X



トップページApple(仮)
1002コメント339KB

CarPlay Part10

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001John Appleseed
垢版 |
2021/11/26(金) 20:39:31.71ID:yq+3eAra
https://www.apple.com/jp/ios/carplay/

iOS12からサードパーティのナビアプリが使用可能になりました。

前スレから話題になっているAI BOXは
Android端末を偽装して接続するデバイスで
脱獄よりもCarPlayから遠い物なのでこのスレでは禁止
別スレを立てて下さい

※前スレ
CarPlay Part8
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1599076248/
CarPlay Part7
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1594519273/

CarPlay Part9
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1606966622/
0750John Appleseed
垢版 |
2022/07/23(土) 00:43:29.48ID:GUO64yyT
>>742
ここにはお前以外で車両情報が貰えるのって何人居るんだ?w
0751John Appleseed
垢版 |
2022/07/23(土) 00:44:27.36ID:GUO64yyT
居るなら車種や年式書いてくれな
0752John Appleseed
垢版 |
2022/07/23(土) 05:51:23.89ID:yY/bMOi5
>>751
前世紀のボロ車にクラリオンTY1000ABはデッドレコニング効いてるよ。
Carlinkitのファームが久しぶりにアップされて、設定画面にメーカーロゴの選択が追加されたけど、あれどこに出てくるんだろう?
0753John Appleseed
垢版 |
2022/07/23(土) 08:21:23.10ID:fTrRlwNq
>>747-749
メーカーナビ → 最高機種で比較
DA → 最低機種で比較

でメーカーナビの勝利!

やっぱDA使えないポンコツ乗りの脳ミソはユルユルだな
0754John Appleseed
垢版 |
2022/07/23(土) 08:26:08.26ID:fTrRlwNq
>>750
お前は何乗ってて何がついてんの?

うちはアルファードの現行メーカーオプションナビに付いてるDA
車速も位置情報もバッチリ取れてる
GPS取れないトンネルや地下駐車場で曲がっても変な表示にならんよ
Carlinkit2で無線化もしてるけどな
0755John Appleseed
垢版 |
2022/07/23(土) 08:27:50.37ID:fTrRlwNq
あとダイハツ タフトのメーカーオプションDAでも確認済み

使えねーって言ってるやつこそ機種はっきりさせろ

どうせ難癖付けてるだけだろうが
0756John Appleseed
垢版 |
2022/07/23(土) 08:36:43.96ID:Hngj16sf
ナビタイム(iPhone版)が起動しなくなった…
起動を開始して直ぐに落ちます。
同じ現象の方はいらっしゃいますか?
0757John Appleseed
垢版 |
2022/07/23(土) 09:04:54.24ID:xOYhzstf
>>753
やめておけ
お前の言い分はCarPlayユーザ誰しも思ってる事だから安心しなよ
DAなしのボロナビ使いには何を解いても無駄
0758John Appleseed
垢版 |
2022/07/23(土) 09:14:14.09ID:1EaDe1Wx
夏休みなんか幼稚なのが湧いてるな
オマエら自覚ないだろうが単なるクソにしか見えてないぞ?
ウザいから他でやってくんな
0759John Appleseed
垢版 |
2022/07/23(土) 09:16:05.48ID:YCBX0FQ9
国産車ってまだまだ標準搭載少ないんでしょ?
憧れるのも仕方ないかな
0760John Appleseed
垢版 |
2022/07/23(土) 11:52:14.35ID:4eTDsFaw
CarPlay終了する(DAなりなんなりに戻る)アイコン
0761John Appleseed
垢版 |
2022/07/23(土) 11:53:57.01ID:4eTDsFaw
>>760
すまん >>752 へのレス
0762John Appleseed
垢版 |
2022/07/23(土) 12:16:01.80ID:oFcP+qps
>>755
非限定でハードに詳しくて頑ばってるこの人が嘘を書いてるのか?

>トヨタではなきですが情報としてアップしておきます。

俺のカロスポもトンネル内でしばらくすると自走しなくなるわ
ヲタ車まじポンコツだわw
0763John Appleseed
垢版 |
2022/07/23(土) 12:19:50.16ID:oFcP+qps
>>749

>トヨタではなきですが情報としてアップしておきます。

過疎スレとは言え3人とは少ないな

>クラリオン、アルファード、タフト
0764John Appleseed
垢版 |
2022/07/23(土) 12:26:07.42ID:LlgJOLKt
>>759
DAに憧れとかないよねw
トヨタ車はほぼ標準装備になってるよ。
ただ画質がVGAとか車両情報が落ちてこないとか>>762ではないが不満は多いよ。
0766John Appleseed
垢版 |
2022/07/23(土) 13:17:02.87ID:qgZA97wa
>>702
ちょっと疑問。
スマホは圧倒的に車載ナビやDCM搭載車より多いだろうけど、持っているだけでナビアプリのプローブとは成らないよね?
例えばヤフーカーナビやナビタイムでもアプリ起動時にプローブ情報を収集って言っているからね。
乗車中にナビアプリを起動してるスマホの数ってディスプレイオーディオを含めてそんなに多いかな?

>歩行者と車の切り分けはAI等で行ってるだろうね

>・DCM搭載の各メーカー車両の数
>・スマホユーザ数
>
>どっちが多いのかなど議論にすら値しない

それともAppleは絶えず位置情報を収集してAIでナビアプリにプローブ情報を提供しているとでも言っている?
プライバシー保護に敏感なAppleでは黙ってやるような事は有り得ないよね。
貴方はAppleで公式に情報開示された資料でも見て言っているの?
IQどうとかより冷静に考えてみたらどう?

それとも中共スマホの様にこっそり収集とか陰謀論者とかなのかな?
0767John Appleseed
垢版 |
2022/07/23(土) 13:56:09.24ID:UocE+MO9
>>766
Googleマップ入ってればデフォ設定で位置情報を絶えずGoogleに送ってるよ
知らないの?
0768John Appleseed
垢版 |
2022/07/23(土) 13:58:42.86ID:UocE+MO9
DAを叩いてる知恵遅れ共はGoogleタイムラインすら知らないんだなw
0772John Appleseed
垢版 |
2022/07/23(土) 14:18:09.84ID:UocE+MO9
>>766,769
林檎限定か
Googleと違って林檎は「どうやって交通情報をつかんでるか」を公開していない
そんなことも知らないでiPhone使ってるとか馬鹿過ぎだろ
0773John Appleseed
垢版 |
2022/07/23(土) 14:20:47.58ID:UocE+MO9
CarPlayをなんとか馬鹿にしようと必死なのがよく伝わってくるなぁ
情弱クンはCarPlayなんか気にしないでゴミクズナビ使ってなよ
ゴミクズ脳ミソにゴミクズナビってお似合いだね
0774John Appleseed
垢版 |
2022/07/23(土) 14:25:12.90ID:0dcbq2rx
>773
ググって信用に足るエビの一つも出してやったら納得するんじゃね?
0776John Appleseed
垢版 |
2022/07/23(土) 14:39:00.16ID:mCrGYWbS
>>772
お前の答えなんてどうでも良いけどw
0777John Appleseed
垢版 |
2022/07/23(土) 14:54:26.66ID:BvlX55Ka
>>774-776
CarPlayも使えない情弱クンがイキリ狂うのは見ていて清々しい
もっと発狂しなさい
0778John Appleseed
垢版 |
2022/07/23(土) 14:55:03.99ID:gxIx07pN
>>763
兄弟スレの話題非限定のスレと比べて住民少なくて過疎っているとは言え
カープレイで車両情報が使える人ってここに3人3車種とかめっちゃ少ないなぁ?

あとはトンネルや高架下やビル街ではワープ走法なのね?
0779John Appleseed
垢版 |
2022/07/23(土) 15:02:33.16ID:IdprBFaK
>>777
結局は全レスが汚い罵声だけで資料の一つや関連URLの提示さえ出来ない超有能さんでしたね。
0780John Appleseed
垢版 |
2022/07/23(土) 15:10:27.36ID:EBAnYeyz
>>756 です
再インストールで復活しました。
0781John Appleseed
垢版 |
2022/07/23(土) 15:16:31.72ID:L6W7z8De
>>778
お前はCarPlay非対応車だから検証も出来ないよなw
0783John Appleseed
垢版 |
2022/07/23(土) 15:21:54.07ID:YCBX0FQ9
GPSに関しちゃトンネルで動いたり動かなかったりといまいち確証持てないけど(Carlinkitのせいかも?)、車両からの情報を拾ってるのは確か
オートライトと連動してるし、iPhone手に持ってもグルグルしないのはそういうことかと

2017年式シトロエン
0784John Appleseed
垢版 |
2022/07/23(土) 15:25:40.57ID:t5o3WQuk
>>781
話題非限定スレから来たんだけどなぁ
CP508を現行RAV4で使ってるよ
0785John Appleseed
垢版 |
2022/07/23(土) 15:31:26.69ID:t5o3WQuk
>>781
この3人3車種も君のレスだろ?
結局お一人様って状況だよなぁ
0786John Appleseed
垢版 |
2022/07/23(土) 15:51:16.91ID:t5o3WQuk
>>783
ありゃ書いてて気づかなかった

>>781
決して仲間割れさせようとかではないしCarPlayを使っているし否定もしないよ

車両情報が取れないの嘘だって言っているけどさ

↓こんな人もここには居るんだよなぁ
>>783
>GPSに関しちゃトンネルで動いたり動かなかったりといまいち確証持てないけど
0787John Appleseed
垢版 |
2022/07/23(土) 15:59:04.60ID:t5o3WQuk
>>781
ここのスレですらお一人様と確信が持てないの2人の状況
車両情報が取れないと言うのが大多数で記事を書くのが普通だろうなぁ

https://s.response.jp/article/2022/07/05/359347.html
>しかもそのデータはGoogleなどのアプリとは違って対象を乗用車だけに特化したもので、GPSに加えて車速パルスや各種センサーを使用していることから精度が高く、トンネル内でも情報収集は継続できるとの特徴を持つ。
0788John Appleseed
垢版 |
2022/07/23(土) 16:03:17.50ID:t5o3WQuk
>>783
kitを外して試したことはないの?

オートライトはディスプレイ自身がイルミラインのONOFFに反応して輝度変更するから車両情報と言われるGPSや走行パルスとかとはちょっと違うよね
0789John Appleseed
垢版 |
2022/07/23(土) 16:21:31.27ID:g7YaRf5z
>>742
あんた信じDA付き買ってトンネルでナビ止まったらどうするのさ(誰も信じないから良いかw)
トヨタ車筆頭に止まるの多いのに逆に可哀想だし
てかここでも以前に車両情報ネタ頻繁にあったけど信頼性いまいちで進展ないで
あんたのがそうだからってそれこそイキリ過ぎ
0790John Appleseed
垢版 |
2022/07/23(土) 16:31:04.03ID:dStOfFr2
ナ***ムだけど山手トンネルの中央付近で必ず迷子になる。他トンネルでは迷子にならないし正確。原因はわからない。
0791John Appleseed
垢版 |
2022/07/23(土) 17:00:26.23ID:33o/sjpS
>>790
そうだよね。車載ナビでは問題なかったからね。車両の走行データはスマホに渡してないよ。
>>752-755
ナビアプリもマップマッチングや予測進行も以前に比べればかなり進歩してる。それでトンネルも自走したと勘違いって落ちではない?このスレではそれで決着した。
0792John Appleseed
垢版 |
2022/07/23(土) 17:07:09.16ID:ru8ydR1k
高架、トンネル、ビル群の無い田舎暮らしの自走勘違いかも?
0793John Appleseed
垢版 |
2022/07/23(土) 18:06:56.06ID:eIwTgXtt
やっぱりそんな落ちかなぁ

他スレ汚してごめんねさいなら
0795John Appleseed
垢版 |
2022/07/23(土) 18:22:57.41ID:dStOfFr2
でもナ***ムで最近アップされたIPhoneモードで表示は凄いね。
0796John Appleseed
垢版 |
2022/07/23(土) 21:53:57.68ID:AcxxPpKK
iPhoneモードの表示良いんだけど、突然アプリが落ちてナビ再開も簡単にできないので使えない
0797John Appleseed
垢版 |
2022/07/23(土) 22:33:46.65ID:EOo2j3dM
あれイキリアルファードくん消えていつもの過疎に戻った?
0798John Appleseed
垢版 |
2022/07/23(土) 23:38:11.76ID:mt/zFdsw
CarPlayじゃない人って音楽どうやってかけてるんだろう?
今の車載ナビってAmazonMusicとか対応してたり?
0800John Appleseed
垢版 |
2022/07/24(日) 00:03:19.25ID:zeL/8YUv
前車ではKENWOOD のCarPlay対応のHU入れてたが、Fire TV StickをHDMIに入力してSpotify流すとCarPlayより数段音がよかったので常用してたな。させて選曲や歌詞はスマホでできる。HDMIの帯域幅は音にも効くのを実感した。
0801John Appleseed
垢版 |
2022/07/24(日) 10:06:05.58ID:7osY/tB0
>>799
選曲はどうするの?まさかスマホ画面見るの?
0802John Appleseed
垢版 |
2022/07/24(日) 10:30:14.33ID:qh0WTbI1
>>801
BT接続でも選曲は車から出来てたよ
車載モニタでジャケット表示もしてたはず
グループやジャンル分け、クラウドミュージックの扱いまでは覚えてない

ケーブルを繋ぐ繋がないで分けるのはアリかも
CarPlayを無線にしてしまえばBTをわざわざ選択する意味も無くなるけどね
0803John Appleseed
垢版 |
2022/07/24(日) 11:04:08.65ID:BBv8M5Rn
>>802
Carlinkit2で無線化
さすがに有線で繋ぐ気力はないね
0804John Appleseed
垢版 |
2022/07/24(日) 12:12:41.78ID:qh0WTbI1
>>803
調子悪い時用にとケーブルも一応付けてるけど、結局はモニタ再起動かアダプタ抜き差しで解決させてる
無線に慣れるともう戻れんよね

これからの標準搭載車は無線接続が主流になりそうだし
0805John Appleseed
垢版 |
2022/07/24(日) 12:28:03.22ID:8CwAi/8i
バッテリー気にならないちょい乗りなら良いけどな
0806John Appleseed
垢版 |
2022/07/24(日) 12:41:31.78ID:fBgY1Zxi
無線の接続失敗って原因がわからんからイライラする時ある
最悪再起動だし
0807John Appleseed
垢版 |
2022/07/24(日) 13:05:14.26ID:gQu6+pv8
>>805
うちは置くだけ充電付いてるし無線CarPlayにデメリットなんてないなぁ
0808John Appleseed
垢版 |
2022/07/24(日) 13:06:53.97ID:gQu6+pv8
>>806
30回に1回くらいかな接続失敗
Carlinkitを車載器が認識しなかったっての
他の理由で失敗は一度もないな
0809John Appleseed
垢版 |
2022/07/24(日) 13:10:18.66ID:6FR6bsf+
もちろん非接触充電との組み合わせで問題なし
接続も昔は不安定だったけど最近のは早くて安定してる

スマホのBTは音がクソすぎてヤバい、論外
LDACならまだいいけど、それ使うくらいなら有線接続つかうわ
0811John Appleseed
垢版 |
2022/07/24(日) 14:02:24.67ID:6FR6bsf+
>>810
その車載ナビの位置精度の高さとスマホナビの検索性の良さを両どりしたのがCarPlayという結論に至りました
0812John Appleseed
垢版 |
2022/07/24(日) 14:58:14.78ID:ZCDAGqWC
車速や車載GPSが問題なく使えれば...
0813John Appleseed
垢版 |
2022/07/24(日) 15:03:04.54ID:PSyvmyxS
>>809
ワイヤレスCarPlayはデータをWiFiで送ってるからBTより劣化しないっぽい

BTは曲名表示や上下選曲は出来てもプレイリスト変更とかはスマホ見ないと駄目だしCarPlayに敵うものではないね
0814John Appleseed
垢版 |
2022/07/24(日) 15:04:02.99ID:PSyvmyxS
>>812
うちのでは問題なく使えてる
トンネル内で方向転換して確認した
0816John Appleseed
垢版 |
2022/07/24(日) 15:06:49.66ID:uEDuokVX
>>814
ヒント:スマホ内蔵センサー類、MMや予測走行のアプデ。
0817John Appleseed
垢版 |
2022/07/24(日) 15:16:52.08ID:6FR6bsf+
位置精度を求めるとデッドレコニングに対応したGPSがついている車載ナビの装備が必要。検索機能や最新データをオンタイムで取得するにはiPhoneが必要。車載ナビが付いている車で使う理由は検索性や地図を含め鮮度の高い情報が利用できるから。
車載ナビとCarPlayは排他的な関係ではなく、CarPlayは車載ナビのの上位互換ということ。
0818John Appleseed
垢版 |
2022/07/24(日) 15:17:50.14ID:HLEj1HAX
CarPlayでヨタ車も最近の新型車は知らんが、車両情報?、何それ?って全滅って感じだからね
スレ民でも効いてるの少数みたいだが実際どうよ?
0819John Appleseed
垢版 |
2022/07/24(日) 15:22:48.75ID:6FR6bsf+
ヨタDAもナビ機能を追加しないとCarPlayでDR-GPSは吸えない。
0820John Appleseed
垢版 |
2022/07/24(日) 15:31:19.57ID:M/+vWDVA
>>816
スマホ単体では方向転換しても追従しなかったので車載器からの情報で動いてるの確認したよ
0821John Appleseed
垢版 |
2022/07/24(日) 15:33:35.65ID:M/+vWDVA
>>819
うちのアルファードは元々純正ナビがオールインワンで付いてるからねぇ
ナビなしDAのは知らん
0822John Appleseed
垢版 |
2022/07/24(日) 15:44:24.82ID:DdRuvj3z
アルファードでJBLと呼ばれてるメーカーオプション
フロント10.5インチ、純正ナビ、BD、SD、17スピーカー、ETC2.0のセットで100万くらいの奴
でDAにCarlinkit2繋いでiPhone11Proで2年ほど使ってる
自車位置見落としは長大トンネルでも一度もなし
以前はroot化したAndroidスマホやらAIBOXやら繋いで遊んでたけど飽きてやめた
0823John Appleseed
垢版 |
2022/07/24(日) 15:45:48.01ID:DdRuvj3z
あ、俺がIDコロコロ変わるのはスマホの不具合のようだ
5chはiPhoneじゃなくAndroid Pixel5でやってる
iPhoneろくな専ブラないし
0824John Appleseed
垢版 |
2022/07/24(日) 16:19:41.44ID:GsWYR3CW
>>817、819
ナビキットが入っていれば効くって事か?
ナビキット入れるならスマホのナビ要らんやんw
昨日イキリ狂ってたアルファード君は入っているんだろうか?
0825John Appleseed
垢版 |
2022/07/24(日) 17:00:22.04ID:zeL/8YUv
>>824
一般的な車載ナビのが持つ位置精度の利用はナビキットを装備しないと実現できない。重ねて書くがあくまでも上位互換なのでCarPlayで実現できる検索性や地図情報を含めたデータの鮮度についてその要否は人の価値観による。一概に言えるものでは無い。一方でスマホ単体でナビを動かす意味はないだろう。
0826John Appleseed
垢版 |
2022/07/24(日) 17:06:52.70ID:qh0WTbI1
そういやメーターパネル内にナビも表示するような車だとシステム組み込みだし、CarPlayもそれと共用で位置情報他取れるようになってるかもね
その手の車だと精度は上がるってことはあり得るかも
0827John Appleseed
垢版 |
2022/07/24(日) 17:20:42.20ID:CcI+oIly
>>824
>ナビキット入れるならスマホのナビ要らんやんw

ナビキットのナビよりGoogleマップナビのが遥かに優秀
ナビキットつける意味はスマホに位置情報送るためだよ
0828John Appleseed
垢版 |
2022/07/24(日) 17:41:26.66ID:HTv8BhS3
>>827

こんな目に一度でもあえばもうスマホナビなど使わない

一度でも以下の状況に遭遇したら同乗者は何と思うでしょう?

もう二度と乗せてもらわない、決して一緒に行きたくない、折角の行楽が台無し、このクズ野郎のクズ車と思うでしょう

不馴れな土地だからこそナビを使う訳です
土地勘が有ればナビなど不要なのです

こんなのメインで使えますか?

グーグルマップを信じて酷い目に

https://i.imgur.com/BDZk5ey.jpg
https://i.imgur.com/4dwe1H5.jpg
https://i.imgur.com/hXdgLTu.png
https://i.imgur.com/Ld0lWdP.jpg

信じすぎた私が馬鹿だったのかもしれません……。
「Googleマップ」に翻弄された人たち、便利なGoogleマップもまだまだ未完成。

OK Google!
Googleマップの言う通りに左に曲がったら一方通行逆走で、ちょうどいたパトカーにキップを切られた時の怒りのぶつけ先を教えて💢

OK、Googleお前はクビだ
https://i.imgur.com/jRvvDLu.jpg

Googleマップの示すルートが険しい
https://i.imgur.com/C0Ww7gp.jpg

過去最大級のGoogle先生の悪ノリ
https://i.imgur.com/g4EWlHG.jpg
https://i.imgur.com/ii5oAA2.jpg
0829John Appleseed
垢版 |
2022/07/24(日) 18:00:59.84ID:Wm6vgqci
>>828
引き返せばいいだけじゃん馬鹿か
俺も何度もあるけどね
この程度のことで使えねーとか文句言うほどアホでもない
0830John Appleseed
垢版 |
2022/07/24(日) 18:57:05.47ID:qh0WTbI1
Google以外使えば済む話だしね
0831John Appleseed
垢版 |
2022/07/24(日) 19:03:59.39ID:NeqhQ2BA
>>829
サウザーなんだろ
「退かぬ!媚びぬ!省みぬ!」

www
0832John Appleseed
垢版 |
2022/07/24(日) 19:16:29.28ID:yB35Ysjx
そうなったら戻ればって話で済まん時もあるやろね
急いでいる時や楽しい行楽も台無しもありえるやろね
保険かけてナビ機でもルート検索ってことでもスマホの早いので急いで行きたくなる
0833John Appleseed
垢版 |
2022/07/24(日) 19:23:47.26ID:TlEbSNTK
普通の車載ナビなら絶対起きない事でもないしなぁ
アルパインのナビで一通逆走案内された事ある
標識で気付いたけど
0834John Appleseed
垢版 |
2022/07/24(日) 19:45:30.61ID:zeL/8YUv
CarPlayユーザーでCarPlayの方が優れるとの意見は持つがGoogleマップだけは使わない。あれは論外。
0835John Appleseed
垢版 |
2022/07/24(日) 20:00:59.85ID:ftQSrxEt
Googleマップで何度も遅刻回避したので感謝してる
通勤ルートの混み具合見て渋滞回避しなきゃいけないか待ってれば良いのか判断をやってる
走行中にスマホ見るのは危ないしDAバンザイ
0836John Appleseed
垢版 |
2022/07/24(日) 23:16:14.81ID:mp+GQMWa
Googlemapの案内の方が優れている場面もあるし、
上の様に通れない道を案内することもある
どちらかだけを取り上げて賞賛したり、馬鹿にしたりってのは意味ないな
0837John Appleseed
垢版 |
2022/07/24(日) 23:43:07.31ID:KoswAqDo
不慣れな場所とかでたった一度でもそんな案内されれば以後も安心して使える心の広い人だね。
0838John Appleseed
垢版 |
2022/07/24(日) 23:49:33.70ID:If5NjhFZ
それで万が一緊急時だったりしたら詰むな
0839John Appleseed
垢版 |
2022/07/24(日) 23:55:14.63ID:mS/DMEdm
頭の切り替えが遅い人や誰かに責任を転嫁して騒ぎたいガキはGoogleマップナビ使わない方が良いね
しょうがないで済ませられる大人向けだね
0840John Appleseed
垢版 |
2022/07/25(月) 00:01:38.68ID:6Q1xhnxl
大人だろうがガキだろうが詰んだら終わりで良いんじゃねw
0841John Appleseed
垢版 |
2022/07/25(月) 00:04:18.75ID:Zx8JCLWb
Google Mapsは「知っている道で、最短を探したい」時に使うもの
知らない道はナビタイムやYahooカーナビ使えば良い
GoogleMap一本運用はあぶないよ

ガラパゴス車載ナビの売りの画面の綺麗さとか、TV観られるとかいらね。最短経路を、正確な時間で案内するというナビの役目だけを見るとスマホナビ圧勝
0842John Appleseed
垢版 |
2022/07/25(月) 01:30:00.65ID:r7vTZCpN
ルートや道すがらの寄り場所とかでグーマップをCPでも使うけど、ヨタ車でDAにナビ機能を追加してる。
時間より安心を取ってナビ機能のルートが常用してる。
0843John Appleseed
垢版 |
2022/07/25(月) 03:31:52.94ID:1pvLcIbB
自分は以前車載ナビの案内で高速道路の車線情報が古くて詰んだことがある
知らない土地の高速の分岐でナビで確認しながら自信満々で走ってた車線が目的地と違う方向に分岐させられてリカバリーするのに1時間以上遠回りさせられた
その頃はスマホのナビはもとよりスマホもなかった頃で代替手段がなかったけど最新の道路情報がほぼリアルタイムに更新される選択肢がある今となっては車載ナビに戻る機にはなれんな
0844John Appleseed
垢版 |
2022/07/25(月) 08:17:25.36ID:SMqtlANk
車載ナビでも自動更新あるけど遅いんだよな
新道出来てから1ヶ月とか
0845John Appleseed
垢版 |
2022/07/25(月) 09:18:49.84ID:IPDnHf6o
へ!?
ホンダもトヨタは開通当日当時間だけど
0846John Appleseed
垢版 |
2022/07/25(月) 09:21:57.95ID:DqiQsLcE
それ高速道だけで他の道は遅いよ
DCM搭載ヨタ純正だけどね
0847John Appleseed
垢版 |
2022/07/25(月) 10:39:11.01ID:9hpnqPY1
>>837
極まれにある変な案内を恐れて不便な物を使うか
それを受け入れた上で利便性が高い物を使うか
個人の好きでいいだろ
俺はAppleMapを使うけど
0848John Appleseed
垢版 |
2022/07/25(月) 10:54:44.05ID:RsQ8xmBS
ケースバイケースだなぁ
知ってる道の渋滞状況を見ながら走るならGoogleマップ
災害時の通行止め情報など加味して道探すならYahooマップ
状況に合わせて最適選択出来るのが賢い人
0850John Appleseed
垢版 |
2022/07/25(月) 21:15:18.68ID:CXy7y9Hd
>>849
ナビタイムでGoogle Mapの精度が理想だけど、たまに変な案内される
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況