X



トップページApple(仮)
1002コメント228KB
前スレ12.9インチ iPad Pro 17ぺン目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0417John Appleseed
垢版 |
2021/02/20(土) 21:37:07.36ID:iRsGdlzU
miniLEDとかユーザーにとっては大したことじゃないでしょ
何も出来る事変わらないし
0418John Appleseed
垢版 |
2021/02/21(日) 00:30:07.53ID:KTqUHetF
去年のM1の時みたいに3月の新製品は映像配信だろうね
0419John Appleseed
垢版 |
2021/02/21(日) 01:02:30.56ID:fkaqdCb1
mini LEDって単なるバックライトだぞ
ただの裏方
0420John Appleseed
垢版 |
2021/02/21(日) 01:14:04.12ID:YaHFXi0/
少なくともminiLEDだ!すげー!って普通の人はならないだろうな
別にバッテリーが何時間も長持ちするようになるとか画質がめちゃめちゃ綺麗になるとかじゃないし
0421John Appleseed
垢版 |
2021/02/21(日) 01:40:09.91ID:Zq5ds8J/
メリットがないのになんで採用するの?
0422John Appleseed
垢版 |
2021/02/21(日) 02:11:37.33ID:BeVgnq/l
pro買う層なら一定数はガジェオタ属性持ちがいるだろうからそういうタイプには強烈に響くよ。俺とか
0423John Appleseed
垢版 |
2021/02/21(日) 04:27:53.40ID:xOSzCwbd
mini LED搭載か!?アンチざまぁwww
0424John Appleseed
垢版 |
2021/02/21(日) 05:42:13.67ID:KTqUHetF
本命はMicroLEDだわな...ガチでmpixel単位でRGB発光させるOLED殺しのやべーやつ
MiniLEDとか言うただの番地化バックライトとは別次元
0425John Appleseed
垢版 |
2021/02/21(日) 06:28:54.62ID:voEajQBh
ミニLEDも画面暗くすれば節電になるんでしょ?
ならんの?
0426John Appleseed
垢版 |
2021/02/21(日) 08:58:36.11ID:GRzeCTBc
>>425
理屈の上ではそうだね
実際はミニLEDの分割数とかローカルディミングの制御に伴う計算だとかが絡むから現物が出てみないことには…ってところだけど。
0427John Appleseed
垢版 |
2021/02/21(日) 09:58:46.95ID:xOSzCwbd
またアンチが発狂するな
0428John Appleseed
垢版 |
2021/02/21(日) 17:59:47.30ID:zoa4ctuY
Proは3月中に発売でいいの?
発表と同時に販売開始なの?
iPodとiPhone7以降Apple系購入した事無いからリークの信憑性とかが分からない
0429John Appleseed
垢版 |
2021/02/21(日) 19:21:50.40ID:mmp/rRvm
発表と同時に販売の時としばらく先の時と両方あるから単純に気にしとくしかないよ
発表会やるなら数日前には告知が出るし
やらないでサイレント販売でも数時間前にはオンラインストアがメンテ中になったりする
0430John Appleseed
垢版 |
2021/02/21(日) 20:28:09.59ID:O3nxY2Cd
3月に新型が出るんですね!
Proじゃなくていいから12.9のが出てほしいな。
0431John Appleseed
垢版 |
2021/02/22(月) 13:09:12.32ID:eSFSl3Zf
Ipad買おうと調べるとSurfaceで言い様なと思ったんだけど
Ipad の方が良い点ある
0432John Appleseed
垢版 |
2021/02/22(月) 14:24:16.94ID:uDL29pFQ
>>431
発音しやすい
0433John Appleseed
垢版 |
2021/02/22(月) 16:57:17.35ID:mofpUioy
>>431
そうだよな
0434John Appleseed
垢版 |
2021/02/22(月) 17:39:10.42ID:Zdiszj2s
>>431
使いたいアプリがSurfaceに有ればいいんじゃね?
0435John Appleseed
垢版 |
2021/02/22(月) 18:11:35.07ID:eSFSl3Zf
>>434
アプリ以前にWindowsだから出来ないことが無いんだけどApple Pencilがあるからクリエイト分野が強いとか特化している機能があるとか?
0436John Appleseed
垢版 |
2021/02/22(月) 18:22:34.46ID:kE8oB3lL
surfaceはそもそも意味がない
WindowsのノートPCのほうがマシ
0437John Appleseed
垢版 |
2021/02/22(月) 19:02:25.45ID:R6gY6MZJ
Surfaceはペンが微妙だったのでは?
0438John Appleseed
垢版 |
2021/02/22(月) 20:46:12.08ID:eSFSl3Zf
>>436
よくわかんけど
WindowsのノートPCのがマシと言ってる。タブレットPC、ノートPCにもなる1台2役の変形出来る2in1PCなんだけど
0439John Appleseed
垢版 |
2021/02/22(月) 20:50:50.35ID:EJvunumH
surfaceは既存のwindowsソフトも動くからな。
iPadは意外に思ったアプリがなかったり。
0440John Appleseed
垢版 |
2021/02/22(月) 21:15:06.66ID:eSFSl3Zf
タブレット良いなと思っているんだけど
家のパソコン全てWindowsでコンバーチブル型もあり携帯もAndroid。Surface買っても意味無いしiPad Proが新発売するらしいから購入しようと現時点でも考えているけど他と比べて優れている点が有れば気持ち良く購入出来ると思って相談してみた
0441John Appleseed
垢版 |
2021/02/22(月) 21:34:11.85ID:yAqLI/zF
なんもないよ
おとなしくウィンテル陣営と泥スマホで頑張った方がいい
0442John Appleseed
垢版 |
2021/02/22(月) 21:43:24.18ID:+fc5rHfC
Windowsのタブレット使って嫌気差してiPad買ったなぁ。
アプリ動いてもタブレット用に最適化されてなかったら操作性悪すぎてイライラするし。
0443John Appleseed
垢版 |
2021/02/22(月) 21:47:22.18ID:jSXVUmeG
とりあえず今のproとairは独自インターフェイスがなくUSB-Cだから、windows PCやandroidスマートフォンとも共存しやすいから、買って試してみたらいいと思う。
0444John Appleseed
垢版 |
2021/02/22(月) 22:15:05.98ID:yAqLI/zF
いや適当な事言うのはやめようw
Google IDメインでやるかApple IDメインでやるか、要はそこなんだよ
そりゃ両方のプラットフォームでだいたいの事は共通できるアプリはあるけど、わざわざiPadでやらんでいいって
おとなしく泥IDで使える端末買ってなさい
0445John Appleseed
垢版 |
2021/02/22(月) 22:54:29.01ID:ldofTAfi
結局iPadで何がしたいのか目的次第よな
俺はWinノートPC、メインスマホ泥、サブiPhoneだけど
iPadはYouTubeとWeb漫画、ゲームのコンテンツ消費、ToDoやメモ・ノートアプリで仕事サポートが目的だから
軽くて高性能なiPadは最高よ

Galaxyタブが日本発売してたらそっちも良いなと思うけど
ゲームアプリ最適化、pencilの使い心地の点から結局iPad選ぶと思うわ
0447John Appleseed
垢版 |
2021/02/22(月) 23:20:17.20ID:yAqLI/zF
サーフェスとかギャラクシータブとかワコムOEMとかだろ?
だいぶペン精度も良くなってきたとか聞くぞ
マジで、泥とかWindowsとか使ってる奴はiPad使うなよ

Appleがしっかり構築したデジタルハブ無視して、泥とかWindowsメインの生活にiPad導入しても、どうせ使いにくいとかgdgd言うだけだよ
マジでアホなんじゃないか?
なんでWindowsと泥使っててわざわざiPad導入するんだよ?
0448John Appleseed
垢版 |
2021/02/22(月) 23:21:59.03ID:yAqLI/zF
結局ちょっと使って、合わなかったとか使いにくい(アホだから、泥IDだと)
0449John Appleseed
垢版 |
2021/02/22(月) 23:22:24.46ID:yAqLI/zF
結局ちょっと使って、合わなかったとか使いにくい(アホだから、泥IDだと一手間増えるとかそういう)
0450John Appleseed
垢版 |
2021/02/22(月) 23:25:11.59ID:yAqLI/zF
結局ちょっと使って、合わなかったとか使いにくい(アホだから、泥IDだと一手間増えるとかそういう程度の話)とか言うのが目に見えてる
むしろ、それ言うために敢えて叩けるところを見つけるために導入するようなもん

泥使ってんだから泥使えよ
馬鹿じゃないなら、デジタルハブとかちょっとはIDやクラウドって概念を考えて行動しろよ
0451John Appleseed
垢版 |
2021/02/22(月) 23:51:08.39ID:+fc5rHfC
えっなにこの人こわい…。
0453John Appleseed
垢版 |
2021/02/23(火) 00:53:06.95ID:cxXSjsJ/
言葉足らずで申し訳なかったが
基本的にChromebookに似た使い方で利用するサービスは企業のアカウントでクラウド上だからiPadやAndroidだろうが気にした事は無かった。

AmazonだとWindowsで商品をカートに入れてAndroidで注文してiPadでキャンセルする様な
DropboxでデータをiPhoneとAndroidで移動出来るし

Appleって言ったらクリエイティブ分野の認識で他と比べてiPad OSとペン精度や相性が高いとかスペックや機能を知りたかった。
iPadを最大限に活用する為に新しい事しようのスタンス
0454John Appleseed
垢版 |
2021/02/23(火) 01:01:12.70ID:94WqH1O9
非Appleで揃えたところで、Windowsや泥は異なる上に、泥に泥を重ねたところで使いにくいだけだからその指摘はなんか違う気がする。

クラウドの同期も、通信速度が常に早ければともかく、外で使ってると通信速度に限界あるから同期が速くないしなぁ。

結局そこにiPadが加わったら、便利になることはあれど不便になるシーンがようわからんな。ついでにいうとマイクロソフトとGoogleのメールソフト周りは本当にクソだと思うわ。
0455John Appleseed
垢版 |
2021/02/23(火) 01:53:17.05ID:nl6pz12V
俺は
デスクトップはWindows
ノートPC(コンバーチブル)はWindows
タブレットは12.9 2018
スマホはiPhone 8
で何の問題もなくGoogleのサービスでデータや写真は同期ができている
便利
iCloudはiPhoneとiPadのバックアップにしか使ってない
0456John Appleseed
垢版 |
2021/02/23(火) 01:59:01.52ID:iB+ZjzIU
>>453
ペンに関してはipadが今の所抜きん出てるよ
0457John Appleseed
垢版 |
2021/02/23(火) 02:30:42.00ID:iB+ZjzIU
新型iPad Proと新型Magic Keyboard、AirTagsが来月発表?
https://iphone-mania.jp/news-348802/

マジックキーボードは個人的にはあり得ない価格だと思ってるけど嬉しい人意外と多いんだろうなあ
0458John Appleseed
垢版 |
2021/02/23(火) 05:44:15.48ID:TkD1/FTV
PDFに書き込みしたくて大きいのが欲しいので12.9Pro新型を購入するつもりでいて、
AppleCare+に入ろうと思ってるんだけど、注意点とかある?
期限切れる前や2年目になる前にバッテリー交換しといた方が良いとか
0459John Appleseed
垢版 |
2021/02/23(火) 06:45:09.87ID:dQT+6cF/
>>457
素材変更で価格UPなら笑う
0460John Appleseed
垢版 |
2021/02/23(火) 10:25:19.47ID:IuL7ySJ7
>>457
ただまあ競合する製品が無いからなあ。
0461John Appleseed
垢版 |
2021/02/23(火) 10:32:40.82ID:H8TTuGTT
3月新型ほぼ確定?
11インチはなくて12.9インチだけってのも?
0463John Appleseed
垢版 |
2021/02/23(火) 12:22:28.51ID:Crb6t1ia
確かに今のMagickeyboardは汚れやすいな。気にしてないけど。
0464John Appleseed
垢版 |
2021/02/23(火) 15:10:54.40ID:50rBKNWx
汚れやすいのは拭けばいいけどどうやっても汚れが落ちないのは気になる
0465John Appleseed
垢版 |
2021/02/23(火) 15:41:03.65ID:iB+ZjzIU
>>461
この時期になってこれ程頻繁に噂が飛び交いだしたら経験上ほぼその通りの発表になる事が多いね。
ただ噂が間違ってる事は少ないけど抜けがある事はたまにあるかも。
新製品の中にこれまで全然話に出てなかった物が紛れてるとか。
0466John Appleseed
垢版 |
2021/02/23(火) 16:58:52.41ID:CmJQ7kz/
>>465
全く一度も噂になってない物はあんまり出ないかな
チラッと噂があって全く注目されてなかったような物が急に出ることはある
Magic Keyboardとかがそう
0467John Appleseed
垢版 |
2021/02/23(火) 17:23:18.46ID:c3YSX73u
Airと11Proはアス比4:3じゃないのな
今後そうなるなら現行12.9欲しいわ
0468John Appleseed
垢版 |
2021/02/23(火) 17:52:18.93ID:JjyQBaxG
Magic Keyboardは機能面強化して欲しい
まさか材質に拘るとは
0469John Appleseed
垢版 |
2021/02/23(火) 18:28:43.63ID:4SUmkh5K
MagicKeyboad 2は硬質な感じになって値段下げるんでしょう
今のの素材感って一部のエグゼクティブ向けWindowsノートが差別化のためやってるのから無駄な影響を受けてると思う
0470John Appleseed
垢版 |
2021/02/23(火) 18:38:43.75ID:62ytdumj
Magic Keyboardってまだ1年くらいだろ?それなのに新しくなるんか?
0471John Appleseed
垢版 |
2021/02/23(火) 20:27:21.14ID:CmJQ7kz/
スマートキーボードも一年で新しくなったじゃん
0472John Appleseed
垢版 |
2021/02/23(火) 21:04:43.73ID:NREKhBNr
iPad Pro12.9の3rd以降はsmart coverが使えなくなってSmart Caseで背面まで覆うのが標準になったのは改悪だろう
裸で使いたいがディスプレイだけは保護したい層はあの重たいMagic Keyboard使わないといけないと言うのか
0473John Appleseed
垢版 |
2021/02/23(火) 21:48:05.26ID:5niaeaPV
>>469
素材は単にsmart folioやsmart keyboardと同じなだけだろ
0474John Appleseed
垢版 |
2021/02/24(水) 17:54:36.80ID:vqk0fwU/
3月に新型出るかもなのにスレ伸びないね。デカpadは人気ないんかな。
0475John Appleseed
垢版 |
2021/02/24(水) 18:12:36.68ID:ZL/AqKeA
タイミングが合えばね
タイミングが誤差0.000001秒以内の時平均2.5乗となる
0477John Appleseed
垢版 |
2021/02/24(水) 19:01:29.86ID:YuokKsaj
>>474
iPad Proは言ってみれば贅沢品だもの
買う人が少ないのは仕方がない
0478John Appleseed
垢版 |
2021/02/24(水) 19:10:35.83ID:Wqx6mQqc
MacBook買う方が安いからなw
0479John Appleseed
垢版 |
2021/02/25(木) 00:34:04.74ID:eGHNlfzy
mini LEDの実力がどんなもんか楽しみだな
0480John Appleseed
垢版 |
2021/02/25(木) 00:58:35.81ID:VlAJxXv3
ミニLEDに期待するのはOLED程には値上げせずに済むはずって部分くらい
0481John Appleseed
垢版 |
2021/02/25(木) 01:12:45.57ID:5NkTPHSG
なんでminiLEDにそんなに期待してる奴がいるのか謎だな
0482John Appleseed
垢版 |
2021/02/25(木) 01:16:22.48ID:OOsf4dXv
画面割れました。AppleCareに入ってるんですけどこの場合って単純に画面修理としてアップルに出すんじゃなくてエクスプレス交換サービス利用して交換したほうが新品が来てバッテリーも新しいしってことでお得なんですかね?
0483John Appleseed
垢版 |
2021/02/25(木) 01:40:07.38ID:bgtMCA6G
>>481
ちょっと前までなら百万単位の高級テレビで使ってたような技術よ?
0484John Appleseed
垢版 |
2021/02/25(木) 01:55:02.21ID:OwKdJU9W
>>481
画面点けてRGB=000の画像を全面表示して真っ暗な部屋で「おおすげー」って叫びたいだけ
0485John Appleseed
垢版 |
2021/02/25(木) 02:10:17.94ID:TkKI1iWt
明るさ暗めだからかなり長持ちになりそう
公称10時間、実際に自分が使うと20時間位は持ちそう
0486John Appleseed
垢版 |
2021/02/25(木) 03:03:27.89ID:TLT/0241
>>478
MacBookなら絵を描くために液タブが必要だけど
現時点でiPad Proよりスペックが上の液タブは10万円近くする
0487John Appleseed
垢版 |
2021/02/25(木) 05:54:44.51ID:sV1Aa0l5
iPadよりスペック下の液タブなんて無い
0488John Appleseed
垢版 |
2021/02/25(木) 06:00:27.04ID:UEzf1JxE
そうだったらどれだけ良い世界なんだとは思いますね
0489John Appleseed
垢版 |
2021/02/25(木) 06:55:13.46ID:sV1Aa0l5
筆圧
Wacom Cintiq16(7万) 8,192
Wacom One (4万)4,096
iPad Pro 1.024

画面サイズ
Cintiq16 15.6”
One 13.3”
iPad Pro 12.9”

ペン
Cintiq/Cintiq Pro: Pro Pen2 付属、充電不要
One 付属、充電不要
Apple Pencil 別売り、要充電

対応ソフトウェア
Cintiq/One すべて
iPad Pro専用ソフトのみ、3DCG全滅
0490John Appleseed
垢版 |
2021/02/25(木) 07:25:46.78ID:YdPGNAOb
まぁ言いたいことは分かるが落ち着け
CintiqPro24とiPad Pro12.9の両頭使いの俺としてはもう醜い対立やマウント合戦は見たくない
両者メリットもあり使い分けできてるからOK

Wacom液タブもApplePencilも最高だよ
0492John Appleseed
垢版 |
2021/02/25(木) 08:00:21.48ID:N4DbbPkY
液タブより低スペックのiPadなんて存在しない
0493John Appleseed
垢版 |
2021/02/25(木) 09:06:04.25ID:YZ+0oFlu
新パネルより安定してるほうがよいけどな
0494John Appleseed
垢版 |
2021/02/25(木) 10:31:16.93ID:OgapQQrI
>>487
視差、筆圧検知、追尾ラグその他いろいろ勝ってる
ディスプレイの大きさと充電ペンってのがネックなだけ
0495John Appleseed
垢版 |
2021/02/25(木) 10:33:56.61ID:2gng1aqG
12.9iPad Proを買う気満々だったけど
とりあえず3月の発表を待ってみるよ
噂では999ドルからみたいだから
そんなに高くならなさそうだね
CPUもA14XはM1と同じようなもんなら
もっとサクサクになりそう
0496John Appleseed
垢版 |
2021/02/25(木) 10:51:17.36ID:etzSjvPF
発表のタイミング誤差0.000001秒以内に予約するわ
0497John Appleseed
垢版 |
2021/02/25(木) 10:57:57.19ID:I+Z7wPhY
絵描きでなくてWacomも持ってない奴がネットの知識だけでお絵描き性能語ってたりするから面白いよね
0498John Appleseed
垢版 |
2021/02/25(木) 11:04:00.60ID:OgapQQrI
>>490
リッチだね
Cintiq Pro24って20万以上するでしょ
しかもそれ専用のでかい机が必要だし、故にiPad Proに比べて環境が限定される
あとiPad Proの最大の利点は5.9mmという薄さ、これは描いてても疲れにくい
0499John Appleseed
垢版 |
2021/02/25(木) 13:03:57.87ID:EVYPJNfj
漫喫に持ってって集中して絵描けるってだけでも買う価値あったわ
0500John Appleseed
垢版 |
2021/02/25(木) 13:23:16.31ID:XfsqPL0k
pro12.9もお絵描き環境揃えたら15万くらいいくがな
0501John Appleseed
垢版 |
2021/02/25(木) 13:44:34.86ID:N4DbbPkY
さあそれはどうかな
0502John Appleseed
垢版 |
2021/02/25(木) 14:08:55.25ID:OwKdJU9W
Pencilとアプリ買うだけだね
0503John Appleseed
垢版 |
2021/02/25(木) 14:26:09.04ID:th7+mUkN
ペンタブとは根本的に用途が違うような?
0504John Appleseed
垢版 |
2021/02/25(木) 14:27:30.98ID:N4DbbPkY
でもiPadって多機能すぎて漫画に集中出来無さそう
0506John Appleseed
垢版 |
2021/02/25(木) 15:42:30.06ID:dRPPx+Sk
筆圧って高ければ高い程いいの?
マウスのDPIと同じで結局設定は800位だけど16000まであるみたいな

それによってお絵描きiPadの評価変わらない?
0507John Appleseed
垢版 |
2021/02/25(木) 16:54:11.63ID:L6AojbkM
>>506
アプリやソフトにもよる
クリスタはいろいろカスタマイズ出来るからiPad Proでも問題ない
0508John Appleseed
垢版 |
2021/02/25(木) 18:36:23.31ID:enm1ximu
最近iPadのクリスタばっか使ってたから、またリアルのA4の紙を二本指でタップしてしまったわ
0509John Appleseed
垢版 |
2021/02/25(木) 19:29:19.96ID:HW2aJjh0
>>500
行かねーよバカ
0510John Appleseed
垢版 |
2021/02/25(木) 19:34:57.42ID:DbMd4kCP
これで絵描いてるけどやっぱちょっと画面小さい感じする
ベゼルが薄いせい(おかげ?w)で画面の右端側とか無いようなもんだし
0511John Appleseed
垢版 |
2021/02/25(木) 20:10:33.73ID:wh7gVxxx
>>453
たとえばコピペ
ユニバーサルクリップボードで、MacやiOSデバイス間でコピーしたものを別の端末でそのままペーできる
https://support.apple.com/ja-jp/HT209460

WebでPDFをDLしたらBooks.appに読み込ませたらその他のデバイスで勝手に同期されてる
その他、音楽も写真も映像もすべて同じiCloud IDでログインしてれば勝手に同期されてる
Macの標準ファイラーFinderウィンドウサイドバーにiCloud Driveが表示されているのでローカルディレクトリのように違和感なく扱える
パスワード管理、iCloudキーチェーンに記憶させて共有
0512John Appleseed
垢版 |
2021/02/25(木) 20:11:31.37ID:wh7gVxxx
別にどれも別途ユーティリティーとか使えば泥、Windows/Mac/iOS、垣根なく同様の事が出来るけど、アプリをインストールしたり登録作業したり結局手間が増えるだけ

DropboxでもGoogle Driveでもファイルのやり取りできるけど、わざわざiPadを買う必要はないし手間が増えるだけ
Macを持ってる、スマホはiPhone、そういう人がiPadを導入したら従来から使ってるApple IDでログインしたら全データが自動的に同期、Air Dropもあるし
その上、SidecarでMacの液タブとしても使える

各種ユーティリティ入れたら出来るけどそれだったら無理にiPad Pro買わないで泥タブ買ったらいいじゃんって話
もちろん、 Win、Android、iPadごちゃ混ぜで使ってもいいけど、それはAppleの開発者が意図してる使用方法とは違うしユーザエクスペリエンスも低い
0513John Appleseed
垢版 |
2021/02/25(木) 20:18:28.11ID:XfsqPL0k
>>509
ipad256gbで127000円+16000円(applepen2)で既に143000なんだが
そこにペーパーライクフィルムとかペイントソフトとか追加すればそんくらいいくだろ
0514John Appleseed
垢版 |
2021/02/25(木) 20:18:48.13ID:YdPGNAOb
>>498
迷ったが発売当初に仕事道具だからと腹括って買った
それから仕事部屋でほぼ毎日使ってる

対してiPad Pro12.9は打合せで持ち出せるしネームや気分転換に軽く筆を走らせるのもいい
CintiqPro使ってる時とか横に置いてピンチアウトで参考資料させて使ってる
自分の感覚だと空母と戦闘機って感じで、ホントどちらも欠かせない道具になってる
0515John Appleseed
垢版 |
2021/02/25(木) 20:39:12.05ID:sPvCISBD
2018の12.9インチの画面が逝ったから修理に出したんだけど23日に交換機保留中出てから音沙汰ない
型落ちだから整備品来ると思うんだけどProの整備品って公式ページに滅多にないしこれくっそ時間かかるパターン?
0516John Appleseed
垢版 |
2021/02/25(木) 21:53:17.23ID:L6AojbkM
>>514
Cintiq Proほんと価格設定がイカれてる
最近出た中華タブが同じサイズとスペックで1/3で買えるし
ノーマルCintiqと比べてもProは価格を盛ってるようにしか思えないわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況