては当てはまらないようです

周囲のAクラスの方も
"狙う時に気持ち厚くしたり薄くしたりするだけだろう"
と首を傾げます
0549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/15(月) 19:08:59.63ID:lgfAyCRa
>>548
撞点を正確に撞けないっつーことはコジってんのかなあ

厚みがどうしても覚えられないって人も確かにいるけど大抵の場合コジりも併発してんだよね
真っ直ぐだと平気だけどフリがつくとコジってしまう

なんにせよ文字でアドバイスは限界あるな
0550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/15(月) 19:17:13.48ID:hObBobeN
>>548
1つ聞きたいんだけど、今まで何でも入る状態(全部じゃなくてもかなりの高確率って意味で)
俗に言うバチバチとかブチブチの状態になった経験ある?
レス見てると視覚が一因のような気がする
一度片目づつで撞いてみたらどうだろう?
一般的に言われている利き目より反対側の目の方がビリヤードに向いてる場合もあるから
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/15(月) 19:52:11.52ID:65AXVI96
素振りの段階でズレる人もいるし、フック気味にこじってズレる人もいる
グリップの形やヒジの高さが原因でズレたりもするし、力むとズレたりする
0552542
垢版 |
2024/04/16(火) 00:51:59.14ID:SvC6oqBX
>>549
こじっているとは思います
フォーム解析ではテイクバックでわずかに内引きしていると指摘されましたが
誰でもこのくらいはズレるものだと言われました
フィニッシュについても十分にストレートだとのこと
私の場合は自動補正?みたいなものが働いていないということになるのでしょうか
ミリ単位以下の調整なんて感覚でやるものでしょうし(気持ち厚めとか)

>>550
バチバチと言うには恥ずかしいですがボーラードで80点を超えたときがそんな感覚だったと記憶しています
厚みを見ようとしなくてもフォームを意識しなくても体が正しい方向に向かっているとでも言うのでしょうか
昔ちょっとだけ片目で撞いてみることをやったことはありますが顔の向き次第でどうにでもなるような感じでした
もう少し時間を掛けて試してみます

>>551
私の場合は体をセットしてそのまま撞かずに厚みを見続けていると徐々に薄い方に体の方向?がズレていくようです
自分ではまったく動いていないつもりなんですが…
なので構えて素振りせずさっさと撞くのが一番イレの確率がよかったりします
ただそれだと微妙な力加減が出来ませんのでダシも何もあったものではなくなります
0553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/16(火) 07:24:05.34ID:LNvcRY/1
>>552
案外、レストが球から遠い
キュー出し過ぎ
この辺りの小さなズレの積み重なりが大きなズレになっているのかもね
球が真っすぐ飛ばないのは方向性あります?
右にズレ、左にズレといった感じで
0554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/16(火) 09:00:05.55ID:HFJFm/47
>>552
>顔の向き次第でどうにでもなる

あくまでも顔の向きは同じと言う前提での左右の片目確認です。
第一顔の向きを変えたところで、目の向く方向は同じだと思うのですが・・・
同じ厚みでどちらの目で撞いた時がズレが小さいかって話です。
特にへの字の球なんかは見え方がかなり変わりますよ
あとは、シャフトと目の位置関係ですかね
利き目の下とか顔の真ん中とか人それぞれだと思うのですが、このへんは模索する
しかないですw
0555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/16(火) 09:12:29.15ID:HFJFm/47
あと、
>ただそれだと微妙な力加減が出来ませんのでダシも何もあったものではなくなります

厚み・撞点は勿論ですが、力加減もフォームに入る前にある程度イメージしてからで
ないと駄目だと思います。
よく手球のすぐ横でストローク確認してから撞く光景を見ますが、微妙な加減の時に
やってみてはどうでしょうか?
自分の場合この方法は再現性が低いのでw厚み見ながら空中素振りでイメージしてます
フォームに入ってから色々考えるのは間違いなく入る確率を下げる要因になると思います。
0556542
垢版 |
2024/04/17(水) 02:46:45.08ID:X52JGECf
仕事が終わって夕方から練習してきました

>>553
レストは遠目かも知れません
私はフォームが低めなので近いとレストが邪魔に感じてしまって…
近いほうが良いのはわかっているのですが…
ズレ方の特徴としてはリラックスして気持ちよく撞けたときはイメージラインより左側にズレることが多いです
振りがある場合ですと左右ともにほとんど薄く外します

>>554
いつものフォームでまっすぐの配置を左目を瞑って右目だけで見るとシュートラインがあまり違和感なく見えました
ただし撞くと全く入りません
的球に当たらないほど左にズレました
右目を瞑って左目だけでみると手球がありえないほど視界の左側に移動してしまい
キューミスしてまともに撞けませんでした
どちらも場合も視覚情報を無視して腕を振ればとりあえず入りはしました

>>555
全くもっておっしゃるとおりだと思います
私も事前に全てを決めて撞きたいと思い練習してきました
教えてくださっていたAクラスの皆さんから
1. とりあえず撞点/力加減/ライン/ポジションを【仮定】して撞く
2. そして実際に撞いた結果と比較する
3. それを続けていくと自然にイメージや撞き方が修正されて精度が上がっていく
と言われて来ましたのでその通りに頑張ってきたつもりです
しかし20年たっても3. の段階にたどり着けておりません
0557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/17(水) 08:00:54.41ID:m/D6vuxD
>>556
レストが邪魔に見えるならオープンではどうでしょうか?
振りがあると、薄く外れるという症状は、案外首が真っすぐないのかもしれません
球の厚みを見た時と、構えた時の高さの違いよりも
見た時と構えた時の首の左右ズレが球のズレに直結し易いです
構えた時、本当に見た時と同じ首の傾きか、カメラで撮影して確認すると良いかと思われます
自分は構えに入った時に首が倒れていたのでその修正として、見る→構える→アゴを軽く左右に振り頭のバランスをチェック
このルーティンで劇的にミスが減りました
頑張って!
0558554
垢版 |
2024/04/17(水) 09:04:25.21ID:Ro6x4ZKo
>>556
左右それぞれの目で同じ左にずれると言うことは単純に左側に向いてるか、左方向に手球が
進む何かの原因があるはずです。
ポケット前に2つの球で1.2個分ぐらいの隙間を作って、どの程度の距離まで2つの球に触れず
にスクラッチさせることが出来るかやってみるのも原因を探る1つの手かと思います。
常に左に当たるなら何かしらの解決策は見えてくるような気がします。
一度ズレの小さい方の目の下にキューを持って来てみてはどうでしょうか?
今がどの位置かは分かりませんが、もしその状態であるなら顔の中心に持ってくるとか・・・

自分リアルでもあんまり教えるの上手くないんだけど、556さんみたいな頑張り屋さんには
ぜひとも克服してもらいたいです。
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/17(水) 09:36:36.95ID:m/D6vuxD
低めのフォームですので、球の行き先が気になって撞いた瞬間に体起きてたり頭上げてたりしていませんか?
という事も気になった
撞き終わったら一呼吸置いて起こすと吉かもです
0560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/19(金) 09:52:06.20ID:G3pTgJib
>>552
この件について初レス。文章だけだと伝わりにくいけど色々考えてんね。自分も20年位低迷し続けたんで共通点もある。
ビリヤード環境が変わって一人撞きに切り替え始めからやり直したとき、散々やってやっと発見したのは構えを絞り込むにつれ狙いがズレていく事実だった。右膝を曲げながらフォームを絞り込むにつれ(右利き)、狙いが右を向いていくのを視覚的には捉えているのに認識できていなかったことに気付いた時の衝撃(恥)。自分の場合、スヌーカーのフォームやメソッドを取り入れようと考えていたこともあり右膝を曲げないフォームで作り直した。
また、オープンレストでハードショットが出来なかったので、ロングのセンターショットをオープンレストで練習し続けたのも勉強になった。右肘の位置とキューの引き方に問題があったようだ。スタンダードレストでキューの直進性を矯正していただけだったと気付かされた。誰が何と言おうとポケットビリヤードのキモはストロークだと考えるので、やはりセンターショットに尽きると思う。
プロの指導やフォーム解析を受けているようなので問題ないとは思うが念の為。
0561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/19(金) 11:32:12.51ID:MR0D4YWM
片手で狙って入れてみたら?

もしそっちのが入るならフォームに問題あるんじゃねーかな?
0562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/19(金) 12:41:56.79ID:ZAt3IGdx
ビリヤードのパーティプレイゲームで面白いルールとか知ってたら披露お願い。
よく3人でプレイしているんだけど、ラックはローティションでAが1-5、Bが6-10、Cが11-15のボールを決めて、先に自分の手持ちボールを全て落とせば勝ちというのを良くやってます。
ブレイクでは相手のボールを落としたくないので弱めとかそんな感じの戦略でスタートとかしてます。
0563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/19(金) 12:48:13.84ID:zyw8ld44
>>562
自分のボール以外を落とすというのも面白いですよ
どのグループが誰のかは内緒にしておく
何か落とした時点で基本的に二択になるんだけど、実は自分のボールを落として次玉でミスれば勘違い発動
「こいつ3落としたから、ミドルかハイ、俺がハイだから、ミドル確定!」とか騙しの戦略も出来る
あとはマタギかな
あれもなかなか面白い
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/19(金) 21:14:48.42ID:+1F6QRSp
>>562
ホノルル
0566542
垢版 |
2024/04/20(土) 05:50:17.84ID:40HS5HnK
皆様アドバイスありがとうございます
しばらく仕事で撞けなかったのですが週末になったので練習してきました

>>557
オープンブリッジはたまにしか使ってなかったので時間を決めて全てオープンで撞いてみました
レストを手球にかなり近づけられるのでそこをもっと強く意識すればズレをなくせるかもしれません
しばらくオープンだけで撞く練習期間を取ってみます

>見る→構える→アゴを軽く左右に振り頭のバランスをチェック

これは首を左右に振る動きでしょうか?それとも首を傾げる動きでしょうか。

>>558
>ポケット前に2つの球で1.2個分ぐらいの隙間を作って、どの程度の距離まで2つの球に触れず
にスクラッチさせることが出来るか

やってみましたところ大体キュー1本くらいの距離から怪しくなりました
ほぼ左側の球に当たるのでやはりインパクトの瞬間のストローク方向が左を向いているようです(私は右利きです)
フォーム解析でわずかに内引きしている事がわかっていますので
ボクシングで言うところの右フックみたいな軌道になっているのでしょう
普通はイレの成功体験から自分に合った手や肩の使い方を自然に身に着けていくと言われましたが
私はどうもそうではないようです
現在はキューが顎の真下にしておりますが利き目(右目)の下に持ってくると見えやすいのですが振りにくく感じました
左目の側に寄せると見えにくく振りにくいのですが意外と球が入りやすかったです(窮屈なのでコンパクトなストロークなっている?)

>>559
フォーム解析ではヘッドアップはほぼないとの分析でしたが
実際のゲーム内では割としていると思います
撞いた直後にフォームを低くしている苦しさ?の軽減を感じることがあるので状態が僅かに起き上がっているか
そう見えなくても起き上がっているのと同じ筋肉や関節の状態になっているものと思います

>>560
同じような経験をされた方からのアドバイス心強いです

> 右肘の位置とキューの引き方に問題があったようだ

とのことですが具体的にどのように変更されたのか教えて頂けないでしょうか
感覚的なものもあり言葉にするのは難しいかもしれませんが…
私はオープンレストだけではなくハードショット全般が苦手です
ちょっと強い「手打ち」ですら体が浮き上がったりぶれたりします
肘を送ろうものなら手球が見当違いのところに飛んでいくわパワーはないわグリップをレールにぶつけるわで散々です

>>561
レールにキューをおいて反対の短クッションにまっすぐの片手撞きはたまにやるのですが以下のような状態になります
1. リラックスして自然に構えて撞く → 手球の左下を撞く
2. 上記を踏まえ修正する → 手首がドアノブを回すように巻き込まれ手球の右下を撞く
3. 1. に戻る

理屈で考えれば1. と 2. のフォームの間に正解があるのでしょう
実際片手撞きを繰り返しているとたまにですが気持ち悪いくらいまっすぐ撞けることがあります
(なんならちょっと引きまで入ったりする)
でも再現出来たためしがないです
0567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/20(土) 07:03:11.30ID:FmrIWKOu
>>566
577です
首の傾き修正は垂直方向の修正ですので傾げるという事になりますね
左右を見る首の回転ではありません
セルフ肩たたきの時に首を傾げる、その方向です
0569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/20(土) 10:41:55.87ID:QOSGZW8z
>>566
560です。基本はキューの上に顎と肩と肘が載っているフォームだと思う。自分は肘が上体側に寄っていた(多くの人の傾向でもあるように思う)ので、他人の傾向は無視して外側に「張る」感じに修正した。更にキューを肘に向かって引く意識で変え、併せて「外に引く」状況をつくった。一般的に「内引き」になりがちとも言われる点を変えたことでキューの直進性が図れたように思う。今にして思うと、構えた時に見ていたキューの動きは引くにつれ左にズレていたと思う。
スタンダードブリッジに慣れるとオープンとの差異が如実にでてくる。いまはほぼどちらも同じことが出来るが、ストローク問題の遠因がこの差異から生じていることが多いように思う。
0570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/21(日) 00:26:26.32ID:rspY8YF1
逆手のオープンで撞く方いたら教えて頂きたいのですが
(レストが苦手なので逆手使いたい)
逆手だとグローブはめてなく全然滑らないので
チョンと玉撞く事しか出来ないのですが何か滑り対策してますか?
0571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/22(月) 05:36:42.53ID:aMc5MZUu
>>570
逆手用に筒状の布を最初から被せてある
筒はジョイント部分で丁度ピッタリのサイズ
筒部分の外側は2センチぐらいの幅でタブにしてある
逆手で撞く時は、このタブを親指と人差し指で握るだけ
作るの面倒なら、ハンカチで代用出来ます
平林Pの動画に初心者がレスト出来ない時に布でやるってのを普段から着けられるように縫った
レールでバットに傷が入る防止にもなるのでおススメですよ

オープンで滑らないってのは押さえ過ぎじゃないかな?
0572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/22(月) 09:53:39.73ID:d6BEoIMW
>>571
>逆手用に筒状の布を最初から被せてある
>作るの面倒なら、ハンカチで代用出来ます
布よさそうですね、自作凄い。
平林Pの動画探してみます。

>
0574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/22(月) 18:01:26.10ID:lDhgfBoq
玉を突いてからキューの太い方を床にトントンと音を立てる
相手が突いてる時も床にトントントントン頻繁にやる人ってどうなの?
0575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/22(月) 20:26:48.19ID:gaiocn8E
貧乏ゆすり
0576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/23(火) 09:05:08.89ID:1OjEZYuB
チック症みたいなもんだ
精神が不安定なのでリズムとって維持してる
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/24(水) 09:53:39.16ID:vPq2kql9
今回の球聖位、勝ち確前に防衛者が泣いていましたが、あれは何故だろう?
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/24(水) 12:23:33.31ID:QQTba/bG
>>577
BDのインタビュー記事がこの後出てくると思うけど、父親になって涙脆くなったとか
(会場にいた)子供出来て夫婦ともに週1でしか球撞けなくなって練習不足で防衛出来るか
不安だったとか、奥さんの失冠を目の当たりにしてよぎるものがあったとかかな
0579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/24(水) 12:58:20.03ID:wUI8H8T2
それでも入れる
0580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/26(金) 18:33:02.17ID:Zioee7F9
グローブ使っている人はどこのメーカーの使ってますか?
ユニセックス?のグローブ使ってますがこの時期だと3時間くらい撞いたら
かなりしっとりになるので二枚目に付け直してます
0581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/27(土) 07:43:29.32ID:P6LpSJSb
アダムのグローブ
メッシュなので通気性良し
ただ、甲と指はメッシュだけど平は滑り止めの薄い合革が貼ってあるのでどうしても蒸れる
なので、春〜秋は予備グローブを使い、使い終わったら家で手洗いしてます
1650円だったかな?どこで買っても値段の差はあまりないですね

蒸れがきつい人は3フィンガー使う?
0582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/27(土) 08:19:37.52ID:wDnDqrPN
3フィンガー使うのは薬指小指がラシャ掴む感じするから
5本指はなんか滑る気がして
0584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/27(土) 11:27:03.27ID:5V6s38vK
モリナーリ使ってるけど、ラックを組む時にラシャにグローブの汗が付いて汚れが
目立つようになってきたから、俺もそろそろスリーフィンガーグローブ買おうか検討中
現球聖ののすけも使ってるしね

新芸術で6月末くらいのサマーセール時に買おうかな

>>581
アダムはかなり安い方だよな、左利き用のLサイズが無いので候補にならないけど
0585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/28(日) 00:17:13.07ID:mo6JIUX9
この時期グローブ複数枚使っている人いるんですね。良かった。
スリーフィンガーグローブ興味が湧いてきました。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況