X



トップページバス釣り
1002コメント225KB
【ビッグベイト・スイムベイト総合】 Part.4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0436名無しバサー
垢版 |
2018/12/19(水) 22:54:09.66
トビキチのボトムスイムでの琵琶湖以外の釣果が知りたいわ、霞とか。
0437名無しバサー
垢版 |
2018/12/19(水) 22:58:15.78
そもそも関東でトビキチ売ってるんやろか
0438名無しバサー
垢版 |
2018/12/19(水) 23:40:37.82
>>434
河口湖での釣果をアップするのは…






君だっ!
吉報を待つ
0439名無しバサー
垢版 |
2018/12/20(木) 00:23:47.86
河口湖って夜釣りしていいの?
0440名無しバサー
垢版 |
2018/12/20(木) 15:00:58.18
トビキチでオカッパリ昨日67センチだとよ。インスタで見た
0442名無しバサー
垢版 |
2018/12/20(木) 16:28:54.37
写真の指が詐称するサイズに対して大き過ぎ。
ソルトでよくあるサイズ詐称の撮り方。

やり方
https://i.imgur.com/OhxbObq.jpg
https://i.imgur.com/bGwu6fU.jpg

ほぼ間違いなく腹のところでメジャーを折り込んで
サイズの詐称しとる。
秤だけの写真といい、超絶嘘臭い。糞野郎。

とにかくメーカーとしてもテスターとしても名をあげたいやろな。
スナップより単価の高いもん売りまくらにゃw

ボンバダの連中がここでステマしてるのは
0443名無しバサー
垢版 |
2018/12/20(木) 16:30:19.75
間違いない!(創価芸人っぽく)
0444名無しバサー
垢版 |
2018/12/20(木) 16:33:51.23
まともにサイズ計測するんなら、メジャーを魚体の下に敷く意味がない。
0445名無しバサー
垢版 |
2018/12/20(木) 16:38:47.07
サイズ詐称の写真がバレるのは「指の大きさ」
ソルトではそれを避けるためにフィッシュグリップを突き出して
フィッシュグリップさえも写らないように細工する

今回はモロバレ
ジャンプライズでサイズ詐称の研修し直してくるべき
0446名無しバサー
垢版 |
2018/12/20(木) 17:32:23.65
ビッグベイトって、TV放送やDVDでは、良く釣れてるけど、実際はどうなの?
(放送ではほとんどがボート釣りですね)
youtuberが「ビッグベイト縛り」とか挑戦して大苦戦してるけど・・・
(youtuberはほとんどが陸っぱりですね)

陸っぱりのビッグベイトで釣れる時期とか、条件とは何なんでしょう?
0447名無しバサー
垢版 |
2018/12/20(木) 17:49:01.35
夜 大場所への流れ込み 回遊の大型狙い 他に人がいない
0448名無しバサー
垢版 |
2018/12/20(木) 18:00:24.11
>>442
これ同じの持ってるけど板メジャーやからおりこめないしトビキチのサイズからして間違いないとおもうで
0450名無しバサー
垢版 |
2018/12/20(木) 18:09:18.75
いいサイズだとは思うけど、写真の撮り方と夜釣りはなあ

夜釣りする奴が増えて地元とトラブルになったら、こいつどう責任取るつもりやろ
どんどん加速度的に釣り場が少なくなってきてるのに

自分らは遠征組やから関係ないってかw
0451名無しバサー
垢版 |
2018/12/20(木) 18:10:52.57
トビキチの輪 っていうハッシュタグがついてる時点でボンバダのステマだ罠
0452名無しバサー
垢版 |
2018/12/20(木) 18:49:07.61
>>446
自分琵琶湖オンリーだから他は知らんけど2ozクラスのやつなら普通に釣れるよ。リップ付きならデカいのしか釣れないクランクだよ。釣果もクランクとそんな変わらないと思う。もちろん小さいのが釣れにくいから数は減るけどね。
0453446
垢版 |
2018/12/20(木) 18:55:22.54
>>452
俺も琵琶湖ですが南湖専門です
大津周辺ですが、あまりビッグベイト使ってる人は見かけません
なので、北湖しか釣れないのかと思ってます
0454名無しバサー
垢版 |
2018/12/20(木) 19:41:25.75
北湖は南湖よりもっと釣れない
0455名無しバサー
垢版 |
2018/12/20(木) 21:49:38.83
>>453
自分も南湖東岸メインだよ。
ハイシーズンにネコソギやタイニークラッシュetcをクランクだと思って投げてたらそのうち釣れるよ。
個人的にはバスのいるトコよりエサ追い込むであろうトコを通すほうが食わせやすいかな?
0456名無しバサー
垢版 |
2018/12/20(木) 21:54:02.06
久しぶりにDUELのニンぶら淀川編を見た
昼間にニンジャスイマーで50うp釣ってたわ
ああいう動画があると投げる気が湧いてくるね
0457名無しバサー
垢版 |
2018/12/21(金) 09:20:37.37
>>455
ハイシーズンって冬の事?それとも梅雨頃の事?
0459名無しバサー
垢版 |
2018/12/21(金) 09:45:18.87
ネコソギ タイニークラッシュ ニンジャスイマー等 
真っ当なメーカーのそこそこ手に入りやすいブツで十分
暴利を必要以上に貪る製品に価値はない
「これだから釣れた」は小学校2年生まで
0460名無しバサー
垢版 |
2018/12/21(金) 10:30:09.20
>>459
まるでドブのような文章
0461名無しバサー
垢版 |
2018/12/21(金) 11:25:35.01
>>457
簡単なのは春〜秋の夕まずめ〜夜だと思うよ。
おかっぱだと5mくらい伸びる根掛かり回収器かウェーダー持っといてショートピッチで打ちまくればロストも怖くなく際どいトコ攻めれるよ。
0462名無しバサー
垢版 |
2018/12/21(金) 12:01:21.50
>>461
冬の責めかたを教えて欲しいなぁ
0463名無しバサー
垢版 |
2018/12/21(金) 12:19:10.63
>>462
諦めずに巻くことですよ。
0464名無しバサー
垢版 |
2018/12/21(金) 12:40:42.90
トビキチで67センチかースゲーなあ
0466名無しバサー
垢版 |
2018/12/21(金) 12:51:22.49
>>462
すません冬のビッグベイトゲームは苦手なんですわ。
今シーズンやりこんでヒントだけでも掴んでみる。
0468名無しバサー
垢版 |
2018/12/21(金) 14:29:08.73
指デカ過ぎ サイズがおかしいわ
0469名無しバサー
垢版 |
2018/12/21(金) 15:07:57.33
>>463
巻く、ってか打つ!の方が近くない?ビッグベイトの場合できるだけたくさんの場所に打った方が喰ってくる魚に出会える確率が上がるよね。
>>466
あたしもこの冬は頑張る!(笑)寒くてすぐめげるんだよね
0471名無しバサー
垢版 |
2018/12/21(金) 15:37:30.85
なんでわざわざage sage変えてキャラ一緒なんだよ
0472名無しバサー
垢版 |
2018/12/21(金) 19:29:00.49
このトビキチの画像見て小さいとか行ってる人ら眼科行った方がいいんじゃない?ルアーと比較したらデカイのまるわかりやし手と比較しても明らかデカイでしょこれ、俺もクラッシュとかネコソギでこんなん釣りたいわ。トビキチはごめんなさい、釣り方が合いません。
0474名無しバサー
垢版 |
2018/12/21(金) 20:47:49.34
トビキチのビッグウェーブくるな。 トビキチ持たずはバサーにあらず

トビキチぽっぴぷどーーー::
0475名無しバサー
垢版 |
2018/12/21(金) 22:15:21.79
>>452
それではここで一曲お聴き下さい♪ アフィ・レノンでハッピー自演


(ム´・д・) Happy Xmas がーくん

(ガ´・д・) Happy Xmas むしくん


♪ So this is 自演〜
0476名無しバサー
垢版 |
2018/12/21(金) 22:17:03.51
>>474
もう少し安けりゃもっと流行ってたように思う。良いルアーだと思うけど値段で敬遠するバサーが多い。根がかりしにくいとは言えどゼロじゃないんだろし、貧乏な俺には買えないww
0477名無しバサー
垢版 |
2018/12/21(金) 22:24:33.51
トビキチなぁ…

見た目がなぁ…

なんであんなナメた感じにしたんやろ…

元々があんまり売ること考えてなかったからかね〜
0479名無しバサー
垢版 |
2018/12/21(金) 22:35:01.10
見た目に拘ってるうちはいいの釣れないよ
0480名無しバサー
垢版 |
2018/12/21(金) 22:38:24.32
似たような中華系多連結ビッグベイトでも大して釣果変わらなさそう
0481名無しバサー
垢版 |
2018/12/21(金) 23:49:18.75
>>479
とは言えあんな目玉飛び出させてタラコ唇にする事も無いだろうにw
0482名無しバサー
垢版 |
2018/12/21(金) 23:53:05.28
>>478
同じやん!
0483名無しバサー
垢版 |
2018/12/22(土) 03:41:48.54
トビキチステマ自演うざすぎるな
よほど売れないんだろうな
0484名無しバサー
垢版 |
2018/12/22(土) 04:46:28.42
とびきちならタイニークラッシュでええわ
0485名無しバサー
垢版 |
2018/12/22(土) 05:08:01.02
>>481
ハゼどん
って知ってる?
0486名無しバサー
垢版 |
2018/12/22(土) 05:39:32.10
トビキチなら地元の釣具屋で20個ぐらい埃かぶってるぞ
0487名無しバサー
垢版 |
2018/12/22(土) 07:22:07.54
見た目に拘るなと言う割にブランドには異常に拘るのがバサー
0488名無しバサー
垢版 |
2018/12/22(土) 07:32:13.12
ブランドにこだわるのはバサーというより「日本人」なww
で、ブランドにこだわらずタックルを盗むのが「中国人」
バス釣り発祥を主張するのが「韓国人」
0489名無しバサー
垢版 |
2018/12/22(土) 07:49:30.40
韓国がバスフィッシングの起源主張し始めたら笑うわw

とはいえ日本にバスフィッシング教えたのは我々だとかはマジで言いそう
0490名無しバサー
垢版 |
2018/12/22(土) 07:57:53.33
アメリカにも言いよるできっと「バスは韓国原産で2000年前に韓国の皇帝が始めた」って
あいつら嘘を10回言ったら真実になるってガチで信じてるから
0493名無しバサー
垢版 |
2018/12/25(火) 17:57:15.00
>>488
不肖同死者健二 48歳。

自演の違いが分かる男

職業 アフィリエイター

「自演とコピペは俺のパートナーさ」
0494名無しバサー
垢版 |
2018/12/25(火) 22:56:29.43
リューギのディープトレーサー良さそうだな
まあダム湖とかフィールドは限られるだろうから局地的ヒットするかどうか
0495名無しバサー
垢版 |
2018/12/25(火) 23:53:39.70
ビッグベイトのロストが増えてメーカーウハウハだな
0497名無しバサー
垢版 |
2018/12/26(水) 11:32:37.25
似た用な事はラインでやってる人おったわ
0498名無しバサー
垢版 |
2018/12/26(水) 13:03:29.49
数年前にあれのショボいやつプラドコ系でなかった?
ヒロ内藤氏が解説してるのを見た気がするんだが
0499名無しバサー
垢版 |
2018/12/26(水) 14:28:31.51
カツ今江のSGプラスなんちゃらってペラついたルワー拾ったんだけど使う方がいい?捨てた方がいい?
ちょっと浸水しとるんやけれども
0500名無しバサー
垢版 |
2018/12/26(水) 14:33:52.03
特攻要員にすればいいじゃん
あるいは水抜き手術や改造の練習台にするも良し
まだ使えるルアーを捨てるって発想がよくわからないな
0501名無しバサー
垢版 |
2018/12/26(水) 14:55:59.03
ハンダゴテで穴あけてラトルでもいれようかな
OKやってみるわ
0502名無しバサー
垢版 |
2018/12/27(木) 11:15:54.28
タイニーで60でトビキチで55くらい?か、昨日の琵琶湖も良かったようで
0503名無しバサー
垢版 |
2018/12/27(木) 12:28:46.06
ベビーステルススイマー買おうと思ってるんだけど、琵琶湖(南湖)の陸っぱりで使えそう?
0505名無しバサー
垢版 |
2018/12/28(金) 00:31:52.50
>>502
タイニーもトビキチも持ってるけど釣ったことねー、
0506名無しバサー
垢版 |
2018/12/28(金) 20:50:51.31
藤木のスイムベイトいいよ
30台連発した
0507名無しバサー
垢版 |
2018/12/28(金) 20:53:26.57
フローティングのやつ?
0508名無しバサー
垢版 |
2018/12/28(金) 21:10:30.52
エバーグリーンのラストエース168とかいうスイムベイトはどう?
0509名無しバサー
垢版 |
2018/12/28(金) 23:29:58.46
エバーグリーン自体が落ち目
0511名無しバサー
垢版 |
2018/12/29(土) 00:05:02.94
>>507
そう。30台5本、1時間で。この時期ではすごいでしょ
0513名無しバサー
垢版 |
2018/12/29(土) 06:59:43.68
>>511
イイネ!
0514名無しバサー
垢版 |
2018/12/29(土) 07:36:05.96
ライトエースはビジュアル的には糞だが動きは最強やと思うわ
あの動きで釣れん魚おらんやろってくらい
中古屋で新品600円で売ってて迷ったけどスルーした
0516名無しバサー
垢版 |
2018/12/29(土) 08:26:57.82
>>514
話が矛盾してるぞw
0517名無しバサー
垢版 |
2018/12/29(土) 11:46:53.93
ステルススイマー買おうと思ったけど、すぐ故障するみたいだから止めた
0518名無しバサー
垢版 |
2018/12/29(土) 16:35:58.24
ステルススイマーの故障は、磁石が外れる事かな?。

外れた磁石は瞬間接着剤つけたら、すぐに元通りになるよ。

ルアー自体安いし、引っかかりそうなとこを攻めるには
コスパ的にも良いと思う。
0519名無しバサー
垢版 |
2018/12/29(土) 17:15:20.80
>>518
そうなの?磁石外れても予後不良にならないのか
だったら初売りで1個試しに買ってみようかな
0520名無しバサー
垢版 |
2018/12/29(土) 17:39:10.37
磁石が外れる前に、買ってすぐ瞬間接着剤で補強すると良いよ
0521名無しバサー
垢版 |
2018/12/31(月) 21:04:50.72
タイニークラッシュってスタッドのミドストみたいな動き方するな。
ローリングてやつ?
0522名無しバサー
垢版 |
2019/01/01(火) 04:47:40.53
ボトムのスロー巻き釣りでメガバスのイーラーをウェイトかまして使ってる人いる?
すごい釣れそうなんだけど
0523名無しバサー
垢版 |
2019/01/01(火) 05:48:14.75
一発根掛かりだろ
0524名無しバサー
垢版 |
2019/01/01(火) 06:12:44.37
>>522
それ持ってるけど使うの忘れてた。今年はそれ投げよう
0525名無しバサー
垢版 |
2019/01/01(火) 11:00:59.21
>>522
立ち姿勢をトビキチみたいに工夫しないと根掛かりそう。だが、釣れそう。
0526名無しバサー
垢版 |
2019/01/01(火) 13:35:28.08
フロントフックを外してウェイトをつければフローティングだから尻尾立ちするらしいのよ。
フローティングで使うときはリアフックを食ってくるルアーらしいから、ボトムでもそうなら使えるなあと
0527名無しバサー
垢版 |
2019/01/01(火) 16:25:37.14
もう去年リグったままの鰻リグでええやん
0528名無しバサー
垢版 |
2019/01/01(火) 20:08:39.13
ステルススイマー使う機会が中々ないんだけど明日使いに行ってみるわ
0529名無しバサー
垢版 |
2019/01/01(火) 20:34:33.17
>>526
同じ使い方なのであればトビキチの方が釣れたらデカイ気がするけど
0530名無しバサー
垢版 |
2019/01/02(水) 11:09:26.32
>>529
数釣りたきゃイーラーのほうがシルエット的にあり
0531名無しバサー
垢版 |
2019/01/02(水) 11:35:45.43
ロングワームのワッキーでいいじゃん
0533名無しバサー
垢版 |
2019/01/02(水) 13:12:34.95
ガンティアと同じ感じの頭を振るアクションが出せてトラブルフックで掛けれるなら冬のリアクションの釣りがやりやすくなるんじゃね?
0534名無しバサー
垢版 |
2019/01/02(水) 13:31:57.21
>>499
クリアーの場所ならマジで強い
先回り放置、見に来たら
ジャークでペラ回して1発
ボトム専用に改造してるで
0535名無しバサー
垢版 |
2019/01/02(水) 15:00:13.67
>>531
ワッキーとは、ちがうよねー
0536名無しバサー
垢版 |
2019/01/02(水) 16:14:26.23
うなぎリグだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況