X



トップページbeer
1002コメント203KB
第三のビール総合 Part.36
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0456Anonymous
垢版 |
2020/04/28(火) 05:22:48.90ID:MoKsn8HK
344 名前:Anonymous[] 投稿日:2020/04/10(金) 17:58:32.32 ID:mTq9sypz [1/3]
おっかさんが送ってくれた魚の干物を焼いて黒ラベル飲んでます
うらやましいか(^o^)

345 名前:Anonymous[] 投稿日:2020/04/10(金) 17:59:05.81 ID:mTq9sypz [2/3]
魚はのどぐろと、銀だらだぞ
うらやましいか(^o^)

346 名前:Anonymous[] 投稿日:2020/04/10(金) 17:59:50.48 ID:mTq9sypz [3/3]
黒ラベルまいうーv(^o^)v


いつもの哀れな抽出厨だからスルーしろ
0457Anonymous
垢版 |
2020/04/29(水) 13:06:08.98ID:Khc+cMJV
高い物でも安い物でも、おいしく食べられるから、第3のビールがありがたい。
貧乏舌って揶揄されても、実生活で全く損してるとは思わん。
鋭敏な味覚が職業上で必要なわけでも無いし。
そもそも、自分は味が分かってるって意識高い人でも、
食品偽装の時に大して分かってなかったことが露呈したし。
0458Anonymous
垢版 |
2020/04/29(水) 13:42:49.86ID:buoKhdrF
しかし第三とビールの味の違いは歴然
0459Anonymous
垢版 |
2020/04/29(水) 13:59:18.35ID:QwbMKCT2
さすがに馬鹿舌で良かったは負け惜しみにしか聞こえない
0460Anonymous
垢版 |
2020/04/29(水) 14:00:39.27ID:iHWAdNx0
と、負け惜しみがうるさい負け犬達が
0461Anonymous
垢版 |
2020/04/29(水) 18:57:16.59ID:Khc+cMJV
不味いのを我慢して飲んでるならともかく、
貧乏舌でも損することなんてない。
可処分所得を他に回せるんだから、
エンゲル係数が下がって、むしろ生活は豊かになる。
具体的な実害って何?
0462Anonymous
垢版 |
2020/04/29(水) 20:02:48.94ID:leQEVjA0
ノンアルは消費税8%なんだな
0463Anonymous
垢版 |
2020/04/29(水) 20:25:23.30ID:cVbrvh9s
>>462
ジュースと変わらんしなー。
0464Anonymous
垢版 |
2020/04/30(木) 01:17:08.80ID:zpmIbY0i
盲目の人に色を説明するのが難しいように味覚障害の人に美味い不味いを説明するのは難しい
むかしとある人が病気で一時的に味覚が失われたときに大好物の大福を食べたところまるで砂を食べているようですぐに吐き出したという
もしも盲目の人がいて「目が見えなくて良かった!どんなブサイクとも付き合えるもん」と言ったとしたら果たしてあなたは羨ましいと思うだろうか
0465Anonymous
垢版 |
2020/04/30(木) 19:44:36.73ID:qyRXFjaj
バローの麦彩ホワイト飲んだけど
これすごいわ
まさに紅茶
0466Anonymous
垢版 |
2020/05/01(金) 10:34:34.71ID:dQApjT4V
本麒麟とゴルラガは豊富と家康だな
0467Anonymous
垢版 |
2020/05/01(金) 10:35:51.46ID:dQApjT4V
札幌は金星を6%で出すすべきだったのでは。
ムギホ垢はエールぅぽいし
0468Anonymous
垢版 |
2020/05/01(金) 11:48:58.98ID:hrwkuh0N
>>465
紅茶って・・・・・
ホワイトベルグと似た味だと思ってるんだが
0469Anonymous
垢版 |
2020/05/01(金) 22:15:54.11ID:elOMn9tb
バーリアル(笑)
韓国の酒
あんな名前の酒誰が飲むかよ
0470Anonymous
垢版 |
2020/05/01(金) 22:46:04.42ID:xoo6HeYC
>>469
バーリアル、不味くなったけど日本製になったよ
0471Anonymous
垢版 |
2020/05/02(土) 00:41:19.10ID:XVKrMrYi
しかも天下の麒麟製だバカ野郎
0472Anonymous
垢版 |
2020/05/02(土) 08:15:17.94ID:hbSTe6Tv
バ ーリアル NGにしとけ捗るぞ。
0473Anonymous
垢版 |
2020/05/02(土) 13:58:04.33ID:A1j8Fi9v
こんなとこでステマしても嫌われるだけなのが分からないかねぇ
0474Anonymous
垢版 |
2020/05/02(土) 19:29:44.22ID:DeQSSdAL
カロリーや糖質オフっていうのは水っぽくなるな
0475Anonymous
垢版 |
2020/05/02(土) 19:44:53.82ID:hbSTe6Tv
嗜好品だからねぇ人それぞれだし。
金の無いときはいいんだけどね。
何とかって言う奴 何とは言わないwwww

あちこちで見かけるともううんざり。
もう逆ステマwwwwwwww
0476Anonymous
垢版 |
2020/05/02(土) 20:04:03.18ID:lJ2rLF6h
ローソンPBのやつ、ずいぶん可愛らしいパッケになっちゃってまぁ・・・
0477Anonymous
垢版 |
2020/05/02(土) 20:05:50.01ID:hbSTe6Tv
ローソンの奴前のパッケージよりいいね。
気のせいだとは思うが美味しく感じた。
0478Anonymous
垢版 |
2020/05/02(土) 22:24:39.29ID:lu9XbUmg
ローソンパッケージがおされになる
0479Anonymous
垢版 |
2020/05/03(日) 10:27:36.89ID:JspAXgfH
>>458
昔は負けてないのもあった
リニューアル前の、韓国製バーリアル青とか

これマジだから
0480Anonymous
垢版 |
2020/05/03(日) 10:44:13.63ID:JspAXgfH
あと、麦ホのシングルモルトは美味しくなかった
なにか探したいが
0481Anonymous
垢版 |
2020/05/03(日) 10:55:16.67ID:oyVlqUXn
ゴールドスターって通年?
0483Anonymous
垢版 |
2020/05/03(日) 16:13:36.51ID:pjD5330C
>>481
通年らしい。
そのせいか、麦ホの味が三月から変わってしまった
似たような味にしないためなのかしらんが。
0484Anonymous
垢版 |
2020/05/03(日) 20:58:37.79ID:IZLwvQYO
金麦>アサヒリッチ>その他
0485Anonymous
垢版 |
2020/05/03(日) 21:33:37.47ID:hUcMls9h
カクヤスの北海道フェアが終わったらゴールドスターに流れます
安いし
本当は通年でサッポロクラシック飲みたいよぅ
0486Anonymous
垢版 |
2020/05/04(月) 00:19:33.71ID:BTAkoTaZ
バーリアル飲んでみようと思って買い物カゴに入れたけど、5歩歩いて棚に戻しに行った。78円で残念な思いするなら月間特売のゴールドスターを買った方がましだと思った
0487Anonymous
垢版 |
2020/05/04(月) 01:07:51.48ID:Nm9V/kUc
情けねぇ人生だな
0488Anonymous
垢版 |
2020/05/04(月) 10:38:34.24ID:9c4oJgBa
サッポロのゴールドスター飲んでみたけど、自分には辛口過ぎて
コクが足りなくて面白くない
0489Anonymous
垢版 |
2020/05/04(月) 11:34:53.60ID:Q2jaqs/V
イミフ
0490Anonymous
垢版 |
2020/05/04(月) 12:06:07.99ID:Cvp7WJvK
本麒麟、ザリッチ、金麦ゴールドラガー、麦ホ赤、三月以降の麦ホとか、
各社、コクに振った銘柄が人気ぽいから、
求める人が多いのは判る。
0491Anonymous
垢版 |
2020/05/04(月) 16:54:03.93ID:KRN+VROd
サッポロはピルスナー5.5%で通年のやつを出しなさい。
0492Anonymous
垢版 |
2020/05/05(火) 00:01:23.66ID:fpBGt4my
了承致しました
来年中にはなんとか
0493Anonymous
垢版 |
2020/05/05(火) 01:31:07.06ID:e6OZnjCr
まじっすかwwww!
0494Anonymous
垢版 |
2020/05/05(火) 15:17:50.78ID:PvipyGz5
麦とホップ
金、黒、赤
どれが美味いか
0496Anonymous
垢版 |
2020/05/05(火) 15:52:10.63ID:/qAIBEKL
緑見ないなぁー。
0497Anonymous
垢版 |
2020/05/05(火) 16:42:13.42ID:x6xlvBUK
サッポロはムギホ赤を5.5で出せば天下とれる
0498Anonymous
垢版 |
2020/05/05(火) 16:48:59.60ID:+DVSK4ME
>>497
5%が一番バランス、調和とられてる気がする
昔、ビールはドライ出るまで4.5%だった
もちろん、第三や発泡酒はない時代だけど
0499Anonymous
垢版 |
2020/05/05(火) 17:04:38.20ID:89jdMd5T
>>498
キリンクラシックラガーが、まだ4.5%なのね。
0500Anonymous
垢版 |
2020/05/05(火) 18:13:44.96ID:/qAIBEKL
5から5.5がちょうどいい感じ。6は銘柄えらんじゃうな。
0501Anonymous
垢版 |
2020/05/05(火) 18:26:58.30ID:LLi3Le5i
>>2
個人的には総合力でグランドゴールド
0502Anonymous
垢版 |
2020/05/05(火) 18:30:01.90ID:LLi3Le5i
あくまで個人的ランキング

1 グランドゴールド
2 ゴールドスター
3 極上キレ味

異論はあるだろうけど、レスしない
0503Anonymous
垢版 |
2020/05/05(火) 20:42:37.79ID:/HKGX3xc
ストロング新ジャンル 6%超過
0504Anonymous
垢版 |
2020/05/05(火) 20:53:44.97ID:JM4CfyKO
>>497
金麦赤の方が旨いで
0505Anonymous
垢版 |
2020/05/05(火) 21:25:16.84ID:+DVSK4ME
>>499
知ってますね
さっき5%だと言ってしまったけど、クラシックラガーが一番好きなんだな
0506Anonymous
垢版 |
2020/05/05(火) 22:25:05.87ID:tDbofriw
ゴールドスター初めて飲んだけどこれもうビールやん
0507Anonymous
垢版 |
2020/05/05(火) 23:47:14.52ID:D1ojp7Jb
ビールってのはもっとまずい奴の事だよ
0508Anonymous
垢版 |
2020/05/06(水) 02:02:09.94ID:oQKkTr6y
ゴールドスター
ビールと変わらない
0509Anonymous
垢版 |
2020/05/06(水) 02:06:30.87ID:wSZA4zZ3
_人人人人人人人人_
> そうなんだ、  <
>   すごいね! <
 ̄YYYYYYYY ̄
   __
  /  \  ___
 /   ・| /・  \
`| ・ __ノ (__  ・ |
 \ (三_  _)   /
  /`ー-イ  (___/
  L__/   |__〉
  〉 )   (  )
0510Anonymous
垢版 |
2020/05/06(水) 09:29:04.14ID:fkscWl5d
ビールと変わらないと思って
ビールと同時に飲み比べすると
明らかに違うんだよなあ…
0511Anonymous
垢版 |
2020/05/06(水) 09:55:30.55ID:+YN9R3fz
ムギホ緑もう見た目からしてぜったいうまそう。通年でいいよ
0512Anonymous
垢版 |
2020/05/06(水) 11:21:25.34ID:8cS7i4Rx
このジャンルは気持ち良く酔えないのが多い。
(なんか気持ち悪くなる)

発泡酒なら気にならないのだが俺だけかな?
0513Anonymous
垢版 |
2020/05/06(水) 17:12:45.04ID:JxQSRrNr
正直、発泡酒のイメージはビールを水で薄めたものみたいな感じしかないから何でも飲める
0514Anonymous
垢版 |
2020/05/06(水) 18:16:32.32ID:kendPNku
ぬるくなると、
化粧落とした彼女並に
どうしょうもなくなる。
0515Anonymous
垢版 |
2020/05/06(水) 21:18:34.13ID:lj+bjDCv
化粧した女に惚れるとか、どうかしてる
0516Anonymous
垢版 |
2020/05/07(木) 06:41:14.03ID:UjWwQdU/
顔で判定してる時点で駄目じゃね
0517Anonymous
垢版 |
2020/05/07(木) 11:40:09.66ID:IPqzJEkh
うん、つまんないね
0518Anonymous
垢版 |
2020/05/07(木) 13:34:31.09ID:RKWvjnKF
例え彼女が肥溜めに落ちようとも助けてシャワーのあとキスしてやるくらいの余裕がほしい。
0519Anonymous
垢版 |
2020/05/07(木) 19:14:00.17ID:w6o4ejbn
童貞お疲れさま(^O^)ノ
0520Anonymous
垢版 |
2020/05/07(木) 21:51:01.25ID:XlMYwuA+
やっぱりゴルスト旨い
0521Anonymous
垢版 |
2020/05/08(金) 00:34:29.53ID:x+SslILX
ゴールドストライカー
0522Anonymous
垢版 |
2020/05/08(金) 08:28:58.78ID:DsAcAD2S
第三で
満足してる
ダメオヤジ(^o^)
0523Anonymous
垢版 |
2020/05/08(金) 08:30:44.96ID:DsAcAD2S
本物の
ビール買えない
コジキかな(^o^;)
0524Anonymous
垢版 |
2020/05/08(金) 10:52:01.14ID:Tf0tc+9T
こじきっていうのは、炎上を狙って書き込むやつの事をいうんですよ。
0525Anonymous
垢版 |
2020/05/08(金) 10:54:01.35ID:H7r6cDAx
本物のビールと言うからには米、コーン、スターチ抜きな
0526Anonymous
垢版 |
2020/05/08(金) 13:09:34.51ID:qOY7VU+p
美味しんぼ酎ハケーン
0527Anonymous
垢版 |
2020/05/08(金) 13:44:12.54ID:6dbQRbSH
バカなんだからほっとけ。バカが感染るよバカが。
0528Anonymous
垢版 |
2020/05/08(金) 17:00:54.51ID:FWD+9BeZ
淡麗と北海道生搾りならどっち?
0531Anonymous
垢版 |
2020/05/09(土) 16:34:58.59ID:ECwS7qEy
ベルモルトうまいよ
ヨーカドーでしか見ないけど、フルーティーでホワイトベルグよりもうまい
330mlでちょい少ないけどバーリアルと価格は同等
0532Anonymous
垢版 |
2020/05/09(土) 18:40:48.74ID:SbtKPg3/
ジョッキ生は説明文がちょっと違うんだな、その他醸造
0533Anonymous
垢版 |
2020/05/09(土) 20:02:11.19ID:sKcxiVsd
臭いつまみなら違いはあまり分からない件
0534Anonymous
垢版 |
2020/05/09(土) 21:54:03.43ID:sMyh+rks
その他の雑種
リキュール
何がちがうんすか?
0535Anonymous
垢版 |
2020/05/09(土) 23:06:33.45ID:M6niwyT6
またその話する?
第3と第4の話はちょっと前にしたでしょ
0536Anonymous
垢版 |
2020/05/09(土) 23:11:15.28ID:tdyGjr/m
第5話 レイ、心の向こうに
0537Anonymous
垢版 |
2020/05/10(日) 01:01:19.55ID:QcAN3acK
つまんね、味覚だけじゃなくアタマもイカれてらぁ(^o^;)
0538Anonymous
垢版 |
2020/05/10(日) 02:02:45.46ID:m52zrcnI
自己紹介うまいね
0539Anonymous
垢版 |
2020/05/10(日) 04:58:18.55ID:0c3PoI2j
やっば気がついたら今日開けたばかりのウイスキー1瓶空になっとる 飲み足りないからゴールドスターでも飲むべ
0540Anonymous
垢版 |
2020/05/10(日) 05:33:51.77ID:uORulh/a
第6話「決戦、第3ビール処分品戦」
0541Anonymous
垢版 |
2020/05/10(日) 05:45:51.83ID:uORulh/a
第7話 キリンの造りしもの
第8話 パーリアル、在日
第9話 瞬間、ビールと思わせて
第10話 まずくは、ないわー
第11話 
第12話 麦の恵、の価値は
0542Anonymous
垢版 |
2020/05/10(日) 13:20:05.81ID:3RbZ2/od
俺の今好きな第3のビール
ゴールドスター
金麦75%オフ
麦とホップ

俺の昔好きだった発泡酒
SUPER BLUE

ぐびなま。
0543Anonymous
垢版 |
2020/05/10(日) 17:06:59.81ID:QcAN3acK
んで?
0544Anonymous
垢版 |
2020/05/10(日) 17:27:02.72ID:m52zrcnI
15年以上第三を飲み続けているうだつの上がらないおじさんのお話だゾ
0546Anonymous
垢版 |
2020/05/10(日) 22:46:19.37ID:OSvybLLY
ぐびなま。再販してくれないかな〜
0547Anonymous
垢版 |
2020/05/11(月) 08:51:46.73ID:5JFXYUS7
なぜか震災で販売中止になった円熟が好きでした
0548Anonymous
垢版 |
2020/05/11(月) 13:55:03.67ID:ffZeX5Ud
初レスです
一通り読んで参考になりました
自分は第3のビールには飲みやすさを求めています
風呂上りにグビグビ
どんな料理とも相性が悪くない(コレが一番の決め手)
ということで数年前に飲み比べをしてたどり着いたのがジョッキ生
味音痴とかじゃなく自分の飲み方に合ったものを選んだつもり
以上
0549Anonymous
垢版 |
2020/05/11(月) 14:01:22.13ID:AObnoG0l
今夜はフラゲしたサントリー・ブルーをいただく
0550Anonymous
垢版 |
2020/05/11(月) 22:22:16.41ID:49YeaN/9
ビール飲みたくなってきた
0552Anonymous
垢版 |
2020/05/12(火) 00:05:20.93ID:gMglamTQ
北海道みがき麦、最近見かけないけど、あれが一番うまい
0553Anonymous
垢版 |
2020/05/12(火) 00:28:15.48ID:dd6lHr+g
1番パッケージよいのどれよ。
ムギホはダサくなってる
0554Anonymous
垢版 |
2020/05/12(火) 00:32:13.36ID:U9brF0Mm
これから暑くなるから、スッカスカのうすーいのをグビグビやるのもイイね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況