X



トップページバス釣り
1002コメント312KB
ダイワロッド総合スレッドvol.33
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しバサー (スップ Sd3f-FaCS [1.72.1.158])
垢版 |
2017/11/28(火) 09:02:16.93d
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

荒らしにかまうのも荒らしです

◆ダイワバスロッド公式
http://www.daiwa.com.../rod/bass/index.html
◆SLP WORKS
http://slp-works.com/
◆パーツ検索
http://www.sl-planets.co.jp/shop/c/

次スレは>>970が立てましょう。
立てられない場合は次の人を指定しましょう。
反応がない場合は立てられる人が宣言してから立てること。

★スレッドを立てるとき本文1行目に

!extend:on:vvvvvv:1000:512

を入れること。
先頭の ! 一文字を忘れないように注意してください。

◆前スレ
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
ダイワロッド総合スレッドvol.31
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/bass/1493719009/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
ダイワロッド総合スレッドvol.32
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/bass/1502278788/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0799名無しバサー (ササクッテロル Sp5d-9kXA [126.236.132.236])
垢版 |
2018/02/21(水) 16:34:29.42p
>>791
ダブルからシングルにさらっと変えたんでない?

自分の冴掛がそんな感じに変わったから
0804名無しバサー (アークセー Sx5d-bVi4 [126.174.48.207])
垢版 |
2018/02/21(水) 21:35:08.42x
>>802
1.5だとクランクやりにくい?
0805名無しバサー (ワッチョイ 69b7-bVi4 [218.40.82.188])
垢版 |
2018/02/21(水) 22:43:30.790
>>804
クランクならマシ1がベストだと思うよ。要はクランクメインでバーサタイルに使いたいんでしょ?マシ1でいいじゃん。
0807名無しバサー (ワッチョイ 996b-bVi4 [114.16.119.57])
垢版 |
2018/02/21(水) 22:56:15.040
ハートランドの常吉スペシャル復刻しないかなぁ
あれスモールには最強だった
0810名無しバサー (ワッチョイ eba5-A2LP [153.193.131.91])
垢版 |
2018/02/21(水) 23:38:15.490
>>806
ブレイゾンにしたら?
ぶっちゃけX45もブレーディングXも竿への補強は一つだけでいいと思った
そんなんだでエアエッジE売って全部ブレイゾンに入れ替えてまったわ(ベイトモデルのみだがベイトフィネスは除く 寧ろベイトフィネスも入れ換えるか?検討中)
まぁこれは個人主観だから人それぞれやけど
0813名無しバサー (アークセー Sxe7-sPXD [126.166.160.18])
垢版 |
2018/02/22(木) 12:59:12.73x
キングバイパー予約した人居る?
0819名無しバサー (ワッチョイ 4fed-x4Or [180.27.161.129])
垢版 |
2018/02/23(金) 06:41:23.860
エアエッジ MBかMHBで悩んでる基本ハードルアーばっか投げるがやはりMBの方が竿先感度がいい?
巻物の抵抗考えたら硬い方が楽だが
0825名無しバサー (アウアウカー Sa5f-R8by [182.251.34.37])
垢版 |
2018/02/23(金) 12:02:43.51a
ゾディアスやタトゥーラ使ってみてラインが細くなればなるほどアルコナイトガイドはラインの傷みが早いと感じた。
sicのクロノスはやはりコスパが高い。ベイトフィネスやスピニングは絶対ブレイゾンよりクロノス。
0826名無しバサー (スッップ Sdaf-DGVe [49.98.131.25])
垢版 |
2018/02/23(金) 12:26:08.74d
ファイアウルフは何やっても使いにくいという逆バーサタイルだったな・・・
0828名無しバサー (ワッチョイ 5b64-NuM+ [106.72.177.96])
垢版 |
2018/02/23(金) 13:23:52.770
>>826
何使っても「う〜ん……なんか違う」って感じで結局一番相性良いスピナベロッドになったな
それがバーサタイルでしょって言ったらそれまでだけどバーサタイルならバトリミウェアウルフの方が全てで上
0829ガニエ ◆XVw6e7To/o (ガラプー KK1f-UV5R [07022400155332_nz])
垢版 |
2018/02/23(金) 14:25:42.11K
>>826
そりゃすげえ( ´・ω・` )
0830名無しバサー (ワッチョイ 97fc-jcVR [122.197.196.55])
垢版 |
2018/02/23(金) 14:56:22.310
>>813
予約してたけど今日入荷したよ
0832名無しバサー (ワッチョイ 4fc4-QbIP [116.67.215.35])
垢版 |
2018/02/23(金) 21:43:23.110
グラコブとか高すぎで売れてないだろ
0835名無しバサー (ワッチョイ 43ff-jcVR [118.110.186.75])
垢版 |
2018/02/24(土) 22:46:01.200
教えて偉い人。
ベイトで餌木やりたいのだけど、とうの昔に陸用は絶滅。
ストライクフォースか、ブラレ721MHHFBがよさそうと思っています。
トップガンも少し気になる。
どれがテーパーや硬さが餌木竿に近いですかね。
餌木は4〜4.5号、重さにして21〜35gが中心です。
バス用の用途別の向き不向きは問いません。
0836名無しバサー (ワッチョイ 4bb8-sPXD [60.106.191.173])
垢版 |
2018/02/24(土) 22:56:30.430
突然すいませんスティーズマスターの方々
今テキサスラバジ用でハスラーかハリアーどっちを買おうか迷ってて、5グラム〜10グラムのテキサスとラバジをメインに使う予定なんですが、どっちがオススメですか?
0837名無しバサー (ワッチョイ ab1c-sPXD [36.2.142.193])
垢版 |
2018/02/24(土) 23:04:09.870
自分はハスラーとフランカーで迷っているので、合わせてアドバイスよろしくお願いします 1/2oz辺りのジグ、テキ、キャロで使う予定です
0838名無しバサー (ワッチョイ 5b64-NuM+ [106.72.177.96])
垢版 |
2018/02/25(日) 00:03:03.860
俺ならジグでしっかり掛けたいから17ハリアー
キャロもテキサスもしやすいし
入りやすいティップで細かく操作したいならハスラーだけど、それならストライクフォースの方がいいかな
フランカーは5〜7gテキサスとスピナベ用のMHバーサタイルロッドって感じ
0839名無しバサー (ワッチョイ ab1c-pv69 [36.2.142.193])
垢版 |
2018/02/25(日) 01:01:31.370
>>838
そうなんですね ありがとうございます
0840名無しバサー (ワッチョイ 93dc-zPER [128.28.46.132])
垢版 |
2018/02/25(日) 01:02:53.640
>>776
ダイワに聞いたらブレーディングXはティップ迄巻くのは無理だから範囲はクロノスと同じ位だと言ってたよ

アルコナイトガイドはPEライン使っても問題ないの?
0844名無しバサー (ワッチョイ 1fc4-r1gX [61.115.152.65])
垢版 |
2018/02/25(日) 06:14:44.190
>>798
Lのロッド買ったけどM〜MLくらいの硬さに感じたよ。
あまりロッドが曲がらなかった。
買いたいロッドよりワンランク柔らかいやつの方がいいかも。
0845名無しバサー (ワッチョイ 1fc4-r1gX [61.115.152.65])
垢版 |
2018/02/25(日) 06:18:32.370
クランクとかトリプルフックのルアーはロッドが柔らかい方がテンションかけ続けやすいからバレずに使いやすいな。

ファイアウルフはよくバラした…
0846名無しバサー (ワッチョイ cfb8-1lv5 [60.139.3.165])
垢版 |
2018/02/25(日) 07:24:27.220
クロノスも大人っぽくてカッコイイと思うけどな。
名前もカッコイイし。
安っぽさは否めないけど^^;
0848名無しバサー (アウアウカー Sa5f-R8by [182.251.24.40])
垢版 |
2018/02/25(日) 15:31:00.42a
クロノスはリールフットを削らないフード付きなのもポイント高い。タトゥーラ使ってて毎回リールフットに収縮チューブかますの面倒臭いからな。
そしてやっぱりsicなのは大きい。アルコナイトが本当に問題無く優れてるなら全機種に採用する筈。sicより劣るから上位機種には採用しないんだよ。
0851名無しバサー (アークセー Sxb7-xOks [126.184.73.154])
垢版 |
2018/02/25(日) 16:02:25.26x
旧ハリアーより17ハリアーのがいい?
入れ替えた方がいいかな?
0857名無しバサー (ワッチョイ 17b8-xOks [126.161.185.215])
垢版 |
2018/02/25(日) 20:35:55.800
お前らこだわりには言葉がないぜ
0864名無しバサー (ワッチョイ cfa5-SvM5 [153.193.131.91])
垢版 |
2018/02/26(月) 20:08:07.090
>>862
俺はエアエッジE全部売ってその分全部ブレイゾンに替えた
ブランクそのもののバランスは個人的にはエアエッジよりいいし感度もブレイゾンの方が良く感じる。
素材はエアエッジの方が上なんだけど実釣になるとその辺変わってくる感じ。
安いし試しに一本買ってみるのもアリかもよ?
まぁ、好みは人それぞれだから俺はそう感じただけって話だけど…
あとデザインはブレイゾンの方が好み どことなくアメロっぽい感じもいいかな
エアエッジは何かアルティマ臭してちょいと微妙だったから
0868名無しバサー (ワッチョイ 2b4b-7wHm [182.164.95.130])
垢版 |
2018/02/26(月) 22:06:02.020
ずっとスティーズ使ってるけどバトラーの方が好きやったかなぁ
0869名無しバサー (ワッチョイ 4fc4-QbIP [116.67.215.35])
垢版 |
2018/02/26(月) 22:06:02.680
ブレイゾンで揃えんのもいいんじゃないの

ごちゃ混ぜチャンポンより好感持てる
0871名無しバサー (スププ Sd8f-QbIP [49.96.14.75])
垢版 |
2018/02/26(月) 22:35:05.45d
ブレイゾンでもスティーズでも好きなの使えよ
0872名無しバサー (ワッチョイ 2b4b-7wHm [182.164.95.130])
垢版 |
2018/02/26(月) 23:05:55.170
そうやそうや、俺の息子なんな隣で「良い竿見っけた!」

って良いながら木の枝にライン結んでギル釣ってたぞ。
0873名無しバサー (ワッチョイ 43ad-Gfv3 [118.6.246.141])
垢版 |
2018/02/26(月) 23:50:59.980
>>872
微笑ましい
0874名無しバサー (ワッチョイ cfa5-SvM5 [153.193.131.91])
垢版 |
2018/02/27(火) 01:26:13.610
>>867
君こそホントに釣りに必要な感度って分かってるんだろうか?
ホントにその感度は釣りにいかしけれてるんだろうか?
感度って言っても色々あるからねぇ
そもそもおかっぱりだとハイエンド系が手に余るというか使いづらくてね
ちなみにエアエッジの前はロードランナー、その前はスティーズ、その前はアドレナ、その前はブラレ、その前はバトラー 色々使って色んな魚も釣ってきた中でやりこむほど安くてもいいものを求めるようになってきて現在に至る的な感じです
0875名無しバサー (ワッチョイ cfa5-SvM5 [153.193.131.91])
垢版 |
2018/02/27(火) 01:34:40.550
>>874
おっと書き忘れたがアドレナの前はファイナルディメンション使ってました。 
結局竿も消耗品として考えるようになってきたってのもある
自分の釣りを組み立てる過程の一部に過ぎないというか…。 竿が主役じゃないからね
そんで安くていいものを使いたい=ブレイゾンになっただけ とりあえず使ってみればいい竿なんだけどなぁ 軽さから来る手感度も悪くないんだけどねー 手感度が効かない部分は他の方法で情報得る手段なんてあるんだし

とりあえず長文打ったんで寝るわ
0876名無しバサー (ワッチョイ cfa5-SvM5 [153.193.131.91])
垢版 |
2018/02/27(火) 01:35:52.740
最後に
長文お付き合い感謝いたす
おやすーZZZ
0878名無しバサー (スップ Sd9f-a/xh [49.97.107.244])
垢版 |
2018/02/27(火) 05:05:23.12d
>>876
安くていいものを求めた結果がブレイゾンかよ 一番の理由は金欠でブレイゾンの価格じゃないと揃えれないからなんだろ 恥じる事はない 変なプライドが一番カッコ悪いぜ
0879名無しバサー (オイコラミネオ MMd7-cHu2 [122.100.31.2])
垢版 |
2018/02/27(火) 07:34:59.86M
>>874
横からで悪いが陸っぱりだとハイエンドが手に余る理屈が全く分からん
魚探もない陸っぱりこそ感度なんて高ければ高いほど得られる情報が多くなるんだから有利だし使っていて面白い
極端な例を挙げればグラスロッドでワームを動かしてもボヤーッとしていて何も面白くない
0880名無しバサー (ワッチョイ 4fc4-QbIP [116.67.215.35])
垢版 |
2018/02/27(火) 08:02:51.580
>>874
各一本とかやろ
0881ガニエ ◆XVw6e7To/o (ガラプー KK1f-UV5R [07022400155332_nz])
垢版 |
2018/02/27(火) 11:21:43.49K
まあスティーズまでは必要ないのは分かる
いきすぎた感度はいらない
まあ欲しくても買えねえけど
( ´・ω・` )
0883名無しバサー (アウアウカー Sa5f-SvM5 [182.251.254.37])
垢版 |
2018/02/27(火) 11:47:55.56a
>>878
>>879
いやいや ホントにいいと思っただけだが?
実際使ってみれば分かるのに…。
0885名無しバサー (アウアウカー Sa5f-SvM5 [182.251.254.37])
垢版 |
2018/02/27(火) 11:56:01.40a
>>879
グラスではね
感度もそこまで求めないしおかっぱりだと基本水深もそこまで深くないから手で感じる感度にしては充分 
それとハイエンドは専門性が強すぎておかっぱりだと使いづらい
それと自分の欲しいモデルが無い それならベーシックな竿でそつなくやりたいってね
例えばスティーズに例あげるとライトプラグ用の竿ではベイトフィネス出来ないし ベイトフィネス竿だとシャッドて使いにくかったりしたりとか ついでにいうと欲しい番手がない
俺は単純にスティーズでロクテンMモデルなんてあるか? そういう事 
0887名無しバサー (アウアウカー Sa5f-R8by [182.251.33.33])
垢版 |
2018/02/27(火) 12:07:39.16a
岸釣りでも二種類あるんだよ。
そのリグそのルアー専用に専用ロッドで複数タックル組んで、ポイントポイントでタックル取り替えて攻略する人
2、3本の汎用性のあるバーサタイルロッドで全てのポイントを攻略する人
俺は後者。
0888名無しバサー (ワッチョイ df2f-Gfv3 [115.177.93.56])
垢版 |
2018/02/27(火) 12:09:12.380
感度が良すぎて使いづらいとは思わんが、ハイエンドの竿をコンクリートで覆われてるフィールドなんかでは使いたくないな
特にAGS
0889名無しバサー (アウアウカー Sa5f-SvM5 [182.251.254.37])
垢版 |
2018/02/27(火) 12:23:44.90a
>>888
おれは水深の浅いおかっぱりだと高感度は逆にウザく感じんねん
てか、巻物が大半だしね
ちなみにロードランナーは全てオリジナルは売却したけどHBSP軍団はレンタルボート用に使ってます。
クランクに680L ちょっと弱めのカバー用のピン攻めクランキング用に630LB
この二本はとってある
0890名無しバサー (スッップ Sdaf-sPXD [49.98.161.17])
垢版 |
2018/02/27(火) 12:28:53.51d
スティーズとか高いの使ってみたい。
嫁に金管理されてるので、ちょこちょこ金貯めてブレイゾンとタトゥーラ買った。
早く釣り行きたい。
0892名無しバサー (アウアウカー Sa5f-SvM5 [182.251.254.37])
垢版 |
2018/02/27(火) 12:35:06.61a
>>877
それちょっと気になるな
セントクロイの安いのとか?
ちなみに余談だけどライト&マクギルの竿 あるモデル限定だけど良かったね
0894名無しバサー (アウアウカー Sa5f-SvM5 [182.251.254.37])
垢版 |
2018/02/27(火) 12:57:51.21a
>>880
惜しい3本〜2本 
一応同一モデルで最低でも二本は揃えてた
0895名無しバサー (ササクッテロレ Spaf-sPXD [126.245.25.223])
垢版 |
2018/02/27(火) 13:09:35.98p
>>885
俺もまさにそれだわ。
どっちみち高くて買えないけど
0897名無しバサー (アウアウカー Sa5f-xOks [182.251.247.38])
垢版 |
2018/02/27(火) 14:40:42.14a
俺はロッドはエアエッジEで揃えてる!リールはタトゥーラ、ジリオン、フリームス!
0899名無しバサー (ワッチョイ 1fc4-r1gX [61.115.152.65])
垢版 |
2018/02/27(火) 15:52:30.080
2ピースで揃えたいとなると自然とエアエッジかエクスプライドになるなぁ〜
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況