X



トップページバス釣り
1002コメント271KB

【友蔵】今江負隆34【イマカツ出入禁止】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0750名無しバサー
垢版 |
2018/03/21(水) 16:16:55.04
イマカツで唯一持ってるのスーパースレッジくらいだわ
0751名無しバサー
垢版 |
2018/03/21(水) 16:21:01.06
>>742
俺もそうだわ
この二つは割りかし信頼して使ってる
まあ使ってるから釣れてるんだけどな
0752名無しバサー
垢版 |
2018/03/21(水) 16:24:46.52
イマカツじゃなくてエバーグリーンじゃねーかw
0754名無しバサー
垢版 |
2018/03/21(水) 16:29:49.28
何気に、まずGT2RS有りきだと、思うんですよねー
0755名無しバサー
垢版 |
2018/03/21(水) 16:37:27.33
>>754
バラす為に?
0756名無しバサー
垢版 |
2018/03/21(水) 16:40:03.54
>>746
まあ一誠はええわな。

>>747
いくらでもか?最近のでいいのあるかな。
ジャバギルは面白そうなんで買ったわ。
0757名無しバサー
垢版 |
2018/03/21(水) 16:40:21.70
持ってないくせにwww
0758名無しバサー
垢版 |
2018/03/21(水) 17:02:04.30
最先端超高弾性カーボンを使ったハイテーパーデザインの巻物ロッドwww


もうコレだけでウケるwww
0759名無しバサー
垢版 |
2018/03/21(水) 17:14:23.31
>どんなにキツくても練習こそが全て。

だから練習で釣って、試合では釣らないんですね
0760名無しバサー
垢版 |
2018/03/21(水) 17:43:50.76
一生懸命練習をすればするほど
本番では季節が移動してていつも悩んでるんだよ

まあ、若手プロはアジャスト出来るからいいんだけど
あの人は練習する程だめだよね
0762名無しバサー
垢版 |
2018/03/21(水) 18:16:11.38
イマカツルアーはルアーの顔が釣れそうにない
なんだあのやる気無さそうな野暮ったい顔の造形は
0763【2017年 「全局ドラマ低視聴率ワースト5」 が全部フジテレビw】
垢版 |
2018/03/21(水) 18:24:17.92
 


【2017年 「全局ドラマ低視聴率ワースト5」 が全部フジテレビw】


真木よう子主演「セシルのもくろみ」=4.5%
小雪主演「大貧乏」=4.9%
観月ありさ主演「櫻子さんの足下には死体」=5.3%
井上真央主演「明日の約束」=5.7%
窪田正孝主演「僕たちがやりました」=6.0%



 
0764名無しバサー
垢版 |
2018/03/21(水) 18:26:23.12
赤目旦那のノリーズよりマシだろ
0765名無しバサー
垢版 |
2018/03/21(水) 18:32:06.79
そもそも
ワゴン行きのルアーでしかないんだから偉そうにするなよ

三流だもんな
0766名無しバサー
垢版 |
2018/03/21(水) 18:45:21.42
スイミングテスト用の水槽を作るのも善し悪しだよなあ
最初は釣れるルアーの原因を見極めるのに役に立ったりするけど
そのうち勝手に頭の中に魚が釣れそうだというアクションを作りだし
それを求めてプールの中で開発するようになる
最後にはプールで泳がしただけで実釣テストもほとんどせずに発売するようになる
まあ竿も同じか
リールもつけずラインも通さず振ってみて往年の名竿のアクションを再現したとなるんだから
まずは魚を釣ってみるところからに戻ろうよ
0767名無しバサー
垢版 |
2018/03/21(水) 18:55:16.44
>>762
使う釣り人をその気にさせる
釣れると自信が持てる造形や顔って大切だよね

機能美や必要だから、この形になったという洗練された感じがしない
変な形に変な目、パクりにしか見えないものも多く
このルアーじゃなきゃダメ!
このメーカーのルアーを使いたい!という気にさせない

自分でハンドメイドとか作ってると
自然と気付く部分が、解ってないようにしか見えないのも甘いかなぁ

それっぽく作る
後追いの商品が目立つよね
0768名無しバサー
垢版 |
2018/03/21(水) 19:20:15.68
結局大先生って他の人の作ったルアー使うのには秀でてたけど、
自分でルアー作り出す才能は皆無だったってことなん?
0769名無しバサー
垢版 |
2018/03/21(水) 19:25:23.96
プールじゃ魚目線の動きわからないよな?
水槽のほうがいいんじゃね
0771名無しバサー
垢版 |
2018/03/21(水) 19:56:28.07
>>768
その通り

>>770
もう誰も相手にしてないし
ぽっちゃりおデブちゃんだけじゃない?
0772名無しバサー
垢版 |
2018/03/21(水) 20:01:04.06
海外のどこかのメーカーみたいに科学的にバスが釣れる!って方法でルアーを作るメーカーが日本にないのは何故だと思う?
0774名無しバサー
垢版 |
2018/03/21(水) 20:26:52.40
「プラクティス」とか「プリプラ 」とか最近のトーナメンターは言わないのな。恥ずかしさに気付いたのか。
0775名無しバサー
垢版 |
2018/03/21(水) 20:32:02.30
今時バス釣りなんかやってる時点で恥ずかしいのにな
0776名無しバサー
垢版 |
2018/03/21(水) 20:36:10.15
>>772
ルアー業界って異次元の〜とか神の〜とかクッソ頭悪そうな宣伝で喜ぶ
頭悪い客向けに頭の悪いメーカーが商売してるからしゃーない

いちいちデータ蓄積したり数値化して見せるよりも、
秘境のメジャーポイントで連日叩かれてたスレまくったバス相手に
取材前日から天候急変してさらにタフな状況なったけど
最後に発売目前の開発中シィークレットルアーでついにでかバスゲット!ってやる方が効果あんだよ
0779名無しバサー
垢版 |
2018/03/22(木) 00:21:16.64
練習頑張ってますアピールは必要?
永久シードというチート持ちなのに
0780名無しバサー
垢版 |
2018/03/22(木) 06:42:55.21
手堅い釣りでは絶対に勝てないもんな
0781名無しバサー
垢版 |
2018/03/22(木) 08:15:42.02
>>767
釣り人をその気にさせるルアーメーカー
例えば?
0782名無しバサー
垢版 |
2018/03/22(木) 08:44:18.73
>>776
秘境のメジャーポイント
って、メジャーな時点で秘境でなくなってるような気が
0783名無しバサー
垢版 |
2018/03/22(木) 09:44:25.61
>>781
人によっても違うからなぁ
好みが合わなきゃ即反論になるし、荒れるだけで無意味な気がする

例に挙げるなら
メガバスブームの頃、多くの人が魅了されたし
一部には全然釣れないルアーもあったけどw
その気になった、なれたじゃん

釣れると思って投げると1投1投に集中するし
普段より釣れちゃう効果もあったりするよね

今のメガバスは、その気になれんけどw
0784名無しバサー
垢版 |
2018/03/22(木) 10:05:24.61
メガはビデオで信者めっちゃ増えたからな
0785名無しバサー
垢版 |
2018/03/22(木) 12:49:48.72
メガバスってなんで目を変えたの?
0786名無しバサー
垢版 |
2018/03/22(木) 13:18:32.61
>>783
昔のメガバスよかったって言うけどさ
今見ても代わり映えせんぞ
それって思い出修正って言うんだわ
過去の記憶を美化するんだよ人間って
0787名無しバサー
垢版 |
2018/03/22(木) 13:25:30.96
>>786
思い出修正×
思い出補正〇
0789名無しバサー
垢版 |
2018/03/22(木) 14:19:39.73
>>786
当時は目玉がシールじゃないだけでも感動したレベルだからな
0790名無しバサー
垢版 |
2018/03/22(木) 14:37:55.07
>>786
昔のルアーはピーナッツみたいなルアーばかりだったんだよ

まあ、お前みたいなバカに何言っても無駄な事だけは分かってるけどさ
0792名無しバサー
垢版 |
2018/03/22(木) 15:11:49.14
>>791
ヒューっ!
ションベン臭えガキが
こりゃあ、大きく出たもんだ

待ってな、坊主
今、ミルク温めてやるからな
0793名無しバサー
垢版 |
2018/03/22(木) 15:27:46.46
>>786
当時のルアーの変化、変換期にいないと分からないかもなぁ

今時のルアーの外見や、内部システムの当たり前を作ったり
重心移動をさらに煮詰めた
そういう意味ではメガバスは偉大だったよ

だから、今江もメガバスコレクターだったんじゃん

ポップXが、アメリカでもプレミア価格で取引されるほど
人気に火が付いた時には
父の日に贈りたいプレゼント1位になった年もあったしね
色々と、その存在は型破りだった

目玉が変わったあたりから、それも変化しちゃった感じ
0794名無しバサー
垢版 |
2018/03/22(木) 15:47:32.09
どうせ人を釣るために作る工業製品なんだから思い出でも思い入れでも
なんでも味方につけたらいいと思うよ。よく大先生の言ってるチドリだって
魚がこうだよって正解を教えてくれるわけでもねえし

個人的には多少の不自由や窮屈さのあるなか、がむしゃらにやってた頃の方が
どのプロもいいものを生み出してるような印象はあるな
0795名無しバサー
垢版 |
2018/03/22(木) 15:49:03.60
学生さんは春休みか
0797名無しバサー
垢版 |
2018/03/22(木) 16:35:19.19
会社が実は小汚ねえプレハブ小屋でさ
ガラの悪いのが何故かいい車ばかり乗ってるってのは怪しいよな

マジでアジトじゃんな
0798名無しバサー
垢版 |
2018/03/22(木) 16:46:48.09
>>783
でもさーいくら見栄えが良くても釣り人にその気にさせるのは最初だけで
メッキ剥がれたらなにこっれってなるじゃん
多くの信者が目を覚ましたのが今のメガバスなんでしょ
0800名無しバサー
垢版 |
2018/03/22(木) 17:02:26.42
>>798-799
それでもメガバスは福袋がすぐ売り切れる
サイトでのネット通販の福袋も売り切れるぐらいには人気

イマカツの福袋は…晒し者の公開処刑状態だったみたい
2月に入っても、ずっと並べられてたって、もはや
イマカツの営業に対する当て付けでしかない気がするw
0801名無しバサー
垢版 |
2018/03/22(木) 17:08:10.13
潰れる寸前
0802名無しバサー
垢版 |
2018/03/22(木) 17:16:31.80
>>800
メガバスの福袋が売れてるのは
転売ヤーが喜ぶ非売品の目玉商品が入ってるから売れる

対してイマカツの福袋は既存品しかも店が在庫抱えてる商品しか入ってないから
後はお察しのとおり
0803名無しバサー
垢版 |
2018/03/22(木) 17:28:55.46
ロドリも休刊だし、バス釣り自体のオワコン化が激しい中
転売可能なぐらい人気はあるってのもすごいと思う

どチャートブームの時は
他のカラーを剥がして
リペイントするだけで儲けてる業者もいたもんなぁ

こないだ倉庫に行ったら当時集めてたメガバスルアー腐るほど出てきたw
1999年は全ルアーの全カラー集めようとしてたらしく
アホみたいに揃ってた

当時、訴訟になってた
ポップXをそのままコピーした海賊版まで持ってた
水を逃がす穴がないのと、独特な成型色だったから
野池で酷使するのに買った記憶がある
0804名無しバサー
垢版 |
2018/03/22(木) 17:38:35.64
近所の店、メガバスルアーは抱き合わせか外れルアー満載のくじ引き商法とかやってたな
バスブーム終わるとともに客離れて潰れたけど
0805名無しバサー
垢版 |
2018/03/22(木) 17:49:33.02
イマカツ
福袋が一つも売れないとか終わってるよ
0806名無しバサー
垢版 |
2018/03/22(木) 18:06:53.19
画像使ってメガバスとイマカツを横並びにして比べたりしたら大先生が惨め過ぎるw
0807名無しバサー
垢版 |
2018/03/22(木) 18:12:39.31
>>797
プレハブ小屋からサングラスかけてド派手なジャケットに白のパンツ履いた小男が出てくるんだろw
0808名無しバサー
垢版 |
2018/03/22(木) 18:13:25.78
服装が下品という点では共通
0809名無しバサー
垢版 |
2018/03/22(木) 18:16:40.00
>>804
あったあったw
抱き合わせ商法が当たり前になってたね
メガバス、ZEAL仕入れられれば倉が建つって言われてた時代

コンバットスティックもプレミアだったなぁ
0810名無しバサー
垢版 |
2018/03/22(木) 18:27:30.44
グリフォンを真似したクランクってなんだっけ?
0811名無しバサー
垢版 |
2018/03/22(木) 18:29:37.83
グリフター
0813名無しバサー
垢版 |
2018/03/22(木) 19:09:43.19
今江と伊東のトークショーはみんなが注目しとるんや
0814名無しバサー
垢版 |
2018/03/22(木) 20:07:25.33
それは良かったですねー
0815名無しバサー
垢版 |
2018/03/22(木) 20:09:08.82
>>784
歯ぁ食いしばっててくださいね、は流行ったなあ
0816名無しバサー
垢版 |
2018/03/22(木) 20:35:39.15
ブログでやたらイチオシしてるけどステルススイマーってどうなん?
0817名無しバサー
垢版 |
2018/03/22(木) 20:39:11.39
スイングインパクトでええんだよなぁ
0818名無しバサー
垢版 |
2018/03/22(木) 21:45:21.65
イマカツルアーなんか無くても誰も困らないんやで
0819名無しバサー
垢版 |
2018/03/22(木) 22:14:38.10
>>818
オマエがいなくても誰も困らないんやで
0821名無しバサー
垢版 |
2018/03/22(木) 22:28:34.91
大先生が絡んできたら、ロドリ来月末発売号であぼーん
バスワールドに続き、ロドリも三途の川渡らせましたかw
0822名無しバサー
垢版 |
2018/03/22(木) 22:30:41.08
>>816
釣れるし使いやすい。でも表面の塗装が皮みたいにベロンって剥がれてきてみっともない
0823名無しバサー
垢版 |
2018/03/22(木) 22:46:44.39
イマカス
0824名無しバサー
垢版 |
2018/03/22(木) 23:13:09.98
>>823
友蔵、無理すんなよ
もうみんな知ってるしね
0825名無しバサー
垢版 |
2018/03/22(木) 23:15:56.94
濁りにチャートは効く

また一つおりこうさんになりました
0826名無しバサー
垢版 |
2018/03/22(木) 23:19:18.08
イマカツ名物のあのぽっちゃりおデブちゃんが減量始めたらしいで
いつもは夕飯2人前やのに、今日は1.3人前程度で済ます気らしいで
リバウンドするのはいつもの事なんだから悪あがきは止めた方がええで?
0828名無しバサー
垢版 |
2018/03/23(金) 06:17:09.89
メガバスイマカツコラボ
0829名無しバサー
垢版 |
2018/03/23(金) 06:36:47.07
>>826
石黒たくちゃんか
0830名無しバサー
垢版 |
2018/03/23(金) 06:44:50.88
メイドインプール
0831名無しバサー
垢版 |
2018/03/23(金) 07:58:28.65
>>829
まあ似たようなもんだ
ほぼ正解みたいな

>>830
そう言えばシカキングのロッドの最終テストはプレハブの水たまりだもんな
ルアーもロッドもロクに実釣テストしないってマジで凄いよ
0832名無しバサー
垢版 |
2018/03/23(金) 09:03:48.97
テストは数釣らないと意味ないのに

あっ、下手だから釣れないのか
0833名無しバサー
垢版 |
2018/03/23(金) 09:23:21.38
今江クラスになるとルアーは動き見ただけ、竿は触っただけでわかるんだろ
0834名無しバサー
垢版 |
2018/03/23(金) 09:41:10.93
友蔵は脳内で質問回答をするけれど
さすが大先生、脳内でテストか
0835名無しバサー
垢版 |
2018/03/23(金) 10:13:17.65
そう言えばメガバスからのテストルアー
見ただけでダメ出ししたみたい
「俺カッケー!」って感じかね?
0836名無しバサー
垢版 |
2018/03/23(金) 10:18:58.09
スレ違いだけど末永く皆から愛されてるTDバイブってノーマルなら定価千円なのな。
ダイワの企業力さすがだわ。
0837名無しバサー
垢版 |
2018/03/23(金) 10:32:53.72
>>832
触ってもガイドの違いに気づかなかったんですがそれは・・・
0838名無しバサー
垢版 |
2018/03/23(金) 12:05:15.83
>>837
だからさ、分かってるっていうキャラ設定なんだよ

それがバレちゃったんだからバカだよね
0839名無しバサー
垢版 |
2018/03/23(金) 12:20:46.84
ワテは触っただけで全てが分かるんやで! (自称)
0840【フジテレビ(笑)去年 も 全時間帯でダントツのビリww】
垢版 |
2018/03/23(金) 12:21:58.86
   


【2017年の民放キー各局の視聴率】


●全日  (24時間全時間帯)

@日テレ 8.2%
Aテレ朝 7.3%
BTBS  6.3%
Cフジ   5.7% ←

●ゴールデン(19時〜22時)

@日テレ 12.3%
ATBS   9.8%
Bテレ朝  9.6%
Cフジ   7.9% ←

●プライム(19時〜23時)

@日テレ 11.9%
Aテレ朝  9.9%
BTBS   9.7%
Cフジ   7.8% ←


フジテレビ(笑)去年 も 全時間帯でダントツのビリww

  
0841名無しバサー
垢版 |
2018/03/23(金) 13:23:26.43
クンニせずともお掃除フェラ
0842名無しバサー
垢版 |
2018/03/23(金) 13:49:19.47
>>832
北陸管釣りツアーでもしますかね
0843名無しバサー
垢版 |
2018/03/23(金) 21:50:08.90
イマカツにはもうロッドの開発を出来る人はいないからなー

だからって素人使うかね?
0844名無しバサー
垢版 |
2018/03/23(金) 22:00:05.17
最近の素人舐めたらあかんで
0845名無しバサー
垢版 |
2018/03/23(金) 22:06:53.19
スースタ買おうと思ってるけどGTは小南がテスターで、GT2 RSは素人がテスターなの?
0846名無しバサー
垢版 |
2018/03/23(金) 22:11:46.60
所詮、素人だもんな
0847名無しバサー
垢版 |
2018/03/23(金) 22:18:09.63
モリゾーは自分が使う竿をダイワと組んで作るわけじゃん
菊ちゃんもそうだし、まあプロスタッフが1本ずつでも納得行くまでやる
本数がアホみたいに出てくるのがおかしい
0848名無しバサー
垢版 |
2018/03/23(金) 23:15:08.12
大先生、友蔵のテスターぶりをトップなんとかブログで紹介してたよね
細かく書き込んでるからバスプロも見習え!みたいな

それ以来だろうね
ロッドのテストは素人だけになったのはね
大先生だけは友蔵を大絶賛だもんな
バスプロの皆さんはバカバカしくなっちゃったのかな?
ほんと、見る目がないよな
0849名無しバサー
垢版 |
2018/03/24(土) 01:05:52.72
それはROBOじゃないの?
友ちんはガイド船にノートPC持ち込みましたアピールだけだったはず
0850名無しバサー
垢版 |
2018/03/24(土) 06:58:55.20
>>845
細かい話は知らんが
小南はそのスースタなんか使ってないよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています