X



トップページApple(仮)
1002コメント226KB
iPad mini part77
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0140John Appleseed
垢版 |
2021/01/11(月) 09:44:29.05ID:h4pm7ioS
う〜ん、8.5だとあんまり大きくなってないなあ。
ずっとAir4と悩んでたから、もうそっち買おうかな。でかいけど。
0141John Appleseed
垢版 |
2021/01/11(月) 10:02:30.91ID:QIn1aicQ
本体サイズそのものを大きくしないと8.5より大きくはできないでしょ
もはやminiじゃなくなる
0142John Appleseed
垢版 |
2021/01/11(月) 10:28:03.79ID:IMm/HOqi
俺もAir4の小型版期待だが現リーク通りでも画面大きくなってるしそれで安価になるならまぁ良いかなって感じ
0143John Appleseed
垢版 |
2021/01/11(月) 10:31:20.26ID:+w8RISzJ
pencil2対応してるなら買うけどどうなんでしょうね・・・
0144John Appleseed
垢版 |
2021/01/11(月) 11:30:22.99ID:1YcVJkKS
コロナで教育市場向けにiPad9が特需らしいから、夏までにiPad10出して底上げしときたいとこでしょ。今だったら、mini6とiPad10の中身同じにしてコスト抑える気がする。それなら躯体を新しく作って画面大きく出来るし。
0145John Appleseed
垢版 |
2021/01/11(月) 11:45:25.43ID:8PaK6+jz
現行はiPad8な
iPad9が3月に出るかもって情報があるね
miniはそのiPad9の小型版
0146John Appleseed
垢版 |
2021/01/11(月) 14:47:29.17ID:bjH+BO90
今の寒さが去って桜が咲く頃には新型が出ると良いね。
0147John Appleseed
垢版 |
2021/01/11(月) 14:56:36.18ID:NvQc0QAe
タッチID相性悪いから顔認証つけたらすぐ買い換える。
11インチベースで作ってくれ。
0150John Appleseed
垢版 |
2021/01/11(月) 15:17:41.78ID:GZbyEkst
ああこれスマートキーボードに対応するためにでかくしたんかな
0151John Appleseed
垢版 |
2021/01/11(月) 15:23:44.30ID:ITThqbi3
初売りでiPad mini5買ったけど、このスレ的には5はどうなん?
0153John Appleseed
垢版 |
2021/01/11(月) 15:27:27.68ID:ITThqbi3
そう言って頂けると長く愛用したいですね。
0154John Appleseed
垢版 |
2021/01/11(月) 15:42:32.24ID:B9puvA85
>>151
モデルチェンジ控えてて買うタイミング的には微妙かな
それでも十分以上の性能持ってて長く快適に使える名機だと思う

iPad Pro持ってるとペンシル2使い回せない欠点はあるけど
0155John Appleseed
垢版 |
2021/01/11(月) 16:33:56.15ID:ITThqbi3
>>154
ありがとうございます。iMac、iPhone12 Pro、iPad mini5の使用環境なので、pencilは第一世代しか持っていないので弱点も無いですね。この大きさは結構手に馴染みますね。
0156John Appleseed
垢版 |
2021/01/11(月) 17:18:00.23ID:8PaK6+jz
mini5は初売りクーポン付きで買ったんならナイスチョイスだと思う
クーポンでペンシルゲットできるし
初売り見送った自分はmini6を待つ
0157John Appleseed
垢版 |
2021/01/11(月) 17:27:48.08ID:ITThqbi3
ありがとう。コスパ的にはよい買い物できたと思います。6はデザインや大きさは変わるみたいだね。
0158John Appleseed
垢版 |
2021/01/11(月) 17:49:31.08ID:twwpRbpe
Pro11の半分くらいのサイズで出してくれ
今時ホームボタンなんて使う気にならない
0159John Appleseed
垢版 |
2021/01/11(月) 18:13:45.90ID:zIZGCUmi
Pro10.5も持ってるんでペンシル買えば使い回しは出来るけど
やろうと思ったら都度lightningに挿してペアリングし直しなのかね
0160John Appleseed
垢版 |
2021/01/11(月) 23:59:44.04ID:t3hlDvVB
>>159
そうなると思う。
mini6、pencile 2対応しないなら購入意欲湧かないなぁ。
筐体大きくするのだけはやめてほしい。
0161John Appleseed
垢版 |
2021/01/12(火) 01:58:24.84ID:0w80OpM+
mini6本体がlightningだとしてもpencil2は本体に磁石でくっつけて充電だから、iPad9とmini6共にpencil2対応の可能性はあると思う
てか教育現場向けの販売促進を狙っていくのなら対応させない手はないんじゃないかなー
0162John Appleseed
垢版 |
2021/01/12(火) 02:00:08.84ID:f0vnbQOg
iPad3ベースのデザインだったらくっつけられないだろ
0164John Appleseed
垢版 |
2021/01/12(火) 12:21:27.93ID:oq+i4TNm
残念やけどライトニング ペンシル1世代
タッチidホームボタンあり8.4 a14ってところやな
0165John Appleseed
垢版 |
2021/01/12(火) 12:36:44.01ID:5794Uz9/
iPad Pro12.9、pencil2対応のiPad miniの二台持ちが理想なのにな
0166John Appleseed
垢版 |
2021/01/12(火) 12:55:13.80ID:FGoemO40
iPad 9thがA13なら、その小型版の iPad mini 6thもA13だろう。
0167John Appleseed
垢版 |
2021/01/12(火) 13:00:51.74ID:mfq/9FpH
画面が小さい分CPUでおまけしろよ
0168John Appleseed
垢版 |
2021/01/12(火) 13:13:45.42ID:XqTxF/o1
中途半端なの出しても値下げした5でいいやんってなるんじゃ
0169John Appleseed
垢版 |
2021/01/12(火) 13:26:27.12ID:dXh52sEq
mini3みたいにならなければいいけど
0170John Appleseed
垢版 |
2021/01/12(火) 13:43:31.08ID:oq+i4TNm
しかしair3機体デザイン変えるだけでも費用かかるだろみんな望んでないのにどうせ金かけるんなら air4みたいにでええやんね
0171John Appleseed
垢版 |
2021/01/12(火) 13:57:56.69ID:oq+i4TNm
うわーやっぱスマートカバー外した方が断然使いやすいな
でも傷怖いし
0172John Appleseed
垢版 |
2021/01/12(火) 14:17:53.45ID:a5SpbA10
まぁまだmini5は十分使えるし魅力的な新型が出たら買い替えたくなってまうから大幅なアップデートは来年か再来年でもええわ。
次のminiは今の画面サイズでベゼルレスにしてくれ。
0173John Appleseed
垢版 |
2021/01/12(火) 14:36:23.44ID:HD0O9F7n
そもそも、ホントに3月にmini6出るの?
0174John Appleseed
垢版 |
2021/01/12(火) 14:37:06.49ID:oq+i4TNm
秋って意見もあったな
0175John Appleseed
垢版 |
2021/01/12(火) 14:39:21.24ID:n2fzzTRk
>>170
そうだよな小さくするのにどうせ形違うんだから
0176John Appleseed
垢版 |
2021/01/12(火) 15:18:19.61ID:oq+i4TNm
air3のデザインになるなら軽くなるってことはないよね?miniもうこれ以上薄くできんもんな
0177John Appleseed
垢版 |
2021/01/12(火) 17:15:00.99ID:YsbLXJzz
air3ベースか、mini6に期待しすぎた
いいかげん今の形に飽きてきた
0179John Appleseed
垢版 |
2021/01/12(火) 20:37:07.02ID:mfq/9FpH
小学校低学年や幼稚園に普及させるため、無印相当教育用miniちゅうのもありなんでは
0180John Appleseed
垢版 |
2021/01/12(火) 20:52:59.76ID:iVptmTQ1
教育用となると大量配布のために安物になっちゃうからなぁ
0181John Appleseed
垢版 |
2021/01/12(火) 20:54:18.42ID:0w80OpM+
うちの子はnexus7がファーストタブレットだったから中学生になった今androidスマホとhuaweiタブ使ってるわ
これからもiPadやiPhone欲しがることなさそう
0182John Appleseed
垢版 |
2021/01/12(火) 21:19:33.11ID:CKE8A15V
もったいない
人生の半分は確実に損してる
0183John Appleseed
垢版 |
2021/01/12(火) 21:33:33.82ID:mfq/9FpH
>>181
自分もnexus7でこの世界に入った
長くアンチリンゴやったが、iPad+pen はもうAndroidとは別次元やわ
iPhoneは不要と思うが、iPadは買ってやれ
0184John Appleseed
垢版 |
2021/01/12(火) 21:45:15.59ID:bD7CxwQO
スマホは何でもいいがタブレットだけはiPadを知ったら他にする気にはならないね
0186John Appleseed
垢版 |
2021/01/12(火) 23:00:41.74ID:m6HW0ZrB
無印iPadはAppleの良心だね
miniにも広げるとよいのだが
0187John Appleseed
垢版 |
2021/01/12(火) 23:01:52.90ID:0w80OpM+
>>183
自分がiPadair2買って息子にはお古のnexuas7を渡した
息子よスマン、この場を借りて謝っておく
0188John Appleseed
垢版 |
2021/01/12(火) 23:03:59.78ID:4PNTbQbD
画面は大きい方がいいよ
小さいタブレットを子供に渡してもゲームやるだけで創造性が広がらない
0189John Appleseed
垢版 |
2021/01/12(火) 23:17:58.77ID:gEUO3nQf
子供は大人のやってる姿を真似るんだよ
0190John Appleseed
垢版 |
2021/01/12(火) 23:19:57.34ID:fxn/BCyZ
教育用ならminiは無いと思うよ
0191John Appleseed
垢版 |
2021/01/13(水) 00:03:21.47ID:elkD/EsC
Pro12.9の半分のサイズのPro mini作ってもいいのよAppleさん
0192John Appleseed
垢版 |
2021/01/13(水) 01:19:13.35ID:sN8vqNt3
期待うすそうだしAir4にするわもう
0193John Appleseed
垢版 |
2021/01/13(水) 02:09:11.13ID:XHyTiPjN
FireHD8が最初のタブレットでした。
5ヶ月いじくり回して快適に使おうと工夫してたけど諦めて中古iPad mini4を購入。
気に入りすぎてその2ヶ月後にはmini5に買い替えた。
iPhoneは元々使っていてApple製品の組み合わせの便利さも大きかったなぁ。
0194John Appleseed
垢版 |
2021/01/13(水) 02:12:56.05ID:XHyTiPjN
あとmini5に変えた1番大きい理由はペンシルだったな。
使い方の幅が一気に広がった。
なのでmini6がpencil2に対応してないと買い替えはしないかもしれない。
0195John Appleseed
垢版 |
2021/01/13(水) 02:46:09.89ID:DJCrs+BJ
Apple信者ではないがiPad mini信者の自分は連携の利便性からiPhoneを使ってる
泥タブの小型でいいやつ何いんよね
0196John Appleseed
垢版 |
2021/01/13(水) 07:17:36.23ID:egrAB0G8
世界的にみて小型タブレットの需要少ないのかな
0197John Appleseed
垢版 |
2021/01/13(水) 07:58:12.86ID:DST/4xin
>>182-185
禿同
タブレットはipadが断然上
スマホはAndroidが上だと思うがどっちでもいい
0198John Appleseed
垢版 |
2021/01/13(水) 08:12:20.66ID:bOqWJv+x
小型ほしいのは少数派、周りはスマホで十分という人が多い

あと高機能で出してもiPhone12miniのように売れないんだろうな
0199John Appleseed
垢版 |
2021/01/13(水) 10:33:13.01ID:F3A9kN55
iPhone 12 miniは筐体サイズはいいけど、画面デカすぎだしM字ハゲだし顔認証しかないしでクソすぎるんだよ
ぜひとも次期iPad miniにはクソの寄せ集めにならないことを願いたい
0200John Appleseed
垢版 |
2021/01/13(水) 11:07:37.90ID:xzcKeXYM
iPhone12miniよりiPhoneSE のほうが売れてるから、mini6も無印の仕様で廉価版にしたほうが売れるって判断したんだろう
数を売ってクラウドや配信で利益上げるって狙いもありそうだし
0201John Appleseed
垢版 |
2021/01/13(水) 12:13:48.65ID:DST/4xin
俺はipad無印よりminiの大きさのほうが使いやすい
mini市場がニッチなのは認めるけど、寝転がって見るとき無印以上のサイズは重すぎる
0202John Appleseed
垢版 |
2021/01/13(水) 13:52:18.29ID:JZleXlzh
>>199
12待ってたけど指紋認証なかったのでSE2買ったよ。
12miniに期待してたんだけどねぇ。
0203John Appleseed
垢版 |
2021/01/13(水) 19:25:16.96ID:KPkLiJCf
miniを買いたいです。
携帯はアンドロイドです。
用途は自宅Wi-Fiでネット検索と動画です。Wi-Fiモデルでも後から持ち運びたいと思ったら後悔しないですか?中古探すしかないですが4の64GB買ったとしても長く使えますか?
5も捨てがたいですが。i padはそれなりの値段なので失敗したくないからアドバイスください。
0204John Appleseed
垢版 |
2021/01/13(水) 19:41:02.05ID:XHyTiPjN
>>203
常時持ち歩くならセルラーおすすめ。
楽天UNLIMITで無料で一年試してみたらどうだろう。
テザリングを使えるならWi-Fiモデルでもいいと思うけど、いちいち操作するのはちょっと面倒かもしれない。
家の中でしか使わないならminiでなくてもいいような気もする。
0205John Appleseed
垢版 |
2021/01/13(水) 19:42:40.75ID:DST/4xin
>>203
外で持ち運ぶ可能性もあるならセルラー版を買うべし
今さらmini4はやめておけ
0206John Appleseed
垢版 |
2021/01/13(水) 19:43:10.72ID:gtXXntW7
失敗したく無いとか言って、何故4が選択肢に入ってるんだよ
金が無いなら買わなくも良いんじゃね
0207John Appleseed
垢版 |
2021/01/13(水) 19:47:53.91ID:foHc6Mhg
mini4 2015年発売 A8
mini5 2019年発売 A12

OSアップデートサポート切れも遠くないだろうし
バッテリー死にかけの可能性も高いし
mini4オススメできないなあ
0208John Appleseed
垢版 |
2021/01/13(水) 20:45:46.95ID:egrAB0G8
なんかベゼル狭くなったら使いにくそ
今でも画面触れててタッチ反応しない時あるのに
0209John Appleseed
垢版 |
2021/01/13(水) 21:19:38.67ID:YEAI32/E
今のプロやairくらいなら問題ない
0210John Appleseed
垢版 |
2021/01/13(水) 21:53:03.85ID:k7WZoYoL
>>203
android携帯とiPadair2持ちだけど、楽天なら使い放題だからテザリングで充分活用できる
楽天エリアかどうかが問題だけど
予算的に中古mini4を狙ってるってことだと思うけどOSアップデート考えるとmini5のほうが長く使えるし、買い替えの下取りも高くなるから結局安上がりになると思う
中古の場合バッテリーがどのくらいヘタってるか確認して買ったほうがいい
ちなみにiPadのバッテリー交換は10,800円で自分が交換した時は整備済み品交換だった
0211John Appleseed
垢版 |
2021/01/13(水) 21:55:30.34ID:KPkLiJCf
>>204 デサリングは出来そうです。
>>205 >>206 パソコンは無知で、検索したらまだ大丈夫・買いです。OSアップデードできる(4以下は×)ってなっていたので候補になってました。中古だとバッテリーの問題もありますね。ヤフオク、フリマでも売れてるから平気と思ってしまいました。Androidタブレットの中古で2度失敗(反応鈍い)して、 i padなら間違いないって耳にしました。 PCデポだとi pad mini2019、64GB45000円が売ってました。
中古携帯買い取り店ではmini5・64GB47000円
0212John Appleseed
垢版 |
2021/01/13(水) 22:05:39.09ID:KPkLiJCf
>>207 >>210  バッテリー、アップデード考えたら5を候補に考えます。
 
ちなみに、中華Androidはオススメしないですよね?
0213John Appleseed
垢版 |
2021/01/13(水) 22:10:34.11ID:aU9Q6FwC
>>203
最新版を新品を買うのが一番だけど、中古ならmini2で妥協してみては。10,000〜15,000円程度で買えるし。wifiモデルでもいざ持ち運びの時はテザリングで行える。

まともなmini4の中古は3万円前後する。中古で3万は何かあった時は痛い。もう1万出せばipad無印最新版買えるし。
0214John Appleseed
垢版 |
2021/01/13(水) 22:20:35.18ID:k7WZoYoL
>>211
mini5は中古でも結構高いんだね
ちなみにwifi64g新品は税込み50,380円
新年初売りはamazonが安売り、apple storeがクーポン還元やってたからタイミング逃した感がなきにしもあらず
3月まで待てるんならmini6が廉価モデルとして出るかもだから待つのも手
廉価モデルではなかったとしてもその時はmini5の中古価格が下がってるかもしれない
0215John Appleseed
垢版 |
2021/01/13(水) 22:22:18.04ID:ZVHEbrVA
単純にmini4のCPUを最新にしたやつが欲しい安く
ペンシルは使わないので
ペンシルを使う人使わない人の比率ってどれくらいなんだろうね
0216John Appleseed
垢版 |
2021/01/13(水) 23:20:45.55ID:XHyTiPjN
>>212
ここはipad mini板だからねw
0217John Appleseed
垢版 |
2021/01/14(木) 01:03:29.19ID:ami8Q0so
>>213 2だとお手軽な値段ですが、OSが対応してないとの事です。でもメルカリは売れてますね。確かにmini4を3万で不都合あったら落ち込みます。
>>214 安い物ではないのでゆっくり考えたいので3月まで待てます(笑) 

教えてくれた皆さんありがとうございます。
0219John Appleseed
垢版 |
2021/01/14(木) 06:20:59.71ID:NJlxLT6l
iPad mini 4 16GBから買い替え(容量不足でアップデートできず泣)で、
中古iPad mini 4 32GBとiPad 2020 32GBで迷ってiPadにした
新品iPad mini 5 64GBはそこまで容量要らないし1万円高くて選択肢から外した
iPad かなり重くなるのは我慢する
0220John Appleseed
垢版 |
2021/01/14(木) 08:29:47.39ID:vdmAwIBU
32Gで済むなら無印がお買い得だと思う
0221John Appleseed
垢版 |
2021/01/14(木) 10:14:18.41ID:om7S62Or
今から買うんなら32Gはないなー
iPadは比較的長く使だろうから32GだとOSアップデートが終了する前にRAM容量不足でアップデート出来なくなる
0222John Appleseed
垢版 |
2021/01/14(木) 10:16:42.24ID:QjIIJB56
結局3月にminiは出そうにないな
こりゃ去年出たipadで妥協するか
0223John Appleseed
垢版 |
2021/01/14(木) 10:52:00.39ID:0Sl6Dgip
>>222
リークで始めてるのになんでそうなるの
0224John Appleseed
垢版 |
2021/01/14(木) 11:28:14.83ID:jFkOKLUn
いずれにしてもminiなら5以外は全くお勧め出来ないな。
5でさえもうそろそろ2年落ちなのに4とか有り得んよ。
カーナビや電子書籍リーダーとしてしか使わないとか言うなら話は別だけど。
はっきり言ってブラウジングするだけでもストレスが溜まるレベル。
0226John Appleseed
垢版 |
2021/01/14(木) 15:36:14.30ID:qGlNebpW
リークされてるようなAir3仕様になるなら本体サイズが一回り大きくなるね
0227John Appleseed
垢版 |
2021/01/14(木) 15:40:34.75ID:qpxaGEFF
こんな記事でてた
https://maonline.jp/articles/new_ipad_mini_is_recommended_over_air210112
デザインが現行モデル同様で価格が税抜き4万円台後半だったら売れんだろ
iPad9(無印)が299ドル(日本円税込み34,500円)のうわさ出てるんだから、
mini6も廉価版で349ドル(日本円で税込み40,300円)のほうが嬉しい
この価格ならA13、ライトニング、前面タッチID、メモリ3Gでも買う
0228John Appleseed
垢版 |
2021/01/14(木) 15:46:42.81ID:at0ga4h7
廉価版なんかいらん
欲しいのはPro mini
0229John Appleseed
垢版 |
2021/01/14(木) 15:53:09.97ID:qpxaGEFF
pro miniは折りたたみiPadとして出るのは来年だな
価格は10万超えだろう
0230John Appleseed
垢版 |
2021/01/14(木) 15:54:55.93ID:SPHnQ4sf
>第6世代となる新型miniはCPUやメモリーを換装しただけのマイナーチェンジ(一部改良)ではなく、現行の第5世代同様に全面改良となりそうだ。

>USB-Cの採用が有力だろう

>次期miniは、現行Airをそのまま小型化したモデルになるだろう


言ってること間違ってるし最近のリークと内容離れすぎだし全然信用できんなこの記事
0231John Appleseed
垢版 |
2021/01/14(木) 15:56:57.16ID:CERJXCvd
iPad miniも無印、Air、Proの3ライン必要だな
0232John Appleseed
垢版 |
2021/01/14(木) 16:03:19.27ID:qpxaGEFF
miniはコンテンツ消費型端末なんだから安いのが正義
0233John Appleseed
垢版 |
2021/01/14(木) 16:14:45.15ID:Qu5WUL1M
>>230
ホームボタンはiPhone7以降と同じ凹まないやつにしてくれればあとは文句を言わない
0234John Appleseed
垢版 |
2021/01/14(木) 16:36:22.60ID:SPHnQ4sf
air3のホームボタンは押し込み式なのか、、、
0235John Appleseed
垢版 |
2021/01/14(木) 17:05:51.03ID:qGlNebpW
防水仕様にしない限り押し込み式のままでしょう
0236John Appleseed
垢版 |
2021/01/14(木) 17:31:22.96ID:ZIdP2z50
ホームボタン有りなんて絶対に許さない
0237John Appleseed
垢版 |
2021/01/14(木) 17:33:45.30ID:qpxaGEFF
物理ボタンは壊れやすいっていうのはよく聞く話
だけど今はほとんどの操作がジェスチャーで出来て、昔のようになんでもホームボタン押して操作ってのはなくなったから簡単には壊れないだろう
0238John Appleseed
垢版 |
2021/01/14(木) 17:42:54.69ID:q46Yho/G
リークの元を辿れば5ちゃんかもな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況