X



クリケットの各国の競技人口教えてくらさい [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001競技人口 774人
垢版 |
2017/01/30(月) 12:49:50.37ID:HVtsr2cs
ggっても出でこない
0090競技人口 774人
垢版 |
2020/01/27(月) 17:42:10.66ID:nLHZ8FOJ
さすがShu Noguchiは日本で一番良いバッツマン
サーゲート真亜春の打順を下げ、KentoとClementsを上げてきた、功を奏すか
0091競技人口 774人
垢版 |
2020/01/27(月) 17:53:36.54ID:nLHZ8FOJ
野口のフォーだ
30球粘った立派、とにかく頑張って50球以上粘れ
そうすれば結果は付いてくる
0092競技人口 774人
垢版 |
2020/01/27(月) 18:05:17.06ID:nLHZ8FOJ
Sahooも30球粘った、結果は付いてくる
クリケットのバッティングはいかに討ち取られないで粘ってランを積み重ねれるかがカギ
もうすでにこれまでの試合でチームとして一番ランを稼いだだろう
まだKentoとClementsがいる。凄いぞ日本
0093競技人口 774人
垢版 |
2020/01/27(月) 18:28:13.34ID:nLHZ8FOJ
昨年のクリケットW杯準決勝、インドの名だたるスーパースターが初っ端からバッタバッタと討ち取られた
それを若手・脇役・ベテランが奮起して、敗れはしたが見せ場は作った。インドの意地
クリケットのODI(T50)の試合はさながら駅伝のようでもある
0094競技人口 774人
垢版 |
2020/01/27(月) 18:48:42.50ID:nLHZ8FOJ
サーゲート真亜春のフォー(笑)
だが今日は良くやった
0095競技人口 774人
垢版 |
2020/01/27(月) 19:24:21.74ID:nLHZ8FOJ
ふと思ったんだけどバントは駄目なのかい?
箕島みたいなプッシュバント
打てないなら打てないなりに策はあると思う
0096競技人口 774人
垢版 |
2020/01/27(月) 19:35:14.36ID:nLHZ8FOJ
38.4オーバーで93ラン、現状では上出来すぎる上出来
できれば50オーバーで100ラン超えして世界に衝撃を与えて欲しかった
試合には負けるだろうが、この試合は世界のクリケット界に印象を与えたはず。大健闘
0100競技人口 774人
垢版 |
2020/01/28(火) 22:13:15.04ID:hJUwghuj
インドのボーラーKartik Tyagiの圧巻の快刀乱麻
伝統的にオーストラリアは若い打順に好打者を並べるので、勝負はほぼ決まった
ベン・ストークスやジョフラ・アーチャーを擁するラジャスタン・ロイヤルズへの入団が決まった豪速球ボーラー
しかしながらこれが意味するものは、日本も人材さえ流入してくればもしかするかも、ということ
0101競技人口 774人
垢版 |
2020/01/28(火) 22:43:56.22ID:hJUwghuj
インドはTyagi以外にも次から次へとタイプの異なるスピンボーラーを繰り出してくる
オーストラリアの下位打者は当てるので精一杯だろう
0104競技人口 774人
垢版 |
2020/01/29(水) 02:23:25.00ID:yu0iegpF
クリケットはフライをキャッチされるとアウトになるが、ゴロをキャッチされてもアウトにはならない
シックス(6ラン)は派手だが、狙うとアウトの危険性もある
パキスタンのBabar Azamのようなバットの面をビシッと固定して畳んだ肘のコントロールで方向を付け
低いライナー気味のゴロで野手の間を抜いていくフォー(4ラン)は絶品
NZのKane Williamsonの好球が来るまで相手の誘いに乗らない選球眼も良いお手本
0110競技人口 774人
垢版 |
2020/01/31(金) 17:29:37.56ID:y7jLDG4p
>>108
バングラデシュのバッティングは結構気に入ってて
非力なんだが小技大技足技を絡め、かつクリケットと言う物を良く知っている
高校野球の帝京野球に通じる物があり、日本のクリケットも大いに参考するべきお手本
ハイライトの3:08、当てて打球を殺してアウトを避ける(1ボールは消費)、今回はランに欲を出してランアウト
野球ではカットに相当するが、クリケットの上位クラスでは良く使用する待球戦法
0111競技人口 774人
垢版 |
2020/01/31(金) 17:36:04.44ID:y7jLDG4p
ライブスコアだと・で示される物で、ハイライトではほとんどお目にかかれない
ただし実力上位チーム同士の均衡したゲームでは、試合の大半はこれに費やされる
0113競技人口 774人
垢版 |
2020/01/31(金) 19:01:04.41ID:y7jLDG4p
スコアブックの・は吟味する必要がある
カットしながらタイミングを合わせにいってるのか
それとも敵ボーラーの術中にハマって合わせるのが精一杯なのか
後者なら直にアウトになる
0114競技人口 774人
垢版 |
2020/01/31(金) 19:12:29.26ID:y7jLDG4p
アフガニスタンはシックスが出ない、振り抜けない
パキスタンのボーラーは角度のあるスピンボールが得意、打者の足元を執拗に狙う
やっかいだね
0115競技人口 774人
垢版 |
2020/01/31(金) 19:49:41.28ID:y7jLDG4p
下手にシックスが出ると大振りになるからね
NZの下位打者のようにしつこく相手を揺さぶり苦しめた方が良い
0116競技人口 774人
垢版 |
2020/01/31(金) 21:27:12.44ID:y7jLDG4p
アフガニスタンのAbdul Rahmanは今大会注目のボーラーの1人だが
それを徹底した待球とフォーで崩すパキスタンの1-2番は凄いね
0117競技人口 774人
垢版 |
2020/01/31(金) 23:42:28.01ID:y7jLDG4p
ベスト4にインド・パキスタン・バングラデシュ
面白くなってきたね
0120競技人口 774人
垢版 |
2020/02/01(土) 14:48:59.63ID:FlZiqdcn
ダテ・ニール選手の59ランは、相手がカナダだとしても立派な足跡
チームとしても25オーバー時に100ラン越え、下位打線が充実してくれば50オーバー200ラン越えも夢ではない
ボーラー陣のレベルアップで被ラン300を200に減らせればカナダとも対等に戦える
その日もそんなに遠くないのかもしれない
https://cricket.or.jp/archives/national_team_player/neeldate
https://twitter.com/cricketworldcup/status/1222880016524103680
ttps://www.espncricinfo.com/series/8368/commentary/1204708/canada-under-19s-vs-japan-under-19s-13th-place-play-off-semi-final-icc-under-19-world-cup-2019-20?innings=2
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0125競技人口 774人
垢版 |
2020/02/02(日) 04:47:36.85ID:ODrOd79h
このスポーツは選手は野球あたりとの競合になるので
レジャースポーツの一環の一つで終るのか、本腰を入れて強化し世界を獲りにいくのかで変わる
弱点は貧弱なボウラー陣と、打てる人と打てない人の差が激しいバッティング
高校野球の県トップレベルの選手達に数カ月仕込ませた方が早いのかもしれないが、そうもいかないだろう
地道に裾野を拡げていってほしい
0126競技人口 774人
垢版 |
2020/02/02(日) 16:09:33.89ID:AkLh5nN9
India in New Zealand T20 Series 5th 2020
https://www.firstpost.com/firstcricket/sports-news/india-ind-vs-new-zealand-5th-t20i-live-score-ind-vs-nz-head-to-head-dream-11-playing-xi-cricket-match-latest-updates-today-mount-maunganui-bay-oval-7988701.html
https://www.nzherald.co.nz/sport/news/article.cfm?c_id=4&;objectid=12305313
https://www.stuff.co.nz/sport/cricket/119216270/live-black-caps-vs-india-fifth-t20-international
https://twitter.com/hashtag/NZvIND
https://twitter.com/BCCI
https://twitter.com/BLACKCAPS
https://www.youtube.com/watch?v=WDvIvOeA15o
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0130競技人口 774人
垢版 |
2020/02/04(火) 16:53:07.41ID:0PIHSEBY
India U-19 vs Pakistan U-19 - 2020 ICC U-19 World Cup Semi-Final
https://www.icc-cricket.com/match/20659
https://www.espncricinfo.com/series/8368/game/1204717/india-under-19s-vs-pakistan-under-19s-semi-final-icc-under-19-world-cup-2019-20
https://www.firstpost.com/firstcricket/sports-news/india-u19-vs-pakistan-u19-semi-final-match-world-cup-2020-live-score-icc-under-19-cricket-match-today-latest-news-and-updates-7996721.html
https://twitter.com/BCCI
https://twitter.com/TheRealPCB
https://twitter.com/hashtag/INDvPAK
https://twitter.com/hashtag/INDvsPAK
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0131競技人口 774人
垢版 |
2020/02/04(火) 17:17:14.61ID:tc9+MBZJ
残念、Tyagi vs Hurrairaは是非見てみたかったが、対戦する前にアウトになってしまった
0132競技人口 774人
垢版 |
2020/02/04(火) 17:44:37.29ID:tc9+MBZJ
インドのTyagi・Mishra・Bishnoiを打つのは、打つ方も天才でなければならない
0133競技人口 774人
垢版 |
2020/02/04(火) 18:57:15.48ID:tc9+MBZJ
パキスタンは辛くなったね、まさかAliが伏兵に討ち取られるとは
ただしそれもインドのボウラー陣の層の厚さということ
0134競技人口 774人
垢版 |
2020/02/04(火) 19:27:02.05ID:tc9+MBZJ
パキスタンの中軸は伝統的に荒いが一発のある選手を揃えてくる
サーゲートの弟のようなランとアウトの背中合わせのケレン味のなさ、いいですよね
パキスタンは最終的に230ラン以上に乗せれば勝負はわからない
0135競技人口 774人
垢版 |
2020/02/04(火) 21:08:08.90ID:Z1HU/yM1
>>125
オリンピックの種目に成れば一目置かれるだろうが
今のとこやる気無さそう
0136競技人口 774人
垢版 |
2020/02/04(火) 23:22:08.22ID:tc9+MBZJ
インドは中軸の破壊力・下位の粘りを披露する間もなく、1-2番のみで勝負を決めてしまった
決勝戦も完勝するだろうが、大会の歴代でも屈指の強さではないかな、このチームは
0137競技人口 774人
垢版 |
2020/02/04(火) 23:58:12.88ID:tc9+MBZJ
>>135
今回の結果で相当やられたね関係者は、ナイジェリアにまでも完敗したのは相当のショック
インドやオーストラリアのトップ級でも体格に恵まれた人達がやっているわけではないので
日本も人材・育成次第では十分強くなれると思うが、やる気がない以上仕方がない
まあインドクリケットはブラジルサッカーのような底辺の拡がりがあるし
0139競技人口 774人
垢版 |
2020/02/05(水) 03:43:03.85ID:wM7FXKeJ
インドのJaiswalという選手は只者じゃないね
腕を畳んでフルスイング、それだけではなく当てるのも上手い、日本戦も参考
昨日の試合では相手の最要注意打者をボウリングでアウトにまでした、顔付きも鋭い
将来はユブラジ・シンのような選手になれるのではないかな
0140競技人口 774人
垢版 |
2020/02/05(水) 04:05:11.37ID:wM7FXKeJ
低目の球をフルスイングで飛ばす時、野球のようなすくい上げる打ち方はしない
あくまでバットの面と腕の折り畳みを固定して、体を折り曲げて体の回転を利用して飛ばしている
0141競技人口 774人
垢版 |
2020/02/06(木) 17:24:19.17ID:FatrI6qW
New Zealand U19 vs Bangladesh
https://www.icc-cricket.com/match/20661
https://www.espncricinfo.com/series/8368/game/1204719/bangladesh-under-19s-vs-new-zealand-under-19s-semi-final-icc-under-19-world-cup-2019-20
https://www.firstpost.com/firstcricket/cricket-live-score/new-zealand-under-19-vs-bangladesh-under-19-youth-odi-live-cricket-score-full/3480/193100.html
https://twitter.com/hashtag/NZvBAN
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0143競技人口 774人
垢版 |
2020/02/06(木) 20:35:26.85ID:3RwvmxaT
前半(攻NZ)終わったね、追いかけるには程よいスコア
後半(攻BAN)面白いよ、白熱間違いなし
0144競技人口 774人
垢版 |
2020/02/06(木) 21:46:44.36ID:3RwvmxaT
ICC公式のライブスコアで攻撃側にCRR:と出るが
CRR:4.00がおおよその最後スコアペース200ラン、3.00が150ラン、5.00が250ランと思っていただいて良いです
ただしこれは50オーバーまでフルに攻撃した場合であって、
その前に10Wicket喰らってしまう場合は、想定ランよりも当然少なくなりますよね
0146競技人口 774人
垢版 |
2020/02/07(金) 00:43:34.94ID:Crt3uCm4
ワールドカップ・T20ワールドカップ・チャンピオンズトロフィー・U19ワールドカップを通じ
バングラデシュが初の決勝進出の快挙
勝負の分岐点は36オーバー目、打者JoyをWicketに討ち取ろうと、NZは切り札Hancockを投入
しかし最後の6球目をJoyがフォーで痛打、そこからNZのボウラー陣が徐々に崩れ始めました
0147競技人口 774人
垢版 |
2020/02/07(金) 00:56:55.93ID:Crt3uCm4
個人的には今大会のバングラデシュの躍進は意外なことではなく、序盤から勢いと安定感を感じさせた
つい最近までインド・パキスタン・スリランカからやや離れた4番手の存在だったが
今では弱体化気味のスリランカを差し置いてパキスタンと並ぶ2番手に浮上したと思える
地道な基本技術のしっかりした育成と強化、非力(今日はシックス無し)だがシュアで粘り強い攻撃には感銘
0148競技人口 774人
垢版 |
2020/02/07(金) 01:07:04.18ID:Crt3uCm4
決勝戦でのインド優位は変わらないが、好ゲームを期待
そしてこれが、いつの日かの日本代表の姿であってほしいと願う
0155競技人口 774人
垢版 |
2020/02/08(土) 01:32:56.20ID:4xY2Mn6x
バングラデシュのムシュフィカー・ラヒムなんかが日本に先生で来てほしいよね
小柄ながらシックスも打てるし
特にウィケットキーパーにとっての味方のスピンボウラーとの関係とか参考になるはず
0160競技人口 774人
垢版 |
2020/02/09(日) 16:22:41.27ID:dHvjJPo9
India U-19 vs Bangladesh U-19 - ICC U-19 Cricket World Cup 2020 Final
https://www.icc-cricket.com/match/20664
https://www.espncricinfo.com/series/8368/game/1204722/bangladesh-under-19s-vs-india-under-19s-final-icc-under-19-world-cup-2019-20
https://www.firstpost.com/firstcricket/sports-news/india-u19-vs-bangladesh-u19-final-match-world-cup-2020-live-score-icc-under-19-cricket-match-today-latest-news-and-updates-8021531.html
https://scroll.in/field/952534/icc-u19-world-cup-final-india-vs-bangladesh-live-updates-history-beckons-for-priyam-garg-and-co
https://twitter.com/hashtag/INDvBAN https://twitter.com/hashtag/U19CWCFinal https://twitter.com/cricketworldcup
https://twitter.com/BCCI https://twitter.com/BCCI_Tweet https://twitter.com/BCBtigers
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0161競技人口 774人
垢版 |
2020/02/09(日) 17:48:50.17ID:vJETkMvO
インドの1番Jaiswalは待球しながらタイミングを合わせてくるタイプで
じわじわとランが積み重っていく
バングラデシュ幸運でも何でも良いから、この打者は早めにWicketにしなければならない。
0162競技人口 774人
垢版 |
2020/02/09(日) 20:13:41.01ID:vJETkMvO
フォーを2ランに、2ランを1ランに、1ランを0ランに抑える粘り強い守備で耐えに耐えてきたバングラデシュ
しかしRR:4.00以下、つまり200ラン以下にインドの攻撃を抑える必要がある
バングラデシュの打者陣の能力も買うが、それほどまでにインドのボウラー陣は強力だと思う
0164競技人口 774人
垢版 |
2020/02/09(日) 20:48:04.34ID:vJETkMvO
インドはトータル177ランで終わった、これはバングラデシュ初の国際タイトルも夢では無くなった
ロースコアの地味な試合ながら、バングラデシュは粘り強い投球粘り強い守備で大いに魅せた
最強インドボウラー陣vsバングラ機動力、後半は白熱必至だ
0168競技人口 774人
垢版 |
2020/02/10(月) 01:27:10.14ID:maOZq69h
バングラデシュ初優勝おめでとう
ケガで離脱した1番打者が窮地で復活したり、イレギュラーがフォーになったり、
雨で最後が短縮されたり、やたらツキも味方した
勝負事というのはこんなものなのだろう
0173競技人口 774人
垢版 |
2020/02/10(月) 02:59:36.70ID:maOZq69h
なんとなく今回の決勝戦は先日のNFLスーパーボウルを思い出しまして
キラ星のスター軍団に田舎者(KCやバングラには失礼)が勝つ感じで
KCにはマホームズがいましたが、バングラデシュにはそこまでの超A級はおらず
正にチーム一丸となった戦いが印象深い
守備はほんと鍛えられていて、球際も強くカバーリングも忠実、日本の高校野球にも負けず劣らずでした
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況