X



トップページbeer
819コメント194KB
【YEBISU】サッポロのヱビスビールは最高!!!【エビス】
0593Anonymous
垢版 |
2022/01/16(日) 11:21:16.00ID:eaUCQbfr
銀河高原ビールうますぎ
0595Anonymous
垢版 |
2022/01/25(火) 14:24:24.56ID:Doa/xRf8
白ヱビスは白ビールの入門用としては良い出来だけど売れてませんねえ。
0596Anonymous
垢版 |
2022/01/25(火) 19:48:06.56ID:Y/POAOAK
白ビールに目覚めたいなら銀河高原ビール飲ませたほうが素直にハマると思うわ
銀河高原ビールがヤッホーに取り込まれる前の銀河高原ビールはどこにも売ってないレベルだったけど
今だと割と普通のスーパーにも置いてるからな

銀河高原ビール置いてなかった頃に白ヱビスは置いてあるからしゃーなしで飲んだら
あぁヴァイツェンこんなんだったなって懐かしがれたけど飲み比べる機会あったら勝負にならない
0597Anonymous
垢版 |
2022/01/25(火) 20:07:23.88ID:7P8h03Pk
日本はお米の国なんですよ
ビールも副原料にお米を使っているものが売れている
大麦のビールの味には馴染んでいるものの
パンを思わせる小麦のビールは
多く売れる事はないんですよ
0598Anonymous
垢版 |
2022/01/25(火) 20:10:04.57ID:gQBLp+KB
ビールは何故か割高だから、みんながもっといろんなビールを飲むようになるのを期待するのは難しいかもしれん
酒税がアルコール量と比例するようになったら、未来が見えてくる
0599Anonymous
垢版 |
2022/01/25(火) 21:30:14.74ID:jZ7y7AcP
>>596
多分サッポロでもヴァイツェンらしいヴァイツェンは作れるんだろうけど、
日本人消費者が望むビールが黒ラベルとか普通のエビスみたいな味で、
商品化する際にマーケティングやら営業的な横槍が入って、そちらに寄せた中途半端な味になるんだろうなと妄想。

エビスのエールも、ついでにプレモルのエールも中途半端な味なのは
そんな感じだからなんではと思う
0600Anonymous
垢版 |
2022/01/25(火) 21:35:59.39ID:jZ7y7AcP
そういう意味ではキリンのスプリングバレーは
通年販売な上、ドラッグストアとかでも扱ってるので
すごいと思う

良いものだけど、わかりやすい味じゃないのに
0602Anonymous
垢版 |
2022/01/27(木) 19:35:08.67ID:d8TMDmL7
>>600
そうか?結局、スプリングバレーもエールじゃなくてラガーじゃん
0603Anonymous
垢版 |
2022/01/29(土) 07:31:52.08ID:AwNo23Sy
俺はスプリングバレーで大手の限界みたいなもんを感じたがな
0604Anonymous
垢版 |
2022/01/31(月) 15:54:11.38ID:p6xB5At6
銀河高原が美味すぎ
なんつー幸せな香りと味なんだ
0605Anonymous
垢版 |
2022/01/31(月) 18:22:24.58ID:e7zXuMeh
>>604
ヤッホー製になってから味変わった?
0606Anonymous
垢版 |
2022/01/31(月) 18:28:44.41ID:cxGaUdZr
>>605
旧の銀河高原ビールはめっちゃ美味しいのと小便が混在してたが
新の銀河高原ビールは小便並みに不味いのは無いがめっちゃ美味しいみたいなのも無くなって
中央値ちょい上で安定しててやや美味しいって感じ
それでも白エビスよりは数段格上だよ
0607Anonymous
垢版 |
2022/01/31(月) 18:51:20.80ID:hrFVvb/4
ヤッホーになる直前の銀河高原は、やたら酸っぱいのが混ざってたりして品質が安定しなかったな。缶の中で発酵が進んだせいらしいが。

そのかわりに今のと比べ、特に後口が複雑な味だった。

ヤッホー版でも、華みやびに比べればハッキリとした味だけど。
0608Anonymous
垢版 |
2022/02/02(水) 09:13:42.04ID:bnwxh7IG
>>606
まずいの当たったことあるから小便小便言ってるのがなんとなくわかって困る
0609Anonymous
垢版 |
2022/02/02(水) 19:56:11.12ID:RZdTskNe
まずなんで小便の匂いが統一されてんねん・・・
自分の尿の匂いを疑おう
0610Anonymous
垢版 |
2022/02/03(木) 03:18:24.57ID:2IVQ0qAZ
思いっきしスレ違だけど、ユキノチカラ白ビール、個人的には現・銀河高原より
うまいと思うのでお勧め。 カクヤスなんかで結構売ってる。
0611Anonymous
垢版 |
2022/02/06(日) 11:39:13.07ID:dDuNHWVS
>>609
物の例えってものがわからない典型的ネット中毒
0612Anonymous
垢版 |
2022/02/06(日) 15:55:12.92ID:sqU1dSCm
銀河高原あたりと比べると白ヱビスはヴァイツェンになりそこねた感じ。大手は全体的に思い切りの良いエール造れないのは長年のピルスナー鎖国の弊害だな。
0613Anonymous
垢版 |
2022/02/06(日) 16:02:05.23ID:qVJn3kip
大手でも限定モノは尖ったものが多かったけど
近年は昔のビール復刻が多くなってきたな。

主な購買層が老齢化しておじいちゃんになったからなんだろうが。
0614Anonymous
垢版 |
2022/02/06(日) 16:47:04.72ID:f02f9gv9
>>610
ユキノチカラ白ビールの醸造所が旧銀河高原だから旨いのは分かるが高いんだよなぁ…
まぁコスト差と旨さと流通差で選択出来るのは良い事だからユキノチカラも歓迎しているが
0615Anonymous
垢版 |
2022/02/06(日) 19:37:54.48ID:JtFKgQCG
大手の限定物は本当に尖ったの全くなくなった印象
白ビールヘーフェヴァイツェン系統で銀河高原より旨いのは全く無
0616Anonymous
垢版 |
2022/02/07(月) 02:13:43.99ID:NbdTIOMe
>>614
ユキノチカラ調べたら、村おこし用に旧銀河高原時代から作っていたらしく、
その関係もあってオリオンはオリジナルレシピを継承したとあった。
ほんとに以前のと近い味なのかわからないけど(今のしか飲んでいないので)
水の良さを自慢しているのが分かるような良い飲み心地だったな。
0617Anonymous
垢版 |
2022/02/10(木) 09:27:57.91ID:OcSGt4t+
銀河高原、本当にヤッホーになったらハズレ個体引かなくなったな。大手メーカーも頑張ってヴァイツェン出してくれないかな。ピルスナーオンリーの時代はもう終わりを告げてるだろう。
0618Anonymous
垢版 |
2022/02/10(木) 13:48:07.20ID:8DQ364FV
華みやびが無くなった時点でお察し。

ヴァイツェンを好んでる人が少ないんだろう
むしろホワイトエールとかベルジャンホワイトのが銘柄数多い気がする
0619Anonymous
垢版 |
2022/02/12(土) 12:29:21.11ID:O5IWBkyb
いや華みやびはホワイト系合う合わない以前にまずかったよ
0620Anonymous
垢版 |
2022/02/12(土) 16:10:13.01ID:aqNIvExd
大手は華みやびとかワールドクラフトとかいうゴミみたいな品質のヴァイツェンしか作れないみたいだから
もう無理して作らなくていいぞ
0621Anonymous
垢版 |
2022/02/12(土) 16:56:43.87ID:BTVTl+sV
>>620
それな
スレチだから詳しく挙げないがよそのメーカーも無理にクラフト方向意識してるのあるけどやめとけやめとけって物しか出ない
0622Anonymous
垢版 |
2022/02/12(土) 17:13:24.95ID:k1QtSIWL
ワールドクラフト好きだけど異端か…。
0623Anonymous
垢版 |
2022/02/12(土) 18:56:53.85ID:AZaLyJWV
ホップテロワールが思ったよりウケなかったのは分かる
ヱビスがクラフトっぽさを出そうとしても狙いがぼやけるというか
限定品ならザ・ホップが一番好きだな
0624Anonymous
垢版 |
2022/02/12(土) 21:02:08.05ID:8bTBCJ4v
ヱビスザホップ、クリーミートップ、初期のロブジョンあたりは本当に美味かった。なんで美味いやつは終売になるのかな。
0625Anonymous
垢版 |
2022/02/12(土) 23:45:11.26ID:hM5PBz0p
ホップの初期のは美味しかったね
緑で光沢ない缶の
0626Anonymous
垢版 |
2022/02/15(火) 00:04:17.76ID:2mbKScKD
おい!深み味わうはまだか!
0627Anonymous
垢版 |
2022/02/16(水) 23:17:21.44ID:KEyPRAAT
はなみやび、また出してほしい。
0628Anonymous
垢版 |
2022/02/17(木) 01:46:09.00ID:h3xrf2mJ
ビール党で色んなメーカー飲んできたけど34でエビスに落ち着いた
0629Anonymous
垢版 |
2022/02/18(金) 09:32:46.20ID:pp9cCV3o
サッポロはラベルデザインいじるだけで中身は大差ないラガーばかりだな。他の大手も似た様なものだが。どうせならヱビスレッドエールとかラオホヱビスとか突き抜けて欲しいよ。
0630Anonymous
垢版 |
2022/02/24(木) 19:14:11.93ID:7Zdi3UFl
今日は、意外にヱビスって渋いと感じた…
0631Anonymous
垢版 |
2022/03/02(水) 01:56:09.74ID:TDTIlPl7
>>604
数年ぶりに買ったがうまかったわ
0632Anonymous
垢版 |
2022/03/04(金) 18:10:10.56ID:fy70dzOu
コロナ禍で限定ビールが寂しくなったけど、今月はプレミアムホワイト出るね
0633Anonymous
垢版 |
2022/03/07(月) 05:49:57.76ID:ifVTJXZS
白ヱビスを完全にヴァイツェンにしてくれないかな。
今までのは中途半端感が否めない。
0634Anonymous
垢版 |
2022/03/07(月) 10:59:24.48ID:IVZ8Hdrv
作り方わかんないんじゃね
0635Anonymous
垢版 |
2022/03/07(月) 16:07:03.13ID:Ly6tPRQg
ビールメーカーのくせに(草
0636Anonymous
垢版 |
2022/03/07(月) 17:49:06.82ID:0rp7f6c9
サントリーが2月に出したファミマ限定のワールドクラフトは、
ちゃんと白なのにな
0637Anonymous
垢版 |
2022/03/07(月) 18:45:52.57ID:r+Wp+sNS
>>636
いやあれも相当あかんでw
0638Anonymous
垢版 |
2022/03/08(火) 20:12:14.59ID:5NG0phAN
ヱビスビールが断トツでうまいよな
それ以外の日本のビールとか存在する意味あんのかと
0639Anonymous
垢版 |
2022/03/08(火) 20:13:34.94ID:5NG0phAN
アサヒスーパードライとか
2杯目以降発泡酒と飲み比べてもわからんやろ正直な話
0640Anonymous
垢版 |
2022/03/08(火) 20:17:59.14ID:loaP2a8B
そうなんだ、すごいね!
0642Anonymous
垢版 |
2022/03/11(金) 19:01:34.49ID:z6kb6xiQ
クソみたいな自演はやめろよ
0643Anonymous
垢版 |
2022/03/11(金) 19:45:19.11ID:lG1qDnsX
糖質ですね
0644Anonymous
垢版 |
2022/03/11(金) 21:19:33.13ID:2JwvY+K5
糖質カットのビールは不味いからなぁ
0645Anonymous
垢版 |
2022/03/12(土) 02:49:34.57ID:9TfvLyc8
んだ
0646Anonymous
垢版 |
2022/03/13(日) 14:52:47.56ID:oJIu6ZiQ
ロシア公共放送がビル・ゲイツの実像と人口削減計画を番組で紹介
「決して、自分が知らないものを注射させることを許さないで下さい」
://twitter.com/shantiphula/status/1300630751814103043?s=20
"ポーランド大統領,反ワクチン表明"
「いかなる強制ワクチンにも賛成しない。
 コロナに対するワクチンは強制的であってはならない。
 個人的にはインフルのワクチンも打たない」
://twitter.com/amanomotoyasu/status/1282324432631984133?s=20
カダフィ大佐、2009年国連総会にて。
『H1N1インフルエンザウイルスは
 おそらく本来軍事兵器として使用されるべきものです。』
://twitter.com/MIYAKE_YOHEI/status/1293147208338956289?s=20
カダフィ大佐
『ワクチンが過度に高額な値段で売られています。これは商売なのです。
 ウイルスが創られ、世界中に拡散していくのは
 資本主義企業が薬を売って利益を得るためです。
 これは許しがたいことです。
 これらはワクチンが準備され、
 資本主義企業が利益を得るために創られたのですから。』
://twitter.com/MIYAKE_YOHEI/status/1293144294786600961?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0647Anonymous
垢版 |
2022/03/15(火) 19:39:29.70ID:x7G1X3uG
おっプレミアムホワイトはワールドクラフトより明らかに美味しいぞこれ
サントリーは本業の烏龍茶もリニューアルで劣化させてるしもうだめだな

ただ悲しいことにプレミアムホワイトもちろん白じゃなくて白っぽいヱビスのいつものやつ
0648Anonymous
垢版 |
2022/03/17(木) 10:31:44.60ID:utlJQ4ai
10年以上前に売られてた、シルクヱビスってもう作ってないよね?
0649Anonymous
垢版 |
2022/03/17(木) 11:58:15.40ID:MAap3KgC
そうか 今年もとうとうプレミアムホワイトの季節が来たか
これが終われば次はセゾンの季節だな
今年も出してくれるといいな
0650Anonymous
垢版 |
2022/03/18(金) 21:27:35.58ID:U6dh6Y/1
プレミアムホワイト、良いと思う
白ぽい白じゃないけど、甘すぎず程よくフルーティ
0651Anonymous
垢版 |
2022/03/18(金) 23:25:29.00ID:GDD+wHJz
華みやび「ワシの死を無駄にするな」
0652Anonymous
垢版 |
2022/03/20(日) 01:52:17.96ID:YLB78i/6
プレミアムホワイトは濾過したせいで旨味や風味が抜け落ちてシャープになっている。白ビールを喉越し指向にしてどうすんだ?大手メーカーの悪癖だな。
0653Anonymous
垢版 |
2022/03/20(日) 11:29:47.39ID:8xpoue7O
ヱビスは総じて劣化
0654Anonymous
垢版 |
2022/03/22(火) 02:03:00.57ID:u4JzJV7t
>>652
半分は従来品混ぜてるだろって感じの味な
0655Anonymous
垢版 |
2022/04/26(火) 21:28:41.75ID:r7vc3II2
もうすぐエビスザホップ
0656Anonymous
垢版 |
2022/04/27(水) 19:57:45.62ID:1fPeiQ6B
行きつけのリサイクルショップで
ヱビスの中瓶が250円で投げ売っていた
苦しいんだな・・・
0657Anonymous
垢版 |
2022/04/27(水) 21:00:15.00ID:F41jojCj
リカーショップじゃなくてリサイクルショップなのか…
0658Anonymous
垢版 |
2022/04/27(水) 21:10:11.64ID:9vcm8CLT
>>657
東海地方では結構有名なリサイクルショップだよ
食料品の不良在庫に困った業者がトラック単位で納品してくる
くだらないものから驚きの商品まで幅広く取り扱っている
酒類も結構充実しているぞ
0659Anonymous
垢版 |
2022/05/03(火) 15:55:27.58ID:MrOneEnb
ザホップとエーデルピルスはどっちが美味いのだろうか?
0660Anonymous
垢版 |
2022/05/04(水) 00:42:27.66ID:QXPVZ0ZZ
エーデルピルス
0661Anonymous
垢版 |
2022/05/04(水) 22:15:42.71ID:ca0Rnkc6
ソロソロ琥珀エビスが飲めなくなるから悲しい
0662Anonymous
垢版 |
2022/05/09(月) 00:20:17.17ID:RrPVm8gq
エーデルピルスの樽生の全国展開に期待。ビール工場で飲んだけど、美味すぎる。ウルケルに匹敵する。
0663Anonymous
垢版 |
2022/05/11(水) 20:37:14.02ID:Rb7eogoi
エビスは外れがあまりないよな
麒麟なんかだと1部のビールしかあかんし
0664Anonymous
垢版 |
2022/05/13(金) 08:40:51.32ID:r/c/+Q/7
琥珀ヱビスの樽生旨いな。ワンランク上の和食店とかでしか見かけないので滅多に飲めないけど。
0665Anonymous
垢版 |
2022/05/20(金) 18:44:59.34ID:cir4bGbQ
マイスターも美味しい
近くのサッポロビール専用のバーで樽生を飲みに行く
0666Anonymous
垢版 |
2022/05/22(日) 10:31:26.88ID:Y6Obz6pL
地元のスーパーをハシゴしてもザホップ売ってない。
田舎だからか。
0668Anonymous
垢版 |
2022/05/27(金) 15:47:51.53ID:yuTXu5eQ
エビスザホップ、カウントダウン…人柱報告を待つ
0669Anonymous
垢版 |
2022/05/30(月) 14:35:46.98ID:29i9yqQ4
近所のスーパーでザホップ発見。が、ヱビス6種の抱き合わせセットだった。
0670Anonymous
垢版 |
2022/05/30(月) 23:16:01.47ID:DUyKxeuw
ギフトセットでしか出ないらしい
抱き合わせということは、単品では味に自信がないということか
0671Anonymous
垢版 |
2022/06/01(水) 02:03:10.39ID:NhfTvmff
何軒か回ったのに売ってなかった
0672Anonymous
垢版 |
2022/06/01(水) 11:14:28.36ID:5Lt1/BbY
自分は何件か発見したが、全て抱き合わせ商法だた。
なぜバラ売り出来ないのだろうか。
0673Anonymous
垢版 |
2022/06/01(水) 19:10:02.38ID:wo3eKn9Y
近所のスーパーにザホップのみの6缶ならあったよ
0674Anonymous
垢版 |
2022/06/02(木) 10:20:02.50ID:b29VCxWu
エビスってそういう抱き合わせ商法でも構わない(お目当て以外のも飲みます!)!って位のハマり方するものなのかね?
0675Anonymous
垢版 |
2022/06/02(木) 21:42:04.48ID:cYvQDLFP
近所のスーパーにザホップがあったけど6本セットが10個ぐらいしかなかった。明日から特売なんで買えるだけ買おう。
0676Anonymous
垢版 |
2022/06/03(金) 14:24:28.14ID:UnpXTkIc
朝と昼に6本セットを計6個買ってのんでみたけどホップホップ感は感じられなかったな。冷やしすぎたのかもしれん。
少しぬるめにして飲んでみよう。
0677Anonymous
垢版 |
2022/06/04(土) 01:37:19.66ID:CmZZhgfs
>>676
ザホップも白ヱビスも黒ヱビスもキンキンにしない位で5〜6度くらいが、旨い。キンキンに冷やしても旨いのは、ノーマルヱビス位のもの、
0678Anonymous
垢版 |
2022/06/04(土) 18:46:24.40ID:2UpakhkT
やっと見つけたと思ったらアソートしかなかった
ザホップ1本だけしか飲めないなんて(´・ω・`)
0679Anonymous
垢版 |
2022/06/04(土) 19:02:26.60ID:Z0XOTvrn
>>675だけどもなんでそんなにないんだろう?
ちなみに自分が入手したのは東急ストアね。チラシにも載ってるからソコソコの量は流通してると思うけど。
0680Anonymous
垢版 |
2022/06/05(日) 01:14:17.67ID:Doyh7kZ+
何を置くかは各スーパー等の担当の判断だけの話
仕入れ選択でアソートしかない可能性もある
0681Anonymous
垢版 |
2022/06/05(日) 02:33:44.11ID:H1r5BKH6
うーん、何か違うものになったような、エビスザホップ
0682Anonymous
垢版 |
2022/06/05(日) 08:42:54.70ID:LXteXi7v
ヤフーショッピングでザホップ売ってるね
2ケース48本9999円
PayPayボーナス2393円付いて実質7606円
1本あたり158円(税抜144円)
0683Anonymous
垢版 |
2022/06/05(日) 13:47:28.88ID:ll+a0eSs
美味いビールは何杯飲んでも美味い
0684Anonymous
垢版 |
2022/06/06(月) 12:28:35.73ID:XBEl5vLy
ホップ6缶もアソート6缶も売ってたけど、オマケ付いてなかったからバラの買った
オマケの有無も店によるんかな
0685Anonymous
垢版 |
2022/06/06(月) 16:27:17.65ID:3bNt1PqN
おまけの有無は営業ってか店に売場作り(陳列)をしに行く方の判断ですね
0686Anonymous
垢版 |
2022/06/11(土) 10:22:45.13ID:u6SjFssE
なんでザホップや琥珀ヱビスの様な美味いやつは、勿体つけて期間限定なんだ?
黒ラベルより数段上なのに。
0687Anonymous
垢版 |
2022/06/11(土) 17:38:56.12ID:lLElO3a1
商売上の都合と原材料の都合じゃない
0688Anonymous
垢版 |
2022/06/12(日) 22:08:13.62ID:q6rgBXED
ライフでザ・ホップ3缶ゲッツ♪
0689Anonymous
垢版 |
2022/06/18(土) 16:28:44.35ID:dPhPXAIt
>>669
ギフトセット 抱き合わせもホップ6缶も白6缶も近所のスーパー売り切れだ
スプリングバレー6缶は塩トリュフ付きツナ缶がおまけなのに全然売れてない
やっぱエビスだな
0690Anonymous
垢版 |
2022/06/18(土) 17:41:56.33ID:n5qSikLw
俺のところも抱き合わせしかなくてスルーしてたらホップ6缶も売られずにギフトセットが消えましたわ
ギフトクラスになるとヱビスみんな好きやな
0691Anonymous
垢版 |
2022/06/19(日) 10:19:59.79ID:ssW5MxZy
ザホップが美味すぎる
琥珀、黒ヱビス、ザホップでヱビス3強だな
0692688
垢版 |
2022/06/22(水) 13:05:54.36ID:ziJXKIp8
ライフに続いて、びっくりカメラのビック酒販で6缶パック1,350円でゲッツ♪
これで、9缶になった
鼻に抜ける香りがタマランチ
レスを投稿する