X



トップページビリヤード
1002コメント260KB
【HOW】ハオキュー専用スレ【CUES】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/06(日) 02:13:37.03ID:SUHrnSbZ
ハオに乗り換えるプロが続出中、しかも乗り換えてから結果どんどん出してるので、
気になってる人は多いはず

国内販売も開始されたし、これからどんどん増えるかな?

https://www.how-japan.com/
0746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/11(火) 12:30:00.35ID:F0RtZMX6
◯◯◯の話はまあいいんだけど(否定しないw)

当たり外れがないのはいいやね。
ちな俺の場合、見越しの大小は当たり外れとは関係ないんだな。
撞いた感じ、芯が感じられれば当たり。

振動に濁りがなくてしなる感触があれば大当たり。
0748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/14(金) 21:40:42.65ID:sA+fA7YC
>>747
フランネルもさすがに売れなきゃ値下げするんじゃね?
0749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/15(土) 12:12:19.27ID:qxuwWI+W
アーリーアダプターには行き渡った感じ?
プロ達は、いつまで使うんだろうね。
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/15(土) 18:03:20.13ID:Ld1U3pEI
実際いい道具だから当分使い続けるでしょ
ハオも、大井高野あたりとは蜜月だし手放さないよ
0751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/15(土) 18:53:35.59ID:LA1B8EyH
いやー関係ないでしょー、いい道具か否かは。

それならキューテックが世界一いいキューだってことになる。
ストリックランドやボーニングだもんね。
0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/15(土) 19:31:36.41ID:Ld1U3pEI
>>751
契約で押し付けられたキューと違って、
大井、高野はじめ日本の使用プロは自分から進んでハオに乗り換えてるのが大半だよ
キューテックと同列には語れないでしょ
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/15(土) 19:37:35.70ID:LA1B8EyH
夢見る年頃なんだな。
別にハオキューが悪いって言ってるわけじゃないぞ。
契約で押し付けられた?
キューテック末期のストくらいだろ?
どのプロも契約してるキューを良く言うんだよ。
だってそれが契約なんだから。
選んだ?そりゃ契約だからな。

しかし夢いっぱいでいいねえ。
裏山しくもあるけど。
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/15(土) 20:07:20.08ID:L2TFIrtr
裏でカネもらってそうだよね。
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/15(土) 20:43:15.48ID:L2TFIrtr
裏っていうか、大井は契約か
0759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/16(日) 04:48:19.09ID:ithsSvJA
まあ好きに思えばいいけど、好きで乗り換えてるプロがほとんどだよ
スポンサー契約切って自腹購入で乗り換えてるプロもいるくらいだしね
斜に構えるのもいいと思うけど、もうちょい自由に考えてみたら?
夢いっぱいとか人のこと揶揄するより、よほどちゃんと物が見えると思うけど
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/16(日) 06:07:06.32ID:yrWEmHRY
こんな過疎板に急に流れの速い個別スレが立って、やたら高評価のレスばっかなんてそりゃ怪しいわw
0762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/16(日) 07:35:49.92ID:2OTARt6s
そりゃ普通は興味があったり好きな物のスレ探してるからな
別に使ってみて合わなかったとかここがもっとこうならって意見はわかるが
叩きたいが為に専用スレに来る方が少数だろ
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/16(日) 10:03:39.97ID:sZ94hugB
ZRを個人輸入で買った。結論から言うと、まぁ悪くないキューだと思った。
ただ、俺は4万弱で買ったけど、これが国内正規の11万弱なら俺は買わないなぁ。以下、レビュー。

・シャフトのテーパーは確かに太め。ただ、さほど気にはならない。
・シャフトがかなり軽く感じる。そのせいか、かなり後ろバランスに感じる。
・硬いか柔らかいかで言うと、硬め。打感は軽くてハイテクっぽい。正直好みではない。
・押しは結構乗る。引きは普通。
・トビはそれなりに出る。ノーマルにしては少なめだけど。
・全体の仕上げは甘い。糸巻きの端の処理とか、シャフトとバットのリングのズレとか。

ちなみに自分が普段使ってるのは、ノーマルつけた某カスタムキュー。
普段からハイテク使ってる人だと、また違う印象になるのかもね。
0764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/16(日) 12:27:08.41ID:gXmUd0DF
≫763
ハオシャフトは球離れが優しくて、強打した時に手玉が暴れないって話だったけど、実際はどう?
0765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/16(日) 12:41:31.37ID:yrWEmHRY
>>759
>スポンサー契約切って自腹購入で乗り換えてるプロもいるくらいだしね
ソースよろしく
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/16(日) 12:42:23.32ID:yrWEmHRY
>>762
いや、個別スレってのがまた香ばしいなと思ってさ
何使ってるスレで殆ど事足りてるのに
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/16(日) 13:41:39.96ID:7PAumOQ4
なんとしても中華マネーを握らされてプロが買われたということにしたがってる人がいるんだな
0768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/16(日) 13:54:34.57ID:yrWEmHRY
>>767
真実は関係者にしかわからない
ただ、妙にステマ臭いなぁ〜と思うだけさ
球プロなんて生活に困ってるだろうから、すぐ転ぶだろうし
0769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/16(日) 14:17:05.81ID:yUI4dlaK
ステマっていってる俺ってかっこいいと思ってるガキ
0770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/16(日) 16:37:51.66ID:sZ94hugB
>>764
特段そうは感じなかったね。
個人的には、球離れは撞き方とタップの方が構成要素として大きいと思う。
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/17(月) 22:46:39.00ID:zCTNNCon
13mmが太い?
いや大変な時代になっちゃったねー
サンイッチョンでも使ってたらいいんでねー?www
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/18(火) 01:59:14.13ID:Q57OIRwm
>>772
老害乙
0775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/18(火) 09:04:29.77ID:WC6r7IXu
大井プロハオキューやめたみたいね、音鳴りが酷いって理由で。
0776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/18(火) 09:56:14.84ID:sBDBekNP
音鳴りがするから別のキュー使ってリペア出してるくらいじゃないの?
放送の解説からはそのくらいのニュアンスに聞こえたけど
0777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/18(火) 10:50:09.30ID:j811QZM7
台湾サウス3本持ってる中華キューマニアの私からするとハギで20万、ストレートで10万て随分高いな(笑)。私みたいな変態マニアならいざ知らず皆さんのような国産カスタムや米国カスタム持ってる人が敢えて中華キューに乗り換える意味はないと思うよ。
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/18(火) 15:54:06.70ID:Ss8NokO2
>>775
馬鹿か…
ハオだよシャフトは今まで通りだよ
0779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/18(火) 16:42:10.96ID:gZZ0Po/4
いや、先日(日曜日)の試合動画観たけどハオじゃなかったよ、上の人の言う通りリペア出してるみたい。思い込みの否定は良くないよ。
0780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/18(火) 16:43:16.24ID:SXZOjfz3
>>777
流行りだね。良いことだよ

ただ、あいつらコピーしか作れないからな
それでも本気出せば本家顔負けの精緻な物作れるのに油断したらすぐ手を抜くから信用されない
もったいない
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/18(火) 16:49:07.10ID:MuF4Vtwq
シャフトはいままでと同じで別のハオバットってことじゃないん?
0782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/18(火) 16:57:36.58ID:gZZ0Po/4
>>773
今や13oが標準とは思わないけどアダムやサウスで球撞き覚えた自分としては太いと思った事はないかな。逆にMEZZとか触らせて貰うと異様に細く感じるな。因みにハオは13.5oって何処かのホームページに書いてあったね、ニューアートかな?忘れたけど。
0784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/18(火) 17:59:45.30ID:9is403T8
日本プロは食いついてる様子だけど台湾プロ辺りは食いついてんのかね?中華キューなら中華キューに詳しい連中を参考にしたい。
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/18(火) 19:29:06.57ID:UEiHbl0t
https://m.imgur.com/a/Lkc1AzS

もう少し良い写真が他に無かったのかよ
0788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/19(水) 02:41:12.06ID:DyJxp/Ro
プロが使ってようがデザインがダサいと思えば誰も買わない、お好きなようにどうぞって感じ。
0789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/19(水) 06:59:58.16ID:4YngJbDZ
よくあのシャフトで撞いて優勝できるな。さすがプロ。、
0791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/19(水) 09:35:24.75ID:s02TTQ5d
>>779
馬鹿丸出し…
お前の狂ったモノサシで偉そうに
レスするな
0792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/19(水) 11:38:18.47ID:49EhZfaa
>>791
モノサシではなく事実だから、事実も確認せず書き込むバカ(笑)。
0793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/19(水) 11:43:50.18ID:FJYYC0rQ
大井には昔みたいにジナ使ってほしいな。
まぁ、プロなら使ってて金の入るキュー使う方がいいんだろうけど。
0794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/19(水) 11:46:02.71ID:FJYYC0rQ
5chとはいえ、二言目には馬鹿とか言う奴は御里が知れるぞw
0796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/19(水) 12:21:06.88ID:2tLG6bZU
別に良いんじゃない?公共の場で殴り合いしてる訳じゃないし(笑)。
バカと言われりゃバカと言い返す、ネットで収まってりゃ平和かな〜って。
0797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/19(水) 13:53:28.49ID:s02TTQ5d
>>792
だから…
レスするな
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/19(水) 22:43:06.32ID:PrhTb7oJ
キューのトラブルで一番怖いのが音鳴りだよな。
治る治らないの前に、どこが鳴ってるのか特定が難しいし。
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/20(木) 01:09:48.32ID:sJgDB2gS
>>799
そうかな?音鳴りは使用には影響がないことが殆どだけど
曲がりは影響あるし特にバットの曲がりは修理不可能だからそっちのがずっと怖い
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/20(木) 06:11:54.34ID:vDgwVM0X
うわ
無理無理無理
音鳴り気にしないで球撞くなんて絶対無理
タップが浮いてるよりキモチワルイ
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/20(木) 07:05:43.85ID:Ms07+s3O
>>801
タップに異変あるほうが支障あるだろ
音なり気になるなら耳栓しろ
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/20(木) 07:11:10.04ID:q4QUy02t
そもそもキューの音鳴りがダメなタイプの人は、タップ付けもマニアックなほどしっかり付けるもんなんだよ。
俺がそう。
他人の付けたタップだと満足できないし、例え撞いた時に異常がなくても、交換で外す時に完璧じゃなかったのが分かって気になる。

玉屋の店員に任せたタップで完璧に付いてたことなんてないし。
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/20(木) 07:13:22.93ID:q4QUy02t
もう一言言うと、有名リペアマン数人のタップ付けも全員ダメだった。
撞いた時は問題なかったんだけど、外してみて、あーもう次頼むのはやめよう、と思った。
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/20(木) 08:37:03.91ID:9lUITiQO
撞いて問題無くて、外してやっとわかるレベルなら十分な品質でしょ
一体タップ交換だけでいくら払ったんだろ
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/20(木) 08:51:00.74ID:EAoK40zT
俺も音鳴りは気になっちゃいそう
0809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/20(木) 10:40:44.64ID:ihtlC6Nj
>>801
>音鳴りは使用には影響がないことが殆ど
これがなぜ
>音鳴り気にしないで球撞く
に変換されるんだ?
なんかあんた、すげー損な性分してないか?
自分でわざわざ頭に来たり嫌に感じたりするふうに脳内変換して勝手にそういう反応してたら、
毎日すげー疲れそうだと思うわ
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/20(木) 10:47:25.95ID:EAoK40zT
お前も何か疲れそうな性格だなぁ
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/20(木) 11:04:26.92ID:018srFnk
>>809
横からごめん。

そーイライラせんと。
使用に影響ない、と書かれるとなあ。
例えば俺なんかは、撞いた時に音が濁るとそれは超悪影響に感じるけどね。
タマが真っ直ぐ飛ばないことはないんだが、それなら影響ない、とはならんだろ?

キューの個体によってはパーツ浮きじゃなさそうでも音と手応えが澄んでないのがある、てか多いけど、それすらイヤだもんなあ。
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/20(木) 11:14:24.49ID:018srFnk
言いたいこと忘れとった。

そうした人間からすると、中華キューの作りの荒さは心配だなと。
アメリカンも荒いけどね。
0814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/20(木) 12:03:32.09ID:63k8f4GG
自分は音鳴りなんか問題外だわ
撞く時にビョーンとかピシャとか気になって撞けんw
某カスタムの音鳴り話題をネットで見るけど、製作者以前に1プレーヤーとして、
そういう事を気にしないタイプなのかね
ビリヤードの撞くという動作の中で音は重要だと思う
趣味でわざわざストレス抱えたくないw
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/20(木) 15:07:40.96ID:gqrdoyuf
ノーマルシャフトに10t締め付けて「カッキーン」と響かせてたら、音鳴り気になりません?と言われました
やはり、ハイテク&積層世代には敵わないと思います
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/20(木) 21:57:43.63ID:vDgwVM0X
良かった
音鳴りイヤだが少数意見じゃ無くて
メイチで引くときに撞点ズレた音したらもう気持ちよくないの
入って出てもね
ごめんね
趣味だから勘弁してよね
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/20(木) 22:11:08.30ID:W9MgQv57
日本語でおk
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/20(木) 22:54:41.54ID:q4QUy02t
でも手応えがいいキューっていうと、世のキューの9割がダメだなー俺の場合

だから困ってるorz
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/21(金) 08:58:25.12ID:+Ibl/MjC
会社員が自社製品を悪く言うわけにはいかんのと同じ。
しかたないさ。
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/21(金) 10:25:29.15ID:+Ibl/MjC
超楽しいよ
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/21(金) 10:35:52.08ID:SAmCbck7
HOWキュー使ってみたけどかなり良いよ。
revoユーザーの自分でもそんなに見越さないで撞ける。もちろんパワーは少し劣るけど。
なにより押しのラインが綺麗で驚いた。

見た目で言うと塗装の薄さが気になったかなー。
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/21(金) 11:16:45.04ID:T5M4f0tR
>>826
跳ねないから押しが割れないよね
俺の周辺でもREVOから乗り換えた人いるわ

パワーはそこまでではないし、塗装もまあそんなによくないよね、確かに
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/21(金) 22:06:00.61ID:NDQafW6i
キューの作り自体はホント大したことないね
所謂、中華クオリティってやつだ
撞いてみて性能が良いなら買うのも有りだとは思うけど
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/22(土) 00:57:55.72ID:rsHbRuO/
ストレートモデルだからリングでしか判断出来ないけど結構綺麗に作られていると思うけど。
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/22(土) 00:58:12.73ID:9OsV9dAm
>>830
なんもないよ
パワーはそこまでではないし塗装もそんなよくはないけど、
いわゆる中華クオリティというほどには作り悪くない
中華クオリティっていうのは、チリが合わない、なんどか使うと壊れる、などなど、
とにかく適当な作りだと個人的には思ってるから、ハオは当てはまらない
0833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/22(土) 01:29:54.79ID:ZeO3QqPA
叩きたい人が必死にこのスレに来るみたいだけど、実際ぜんぜん悪いキューじゃないよ
パワーも必要十分
これで「パワーない」なんて人は、多分自分の技術に問題がある

ハイテクに走るうちに、性能ばっか求めて楽しさを忘れてたなーと痛感した
撞いてて気持ちいい、その気持ちよさがひたすら楽しい
そんな気持ちにさせてくれるいいキューだと思うよ

ハオにしろPERIにしろ、最近の中華プロダクトは悪くないね
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/22(土) 01:45:47.32ID:v/0Z9kOp
ハオ、ウェイトボルト取り替えようと思ったら、親の仇かってぐらい硬く締められててお手上げ状態。
こういうとこも流石中華だなと思う。
悪くないキューだとは思うけど、10万以上出すキューではない。
0835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/22(土) 04:19:29.28ID:Jjcs9dcA
>>834
正規ルートで買うやつおるかねw
ヤフオクのほうが安い
アリエクなら更に安い
5万くらいなら合わなきゃ諦められる額だし
正規ルートで30万とか買わないけど
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/22(土) 07:25:05.32ID:vraL2q9k
>>833
被害妄想だよ。
よく見れば、全否定してる人なんてほぼいないじゃん。

日常生活もそうなんだろうな。
周りは大変だ・・・
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/22(土) 11:50:07.43ID:2fCbV2ig
>>836
よく読みなって

>叩きたい人が必死にこのスレに来るみたいだけど、実際ぜんぜん悪いキューじゃないよ

大勢来るなんて俺書いてないだろ
少数名、全否定のやつがいるのはスレをたどれば分かること
なんでそう自分に都合よく人の発言を曲解するのかね
日常生活もそうなんだろうな。
周りは大変だ・・・
0838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/22(土) 13:22:35.05ID:j83DJ/9L
>>833
プレデターはほぼ中華製造、メズも一部は中華製造
中華以外のメーカーでも実はMade in Chinaって良くあることだから
まさか自分のキューも中華クオリティだと知らずに叩いてるバカがいればお笑いだよね
0839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/22(土) 15:38:00.72ID:vraL2q9k
>>837
>少数名、全否定のやつがいるのはスレをたどれば分かること

少数なんだろ?
少数をそんなに気にするなんて被害妄想だって。
相当悔しかったんだな。

>日常生活もそうなんだろうな。
>周りは大変だ・・・

これもそうだよね。
言い返すなんて、そんなに悔しかったのか、

全員から絶賛の嵐にならんと悔しい悔しい、大変な性格だなーと思う。
ちなみに俺はハオキュー否定しとらんよw
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/22(土) 16:05:26.12ID:vktpAVP/
悔しい悔しいってのはもうやめてくれんかな
悔しがって応答すればするほど泥沼だ

そんなことよりハオキューの話しようぜ
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/22(土) 16:12:48.77ID:IQMnvnud
少数を少数と理解してるなら被害妄想じゃなくね?
そもそもなんでハオ肯定派同士までチクチク言い争ってるんだ

そもそもパワーがないなんてのはその人の感じ方や今まで使ってきたキューにもよるし
ハオ否定派もいるのは被害妄想でもない事実で良いんじゃないの

全ての人に完璧なキューなんてないんだから
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/22(土) 17:25:00.66ID:OVa+MNNY
パワー?(笑)いらん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況