X



トップページバス釣り
164コメント56KB
バスを放流してる奴って一体何物なの?wwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しバサー
垢版 |
2012/09/08(土) 22:36:53.49
どこの池にもバスっているわけだがwww
0002名無しバサー
垢版 |
2012/09/09(日) 18:51:22.51
感謝しろよ
0003名無しバサー
垢版 |
2012/09/09(日) 19:13:05.29
鳥だよ
0004名無しバサー
垢版 |
2012/09/09(日) 19:17:22.98
確かに広がりすぎだろwww
0005名無しバサー
垢版 |
2012/09/09(日) 21:36:25.14
俺が昔野池回りしてた時、その時遭遇した農家の夫婦に「バスが居る野池を聞く&バスが存在する理由」を聞いた事有るよ♪♪♪

その時農家夫婦から返って来た答が、
山間に有る農作物の水源である野池や自然湖・川には
農作物の天敵の1つである害虫駆除のために一帯にバスを入れてると言われたよ♪♪♪

一方では日本の農作物を自然の力で守る守り神的な言われ方だったし
一方では外来魚として琵琶湖の自然を壊してると非難されてるからケコー不思議な意見だったよ♪♪♪

0006名無しバサー
垢版 |
2012/09/10(月) 01:07:15.80
>>5
うちのほうでもそうだな。
溜池にボウフラがわかないように、それを食べてくれるバスを入れてると言ってた。
あとついでにコイとフナも入れるっていってたな
0007名無しバサー
垢版 |
2012/09/10(月) 13:32:00.72
俺が通ってた野池に最近、百姓が罠を張り巡らしてバスやギルを乱獲しまくるようになった。
あ〜…駆除してんのかなと思ったけど、生きたままバケツに入れて車に積んでたから、その魚はどうすんのか聞いたら、自分の田に入れるんだとさ。毎日通ってるそうだ。
で、岸にズラッと竹で作った自家製の竿を並べたり、至る所に網を張ったりしてやりたい放題だったから結局、その野池は魚がいなくなるどころか立ち入り禁止になっちまった…
百姓とか漁師は釣り人のマナー違反なんて屁でもないくらいえげつない事をする
0008名無しバサー
垢版 |
2012/09/10(月) 13:53:28.93
>>7 話の内容が嘘八百過ぎて疑問だらけのレスがバレバレで流石に駄目だと思うよ♪♪♪

>>■生きたままバケツに入れて車に積んでたから、

バス処理方法が近くの農家だと解るよ♪♪♪

■その魚はどうすんのか聞いたら、自分の田に入れるんだとさ。

田に入れても水位の関係で
小バスでも即死骸になりカラスや虫が無茶苦茶寄って来て農作物が壊滅状態までヤラれるよ♪♪♪

■毎日通ってるそうだ。
農家ほど近くの他農家や地主の顔知ってるから
無茶苦茶して変な噂立てれないし付き合い出来ないよ♪♪♪

0009名無しバサー
垢版 |
2012/09/10(月) 14:17:08.54
つりトップの全国バス釣り場マップって懐かしいなぁ
0010名無しバサー
垢版 |
2012/09/10(月) 14:46:50.28
>>5

一方では日本の農作物を自然の力で守る守り神的な言われ方だったし

バス自体古くから日本にいたわけじゃないしバスの存在を知っててもバスの影響力までは一般的に認知されにくいでしょう
外来生物問題とかで取り上げらたりはそんな昔の事じゃないし、一般的に広まった以前に益虫のようにバスが扱われる事があったなら
害魚と言われる現在とは違った見方があったかもね
0011名無しバサー
垢版 |
2012/09/10(月) 15:32:40.66
たかがブラックバスを放流って面倒臭いんじゃない?
500匹以上放流しないと定着しなさそう
0012名無しバサー
垢版 |
2012/09/10(月) 17:22:46.45
>>10 俺的な推測レス入れとくよ♪♪♪

農作物の水源に魚を入れ害虫減らす農家の知恵は古くから有っただろうけど
俺が小さい頃話題になった農薬問題出たぐらいからが
ブラックバスの食性活かし日本中にバスが拡散されたと思うよ♪♪♪

釣り関係の所が放流した噂有る野池も有るけど
俺の中では農家の農作物作る知恵のがバスを古くから活用してる感じしたよ♪♪♪
0013名無しバサー
垢版 |
2012/09/10(月) 17:50:10.09
>>11
それは規模にも寄るでしょ
周囲1kmとか2kmの中小規模の野池だと、10〜20も入れれば、
数年後には結構な数と大きさになるしね。
0014名無しバサー
垢版 |
2012/09/10(月) 20:54:28.17
70年台ならいざ知らず今どき放流してるヤツなんていないだろ?
0015名無しバサー
垢版 |
2012/09/11(火) 17:57:33.90
10匹も入れれば十分とちゅかな
0016名無しバサー
垢版 |
2012/09/11(火) 21:02:55.89
オッサンがヒョッコヒョッコやってきて放流していくんだよw
0017名無しバサー
垢版 |
2012/09/11(火) 21:42:42.61
釣り場少なくなってきてるからオレは放流続けるけどな
0019名無しバサー
垢版 |
2012/09/12(水) 11:59:33.12
↑どこと?w
0021名無しバサー
垢版 |
2012/09/12(水) 18:17:42.54
>>5-6>>12
あまりにウソ臭い。なにかバスメーカー社員が擁護でもしていそうなぐらい。
ボウフラならなにか違う魚でもギルでもいいだろ。
0022名無しバサー
垢版 |
2012/09/12(水) 20:57:49.23
>>21
一つの価値観だけで判断するのはどうかと思うぞ?
0023名無しバサー
垢版 |
2012/09/13(木) 00:13:56.91
農業と関係ない体育館裏にも山の水溜りにもいるから無いな。
おっさんがやってきて逃すように数匹からでも放流するか
小さいタンクか水槽を持った車でバサーが放流。
やり方がバスの本にも書かれているんじゃな。
0024名無しバサー
垢版 |
2012/09/13(木) 00:40:32.53
でもギルと雷魚もどこにもいるし

やっぱり鳥の可能性が高いなw
0025名無しバサー
垢版 |
2012/09/13(木) 00:50:50.97
秋月イワナやブラ汁が聞いたら怒る
0026名無しバサー
垢版 |
2012/09/13(木) 00:51:34.92
最近も他府県から行って「琵琶湖へ行って釣ったフロリダを近くへ放流した」と
釣具屋のような公の場所で堂々と得意になって言っているバサーが今もいるのに。

ビッグバス目的の琵琶湖通いバス狂ファングループで南湖じゃなく夜釣りみたいだね。

バス業界や新しいタックルが好きそうでそんなに歳でもないが若くもないそうだ。

ドカタ風じゃなく背広ズボンのほうで、店員か営業か商売のいい加減そうなタイプで
ベラベラ武勇伝でもしゃべるような少しDQNなほうの元気な高卒のタイプらしい。
商売大阪風の関西弁を使うと言っていたかな。外来法を知らないのかな。
0027名無しバサー
垢版 |
2012/09/13(木) 00:52:50.38
営業と言っても健康食品やふとんの営業もあるし押し売り風訪問販売もあるし
店員も電気店かケータイか人材派遣会社スタッフもそんなのいるからな。
0028名無しバサー
垢版 |
2012/09/13(木) 01:03:42.77
ビギナーで軽くやっているようになる20歳ちょっとや
80年代の子供の頃からの40前後以上も
バスに対してそこまでハマッてねーだろうから30いくつだら
0029名無しバサー
垢版 |
2012/09/13(木) 01:27:44.41
昔の子供ん時にバスをやって以来ずっとやってきてるのは
子供ん時からたとえ密放流本を読んでそのつもりになっても
やろうにもやれずやっていないまま
大学生かなんかをやってそのときは年数回でも
時折ちょっとバス釣りでもやるかぐらいで来ていて
ブームじゃないその間バス釣りもたまにで
そんな状態なのに放流もやらないないからな。今更やらない。
0030名無しバサー
垢版 |
2012/09/13(木) 01:51:33.07
今は池原で捕まった電気工事士もいて
亀山でフロリダのロクマルやっていたんで
フロリダでかバスか

血も濃くなって終わる池になるか駆除されていなくなり
近場にバスも居なくて新たにバスを入れる野池か

スモールか
でしょ
0031名無しバサー
垢版 |
2012/09/13(木) 14:58:12.25
野池に放流されてもすぐに水抜かれるよな。二年もてばいい方だと思うんだが。俺の地元の近辺に四ヶ所くらいバスが入ってる野池があったけど今では水を抜かれてバスがいる野池は一ヶ所しかなくなった。その野池も近々水を全て抜くらしい。。
0032名無しバサー
垢版 |
2012/09/13(木) 15:10:36.56
農家はグロテスクなジャンボタニシの心配すればいいのに
0033名無しバサー
垢版 |
2012/09/13(木) 15:16:39.77
バス以前にはどこの池にもヘラブナが入植されててな
まあ、釣り人とはそういうものだ
0034名無しバサー
垢版 |
2012/09/14(金) 02:31:03.63
もっと温暖化すればペットショップでしか見たことないようないろんな魚が増えるのにw
0035名無しバサー
垢版 |
2012/09/14(金) 17:42:10.41
いつも通ってたデカバスがいる野池が水が抜かれてた〜。釣りする所がなくなっちまった・・。海に移行しようかな…。
0036名無しバサー
垢版 |
2012/09/14(金) 17:57:05.20
>>35
海も良いけど
野池釣りは卒業して色んな湖に行くのもいいんじゃない?
0037名無しバサー
垢版 |
2012/09/14(金) 19:00:39.51
近辺にある野池全滅ですよ。。

野池は気軽にデカイのが釣れるから楽しかったんだよなぁ。湖もいいけどボート持ってないしどうしようかな。
0038名無しバサー
垢版 |
2012/09/14(金) 19:11:53.63
霞ヶ浦に来てよ〜ナマズをかいくぐってのバスとの出会いは格別だよ
0039名無しバサー
垢版 |
2012/09/14(金) 19:40:39.02
ナマズをかいくぐらなくても、バサーや釣り業界が放流したわけではないアメナマを
巨大魚好きのルアー釣り人として釣りに行けばいい。ナマザー。
バサーのせいではないのははっきりしているし食駆除でも手伝えば感謝される。
アマゾンまで釣りに行かなくても近くに外来大ナマズがいるのに。
0040名無しバサー
垢版 |
2012/09/14(金) 19:59:25.24
近くにある野池が全滅ならやめたらいいじゃん。
リリ禁の八郎湖や琵琶湖や 河口湖等以外は県下リリ禁の
山梨県までバス釣りに行くこともない。
海なり川なり遠くなら外国なり、
バス釣しか興味ないなら釣りはやめるなり。
ほとんどバスしかやらない人は今まで興味もなくやりもしなかったのに
無理に他の釣りを始めて釣りを続けることもないじゃん。
0041名無しバサー
垢版 |
2012/09/14(金) 21:51:29.09
>>37
ボートなんてレンタルでいいじゃん
楽しめる範囲で友達と色んなとこ行ってみればいいのに〜
デカイバスも良いけど知らない湖でバス探すのも楽しいぜー
0042名無しバサー
垢版 |
2012/09/15(土) 01:22:42.50
シーバスとか楽しそうだな。バス釣りの方が釣り方や引き出しは色々とあるけど。
0043名無しバサー
垢版 |
2012/09/15(土) 21:35:25.18
釣り場がどんどん無くなっていくよな
0044名無しバサー
垢版 |
2012/09/16(日) 02:17:12.22
>>43
野池みたいなとこ?
面倒臭さがらずメジャーなとこ行けばいいのさ
全国色々いっぱい釣り場あるでしょ
0045名無しバサー
垢版 |
2012/09/16(日) 03:01:02.61
遠出するなら食える魚釣りたいよね、バスなんて空いた時間でちょい釣りできるのがいーんじゃない?
0046名無しバサー
垢版 |
2012/09/16(日) 22:56:05.06
>>45
別にそういうのも否定せんけど
それならバスじゃなくてもいいかなと思う
もし大人なら近くの野池でバスが釣れない釣れない言うのも奇妙に思ったのさ
趣味なんだから好きな釣り場で好きな魚釣ればいいよね
0047名無しバサー
垢版 |
2012/12/25(火) 10:32:50.84
撮影前にドブに放流してから回収してる律儀な奴もいるぜ
0048名無しバサー
垢版 |
2012/12/25(火) 15:30:59.08
1年前完全に水抜いた池から52cmのバスが釣れたんだがどーいうこと?
0049名無しバサー
垢版 |
2012/12/25(火) 18:50:24.66
一年前に完全に干された池で釣りするマヌケがいるって事かな
0050名無しバサー
垢版 |
2012/12/25(火) 21:03:43.87
そっちかよw
0052名無しバサー
垢版 |
2012/12/26(水) 12:52:45.39
結果出したのにバカにされてむごいww
0053名無しバサー
垢版 |
2012/12/26(水) 20:35:26.59
バスの放流は80年代から90年代初頭は中学生や高校生がビニール袋を
自転車のハンドルにぶら下げたり原付のメットケース加工したりして移送してた
実績が相当多いよ。
それも山間部のダムから平地まで片路1時間とか運搬もザラ。

釣り業界放流説はゴシップネタとしては面白いから結構話題になったけど
中学生、高校生の少年達による地道な運搬は全く話題にならず。

釣り業界の暗躍→話題をさらってお金になる。
少年達による地道な運搬→世間は関心を示さず。

作り話でもお金を生み出すのがメディアの仕事。

そんなところでしょ。
0054名無しバサー
垢版 |
2012/12/27(木) 19:35:26.09
オレもよくチャリのカゴにビニール袋入れて川とかに放流してたなぁ
でも怒られはまったくしなく数ある命は大切に的なw
0055名無しバサー
垢版 |
2012/12/29(土) 05:25:03.29
>>53
業界が放流して広げたのは事実
おれの知ってる範囲でもそれがほとんど
0056名無しバサー
垢版 |
2012/12/29(土) 06:59:55.72
でも野池とかは少年の功績だな
0057名無しバサー
垢版 |
2012/12/29(土) 17:46:29.12
野池こそww
ほんとなんも知らない奴ばっかだねw
0058名無しバサー
垢版 |
2012/12/29(土) 17:49:20.77
お前、国内トーナメントスレの妄想トーナメンターだろw?
0059名無しバサー
垢版 |
2012/12/31(月) 04:59:56.24
電気うなぎは、飼育の許可や届け出不要で通販で買えるらしい
0060名無しバサー
垢版 |
2012/12/31(月) 16:28:42.25
電気ウナギが野池で釣れる時代が来るなんて……痺れるぜ!
0061名無しバサー
垢版 |
2013/01/04(金) 12:53:52.26
ウチの近所は、ガキの頃にみんなで放流しまくってパラダイスと化した。

業界が関わったって、どういう風にしたん?そういう地域があるなら、聞いてみたいです。
0062名無しバサー
垢版 |
2013/01/04(金) 13:55:14.73
釣具メーカーだろ
0063名無しバサー
垢版 |
2013/01/04(金) 20:46:57.32
業界関与説は岩魚氏の「ブラックバスがメダカを食う」(1999年)により
発表。それにより世間に知れ渡る。
ただ真偽の裏付けが完全になされていないのが最大のネックとも言える。

著書内においては「少年が自転車で運搬して放流することなどまずあり得ない」と
氏は断言していたので洞察力の甘さを露呈するに至る。
0064名無しバサー
垢版 |
2013/01/04(金) 21:04:00.11
>>63
汚いドロボウヒゲを生やした乞食の言う事を真に受ける方がどうかしてる
俺もガキの頃は釣ってはあちこちの池に放しまくったけど半分は水抜かれて終わったわw
0065名無しバサー
垢版 |
2013/01/04(金) 21:17:00.64
戦後間もない頃はアメリカの進駐軍兵士により芦ノ湖から各地に移送された
記録が残っている。

ただその頃生物多様性や生態系保護を掲げて進駐軍のジープを妨害出来る人間は
日本には皆無。

その後数十年経ち駆除ムーブメントが主流になってもその件には誰一人触れず。
0066名無しバサー
垢版 |
2013/01/04(金) 21:34:11.93
>>65
福岡の昔から有名な海水混じりの池(立ち入り禁止だが、昔の雑誌にはよく紹介されてた)は近くに米軍の基地があった場所で米軍が空輸して持ち込んだバスを放してたらしい

ちなみにその池は20数年前にガキが60近いのを釣ったのを見たと言う話を聞いたり近くの釣具屋に50センチの魚拓が貼ってあるのを見た事があるが、下野氏が持ち込む前からフロリダ種が入ってた場所じゃないかと噂されてる
0067名無しバサー
垢版 |
2013/01/05(土) 00:44:26.18
噂では根拠にならないね
豊富な在来種を食い散らかしたあとだからでかくなっても不思議じゃないw
0068名無しバサー
垢版 |
2013/01/05(土) 05:57:55.43
あのね 
バスってブクブク入れないとすぐに死ぬよw
チャリのガキが運ぶのは本当の近距離しか無理だろw
0069名無しバサー
垢版 |
2013/01/05(土) 11:00:39.87
業界の人って、どんな方法で放流しまくったんだろ?トラック使って放流して回ったんかな?
0070名無しバサー
垢版 |
2013/01/05(土) 11:11:53.97
↑と必死に三連投www
哀れなバカ汁の弟子www
0071名無しバサー
垢版 |
2013/01/05(土) 12:40:48.73
まあ落ち着けよ。自称プロ君
0072名無しバサー
垢版 |
2013/01/05(土) 21:57:57.53
>>68
コンビニ袋の大サイズに20センチ程度のバスを2匹入れて生存時間は約40分から60分と
いったところか。
中学生ならお金が無いので移送途中に水道のある公園や河川などで水の入れ替えを行う。まるでマラソンの給水スポットのごとく。

高校生ぐらいになると水反応固形酸素発生剤を購入して生存時間をおおよそ90分程度にまで引き延ばせる。

自転車で袋をハンドルに下げた場合移動速度はおおよそ時速15キロ程度。
これで60分ないし90分の移動となると半径15キロから22キロが自転車少年の限度。
原付高校生のメットケースをライブウェル仕様にした場合さらなる長距離輸送が可能になり
約50から60キロ先までの移送も現実的には可能。

一気に遠距離は無理でもダム→20キロ離れた溜池(此処で一旦繁殖)→さらに離れた溜池→同じ繰り返し。
少年の機動力レベルでも複数及び何代にも及びこんなことが何年にも渡り行われていた筈だ。
0073名無しバサー
垢版 |
2013/01/05(土) 22:46:24.21
ガキの頃に放流した経験はここで語られてるが、業界が関わった説は具体性がまったくないんだが…。業界が関わったならなんだかロマンを感じるが、信憑性なさすぎる
0074名無しバサー
垢版 |
2013/01/06(日) 18:01:49.12
現在,沖縄県を除く46都道府
県においてブラックバスの移植が規制されている。と
ころが,オオクチバスの侵入以前にさかのぼって法規
が整備されていたのは,埼玉,山梨,長野,鳥取,佐
賀の5県に過ぎない。

バス問題の経緯と背景 (独)水産総合研究センター
http://www.fra.affrc.go.jp/bulletin/bull/bull12/yodo.pdf
0075名無しバサー
垢版 |
2013/01/06(日) 18:45:15.09
そうかぁ
もともと芦ノ湖しかいない魚が
近距離放流を繰り返して日本全国に広まったの?w
んなわけないなw
大型タンクにエアー完備で関西に来たのは 誰でも知ってるw
40年以上前のはなし
0076名無しバサー
垢版 |
2013/01/06(日) 19:38:18.23
ウチの近所の、数年前まで遊漁券取ってた普通の野池は、法施行寸前に、スモール・フロリダを某県外漁協から大量に購入してトラックで放流したって言ってた。

現在は釣り禁止だが、凄まじいまでにパラダイスだったなあ…。年券5000円とかすぐに元取るレベル
0077名無しバサー
垢版 |
2013/01/07(月) 19:50:52.79
特定外来種指定されるとき、半年間延期しろとバス釣り協会が主張したのを小池環境大臣がだまらっしゃいと突っぱねたんだよな
何で半年だ?とおもった
半年延期しろという理由が、密放流しまくるためか兎に角悪事を働くつもりなのだろうと思っていたが、
やっぱりばら蒔こうとしていたのか
やはりバサーは犯罪者だなぁ
0078名無しバサー
垢版 |
2013/01/07(月) 20:30:47.74
>>77
いつもの駆除派(笑)さん、ご苦労様

またバサーとか言うのにイジメられたんか?ん?w
宮崎に慰めてもらえよwww
0079名無しバサー
垢版 |
2013/02/15(金) 22:24:09.62
愛知県に関してはほとんどのバサーが琵琶湖から
バス持って帰って地元で放流してます♪
この前も琵琶湖から持って帰ってる馬鹿いたわ
警察つきだしたけど
0080名無しバサー
垢版 |
2013/05/15(水) 10:36:51.64
法規制される前は当たり前のように放流してた人がたくさんいたが、今でもやってるのは本格的なバカだなw
0081名無しバサー
垢版 |
2013/05/15(水) 12:18:32.63
たまに新聞に実名で出るよね。
0082名無しバサー
垢版 |
2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN
スカリ使ってねーよ!
POW POW
0083名無しバサー
垢版 |
2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN
ゴキブリじゃないんだから、野池といえども子供が2、3匹バスを放流したところで
増殖なんてしないだろ
0085名無しバサー
垢版 |
2014/01/11(土) 14:11:38.38
くせ者じゃあ〜〜〜〜
0086名無しバサー
垢版 |
2014/03/21(金) 16:58:49.04
放流してるのは
いったい何州屋なんだ・・・
0087名無しバサー
垢版 |
2014/03/21(金) 19:27:43.95
うわあああああくそぉ
柴山沼で土管の中に居たバス、たもあみが近くに無かったから
とっ捕まえる事が出来なかったwwww
0088名無しバサー
垢版 |
2014/03/24(月) 10:01:36.60
むか〜し、吉羽園がへらぶなの管釣りだった頃からバスがいたから、へらや鮎の放流に混じってだろうね
ふつ〜うに熱帯魚店に小バス売ってたし
0089名無しバサー
垢版 |
2014/07/01(火) 18:26:36.89
保守
0090名無しバサー
垢版 |
2014/07/01(火) 22:35:38.54
野池のバス釣っても楽しくない 霞ヶ浦とかどこにいるかもわからんバス探して釣るのが楽しいわ
0091名無しバサー
垢版 |
2014/07/05(土) 00:20:52.63
放流した奴らはレッドリスト見て己れの罪深さを思い知るべきだな
0092名無しバサー
垢版 |
2014/07/05(土) 01:23:27.48
むかし ペットショップとかで バスを売っていたからな
それを飼育していた奴が 捨てたのが原因だろうな

〜水系の所は 自然繁殖で流入だろうけど
0093名無しバサー
垢版 |
2014/07/05(土) 22:02:00.47
寝言は寝て言えアホ
0094名無しバサー
垢版 |
2014/07/06(日) 18:59:44.68
川に10匹くらい放流したら簡単に繁殖する?
0095名無しバサー
垢版 |
2014/07/06(日) 22:08:57.70
則弘祐 若林☆昭和56年☆スポーツフィッシング☆バルサ50

http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k52579221

・・・TOP派の方必見の書!・・・☆昭和56年5月・8月発刊
SPORTS FISHING(参報出版株式会社)PART1・PART2(シリーズ全巻)
の2冊になります。
今では禁止の放流やブルーギルを餌としての混合放流等についてとか、トップの楽しさ等を中心に書かれています。・・・
0096名無しバサー
垢版 |
2014/09/28(日) 15:50:28.52
>>1
バサーじゃねぇの?
0097名無しバサー
垢版 |
2014/10/01(水) 20:18:18.04
いや、バサーだけじゃない。へら師の存在をお忘れだね。
俺のじいちゃんは仲間と一緒にへらを放した池にブラックも放した。
ジャミを減らし、へらを大型化させるためにね。
20年以上前の話だけど。
0099名無しバサー
垢版 |
2014/10/05(日) 18:13:15.47
釣り禁止・立ち入り禁止区域で夜釣りする房総のバサー達ですよ。
0100名無しバサー
垢版 |
2015/03/01(日) 07:51:38.76
関東ではよくあること
0101名無しバサー
垢版 |
2015/03/01(日) 21:09:12.45
補助金貰えるヤツらとその仲間たち。
漁協だの地元の野鳥会とか日の出撮影隊。働かなくても金貰えるんだぜ。
ブラックいなくなったら困るだろうよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況