トップページバス釣り
1002コメント284KB
【ito】Megabass総合スレッド26【デストロイヤー】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しバサー (スップ Sd92-Kr2K [49.97.104.211])
垢版 |
2019/08/25(日) 16:18:37.05d
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
公式HP
http://www.megabass.co.jp/site/

前スレ
【ito】Megabass総合スレッド24【デストロイヤー】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/bass/1481948651/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
【ito】Megabass総合スレッド25【デストロイヤー】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/bass/1546771706/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0800名無しバサー (ワッチョイ 9be3-GttG [60.57.113.227])
垢版 |
2020/06/02(火) 01:08:46.450
ベタつくのキモいよな
0803名無しバサー (ワッチョイ 26e3-bzGS [119.229.216.218])
垢版 |
2020/06/02(火) 10:34:53.820
リコール?
0804名無しバサー (ワッチョイ 7e57-RNmV [153.193.199.67])
垢版 |
2020/06/02(火) 14:22:40.790
>>792
買っちゃえば

俺もデスは初代とヘッシホッグ以降使わず、ブラックレーベル、ワーシャやサイドワインダー、スティーズ、アドレナ、ゾディアス、ロードランナー等々転々としてたけど今回のデスは久しぶりに中坊の頃に戻ったような気にさせてくれる竿だったわ
0805名無しバサー (ワッチョイ 7f7c-g/H5 [123.254.52.155])
垢版 |
2020/06/03(水) 05:30:16.460
>>797
調べたら無水エタノールってのが良いみたいだけど、コロナの影響か知らないけど近所の薬局では売切れだった
0806名無しバサー (アウアウウー Sa47-aNL8 [106.128.57.185])
垢版 |
2020/06/03(水) 19:01:06.57a
Xバイツ、ダークスリーパー、ベアリングダウン
この3機種で悩むわ
0807名無しバサー (ワッチョイ cf57-NlfJ [153.193.199.67])
垢版 |
2020/06/03(水) 23:02:32.280
>>806
ベアリングダウンはいつの? 
てか三本買えば?笑
0808名無しバサー (ワッチョイ cf9a-7Fxb [153.210.223.2])
垢版 |
2020/06/04(木) 06:11:33.520
新型にF5-510Xは無いのか…
0809名無しバサー (アウアウウー Sa47-BpET [106.130.212.92])
垢版 |
2020/06/04(木) 12:08:25.52a
>>808
そんな古臭い竿俺とお前しか買わへんで
0810名無しバサー (ワッチョイ a37d-oR0t [164.70.199.60])
垢版 |
2020/06/04(木) 12:49:34.030
F3-59
F5-510
F7-711
俺のメイン所がことごとくディスコンされててつらい
0811名無しバサー (ワッチョイ a3b8-f6iC [126.243.59.185])
垢版 |
2020/06/04(木) 14:24:20.900
711が無いだけで73はあるんやろ
0812名無しバサー (ワッチョイ a3b8-f6iC [126.243.59.185])
垢版 |
2020/06/04(木) 14:26:47.990
F2–61Xてやつも無かったかな
0814名無しバサー (ワッチョイ cf9a-gIfp [153.210.93.144])
垢版 |
2020/06/05(金) 10:28:00.720
ゴーテンみたいなオカッパリが買ってくれなさそうな番手は削られていくのかね
0818名無しバサー (ササクッテロ Spe7-Z4cg [126.33.142.148])
垢版 |
2020/06/05(金) 16:29:21.27p
>>816
同感です。
0820名無しバサー (ワッチョイ 6fe3-BpET [119.229.216.218])
垢版 |
2020/06/05(金) 18:48:05.420
>>816
中途半端な廉価機種ばっかりじゃねぇ
ガチの6マンくらいのハイエンドパックロッドがほしいんよ
0822名無しバサー (アウアウカー Sa27-xgMe [182.251.64.5])
垢版 |
2020/06/05(金) 19:43:57.08a
ゾディアス、エクスプライド、ブラックレーベルとか入門〜ミドルあたりのマルチピース全然売れてないよね
ガチのハイエンド…とまではいかないけどトライザは竿のスペック的にはまあまあ良かったでしょ それも近所の店を見る限り入荷してから一本も売れてない
唯一売れているように見えるのはツララのパックロッド。あそこは旅とかキャンプと結びつけてパックロッド売ってそれがまあまあ当たってる
ツララは全体的にどれも重くダルいブランクスだけど、なんとなく耐久性ありそうだから3〜5ピースにして乱雑に運んでも大丈夫そうだし(そういう印象ね。その印象で選択している部分もあると思う)
もし仮にメガバス含めバスロッドメーカーがハイエンドのキンキンでカンカンのブランクスで同じような3〜5ピースのパックロッド作っても個人的にはなんか怖いわ 持ち歩けるのが売りなのに持ち歩くのが怖いという矛盾が起こりそう。
大元にはバスロッドは1ピース、せめてグリップジョイントっていう概念が根強いから売れんのだろうけど
0825名無しバサー
垢版 |
2020/06/06(土) 09:19:12.33
>>824
DEEP-X200は、多分GGビリーマックスで間違いないよ

GPビリーマックスは、激レアカラー
GGの方は、通常色だったと思う

今となっては、道具としては昔の良く釣れるGGの方が貴重かもね

X70の方は…これなんだっけなぁ
20年ぐらい前に、よく売れ残ってたカラーだよ、これ
テネシーシャッドとかのパール系?

記憶曖昧で、間違ってたらごめん
0828名無しバサー
垢版 |
2020/06/06(土) 11:07:52.92
>>827
あ、それだ!
SGテキーラシャッドだったかな
この色は、よく売れ残ってて買える事が多かった思い出

モヤモヤしてたのがスッキリした&カラー名が懐かしいですね
教えてくれてありがとう
0829名無しバサー
垢版 |
2020/06/06(土) 11:10:08.19
初期がテキーラ、その後テキーラシャッドになったりもあった気がします

タナゴカラーもDEEP-X100だとGGタナゴンになってたり
メガバスのカラー名は、お茶目な部分もあって面白かったですね
0831名無しバサー (ワッチョイ 7fb8-bpCu [221.19.110.141])
垢版 |
2020/06/06(土) 21:13:21.010
ビリーマックスは最近リスペクトカラーで復刻されてたね
初期のビリーは緑系カラーが細分化されていくうちに消えてしまったカラーだね
子供の頃はV3のビリーマックスとかエンドマックスが
発売日並んでやっと買えたくらいの人気だったな
0834名無しバサー
垢版 |
2020/06/07(日) 02:57:07.84
>>831
復刻されてたのはGPビリーマックスだったけど
GGの方も復活して欲しいですよね

旧仕様のアルミ蒸着系、GG全般、また選べるようにして欲しい
0835名無しバサー (ササクッテロレ Spe7-Z4cg [126.247.198.232])
垢版 |
2020/06/07(日) 09:02:06.73p
管釣り場から逃げ出したアマゴが海まで来ててこんな体色になってたの思い出した。
0837名無しバサー (ワッチョイ a37d-oR0t [164.70.199.60])
垢版 |
2020/06/07(日) 17:26:10.330
でもポップXって道具選ぶんだよなぁ
0839名無しバサー (ワッチョイ 73f5-XN2m [114.159.171.133])
垢版 |
2020/06/07(日) 19:20:01.610
>836だけど、大抵ピンスポットのワンアクションで食わせてるな。宣伝する気無いんだけど他のポッパーだと駄目なんだよ、マジで。なんだろね、毛?ww
あ、あとオイカワ♂だった…メガって親族に関するネガティブな噂があったよね
0842名無しバサー (ワッチョイ a3b8-f6iC [126.243.33.28])
垢版 |
2020/06/07(日) 21:45:08.750
全ラインナップでは無いけど
良いルアーはあるな
0845名無しバサー (ワッチョイ a3b8-f6iC [126.243.61.216])
垢版 |
2020/06/07(日) 22:50:25.100
ショートロッドを作って欲しいな
理由は作るメーカーが少なくなったし
510X過去に作ったメガバスなら
良いのを作ってくれそう
0847名無しバサー (アウアウウー Sa47-3kcC [106.154.137.208])
垢版 |
2020/06/08(月) 08:08:56.74a
スプリットリングが細すぎなんだよね。水面をスキップする衝撃でリングが伸びて吹っ飛ぶ。
一つや二つじゃないよ 5個全部伸びた。
そのことをメーカーに伝えたけど対策していないみたい。
使うならスプリットリング交換しておいた方が良いよ。
0848名無しバサー (ワッチョイ 7fe8-uikQ [123.227.41.7])
垢版 |
2020/06/08(月) 10:05:16.930
シマノの出してた巻きジグの代わりに使ってる適度に釣れる
基本オープン及びウィードエリアのただ巻きからのポケットフォーリングで使ってるカバーには他社カバージグ系を使ってる
0850名無しバサー (アウアウウー Sa47-aNL8 [106.128.62.85])
垢版 |
2020/06/09(火) 10:14:05.31a
ヴァルキリーってどんな感じ?
0855名無しバサー (アウアウカー Sac7-gJsL [182.251.74.126])
垢版 |
2020/06/12(金) 18:19:36.50a
ブランニューデストロイヤースピニング買ってちょっと釣りしてきたけど、このリールシートはすごいわ
手の平から伸ばした指先まで雑感がない 親指のポジションも絶妙なクビレ部分にハマる
こういう仕事こそ伊東さんらしいと思うわ
0856名無しバサー (ワッチョイ ff44-eL2q [61.21.137.236])
垢版 |
2020/06/13(土) 19:53:14.080
トライザのF7はまだかー
0859名無しバサー (ワッチョイ ffb8-+Do1 [221.19.110.141])
垢版 |
2020/06/13(土) 23:35:57.830
>>855
何買ったの?
リールシート部はメガバスのは間違いなくいいんだけど
NEWデスはセパレート部分が長すぎて不格好なので躊躇してる
F6-65X買ってよければメインも入れ替えようかな
0860名無しバサー (アウアウカー Sac7-Xe4V [182.251.72.251])
垢版 |
2020/06/14(日) 00:39:00.21a
>>859
f3-611xs
エンド部がやたら小さいから長く見えるっていうのはあるね。俺は好きだけど
前モデルデスがそうだったか忘れたけど(発売後買ってすぐに売った)、今回のスピニングはSIC-Sリングだし、グリップもよく出来てると思う
ブランクスは前モデルのほうが粘りがありそう 今回のブランクスはカラカラのカンカンのやつですわ
0862名無しバサー (スップ Sd1f-N7sJ [49.97.97.207])
垢版 |
2020/06/15(月) 03:28:33.58d
i-wing fryの予約って瞬殺だった?
0864名無しバサー (ワッチョイ 0350-X/Pz [58.189.185.219])
垢版 |
2020/06/17(水) 09:38:01.540
i-wing135とヴァタリオン使い込んで思ったんだけども
最近のメガバスの塗装というか表層部のコーティング弱くね?
フックサークルが付くよりも塗装がペラペラ捲れてくるのが半端無いのよね
コストカットの影響なのかな?
0866名無しバサー (ワッチョイ dfc6-9GZV [220.216.17.69])
垢版 |
2020/06/18(木) 23:48:13.420
>>864
アクションを重視した結果です。
0867名無しバサー (ワッチョイ 87b8-f3e5 [126.140.141.34])
垢版 |
2020/06/19(金) 01:53:19.340
最近のメガバスルアーは
背中に製造年やモデル名は
書いてないではないかな
0871名無しバサー (ササクッテロル Sp27-9GZV [126.236.220.210])
垢版 |
2020/06/19(金) 12:57:00.30p
>>869
このマムシカラーなかなかいいよね。
0872名無しバサー (アウアウウー Saa3-hUNT [106.128.57.246])
垢版 |
2020/06/19(金) 15:07:26.38a
デストロイヤーって高弾性?
0873名無しバサー (アウアウエー Saea-UEMM [111.239.36.119])
垢版 |
2020/06/19(金) 15:26:08.80a
>>871
巳年に出されたジャイアントドッグエックスのマムシはメガバスルアーの中で一番かっこいいよ。
今回の2020JAPANとマムシはオリンピック記念カラーみたいだもんだからここ数年で一番価値出るカラーになるだろうな。
なんで2020にマムシかはわからんがマムシカラーは社長が一番好きなんだろう。たぶん。
0875名無しバサー (ワッチョイ bfe3-zpWz [60.57.113.227])
垢版 |
2020/06/21(日) 22:02:20.010
>>864
下のコメにもあるようにアクションを重視したからだと思うよ。
村上晴彦が言ってたけど、コスメやコーテイングを厚く塗ると
ロッドのアクションがスポイルされて狙ったアクションが出ないそうだ。
本当は何もコーテイングしないのが1番良いらしいが、そうも行かないので
何通りかの試作品を作って選んでるって言ってた位だからコスメやコーティングは
必要最低限にしたと思われ。
0876864 (ワッチョイ 0350-X/Pz [58.189.185.219])
垢版 |
2020/06/21(日) 23:44:48.590
>>875
情報有難う ジョイント部の接触による傷やキャスト時のフックによる傷が良く付くので気になっていましたが納得。
剥がれた所はトップコート辺りで補修してみることにします。
0877名無しバサー (ワッチョイ dfc6-9GZV [220.216.17.69])
垢版 |
2020/06/22(月) 07:42:40.850
BWの虫竿触ってみたらかなり良さげでした。
HLSもリールシートも心地良いですね。特にリールシートが。
0878名無しバサー (ワッチョイ d657-i315 [153.193.199.67])
垢版 |
2020/06/22(月) 22:49:48.920
>>872
と、思うよ
5dとかいう特殊な、製法で作られてるとか‥
只、トン数は知らん
が使った身から言わしてもらうとあの感度の良さは高弾製かと
ちなみに神デスのXバイト、ホントにいい
スティーズのファイアウルフをアップデートしたような竿だね
只、1オンス以上のプラグはフルキャストするにはちょっと怖いのでもう少し竿が馴染んだら試そうと思ってます。
てかマッドブルも欲しい
0879名無しバサー (ワッチョイ d657-i315 [153.193.199.67])
垢版 |
2020/06/22(月) 22:56:03.830
>>91
これよりレアリスのリグルクローラーの方が釣れる。
メガバスもフリックやらこの手のミミズ系の釣れ筋ワーム出してくれんかな。
ニードルクローラーもトーナメントクローラーも俺的にはちょっと動きが古臭いというか‥
0880名無しバサー (ササクッテロレ Sp27-pCua [126.247.222.72])
垢版 |
2020/06/23(火) 00:46:31.16p
TKツイスターjrを3色と、小さいグリフォン買ってみた。

初めてのメガバスルアー

東海の超ハイプレッシャーリザーバーで通用するかな??
0881名無しバサー (アウアウウー Saa3-hUNT [106.128.56.165])
垢版 |
2020/06/23(火) 06:54:06.73a
>>878
Xバイツの購入で悩んでるのですがエクストラファーストテーパーなので完全にボトム用なのでしょうか?
スピナべ、チャターなどが使えれば購入したいと思ってます
0884名無しバサー (ワッチョイ 8b57-OV9u [153.193.199.67])
垢版 |
2020/06/24(水) 00:16:06.410
>>881
共に3/8oz迄なら使えるよ
1/2迄くるとちょいにキツイけどやれんことはない。
ノリーズの快適にシャローロールは巻けたしスーパースローロールでもまぁ許容範囲。
エクストラファーストっていってもありがちなベリーが仕事しない系ではなく一応ティップからベリーにいい塩梅で曲がってくれるから以外と応用性広い
クランクならイヴォーク3.0ぐらい迄なら余裕
まぁ、出来る範囲かな。
4.0はちょっと勇気いるよね
重めの巻物ならカタログ見る限り俺も追加購入迷ってるマッドブルが宜しいかと
もしくはダークスリーパー
これは店で触ったところダイワが最近良くやってるティップ硬めなレギュラーテーパーて感じなのでパワーフォースはXバイツより下なのに硬く感じるね
とりあえずXバイツ買っとけ
いい竿だし 通販でも次第に売り切れてってるから
0885名無しバサー (ワッチョイ 8b57-OV9u [153.193.199.67])
垢版 |
2020/06/24(水) 00:18:38.490
>>883
そして動きがいい
メガバスはソフトルアーに力いれないどころか廃盤にしてってるのがなぁ
イチジクとか‥ハゼドンとか‥
昔ハゼドンのXマスツリーカラーてのがオイカワ♂ぽくて良く釣れた
0886名無し募集中。。。 (ワッチョイ 05b8-PKxn [126.163.150.66])
垢版 |
2020/06/24(水) 00:42:20.160
ベイトの510が復活して欲しいな
0887名無しバサー (アウアウウー Sab9-Y2WL [106.128.62.101])
垢版 |
2020/06/24(水) 07:45:19.66a
>>884
ありがとうございます
現在f5st-611x7使ってて買い替えしようと悩んでいて似たようなスペックのロッドを探してました
0889名無しバサー (オッペケ Sr11-F/EN [126.208.200.206])
垢版 |
2020/06/28(日) 10:36:53.48r
かうんたーくろっくわいず www
0890名無しバサー (ササクッテロラ Sp11-9u/w [126.193.127.106])
垢版 |
2020/06/29(月) 15:30:17.01p
iwing fly使えそうだけど
遅れてれるというか
レゼルブのパクリかな
なんかこうイマイチだな
0891名無しバサー (ワッチョイ 05b8-PKxn [126.140.242.244])
垢版 |
2020/06/29(月) 16:25:39.240
キャツキルとかパガーニとか
外国に元からある名称をパクる辺りは
さすがやなと思うけど
日本人が外国人から反感を買うから
やめた方が良いと思う
0893名無しバサー (ササクッテロラ Sp11-9u/w [126.193.127.106])
垢版 |
2020/06/29(月) 16:56:52.90p
昔から見た目のリアルさだけで
頭がカラッポだな
0895名無しバサー (ササクッテロラ Sp11-9u/w [126.193.127.106])
垢版 |
2020/06/29(月) 22:57:40.41p
ポップX発売から20年以上たつけど
ルアーが進化した気がしない
0896名無しバサー (ササクッテロラ Sp11-9u/w [126.193.127.106])
垢版 |
2020/06/29(月) 22:59:22.93p
メガバスルアー
0897名無しバサー (ワッチョイ 05b8-PKxn [126.140.208.87])
垢版 |
2020/06/29(月) 23:12:32.070
>>895
屁理屈つけて元からある製法や
技術を難しい事の様に言ってる
からですよ
ブーム時は僕も踊らされてて
抱き合わせやプレミア価格で
ルアー買ってましたが
当時のカタログ見たら元々
ある技術を小難しい言い方で
さも凄い事の様に言ってるだけ
だと分かりましたので
当時は伊藤社長に洗脳されてたん
だなと思いました
0898名無しバサー (オッペケ Sr11-p33T [126.208.194.207])
垢版 |
2020/06/30(火) 00:48:16.83r
初期のPOP Xって価値あるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況