X



トップページビリヤード
1002コメント214KB

国内外公式戦総合スレ14

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/03(日) 21:01:54.08ID:LFzTU3QC
しょうもない話しすんなど底辺共
0573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/04(月) 05:45:27.24ID:ek+sKFED
スヌーカーは神箸ジュニアの独壇場になってきてるな
英才教育って凄いね
大学生あたりから始めた普通の奴と、球屋の息子とかプロの息子とかみたいな小さい頃から球撞きしてた奴だと本当に差がでるね
0575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/04(月) 10:38:46.61ID:A5PYri33
意識の差も大きいんじゃないの
球屋の倅がその辺のペーペーに負けるわけにいかんという覚悟というか
0576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/04(月) 11:35:38.33ID:1NiYBNOu
今年の9ボール世界選手権って日本人プロで誰か参加する?
海外トップもモスコーニに参加してたら出れないんじゃないか?
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/04(月) 12:17:35.01ID:6AJ62Vwg
しかしモスコーニのヨーロッパチームはなんでわざわざこんなに戦力ダウンさせてんのかね
盛り上げるための工作的胡散臭さを感じる
アルビン外すとか
それにもかかわらず、だいぶ前に決まったUSも戦力ダウンしてるという、わけの分からなさ
なんでバーグマン外すかなあ…
0581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/06(水) 09:33:16.89ID:Q479R4qj
ヨーロッパでの選抜だからそりゃ強いわw
でも、アジア選抜なら勝てると思う
中国・台湾・フィリピンで5人なら、メンツは十分w
個人としては、世界女子選抜チームと、ヨーロッパ選抜でやってほしいな
0584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/06(水) 14:39:41.05ID:v1kXn7wH
一応、アメリカもユーロも直近一年くらいの成績が選考基準じゃないか?
スーケーはユーロツアーで好成績だったはず。
0585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/06(水) 15:04:08.46ID:EQZufM1P
フィラーのシュート力はすごいね。ショウと比べても見劣りしない。あの緊張感の中、若いのにたいしたもんだな
チャイナオープン優勝も納得。
0586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/06(水) 22:07:30.85ID:FpGotmYZ
小川君プロになったから来年の名人戦は東西の代表が…までは分かるんだけど、決定戦の場所はどーすんだろか?
0587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/06(水) 22:54:28.33ID:EAnxpraZ
感情の原因はそれを感じる者自身の固定観念・価値観・判断基準
「言葉 風紀 世相の乱れ」はそう感じる人の心の乱れの自己投影
問題解決力の低い者ほど自己防衛の為に礼儀作法やマナーを要求する
憤怒は無知 無能の自己証明。中途半端な知識主ほど辛辣に批判する
全ては必然。偶然 奇跡 理不尽 不条理は思考停止 視野狭窄の産物
真実・事実・現実・史実はその主張者の主観。人の数だけある
「真実は一つ」に執着する者だけがその矛盾を体験(煩悩 争い)する
宗教民族差別貧困は戦争の「原因」ではなく「口実動機理由言訳切欠」
全ての社会問題の根本原因は低水準教育
情報分析力の低い者ほど宗教デマ似非科学オカルトに感化傾倒自己陶酔
史上最も売れているトンデモ本は聖書。神概念は人間の創造物
犯罪加害者に必要なのは懲罰ではなく治療。被害者のみ支援は偽善
虐めの原因は唯一「虐める者の適応障害」。真に救済すべきは加害者
体罰・怒号は指導力・統率力の乏しい教育素人の怠慢甘え責任転嫁
死刑は民度の低い国家による合法集団リンチ殺人
死刑(死ねば許され償え解決する)を是認する社会では自他殺は止まない
核武装論は人間不信と劣等感に苛まれた臆病な外交素人の精神安定剤
投票率低下は社会成熟の徴候。奇人変人当選は議員定数過多の徴候

感情自己責任論 〜学校では教えない合理主義哲学〜 m9`・ω・)
0588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/06(水) 23:59:54.79ID:NpFKVU5z
決定戦も何も、京都のA級戦勝ったヤツが
名人なるんだよ
0590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/07(木) 02:15:38.53ID:RDlZDMb6
>>577
>盛り上げるための工作的胡散臭さを感じる

その結果が、day2終了時点で8-2かよ。
ユーロの層が厚いのか、アメリカが何年もモチベを失ったままなのか・・・
0593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/07(木) 12:56:13.79ID:MMcqQZtI
名人在位記録更新してからでもよかったのにな
8期で記録更新だろ

初年度のりお5位以内になるに100円
0594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/07(木) 16:32:19.18ID:izwAd6sG
ショットクロックは俺はあんま好きじゃないけど
中には極端に遅いプレーヤーとか、あえて遅くする事で相手をイラつかせようって奴が出てくるからなー
難しい問題だ
0595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/07(木) 18:09:04.66ID:sHM6A+DH
Facebookにあがってるクラッシックレディースの景品が卑猥なモノに見えた俺は健康なだけだよな?
0597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/07(木) 19:06:21.27ID:gCtn11iq
>>590
アメリカって、若手が全然出てこんね
未だにハッチとか出てくるようじゃなぁ
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/07(木) 19:25:43.20ID:OkzLoOj+
ラルフのHカットかっこ良すぎ
セフティーしかないと思ったけど、あの場面。コーナーバンクもあの位置のクッションは読み難いし
0605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/08(金) 16:44:57.58ID:vZTIBTw5
>>595
コイツ絶対病気だと思って見に行ったらソレっぽすぎてワロタw
色ツヤがもうw
0610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/09(土) 13:21:00.78ID:IljchN21
>>594
だよね。
バグみたいに、駆け引きでワザと遅く撞くのとか見ているとイライラする。
悩んでいい球は、長考でもOKだけどね。
0612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/09(土) 15:15:46.72ID:Robd3i8V
ホントにバグかもしれんしパグがバグってバグかもしれし
0614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/10(日) 18:06:24.21ID:Jsfo4gE5
関西14-1
ライブでみずから公開処刑…
下手すぎ
0616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/10(日) 19:01:20.90ID:S4C+GolB
やっぱり14-1は1人で練習するときにやるゲームだな
0618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/10(日) 19:18:31.95ID:8aTcHDbm
>>616
分かる
1人でハイラン目指して…ってのが一番面白いよね
試合、まして観戦には向いてない
見るにしても動画で早送りしながら各ラックの最初と最後3個ずつくらい見ればいい
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/10(日) 19:20:19.71ID:Jsfo4gE5
>>617
自己紹介乙
0621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/10(日) 23:42:21.20ID:Fyn7Jp4q
関西にハスラーしに行こうかな…
レベル低そうだし
0622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/10(日) 23:49:40.65ID:HvG41/tL
下手なやつほど自分の方が上手いと誇示したがる。
そこに礼儀や尊敬などは一切ない。
他人を気にしてすぐに競いたがる。
身の程知らずって事だね。
0623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/11(月) 00:01:12.44ID:yGX3kUY/
悔しそう…
0630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/11(月) 21:08:11.20ID:OIXaA9Kl
竹中て割と男前だと思うんだけど動作とか撞き方がアレすぎて三枚目にしか見えんよね
本人に会ったことある人の印象はどーなんだろ
0631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/12(火) 00:05:15.92ID:FpKA9Bt3
出来る事を一生懸命って感じで嫌いじゃないけど侍感は無いよな
果物ナイフくらいのストローク
0633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/12(火) 06:26:00.79ID:oJHP5gCD
JBC時代をしってると今の竹中Pの試合はみてて心臓に悪い
JBCのころは圧倒的感があったし撞くのも早くてキューだしも長かった

全盛期は2005年ごろかな

>>630 大阪のお兄ちゃんて感じの人当たりのいい人だよ
0637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/12(火) 12:02:58.22ID:de7BV3FA
ビリヤードって老若男女がほぼ互角に戦える数少ない競技だが
それでも若い男が強いのはなぜなんだろうな
0639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/12(火) 12:21:58.24ID:RYq4M88X
スヌーカーも40歳以上の世界チャンピオンが史上存在しないらしく、シニア大会も40歳かららしい
集中力トップギアにいれて大会終わるまで持たないんじゃないかな
若いとそれができる気がする
0644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/12(火) 17:22:14.88ID:FpKA9Bt3
>>637
あとメンタル的な事もあると思うよ
残業になると技術に勝るおっさん世代より若い子の方が頼りになる
0647名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/12(火) 19:14:56.01ID:scHxVNM6
10時集合で決勝が23時とかビリヤードくらいのもんだよね
0648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/12(火) 21:28:52.88ID:GLsrs7It
疲れてけたら元気がでない。若者が強いやろ。
0649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/12(火) 21:29:56.34ID:GLsrs7It
>>647
競技特性的にかなり長丁場でないと実力差がでないもんね。時間かかるわ。
0652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/13(水) 08:33:51.02ID:0nWPTsm1
>>650
それに加えて長考しすぎ。
結果、ヤケクソの縦バンクが薄くトブとか微笑ましいし。
静止画か?また回線混雑?と思ったら動いてちょっとビビった。
0656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/13(水) 18:10:21.95ID:kvx9aZDb
ふ〜ん。
シュートアウト〜撞くふりしていきなりパス。
え?パスなん? みたいな細かい心理戦乙。
0657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/13(水) 18:12:22.69ID:1GRk3U5F
いっつも思うけどラックシート内に2個とか残ってほんの僅かでも動いたら、あるはずのコースが無くなったりする微妙な場合にはシート切って外せばいいのに
いかに大事かちゃんと説明すれば道具を大切にしないとかって事にもならんだろ
0661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/13(水) 21:16:28.35ID:xK8dVsk/
どこで見れる?
0665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/14(木) 00:42:35.46ID:EMN6zUFl
>>657
全日本みたいに張り付けタイプがいいよ
微妙に前後したり傾けたりも出来ないし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況