X



トップページbeer
1002コメント203KB
第三のビール総合 Part.36
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0386Anonymous
垢版 |
2020/04/16(木) 12:52:14.78ID:Fw89Vg4v
飲んでみて本当にこりゃ無理だとなって捨てたのは、後にも先にもジョッキ生だけだわ
のどごしとドラフトワンは嫌いじゃないから、何か合わないんだろうな
0387Anonymous
垢版 |
2020/04/16(木) 12:57:29.62ID:zCJhWCbt
>>386
ジョッキ生はトウモロコシのゆで汁かと思たよ
0388Anonymous
垢版 |
2020/04/16(木) 13:41:54.83ID:VcTj5UON
当初のジョッキ生を一口飲んで声出してまずっ!って驚いたもんだ
0389Anonymous
垢版 |
2020/04/16(木) 13:56:11.97ID:9CZkyfXA
所ジョージ「サントリ〜ジョッキ生!」
0390Anonymous
垢版 |
2020/04/16(木) 14:17:53.35ID:qJ6zZq74
ボーラーレ♪
0391Anonymous
垢版 |
2020/04/16(木) 16:33:49.96ID:hFJncJc8
>>387
お前とうもろこし嫌いならバーボンも飲むなよ
0392Anonymous
垢版 |
2020/04/16(木) 19:23:12.59ID:d6ZR72wg
ジョッキ生は本当に糞不味い
あの泡と金色の水と青空のパッケージ詐欺だな
甘くて不味い
0394Anonymous
垢版 |
2020/04/16(木) 19:59:15.39ID:RbNs4yco
製造韓国
0395Anonymous
垢版 |
2020/04/16(木) 21:02:39.18ID:DaSb+ci4
ジョッキ生って今でも売ってるのかな?
0396Anonymous
垢版 |
2020/04/16(木) 21:04:46.62ID:/FcyZ85f
>>395
田舎の寂れたスーパーによく置いてある
0397Anonymous
垢版 |
2020/04/16(木) 21:12:29.65ID:/IH7uhwT
北区、荒川区、足立区でも売ってるの見るけど
0398Anonymous
垢版 |
2020/04/16(木) 22:29:47.64ID:eKuvHJhz
コンビニ7軒回ったがゴルスタ売って無かった
0399Anonymous
垢版 |
2020/04/16(木) 22:36:11.94ID:d6ZR72wg
コンビニはPBとビールで棚が埋まるでしょ
あとは氷結
0401Anonymous
垢版 |
2020/04/17(金) 06:27:06.03ID:+HP1rdG1
うちもゴールドスターカットだよ
言うほど売れなかった
さあ地獄に出勤だ
0402Anonymous
垢版 |
2020/04/17(金) 08:02:45.79ID:YTvDtR4c
ゴルスタ味で抜けたかと思ったら新製品でみんな追いついてきたな
もっと早くやれよな
0403Anonymous
垢版 |
2020/04/17(金) 09:23:16.67ID:X9HjAc14
>>395
ボッキ生はウエルシアにあったので買った。
久々のうーん、まずい。もう一杯wwww

今の第三はちゃんと飲めるレベルまでになったことを実感。
0404Anonymous
垢版 |
2020/04/17(金) 15:03:34.95ID:GT1+TmaK
ジョッキ生は謎の需要あるな
ジョッキ生だけ買って帰る客もいる
ドラフトワンはある婆さん一人だけケース買っていく
あと飲むのは俺だけ
0405Anonymous
垢版 |
2020/04/17(金) 15:05:20.93ID:2/s47ME8
ビールが安くなるから第3継続のために品質を上げてきたのだろうか
0406Anonymous
垢版 |
2020/04/17(金) 16:07:00.83ID:WQVQGY88
さらに増税されたら第5のビール来るんかな
0407Anonymous
垢版 |
2020/04/17(金) 17:52:32.07ID:1o4LOWNQ
第4はどこ行った
0408Anonymous
垢版 |
2020/04/17(金) 18:44:52.98ID:CrCXLNo/
出始めの頃は麦以外の原料を使うのが第3(ドラフトワン→えんどう、ジョッキ生→コーン、のどごし生→大豆、アサヒ新生→大豆)でリキュール類が第4と呼ばれてたが
法改正で新しい原料のものは新たに作れなくなり第3は廃れたがなんか第3も第4もまとめて第3と呼ばれるようになった
0409Anonymous
垢版 |
2020/04/17(金) 18:45:47.96ID:ri+qg+L4
第三が出始めの頃は非穀物製のが第三でリキュール類は第四だったな
0410Anonymous
垢版 |
2020/04/17(金) 18:45:51.93ID:sz8nzvl6
ドラフトワン、ジョッキ生はプリン体が少ない
痛風持ちや尿酸値の高い人からの需要が一定数ある
0411Anonymous
垢版 |
2020/04/17(金) 19:18:11.20ID:jlZRy9qq
>>408
新生あったなー まだあんのかね?そういえばSUPER BLUEが復活らしいな
0412Anonymous
垢版 |
2020/04/17(金) 20:08:58.95ID:ri+qg+L4
食いもん飲みもんのプリン体なんて知れてる
アルコール自体が良くない
0413Anonymous
垢版 |
2020/04/17(金) 20:32:04.51ID:yyZADLLk
>>403
最後に飲んだのが10年前かな
当時は"第三にしてはイケる!"と思ったが今飲んだらどうだろうw
試しにウエルシアに行ってみるか
0414Anonymous
垢版 |
2020/04/17(金) 21:02:20.80ID:c7k/kgfD
ジョッキ生はローソン100とコモディイイダで見かける
0416Anonymous
垢版 |
2020/04/18(土) 01:26:33.38ID:lJpWe/iE
極ゼロ事件ってまだサッポロ諦めてないんだっけ?
115億返してやれよ
反日サントリーだったらどうでもいいんだけど…
麦ホ赤黒にホワイトベルグと挑戦的な商品ヒットさせてるサッポロは好きだし今後も飲むぞ〜
0417Anonymous
垢版 |
2020/04/18(土) 01:28:28.17ID:JGkMyuZK
>>413
403だけどこっちは関東でもし売ってなかったらごめんよ。
0418Anonymous
垢版 |
2020/04/19(日) 16:14:12.35ID:ffJ0S+cD
リッチ、箱買いしたが他に比べて変な酔い方するの俺だけかな? なんか500ml、1本で気持ち悪くなって眠くなる。
0419Anonymous
垢版 |
2020/04/19(日) 16:55:39.69ID:+FBaYw0d
なぜ箱買いするのか
0420Anonymous
垢版 |
2020/04/19(日) 22:48:29.94ID:TIoD/JAG
年収が200万円も無くて安いビールもどきしか買えないから(^o^)
0421Anonymous
垢版 |
2020/04/20(月) 00:03:04.76ID:kRayZ6JW
今は近所のスーパーでゴル・スタより
麦とホップが350mlで100円だから
そっちばっか飲んでおる
ゴル・スタは本当にクセがなくてストレートで飲みやすいぜぇ!
麦とホップはまったりし過ぎな感がある
0422Anonymous
垢版 |
2020/04/20(月) 01:29:19.89ID:ERvvznPw
>>418
本麒麟もそうだけど、
6%のヤツは変に酔う。
0423Anonymous
垢版 |
2020/04/20(月) 01:51:44.46ID:O/05DSHx
近所の酒屋が型落ちした麦とホップ箱で2000円で売ってるのついつい買ってしまう…
製造から3ヶ月以上過ぎてるけど味の違いは分からん
0424Anonymous
垢版 |
2020/04/20(月) 07:31:33.96ID:y+HkEmjc
リキュールって劣化するか?
0425Anonymous
垢版 |
2020/04/20(月) 08:52:58.83ID:bo7LW9gE
>>424
発泡、炭酸が弱まる
0426Anonymous
垢版 |
2020/04/20(月) 16:42:39.44ID:CDbyZLQC
近所のスーパーの麦ホ6缶セットにヤキトリ缶が付いてた。
0427Anonymous
垢版 |
2020/04/20(月) 17:51:10.10ID:LMwPkfb6
飲まず嫌いしてたけどバーリアル美味いな
本麒麟から乗り替えよう
これ採算取れるんか
0428Anonymous
垢版 |
2020/04/20(月) 18:48:56.93ID:kyXFof9M
キリンを飲んでいる人は、バーリアルに抵抗が無い
 
産地が同じだから当たり前か
0429Anonymous
垢版 |
2020/04/20(月) 19:28:45.52ID:7iSgY9tT
>>425
うんうん、なんかトロッとするよね。
0431Anonymous
垢版 |
2020/04/20(月) 20:28:51.12ID:R0wEF8M6
ビッグエーもチラシ自粛して高くなったなぁ

ttps://i.imgur.com/wDhyY5e.jpg
ttps://i.imgur.com/8IJl7mx.jpg

前はこれくらいだったのに
0432Anonymous
垢版 |
2020/04/21(火) 10:35:11.06ID:6fHdqXRm
>>431
ビッグエーはエビスやプレモルが1缶200円未満で買えるので重宝している
酒の安売り店より安い
0433Anonymous
垢版 |
2020/04/22(水) 18:58:22.27ID:/OhFa6GB
久々にビッグ・エー行ったらリッチが24日まで554円抜だったけど1本も無かったww
さすがに安すぎだわ。買いたかった
0434Anonymous
垢版 |
2020/04/22(水) 19:03:14.30ID:cqXBqrvV
近所のウエルシアなんだが、ゴールドスターの置き場なくなってた
0435Anonymous
垢版 |
2020/04/22(水) 19:25:57.47ID:dKUGduDH
>>428
日本生産になって十分飲める味になった
0436Anonymous
垢版 |
2020/04/22(水) 22:31:47.27ID:B4MjDh5o
ゴールドスター何処にいった?
0437Anonymous
垢版 |
2020/04/22(水) 23:22:04.28ID:zIIhj5cf
フツーに売ってる
0438Anonymous
垢版 |
2020/04/23(木) 13:37:08.48ID:MOGzCcp9
政府から10万円もらったらホワイトベルグの500ml 1箱買っちゃうもんね。
0439Anonymous
垢版 |
2020/04/23(木) 15:47:10.06ID:oQNZ0Wpe
トップバリューのなんとかラガービールなくなったのいたい。
発泡酒の値段で買えたのに。
0440Anonymous
垢版 |
2020/04/24(金) 14:59:01.77ID:N0yH5wjC
緊急事態宣言出てからは女房と本麒麟飲んで
性行為ばかりしております。暇なもんで。
0441Anonymous
垢版 |
2020/04/24(金) 18:06:47.16ID:IwSltw6B
子供できたらちゃんと産めよ
0442Anonymous
垢版 |
2020/04/24(金) 18:34:46.74ID:PAhzIJpK
終わったら洗って空気抜いて押し入れにしまうので大丈夫です
0443Anonymous
垢版 |
2020/04/24(金) 19:31:49.97ID:qVY7R58t
嫁もビールもニセモノかよw
0444Anonymous
垢版 |
2020/04/24(金) 19:59:30.63ID:l/oIt9Hr
「ホンモノよりも満足行くモノを求めて製造しております」
0445Anonymous
垢版 |
2020/04/24(金) 20:27:15.68ID:aezgiTbh
俺は嫁産のビールに似たもの飲んでるわ
0446Anonymous
垢版 |
2020/04/24(金) 22:33:57.03ID:neXd9fzW
プレミアムビールがライバルだから
0448Anonymous
垢版 |
2020/04/25(土) 19:45:19.98ID:0PK/HhZU
wwww
0449Anonymous
垢版 |
2020/04/26(日) 22:02:43.03ID:53+KQyP4
増税まで、半年をきったね。
個人的には第三のビールで充分だから、
百害あって一利なし。
0450Anonymous
垢版 |
2020/04/27(月) 17:12:44.84ID:rSKogOnR
ニセモノで満足するような人生…
かわいそうだね(^o^;)
0451Anonymous
垢版 |
2020/04/27(月) 20:34:24.47ID:b2wSGUWB
麦ポ緑キター
0452Anonymous
垢版 |
2020/04/27(月) 21:19:44.29ID:CoimcT7g
>>450
お前、何が望みなの?
0453Anonymous
垢版 |
2020/04/27(月) 22:33:17.34ID:rSKogOnR
コジキの分際で人様をお前呼ばわりとは…
調子に乗るな(^o^;)
0454Anonymous
垢版 |
2020/04/27(月) 22:40:48.00ID:rwtFNfW5
コレ、どこが笑いどころなの?
0456Anonymous
垢版 |
2020/04/28(火) 05:22:48.90ID:MoKsn8HK
344 名前:Anonymous[] 投稿日:2020/04/10(金) 17:58:32.32 ID:mTq9sypz [1/3]
おっかさんが送ってくれた魚の干物を焼いて黒ラベル飲んでます
うらやましいか(^o^)

345 名前:Anonymous[] 投稿日:2020/04/10(金) 17:59:05.81 ID:mTq9sypz [2/3]
魚はのどぐろと、銀だらだぞ
うらやましいか(^o^)

346 名前:Anonymous[] 投稿日:2020/04/10(金) 17:59:50.48 ID:mTq9sypz [3/3]
黒ラベルまいうーv(^o^)v


いつもの哀れな抽出厨だからスルーしろ
0457Anonymous
垢版 |
2020/04/29(水) 13:06:08.98ID:Khc+cMJV
高い物でも安い物でも、おいしく食べられるから、第3のビールがありがたい。
貧乏舌って揶揄されても、実生活で全く損してるとは思わん。
鋭敏な味覚が職業上で必要なわけでも無いし。
そもそも、自分は味が分かってるって意識高い人でも、
食品偽装の時に大して分かってなかったことが露呈したし。
0458Anonymous
垢版 |
2020/04/29(水) 13:42:49.86ID:buoKhdrF
しかし第三とビールの味の違いは歴然
0459Anonymous
垢版 |
2020/04/29(水) 13:59:18.35ID:QwbMKCT2
さすがに馬鹿舌で良かったは負け惜しみにしか聞こえない
0460Anonymous
垢版 |
2020/04/29(水) 14:00:39.27ID:iHWAdNx0
と、負け惜しみがうるさい負け犬達が
0461Anonymous
垢版 |
2020/04/29(水) 18:57:16.59ID:Khc+cMJV
不味いのを我慢して飲んでるならともかく、
貧乏舌でも損することなんてない。
可処分所得を他に回せるんだから、
エンゲル係数が下がって、むしろ生活は豊かになる。
具体的な実害って何?
0462Anonymous
垢版 |
2020/04/29(水) 20:02:48.94ID:leQEVjA0
ノンアルは消費税8%なんだな
0463Anonymous
垢版 |
2020/04/29(水) 20:25:23.30ID:cVbrvh9s
>>462
ジュースと変わらんしなー。
0464Anonymous
垢版 |
2020/04/30(木) 01:17:08.80ID:zpmIbY0i
盲目の人に色を説明するのが難しいように味覚障害の人に美味い不味いを説明するのは難しい
むかしとある人が病気で一時的に味覚が失われたときに大好物の大福を食べたところまるで砂を食べているようですぐに吐き出したという
もしも盲目の人がいて「目が見えなくて良かった!どんなブサイクとも付き合えるもん」と言ったとしたら果たしてあなたは羨ましいと思うだろうか
0465Anonymous
垢版 |
2020/04/30(木) 19:44:36.73ID:qyRXFjaj
バローの麦彩ホワイト飲んだけど
これすごいわ
まさに紅茶
0466Anonymous
垢版 |
2020/05/01(金) 10:34:34.71ID:dQApjT4V
本麒麟とゴルラガは豊富と家康だな
0467Anonymous
垢版 |
2020/05/01(金) 10:35:51.46ID:dQApjT4V
札幌は金星を6%で出すすべきだったのでは。
ムギホ垢はエールぅぽいし
0468Anonymous
垢版 |
2020/05/01(金) 11:48:58.98ID:hrwkuh0N
>>465
紅茶って・・・・・
ホワイトベルグと似た味だと思ってるんだが
0469Anonymous
垢版 |
2020/05/01(金) 22:15:54.11ID:elOMn9tb
バーリアル(笑)
韓国の酒
あんな名前の酒誰が飲むかよ
0470Anonymous
垢版 |
2020/05/01(金) 22:46:04.42ID:xoo6HeYC
>>469
バーリアル、不味くなったけど日本製になったよ
0471Anonymous
垢版 |
2020/05/02(土) 00:41:19.10ID:XVKrMrYi
しかも天下の麒麟製だバカ野郎
0472Anonymous
垢版 |
2020/05/02(土) 08:15:17.94ID:hbSTe6Tv
バ ーリアル NGにしとけ捗るぞ。
0473Anonymous
垢版 |
2020/05/02(土) 13:58:04.33ID:A1j8Fi9v
こんなとこでステマしても嫌われるだけなのが分からないかねぇ
0474Anonymous
垢版 |
2020/05/02(土) 19:29:44.22ID:DeQSSdAL
カロリーや糖質オフっていうのは水っぽくなるな
0475Anonymous
垢版 |
2020/05/02(土) 19:44:53.82ID:hbSTe6Tv
嗜好品だからねぇ人それぞれだし。
金の無いときはいいんだけどね。
何とかって言う奴 何とは言わないwwww

あちこちで見かけるともううんざり。
もう逆ステマwwwwwwww
0476Anonymous
垢版 |
2020/05/02(土) 20:04:03.18ID:lJ2rLF6h
ローソンPBのやつ、ずいぶん可愛らしいパッケになっちゃってまぁ・・・
0477Anonymous
垢版 |
2020/05/02(土) 20:05:50.01ID:hbSTe6Tv
ローソンの奴前のパッケージよりいいね。
気のせいだとは思うが美味しく感じた。
0478Anonymous
垢版 |
2020/05/02(土) 22:24:39.29ID:lu9XbUmg
ローソンパッケージがおされになる
0479Anonymous
垢版 |
2020/05/03(日) 10:27:36.89ID:JspAXgfH
>>458
昔は負けてないのもあった
リニューアル前の、韓国製バーリアル青とか

これマジだから
0480Anonymous
垢版 |
2020/05/03(日) 10:44:13.63ID:JspAXgfH
あと、麦ホのシングルモルトは美味しくなかった
なにか探したいが
0481Anonymous
垢版 |
2020/05/03(日) 10:55:16.67ID:oyVlqUXn
ゴールドスターって通年?
0483Anonymous
垢版 |
2020/05/03(日) 16:13:36.51ID:pjD5330C
>>481
通年らしい。
そのせいか、麦ホの味が三月から変わってしまった
似たような味にしないためなのかしらんが。
0484Anonymous
垢版 |
2020/05/03(日) 20:58:37.79ID:IZLwvQYO
金麦>アサヒリッチ>その他
0485Anonymous
垢版 |
2020/05/03(日) 21:33:37.47ID:hUcMls9h
カクヤスの北海道フェアが終わったらゴールドスターに流れます
安いし
本当は通年でサッポロクラシック飲みたいよぅ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況