X



トップページバス釣り
1002コメント239KB

シマノリールスレ PART251

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0900名無しバサー
垢版 |
2020/02/04(火) 23:13:43.79
中古車は転売にならないですか?
0901名無しバサー
垢版 |
2020/02/05(水) 00:50:02.95
2軍のビッグベイト用のリールに19スコーピオンのHGをポチッといた。

巻き物用に19スコのノーマルギア
ビッグベイト用に19スコのHG
後はマットゲーム用に19スコのXGを買えば2軍ベイトリールはパーフェクト
0902名無しバサー
垢版 |
2020/02/05(水) 01:11:49.19
世界一どうでも報告
0903名無しバサー
垢版 |
2020/02/05(水) 01:21:57.65
銀メタおやじのどうでも報告
0904名無しバサー
垢版 |
2020/02/05(水) 03:15:38.64
>>901は福岡の汚れ銀メタ病人
0905名無しバサー
垢版 |
2020/02/05(水) 05:15:52.57
>>895
転売する前提なのが意味わかんね
転売にかける時間あったら釣りにいけよ結局時間無駄にしてるだけじゃん
服なんてブランド物買っても別に転売しねえし
結局時間損してるからな
0907名無しバサー
垢版 |
2020/02/05(水) 07:43:37.72
お得術もっと教えてや
手間かからんやつ
0909名無しバサー
垢版 |
2020/02/05(水) 09:16:30.57
2軍は使いもしないスコスコスコで決めてまんねんw
0911名無しバサー
垢版 |
2020/02/05(水) 18:17:23.49
取り扱いスコーピオン買ってれば安定
0912名無しバサー
垢版 |
2020/02/05(水) 20:09:39.17
とりあえずと書きたかったのか?
スマホ普及以降こういう訳分からん誤字直す気もなく書き込む奴増えてイラつくわ
0913名無しバサー
垢版 |
2020/02/05(水) 20:56:06.92
実際2軍って使う?やっぱり1軍のが良いわっていう確認用?
0914名無しバサー
垢版 |
2020/02/05(水) 21:17:58.90
モデルチェンジの周期の予想でいいので
カルカッタコンクエストっいつモデルチェンジしますかね?お願いします
0916名無しバサー
垢版 |
2020/02/05(水) 21:39:54.68
カルコンより銀カルのモデルチェンジの方が待ち遠しい
0917名無しバサー
垢版 |
2020/02/05(水) 22:25:26.30
>>913
冬になったらメインのリールをメンテし出すからその間は予備のリール使うかなあ、
メインのリールを12月ぐらいからOHしてメインのリールを次に使うのは翌年の3月ぐらいから。
予備のリールは2-3年に1回だけOHする
0918名無しバサー
垢版 |
2020/02/05(水) 22:36:00.53
リールぐらい自分でメンテしろよ
0919名無しバサー
垢版 |
2020/02/05(水) 22:37:15.35
>>915
結構先になりそうなんですね
ありがとう
0920名無しバサー
垢版 |
2020/02/05(水) 23:13:07.34
>>918
え、棚とかDIYしちゃうタイプ?
プロに金払って任せたほうがよくね?
0921名無しバサー
垢版 |
2020/02/05(水) 23:16:19.90
>>920
急に棚とかアスペはスルーしますわ
さようならーリールもメンテできないカスw
0922名無しバサー
垢版 |
2020/02/05(水) 23:39:04.63
バラして汚れとってグリスアップオイルアップするだけだぞ
最初はハードル高く思うかもしれんけどドライバーとレンチありゃ出来るんだから。
意外とギアよりベアリングが死んでゴロついたりとかメーカーメンテより遥かに安く修理できたりもするし
0923名無しバサー
垢版 |
2020/02/05(水) 23:57:01.85
押し付ける必要無いだろ
時間が勿体ないと思う人も居る
0924名無しバサー
垢版 |
2020/02/06(木) 00:12:49.20
俺機械音痴なんすわぁ
元に戻せなくなる自信ある
0925名無しバサー
垢版 |
2020/02/06(木) 00:22:49.18
リールメンテは割と適当にやってもパーツ無くさなければなんとかなる
0927名無しバサー
垢版 |
2020/02/06(木) 01:02:39.32
>>926
ベイトしかやったことないけど、
とりあえずバラしてグリスアップオイルアップするだけじゃん?
ムズいのは組み立てだけど、パーツなくさければなんとかなるやん?
グリスアップは部品に合わせたもの買って使えばいいじゃん?

慎重にやれば適当でもいけるじゃん?
0928名無しバサー
垢版 |
2020/02/06(木) 01:11:51.77
それをするかしないかは個人の自由であって、やりたい人はやればいいのよ、道具に愛着も湧くし。
0929名無しバサー
垢版 |
2020/02/06(木) 02:16:50.18
グリスの種類や量にこだわりがあるなら自分でやるしかないけどそうじゃないなら3000円くらい払って任せる方が妥当
餅は餅屋に任せてその時間有意義に使った方が「コスパ」高いですよ
0930名無しバサー
垢版 |
2020/02/06(木) 02:47:09.33
趣味にコスパとか言い出しちゃう人って…
0931名無しバサー
垢版 |
2020/02/06(木) 04:23:20.48
「冬になったらメインのリールをメンテ出すから…」
「リールもメンテできないカスw」
「できるけどプロに任せた方がコスパいい」
「趣味にコスパとか言い出しちゃう人って」

うーんオーバーホールが趣味の人って会話不能なんだな
0932名無しバサー
垢版 |
2020/02/06(木) 04:25:45.16
シマノリールスレって釣りが趣味の人じゃなくリールメンテが趣味の人のスレだったとは知らなんだ
お邪魔しました
0933名無しバサー
垢版 |
2020/02/06(木) 04:32:29.34
>>918
うむ、メインのベイトリールは冬季に自分でOHしてるよ。
OHしたベイトリールは春まで封印、その間は予備のベイトリールで遊んでる
0934名無しバサー
垢版 |
2020/02/06(木) 04:34:45.40
>>923
>>929
ハイシーズンにOHするわけじゃないからなあ、シーズンオフの時間を持て余す冬なんて暇な時が多いし。
冬なんて気分が乗ったら釣りに行くがそれ以外はパチンコ屋行くかリールのOHするぐらいしかする事がないw
0936名無しバサー
垢版 |
2020/02/06(木) 06:46:00.82
釣りだけに時間を使えるなら自分でやってもいいけど
家にいるときはギター優先だからあまり時間のかかるメンテはしたくないな
0937名無しバサー
垢版 |
2020/02/06(木) 06:48:34.80
>>935
何処がどう民度が低いか詳しく言ってみw
0939名無しバサー
垢版 |
2020/02/06(木) 07:43:17.11
>>931
たったそれだけのコメントでオーバーホールが趣味って決めちゃうってアスペ丸出しじゃん
0940名無しバサー
垢版 |
2020/02/06(木) 07:48:42.72
リールのメンテも含めて趣味の人もいるんだからその人にメンテ預けたほうがコスパいいよって言ってもそりゃ噛み合わないわ
0941名無しバサー
垢版 |
2020/02/06(木) 07:48:43.16
冬は大して釣れないから釣りに行かないしどうせ暇だから自分でオーバーホールしてみよっかなーー
ってだけのお話。
一年中同じペースで釣れる魚なら俺もメーカーにメンテ出すな
0942名無しバサー
垢版 |
2020/02/06(木) 07:51:47.02
ロッドやリールそれとルアーとかを2軍とかって言ってるのキモいんですけど
0943名無しバサー
垢版 |
2020/02/06(木) 08:03:17.20
OHまでいかなくても、オイルの吹き付けくらいは2、3回釣りに行くたびにやるよね?
俺の場合はそのまま勢いで全部ばらしちゃう
0944名無しバサー
垢版 |
2020/02/06(木) 08:05:18.51
しくじって水ポチャしたときにはOH出すわ
0945名無しバサー
垢版 |
2020/02/06(木) 08:05:52.37
やらないよ。リールよりラインのチェックや針先の点検を優先している
0946名無しバサー
垢版 |
2020/02/06(木) 08:08:26.70
シールドされてないベアリング使ってる人はちゃんと釣行毎にオイル刺してるか?
0947名無しバサー
垢版 |
2020/02/06(木) 08:09:26.16
持ってる数とスタイル次第だろ
岸から一台のリール酷使してるなら自分でやったほうがいいし、機械いじりが趣味の人も居るし
ボートとかで同じリール複数台並列なら順次外に頼むとかしないとメンテで釣行時間や釣行前の休息時間削られたら本末転倒だし
0948名無しバサー
垢版 |
2020/02/06(木) 08:32:59.24
したのさんがリールメンテなんか要らないっていってたから
0949名無しバサー
垢版 |
2020/02/06(木) 09:03:38.22
以前OHに出したら巻きが重く感じたんで自分で開けたらグリスがごってりって
事があった。まあシマノなんだけどさw

それ以来、自分でOHするようにしている。慣れたら簡単だしね。
0951名無しバサー
垢版 |
2020/02/06(木) 09:41:03.69
>>945
そんなのいちいち書かなくても当たり前やん
0952名無しバサー
垢版 |
2020/02/06(木) 09:41:38.71
アンタレスとかスティーズはOHムリだしイヤだわw
価格帯で言うとメタまでならやるけど台数増えちゃって面倒くせぇ
0954名無しバサー
垢版 |
2020/02/06(木) 10:00:51.38
シマノリール使ってるから分かるけどな
昔から釣りは程々でリール弄りと
飛距離が出た!とか言うユーザーは多い
0955名無しバサー
垢版 |
2020/02/06(木) 10:11:23.49
しかし楽しみ方は人それぞれ
まあええやん
のんびり楽しんだらええのよ
野池も琵琶湖も好きにやれや
堅苦しいこと言わんと
ちょうどええあんばいでやろうや
0956名無しバサー
垢版 |
2020/02/06(木) 10:12:49.27
シマノ勝ち
0957名無しバサー
垢版 |
2020/02/06(木) 10:13:41.11
>>953
まだこんな事言ってる馬鹿いてるんだw
情弱ってこんなレベルのアホなんだ
0959名無しバサー
垢版 |
2020/02/06(木) 10:21:32.74
>>948

179(1): 02/11(土)21:01 AAS
もうVHSの再生が出来ないから確認出来ないけど98年か99年のラッキークラフトのビデオでこの人がバスをランディングする際にタックルを水没させて
「アカん。ロッドがどっかいってもうたw」
とかやってるシーンがあったな
向こうは面白いと思ってビデオに入れたんだろうけどタダでタックル貰って粗末に扱って見てて気分悪かったわ
192: 02/12(日)10:02 AAS
>>179

せやけど己の身銭でこうたリールはこっそりメンテさせてもろとるさかいになw

ガッハッハッハッハ!!!
0960名無しバサー
垢版 |
2020/02/06(木) 10:26:42.02
2軍タックルって書くのが駄目なら
メインのボート用
年数回程度の陸っぱり用とかでええか?
0961名無しバサー
垢版 |
2020/02/06(木) 10:35:10.52
バラして説明書通り見ながら組んだらカタカタ変な音鳴りだすし結局オーバーホールに出したわ 機械音痴はプロに任せる方がいい
0962名無しバサー
垢版 |
2020/02/06(木) 11:19:14.88
機械音痴って釣り下手そう
0963名無しバサー
垢版 |
2020/02/06(木) 11:38:09.26
>>953
娯楽に溺れてサーセンwww
0964名無しバサー
垢版 |
2020/02/06(木) 11:38:34.61
>>958
ため池な
0965名無しバサー
垢版 |
2020/02/06(木) 11:39:06.04
>>962
友蔵氏は機械音痴だけどアマチュアアングラーの頂点に上り詰めたぞ?
0966名無しバサー
垢版 |
2020/02/06(木) 11:41:55.93
見た目キモくても凄いAV男優もいるからそんな機械音痴=釣り下手とは限らない
0967名無しバサー
垢版 |
2020/02/06(木) 11:49:39.14
マウントトリタガリーはほんと隙がないな
0968名無しバサー
垢版 |
2020/02/06(木) 12:04:10.95
器用なやつは何やらしても上手いし
不器用なやつは何やらしてもセンス無いよ。
機械だけ苦手とか現実ありえんだろ。
0970名無しバサー
垢版 |
2020/02/06(木) 12:12:31.09
ディーラーで値切るのは苦手だが運転はうまい
0972名無しバサー
垢版 |
2020/02/06(木) 12:14:09.50
>>968
なんもでけへんけど釣りだけ上手い(上手かった)下野正希を悪く言うな
0973名無しバサー
垢版 |
2020/02/06(木) 12:14:26.94
>>969
器用な人自動ブレーキの前にブレーキする
不器用な人自動ブレーキない車で事故して死ぬ
0974名無しバサー
垢版 |
2020/02/06(木) 12:15:53.29
>>968
そいつはな、機械音痴じゃなくてなんにもできないやつなんだよ
ただ、釣りだけはバツグンにうまい
0976名無しバサー
垢版 |
2020/02/06(木) 12:37:09.47
機械音痴は釣り下手とか極端にもほどがあるわw
ヘラ師に謝れよw
0978名無しバサー
垢版 |
2020/02/06(木) 12:49:35.88
自分でOH出来ないならリール買うなよ
0985名無しバサー
垢版 |
2020/02/06(木) 13:14:34.55
オバホなんて誰でも出来るだろうけど時間の無駄なんだよね。お金と時間との相談だよ
0986名無しバサー
垢版 |
2020/02/06(木) 13:48:54.01
釣られすぎだろ
釣れないくせに
0987名無しバサー
垢版 |
2020/02/06(木) 13:51:27.34
自分でやれば一時間で終わるのに何で金かけて1週間も預けてOHするんだ
金と時間の無駄遣いはどっちだ?
0988名無しバサー
垢版 |
2020/02/06(木) 13:59:08.86
リールメンテが出来ること以外に取り柄がない
0991名無しバサー
垢版 |
2020/02/06(木) 15:42:48.71
リールメンテ以外に取り柄がないwどこにいるんだよそんなやつ
0992名無しバサー
垢版 |
2020/02/06(木) 16:07:31.89
逆に会ってみたいわ
どんな人生歩んでるんだよ
0993名無しバサー
垢版 |
2020/02/06(木) 16:11:36.72
例年通りなら来週からスピニングのOHキャンペーンだよね?
0994名無しバサー
垢版 |
2020/02/06(木) 16:28:40.20
ここでリールメンテだけが取り柄の人の登場だぁ
0996名無しバサー
垢版 |
2020/02/06(木) 18:14:37.22
最近どのスレも極論でしか語れないやつ増えたよな
0997名無しバサー
垢版 |
2020/02/06(木) 18:37:45.61
>>987
どやるわりに
1台1時間もかかんのかよw遅いよ普通20分くらいやろ。その20分も面倒なんだけどな
0998名無しバサー
垢版 |
2020/02/06(木) 18:43:33.27
ほらーオーバーホールオークションまで始まっちゃったじゃん
リールメンテの話はこれだから駄目なんだよ
1000名無しバサー
垢版 |
2020/02/06(木) 19:23:47.95
1000ならオーバーホールできないやつは釣り下手
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況