X



トップページビリヤード
1002コメント271KB

【ヤフオク】中古キューいかがっすか?【メルカリ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/12(月) 13:50:00.45ID:pBPD9j8R
>>197
いやマクダーモットとセットで出てたやつ
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/13(火) 08:50:45.64ID:WiFJ2xQR
>>195
ジャンプキューはキューによってぜんぜん違うからね
5万出さなくても良いのあるとは思うけど
今時のタイトなラックではブレイクキューはさほど重要ではない
8やローテならともかく
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/13(火) 19:36:34.16ID:6yOZwrmR
ロビンソン欲しかったなぁ。20万位迄は、入札予定だったのに。初期のデザインで、綺麗だったね。何故取り消したのかなぁ?
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/13(火) 19:52:27.36ID:7zoz1GXi
>>203
20万か
俺も入札するつもりだったけど全然敵わなかったな
実物見たいって質問あったから見に行ってその場で買ったんじゃないかな
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/14(水) 10:26:53.90ID:Tp9aiCmG
>>168
ザンボは全て一点物だからインレイの位置に決まりなんてないんだけどね
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/14(水) 21:30:12.11ID:q/XHbeo5
どうせ本物の実物を見たことさえないような奴がネットに出回ってる画像と見比べてああだこうだ知ったかぶってんだろ
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/14(水) 22:26:52.48ID:DSgTbhUR
バリーは5〜6本見て触らせてもらったことあるけど、ぶっちゃけ引きの写真だけじゃわからんわ
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/16(金) 16:03:38.76ID:DyDMCnLE
もしかして海外に旅立ってるのかな?
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/16(金) 18:00:13.80ID:DIgkplLM
ムサシも一時間位で売れること多いけどやっぱり海外かね
こないだの100万超えのも即売れてた
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/17(土) 13:08:53.49ID:CqDQDSVb
>>209
いくらビリヤードが廃れた(一時のブームやプチブームと比べて)とは言え
供給が圧倒的に少ないからね
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/01(日) 02:17:36.95ID:hzPJiGNq
>>191
他人の道具にこうやってケチつけてるようなのって貧乏で球も下手そう
人の道具を羨ましがってる暇があるなら練習すれば?
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/02(月) 07:47:47.62ID:q6oFL1M0
一番進化してるのはブレイクキューとジャンプキューでは?

古い奴と比べるとかなり違いを感じるけど
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/06(金) 01:35:31.56ID:BChSGfBg
アリエクヤフオク支店状態どうにかならんのかな
まともに検索もできん
違反申告すれば削除はしてくれるけど追いつかねえよ
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/06(金) 20:59:04.21ID:Jj/Rzbou
大阪の中国人出品者酷いね
メルカリ含め完全にターゲットになってる
というか大体のカテがこの手のアリエク画像そのまま使った出品だらけ
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/21(土) 00:10:31.44ID:GfN0JFiX
久々に玉に戻りたいからキュー買おうと思うんだけど、10万でコスパのいいハイテクってなにかな。
メルカリのハオキューとかOMINがお値打ちなんだが中華のパチモンキューな気がして手が出せない。
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/21(土) 06:10:57.95ID:F/R/cetc
前のキューは処分した?
俺もリターン組だけど今どきの引き取ったから見たら縄文土器みたいなキューでやってるんで。
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/21(土) 07:56:53.18ID:4CmkXACO
ハオはハイテクじゃないのでは
ストレートのハオにラジアルの314系買い足してもいいかも
カーボンが嫌じゃなきゃ、プレデターREVOかキューテックのシナジーでも
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/21(土) 20:55:10.01ID:4oIhKTha
ハイテクならプレデター一択でしょうな
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/23(月) 12:21:59.38ID:Wn1jdjHS
アダムかメッズのエントリーモデルで
いいんじゃねーの?
なんなら314とか付けて

いろいろあーだこーだ欲しがるな
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/23(月) 12:49:26.00ID:P1REAQWz
B級くらいがやたら道具にこだわり持つよな
上手い奴はなんでも使える。
土方見てみろよ
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/23(月) 16:39:27.40ID:H/IT42QK
>>244
書き手をバカにして内容には何にも触れられないってのは
「そのとおりです。ごめんなさい」って言っているようなもの。
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/23(月) 21:15:31.56ID:ZFTHKwAX
>>243
とある国で暮らしてたときに毎晩のようにバーで撞いてたんだけど
木の枝みたいなとんでもないハウスキューでも
ビックリするくらいスゴいプレイするおっさん兄さんがたくさんいたわ
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/23(月) 23:26:27.23ID:tH2msdPs
また日本人は、とか言うとw
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/24(火) 00:01:52.44ID:KvJ7iURY
>>249
日本にも芝キューで上手いオジサンは普通にいるぞ
俺の通ってたホームにもいた
俺はなんだかんだでノーマルシャフトのカスタム使いこなしてる人が好きだけど
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/24(火) 00:16:18.97ID:fRjRaqE1
>>253
日本にはハウスキューでも上手い人はいない
なんてひとつも書かれてないのに何いってんの?
海外の話を聞くと反射的に日本がバカにされたように感じるのかな?
それってちょっとおかしいよ
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/24(火) 00:41:38.07ID:fRjRaqE1
>>255
あーやっぱりバカなのか
図星を突いてすまなかった
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/24(火) 06:36:28.28ID:J5afJxY5
結論
キューは性能より見た目で選んでも使いこなせばOKってことだ。
性能重視の奴はひたすら追い求めて買い替えすりゃ良いさ
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/01(水) 00:15:57.89ID:WvEIhezs
中古キュー買ったらウエイトボルトが固くて外せないんですが、無理に外さないほうがいいのでしょうか
ウエイト調整のためではなく純正エクステンションをつけるために外したいのです
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/01(水) 08:30:26.60ID:/EdYAQrQ
>>268
メーカーによっては接着されているが
純正エクステンションが出ているなら
外すの前提だから外れる
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/01(水) 09:27:13.77ID:SpxaV/kC
結構ウエイトのところはキツめで下穴掘ってるところあるからなぁ
イモネジならシリコン吹けばどうにかなりそうだけど頭付きボルトだとなかなか
シリコンも回らんし
初動の力がしっかりかかって少し振動かかるインパクトなんかでやったほうがいいかもね
インパクトの力で回らなかったら即止めた方がいいと思うけど
最悪ネジ山とんだらリペア屋で修理出来るし
やるにしても自己責任でよろしく
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/01(水) 16:14:24.35ID:WvEIhezs
自己責任でやってみるしかないか…
前所有者がボンド使ってないことを祈る

>>272
それが某大手で買ったんですよね
だまされたかな
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/06(月) 08:41:17.75ID:zJAS7ykW
テーパーいじりたおしてる輩も
推奨する業者もいてるから
オリジナルか確認必須ですよ
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/10(金) 08:21:02.51ID:ZP7ps14s
バラブシュカとシュレーガーだな
間違いない
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/10(金) 12:20:07.64ID:5Pgt3Pyy
いや、サウスとタッドだよ
間違いない
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/10(金) 15:11:05.42ID:ZP7ps14s
20件くらい質問来てビビってるだろうな
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/12(日) 01:48:44.22ID:zDq2eQei
>>280
うーん
保管状態は良くなさそうだから曲がってそう
結局何と何か特定出来たのですか?
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/13(月) 00:46:04.87ID:JgpV1nIL
これ本物だとしたら、玉撞き趣味だったおっさんの遺品やろな。
しかも、家族と一緒に住んでなかった悲しい孤独な男。
孤独死してから親族がそいつの住んでいたアパートに行き発見。
他の家具と一緒に捨て値で質屋行き。
なんか、昔ランブロス(80万)使いの爺さんが病気で死んで、周りの玉仲間がランブロス受け取りに行こう!と言ってたの思い出した。
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/13(月) 01:59:25.53ID:2tNKslqL
マジレスするけど尻ゴムでバラブシュカやザンボじゃないのは一目瞭然なんだが皆ふざけてるだけだよな
有名カスタムだとすればリチャブラかな
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/13(月) 14:35:33.18ID:rSiwv4M5
ジョイントピンの画像がうpされたが最高額入札者はガビーンだな笑
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/13(月) 16:50:19.18ID:mMcp3Mir
なんだろうこのロゴ
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/13(月) 17:54:40.14ID:mMcp3Mir
ほーよく知ってるなあ
もう一本の方もわかる?
まさか真鍮のラジアルピンが出てくるとはねえ
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/13(月) 19:03:59.64ID:xgW1C31F
作者が知れるロゴをできればうやむやにしていた段階で、知識のない人物でないことが露見する流れ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況