X



トップページApple(仮)
1002コメント253KB

iPad mini part75

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001John Appleseed
垢版 |
2020/07/26(日) 13:03:05.63ID:cn9glB29
extend:checked:vvvvv:1000:512

前スレ
iPad mini part74
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1590756362/

iPad mini Part71
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1569921344/
iPad mini Part70
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1562572496/
iPad mini Part69
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1559039123/

■アップル公式
iPad mini
http://www.apple.com/jp/ipad-mini/overview/
サポート・よくある質問
http://www.apple.com/jp/support/ipad/
iPad mini Part56
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1551533073/

■まとめサイト
iPad mini
http://www28.atwiki.jp/2chmac/pages/105.html
過去ログ
http://www28.atwiki.jp/2chmac/pages/106.html
0003962
垢版 |
2020/07/26(日) 15:36:03.31ID:/+DEn/50
前スレで初iPadでminiにするかどうか相談させていただいた者です
家電量販店で触ってみて、結局はじめてのiPadはAir3にすることにしました
miniでない端末の購入報告はスレチかもしれませんが、ご意見は大変参考にさせて頂いたので報告させていただきます
明日届くのが今から楽しみです
0004John Appleseed
垢版 |
2020/07/26(日) 16:46:25.29ID:UKpgKsjS
>>3
良い選択だと思うよ。おめ!
もちろん初代ペンも買ったんだよね。これから楽しんで下さい。
PDFの読み書きでは手書きノートアプリスレもあるし。
0005John Appleseed
垢版 |
2020/07/26(日) 18:12:50.90ID:ciK7RdC3
スレ立て乙
0007John Appleseed
垢版 |
2020/07/26(日) 21:39:07.87ID:YnF36Miq
>>1乙です

現在、5年くらい前に買った無印iPadとiPad Pro2018の11インチ、iPhone Xを使っています
無印のは家族用、proは私専用ですがApple pencilで子どもが絵を描いたりもします

このたび、iPad miniの購入を考えています
使う用途は外出先での読書(主に雑誌、Kindleは別に持ってます)や動画鑑賞、たまにApple pencilでメモ、自宅内で子どもにproを取られてる間の読書や写真編集程度なんですが、この場合ってiPad miniの4の整備品の購入でもいいでしょうか?
それとも5を新品で購入した方が良いですか?
0008John Appleseed
垢版 |
2020/07/26(日) 21:44:27.25ID:WmCrGzzK
>>7
mini4ってpencil非対応じゃないん?
0009John Appleseed
垢版 |
2020/07/26(日) 21:47:26.92ID:YnF36Miq
>>8
あ、そうでしたね
じゃあ pencil使う可能性が高いので、必然的に5になりますね
0010John Appleseed
垢版 |
2020/07/26(日) 22:14:36.67ID:rY8OB0qu
mini5とpro11使ってるけどpencilが使い回せないのが何気に痛い。
0011John Appleseed
垢版 |
2020/07/26(日) 23:38:53.53ID:PWXCUBWD
mini6はpencil2対応かな
0012John Appleseed
垢版 |
2020/07/27(月) 00:01:13.31ID:DzkxKP2a
>>3
良かったね!
俺も子供のオンライン授業用に給付金でair3買ったよ
0013John Appleseed
垢版 |
2020/07/27(月) 02:38:05.12ID:QHuLlrib
>>12
そうやって全過程がiPad持ってくれればいいのにと思う教師であった。
0014John Appleseed
垢版 |
2020/07/27(月) 02:38:40.13ID:QHuLlrib
>>13
過程じゃなくて家庭だわ…
0015
垢版 |
2020/07/27(月) 05:29:36.25ID:osPPNE9M
0016962
垢版 |
2020/07/27(月) 10:53:57.90ID:6H+brcwm
>>4
今来て設定してます!
たしかGoodNoteが良いんですよね
ペン使って活用していきたいと思います

>>12
自分も給付金でiPadとその他もろもろ揃えました
捗ります!
0017John Appleseed
垢版 |
2020/07/27(月) 11:04:23.65ID:daRsdUt6
iPad miniってどうしてiPadより高価なんでしょうか?
0018John Appleseed
垢版 |
2020/07/27(月) 11:58:16.31ID:MEM9aW28
mini5は無印7の小型化でなくてair3の小型化だから
0019John Appleseed
垢版 |
2020/07/27(月) 12:16:34.78ID:xer6sqCM
初代機がAppleループに陥って、もう工場出荷時でいいやと思って復活は出来たけど、なんとアプリの殆どがインストール出来ない。古いバージョン残しとけよ。シネジョブズ
0020John Appleseed
垢版 |
2020/07/27(月) 12:35:31.22ID:LDc5ibDH
>>17
A12のせて、ペン対応してるから
0021John Appleseed
垢版 |
2020/07/27(月) 13:41:37.82ID:uCmzhZXG
>>19
iPhone5でそうなった
工場出荷状態でiOS10に戻ってアプリインストール不可になった
ところがPCのiCloud に繋いだら、なぜかアプリの古いバージョンがインストールされた
iOS10とはいえそこそこ使える状態
お試しあれ
0022John Appleseed
垢版 |
2020/07/27(月) 15:32:38.69ID:ug1HgARK
小さくするほうが技術いるからな
0023John Appleseed
垢版 |
2020/07/27(月) 16:35:04.26ID:pwdPdOWZ
新Proはpencil3、その他はpencil2になるのかな
0024John Appleseed
垢版 |
2020/07/27(月) 16:44:57.32ID:hgfqkRhp
>>23
新しいペンシルは何が変わるんだろ?
2で完成形じゃないかと思うけどまだ何か大きく変わる要素あるんだろうか
2で唯一不満なのはタッチして消しゴムとかに切り替えの
反応が悪い、逆に誤爆することあるくらいだけど
これ改善しただけでは買い換えようと思わないし
0025John Appleseed
垢版 |
2020/07/27(月) 17:44:13.91ID:xer6sqCM
>>21
できなかった (T . T)
0026John Appleseed
垢版 |
2020/07/27(月) 18:39:12.69ID:pfsSQ8Gn
>>20
iPad無印もApple Pencil対応してるぞ
それに32GBモデルなんてストレージ少なくて実質使えないから128GB一択と考えるとA10のくせにmini5に比べてそれ程安くもない
0027John Appleseed
垢版 |
2020/07/27(月) 20:19:02.32ID:uCmzhZXG
>>25
PCに直結したまま、しばらくほって置いたら
自分もなぜそうなったかわからんが、古いのでアップルストアにはありません、と言われたNotabiltyが何故かPC経由で入ってきた
0028John Appleseed
垢版 |
2020/07/27(月) 21:42:53.44ID:580Rpu6g
mini5の整備済み品放出マダー?
寝転がってKindle本読むの主体に使いたいんだ
漫画が多いからeインク端末は辛いし(半年で手放した)
Fireや中華泥は買いたくない、というワガママ
0029John Appleseed
垢版 |
2020/07/27(月) 22:07:47.62ID:EWX4XEEF
>>28
スマホで十分かもよ
0030John Appleseed
垢版 |
2020/07/27(月) 22:17:39.68ID:580Rpu6g
>>29
スマホはSE2だから活字本はともかく、漫画や雑誌は厳しいんだわ
まぁ貧乏人の戯れ言と流してくれ
0031John Appleseed
垢版 |
2020/07/27(月) 23:53:56.06ID:xVdcdk3m
>>28
漫画用途なら無印iPad7の方が良いように思う
何より安いし
180gの差は気にならないよ
0032John Appleseed
垢版 |
2020/07/28(火) 07:57:45.90ID:p5S3W3oS
>>26
ごめん、ペン対応してたの忘れてた
mini5は高すぎるよね
唯一のコンパクトタブレットだから他のiPadより少しぼったくり率上げてる思う
0033John Appleseed
垢版 |
2020/07/28(火) 08:39:53.68ID:3rKO6DmQ
>>24
使わない時のオフスイッチを付けてほしい
0034John Appleseed
垢版 |
2020/07/28(火) 08:41:14.30ID:3rKO6DmQ
>>28
その用途なら高い金出して5かわなくても4、いや3でも十分
0035John Appleseed
垢版 |
2020/07/28(火) 08:44:49.73ID:gN0NWyPR
現実の色をスポイトする記事をどっかで見たけど
pencil3はpencil2使える機種でも使えたらよいのだけど
0036John Appleseed
垢版 |
2020/07/28(火) 08:53:46.75ID:3rKO6DmQ
最近歳のせいかminiで雑誌読むの辛くなってきたわ。
見えるんだけど目が疲れる。
次は9月に発表らしいAirにしようかな。
Pencil2にフルラミネートでディスプレイ内Touch IDらしいし。
0037John Appleseed
垢版 |
2020/07/28(火) 08:58:48.80ID:JOcMWW4B
Pencil3は1にも2にも対応となれば、みんな幸せ
0038John Appleseed
垢版 |
2020/07/28(火) 09:28:33.62ID:HSAQPR1/
初代機を工場出荷時にしたら、アプリがインストール出来なくなった俺ですが、旧バージョンがある奴は購入済みから復活できるみたい。本当はマージドラゴンやりたかったんだけどできないね。iPhoneで我慢しますん
0039John Appleseed
垢版 |
2020/07/28(火) 09:39:04.78ID:JOcMWW4B
>>38
ああ、そういうやり方だったのかもしれない。
適当なこと言ってすまん。
0040John Appleseed
垢版 |
2020/07/28(火) 12:43:44.80ID:2vgtuFuK
>>37
appleもうからないから、絶対にない
0041John Appleseed
垢版 |
2020/07/28(火) 13:46:00.42ID:kJqJOvp7
当時のハイエンドCPUだったからむしろ安すぎると言われてた
mini5とAir3は今でいうiPad版のSE2だね
0042John Appleseed
垢版 |
2020/07/28(火) 13:47:31.75ID:kJqJOvp7
同じプロセッサのiPhoneが2倍の値段だったからね…
0043John Appleseed
垢版 |
2020/07/28(火) 14:42:20.32ID:LoLT8Gtz
次のminiは何年後かな
0044John Appleseed
垢版 |
2020/07/28(火) 16:21:51.27ID:qnwZ7qE/
Bluetoothキーボード買ったんですが、iPadのペアリングに出てきません 再起動等試したんですがなかなかつながらないです 整備済買ったからですかね Bluetoothの相性とかってあったりしますか?Bluetoothイヤホンなら正常に繋がるんですが
iPhoneとキーボードは正常につながるのでキーボードの故障とは考えづらいです
0045John Appleseed
垢版 |
2020/07/28(火) 16:54:56.68ID:3rKO6DmQ
>>42
それは確かにおかしかったよな。
miniがお買い得すぎた。
0046John Appleseed
垢版 |
2020/07/28(火) 19:59:02.25ID:l33rytmO
>>30
その用途ならmini4の整備済み品で充分じゃね
今もでてるぞ
0047John Appleseed
垢版 |
2020/07/28(火) 20:25:51.90ID:Vd+q8DLl
LINE for iPadてまだ使えるの?
0048John Appleseed
垢版 |
2020/07/28(火) 20:47:01.36ID:JOcMWW4B
LineはいつもiPadでやってるよ
0049John Appleseed
垢版 |
2020/07/28(火) 20:51:27.93ID:Vd+q8DLl
>>48
アプリは「LINE」「LINE for iPad」どっち?
0050John Appleseed
垢版 |
2020/07/28(火) 20:54:41.27ID:JOcMWW4B
>>49
どこみたらわかる?
バージョン情報は10
0051John Appleseed
垢版 |
2020/07/28(火) 20:59:18.54ID:Vd+q8DLl
>>50
アイコンの下
0052John Appleseed
垢版 |
2020/07/28(火) 21:02:43.27ID:b/snigHP
リマインダーが同期できないけど考えられる理由ある?
0053John Appleseed
垢版 |
2020/07/28(火) 21:06:19.10ID:JOcMWW4B
Line としか書いてない
0054John Appleseed
垢版 |
2020/07/28(火) 21:48:09.17ID:eT7sC74M
iOSのバージョン違うとか?
0055John Appleseed
垢版 |
2020/07/28(火) 23:59:10.59ID:E4qOUAro
>>49
LINE for iPadは無くなったはず
普通にLINE入れてログインすればいい
他のスマホでLINE使ってればマルチデバイス利用、使ってなければメインとしてログインされる
0056John Appleseed
垢版 |
2020/07/29(水) 00:41:57.36ID:rR9tagI9
>>44
購入当初はどうしても繋がらなかったのに2ヶ月後に試したら繋がったとかは安物で何度かある
最後まで繋がらなかったものは一度もないけど
0057John Appleseed
垢版 |
2020/07/29(水) 02:12:23.32ID:RBHTmdak
>>55
家族がiPhoneでLINE使ってたんだけど
4月に自分の使わなくなったiPadあげてiPadでLINEログインしたら
iPhoneのLINEが他の端末でログインしましたとかで
ログアウトしてトークが全部消えたけどやり方間違えた?
0058John Appleseed
垢版 |
2020/07/29(水) 03:55:01.94ID:IsXQcceo
>>56
電池出して、そのまま同じ電池入れて見たら接続しました
なぜiPadだけ認識してくれなかったのか不思議です
iPhoneやPCだと反応しました
0059John Appleseed
垢版 |
2020/07/29(水) 05:58:40.94ID:J+UYvc/Y
>>42
iPhoneが黙ってても売れるから値段上乗せしてるのもあるだろうけど
携帯通信権利が高いからと何処かで聞いたような…
ユニットの技術的な裁判も有ったとか

それを言ったら中華の1万円代のシロモノは何なんだと思った笑

>>40
儲かる儲からないで言ったら開発費も原価も知らぬところ微妙だけど
ペンシル3出したところでそれに対応した旧型の端末を買おうと言う促進にはならなそう
かと言って新型も高いだろうから俺なら旧ペンのコレか無印で充分
では何の為にmini5でペンシル対応したのかね?
馬鹿儲かるからデジタイザー乗せた?在庫処分ありき?

ペンシル3に求めるとしたら回転軸センサーだな
傾きとかよりぶっちゃけ需要ありそう
マッキーでさえ縦横有るのに…
0060John Appleseed
垢版 |
2020/07/29(水) 07:38:17.47ID:cA/sGwDb
ペン、あとほんの少し短くしてほしい
0061John Appleseed
垢版 |
2020/07/29(水) 08:46:13.14ID:jtoKSMRS
新型ipad mini は全画面になるかなぁ
そしたら欲しい
0062John Appleseed
垢版 |
2020/07/29(水) 08:53:54.83ID:H++P9r37
7〜8インチのベゼルレスで通話機能対応なら最高なんだけどな
電話はBTイヤホンで十分だからiPhone要らなくなる
まあ、そういう要望はマイナーなんだけど
0064John Appleseed
垢版 |
2020/07/29(水) 09:16:47.42ID:+u1s9jVh
元のLineアカウントはAsusZenfon ガラケーで認証取得
そのアカウントでPC ノートPC にiPad と同時に使いまくりできてる
結果としてiPadでLineやるのが一番便利になってる
0065John Appleseed
垢版 |
2020/07/29(水) 13:13:19.37ID:Zfjw9KAa
むしろ電話機能はAirPodsやApple WatchやApple Glassに移るんじゃないか
0066John Appleseed
垢版 |
2020/07/29(水) 17:44:52.27ID:sZLPZ+Y2
>>57
設定のアカウント内のログインを許可のところがオフだったのかな?
0067John Appleseed
垢版 |
2020/07/29(水) 18:09:48.55ID:Fxdm3k2t
初代機だけどフリックのみにしても50音のキーボードになる。なんで
0068John Appleseed
垢版 |
2020/07/29(水) 20:18:19.52ID:UWNeb29X
>>66
普通に電話番号ログオンしたのかもね
0069John Appleseed
垢版 |
2020/07/29(水) 20:50:16.73ID:rlNghswR
ぶっちゃけmini5は買ったけどmini6は今年来年でても買わんと思う
スペック満足してるし現状で十分なんで
6出たときはスレは分けてほしい
0071John Appleseed
垢版 |
2020/07/29(水) 22:57:25.99ID:cdRy7Jlv
pencil使えてこの大きさってだけで十分だな
処理能力的にも不満無いし
0072John Appleseed
垢版 |
2020/07/30(木) 12:34:44.44ID:Izo0LMgy
前回は4年待たされたので2年程度で新型が出てくれるのはありがたいな
0074John Appleseed
垢版 |
2020/07/30(木) 14:20:49.89ID:SKiQK1V9
>>69
このスレはiPad miniのスレで何でもあり

mini6待つの我慢できずmini5買ったから
このスレでmini6の話題見るのは嫌なんだろ

mini5専用スレ行け
0075John Appleseed
垢版 |
2020/07/30(木) 14:46:28.58ID:H/ptxa8a
そもそも本当はここ初代のスレなんだけどな
昔は別にApple板にmini2のスレとかがあった
0076John Appleseed
垢版 |
2020/07/30(木) 17:25:02.36ID:TI3kO8jj
>>74
mini5のスレではなくて初代miniのスレだったんだけど
2019年のがminiという名称になったから乗っ取ったんだよ

あとmini5アップルストア初日組だからなお前はmini7まで待っとけ
0077John Appleseed
垢版 |
2020/07/30(木) 17:55:13.95ID:Z501blfr
>>76が何言ってるのかわからない
0078John Appleseed
垢版 |
2020/07/30(木) 18:05:26.54ID:TI3kO8jj
>>77
69のレスを受け返事した
>mini6待つの我慢できずmini5買ったから
間違い。mini最新の5をアップルストアで2019年の発売日に購入した発売日初日組

>このスレでmini6の話題見るのは嫌なんだろ
間違い。faceID導入やベゼルレス等、リファインの度合いがmini6で大きかった場合
mini5もminiのスレである以上スレがごちゃごちゃになる心配、別に話題自体が嫌な訳じゃない
0080John Appleseed
垢版 |
2020/07/30(木) 18:16:38.39ID:/c1Jq2TE
>>76のレスの解説が>>78になるのか…
日本語って難しいな
0081John Appleseed
垢版 |
2020/07/31(金) 04:55:17.39ID:gTvlt4pz
仕切り屋が定期で現れるよね
0082John Appleseed
垢版 |
2020/07/31(金) 07:06:45.25ID:9NAh4Sol
頭悪いけど頑張って仕切ろうとしてる感がすごい
0083John Appleseed
垢版 |
2020/07/31(金) 07:51:46.25ID:Uy9hFRMP
どれが仕切り屋なの?
0084John Appleseed
垢版 |
2020/07/31(金) 07:53:01.59ID:pHMIU62Z
じゃあ頭の良いお前の仕切りに期待
0085John Appleseed
垢版 |
2020/07/31(金) 10:53:41.12ID:9NAh4Sol
頭良くないけど仕切るつもりもないしなぁ
0086John Appleseed
垢版 |
2020/07/31(金) 19:57:09.26ID:bXFSOa9V
1週間前から読書用にタブレット欲しい欲しいって思って今日ヨドバシで重さ比べてみたんだが
miniとその他でかなりの差があるな
150gより差を感じた
なんなんだあれ
0087John Appleseed
垢版 |
2020/07/31(金) 20:16:27.95ID:9BcsRHzy
>>86
11promaxとmini5の差が80g
と考えれば150gは大きい
0088John Appleseed
垢版 |
2020/07/31(金) 21:00:28.88ID:xW4p4Kq7
持ったときの重心というかバランスの問題もあるだろうな。
辺が長くなればそれだけ重く感じるし。
0089John Appleseed
垢版 |
2020/07/31(金) 22:22:39.33ID:GSLTLWnG
XperiaZ3 TabletCompactからmini5へ買い換えたけど
たった30gほど重くなっただけなのにかなり重く感じるよ
0090John Appleseed
垢版 |
2020/07/31(金) 23:43:30.06ID:uKaitaQS
俺も本読んでて保護ガラスの微増が気になってはがしちゃったわ
kindleやandroidタブも試したけど消化用途には軽装のminiがしっくりくる
0091John Appleseed
垢版 |
2020/08/01(土) 01:28:06.05ID:y5tyBEiQ
お前ら10キロ太っても気にしないくせによく言うよな
0092John Appleseed
垢版 |
2020/08/01(土) 04:44:51.29ID:OVxQUkTA
何もしないだけで10キロ太ったら気にはしてるだろww
20キロ以上増えたらあきらめモード
0093John Appleseed
垢版 |
2020/08/01(土) 06:04:34.23ID:O+APzWln
諦めたらそこで試合終了だよ
0094John Appleseed
垢版 |
2020/08/01(土) 09:36:07.42ID:1W+aFXaq
ユーザ辞書がiPhoneと共有できないんだけどどこで
設定するの?
0095John Appleseed
垢版 |
2020/08/01(土) 09:42:24.03ID:FQcwfg2E
>>61
俺は画面外ボタン派だな。
でも今の丸ボタンは大きすぎる。
コンパクトな長方形ボタンでも画面下に付けて欲しい。
0097John Appleseed
垢版 |
2020/08/01(土) 21:15:36.40ID:Ngg75AJe
>>92
俺はこの半年で20kgちょい落としたぞ、諦めちゃいかん
0098John Appleseed
垢版 |
2020/08/02(日) 06:49:26.32ID:uCvNUYpd
>>97
ベースが120キロから100キロなら楽勝だろうな

30手前までは55キロ痩せ型人間だったのに75キロから20落とすって病気レベルの痩せ方だから無理だわ
0099John Appleseed
垢版 |
2020/08/02(日) 15:26:00.28ID:K+bJNbj8
初代機だけど、iTunesの音楽をApple Watchでコントロールできんの?
0100John Appleseed
垢版 |
2020/08/03(月) 01:05:54.98ID:xqgyKUE0
>>98
去年の年末に78で今57だから俺はそれぐらいだな
1日1800〜1900kcalぐらい食ってて軽めの運動はしたけど病気レベルではなかったな
0103John Appleseed
垢版 |
2020/08/03(月) 14:34:12.29ID:AA1IXgIz
miniでZoom会議やLineビデオ通話やってる人いますか?
こうゆうことやり始めると無印セルラーかな、と思ったり
0104John Appleseed
垢版 |
2020/08/03(月) 14:46:33.25ID:bCse+fKf
背景加工したり別アプリ見せたりするなら5じゃないときつくないか
0105John Appleseed
垢版 |
2020/08/03(月) 15:08:22.12ID:afp9Nn8P
あすけんのミライさんにカロリー管理してもらってると
あまり食わないともっと食えと言われる
0106John Appleseed
垢版 |
2020/08/03(月) 17:37:39.70ID:QvGd31ee
>>103
無印にするにしても新機種出るまで待った方がいいかと
今の無印はmini5より2世代前のチップだし
0107John Appleseed
垢版 |
2020/08/03(月) 18:22:29.87ID:I7SmgkHU
整備品でmini5買おうとiftttでTwitterからLINEに通知送ったのにカートに入れれもしなかったから今度はスクレイピング導入した
次来たらわいが頂くで
0108John Appleseed
垢版 |
2020/08/03(月) 21:19:15.13ID:F9pz8hII
スマートコネクターとペンシル2に対応した新型はよぅ…
スマコネ対応ならFaceIDもセットではよぅ!
0110John Appleseed
垢版 |
2020/08/04(火) 08:32:16.36ID:RMFlItHH
少なくとも純正品ではminiにキーボードつける気なさそうだしなあ
スマートコネクタは無さそう
他に何か用途ができれば別だけど
0111John Appleseed
垢版 |
2020/08/04(火) 12:31:20.69ID:Lb7+iQvP
一体型は画面の向きもキーボードと画面の距離も固定だしタブレットの良さが薄れる気がしてあまり好きじゃないな
BTキーボード+スタンドの方が自由度が高い
0112John Appleseed
垢版 |
2020/08/04(火) 13:00:13.93ID:8Ai4yRGw
iPad miniを手に入れたいと思っています
PCを立ち上げるほどではなく
iPhone8の画面だと小さいので
iPad miniなら家の中でも持ちやすく
使いやすいのではないかと思いました
絵を描いたりなどはしません
動画やSNS、検索などに使用します

いろいろ調べているのですがわからない事がありますので教えていただきたいと思い
ここにたどり着きました

iPhoneは4G使用で
帰宅すると家のWiFiに繋ぎます
ポケットWiFiは持っていません

iPad miniのWiFiモデルの場合
外に出た時
iPhoneのテザリングで4Gの電波で
使用できるのでしょうか
0113John Appleseed
垢版 |
2020/08/04(火) 13:03:08.31ID:53diZBsC
>>112
できる
しかもiPhoneがiOS13ならiPadのロック解除したら
自動的にインターネット共有(テザリング)に接続できる
0114John Appleseed
垢版 |
2020/08/04(火) 13:15:02.02ID:VaCSXAUR
>>113
今プロ持ってるけどそんなことできるのか知らなかった
0115John Appleseed
垢版 |
2020/08/04(火) 13:26:39.98ID:8Ai4yRGw
>>113
ありがとうございます!
WiFiモデルの方が少し安いからいいなと
思っていましたが
WiFiモデルっていうくらいだから
4G電波だとダメなんだろうか
というくらいの知識だったもので…
購入に向けて機種?選びに動きたいと思います
0116John Appleseed
垢版 |
2020/08/04(火) 13:38:40.11ID:53diZBsC
>>114
設定→Wi-Fi→インターネット共有へ自動接続を「自動」にする
iPhoneとiPadが同じApple IDでiCloudにログインしてて
どちらもBluetoothオンにしなければならない
0117John Appleseed
垢版 |
2020/08/04(火) 14:48:18.47ID:rQDsyAdN
WifiモデルはGPS無いからMapやNavi系
あと位置情報ゲーム出来ないからね(やらんけどw
0118John Appleseed
垢版 |
2020/08/04(火) 15:25:21.49ID:mXFqE3PJ
>>117
位置情報もテザリングiPhoneから持って来れたらいいのにな
0119John Appleseed
垢版 |
2020/08/04(火) 17:15:37.28ID:zWysfPwv
>>118
持ってこれるって前に話題になってた
0120John Appleseed
垢版 |
2020/08/04(火) 17:17:12.05ID:zWysfPwv
ポケモンGOはその持ってくる方法で前はできたが
今年のVERUPでiPadにGPSがついてないとDL不可に
0121John Appleseed
垢版 |
2020/08/04(火) 17:46:54.84ID:Lb7+iQvP
自動接続はできないけど電池持ち良いからテザリングはいつもBTでやってる
0122John Appleseed
垢版 |
2020/08/04(火) 20:31:31.70ID:TutQGQxu
>>115
俺もセルラー買って当初試しにそれやってたがmini5でBT5.0になったから速度はギリ我慢できたけど
iPhoneのテザリングってよく切れるし、iPhoneのバッテリー持ち悪くなるから結局uqのSIM挿したわ
0123John Appleseed
垢版 |
2020/08/04(火) 21:35:50.32ID:CKn9nuzN
BTテザでiPhoneの電池消費なんか気にならんだろ
iPhone単体でネットするよりずっと省エネやぞ
0124John Appleseed
垢版 |
2020/08/04(火) 22:33:44.13ID:TutQGQxu
iPhoneがSE2だと青歯テザでも気になるレベルなんよ
それよりも接続切れるのとiPhoneの左上の青いのがストレスだったわ
0125John Appleseed
垢版 |
2020/08/04(火) 23:28:22.98ID:CKn9nuzN
接続切れるのはiOS13にしてからちょこちょこあるな
以前は安定してたんだが
0126John Appleseed
垢版 |
2020/08/06(木) 10:13:26.33ID:obO5ryfz
iPhoneのヘルスケアてアプリはiPadにはないの?
0128John Appleseed
垢版 |
2020/08/07(金) 00:10:07.90ID:Cfl7+r5P
>Yahoo! JAPAN IDで個人情報漏えい 氏名や勤務先など他人のIDに上書き 最大約39万件
https://news.goo.ne.jp/article/itmedia_news/trend/itmedia_news-20200806_157.html

>ソフトバンクテレコムと韓国KTが合弁会社設立、釜山にデータセンターを設置
https://cloud.watch.impress.co.jp/docs/news/449395.html
>韓国最大手の通信事業者KTが「世界の地図から日本海を消滅させ、東海に書き換えよう」という主旨のCMを制作
https://ameblo.jp/nippon-pureheart/entry-10937950126.html

個人情報漏えいの罰則強化しろと抗議しよう、利益が賠償金額を上回るならわざと漏らす会社が後を絶たなくなる
0129John Appleseed
垢版 |
2020/08/07(金) 01:00:53.68ID:j0LVvtL4
>利益が賠償金額を上回るならわざと漏らす会社が後を絶たなくなる

ここがちょっと分からない
0130John Appleseed
垢版 |
2020/08/07(金) 02:56:30.05ID:AQGnz43r
safariのプライベートモードのタブが定期的に全部消えるんだけどなんで?
iPhoneじゃ一度も消えたことないのに
0131John Appleseed
垢版 |
2020/08/07(金) 06:09:33.00ID:lp7FWv3W
safariでページ開くとき読み込めず固まる事が多々ある。再度開き直せば開く。
他の iPadやiPhoneではない。iOS1351
0132John Appleseed
垢版 |
2020/08/07(金) 11:47:16.22ID:SpiJt4/F
>>131
はるか未来のOSバージョンだな
0133John Appleseed
垢版 |
2020/08/07(金) 20:14:02.81ID:GI/fJoHA
ま、普通に理解できる
iOS1531とからなら、は?ってなるが
0134John Appleseed
垢版 |
2020/08/08(土) 17:07:37.13ID:A96qWTdL
初代機ですが、会社でMicrosoft teamsを導入することになりそなんだけどインストール自体が出来ない。なんか方法ないかな
0135John Appleseed
垢版 |
2020/08/08(土) 18:12:00.19ID:PBh4EpoW
>>134
App Storeで互換性のところ見るとmini2以降だな
諦めて新型のmini5買った方がいい
間違っても4は買うなよ
0136John Appleseed
垢版 |
2020/08/09(日) 08:48:29.02ID:9qUCcuCx
iphoneで十分事足りることしかしてなかったので、miniを手放したよ
買ってくれた人、有効活用してくれれば良いな
0137John Appleseed
垢版 |
2020/08/10(月) 10:37:18.14ID:WJV82i+L
>>129
情報売却利益:39万件×1000円=3億9000万円
個人補填損失:39万件×500円(お詫び金券)=1億9500万円+罰金50万円

トータル:1億9450万円儲け
0138John Appleseed
垢版 |
2020/08/10(月) 10:51:11.55ID:IlAl+duz
詐欺師とかも10億の稼ぎで懲役5年で年収2億とか考えるみたいだしな
0139John Appleseed
垢版 |
2020/08/10(月) 11:14:02.54ID:AMLXxZ72
mini5 ミスって壊してしまって交換したら、AppleTV+1年無料がついてた
使っていいんだよね
0141John Appleseed
垢版 |
2020/08/10(月) 12:24:51.72ID:xD+mNl5o
スマホとmini触りすぎなのか、指先が痛い
0143John Appleseed
垢版 |
2020/08/11(火) 01:14:08.49ID:bqY1Z+CM
ガラケーの時はボタン連打で指痛いとかあったけど
スマホになってからは皆無だわ。
0145John Appleseed
垢版 |
2020/08/11(火) 09:49:56.76ID:lSJFGNc6
すみません質問なんですが、iPhone11Proについてくる18Wの充電器を流用してiPad mini5は急速充電出来ますか?
0146John Appleseed
垢版 |
2020/08/11(火) 10:08:20.75ID:MKFNUQ/i
対応したケーブル使えばできる
0147John Appleseed
垢版 |
2020/08/11(火) 10:09:14.39ID:MKFNUQ/i
「どんなケーブルがいいですか?」
↑自分で調べてね
0149John Appleseed
垢版 |
2020/08/11(火) 18:20:47.82ID:txkzq7gE
エアロバイクをしながらiPadで漫画をみたいのですが、
ページをめくるのがネックになっています
手元で操作出来るリモコンのようなものはないでしょうか?
ワイヤレスでも有線でもどちらでも大丈夫です
0150John Appleseed
垢版 |
2020/08/11(火) 18:27:35.80ID:UO2cEG6N
絵描きに人気な8bitdo ZEROとかかな?ページめくりのキーアサインできるかわかんねーけど。
0151John Appleseed
垢版 |
2020/08/11(火) 18:59:57.70ID:vfi0xIV/
>>149
有線の小型カスタムキーボードかBluetoothのレーザーポインターでできるかもしれんがどうやろな
iOS13でロジクールのレーザーポインターが使えたってのをみた気がする
0152John Appleseed
垢版 |
2020/08/11(火) 19:41:02.77ID:Y1cduwOY
アプリ次第
対応してない方を探す方が難しいけど
基本、矢印と決定(enter)が割り振られてれば大丈夫
0153John Appleseed
垢版 |
2020/08/11(火) 19:45:15.70ID:WIj+uys1
>>149
手で持てばいいんじゃないの?オレいつもそうしてKindle持って(マンガじゃないけど)ジムのエアロバイクこいでるけど
試したけどクロストレーナーやランニングは厳しかった
0154John Appleseed
垢版 |
2020/08/11(火) 20:15:48.29ID:SdJi3Rxi
走りながら読書とか器用すぎ
0156John Appleseed
垢版 |
2020/08/11(火) 20:39:36.04ID:NxafAbiJ
え。ジムでタブレットとか迷惑で仕方ない
在宅トレーニングじゃ無いんか?
てか読書も声出しもダメだろ
特にコロナ禍で会話は必要最低限。どこの小金持ち個室ジムなんだ?
0157John Appleseed
垢版 |
2020/08/11(火) 20:44:44.83ID:OxwYCQoL
magic trackpad 2とKEY-TO-GO買ってきた
今使い始めてるけどこれはヤバい!
0158John Appleseed
垢版 |
2020/08/11(火) 20:57:14.97ID:/7aeZKs9
>>154
走りながらデュエルする奴もおんねんで
0159John Appleseed
垢版 |
2020/08/11(火) 21:11:07.70ID:NZ/xkCei
>>145
ただ、mini5は最大30Wで急速充電できる
30WのPD対応のアダプタ使えばもっと早いぜ
0161John Appleseed
垢版 |
2020/08/11(火) 21:34:37.06ID:j8Tv29Vo
>>156
コロナ禍でジム行くような輩がそんなもん気にしてるわけねーだろ
同じマシンやダンベル使って共同シャワーや風呂、プール、サウナまで使うんだぞ
0162John Appleseed
垢版 |
2020/08/11(火) 21:43:33.33ID:MKFNUQ/i
冬が来る前に抗体つくっときたいんじゃね?
0163John Appleseed
垢版 |
2020/08/11(火) 23:03:37.03ID:NxafAbiJ
ジムもそれなりに利用者が除菌するしよく言ってた所はサウナ禁止になってるが。ジム警察も何も最低限のマナーはスタッフも注意してる
クラスター起こされた時臨休で痛いのは店側だから
0164John Appleseed
垢版 |
2020/08/11(火) 23:10:25.37ID:NxafAbiJ
あ。コロナが迷惑ってよりクラスター追跡(会社も行けない)が迷惑って意味でコロナで健康どうのこうのとは誰も思ってないぞ
むしろかかってるんじゃなかろうかって会員も皆んな口揃えてるし
0165John Appleseed
垢版 |
2020/08/12(水) 07:21:36.17ID:3YpEKxgU
iPhoneで撮った写真や動画って自動でiPadと共有できる?
iCloudではなくハードディスクに保存したいです
0166John Appleseed
垢版 |
2020/08/12(水) 07:25:11.26ID:EKTE3lXo
何故あえてiCloudを使わないのか意味不明
0167John Appleseed
垢版 |
2020/08/12(水) 07:38:44.96ID:AwC3EXOv
iCloud容量いっぱいなんじゃないの
0168John Appleseed
垢版 |
2020/08/12(水) 07:41:48.02ID:kJS2vjaQ
iCloud共有アルバム作れば容量関係なくね?
0169John Appleseed
垢版 |
2020/08/12(水) 08:25:36.79ID:LvN7Uw5o
iCloud使わない俺かっこいい
0170John Appleseed
垢版 |
2020/08/12(水) 08:50:44.19ID:kJS2vjaQ
まあ昔iTunesだかiPhotoだかで共有できてたから今でもできるんじゃね?
自動ってのがどこまで自動でやりたいのか分からんけど
0171John Appleseed
垢版 |
2020/08/12(水) 08:58:30.61ID:D4oR6QMB
Googleフォトいれとけば?
0172John Appleseed
垢版 |
2020/08/12(水) 09:42:24.80ID:tIj0TiEG
>>165
Mac mini側でiCloud設定しておけば写真も同期してくれるんじゃね?たしか
0173John Appleseed
垢版 |
2020/08/12(水) 09:43:54.11ID:tIj0TiEG
読み間違えてたわ、iPad miniにハードディスクに保存ってどういうことだ?
0174165
垢版 |
2020/08/12(水) 11:58:36.70ID:3YpEKxgU
説明が分かり辛く失礼しました
iCloudの容量がいっぱいなので、iPhoneで撮った写真や動画をWiFi経由で自動でiPadに移せると嬉しいなと思っています
iPhoneに万が一があった時のバックアップや、気軽に家では大きな画面で見たいと思いまして
0175John Appleseed
垢版 |
2020/08/12(水) 13:25:40.87ID:IyPFGu8h
iCloud共有アルバムってiCloud容量消費しないのか
はじめて知った
もしかして同期もしてくれる? それならGoogleフォトを使うメリット0じゃないか?
0176John Appleseed
垢版 |
2020/08/12(水) 13:28:08.31ID:8Yews14d
iCloudの容量を増やす
iCloudの写真を整理する
GoogleやAmazonなど他社のクラウドを利用する
0177John Appleseed
垢版 |
2020/08/12(水) 13:28:47.64ID:r8dV/7bd
フォトストリームは一定期間だよ
0178John Appleseed
垢版 |
2020/08/12(水) 20:52:06.17ID:EKTE3lXo
>>175
枚数制限はあったかもだけど容量制限は無かった気がする
一杯になったらまた新しい共有アルバム作ればおk
0179John Appleseed
垢版 |
2020/08/12(水) 21:56:07.45ID:paE9lQN5
iPad mini買おうとおもったけど6出るのか
待とうかな
0180John Appleseed
垢版 |
2020/08/12(水) 22:12:39.73ID:gBTfIc7z
>>178
まぁ、5000x100の最大50万件使い切るのは中々難しいよな
でも、長辺2048以上の画像や720p以上の動画は解像度が劣化するのが難点だよな
0181John Appleseed
垢版 |
2020/08/12(水) 23:11:52.66ID:/N7RPj6G
6でるのかー
噂によるとface ID とベゼルが小さくなるとか?
Touch IDの方がマスクの今なにかと便利だけどね
0182John Appleseed
垢版 |
2020/08/13(木) 00:40:30.25ID:1v1A4sCZ
>>181
マスクありでも解除できる方法あるよ
URL貼ったら規制くらうから貼らないけど
検索してみて
0183John Appleseed
垢版 |
2020/08/13(木) 05:03:55.36ID:Xq6tgpsY
>>182
マスク有りで解除できるようになった
トン
0184John Appleseed
垢版 |
2020/08/13(木) 08:41:21.89ID:0SE8ExAO
mini5の整備品出品マダー?
4はずっと陳列されてるけどさすがに今さらA8は買う気が起こらんわ
0185184
垢版 |
2020/08/13(木) 08:43:55.86ID:0SE8ExAO
自己レス
mini4や無印Wi-Fiが売れて無くなってる
業者がまとめ買いしてったのか?
0186John Appleseed
垢版 |
2020/08/13(木) 10:45:18.27ID:ptVqeXmS
お盆の連休ステイホームで売れてると予想
0187John Appleseed
垢版 |
2020/08/13(木) 23:46:12.71ID:KDWNW7ug
マスクありで解除できるのiPhoneでやってるけど、タッチの方がスムーズで感動するやっぱり
0188John Appleseed
垢版 |
2020/08/14(金) 04:39:47.75ID:9SkeKoBc
>>184
5のセルラーなら2日前だかに一瞬出てきたよ
0189John Appleseed
垢版 |
2020/08/14(金) 07:26:54.36ID:klTg46z0
純正天気アプリはないの?
0190John Appleseed
垢版 |
2020/08/14(金) 09:13:31.95ID:rgfpnTzv
ウィジェットで満足できない?
0192John Appleseed
垢版 |
2020/08/14(金) 09:38:30.17ID:hcYYBg7K
>>184
毎日張り付いてるか出品されたら通知が来るスクリプトでも組んでみたら
0193John Appleseed
垢版 |
2020/08/16(日) 17:03:09.75ID:ZgrM2+2f
これから購入予定です。
皆さんキーボードは何を使ってますか。
0195John Appleseed
垢版 |
2020/08/16(日) 17:49:55.19ID:ZgrM2+2f
>>194
教えてくださりありがとうございます。
0196John Appleseed
垢版 |
2020/08/17(月) 00:53:40.50ID:6D0Dzict
>>193

サンワダイレクト Bluetoothキーボード タッチパッド 充電式 iPhone・iPad専用 3台マルチペアリング パンタグラフ 超薄型 英字配列 400-SKB066

タッチパッド付きのiPhone / iPad専用キーボードは探してもなかなか見つからないので、俺はこれ一択。
キータッチはあえて問わない。
0197John Appleseed
垢版 |
2020/08/17(月) 12:35:05.50ID:IpggMqWv
>>196
これ良いですね。
教えてくださりありがとう。
0198John Appleseed
垢版 |
2020/08/17(月) 19:40:32.47ID:7JgRZcFF
>>196
参考になります。
iPhone,ipad専用でないと不便なことがあるのでしょうか?
0199John Appleseed
垢版 |
2020/08/17(月) 20:46:38.65ID:9xBwQblw
>>198
Fnキー使ったコントロールとかは専用キーボードじゃないとできないよ。
あとJIS配列キーボードではなくてUS配列キーボードなので、そこは慣れが必要。
0200John Appleseed
垢版 |
2020/08/17(月) 20:49:55.08ID:+KlnyabR
ポケモンキーボードでおk
0201John Appleseed
垢版 |
2020/08/17(月) 21:43:28.18ID:5WfxEo1u
>>200
これ良いですね。
教えてくださりありがとう。
0202John Appleseed
垢版 |
2020/08/17(月) 21:46:10.96ID:KUfTv6PS
>>196
同じだわ
いい商品だよね
0203John Appleseed
垢版 |
2020/08/18(火) 11:22:22.49ID:rQOG6ntu
ロジクールとかキーボードケース出しててくれたんだが
もうみんな流通から消えてるな
カメラ位置とか少しずれるが、それさえ気にならなければ
5でも使える
0204John Appleseed
垢版 |
2020/08/18(火) 23:09:38.97ID:Pi3JTxCV
>>203
教えてくださりありがとうございます。
0205John Appleseed
垢版 |
2020/08/18(火) 23:13:51.43ID:oVo3i7vx
MicrosoftのUniversal Mobile Keyboardももう売ってないのか
ストレートタイプも折り畳みタイプも打ちやすかったんだけどな
0206John Appleseed
垢版 |
2020/08/19(水) 13:18:37.68ID:7DWoLDB6
ロジクール アドバンスド ワイヤレス イルミネイテッド キーボード KX800M MX KEYS for Mac 充電式 bluetooth Unifying iPad 無線 ワイヤレスキーボード 薄型 KX800 スペースグレー 国内正規品 2年間無償保証

ロジクールだからちょっと高いけどテンキー付きが欲しいならこれ一択ですかね。
一回の充電で最大70日持つのは良いです。

サンワダイレクトのパッド付きで満足しちゃってるから、さすがに購入しません。
0207John Appleseed
垢版 |
2020/08/19(水) 15:39:45.37ID:xDrVtD0U
>>206
これ良いですね。
教えてくださりありがとう。
0208John Appleseed
垢版 |
2020/08/19(水) 20:24:30.00ID:EmFyADoM
やっぱりお出かけにはmini5セルラーだわ
どうやったらアラート設定できるの?
0209John Appleseed
垢版 |
2020/08/19(水) 21:20:12.48ID:E3MCUY8g
>>205
鞄の中で知らぬ間に蓋が開いて気がつけば電池切れという点を除けばタブレットスタンド付きの良い商品だな。
0210John Appleseed
垢版 |
2020/08/20(木) 22:17:22.28ID:8xUtifJf
>>200
キー配列に難あり

純正ワイヤレス(単三×2仕様)が打ち易くていい
0211John Appleseed
垢版 |
2020/08/22(土) 21:26:52.41ID:jV2nrsau
youtube見るときってもしかして7インチに迫るスマホと画面サイズ変わらないのかな
0212John Appleseed
垢版 |
2020/08/22(土) 21:35:59.09ID:AtrFBThE
比べたことないから知らんけど、アス比4:3の端末は動画見るには不利やろ
0213John Appleseed
垢版 |
2020/08/22(土) 22:17:28.21ID:Gj6iDEwG
ベルキンのミニ4用キーボード付きケース((ultimatte Lite)を使ってる。
音量upとカメラとマイク?の位置が合わないのは、
工具の使えるホームセンターで穴広げたりした。

ミニ5用として売ってるキーボードケースは開度が足りない、
キーボード分離型はいちいちズラすのが面倒で
5用のキーボードケースが少なくて残念。
0214John Appleseed
垢版 |
2020/08/23(日) 08:47:21.73ID:R1MvP7Sa
動画は画面狭くてだめだね
pro11の縦表示と同じ大きさになる
0215John Appleseed
垢版 |
2020/08/23(日) 08:55:39.83ID:JdtOW0Ip
その分電子書籍とかだと画面領域広くて快適
出先で動画見る機会あまり無いから困らない
0216John Appleseed
垢版 |
2020/08/23(日) 15:56:01.60ID:CgUekYV9
mini6はいつでるの
もうセルラー整備品できた今度こそ買ってしまうぞ
0217John Appleseed
垢版 |
2020/08/23(日) 17:54:03.15ID:HGbPLzz4
今年はiPhone12だけで4種類だか出す予定らしいし
iPadは来年以降じゃ?
0218John Appleseed
垢版 |
2020/08/23(日) 19:47:52.71ID:jArFK2O0
surfaceとこれ迷ってたが、ペンの使い心地比べたらappleの方がめっちゃ良かった
固さがちょうどいいね
0219John Appleseed
垢版 |
2020/08/23(日) 19:50:05.81ID:8b/UQWEP
>>218
別スレでペンはSurfaceのほうが断然上だと言ってた人いて真に受けてたが嘘だったのか
0220John Appleseed
垢版 |
2020/08/23(日) 21:05:39.34ID:kRtKJjin
>>219
人の言うことを真に受ける癖をまず直しなさい
>>218が嘘を言ってるかもしれないじゃないか
0221John Appleseed
垢版 |
2020/08/23(日) 21:06:46.38ID:gMuSMs2g
surfaceのペンも応答性は良いが、ipadの方が圧倒的に紙に書いている感じがするんだよな。
0222John Appleseed
垢版 |
2020/08/23(日) 21:21:34.84ID:jArFK2O0
店舗でさわった感想ね。ペン先の固さがアップルの方が好みだったわ。筆記の遅延とかはどっちも違いを感じなかった。
0223John Appleseed
垢版 |
2020/08/24(月) 08:02:51.83ID:APfkbLKI
新しいの待とうか迷ったけどmini買った〜
手にして思ったことは迷ってた数週間無駄だったなーと
買ってから新しいの出たならそのときにまた考えればいいだけで、欲しいときに手元にあるのが1番いいね
0224John Appleseed
垢版 |
2020/08/24(月) 11:37:36.32ID:PgWXDpF0
じゃあもう半年セルラー整備品待ってる漏れの立場は
0225John Appleseed
垢版 |
2020/08/24(月) 12:07:58.35ID:CWWGfOe0
>>224
お金がないなら仕方ないけどお金があるなら時間の無駄。
人生は有限。
0226John Appleseed
垢版 |
2020/08/24(月) 12:34:15.67ID:0A9gvyXs
>>224
いますぐ新品買ったほうがいいよ
次からは必ず発売日に買って、新機種でたらフリマで売って買い替えを繰り返すこと!

悩んでる時間が惜しいよ、まじで
0227John Appleseed
垢版 |
2020/08/24(月) 12:53:12.65ID:1pHAEbSu
今までは待てたのなら春に新型サクッと買った方が良いかもね
0228John Appleseed
垢版 |
2020/08/24(月) 14:17:13.11ID:PgWXDpF0
>>225
給付金まるまる残ってる
0229John Appleseed
垢版 |
2020/08/24(月) 14:19:51.21ID:PgWXDpF0
>>226>>227

mini6は9月には発表ないのかね?

春ならもう待てない
サクッと整備品行きます 7thとペンシルは持ってます
0230John Appleseed
垢版 |
2020/08/24(月) 14:23:28.98ID:khitlAfq
>>229
iPad第7世代を既に使ってるならmini6までそれで乗り切ったらいいのに
0231John Appleseed
垢版 |
2020/08/24(月) 17:04:04.16ID:0OlPOwXP
>>228
給付金あるならpro11もいいよ
9月にiPad mini6発表はないとされてる
0232John Appleseed
垢版 |
2020/08/24(月) 17:37:34.22ID:PgWXDpF0
商談なんかでメモ帳代わりにさっと取り出すにはminiかなぁ、と思う今日この頃

mini用のペンは皆どうやって携帯してるの?
0233John Appleseed
垢版 |
2020/08/24(月) 18:44:02.87ID:8oZvOH+c
mini6は来年春もないんじゃないの?
早くて来年秋、下手したら再来年春な気がする
0234John Appleseed
垢版 |
2020/08/24(月) 18:54:40.62ID:8oZvOH+c
>>232
俺もちょっとした外出はminiとPencil1を持ってくわ。
pro11も持ってるけどなんか仰々しくてね。
Pencilは磁石でくっ付くホルダーを付けて一緒にしてる。
0235John Appleseed
垢版 |
2020/08/24(月) 19:05:09.73ID:x+CMzdvg
mini4→5で4年くらいかかったんだっけ?
欲しいなら整備済品なんか狙わず買った方がいいよ
どうせ転売業者がスクリプト設定してるから大量に出品されない限り瞬殺だし
0236John Appleseed
垢版 |
2020/08/24(月) 19:24:47.91ID:/reUXLN+
>>231
あと少しで型落ちになる11Proより10月に出る12Proの方が良くないか
0237John Appleseed
垢版 |
2020/08/24(月) 19:40:13.22ID:O9D4d2iO
ペンホルダーつきのカバーに入れてるけど
その分4のカバーよりやや大きい
0238John Appleseed
垢版 |
2020/08/24(月) 20:22:55.40ID:wCiSB0Gb
整備品つってもmini64gbなら7000円とかしか安くならんやんしな
普通に買っちゃった
0239John Appleseed
垢版 |
2020/08/24(月) 20:29:56.34ID:a6GhzoOj
人に寄るかもしれないが、pro11とmini5両方持ってる場合mini5の稼働率が多くなる。
俺はmini5買ってよかったと思ってるよ。

でもpro11のほうが満足感はある。
出先の時に11インチは大きすぎる。

おかげでMacBookなんて起動すらしてないわ。
0240John Appleseed
垢版 |
2020/08/24(月) 20:43:51.17ID:PgWXDpF0
じゃあmini5セルラー 2週間返却オプション付きでアップルストアでポチるか
アップルケア入れたら8マンコースか
0241John Appleseed
垢版 |
2020/08/24(月) 20:44:23.91ID:/zfWi+D9
careは月額でも入れるぞ
0242John Appleseed
垢版 |
2020/08/24(月) 20:51:05.56ID:PgWXDpF0
一度notabilty 使い始めたら、医者でも電話でも録音しないと落ち着かなくなって来た
0244John Appleseed
垢版 |
2020/08/24(月) 20:56:51.38ID:L8a39/3W
>>232
カバーに取り付けれるケースを使ってたけど、あんまりスマートじゃないので、今日Apple Pencilの収納部があるケースをポチった。
0245John Appleseed
垢版 |
2020/08/24(月) 20:59:24.11ID:/zfWi+D9
はよベゼルレス出せ
0246John Appleseed
垢版 |
2020/08/24(月) 21:07:38.09ID:/reUXLN+
片手でいけるスマホサイズじゃないのにこのサイズでベゼルレスになったらどこ持ったらいいんだよ
0247John Appleseed
垢版 |
2020/08/24(月) 21:17:33.65ID:L8a39/3W
ベゼルレスのメリットがさっぱり理解できん。
単に持ちづらいだけじゃん。
0248John Appleseed
垢版 |
2020/08/25(火) 01:06:59.22ID:5jsK1+m8
>>238
これ見る限り転売ヤーの利益が薄いから買ってる奴らは普通に自己消費だろ
>>235
頭おかしいの?
0249John Appleseed
垢版 |
2020/08/25(火) 01:08:53.82ID:5jsK1+m8
>>247
大半の人は大概そうだよね
>>245
は背面だけで持てるタコ星人なんじゃね?
0250John Appleseed
垢版 |
2020/08/25(火) 05:57:39.32ID:ykHgfSzg
>>248
送料無料だし普通に利益出るよ
miniだけ狙ってる訳でもないし
0251John Appleseed
垢版 |
2020/08/25(火) 07:27:29.41ID:+GoS2s4U
iPad11インチを持ってPUBGや荒野行動とかしてる人居るからベゼル狭いminiなんて比べたら持ちやすいと思うけど
0252John Appleseed
垢版 |
2020/08/25(火) 07:35:41.09ID:yOzrrNac
>>251
そこじゃねーぞww
ベゼル無いと持ち替えるだけでブラウジング時に誤タッチするのが問題なんだよ
0253John Appleseed
垢版 |
2020/08/25(火) 07:43:18.11ID:yH6P5Iqq
ユーザーの使い勝手に合わせて製品を作り変えるんじゃない
アップルの製品に合わせてユーザーが使い方を工夫するんだよ
0254John Appleseed
垢版 |
2020/08/25(火) 07:46:32.13ID:Zp4mR2XJ
とりあえずベゼルの文句言うアホばっかだからしょうがない
0255John Appleseed
垢版 |
2020/08/25(火) 08:02:16.98ID:ZdOBWQ0i
>>252
その辺って初代iPad Airの頃からソフトウェア制御で誤タッチ防止してなかった?
0256John Appleseed
垢版 |
2020/08/25(火) 08:26:54.84ID:+GoS2s4U
ベゼルが狭くなってる分外周は反応悪くなってるからってボタンを画面際には出来ないって言ってる人居たな
0257John Appleseed
垢版 |
2020/08/25(火) 08:35:53.97ID:+GoS2s4U
iPhoneやiPad Pro11や12.9を手に持ってブラウジングしてる時も後タッチは起きたこと無いけど
だからminiで誤タッチ起きるとは思えないけど
起きるとしたら一番の問題は持ち主だろうな
0258John Appleseed
垢版 |
2020/08/25(火) 17:31:49.71ID:hKmRQRL4
>>254
文句言ってるのはいつも同じ一人

>>255
制御どうのこうのじゃなくてminiの場合画面が小さい分
片手で持とうとするから持ち替えの時にリンクを踏まないようにしないといけない

>>257
は自分の近しい環境しか知らないからそんな事言えるんだ
ウチの母ちゃん(50代)はなんでそう成るのって事がよく起きてる
ただ持ち替えただけなのに広告ページ移動してパニック
そう言う広い範囲で開発は行われているし
12.9とかは大きいから大概支えが必要な膝の上や卓上で横置き
まぁ何言ってもしばらく来ないから諦めろ
0259John Appleseed
垢版 |
2020/08/25(火) 17:37:55.99ID:yvaogP6L
何でそうなるのって普通に画面触ってるだけだろw
それも分からないレベルにボケてるだけw
0260John Appleseed
垢版 |
2020/08/25(火) 17:46:26.80ID:FV5zxyUN
ボケてるんじゃ無くて気をつけてと言っても何度もそう成る
最近の広告は半透明で後から現れるバナータイプだから
そしてそう言った不自由な人に対しても力を入れて来たのがApple

あとiPhoneは大概持つ時、握りしめるタイプだからベゼルは今ぐらいで行けるんだよ
それも分からないレベルで言ってて笑える
0261John Appleseed
垢版 |
2020/08/25(火) 17:56:03.03ID:lJwZQBsV
デジ男のペンシルが入る手帳ケース使ってるけどペンシルを持っていない
0262John Appleseed
垢版 |
2020/08/25(火) 17:56:33.33ID:jhmlq6kT
何度もそうなる時点でぼけてるだけだろw
これからはベゼルがが狭くなるのは当たり前だしそんな人は他のユーザーの足手まといだから切り捨てだろうなw
0263John Appleseed
垢版 |
2020/08/25(火) 18:03:40.58ID:FV5zxyUN
2、3年内に成る話じゃないから安心しろよ
ベゼル薄い8インチクラスの泥タブレット出てない時点で察し
0264John Appleseed
垢版 |
2020/08/25(火) 18:07:42.26ID:/V2lnnZT
出るかは知らんが早ければ来年春なんだろ
泥が出てないからは基準にならないな
0265John Appleseed
垢版 |
2020/08/25(火) 18:17:40.16ID:FV5zxyUN
てかベゼルレスにしたらFace IDカメラの関係上9ミリで今より厚みが出る
更にベゼルかiPad miniやAirはラウンド形状のため詰め切れて居ないのでもっと大きくなる
どっかのサイトがそんなのも分からずminiに9ミリ分のテープを貼ってこれぐらいってやってて馬鹿なのと思った
全体的に筐体も大きくなるか今のサイズでベゼルレス(逆にサイドが太くなる笑)で逆に不恰好すぎ
9mmをベゼルレスと思ってる方がどうかしてる
まぁ来ないから何言っても意味がない
0266John Appleseed
垢版 |
2020/08/25(火) 18:22:54.14ID:3rzzB5ht
ただの感想分お疲れw
早ければ来年春だろうね
デザインはiPad Pro11の例もあるしね
0267John Appleseed
垢版 |
2020/08/25(火) 18:35:13.07ID:FV5zxyUN
来ないっての
諦め悪いな
サイトのアクセス数減って困った工作バイトかよ
0268John Appleseed
垢版 |
2020/08/25(火) 18:38:02.18ID:xvPoad30
また感想分かよ
サイトのアクセス数稼ぎとか糖質まで発症したのか
0269John Appleseed
垢版 |
2020/08/25(火) 18:38:51.60ID:xvPoad30
来年春には来るだろうしな
0270John Appleseed
垢版 |
2020/08/25(火) 18:39:27.47ID:FV5zxyUN
早ければ来年だろうね!
個人の意見で笑笑

有力なサイトは今期はiPad miniクラスは無いとされてるのに
マジで困ってるんだな
あとAirも11も新型新型言ってるヤツいるけどそれも絶望的になったのに
同じ工作員なんじゃね?
0271John Appleseed
垢版 |
2020/08/25(火) 18:42:59.02ID:kYidgQrX
個人の意見はお前だろうw
有力なサイトとか自分がアクセス数稼ぎの自己紹介かw
0272John Appleseed
垢版 |
2020/08/25(火) 18:47:40.59ID:FV5zxyUN
コロコロうざ
現時点でなんの有力なソース無いのに来ないと言われちゃうと必死にならなきゃならんって
察し
0273John Appleseed
垢版 |
2020/08/25(火) 18:49:20.07ID:FV5zxyUN
毎度毎度来ないと俺に言われてなんでそんな必死なの?
お前俺のこと好きなの?笑笑
0274John Appleseed
垢版 |
2020/08/25(火) 18:50:33.46ID:R1wKLuCS
ウザと言いつつ相手にしてる時点で顔真っ赤か?
有力詐欺は飽きたよw
変化について行けない老害かw
0275John Appleseed
垢版 |
2020/08/25(火) 18:52:14.41ID:FV5zxyUN
前スレからも俺とやり合うほど俺のこと待ってるの?
言っとくけどベゼルレス言ってるのお前一人って事バレてるんだぞ
俺の感じだともう一人来ないと言ってる奴居たけど呆れて最近見ないが
0276John Appleseed
垢版 |
2020/08/25(火) 18:53:04.35ID:R1wKLuCS
前スレって糖質か?
誰にでも噛みついてる基地外だったかw
0277John Appleseed
垢版 |
2020/08/25(火) 18:57:00.91ID:FV5zxyUN
老害老害と言われていたボタン付きiPhoneもSE戻ってきちゃったし
勝手に大半の求めていない物を一人で求めすぎてるだけ
しかもAppleは市場で失敗しないように一番慎重な企業
だからいつも二番煎じに見えてくるが特許が独自で独占出来ないと作らないだけ
0278John Appleseed
垢版 |
2020/08/25(火) 18:57:28.70ID:FV5zxyUN
そうやってすっとぼけしてろよ
構ってやるからいくらでも
0279John Appleseed
垢版 |
2020/08/25(火) 18:59:12.27ID:QobkUgP6
連投とか悔しすぎだろw
0280John Appleseed
垢版 |
2020/08/25(火) 19:01:00.15ID:FV5zxyUN
分かりやすいのがエッジディスプレイ
今じゃどこもやりたくないゴミ
そして次に有機ELの折りたたみ
絶対に売れないことが確定した
さて?ベゼルレス何ミリまで削ってこれるんかね?
そしてその筐体は何インチディスプレイなの?
0282John Appleseed
垢版 |
2020/08/25(火) 19:02:20.18ID:Ixc4utSo
SEなんて製造ラインやコストおさえれるだけだろw
頭悪いなw
0283John Appleseed
垢版 |
2020/08/25(火) 19:02:51.81ID:FV5zxyUN
それと老害ベゼルレス生産のつながりは?
0284John Appleseed
垢版 |
2020/08/25(火) 19:03:07.94ID:Ixc4utSo
連投ブーメランとか知恵遅れかよw
0285John Appleseed
垢版 |
2020/08/25(火) 19:14:15.29ID:FV5zxyUN
変化ってのは技術ありきならさっさと行われる
なのに今年出してこないって事は絶対値がベゼルレスを求めてないって事だ
で?ベゼルレス欲しい声はどれぐらいあるのかまとめたのかい?
Appleは少ないと把握してるから出さんのだよ
0286John Appleseed
垢版 |
2020/08/25(火) 19:15:05.56ID:FV5zxyUN
どうせガキでゲームしたいとかそんな理由だろうがね笑笑
0287John Appleseed
垢版 |
2020/08/25(火) 19:19:08.64ID:g7A4Tfax
エッジやら全く関係ない話ししだしてw
前スレからとか言ってる時点でここに居座ってるみたいだがあきらかに基地外系だなw
今までもアンケートとってたのか?
ならそのデータの詳細出せよw
出す出さないはmini自体の需要の話しだろw
0288John Appleseed
垢版 |
2020/08/25(火) 19:20:20.21ID:2JPKhUuz
ベゼルレスとゲームが関係有るとか知恵遅れかよw
0289John Appleseed
垢版 |
2020/08/25(火) 19:24:15.93ID:8RG2JhXU
ベルゼルガがどうしたって?
0290John Appleseed
垢版 |
2020/08/25(火) 19:34:15.69ID:eAv0f5xh
今の時間帯っていつも書き込み少ないけどなんで伸びてんの?mini6来るのかと思ったは
0291John Appleseed
垢版 |
2020/08/25(火) 19:35:59.13ID:FV5zxyUN
データは変化は求めてる側が提示する物だぞ
なんもデータ要らないイコール変化求めてない側の主張
憲法改正も同じ
絶対値が足りないから諦めたまでよ
で?ベゼルレスでどれだけいいね貰えたの?笑笑
0292John Appleseed
垢版 |
2020/08/25(火) 19:40:12.11ID:oT+UuebZ
データ早く出せよw逃げんなよw
ベゼルレスが良いねとか知恵遅れかw
0293184
垢版 |
2020/08/25(火) 19:42:30.02ID:jvokncot
>>289
蒼き流星なら分かるゾ(おっさん)
0294John Appleseed
垢版 |
2020/08/25(火) 19:46:15.34ID:FV5zxyUN
やっぱ俺のファンだったのか笑笑
0295John Appleseed
垢版 |
2020/08/25(火) 19:48:45.31ID:Fu97B6za
早くデータ出せよボケ老人w
0296John Appleseed
垢版 |
2020/08/25(火) 19:58:49.70ID:FV5zxyUN
過去スレスレ読んでこい

前スレ
123 John Appleseed 2020/06/01 07:00:44 ID:o6RxGmmw

>M5(mediapad)はベゼル狭いので持ち方によっては
誤タッチが多く、miniのベゼルも悪くないって感じです。

こんなのいくらでもある
0297John Appleseed
垢版 |
2020/08/25(火) 20:00:26.26ID:FV5zxyUN
9mmのベゼル貼り付けて見ました!wwww
ラウンド形状で?笑笑
ベゼルレス信じてる奴は頭悪いね
0298John Appleseed
垢版 |
2020/08/25(火) 20:01:21.16ID:oasz4DL4
5chがデータw
早くまともなまとめたデータ出せよwボケ老人w
0299John Appleseed
垢版 |
2020/08/25(火) 20:02:26.87ID:FV5zxyUN
>>291
読めないし理屈が理解できないベゼルレス欲しいコロコロマワ
0300John Appleseed
垢版 |
2020/08/25(火) 20:02:51.60ID:FV5zxyUN
マワ?笑笑
コロコロマン
0301John Appleseed
垢版 |
2020/08/25(火) 20:03:52.49ID:oasz4DL4
ボケ老人は勝手にベゼル作って遊んでるのか?
ボケて妄想まで始めたのかw
0302John Appleseed
垢版 |
2020/08/25(火) 20:04:13.82ID:FV5zxyUN
忙しいね?どんだけマルチで徘徊してるんだお前
ID転がしていつでも逃走準備はなんでも言えるから楽だよね
0303John Appleseed
垢版 |
2020/08/25(火) 20:04:17.41ID:9cQzBWMD
毎回例えが例えになってないんだよw
ボケ老人w
0304John Appleseed
垢版 |
2020/08/25(火) 20:05:33.66ID:FV5zxyUN
ベゼル貼り付けてってのはゴミサイトをdisってるだけど
ゴミ◯ーんたらとかいうまさしくゴミサイト
0305John Appleseed
垢版 |
2020/08/25(火) 20:06:46.69ID:FV5zxyUN
貼り付けなくても理解出来る
ベゼルレスのプロと筐体が違うからな
0306John Appleseed
垢版 |
2020/08/25(火) 20:10:42.78ID:wXCc2fte
またボケ老人の独り言が始まったw
0307John Appleseed
垢版 |
2020/08/25(火) 20:12:31.31ID:FV5zxyUN
なんだかんだお前俺のファンだな
もうベゼルレスの必要性すら語れてない
0308John Appleseed
垢版 |
2020/08/25(火) 20:13:52.44ID:Yoqjxcwz
ファンとか言って逃げんなよw
早くデータ出せよw知恵遅れ
0309John Appleseed
垢版 |
2020/08/25(火) 20:16:31.90ID:FV5zxyUN
まだ必要性すら語れてない
なんで必要なのか
0310John Appleseed
垢版 |
2020/08/25(火) 20:19:04.18ID:4kfp2pQ8
逃げんなよwデータ出せよw
0311John Appleseed
垢版 |
2020/08/25(火) 20:41:17.30ID:dyPKZPrm
ベゼルレスなんかよりApple Pencil 2対応を強く望むわ。
0312John Appleseed
垢版 |
2020/08/25(火) 21:52:27.32ID:yGnpkCFX
現時点で横のベゼルほとんど無いんだから、
縦が無くなっても大して問題ないだろ
0313John Appleseed
垢版 |
2020/08/25(火) 22:36:52.14ID:Bs+uiw3J
>>300
懐かしいぜ、俺はコロコロよりボンボン派だったな
0315John Appleseed
垢版 |
2020/08/25(火) 22:56:42.73ID:yGnpkCFX
Pencilは2世代目でやっと実用品
0316John Appleseed
垢版 |
2020/08/25(火) 23:45:26.10ID:6yU3my3p
mini5セルラー256GBの下取りが22,000円で、無印iPad2017-32GBの下取りが15,000円ておかしくね?
mini5の評価が低いのか無印の評価が高いのか…。
せめて3万では下取って欲しいわ。
0318John Appleseed
垢版 |
2020/08/26(水) 00:25:17.58ID:ogjEIsrh
>>317
まぁそうなんだけど面倒臭くて。
自分で売るより安いのは仕方ないと思うんだけど評価の基準がおかしいと思ってさ。
どう考えてもmini5のほうが需要もあると思うし。
0319John Appleseed
垢版 |
2020/08/26(水) 05:51:19.96ID:qwauYZfr
無印は法人需要じゃね?
0320John Appleseed
垢版 |
2020/08/26(水) 07:47:13.86ID:3wK1jJTk
>>316
セルラーは下取り評価低いよ。
理由はキャリアのシムフリー版が出回ってるのと
客の多くは安いwifiモデルみたいな用途みてるからかかくさが数千円
0321John Appleseed
垢版 |
2020/08/26(水) 08:23:37.09ID:kiWKNBNE
新機種はベゼルレスにされそうなのが不安
ないと持ちづらいじゃないか
0322John Appleseed
垢版 |
2020/08/26(水) 08:25:44.58ID:F0aAFHrs
>>316
下取りって安いよな。祖父やじゃんぱら、オクなら傷ものは別として4万は超えるんだが面倒ってんなら仕方ないな
0323John Appleseed
垢版 |
2020/08/26(水) 08:51:39.39ID:kiWKNBNE
わ、読み込まずに書き込んだら随分スレ伸びてる
しょうもないレスポンチやってたのか
いちいち煽り文句入れてくる奴なんか無視すればいいのに
0324John Appleseed
垢版 |
2020/08/26(水) 08:58:56.99ID:F0aAFHrs
>>311
でもApple Pencil第2世代って第1世代と比べて高すぎじゃね?
0325John Appleseed
垢版 |
2020/08/26(水) 09:10:34.66ID:Spy0QxH7
充電する為にLightningケーブルを挿すときのポンって音
すぐする時と10sくらい遅れて出る時と全く出ない時がある。
全くでないときは右上の電池マークみても充電されてない。
ほかのiphone や無印はそんな事ない。既に購入後半年経過。
care入ってないし、我慢するしかないか?
0326John Appleseed
垢版 |
2020/08/26(水) 09:37:11.02ID:+hhQMZ8V
>>324
Apple Pencilの価格差より現状iPad Proしか使えない価格差のほうがでかい
Apple Pencil自体は4千円くらいの価格差で
第2世代はiPadにくっつけて充電とかタッチで消しゴムとかマットな質感とか
考えるとむしろ安いと思う

第2世代 税別14500円 × 1.1 = 税込15,950円
第1世代 税別10800円 × 1.1 = 税込11,880円
税込15,950 − 税込11,880 = 価格差4,070円
0327John Appleseed
垢版 |
2020/08/26(水) 10:36:53.12ID:lf991cPk
>>224
無駄な時間を浪費してるね。
0328John Appleseed
垢版 |
2020/08/26(水) 11:50:48.62ID:hPpJ7A5U
実際使ってみると第一世代で十分だぞ。
絵を描く目的なら第二世代一択でpro買えば良いが
メモ帳に落書きするだけなら宝の持ち腐れ
0329John Appleseed
垢版 |
2020/08/26(水) 12:02:39.39ID:+hhQMZ8V
>>328
絵を描くとかメモとか用途で第2世代を選ぶんじゃない
初代の充電方式が糞だから第2世代を選ぶ
0330John Appleseed
垢版 |
2020/08/26(水) 12:07:32.99ID:hPpJ7A5U
だったらエムピオペンを選ぶべし
0331John Appleseed
垢版 |
2020/08/26(水) 12:12:30.22ID:kiWKNBNE
絵心無いのにペンシルなんて買っても使わないぞメモなんかわざわざペンシル使うぐらいならタイプした方が速いってなった
0332John Appleseed
垢版 |
2020/08/26(水) 12:39:48.63ID:c4L8S6jZ
apple pencilは勢いで買っても使い道に苦労してる人が多いと思う

たまにしか利用しなくてもったいないと思ってる人は、無料の習字練習用PDFを公開してるサイトを利用して字の練習とか良いよ
0333John Appleseed
垢版 |
2020/08/26(水) 12:42:32.84ID:+hhQMZ8V
>>332
絵を描く、仕事、勉強これくらいか?
どれかに当てはまらないと全くと言っていいほど使い道無いと思う
逆に当てはまると使いまくる
0334John Appleseed
垢版 |
2020/08/26(水) 12:47:28.84ID:XUk/fO2O
俺は仕事でペンシルばかり使っている。タイプするのは相手と壁や距離ができるから。タイプの方が後々データ的に使いやすいのはわかるけどね。
0335John Appleseed
垢版 |
2020/08/26(水) 12:52:31.17ID:+Ff0vuDq
初代で初代の事?今のOSが対応してない事でもうダメじゃん
0336John Appleseed
垢版 |
2020/08/26(水) 12:55:39.35ID:B77VPT3e
初代よりはmpioみたいなサード製のcrayonクローンの方が使い勝手いいし安い
0337John Appleseed
垢版 |
2020/08/26(水) 14:39:23.67ID:6cuUczPY
>>331
メモ書きは必ずしも文字列だけどは限らない
簡単な案内地図など
0338John Appleseed
垢版 |
2020/08/26(水) 14:43:48.05ID:6cuUczPY
>>336
使い勝手がいい…
本体が壊れる前にペン先が速攻で高値に変わるビジネスモデル
0339John Appleseed
垢版 |
2020/08/26(水) 16:43:30.42ID:+hhQMZ8V
>>334
自分も仕事で使ってる
最近、会議とかでPCで議事録とかメモ書く人多いけど自分はそれやると話に集中できない
あとPDFに書き込みでペーパーレス化
仕事以外では全く使ってない
0340John Appleseed
垢版 |
2020/08/26(水) 17:55:32.95ID:+Hnj70Z4
在宅時、強引にapple pencil使いまくってみたけど、自分の仕事には向かないことがわかった
仕事に使える人が羨ましいよ

動画、読書、音楽で95%の用途占めてるかんじ
0341John Appleseed
垢版 |
2020/08/26(水) 18:13:06.34ID:EXqsHeIl
>>338
俺は壊れたこともペン先交換の必要が生じたこともないけど、実体験?
もともと安いから複数買ってるしね
0342John Appleseed
垢版 |
2020/08/26(水) 18:24:57.11ID:DumXX+/P
mini買おうと思った矢先に仕事なくなりそう.....

 手付かずの給付金は貯金するか
0343John Appleseed
垢版 |
2020/08/26(水) 18:28:17.25ID:FlfBN/QY
>>341
俺とかお前とかじゃなくてそう言うビジネスだって言ったまで
この先落としてペン先折れるとも限らんし
人によってはペーパーライクでペン先ゴリゴリ削る人もいる
安い割にペン先が高いからペンそのものを買い換える方がまし
しかもペン本体も3000円ぐらいとどんどん値上がり
使い勝手の良さに比べてコスパ悪すぎ
Apple Pencil用のペン先が完全に使えるようなクローン出れば完璧だった
0344John Appleseed
垢版 |
2020/08/26(水) 20:17:26.46ID:VLi9UfeJ
めちゃくちゃ早口で言ってそう
0345John Appleseed
垢版 |
2020/08/26(水) 20:41:33.19ID:EXqsHeIl
>>343
そういうビジネスが成り立つためには実際そこに金払ってる奴がいるはずなんだけどいないでしょって話
アップルペンシルみたいな柔らかい素材じゃないからペーパーライクに書いててもすり減らないよ
0346John Appleseed
垢版 |
2020/08/26(水) 20:50:13.39ID:+hhQMZ8V
>>340
事務作業の伴う仕事ならどんな仕事でもPDFに手書きしたいことあると思うがそうでないのかな
0347John Appleseed
垢版 |
2020/08/26(水) 23:49:16.06ID:7qOZi0e5
すり減らない…
全種類買ったのか?

ちゃんと調べればつべにも尼にも以下のような評価いくらである

満足で星5にしていましたが、1ヶ月使用して星2に変えます。

理由はペン先です。すり減りが早すぎて1ヶ月経たないうちに1つはペン先に穴が開きました。
今2つ目のペン先を使用していますが、替えのペン先が3つ付いていたところで、半年も使えないです。
そう考えるとコスパが良いようにおもえません。他が満足してるだけにもったいないです。替え芯のみでの販売があれば嬉しいです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ペンを使用したかったのですが純正はかなり高いため、レビューを見てこちらを注文しました。
問題なく使用できます。買ってよかったです。
ペーパーライクフィルムを使用していてすり減りが早く感じるので、替えの先が3つもーついているのはとてもありがたいです。
充電はあまり長く感じませんが1日使用するにはいまのところ大丈夫です。
純正を使用したことはありませんが、もう一本予備に買いたいです。
0348John Appleseed
垢版 |
2020/08/27(木) 00:04:00.48ID:WFrtnctf
第1世代クローン
ペン先が硬く黒い芯で落とすと対外折れる
メーカーによってもう替え芯が無く買い替えしか選択肢がない
傾きが効かない

第2世代クローン
ペン先がApple Pencilに似た柔らかい素材出現
500から3000円と替え芯の価格が幅広い
一部のメーカーは替え芯が探せない
傾きが効かない

第3世代クローン
全てApple Pencilのペン先に寄せる
傾きが効くようになる
売れ筋のメーカーは替え芯が3個で1000円と今のところリーズナブルだがこの先品薄になる可能性大
0349John Appleseed
垢版 |
2020/08/27(木) 00:39:28.41ID:dusivFNJ
>>348
自分で使ってないのにこのネガティブな情熱何なのさ?w

ペン先は硬いタイプ(第2世代)と柔らかいタイプ(第3世代)と両方買ったよ
硬いペン先は長く使ってるけど未だに最初のまま使えてる
柔らかい方は最近使い始めたけど、ローテーションで頻度も低いし、こちらも芯交換の必要は今のところないよ

そもそも自分は筆圧強くないんで替え芯の頻度はあまり高い方じゃない
mpioは元々の芯と付属の替え芯がなくなったら買い換えるのが前提だから、それでコスパが悪くなるほど交換頻度の高い人は避けた方がいいかもしれないけど、それはよっぽどの場合だろ
0350John Appleseed
垢版 |
2020/08/27(木) 01:18:44.79ID:WFrtnctf
減らない
ヒント:ローテーション
0351John Appleseed
垢版 |
2020/08/27(木) 01:21:10.08ID:dusivFNJ
ローテーションで使うのおすすめ
充電中と使用中の一本ずつ用意するといいよ

二本でも値段は純正の半分だしね
0352John Appleseed
垢版 |
2020/08/27(木) 06:00:22.93ID:P/5ygcNm
ペン先減るとか言ってんのはペーパーライクフィルム貼ってお絵かきしてる人じゃね?
miniでペン使うとしてもメモとかだろうし普通のフィルムでおk
0353John Appleseed
垢版 |
2020/08/27(木) 07:56:44.79ID:M3v+Z65I
>>342
今こそ買って、憂鬱さを吹き飛ばすんだ!
コロナなんかに負けるな、頑張れ!応援してるぞ!
0354John Appleseed
垢版 |
2020/08/27(木) 09:25:56.40ID:zcIK4iiq
部品調達と組立工場の確保が心配
売れ線のiPhoneや無印iPad優先になるとminiはまたディスコンになる可能性があるし
Appleの商品では販売台数下位だもんね
0355John Appleseed
垢版 |
2020/08/27(木) 10:21:17.29ID:O0ZsFd6J
miniはとりあえず普通サイズのiPad購入した人が実際使ってみて大きすぎと気づいた人が通る道のような
0356John Appleseed
垢版 |
2020/08/27(木) 17:21:08.03ID:d0SECbt4
ipad買ったけど結局YouTubeもネットサーフィンもiPhoneでやってて使ってないデカすぎてベッドの上で寝る前に気軽に出来ない ipad売ってミニ買おうか考えてるんだけど
俺の場合ミニ買っても結局iPhoneしか使わなくなりそうですかね?
0357John Appleseed
垢版 |
2020/08/27(木) 17:39:23.92ID:MpAYZ5hy
>>356
お絵描きとかオフィススイートファイルの記述・編集とか
スマホより大画面なのが決定的に有利に働く事に使うのならいいけど
コンテンツに依らずただ閲覧・視聴するだけなら同じ轍を踏むと思うよ
0358John Appleseed
垢版 |
2020/08/27(木) 18:31:21.75ID:ywmNK0dj
>>356
俺も結局PUBGしかしてませんよ。
当初は、ipad pro11でゲームしてたけどカバーつけてると重くてしんどいから。
mini買ったら軽くてゲームしやすいです。
他はスマホかPCでやっちゃいます。

まあ一番必要なかったのは、ipad pro11だったかもしれませんね。
スペック番長なんで気に入ってますけど。
0359John Appleseed
垢版 |
2020/08/27(木) 20:23:24.59ID:znUPli3R
若い時は画面の大きさに妥協出来るならiPhoneで事足りる
歳取ると小さい字が辛い
だからiPad mini使う
若い子には分からんのや
0360John Appleseed
垢版 |
2020/08/27(木) 21:27:53.63ID:CMDxYzji
>>356
ベットで使うだけなら、miniも使わなくなるだろうね!自分がそうですから!
miniは他の使い方してるので自分は上手く使い分けれてるけどね!
mini買うより大画面のスマホに買い替えた方が良いと思います。
0361John Appleseed
垢版 |
2020/08/27(木) 21:36:53.73ID:P/5ygcNm
スマホデカくすると取り回し面倒になる気がするがなぁ
6インチ超えるような馬鹿でかいスマホをポケットに入れて歩きたくないわ
0362John Appleseed
垢版 |
2020/08/27(木) 22:31:49.87ID:vFuF7AJq
大画面のスマホにしてもアスペクト比がなぁ。
マンガ読むのにmini最適。
0363John Appleseed
垢版 |
2020/08/27(木) 22:36:46.55ID:teF4HDfR
本当に世の中のiPhoneは文字が小さくて読めなぁい!
0364John Appleseed
垢版 |
2020/08/27(木) 22:43:34.37ID:P/5ygcNm
漫画ならAndroidタブでも良いけどPDF関係はiOSが断然便利だな
0365John Appleseed
垢版 |
2020/08/27(木) 23:10:31.22ID:GzIQzEdv
>>362
漫画はマジでmini最強なんだよな。
でもminiで雑誌は読めたもんじゃない。
そこが難しいところ。
0366John Appleseed
垢版 |
2020/08/27(木) 23:11:36.30ID:znUPli3R
電車の中でちっさい画面で漫画読んでるのよく見かける
0367John Appleseed
垢版 |
2020/08/28(金) 07:37:37.10ID:15zHBeHK
>>343
エムピオ第三世代いいぞ
傾き感知出来るようになったから筆圧以外差がなくなった。
なによりtypecケーブルで充電できるから本体に刺さなくてもよい
0368John Appleseed
垢版 |
2020/08/28(金) 07:44:47.18ID:/54TKLFP
>>365
10.5インチでも雑誌はキツいよ
結局拡大して読む
0370John Appleseed
垢版 |
2020/08/28(金) 08:02:46.39ID:aMoIE7TF
そもそも大画面のスマホとか無いから
0371John Appleseed
垢版 |
2020/08/28(金) 08:10:29.58ID:6opiMbhY
>>368
そうなの?
見開きではなく単ページずつ見ても?
0372John Appleseed
垢版 |
2020/08/28(金) 08:10:59.14ID:JnZKQ3xf
>>361
miniがあると中途半端にでかいスマホ要らない。
できるものなら電話内蔵ウォッチとmini体制が理想になるな
0373John Appleseed
垢版 |
2020/08/28(金) 10:25:19.80ID:MzBAlIae
>>371
11インチiPad ProでDマガジン見てるけど縦向き1ページでも拡大しないと見にくい
0374John Appleseed
垢版 |
2020/08/28(金) 10:58:11.85ID:DwtjDh4E
pro12.9J-Debit通話できるようにしろよ
0376John Appleseed
垢版 |
2020/08/28(金) 12:40:09.85ID:9n/9giW6
雑誌は11インチでもきついよ
0377John Appleseed
垢版 |
2020/08/28(金) 13:40:20.57ID:NpzZLkKM
縦なら11で余裕
横でも見れなくはないが文字が小さい
0378John Appleseed
垢版 |
2020/08/28(金) 13:56:25.18ID:flA1/o0G
miniは老眼の人には向かないよ?ガチのマジでね
PC向けな表示を老眼の人が8インチのタブレットで見るのは自殺行為

老眼の人こそタブレットは10インチは必要だと思う

よく老眼の人がmini絶賛してるが正気かよ
ヤフーとかPC向けなスタイルで8インチで表示されても老眼の人には窮屈だろ?
0379John Appleseed
垢版 |
2020/08/28(金) 13:57:46.61ID:6opiMbhY
俺は雑誌は縦ならminiでギリ読めるかな?っていう微妙なラインだから11インチなら余裕だと思うんだけどな。
まだ読んでないから分からんけど。
0380John Appleseed
垢版 |
2020/08/28(金) 16:02:22.29ID:QMm+clHA
>>367
よく読め
> Apple Pencil用のペン先が完全に使えるようなクローン出れば完璧だった
mpioは専用のペン先場合によっては中国からの発送、今は尼から発送無し
Type-Cも横刺しで端子部品もグラグラと壊れやすい
0381John Appleseed
垢版 |
2020/08/28(金) 16:16:32.73ID:wDV6Ix/e
ミニをベッドで仰向けでネットサーフィンするの使いにくいの?
0382John Appleseed
垢版 |
2020/08/28(金) 17:01:16.64ID:3r5vlxBA
スマホみたいに片手がっちり掴めて文字入力やらブラウジングを違和感なくできるかだろうな
違和感を不快に感じるか慣れるまで頑張るかだ
0383John Appleseed
垢版 |
2020/08/28(金) 17:09:14.92ID:PxDPJ/11
miniしか持ってない頃は雑誌pro11なら余裕だと思ってたけど、pro使い出すと拡大しないといけないのはminiと同じ
0384John Appleseed
垢版 |
2020/08/28(金) 17:17:55.22ID:MNP2+3Ot
ケースの上からリング付けなさいよ
0385John Appleseed
垢版 |
2020/08/28(金) 17:40:15.05ID:6opiMbhY
>>381
十分使えるよ。
手が小さいと厳しいかも知れないが。
0386John Appleseed
垢版 |
2020/08/28(金) 18:14:48.82ID:/54TKLFP
>>381
親指と人差し指でL字にしてひっかけると良いが
顔面に落下するのでベッドでの仰向け持ちはお勧めしない
0387John Appleseed
垢版 |
2020/08/28(金) 18:38:07.60ID:vZPUwUKI
>>378
近眼と老眼は同居できるので眼鏡を外して見ればminiがマンガ読むには一番良いサイズ。
雑誌は無理。
0388John Appleseed
垢版 |
2020/08/28(金) 18:38:21.55ID:Sz5xEyZZ
俺には初代SEとiPad miniの組み合わせがベストどす
0389John Appleseed
垢版 |
2020/08/28(金) 19:59:04.01ID:kO2LQRd1
>>380
グラグラって個体差か?
俺の第2世代は今のところ全くグラつかないが
0390John Appleseed
垢版 |
2020/08/28(金) 20:29:32.66ID:Vyj8c1u5
電車の中でminiのちっさい画面で漫画読んでるのよく見かける
0391John Appleseed
垢版 |
2020/08/29(土) 00:12:44.88ID:qZkVYrg5
どっちも買って使い分ければいいじゃん!
たいていのデータは自動同期されるから使い分けも快適だよ!
0392John Appleseed
垢版 |
2020/08/29(土) 00:35:49.05ID:jW8U46ci
■10.2
雑誌 縦◎横△
漫画 ○デカすぎるかも
活字書籍 ◎

■mini
雑誌 縦△横✕
漫画 ◎
活字書籍 ◎

俺の中ではこんな感じ
持ち運びしやすさを鑑みると、雑誌を読まないならminiは人類史上最高の読書端末だと思う
0393John Appleseed
垢版 |
2020/08/29(土) 01:19:13.95ID:NRm23vEm
>>390
ProとかAirは重いからほとんど見かけないな
0394John Appleseed
垢版 |
2020/08/29(土) 03:42:48.29ID:JsE0IOK0
せっかくなら実物よりも大きく見たいよね
0395John Appleseed
垢版 |
2020/08/29(土) 08:40:16.31ID:t6fVhWGE
air4も出るみたいだし
来年3月くらいにはPro12.9とminiの出番か
0396John Appleseed
垢版 |
2020/08/29(土) 10:26:47.59ID:bTG6kdGU
電車で片手操作しながら使うならminiになる。
大柄な外人はipad鷲掴みにして片手操作らしい
0397John Appleseed
垢版 |
2020/08/29(土) 10:58:13.81ID:Lox0PoQ0
それ大型ってか巨人やろ
0398John Appleseed
垢版 |
2020/08/29(土) 11:37:08.09ID:Wtq/AQQy
12インチ鷲掴みって外人は大半が余裕でこなすよな
0399John Appleseed
垢版 |
2020/08/29(土) 11:46:11.33ID:h3dIqDrW
電車で12インチを片手で鷲掴みにしながら操作って指の長さ30cmくらいあるんかな
0401John Appleseed
垢版 |
2020/08/29(土) 11:56:33.82ID:reT17HGJ
150cm位かな
0403John Appleseed
垢版 |
2020/08/29(土) 13:38:20.63ID:4vio+ADl
初代と二代目以来、久々のiPad購入だったけれどATOKとか未だに
使えてて、感慨深いけどどうやって利益上げてるのか?
ちょこっと心配になる。

OS標準アプリでは複数のGoogleアカウント扱えないんだな
GmailやカレンダーはGoogle謹製を使ったとしても連絡帳は無いし
0404John Appleseed
垢版 |
2020/08/29(土) 14:35:41.73ID:zv8cPp/8
外付けキーボードと連携できたATOK Padは終わったけどな
0405John Appleseed
垢版 |
2020/08/29(土) 17:42:09.69ID:0t5Lw1Ox
Appleの変換もだいぶ良くなってね?
昔は酷かった
0406John Appleseed
垢版 |
2020/08/29(土) 17:46:02.09ID:zv8cPp/8
変換が良くなったかどうかは知らんがカーソル移動は楽になった
Safariの検索窓とかの操作はし難くなったけど
0407John Appleseed
垢版 |
2020/08/29(土) 19:05:18.89ID:pr9NsnKv
>>403
atokって今はサブスクだけしかなかったんじゃないか
0408John Appleseed
垢版 |
2020/08/29(土) 20:06:31.04ID:FPeqFGpX
ゲーム用に買ったんだけど
amazonの1000円くらいのガラスフイルム貼っても操作に支障出ないですか?
裸運用したほうがいいのかな
皆さんはどうされているのか教えてください
0409John Appleseed
垢版 |
2020/08/29(土) 20:10:18.53ID:8VLJcsVa
>>408
ガラスフィルム貼ると操作できなくなりますよって言ったら買わないの?
アホやろ
0410John Appleseed
垢版 |
2020/08/29(土) 20:23:08.10ID:0t5Lw1Ox
そんな言い方したんなや
0411John Appleseed
垢版 |
2020/08/29(土) 21:10:53.51ID:4vio+ADl
>>407
そうなの?
古くからのユーザーはそのまま使用出来るって事かね?

バージョンはver.1.6.3で11ヶ月前に更新されてるみたいだ
0412John Appleseed
垢版 |
2020/08/29(土) 21:18:52.88ID:Aj6qyjVw
言われて傷つくようなこと言うなよ、言われたら嫌やろ?
0413John Appleseed
垢版 |
2020/08/29(土) 23:46:33.88ID:zmHvXeOb
>>408
ガラスはタッチ感度悪くなるからゲーム用途なら止めたほうがいいよ。
普通の用途でもストレスが溜まる。
あと重くなるしな。
樹脂フィルム買って劣化したら貼り替えるほうかいい。
0414John Appleseed
垢版 |
2020/08/30(日) 06:11:49.54ID:arUgLb3Q
>>408
1000円ぐらいのガラスフィルムは反応悪くなるからやめた方がいいな
買うなら最低でも4千円以上のやつな
0415John Appleseed
垢版 |
2020/08/30(日) 06:52:42.16ID:TSOTXl+w
>>408
apple care入って、何の気兼ねもなく裸運用する手もある
0416John Appleseed
垢版 |
2020/08/30(日) 07:37:49.21ID:I+LvBJR1
>>408
ガラスフィルムは滑りが悪いので辞めた方がいい
ちょっと高めだけどエレコムが無難
あと消耗品だけど安物買うのはお勧めしない
0417John Appleseed
垢版 |
2020/08/30(日) 11:29:17.51ID:HFh4iQ8G
>>414
金額差で必ずガラスの厚みとフィルムの粘着剤に差がある訳じゃないぞw
それともわざとか?
0418John Appleseed
垢版 |
2020/08/30(日) 13:37:06.15ID:QB+/MaJI
ダイソーの300円のやつ使ってるけど重い
音ゲーやってる分には反応は気にならない
0419John Appleseed
垢版 |
2020/08/30(日) 16:07:36.45ID:hjtgFGin
本当はどっちもいらん
0420John Appleseed
垢版 |
2020/08/30(日) 16:15:11.34ID:S3wJQ/Q9
たしかに。。
iPhoneならアスファルトに転がってる硬い砂利の上に落とす危険性があるけどiPadだと環境的になかなか無いと思う
(歩きスマホはダメだよ)
売ることも視野に入れてるならグレアフィルムで十分かな
0421John Appleseed
垢版 |
2020/08/30(日) 16:18:38.47ID:p/ZXRZvm
売るときの査定考えたから硬いほうが良い
0422John Appleseed
垢版 |
2020/08/30(日) 16:27:20.58ID:S3wJQ/Q9
そう?俺は買った当初のグレアフィルムで乗り切って売れたよ
今年のコロナお家キャンペーン中フリマ1.5kで
iPad miniは出た当初に買ったけどバッテリーの最大値は75%ぐらいと出てたから使用率低かったがそれなりに家の中で使いまわしてた
0423John Appleseed
垢版 |
2020/08/30(日) 16:29:42.21ID:S3wJQ/Q9
画面に傷も全く無かった
アルミ筐体の方が擦り傷や角の凹みが目立ってたかも
売ったお金に足してAir3を手に入れた笑
0424John Appleseed
垢版 |
2020/08/30(日) 16:34:05.44ID:mX7V4hRX
>>422
落としたりぶつけたりしてなきゃフィルム無くても同じやろ
そうしたことがあった場合に傷を防ぐ確率がどっちが高いかって話なんだから
0425John Appleseed
垢版 |
2020/08/30(日) 16:46:29.64ID:S3wJQ/Q9
いや貴方は知らないだろうけど擦れても傷はつくんだよ
例えば砂にはガラス成分が含まれてるから誇りなんかと紛れてそのまま指で擦ってしまうと画面に傷がつく
ペンシルでドクマリやっていた人が傷着いたって動画もここで見たし
絶対に傷が付かないなんて保証はない
売る前提ならどんなソフトな扱いでも誇りからの擦り傷から逃れるのはよっぽどのクリーンな環境でしか無い
0426John Appleseed
垢版 |
2020/08/30(日) 17:30:36.27ID:G6b4j5dP
>>425
そういう軽微なものはどんなフィルムでも防げるでしょ
普通のフィルムかガラスかって話なら落下時とかのもっと強度な力がかかった時を想定してるかと
0427John Appleseed
垢版 |
2020/08/30(日) 17:51:21.60ID:gW7bzMj0
>>425
でも俺フィルムなんてしことないけど2年くらい使って売る時満額出なかったことないよ。
まぁPencilとかでガシガシ使う人は別かも知れんけど普通に指で使って分には大丈夫でしょ。
指で傷が付くほど押し込むか?
0428John Appleseed
垢版 |
2020/08/30(日) 18:01:49.78ID:S3wJQ/Q9
>>426
売る前提の話と強度の話でお互いズレが生じてる事はよーくわかった
俺は売る前提だったから絶対落とさない自信もあり
わざわざ重くなりそうなガラスフィルムを貼りたく無かった

あとガラスフィルムで落下割れは防げないってのが昔から言われててようやく認知されてる
ガラスフィルムは樹脂フィルムより剥がれにくかったり傷がつかないってのが今の使用用途の差となってる
もちろん気持ちの持ちようで俺もiPhoneはガラスフィルムにしてるけど角落ちはなんの意味もないので樹脂+ガラスの3Dタイプにしてる

>>427
グレアフィルム自体のコーティングが剥がれてたけどもそう言うのどうだった?どこかで見ただけだけど
俺の指汗っかきなんだよ

あとフリマで売ったから満額とかはよく分からないわ
画面の傷や染みは一番使用者に響く所だからね
筐体やバッテリー劣化の割に完璧な状態を説明して高値で売れた感じするわ
タイミングだったけどね
0429John Appleseed
垢版 |
2020/09/01(火) 04:26:58.04ID:FwmSACiV
9月はairが出てmini6は来年3月で決まりなの?
0430John Appleseed
垢版 |
2020/09/01(火) 06:52:04.09ID:R4VOawu2
ホームボタン廃止した後の指紋認証どうするかだな。proみたいな画面タッチを安い機種に普及させたくないだろうから、電源ボタンに指紋認証になるのかな?
0431John Appleseed
垢版 |
2020/09/01(火) 07:12:30.19ID:FSynyzFR
電源ボタンでもいいけど押さずに触るだけで解除して欲しい
0433John Appleseed
垢版 |
2020/09/01(火) 12:36:43.16ID:Jp2zmevj
電源ボタンで認証とか最高にめんどくさいな
0434John Appleseed
垢版 |
2020/09/01(火) 12:45:41.30ID:c7BF6TnZ
>>433
恐らく触れただけではスリープ解除されず押し込んでスリープ解除だと思うからホームボタンより押しにくいと思う
0435John Appleseed
垢版 |
2020/09/01(火) 12:58:21.42ID:VTA5p+/2
そこまでしてベゼルレスにこだわるのか
あとイヤホンジャックもなくなりそうなのが嫌だ
0436John Appleseed
垢版 |
2020/09/01(火) 13:58:12.70ID:tLSnaDQG
側面Touch IDの説はある
ていうかiPhoneもそれでいいと思うんだが
0437John Appleseed
垢版 |
2020/09/01(火) 14:41:48.74ID:ZwtVqWTl
やあ、iPad mini メルカリで買ったよw
SafariでYouTube再生専用機になっているけど
mini 6出るまで戦うよ!
YouTubeにサポート打ち切られたら、どうしようΣ(T▽T;)
0438John Appleseed
垢版 |
2020/09/01(火) 16:24:31.21ID:FwmSACiV
mini6来週発表して
0439John Appleseed
垢版 |
2020/09/01(火) 18:07:08.57ID:3HqdLlkP
iPad Airからminiに変えようとは思ってるけど変えるタイミングに悩む
いずれminiもproみたいなシリーズ出してホームボタン配信するんだろうな
0440John Appleseed
垢版 |
2020/09/01(火) 18:10:36.56ID:c7BF6TnZ
>>439
恐らく次のminiはこの秋に発売の噂されてるAir4がminiサイズになるだけだと
思われるからそれを待って考えてみては?
0441John Appleseed
垢版 |
2020/09/01(火) 18:17:20.00ID:3HqdLlkP
>>440
ありがとうございます
参考にしてみます!
0442John Appleseed
垢版 |
2020/09/01(火) 18:50:25.56ID:ZwtVqWTl
iPhone11pro max使っているけど
mini買って思ったけどホームボタンつきがネ申
0444John Appleseed
垢版 |
2020/09/01(火) 21:30:58.35ID:gtySUDHa
ipad miniセルラーモデルで60800円
iPhone買うより安い
通話もip電話アプリでできるし、最強のモバイル端末になるよ
俺はminiサイズしか買わない。普通のipadは大きすぎて使いづらいから
0446John Appleseed
垢版 |
2020/09/01(火) 21:33:44.27ID:gtySUDHa
電話したり動画みたりするだけなら。安いAndroidでも何でも出来るけど。
ゲームだけは最新タブレット以外ないから
それだけでiPhoneより、iPad買うメリットある
0447John Appleseed
垢版 |
2020/09/01(火) 21:51:10.01ID:GuQxrQpy
ipad pro11とipad mini5あるけど先に買い替えたいのはmini5だな。
2台持ちが一番いいよ。
不必要でなければ。
0448John Appleseed
垢版 |
2020/09/01(火) 22:09:24.49ID:4aNyj3VB
>>444
でもiPad miniはケツポケ入んないから最強のモバイルとは言えんな携帯性でiPhoneに大きく劣る
0449John Appleseed
垢版 |
2020/09/01(火) 22:17:10.05ID:FwmSACiV
>>444
流石わかってらっしゃる
0451John Appleseed
垢版 |
2020/09/01(火) 22:46:52.81ID:3knU4nJl
若い人はギリギリでポケットに入れててヒヤヒヤする
0452John Appleseed
垢版 |
2020/09/01(火) 22:47:11.05ID:3PAi4FBs
ケツポケに入れる人って座るたびにスマホ取り出すの?
それともそのまま潰して座るの?
俺は前ポケに入れるわ。
0453John Appleseed
垢版 |
2020/09/01(火) 22:49:07.22ID:E2Tm/s3U
バッグを持ち歩かないリーマンているの?
0454John Appleseed
垢版 |
2020/09/01(火) 22:55:08.41ID:3PAi4FBs
>>453
バッグは持ってるけどスマホもバッグに仕舞うの?
女子かよ
0456John Appleseed
垢版 |
2020/09/01(火) 23:01:05.99ID:VQ2en0Xf
前ポケor胸ポケだけど胸ポケは前屈みになった時に落下する事があるから前ポケだな
0458John Appleseed
垢版 |
2020/09/02(水) 00:07:06.55ID:xGXA1oR8
iPad mini 所持したらスマホなんて興味なくなった、
スマホなんてテザリング出来れば何でもよくなった。
0460John Appleseed
垢版 |
2020/09/02(水) 04:29:52.16ID:K4fia0kg
>>458
セルラーなのwifi なの?
0461John Appleseed
垢版 |
2020/09/02(水) 09:08:08.40ID:5fIntBks
>>458
俺も同じ
スマホは敢えてGalaxyS8とか防水でどうでも良いすぐに替えがきく物で価格を抑え
その分miniとMBP13に投資してる

林檎も泥もあった方が便利だし
ドコモで統一しておけばキャリアは楽だし
0462John Appleseed
垢版 |
2020/09/02(水) 09:58:17.07ID:xGXA1oR8
>>460
WiFi だよ、iPhone 11 pro max 持っていた
時期もあったけど今は安い泥機。

>>461
Galaxyみたいな高い機種はもう買わないな
0463John Appleseed
垢版 |
2020/09/02(水) 11:45:59.75ID:K4fia0kg
>>462
miniセルラー買うか整備品待ちながらずっと迷ってる
Zenfone あるから、セルラーに拘らずmini wifi 買うかなぁ
0464John Appleseed
垢版 |
2020/09/02(水) 11:58:37.32ID:xGXA1oR8
>>463
GPS必要ならセルラーだね
テザリングでWiFi 版使えるから
0465John Appleseed
垢版 |
2020/09/02(水) 12:03:54.92ID:xGXA1oR8
GPS必要ないならWiFi 版で十分だよ
リークではmini6出るの2+21年らしいから
今買っても損はないと思うけどね
0467John Appleseed
垢版 |
2020/09/02(水) 12:10:16.14ID:xGXA1oR8
俺は貧乏だからメルカリで初代mini 買ったんだよ
だからYouTubeもSafarirで観ている
初代カッコイイ
0468John Appleseed
垢版 |
2020/09/02(水) 12:17:16.65ID:K4fia0kg
初代miniでつべ見られるのか
同時期に出たライバル初代Nexus7では一年以上前からつべは見られず

2chとメールぐらい

Zenfonとmini の2台持ちがいいのかなぁ
0470John Appleseed
垢版 |
2020/09/02(水) 12:43:29.36ID:Ea3xHvxJ
>>465
Bluetooth5.0テザリングでそこそこスピードでるからそれも良い。
しかし通信専用SIM挿した方が安上がりだからセルラー買いました。
0471John Appleseed
垢版 |
2020/09/02(水) 13:12:31.51ID:RnRCd2QK
>>469
おすすめ動画を見る限りおっさんだね
0472John Appleseed
垢版 |
2020/09/02(水) 13:18:13.24ID:xGXA1oR8
>>471
美空ひばりとか母ちゃんが観たいって言って見せてあげたんだよ
俺47確かにおっさんだけど、
0473John Appleseed
垢版 |
2020/09/02(水) 14:05:58.23ID:5fIntBks
>>462
最近は減ったし出来なくなったけど泥端末は投げ売りする時期があったじゃん
林檎は殆どないからやっぱり泥のほうが最新機種じゃなければお得だよね
0474John Appleseed
垢版 |
2020/09/02(水) 18:36:46.44ID:B8cuCuPj
mini5でPDFにガシガシ書き込んでたら段々追従性が悪くなって来たんだけどこんなもんなんかな?
アプリはAcrobat Readerなんだけどアプリの問題なんかな?
0475John Appleseed
垢版 |
2020/09/02(水) 18:49:05.49ID:PJktnETI
PDF次第だと思う
複雑怪奇なPDFだと何使っても重たくなる
0476John Appleseed
垢版 |
2020/09/02(水) 19:40:21.12ID:+pCDmevg
>>475
そういうもんなんやね。
そこまで複雑なものではなかったけど書き込み過ぎたかも。
0477John Appleseed
垢版 |
2020/09/02(水) 19:53:20.00ID:hp4pBk13
ペン先がすり減ってきてるかもよ
0478John Appleseed
垢版 |
2020/09/02(水) 20:17:00.07ID:T3GWoydp
そうして神経もすり減らすと
0479John Appleseed
垢版 |
2020/09/02(水) 21:23:08.75ID:ol1Mg/0t
>>464
iPhoneとテザリングならiPhoneの位置情報拾うから
WiFi版でもセルラー版までと当然いかないけど
運用は可能よね
0480John Appleseed
垢版 |
2020/09/02(水) 21:28:56.96ID:ksmHnILg
>>447
わかる!
俺もiPad Pro11とmini5使ってるけど、シーンに合わせて使い分け出来るのがベストだと感じる。
そしてプロのペン反応を体感するとどうしてもモッサリ感じるminiの動作。miniが新しくなれば買い換えるわ
0481John Appleseed
垢版 |
2020/09/02(水) 21:42:42.08ID:RnRCd2QK
>>480
miniがベゼルレスになったら買い替えたい。
まあスピーカーも気になるしね。
地味に一番気になってるのがリフレッシュレートの違い。120使ったら60は無理。

ただし出先や旅行には11は不便。
0482John Appleseed
垢版 |
2020/09/02(水) 21:48:00.89ID:zfHsfcY7
>>474
PDFガシガシ使う人でAcrobat Reader使ってる人は少ないと思う
PDF ExpertとかGood Noteとか試してみたら?
0483John Appleseed
垢版 |
2020/09/02(水) 23:19:29.08ID:+pCDmevg
>>482
あ、今回量的にはガシガシは書き込んで見たけどPDFに書き込む作業は今まであまりしてなかったんだ。
とりあえず純正(?)アプリから試してみようと思ってね。
これから色々試してベストなアプリを探していく予定。
しかし最後の方はほぼ書き込めない状態になってちょっと驚いたよ。
0484John Appleseed
垢版 |
2020/09/03(木) 01:07:51.18ID:FXt+Tt8U
13.7にした人おりゅ?
0486John Appleseed
垢版 |
2020/09/03(木) 05:55:56.19ID:W5wGjqni
小さい。画面が広い。
ゲームするなら7インチ以外ありえないわ
指が画面の端から端まで届くのに、小さすぎて操作しずらいと感じることがない
0487John Appleseed
垢版 |
2020/09/03(木) 05:58:32.11ID:W5wGjqni
小さくて軽い。なのに画面は広い
持ち歩いても苦にならない
最強だろ(笑)
0488John Appleseed
垢版 |
2020/09/03(木) 06:12:23.34ID:pgXuIUkM
やっぱmini5セルラー欲しい
定価で行くか 
0489John Appleseed
垢版 |
2020/09/03(木) 07:01:08.52ID:q/5ymo5k
いまさら4Gセルラーかwifiか迷ったがセルラーにした。
wifiルーターやスマホにいちいち接続する面倒くささ解消に追い金1.5万払う価値は持ち出し頻度によるな
0490John Appleseed
垢版 |
2020/09/03(木) 07:03:40.34ID:pgXuIUkM
整備品518 正規608 差は9000円かぁ
悩んでる時間が勿体ない金額だな
ホントにいるなら
0491John Appleseed
垢版 |
2020/09/03(木) 07:05:13.09ID:pgXuIUkM
セルラーの人、simはどこの刺しているんですか?
0492John Appleseed
垢版 |
2020/09/03(木) 07:18:28.08ID:NbjgsCqW
エキサイト使っただけプラン
0493John Appleseed
垢版 |
2020/09/03(木) 08:25:00.59ID:dyiuCG3j
>>490
悩むなら高いほうだ
金額で妥協してはいけない
後悔よりも高いものはない
0494John Appleseed
垢版 |
2020/09/03(木) 11:05:42.33ID:gE+Kni4j
>>492
主のiPhoneのワイモバイルのシェアプランでSIMを追加して使ってるよ。3枚まで追加できるので、機種変で余ったiPhoneにも挿して子供がポケモンGOをするのにも使ってる。スマホベーシックプランなのでSIM追加で月々約500円かかるけど大満足。
0495John Appleseed
垢版 |
2020/09/03(木) 11:09:14.22ID:gE+Kni4j
>>491
494です。間違えました。491さん宛てです。
0496John Appleseed
垢版 |
2020/09/03(木) 12:53:01.68ID:RCKutgeO
>>491
今は亡きDMMモバイルで、バイクナビ専用iPhoneSE初代と8GBシェアで。
12時台と17時台にクソ遅くなるけど、月2000円しないので気に入ってる
0497John Appleseed
垢版 |
2020/09/03(木) 15:00:48.44ID:Yw0DzAyL
MemoCalてアプリなかなかいいと思うんだけどそれほど話題にならないね。これほかのカレンダーアプリとの連携はでけないの?
0498John Appleseed
垢版 |
2020/09/03(木) 16:06:45.95ID:MrZZv/aF
iPhoneはリセールバリューがあるから
短期間で乗り換えていくのは分かるが
iPadって一つの機種を長く使う気がするなあ
新型のサイクルがiPhoneほど定期的でないせいも
あるんだろうけど
0499John Appleseed
垢版 |
2020/09/03(木) 17:19:09.81ID:g9Swuexc
俺は貧乏だし身分相応の中古初代で十分だわ
ゲームしないしYouTubeをSafariで観れて満足
0500John Appleseed
垢版 |
2020/09/03(木) 17:30:21.79ID:GkDDY/fc
>>499
古い機種を長く使う、いいね
最近の人はそういう心を忘れてしまってるからね
0501John Appleseed
垢版 |
2020/09/03(木) 18:03:16.94ID:X9rfcZ1k
道徳の授業か?
道徳を語るなら世の奴隷層の為に自分達が文明器具を捨てる事が先決だろ

頭使えない奴隷層が少しでも稼げる方法は物を作ること
その為に毎回買い換えてやってる
古いものを使い続けるとか矛盾してるんだが奴隷に仕事与えないつもり?
それとも人はどうでも良くて自然左翼?
0502John Appleseed
垢版 |
2020/09/03(木) 18:41:02.30ID:am58A1Np
>>500
OSの更新で足切りされて使えなくなるまでだね
でも足切りされた時点でもブラウザとか電子書籍はまだ使えるんだよな
0503John Appleseed
垢版 |
2020/09/03(木) 18:58:31.77ID:Yc9xcQOD
>>501
まぁ密にならない様にだけど

リアルに人と顔合わせて色々な話した方が良い
0504John Appleseed
垢版 |
2020/09/03(木) 19:11:53.51ID:g+bjRhkh
質問なんだけどiPad mini5を買って付属していた充電器が10wのもので予備の充電器買おうとしたら純正12wの充電器しか電気屋に無かったんだけど12wの充電器で充電しても大丈夫?
0505John Appleseed
垢版 |
2020/09/03(木) 19:36:12.23ID:BQQ/PU2d
問題なし
というかPDで30Wとかでも問題ない
0506John Appleseed
垢版 |
2020/09/03(木) 20:37:04.49ID:SqAY1iUH
最大出力はあくまでも天井
その中で一番低い天井に合わせる
高い方の天井が基準ではないのだよ
0507John Appleseed
垢版 |
2020/09/03(木) 21:12:19.72ID:mEtBEW/S
Wが高いほうが早く充電できる
本体は熱くなる
0508John Appleseed
垢版 |
2020/09/03(木) 21:17:34.25ID:3Kv62a5l
V×A=Wだから、ケーブルもきちんとしたやつ使わないと意味ないよ。
PD対応なら尚更。

アドバイスはさせてもらっとくよ。
初心者っぽいから。
0510John Appleseed
垢版 |
2020/09/03(木) 21:27:07.57ID:pgXuIUkM
>>492
>>494
サンクスです。

エキサイト、低速なら月500円で済むのか。魅力的ですな。
これにしようかな
0511John Appleseed
垢版 |
2020/09/03(木) 22:45:38.57ID:XuvH60et
>>504
俺はPD45WのやつにtypeC Lightningケーブルで充電してる
0512John Appleseed
垢版 |
2020/09/04(金) 12:26:22.39ID:98vF0hHU
30w充電出来るケーブルなら現状は純正が無難だな。
0513John Appleseed
垢版 |
2020/09/04(金) 20:21:46.55ID:2jUbHIYF
YouTubeなどの動画視聴なら中古のiPadmini4でも充分足りるでしょうか?
iOSがアプリに対応しなくなるのではと悩んでます
0514John Appleseed
垢版 |
2020/09/04(金) 20:42:45.21ID:8EHMpgIX
>>513
Youtubeに関してなら初代miniでも専用ブラウザ動くよ。ブラウザのFireFoxとかSafariはメモリ不足で落ちるんだけどね。
0515John Appleseed
垢版 |
2020/09/04(金) 20:46:06.95ID:i44+/HX5
長い目で見るならmini5 の安いやつがいいぞ、
4はCPUが貧弱すぎる
0516John Appleseed
垢版 |
2020/09/04(金) 20:48:03.88ID:2VpYO5gC
待たされるのが嫌だわ。
mini5ですら、ipad pro11に比べたら遅い気がする。
これはリフレッシュレートの違いの錯覚もあるんだろうけど。でもサクサク感を演出してるだけでもいい機能だと思う。

風呂用にスナドラ801のAndroidスマホ使うけど遅くてイライラする。
初代miniってベンチで言えば初代nexus7くらいなのかな。
でも古い端末が動いてると愛着わくよね。
0517John Appleseed
垢版 |
2020/09/04(金) 21:05:31.59ID:W/0PdLs6
CPUはA12BionicとA12Zでそう違いはないけどな
0518John Appleseed
垢版 |
2020/09/04(金) 21:16:37.42ID:2jUbHIYF
>>514
ギリギリ使える感じなんですね、ありがとうございます

>>515
位置情報アプリをやるにはセルラーモデルじゃないとダメなんですよね?
0519John Appleseed
垢版 |
2020/09/04(金) 21:48:53.42ID:LXGZIY2W
>>516
iPhone6やら7はバッテリが膨らんで逝ってしまいましたが、初代iPod touchがいまだにトイレの中で頑張っております
0520John Appleseed
垢版 |
2020/09/04(金) 23:51:11.81ID:4IMCXaG4
mini6がベゼルレスになるっていうじゃない
最高でしょ。出たら即買いするわ
そもそも、横にして持ったときのホームとインカメのスペースは限りなく邪魔だわ‪w
あのスペースぶん、俺の短い親指が不自由してる
性能は申し分ないけど、そこにこだわれば完璧だよな
0521John Appleseed
垢版 |
2020/09/04(金) 23:54:11.73ID:4IMCXaG4
寝ながら弄ってるし、今もminiで書き込みしてるけど
iPadも持ってるけど使ってない。普通のiPadは重すぎた
miniは寝ながら弄ってゲームしても全く苦にならない
それぐらい軽くて操作性に優れた丁度いい大きさなんだよ
0522John Appleseed
垢版 |
2020/09/04(金) 23:58:34.05ID:4IMCXaG4
これ持ったら、iPhoneで5chみたりゲームしようとは思わんな
miniが凄すぎて、iPhoneに興味なくなったわ
0525John Appleseed
垢版 |
2020/09/05(土) 06:05:45.90ID:P5loQ7bD
横だけど
3DTouch無くなってiPadに採用されなかったのが痛い
0527John Appleseed
垢版 |
2020/09/05(土) 06:17:40.12ID:P5loQ7bD
俺の様な調べ物中余計な情報に目が行ってしまいがちの人や目的のページじゃない時
ハイパーリンクを3D Touchのみで俯瞰で覗けるほどいい機能は無い
0528John Appleseed
垢版 |
2020/09/05(土) 07:45:24.70ID:ZZgY0VZT
8は見た目がSE2だしantutu30万くらいあるからまだまだ使えるな。明らかな違いはデュアルスタンバイ出来ないくらいだ
0529John Appleseed
垢版 |
2020/09/05(土) 12:30:19.89ID:Dx9vbic2
デュエルスタンバイ
0530John Appleseed
垢版 |
2020/09/05(土) 13:43:59.22ID:/xS2TuGz
福岡に行くからアップルストアに行こうと思ったんだけどぶらっと見るだけでも予約がいるんか?
0532John Appleseed
垢版 |
2020/09/05(土) 14:10:23.59ID:nk+hs+Qr
あれ、この時代ってまだ8は出てないんだっけ?
0533John Appleseed
垢版 |
2020/09/05(土) 15:28:27.61ID:3vwLVHs4
>>532
時空警察だ
空気密輸罪で貴様を逮捕する
0535John Appleseed
垢版 |
2020/09/06(日) 07:12:40.42ID:HVrnFiC8
>>510
5ならIIJのeSIMが使える。
高速で1GB 500円くらい。
0536John Appleseed
垢版 |
2020/09/06(日) 07:49:56.19ID:bNnOBy8S
>>535
今週出張するんでエキサイト使った分だけ、申込ました
手数料無料だったし 

エキサイトはiij から借りてるみたいすな
2G3G使った場合はiijの方が高くなるみたい
0537John Appleseed
垢版 |
2020/09/06(日) 10:47:34.35ID:bNnOBy8S
各グレードのセルラー比較

7th 32G 49800
mini5 64G 60800
Air3 64G 69800
Pro11 2020 128G 101800
Pro12 2020 128G 121800

こうやって並べると、miniセルラーは通信できるiPad iPhoneの中で一番バランス良いなと思える
0538John Appleseed
垢版 |
2020/09/06(日) 12:09:28.93ID:pbkXaOS/
性能的にはApple製品で満足できるのだけど、RAMの価格が割高すぎるのはiOS系もmacOS系も同じ。
購入した電子書籍と音楽を入れて、さらに趣味の写真のデータを入れると512GBでも不足する。
iPad mini 6 で1TBモデルがラインナップされたら嬉しい。
もしくはiPad Pro 8.9インチの1TBモデルでも良いな。
0539John Appleseed
垢版 |
2020/09/06(日) 12:33:01.09ID:5b8IRVpE
田中健太郎
詐欺犯罪者 大阪高槻出身40歳 東京弁
相手を骨折させて数百万奪い逃走
セミナー(笑)系の意識高い系
暴行を正当化し金を返さないような輩の未来は閉じていく
0540John Appleseed
垢版 |
2020/09/06(日) 12:51:16.46ID:dA0rHax6
>>537
いやiPhone含めちゃうとA13 3GBRAM 64GB 44800のSEがなあ
画面サイズ違うとは言え仮に8thがA12 3GBRAM 64GB 49800だったとしてもSEなんやねんとなりそう
mini5 A14 4GBRAM 128GB miniLED USB-C 60800
air4 A14 6GBRAM 128GB USB-C 69800
Pro12 2021 A14X 8GBRAM 256GB miniLED ProMotion LiDAR デュアルカメラ FaceID 121800
このくらいやって欲しいが所詮は儚き夢よ
0541John Appleseed
垢版 |
2020/09/06(日) 13:45:49.41ID:bNnOBy8S
>>540

スペックだけみるとSEのCPは確かに飛び抜ける
でもペン使ってiPadでいろいろ仕事もできちゃう利便性知るともうスマホはないわ

miniほちいよー
0543John Appleseed
垢版 |
2020/09/06(日) 19:10:38.25ID:XWP2QUWe
>>517
だよな、geekbench だとA12 Bionicが2700に対してA12Z Bionicが4740だからそう違わないもんな
0544John Appleseed
垢版 |
2020/09/06(日) 19:11:57.38ID:XWP2QUWe
>>523
iPad mini8ってどんなスペックなん?
0548John Appleseed
垢版 |
2020/09/07(月) 15:10:49.12ID:nt1SBjs8
映画の再生を考えたらminiはもっと横幅がある方が良いな
0549John Appleseed
垢版 |
2020/09/07(月) 15:27:32.99ID:sEaYN4Yq
動画やワイドが推奨なゲームだと若干向いてない所あるよね
Proみたいなベゼルの薄さと画面サイズならレターボックス付きの表示でもそこそこ見られるけど
miniは電子書籍で結構重宝されてると思うからアス比変えたら怒る人の方が多い気がする
次のminiでベゼル薄くなったら多少は印象変わるだろうか
0550John Appleseed
垢版 |
2020/09/07(月) 17:16:03.11ID:XkqAYiVW
120hzになってくれればゲームもこれでいいんだけどなー
0551John Appleseed
垢版 |
2020/09/07(月) 17:28:18.27ID:F0UQ/8nj
>>548
横幅増やすって1:1に近づけろってことか?
0552John Appleseed
垢版 |
2020/09/07(月) 17:59:08.09ID:gGZajxmN
>>551
アスペルガーでもなければそんな解釈はしません
0553John Appleseed
垢版 |
2020/09/07(月) 18:18:02.12ID:MTDtUClv
横幅って間違えてるのに謝れないんだね
iPadを横にした時の横幅はiPadで言う縦幅だぞ
0554John Appleseed
垢版 |
2020/09/07(月) 18:18:12.56ID:RveKzrSD
>>518
YoutubeやCromeを使う程度ならサクサク動くよ

手持ちの第3世代iPadPro12.9と体感ではあまり変わらない

自分のはMini4セルラーモデルで外出先では
biglobeのYoutubeやアマゾンミュージック聞き放題(プラン名を忘れた)で楽しんでいるが、家の光+ipadpro第3世代と比べて不満を覚えた事はないよ
0557John Appleseed
垢版 |
2020/09/08(火) 06:20:52.07ID:Bogux2uA
>>556
横槍で悪いが、たしかに縦幅の話だぞ
0558John Appleseed
垢版 |
2020/09/08(火) 09:16:31.51ID:KP40HQrZ
4:3崩すなら泥タブでいいわ
0559John Appleseed
垢版 |
2020/09/08(火) 09:21:36.48ID:G8sT/TgB
どう転んでも泥タブはないです
0561John Appleseed
垢版 |
2020/09/08(火) 10:11:50.72ID:wGPqmG2C
11インチProが4.29:3で4:3より若干細長いが16:9や16:10に比べれば誤差みたいなもんだな
つかPro使う層って作業環境がワイド化すると嫌がりそうじゃね?
Airが11インチProの流用なら4.29:3になる可能性があるくらいだと思うわ
0562John Appleseed
垢版 |
2020/09/08(火) 11:30:52.79ID:L2RPqkYv
>>561
実際Pro触って思ったのが、CADでもPhotoshopでもパレット並べると絵画領域減るから、もう少し横長でよくね?って感じたし
マジックキーボードに載せると更に横長でよくね?って思った節がございますの。
0564John Appleseed
垢版 |
2020/09/08(火) 13:58:32.61ID:Ze9UXph0
確かに。
33:4が至高だよな。
0565John Appleseed
垢版 |
2020/09/08(火) 15:55:02.08ID:x78ktB9c
>>564
そんなアス比の製品なんてスマホやディスプレイ、TV含めても存在するのか?
0566John Appleseed
垢版 |
2020/09/08(火) 15:56:02.99ID:rQqp4msf
横幅変えろよ!(縦幅変えろよ!)
0567John Appleseed
垢版 |
2020/09/08(火) 16:02:00.14ID:XBRT+TZT
>>564
雑誌やTVで目を隠す奴ぐらいの比率やろ
0569John Appleseed
垢版 |
2020/09/08(火) 18:12:55.38ID:sR4mrlOR
ApplePencilがツルツル滑って使いづらいので、ペーパーライクフィルムを貼ったんだけど、思ったほど画質劣化もないし、書き味は安定したので買ってよかった。

貼るのは多少苦労したもののiPad初期の頃のフィルム貼りに比べたら、サポートツールも色々付属していてキレイに貼れて満足。
0570John Appleseed
垢版 |
2020/09/08(火) 18:28:00.09ID:x78ktB9c
でもペーパーライクフィルムってペン先の摩耗的に普通のガラスフィルムより不利なんでしょう
0571John Appleseed
垢版 |
2020/09/08(火) 19:34:00.63ID:6dHR2VPt
ごめんなさい、38,400円で売っ払いました
0573John Appleseed
垢版 |
2020/09/08(火) 23:01:31.66ID:g8SRKABH
>>570
ガリガリ削れる
だからいまはメモ書きとかならペン先に付けるシリコンカバーもある
0574John Appleseed
垢版 |
2020/09/08(火) 23:18:58.48ID:7oOoe/AU
電子書籍メインだから4:3は貫いて欲しい
0575John Appleseed
垢版 |
2020/09/09(水) 06:46:19.32ID:Q0T/IEkb
iPad Pro mini キタ――(゚∀゚)――!!
0576John Appleseed
垢版 |
2020/09/09(水) 06:49:55.84ID:fAQimqel
mini6は来年に新型iPhoneの売上が落ちた時にこっそり出す感じかな。それとも5G対応してますアピールのために年内に出すのか。軽いから手軽に持ち歩けるし、調べ物もゲームもストレス無しでiPad miniシリーズは最高だよね。最新のセルラーminiをさっさと出して欲しいですね。
0578John Appleseed
垢版 |
2020/09/09(水) 08:43:53.89ID:wYEN2FuN
>>576
4年くらい新作が出なかったminiにそんな期待しない方が
0579John Appleseed
垢版 |
2020/09/09(水) 09:02:34.20ID:ir8lnotu
チップが余ればわりと早く出しますよ。余らなければ後回し。
0580John Appleseed
垢版 |
2020/09/09(水) 10:40:20.19ID:FCeIYHZ8
>>570
そこは物理現象なので仕方ないと思ってる。
所詮、ペン先は消耗品なので、互換Apple Pencilでペン先が別売りされている奴を購入するよ。
0581John Appleseed
垢版 |
2020/09/09(水) 11:44:28.76ID:wYEN2FuN
>>579
A12チップって結構余ってたのか
0582John Appleseed
垢版 |
2020/09/09(水) 12:26:23.13ID:52yaCYXy
A12はiPhone XS XRとわかりにくい命名したせいで在庫がね
0583John Appleseed
垢版 |
2020/09/09(水) 16:02:05.61ID:hcBkGb+V
今日はiPhoneはないのかい
0584John Appleseed
垢版 |
2020/09/09(水) 16:09:45.53ID:jXot1tvl
整備品mini5シルバー256Wi-Fi
10分もたなくてワロタw
捜してる奴多いんやな
0585John Appleseed
垢版 |
2020/09/09(水) 16:57:07.27ID:HqLPxttf
>>584
11000円くらいの差で必死こくのも時間の無駄でバカだよな
0587John Appleseed
垢版 |
2020/09/09(水) 17:23:46.47ID:/jwKC8yf
>>586
真意はわからんが、ガワとバッテリーは新品
心配なら1年で断捨離すればいい
つうか、来春フルディスプレィで6が出る噂あるから今買う意味ないな
0588John Appleseed
垢版 |
2020/09/09(水) 17:32:05.73ID:K9FN+kdT
15日に新型発表だよ
0589John Appleseed
垢版 |
2020/09/09(水) 17:43:25.24ID:BIjz9fBS
エキサイトモバイル来た
が再びmini 6セルラー待ち air4 セルラーいろいろ迷い出した

セルラー整備品は全然でんし
0590John Appleseed
垢版 |
2020/09/09(水) 18:00:08.24ID:ZOMyiW9G
ミニはコンテンツ作成には不向きで消費向き。今のAppleの方向性に合ってる。だからミニはやめられない。
0592John Appleseed
垢版 |
2020/09/09(水) 18:04:58.79ID:K9FN+kdT
それおいらが睾丸なすりつけて返品したやつだ
0596John Appleseed
垢版 |
2020/09/09(水) 18:10:31.66ID:ZOMyiW9G
今度のミニは、iPad pro miniになるからそんな物は買えない。
0598John Appleseed
垢版 |
2020/09/09(水) 18:23:15.71ID:m6NsNbjz
ちょっと12.9インチが約7万ってのが魅力
これでデレステとかやりたいな
miniだとなんかチマチマやってる感じなんだよね
0599John Appleseed
垢版 |
2020/09/09(水) 18:28:08.95ID:m6NsNbjz
迷ってるうちに消えてしまった!!
旧機種とは言え全然実用レベルだからそうだよなぁ
0601John Appleseed
垢版 |
2020/09/09(水) 18:41:35.17ID:ZOMyiW9G
12.9は会社に買わせて、ミニは自分で買う作戦
0602John Appleseed
垢版 |
2020/09/09(水) 19:25:23.94ID:hcBkGb+V
11000円くらいってって大きいよ
くらいってなんだよ
じゃあくれよ
0603John Appleseed
垢版 |
2020/09/09(水) 19:52:38.27ID:qJzXQLBX
>>602
その代わり待ってる時間をくれって言われるぞ
俺も金で解決できるものは解決したほうが結果的に得だと思う
0605John Appleseed
垢版 |
2020/09/09(水) 20:26:33.36ID:+Ea8Wss+
ipad pro11とmini5持ってるけど、先に買い替えたいのはminiかな。
9インチ近いmini出たらproはいらなくなりそう。
0606John Appleseed
垢版 |
2020/09/09(水) 20:31:40.73ID:5clpft6+
意味不
0607John Appleseed
垢版 |
2020/09/09(水) 21:56:01.58ID:xQeg2GIb
>>584-585
自動注文のスクリプト組んでる人が何人か居るんじゃね?
0608John Appleseed
垢版 |
2020/09/10(木) 07:11:30.72ID:KPRInZY9
風呂とかで使うのにハードタイプのケース使ってる人いる?
以前ソフトタイプ使ってみたら反応が悪くて使い勝手悪かったんだけど、反応とか使用感に不満ない?
0609John Appleseed
垢版 |
2020/09/10(木) 07:24:14.18ID:c5TpIAS5
そもそも濡れ手では反応悪い
防水じゃないのに防水ケース入れときゃ大丈夫と風呂で使うとか頭イかれてる
0610John Appleseed
垢版 |
2020/09/10(木) 07:26:38.75ID:/RcTNq7z
ん?
何年も前のモデルからたまに風呂で使ってたけどなんか問題あったの?
0611John Appleseed
垢版 |
2020/09/10(木) 07:31:43.45ID:ULiQPioq
湿度が高い風呂で使うことは防水のiPhoneですら酷
それとバッテリーに結露回るといつか妊娠爆発する
防水ケースはキッチンかプールサイド
ジップロックとかもう感電してしまえ
0612John Appleseed
垢版 |
2020/09/10(木) 07:45:03.72ID:WGkItaxs
mini5出る出るに何度も騙されてきたから6は期待しないほうが
0613John Appleseed
垢版 |
2020/09/10(木) 08:26:20.43ID:ZJAPP9zk
来春mini 6でないならair4行こうかな
Type Cホスい
0614John Appleseed
垢版 |
2020/09/10(木) 08:46:55.01ID:+3nqauX1
フィルムをずっとアンチグレアにしてたんだけど普通のにしたら画質?めっちゃ良くなってこんなに違うんだな
ゲームやめたから変えたんだけど何か少し損した気分
暗転時にバケモン写るのは嫌だが
0615John Appleseed
垢版 |
2020/09/10(木) 10:01:36.29ID:f7tMGz+Z
ごろ寝しながらゲームするからmini以外選択肢に入らない
0616John Appleseed
垢版 |
2020/09/10(木) 11:38:11.07ID:K4ymZs0z
>>608
風呂で使う時はジップロックに乾燥剤と一緒に入れて使うのが安上がりで便利。
乾燥剤入れておかないと結露する場合があるので注意な。
0617John Appleseed
垢版 |
2020/09/10(木) 11:42:33.87ID:8aUofw/p
そこまでして持ち込まなくても良くね?
0618John Appleseed
垢版 |
2020/09/10(木) 12:40:35.54ID:awU99wdx
風呂は風呂用のテレビと防水のスマホで良くね?
俺はスマホは持ち込まないけどパナのお風呂テレビ持ち込んで見てるわ。
YouTubeも他の動画サービスも見れるし自分で録画した番組も飛ばせるし快適。
何より良いのはスピーカーがちゃんと風呂仕様になってて音が凄く良く聞こえることだな。
風呂に2時間くらい入ってて家族には引かれる。
0619John Appleseed
垢版 |
2020/09/10(木) 12:47:18.17ID:bl6mk1I/
そういうガチ勢の話じゃなくて、
たまに風呂で使いたいときに身近にあるものでとりあえずやってみたって程度やろ
日常的に長時間風呂で使うなら専用品の方が便利なのは当たり前
0620John Appleseed
垢版 |
2020/09/10(木) 13:02:55.57ID:36K0NHuu
>>611
マジかよ、miniじゃないけどペリアタブを毎回風呂で使ってるわバッテリーに悪かったんだな
まぁ、Z2の古いやつだし最悪壊れても仕方ないと思って使ってるけど
0621John Appleseed
垢版 |
2020/09/10(木) 13:03:57.23ID:36K0NHuu
>>613
typeCだとなんか嬉しいのか?iPhoneがLightningだからケーブル二本持ちめんどいわ
0622John Appleseed
垢版 |
2020/09/10(木) 13:05:16.28ID:W8PZ5I41
16日2時にmini6発表
0623John Appleseed
垢版 |
2020/09/10(木) 14:28:11.52ID:k3iZJG+O
>>620
iOSの取り扱いに多湿を避け0〜35度内で使用と説明してるだろ
風呂場の温度か35度超えるとかなかなか無いけど長時間シャワー出しっ放しとか湿度あげたらあっちゅうま
ジップロックとかも結露してない様でしっかり袋内にも水分は入っていく
なんなら冬場メガネが結露するのと同様に温めて冷やしてを急激繰り返してるようなもの
風呂じゃなくても同様だけど湿度が高いってことはそれだけ入り込み基盤は間違いなく劣化していく
なんでもない様に見えて色々寿命を縮めてる

風呂場で使用可能な製品以外は基本防水機能つきでもダメだ
0624John Appleseed
垢版 |
2020/09/10(木) 14:33:05.65ID:36K0NHuu
>>623
そうなんか。もう2、3年普通に風呂で使ってたわ
まぁ風呂専用だから1、2時間バッテリー持ってくれればそれで十分だけどな
0625John Appleseed
垢版 |
2020/09/10(木) 14:34:55.95ID:8Wwz1b1t
風呂場でリチウムイオン電池どっかーん
0626John Appleseed
垢版 |
2020/09/10(木) 14:38:50.77ID:k3iZJG+O
あと車内放置な
これからの時期は徐々に気温下がるけど
夏場ば30分でも直射日光に晒されてたら本体60度越えとかなる
昔、買い物に行くときiPhoneをホルダーにうっかり忘れてしまってすぐ戻るしいいかって放置した結果
数日後、妊娠した
0627John Appleseed
垢版 |
2020/09/10(木) 14:40:41.24ID:k3iZJG+O
>>625
ほとんど起きないけどゼロでは無いからね
0628John Appleseed
垢版 |
2020/09/10(木) 20:25:06.33ID:c9H4WRjF
>>611
そう?
8買ってから約3年、ランニングした後はシャワー一緒に浴びてるけどなんともないや
湿度が高い時期は大変だな
0630John Appleseed
垢版 |
2020/09/10(木) 20:47:11.34ID:VTFXJ5JB
防水がないSE初代はポツポツ雨ふれただけで
内部故障してタッチの反応が悪くなった
iPadも防水ないし気を付けたほうがいい
0631John Appleseed
垢版 |
2020/09/11(金) 07:09:46.12ID:Vvfyfmwr
そもそも液タブってスマホと違ってなぜか防水仕様がほとんど無いよな
0632John Appleseed
垢版 |
2020/09/11(金) 07:48:24.33ID:RqHHVrJf
サイズでかいと水圧もでかいからな
0633John Appleseed
垢版 |
2020/09/11(金) 07:57:48.14ID:ji1k9dYA
>>614
同じくアンチグレアから光沢に引越したけど
画面滑るからキータッチの押し間違えが多い。

無料のマイクロソフトOffice使い倒すのが目的ならアンチグレアは有りだろうな
0634John Appleseed
垢版 |
2020/09/11(金) 08:48:03.81ID:5OYxnPXn
やっぱりお出かけにはmini がいいな
0635John Appleseed
垢版 |
2020/09/11(金) 12:11:18.17ID:GbCbgr2J
docomo mini5終売だしそろそろ来るな
0636John Appleseed
垢版 |
2020/09/11(金) 13:29:31.65ID:LxHlciZH
256なくなってるから128追加かな
0637John Appleseed
垢版 |
2020/09/11(金) 13:32:22.52ID:oBp/vpXY
pad単体で持ち歩きたくて、セルラー欲しいってなってたけど
考えたらはセルラーはいらんな。テザリングすればいいだけだし、スリープ状態だとテザリング解除されるから、切り忘れで本体の電池なくなることはない
0638John Appleseed
垢版 |
2020/09/11(金) 13:36:26.84ID:oBp/vpXY
今でもギリギリだし、そのうち64GBに限界を感じるようになる
次買う時は256GBを買ってセルラーはやめとこ
これでも、iPhone 128GBより1万以上安い。スマホ買うぐらいならiPad買う
0639John Appleseed
垢版 |
2020/09/11(金) 13:46:56.68ID:xaZsKnMJ
>>637
iOS13からiPhoneとのインターネット共有はiPadのスリープ解除で自動的にインターネット共有つながるようになって
一旦つながった後は画面ロック→スリープ中も接続されっぱなしになってる
0640John Appleseed
垢版 |
2020/09/11(金) 13:54:35.06ID:oBp/vpXY
何分かしたら消えないか?
俺は休憩中に使ってるけど、そのまま休み時間あけて仕事から戻ってきてもちゃんと接続解除されてるし、これで1週間以上iPhoneのバッテリー残ってるで
0641John Appleseed
垢版 |
2020/09/11(金) 14:01:42.39ID:xaZsKnMJ
>>640
スリープしてからどれくらい経過してもつながってるか調べてないけど
少なくとも数十分経過しても通知鳴ってる
0642John Appleseed
垢版 |
2020/09/11(金) 14:36:01.49ID:t87AN3Ml
だったら、スリープ状態で繋がってるのは数十分なんじゃねえの
0643John Appleseed
垢版 |
2020/09/11(金) 15:03:39.11ID:VPTXRuIP
ドコモmini5-64GB使って丁度一年の今日。Airdrop痴漢(ナンパ)されたw
0645John Appleseed
垢版 |
2020/09/11(金) 15:54:46.46ID:xaZsKnMJ
>>642
iOS12までは画面ロックしてスリープしたらすぐインターネット共有切れた
0646John Appleseed
垢版 |
2020/09/11(金) 16:09:54.60ID:IogRgmlD
旅行のお供は10インチ超じゃなくてminiにしたいね@道の駅
0647John Appleseed
垢版 |
2020/09/11(金) 16:32:23.86ID:EohzglRR
プロミニきたか!?
0648John Appleseed
垢版 |
2020/09/11(金) 16:46:32.33ID:OobhOhtF
120hzにしてくれれば10万でも買う
0649John Appleseed
垢版 |
2020/09/11(金) 16:49:08.74ID:xJNmRKKD
ページ更新したらたまたま整備品出たのでポチろうと思ったら売り切れたけど、即効消えたわ
こんなのスクリプト組まないと絶対無理
もちろんTwitter通知も来てない
ま、冷静に考えたらいらなかったんやけどな
公式はお気軽返品できるのがメリット
0651John Appleseed
垢版 |
2020/09/11(金) 19:52:34.33ID:fPrHvxn4
>>605
自分も同じ構成で同じ考え

会社でairが支給されそう!
タイミングが悪い!
0652John Appleseed
垢版 |
2020/09/11(金) 21:01:21.22ID:wvAXc7wB
air4みたいに説明書流出しねーかな
0653John Appleseed
垢版 |
2020/09/12(土) 00:42:57.79ID:+eRNpnwr
プロミニまだですか?
0654John Appleseed
垢版 |
2020/09/12(土) 04:33:22.11ID:nJp+dIRc
>>641
Bluetoothで接続してない?
iPhoneのWiFiテザリングは子機側をスリープしてないときは切れる仕様になってる
Bluetoothはそれがないからずっと接続維持できる
0655John Appleseed
垢版 |
2020/09/12(土) 08:48:04.93ID:7ZON/Gw3
子供の塾用に嫁が勝手にair3買ったわ
情弱の極み、情けなくて涙出そう
0656John Appleseed
垢版 |
2020/09/12(土) 08:52:40.24ID:1jLaKvzE
アポストで買ったならへんぴんしろよ
0657John Appleseed
垢版 |
2020/09/12(土) 10:39:04.62ID:a49L0x4s
サイズ的にはAir以上に需要あると思うんだがminiは不遇よのう
iPhoneMaxサイズと微妙にかぶるからか
0658John Appleseed
垢版 |
2020/09/12(土) 11:17:05.54ID:B0JLODEW
それminiアンチがよく言うけどぜんぜん大きさ違うやろ
0659John Appleseed
垢版 |
2020/09/12(土) 11:29:12.62ID:LnD7N4Oh
全く同じじゃないにせよ実際iPhoneのMAX系持ってる人が別にiPadを1台買おうかという時にminiを選ぶ人はほとんどいないと思う
0660John Appleseed
垢版 |
2020/09/12(土) 13:38:07.18ID:7ZON/Gw3
miniがiPad系最強端末なのは誰もが認めている
しかし、こいつを強化すれば他が売れなくなりappleとしては非常に困る
0661John Appleseed
垢版 |
2020/09/12(土) 13:39:56.62ID:Otmaoz4r
Pro mini なんか出したらほか全部売れなくなるわ
0662John Appleseed
垢版 |
2020/09/12(土) 16:06:17.81ID:r0ILHVZO
ベゼルレスにするだけでいいからあく
0663John Appleseed
垢版 |
2020/09/12(土) 16:40:06.62ID:JdnPtUtb
既存miniは少し小さくProはでかく感じる
新miniはベゼルレスで画面だけでかく頼む
0664John Appleseed
垢版 |
2020/09/12(土) 17:23:12.06ID:knWhZUI4
ベゼルがないとつかめなくなって不便
0665John Appleseed
垢版 |
2020/09/12(土) 18:00:02.81ID:O/kPe7KN
現行のデザインが至高
0666John Appleseed
垢版 |
2020/09/12(土) 18:53:27.30ID:gDG4F0Ed
PUBGはpro11でやるようになった。
mini5より敵見つけやすい。
でも長時間やりたい時はminiかな。
手疲れるから
0668John Appleseed
垢版 |
2020/09/12(土) 20:59:33.58ID:mwJP3Aue
miniセルラーがあと1万安ければなぁ
0669John Appleseed
垢版 |
2020/09/12(土) 21:03:10.90ID:ZDGA3a0R
>>666
どうして見つけやすいのか教えてけれ
0670John Appleseed
垢版 |
2020/09/12(土) 21:23:36.56ID:OanHyHhq
60hzな時点でとんでもないハンデやし
プロだとゴロゴロしながらできんからおれもミニ派やけど
0671John Appleseed
垢版 |
2020/09/12(土) 21:24:47.85ID:gfpFV9fl
>>669
横だけど人による
画面が小さいが視野に収まる分目線を移動せず見つける
10.5pro以上だと大きすぎて目線動かしてからの反応になる
距離を置いて視野に納めたら大きい画面の意味がないし視力悪いと見づらいだけ
要は画面の大きさと目との距離で変わる
0672John Appleseed
垢版 |
2020/09/12(土) 21:34:42.33ID:gDG4F0Ed
>>669
画面大きいからかな?
6倍スコープで狙うような位置の時に見やすい。
個人差もあるだろうけど、下手だから画面大きいほうが見やすいのかも。
あとリフレッシュレートが120だし、恩恵あるかは分からないけど、同じ極限設定でも滑らかに感じる。

スマホで強い人はすごいと思う。
0673John Appleseed
垢版 |
2020/09/12(土) 22:24:58.12ID:qk1I7STv
>>659
11Pro Maxとmini5使いのわい高みの見物w
0675John Appleseed
垢版 |
2020/09/13(日) 00:32:56.96ID:OluqdC+p
ペヤングみてーな名前だな
0676John Appleseed
垢版 |
2020/09/13(日) 03:04:30.13ID:m0lJhsAq
MAD MAXもじったつもりなのでは。。
0678John Appleseed
垢版 |
2020/09/13(日) 04:43:40.17ID:wx65yQx7
アメリカでもairよりminiの方が売れてるんだな
0679John Appleseed
垢版 |
2020/09/13(日) 05:21:08.91ID:I8ZhGWfN
アプストにminiセルラー買いに行こうかな
で10日で返品 使い易かったら Edionでポイント使って買い直し
0680John Appleseed
垢版 |
2020/09/13(日) 06:59:23.33ID:irN3Xtod
FPSとか視認性が重要なゲームは基本画面が大きいタブのほうがやりやすい
0681John Appleseed
垢版 |
2020/09/13(日) 10:39:19.37ID:epFNv8HM
iPad miniは最高に素晴らしい
0682John Appleseed
垢版 |
2020/09/13(日) 11:16:20.09ID:vlnjfL5Q
>>678
国内だけじゃなく海外でも欧米人でiPad mini使ってる人ほとんど見たことない
MacBook Proも15インチ使ってる人が多いから
欧米人は大きいのが好きなんだと思ってたけど実際の売上は違うのか?
0683John Appleseed
垢版 |
2020/09/13(日) 11:58:00.44ID:qxsvAAP2
東京メトロは何百台も購入し、車掌に持たせているそうだ
0684John Appleseed
垢版 |
2020/09/13(日) 13:05:41.71ID:TK8NG2w7
>>682
iPadmini片手に観光してる外国人さんはたまにみる
0685John Appleseed
垢版 |
2020/09/13(日) 14:59:44.08ID:ARYP71FU
airよりは売れてるけど、一番売れてるのは圧倒的無印だから
画面サイズ的なシェアは低い
無印>>>>>>>>>>>>>>>>>>mini>>air
0686John Appleseed
垢版 |
2020/09/13(日) 15:09:10.66ID:lJcuOj9F
それは端末の魅力ではなく価格の魅力に過ぎないのでは?
0687John Appleseed
垢版 |
2020/09/13(日) 16:40:28.64ID:gjdO867T
何が良いか分からないから安いから買ってみるかくらいの人達だろうな
それが大きいと感じた人達がminiだろうな
0688John Appleseed
垢版 |
2020/09/13(日) 20:31:26.71ID:qqB6Pamf
結局は価格、安いから多くの法人が買う
0689John Appleseed
垢版 |
2020/09/13(日) 20:32:19.31ID:bqw0T4lb
法人需要含めると微妙
0690John Appleseed
垢版 |
2020/09/13(日) 20:38:36.40ID:fkvjRcnY
まぁ低価格は少々のデメリットなぞ駆逐して全てに勝るからな
iPhoneSE2の爆売れを見よ(と言いつつ今まさにSE2で書き込み中)
0691John Appleseed
垢版 |
2020/09/13(日) 20:43:06.59ID:2A3B+sEg
mini5がでるまで、かなりの期間あったからな
その間にみんな諦めて無印やproに流れちゃって買い控えできなかった人が多いんだろうよ
0692John Appleseed
垢版 |
2020/09/13(日) 20:51:41.61ID:8BHXYX2u
pro11を買って開封した時は少し嬉しかったけど、mini5買った時は感動はなかったな。
mini4が速くなっただけって感じで。

だから6は、外装丸々変えてほしい。
そうしないと微妙なcpu変更だけでは、買い替えの意欲わかない。
A12って意外とまだハイスペ寄りだしな。
A13とかにされたマイナーアップデートはいらない。
0693John Appleseed
垢版 |
2020/09/13(日) 20:55:55.68ID:8BHXYX2u
あとusb-cにしてもらいたい。
macもipadも統一できるし。

でもCにしたら今の厚みで作るのは無理かな。
miniってカバーつけても普通に薄く感じるからな。
0694John Appleseed
垢版 |
2020/09/13(日) 20:56:14.68ID:2A3B+sEg
>>639
今日、俺もその現象起きたわ
通信がない状態で90秒画面がスリープ?実際はもっと早く切れる。仕様になってるのに、iPhoneにテザリングしてから一日中繋ぎっぱなしだった
家帰ってきてから繋ぎ直したら直った
バグの可能性もあるよ。今はどう設定弄ったって繋ぎっぱなしにはなってない
接続維持したいときはBluetoothがいい
ただ、テザリングで使ってると切り忘れるから。勝手に切れる仕様の方がありがたいわ

iPhoneSEとiPadminiで、iPhoneは電話兼テザリング専用だけで使って、サブ機にiPadminiで最強だよな
もうわざわざ性能だけのためにiPhoneは買わなくなる
0695John Appleseed
垢版 |
2020/09/13(日) 21:15:55.49ID:aah2THWM
mini以上に一般需要高そうなサイズのタブレットはないわ
pro買ったって何するよ?ってなるし
タブレット買ったら、ゲームしたり電子書籍読んだりYouTubeみる以外ないから
0696John Appleseed
垢版 |
2020/09/13(日) 21:51:15.95ID:bqw0T4lb
Bluetoothなら接続したままでもほとんど電池食わないやろ
そうじゃなかったらApple Watchなんか使い物にならんぞ
0697John Appleseed
垢版 |
2020/09/14(月) 09:23:20.75ID:u9HBXYg+
初代miniスレだろ?
何で訳わかんないこと言ってんだお前ら
0698John Appleseed
垢版 |
2020/09/14(月) 12:25:48.84ID:46eTtbhr
iPhoneにgpsレシーバーの機能あればな
iPad WiFiモデルでもカーナビもポケモンGOもできて、セルラー不要になるのに
今でも、この機能以外はiPhoneとiPadで満足できる
0699John Appleseed
垢版 |
2020/09/14(月) 12:35:17.92ID:+wTHUB3O
iPhoneのGPS使うiPadアプリとかあった気がするから技術的にはできるでしょ
0700John Appleseed
垢版 |
2020/09/14(月) 13:12:00.80ID:cKYi/daF
毎日風呂にジップロックで何年も入ってるけど快適です
0701John Appleseed
垢版 |
2020/09/14(月) 18:29:24.03ID:HN+GbxC9
整備品ほしいやつ急げよ〜
0702John Appleseed
垢版 |
2020/09/14(月) 18:57:30.17ID:6daD+dwO
まだ生存してる
かなりの数きたのかな
ガチでミニプロフラグか?
0703John Appleseed
垢版 |
2020/09/14(月) 19:05:49.04ID:426hzVRO
mini5がこんなに長いこと売り切れないのは珍しいな
0704John Appleseed
垢版 |
2020/09/14(月) 19:12:10.64ID:aVYHOuPS
最近のゲームはバカでかいな。
PUBGだけで7.5GB占領してる。
pro11は256だから余裕だけど、mini5はコスパ重視で64にした。
まあ足りてるけど128が最低容量がいいね。
0705John Appleseed
垢版 |
2020/09/14(月) 19:26:47.22ID:0nq7zXVK
ゲーミングPCやプレステ、Xbox向けのフォトリアリスティックな奴が
普通に1タイトル100GBオーバーする時代だからな。。
0706John Appleseed
垢版 |
2020/09/14(月) 19:35:30.63ID:XijxHpup
整備品まだあるよ
もしかして明日サプライズある?
0707John Appleseed
垢版 |
2020/09/14(月) 19:39:20.67ID:xX7O/jhS
ミニプロうおおおおおおおおおおおお




マ?
0708John Appleseed
垢版 |
2020/09/14(月) 21:26:01.51ID:0x5LEjBX
圧倒的人気のスペグレだけ枯れたか
0709John Appleseed
垢版 |
2020/09/14(月) 21:47:18.98ID:aVYHOuPS
やっぱみんなスペグレ買うよな。
俺もシルバーと迷ってスペグレにしたわ。
proみたいにベゼル黒でシルバーならよかったのに。
0710John Appleseed
垢版 |
2020/09/14(月) 22:05:03.96ID:obwkca8X
ベゼルが黒じゃないと没入できなくてゴミ
0711John Appleseed
垢版 |
2020/09/14(月) 22:26:30.60ID:L3/1Zf/C
1年半経ってるし今さら整備品なんていらんわ
0712John Appleseed
垢版 |
2020/09/14(月) 22:35:17.40ID:1LzYKnvM
6出たら安くなるもんね
0713John Appleseed
垢版 |
2020/09/14(月) 22:39:05.17ID:p9mVdKq7
電子書籍派にはホワイトベゼルの方が好まれる
動画派にはブラックベゼルの方が好まれる
個人的には電子書籍用途が主なのと指紋が目立たないからホワイトだな
0714John Appleseed
垢版 |
2020/09/14(月) 22:41:06.40ID:+rn9LPqC
専用スレでいらんわとかわざわざ書き込む奴の目的ってなんなんだろ
0716John Appleseed
垢版 |
2020/09/14(月) 23:49:53.47ID:wncpmmOa
シルバーが復活した
やっぱゴールドが人気最下位か
0717John Appleseed
垢版 |
2020/09/14(月) 23:54:20.43ID:IyDYMCG3
ゴールドは中国人向けだからこれからダダ余りするんだろう…
0718John Appleseed
垢版 |
2020/09/15(火) 00:05:50.08ID:Tpt6T19k
やっぱ、スマートウォッチとiPadセルラーモデル買うか
スマートウォッチ便利そうでほしくなってきた
手につけて歩けばスマホいらない。かさばる心配ない
0719John Appleseed
垢版 |
2020/09/15(火) 00:07:37.75ID:Tpt6T19k
mi watchが評価高くて電池持ち良さそう。eSIM対応
日本版でたら買うわ
いや、まじで、スマホ時代終了する可能性すらあるわ
0720John Appleseed
垢版 |
2020/09/15(火) 00:12:43.17ID:rXCMJDXQ
禿同
ガラケーの時代くるよな
0721John Appleseed
垢版 |
2020/09/15(火) 00:20:29.04ID:Tpt6T19k
持ち歩くときは手にはめて
手にはめなくてもズボンに入れとくだけで着信があれば電話にでられるんだぞ
ポケットから腕時計取り出して耳に当ててw
0722John Appleseed
垢版 |
2020/09/15(火) 01:18:14.78ID:Tpt6T19k
Apple watch 格安SIM対応してくれ
スマートウォッチ最強
0724John Appleseed
垢版 |
2020/09/15(火) 05:59:06.35ID:Tpt6T19k
やっぱいらん、俺、鞄派だからw
0725John Appleseed
垢版 |
2020/09/15(火) 06:12:51.11ID:Tpt6T19k
iPad WiFiモデルにgpsつける方法分かった
Androidにgpsレシーバー化するアプリあるわ
Androidスマホ買って、iPad買えば最強じゃねw
0726John Appleseed
垢版 |
2020/09/15(火) 07:48:03.85ID:kRW/u4yA
>>725
? mini をレシーバー化しないといけないじゃ
0728John Appleseed
垢版 |
2020/09/15(火) 07:56:26.48ID:jYwhE/qL
>>725
それならiPadのセルラー版でよくね?
0729John Appleseed
垢版 |
2020/09/15(火) 09:28:50.84ID:dE8yR4kj
たぶん誤解があると思うのだけど、セルラー版の位置情報測定はGPSだけでやってるわけじゃないよ。
携帯電話の電波やWi-Fiの電波などを加味して精度を上げてる。
GPS使ったアプリを使いたいなら、素直にセルラーモデル買うのが吉。
0730John Appleseed
垢版 |
2020/09/15(火) 10:17:32.47ID:cnM5oxnZ
>>729
マジ?
泥のGPSはダウンロードしたGoogleマップだけで行けたけど
wifiモデルなのにGPS付きと言う珍しいzenpad8
0731John Appleseed
垢版 |
2020/09/15(火) 10:33:37.06ID:5GOXdgw8
AGPSというWiFiから測位するものはあるけど
iPadは価格の設定上か、GPSはついていない
0732John Appleseed
垢版 |
2020/09/15(火) 10:55:02.64ID:cnM5oxnZ
zenpadはちゃんとしたGPSだよ
wifi接続は家でしたっきりその後は無接続でカーナビ使用
俺が聞いてるのはiPadセルラーのシム無しで制度が落ちるかどうか
0734John Appleseed
垢版 |
2020/09/15(火) 12:17:44.52ID:5GOXdgw8
やっぱ、スマートウォッチもiPadのセルラーモデルもいらんな
機能的だけど、必要かゆうといらない
iPhoneで地図みれるし
0735John Appleseed
垢版 |
2020/09/15(火) 14:45:44.17ID:kRW/u4yA
>>730
もともとAsusNexus7 wifiにGPSついてたし

ボッタクリ初代mini とは大違い
0736John Appleseed
垢版 |
2020/09/15(火) 18:38:32.63ID:5fGP+MKM
iPadのセルラーモデルにかぎれば外での使用頻度次第だよ。
スマホのパケット分けるよりも通信SIMの方が安上がりで差額でセルラーモデル買えるからな。
0737John Appleseed
垢版 |
2020/09/15(火) 18:44:17.97ID:K5SaQTh3
とりあえずイベントの時間まで寝ることにす
0738John Appleseed
垢版 |
2020/09/15(火) 20:04:42.81ID:G28Q7p02
mini5延命か売却か今夜決まる
0739John Appleseed
垢版 |
2020/09/15(火) 20:16:52.46ID:If3FGyhT
ミニの用途でA12で困ることなんてあるか?
次機になにを期待してるんだ?
0741John Appleseed
垢版 |
2020/09/15(火) 20:43:01.82ID:/hYsEC+y
A10でも困らないんだろうなと思いながらpro11とmini5使ってる。
次の無印がA12らしいからコスパいいなと思うわ。
0742John Appleseed
垢版 |
2020/09/15(火) 21:19:31.41ID:EiRSOUHH
ミニはベゼルレスにしても使いづらくなるだけだと思うんだよなー
ほんともう完成しきってる気がする
0743John Appleseed
垢版 |
2020/09/15(火) 21:41:20.34ID:TTn6rdIM
120hzにでもならない限り買い替えんよ
0744John Appleseed
垢版 |
2020/09/15(火) 21:54:09.58ID:vLbdEA5t
次のproで買い換える。
買い足しかも。
0745John Appleseed
垢版 |
2020/09/15(火) 22:38:19.98ID:R6pUFeQH
>>730
マジも何もスマホもそうだろ
A-GPSでググれ
0746John Appleseed
垢版 |
2020/09/15(火) 22:47:01.39ID:FZED9X6u
>>745
でもネット無接続のwifiモデルGPS搭載機のzenpad8はダウンロード案内で全然ずれずにナビでたどり着いたよ
という事はiPadセルラーも機内モードでGPSの精度変わらないんじゃね?と言う質問なんだけど
0747John Appleseed
垢版 |
2020/09/15(火) 22:50:37.03ID:Huwa1DMv
>>745
単独GPSだと同期するまでくっそ遅いからな。うちだとGarminのサイクルコンピュータ持ってるからこの違いは良く分かる。
起動時に位置確定するまで1分くらいかかるから。まあこれでも昔からすりゃすっごい速いんだけど。
0748John Appleseed
垢版 |
2020/09/15(火) 22:56:18.89ID:+1NYSyjn
>>747
今iPhoneで機内モードでコンビニ(徒歩10分)設定したけど
全然精度悪いと思えないんだよね
とりあえず10分後ID飛ぶからまただけど
>>729
どの程度の精度言ってるのかさっぱりだわ
0749John Appleseed
垢版 |
2020/09/15(火) 23:18:15.50ID:mk1QkWhR
機内モードでもネット繋げてても4、5mズレてる時有るww
通りの反対側にいたり人ん家歩いていたり
徒歩だとこんなに安定しないとは驚き
0750John Appleseed
垢版 |
2020/09/15(火) 23:58:16.05ID:1SnryeUH
>>749
ああ、GPS精度的にそんなもん。精度いいときでも常時2〜3mずれるよ。大気の影響とかその他諸々有るから。
車のGPSが安定してるのは車速センサーやジャイロセンサーと組み合わせて補正するからだし。

だから測量とかのcm単位以下の精度必要な場合には電子基準点データ提供サービスってやつで補正してる。
位置が確定した場所でGPSのデータ受信して、どのくらいずれてるか案内するサービス。
0751John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 00:10:19.78ID:PrpAhprG
プロミニキターーーーーーーー!
0752John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 01:31:05.09ID:UYx9YO4E
ミニにタコができたーーーーーーーー!
0753John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 02:18:24.32ID:xF67nfLn
新miniきたらシコって寝る
0755John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 06:21:25.06ID:i81juNYv
噂のベゼルレスminiも指紋認証継続だなこれは
0756John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 06:44:18.77ID:psLK+ILu
ipados14早く
0757John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 06:50:14.80ID:UMZlLiJk
airは、4スピーカーなしでプロモーションテクノロジーなしか。
価格も全然安くないし。
よかった。pro11まだ余裕で使えるわ。

次のproは、外装も変わるなこりゃ。
それから考えるわ。
miniは、作る気なさそうだな。
この前はairとmini同時発表だったよな。
0758John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 07:18:44.67ID:UOwKC3Qz
>>746
ああ、精度の話してんのか
A-GPSはどっちかというと補足速度の問題かな
複数の基地局からの距離で大雑把な位置を出し、
その後に普通のGPSで正確な場所を出すような仕組み
精度にも関わってるかもしれんが主な目的ではないと思う
0759John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 07:26:18.91ID:O2Mfos3R
iPad第8世代とCPUが並んだのはなんだか悲しいなぁ
0760John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 08:48:14.91ID:CtK/DudF
値段高くなってもいいから新型miniは最高の出来であってほしい
やはりproやairはでかくて俺には使い辛いんだ
0761John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 08:56:28.19ID:aGK2jf+r
>>759
2年経過したからな、しゃーないわ(´・ω・`)
0762John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 09:27:02.29ID:a9dKxQ0V
>>758
最近のスマホのGPSは日本の準天頂衛星システム「みちびき」に対応してるから、かなり精度は上がってきてるけど、やっぱり雲が厚かったり、ビルの谷間や地下街では、GPS単体では精度出ないよね。

特に有事の時にアメリカのGPS衛星が日本の上空からいなくなってしまうと、目に見えて精度が落ちる。

だからカーナビとかでは、自律的な位置情報確認の技術を搭載している。長いトンネル入ったら自車の位置を見失いましたじゃ使い物にならないしね。
0764John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 10:02:55.05ID:o/fHg+AH
mini6もusbtypecとpen2対応こい
0765John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 10:11:19.34ID:EuZC3yqL
655 John Appleseed 2020/09/16(水) 03:00:01.43
>>640,642,649
iPad編の冒頭でクックが
「Proは今年大幅なアップデートを既にしたので、それ以外のiPadを更新します」
と明言してるよ
0766John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 10:11:24.00ID:ytPH4BiX
次のminiはAir4を小さくしたのになるんですかね
0767John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 10:29:51.65ID:R89dgo8G
フルラミ積んでる時点で無印にはマウント取れる
0768John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 11:22:41.77ID:6KtuSuWw
miniもSEが出てボタン据え置きで中身iphoneSE同等とかええな
そんで64GB/2万円台〜

Air miniはAirの縮小版

いや これは迷走かw
0769John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 11:53:11.62ID:HAWtEvBN
重くなると嫌だと思いiOS12.4で放置してるんだけど、iPad mini4にiPadOS13を入れると動作は重いですか
0770John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 12:40:14.41ID:jbqI5iTj
老眼の人はmini どうやって使ってますか?
0771John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 12:50:53.51ID:0IFL4huH
mini6がAir4みたいにサイドボタン指紋認証になったらやだなぁ
0772John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 12:56:38.94ID:qEqyVGRt
>>771
でも顔認証よりいいな。画面枠が広がるし。
0773John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 12:57:19.87ID:XXZMOyxP
miniはFace IDがいいなあ
持ち上げて使うからさ
0774John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 13:27:44.11ID:HAWtEvBN
iPad mini4をiOS12.4から13にしたら動作は重くなりますか
0775John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 13:30:25.49ID:leHOaOwJ
やめた方がいい
0776John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 13:37:38.43ID:kKBmnnWp
>>770
離して見るに決まってるだろ!紙と一緒だこら!
0777John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 14:18:21.80ID:1is4R0ty
Apple Pencil2使えるmini pro待ってるけど期待薄かな…
0778John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 14:35:07.05ID:KuteJHhJ
まあ第3世代pencilが出る頃には第1世代Pencilの生産も終わってminiも第2世代対応になるんじゃね?
0779John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 14:47:51.43ID:Q2jZOTyX
>>773
>miniはFace IDがいいなあ
>持ち上げて使うからさ
電車内で使うときはマスク外して認証またはパスコード入力ですか?
クソダサい
0780John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 15:08:22.07ID:jbqI5iTj
>>776
離してみたら文字が小さく読めないじゃん
どうしたら良いの
0781John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 15:18:26.26ID:TC5Cy0Do
>>780
だからそれでも離してみるのよ。もちろん文字サイズは最大限大きくしてな。
しょっちゅうスクロールする羽目にはなるが、それでも見えないよりは良い。
0782John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 15:36:02.55ID:jbqI5iTj
>>781
そういう苦労があってもスマホよりminiが便利かな
スマホがだんだん辛くなった
0783John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 15:40:45.77ID:91YPjsrA
pencil2は駆体横にくっつける必要があるからボディ形状から見直しする事になって当面先orpencil3対応を待つしかないような
0784John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 15:53:53.14ID:kKBmnnWp
>>782
老眼に小さいスマホは無理。文字入力は短文音声入力がメインで即応が必要なら直接電話する。長文や資料が必要なら帰宅後に大画面のPCでやる。年齢的に時間のやりくりくらいはできるだろうからがんばれ
0785John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 16:50:34.95ID:rnnZLbpL
老眼つっても程度があるから
自分はスマホは辛いがminiならば。

共に眼鏡オフで
0786John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 17:07:37.13ID:jbqI5iTj
mini使いこなしてるの、いくつぐらいなの?

VoiceMemoを一日中回して、会話をピックアップして編集しときたい
0787John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 17:19:49.95ID:lq4cv90M
miniのフルスクリーン化は無印もリニューアルした後くらいかな
0788John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 17:32:47.29ID:G0hv8CVU
Airがあんなになっちゃったてことは、ミニproが出るな
0789John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 17:59:45.33ID:Ly/qV5x9
miniの発表無かったですが、最新の5買っていいですか?
0790John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 18:03:49.20ID:OfLThC0n
その決断、1年半前に欲しかったな
0791John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 18:06:31.14ID:TC5Cy0Do
>>789
いいんじゃ無いかな。初期が例外なだけでそれ以外は2年に1回のリリースだし。
2012,13,14,15,17,19だから次は2021年だろ。多分半年後。
0792John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 18:19:45.77ID:4qRBX7mm
Air4をそのままミニサイズにしたのがmini6になるんだろうしな〜
A14に狭ベゼル
SoCなんかミニの用途じゃA12で十分すぎるし
スペック厨以外は現行でいいんじゃないっすかね
0793John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 18:27:19.63ID:4RxV7DUN
2017年に出た新型ほしい
0794John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 18:33:12.10ID:G0hv8CVU
miniはよく考えたらベゼルの広いとこを摘むように持つ事多いんだよね。狭ベゼルて使いやすいかな
0795John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 18:38:51.77ID:Tp2hKin8
世界でmini の需要がないのが不思議。iPad ならノートPCでええやん
0797John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 19:06:41.32ID:dD58cqFa
ノートPCだとWindowsと戦わなきゃいけないから
tabletに誘導員してるんじゃないかな
0798John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 19:15:57.01ID:UMZlLiJk
Androidタブレットがいいのないからつまらん。
対抗馬がないからipadの独壇場。

アップル製品は代わり映えしてから買い替えたいけど、上手く使いまわしてるからつまらない。
ミニledのproから買い替えしようかな。
miniの新型とかまた何年も待たせる気だろ。
0800John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 20:07:24.45ID:R6u8ouxF
今回のAir4、64GBの価格・スペックで新mini128GBが出てたら即買いだったんだけどねえ
0801John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 21:15:11.48ID:UMZlLiJk
USB-Cにしたら今の厚みじゃ作れないから太くなりそう。
0802John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 21:42:55.39ID:Dj5epX5r
ipad mini6もボタン式のタッチidやな
フェイスidの可能性なくなったわ
0803John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 21:50:03.85ID:liIpwSXD
これ、来年出ると噂されるmini6はかなり期待持てるね。今年はApple silicon mac買って来年mini6かな。
0804John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 21:50:32.17ID:MFx9w1Lj
だから来ねえってw馬鹿げてる
カーボンニュートラルのAppleさまだぞ
使える工場は使えなくなるまで使い続ける
mini製造ラインが死ぬまで生産は続く
0805John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 22:09:16.82ID:n4twTvWM
需要はあるけどコスト的にairと大して変わらんのにairより1万安くしないといけないから売りたくないんだよな
0806John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 22:12:56.17ID:4eexvRGe
iPadの何がいいって、ゲームするためだけにiPhone買う必要ないとこだろ
無印で3万円台だぞ
安い中華スマホ買って、それでテザリングしながらiPadを持ち歩くんだ
ただのテザリング専用機としてなら買い換える必要がないから長く使える
セルラーモデルを買わないのもこの辺があるからあり
0807John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 22:40:45.87ID:i5ueO9D+
まあmini出るのはAir買うやつに行き渡ってからだな
0808John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 22:53:42.27ID:MFx9w1Lj
>>805
それもあるかも知れないがAppleさまはCO2を減らす方が儲かると気付いてしまった
だから無駄にデザインを変えるよりコスパ(Appleの利益)に合わせたモノしか作らない
ユーザーの希望など聞かないしディスプレー埋設光学指紋認証も他社特許で超音波式はコスト悪すぎる為諦め
どれを取っても利益回収率を考えて販売してきている

miniはiPadシリーズの中でも売れ筋ではなく俗に言うiPad proやairのサブ機
マダムがカフェで読書する様なモノ、ゲームゲームと言ってても所詮その民度の奴らはiPhoneでやっとこでmini買えない
iPad全体でも5億台しかまだ販売されていないのを考えたら
初代、2代目と開発に金をかけすぎたのかminiだけでも1億台は売らないと完全モデルチェンジしにくいと想像できる
0810John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 23:24:42.60ID:MFx9w1Lj
>>809
ヒント、筐体
0811John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 23:34:54.61ID:n4twTvWM
日本人が勝手に海外で需要無いと思い込んでるだけやぞ
airよりminiが売れてるのは確定してる
0812John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 23:42:10.43ID:4eexvRGe
スマホ2万円ぐらいの勝手に、iPadに4万くらいだせば、値段的にセルラーモデルとかいらんねん
買い替え需要が性能が古くなったからとか、OSがアプデされないとかなっても単体で使わない分だけ2万円も浮く
0813John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 23:49:30.79ID:MFx9w1Lj
airとか関係ないww
筐体をちょこっとずついじってiPad airと無印を出して行ける
今回のiPad無印もair3と性能面では追いつき共通部品も多い
miniはminiでしかない
0814John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 23:52:36.90ID:MFx9w1Lj
なんならpro10.5までは同系統
0815John Appleseed
垢版 |
2020/09/17(木) 00:00:12.24ID:4wV/SLxc
生産の現場でも大きく違いが出るmini
手の器用な労働者をmini新型用に再教育する必要がある
無印、air3、10.5proまで同系統扱いで労働者を雇う事が出来ているはず
何も分かってないガキがジタバタわめいている
0816John Appleseed
垢版 |
2020/09/17(木) 00:03:20.56ID:I5tCfHGM
元々、iPadで満足してるような人らはわざわざproに流れない
ゲーム配信でもproで荒野行動やるとかいうのはただの端末レビュー
proを買ったことによって勝率が上がるわけでもないからiPadからiPad proに流れる人なんて稀
つまり、需要がもっとも多いのは無印ということになる
0817John Appleseed
垢版 |
2020/09/17(木) 00:08:16.90ID:I5tCfHGM
miniはその取り回しの広さ、使いやすさが無印の比じゃない
それはpadというよりはでっかいスマホと呼ぶべきサイズ感
それこそがminiの強み。無印もproもminiには勝てん
0818John Appleseed
垢版 |
2020/09/17(木) 00:21:22.72ID:Pv23e+j3
miniにセルラーの電話受発信機能付けてくれたらiPhoneすら捨てられるのに
mini+apple watch+ear podsが理想系だわ
0819John Appleseed
垢版 |
2020/09/17(木) 00:38:16.64ID:I5tCfHGM
それ最強だな
これからの時代は腕時計で会話する時代ゾ
0820John Appleseed
垢版 |
2020/09/17(木) 00:51:47.74ID:vy/DC9ca
コッソリカバンの中にいれておくじゃ駄目ですか?
0821John Appleseed
垢版 |
2020/09/17(木) 00:56:22.93ID:Pv23e+j3
>>819
打ち合わせの時とか着信あった時にさっとAWで取って後から掛け直すといってすぐ話に戻せるのは凄い便利だよ
移動中なんかの通知は本当AW見るだけで済むから凄まじく楽なのよ

まぁそれの利便性知っちゃうとiPhoneが売れなくなるから絶対対応しないだろうけど
0822John Appleseed
垢版 |
2020/09/17(木) 01:29:40.92ID:Iyp/IxeO
片手で扱えないiPad miniが最強とか頭悪ww
0823John Appleseed
垢版 |
2020/09/17(木) 01:45:45.88ID:vy/DC9ca
通話のフロントエンドはAWとAirPodsになるから
手で操作も苦ではない
0824John Appleseed
垢版 |
2020/09/17(木) 02:57:53.28ID:I5tCfHGM
ベゼルレスのメリットは筐体サイズをそのままに画面サイズの拡大を図れることだぞ
つまり、コンパクト且つ大画面を実現できる
しかも、ベゼルがなくなればそれだけ、指の可動範囲が広がり、操作性が向上する
0825John Appleseed
垢版 |
2020/09/17(木) 04:13:46.01ID:Pv23e+j3
四隅の対角線上にたすき掛けが出来るゴム製ベルト売ってるからそれ使えばベゼルレスによる弊害は解消出来る
カバーと違って気軽に取り外し出来るし、何より安定感が桁違い
0826John Appleseed
垢版 |
2020/09/17(木) 04:22:00.13ID:vy/DC9ca
miniは持ち歩くものだから、掴むところがないと操作性が悪くなる
0827John Appleseed
垢版 |
2020/09/17(木) 06:35:25.57ID:MlhdkFKP
iPhoneSE+iPad mini+Apple Watch+AirPods Pro使ってるけど、
iPhoneはなんだかんだで必要だと思うぞ
ただ片手で使えない大型端末ばかりになるならminiあればiPhone要らねってなるのは分かる
0828John Appleseed
垢版 |
2020/09/17(木) 07:08:50.64ID:93URRVeZ
mini買うならば来年まで待ったほうがいい?
Androidタブレットから初Appleでipadに買い替えようと思って
無印は価格的には惹かれるんだけどサイズが大きいから迷ってて
0829John Appleseed
垢版 |
2020/09/17(木) 07:16:45.93ID:bcXK++Bd
ipad とmini5 両方持ちだが電車通勤はminiがあると便利だよ。片手操作できるからな。
自家用車通勤ならiPadで十分。
あと6まで待つかどうかはすぐに必要かどうかで判断すれば良いでしょう。
0830John Appleseed
垢版 |
2020/09/17(木) 07:35:58.00ID:oGn2cUta
その先送りが新型待ちという意味ならあと二〜三年待つ覚悟で
違うなら先送りせず今すぐ
0831John Appleseed
垢版 |
2020/09/17(木) 08:23:00.35ID:zowo0TqI
mini5で十分すぎるからおそらくイヤホンジャックなくなるmini6はスルー確定
iPhoneと違ってスペースに余裕あるんだからイヤホンジャックぐらい残してほしいけどな
0832John Appleseed
垢版 |
2020/09/17(木) 08:37:25.15ID:aO2cO8qM
アプデ終わった
0833John Appleseed
垢版 |
2020/09/17(木) 08:50:04.19ID:yVVsCh0T
miniを満員電車で出されたらイラッとする
そもそもどこにも捉まってない奴にこの前おもいっきり足踏まれて頭きたから後頭部頭突きしてやったぜぇww
0834John Appleseed
垢版 |
2020/09/17(木) 09:36:13.65ID:cP5HvjCy
miniなんてケースに入れて持ち歩いてるからベゼルレスでも問題無い
0835John Appleseed
垢版 |
2020/09/17(木) 10:02:29.41ID:sj5NFPCc
まったく持ち歩かんわ
ゴロゴロして仰向けでも使えるのはこれしかない
0836John Appleseed
垢版 |
2020/09/17(木) 11:49:09.90ID:cLnctW5R
>>831
ジャックなんかいらねえから防水つけてくれ
0837John Appleseed
垢版 |
2020/09/17(木) 11:54:45.52ID:cX5sJ0XH
バカな質問かもしれないけど、miniセルラーってスマホみたいに
耳に宛てて通話できる?イヤホンとかなしで。
7インチに迫るスマホがあるんなら、miniを耳に宛てて通話しても
おかしくないと思って。
0838John Appleseed
垢版 |
2020/09/17(木) 12:04:14.45ID:oykw7zIi
ガイガイ音頭でガイガイジ
0839John Appleseed
垢版 |
2020/09/17(木) 12:13:09.52ID:cLnctW5R
>>837
うちの母親はLINE通話やってる
まあBluetoothのイヤホン使えって思うけど
0840John Appleseed
垢版 |
2020/09/17(木) 12:19:58.21ID:cX5sJ0XH
>>839
LINE通話は自分もブルートゥースイヤホンでやってるんですが
LINE通話活用でもいいから、耳に宛ててスマホみたいに使えないか
と思いまして。
ちょっと調べてみたら、マイクとスピーカーの位置が上下逆のようなので
上下ひっくりかえす必要がありそうというのが分かりました。
スマホ持たずにminiだけで電話も活用できればと思ったのですが
難しそうですね。
0841John Appleseed
垢版 |
2020/09/17(木) 13:14:34.29ID:Klv8mUo9
>>828
miniの新型は中々出ないというか
永遠に出ない可能性もなくはない。

例えばAirでいうなら3代目はproの10.5の使いまわし、
4代目は新旧のiPad pro11とパーツを共通化して
開発コストも抑えることで割と商品化しやすい。
miniは他に共通化できるiPadがない分
新製品へのハードルが高い。
CPU変えるマイナーチェンジくらいなら
できるだろうけど、求めてるのはそれじゃないしね。
0842John Appleseed
垢版 |
2020/09/17(木) 13:38:46.08ID:t23kjxwU
何年同じような外装なんだよ。
いい加減にモデルチェンジ頼むわ。
0843John Appleseed
垢版 |
2020/09/17(木) 14:11:25.54
Airみたいに$100値上げは論外だから
A13(メモリ4GB)で値段は据え置きにして欲しいな

A14でもA13比だと1〜2割しかCPU/GPU性能変わらないし
0844John Appleseed
垢版 |
2020/09/17(木) 14:33:58.79ID:zowo0TqI
値上げを正当化するためにProってつけそう
0845John Appleseed
垢版 |
2020/09/17(木) 15:13:02.02ID:xgDzv0xe
>>840
スマホの通話用スピーカーに該当する物がiPadには無いんだが
0846John Appleseed
垢版 |
2020/09/17(木) 16:37:54.08ID:5xi6Gjb7
>>778
でも第二世代pencilってお高いんでしょう
0847John Appleseed
垢版 |
2020/09/17(木) 16:59:01.09ID:giP2JSA+
ドコモのMini4使って三年、Mini5にして一年、持ち運びに最適だし寝ながらyoutube見る専用に近いけどAirだと持ってて疲れるのでminiが良い。
0848John Appleseed
垢版 |
2020/09/17(木) 17:20:20.96ID:n8LTbBsc
iPhone持ってればサイズ的にminiは使わないような気もするけど、
両方持ってる人は、どういう使い分けしてます?
0849John Appleseed
垢版 |
2020/09/17(木) 17:23:06.76ID:cX5sJ0XH
iphoneは電話のみで他すべてをmini
0851John Appleseed
垢版 |
2020/09/17(木) 17:39:27.95ID:HXOJ+Q9x
電子書籍にYoutubeにiPadの方がプレイしやすいゲームとかはiPhone持っててもmini使う
iPadの中でとれがいいかは用途次第だけどiPhoneあったら使わないってのは絶対に無いかな
0852John Appleseed
垢版 |
2020/09/17(木) 18:17:47.89ID:7lamvgtV
iPadOS14
iPad mini5
特別感ない(^-^ゞ
ホームにウィジット Google検索バーできない
0853John Appleseed
垢版 |
2020/09/17(木) 18:23:46.85ID:n8LTbBsc
>>849-851
人それぞれですね
自分もSE2だけどminiか無印か迷ってます
0854John Appleseed
垢版 |
2020/09/17(木) 18:33:18.74ID:cX5sJ0XH
無印は重くて結局家用になってしまう。
miniならse2を常にテザリングにしてカメラと電話以外miniを使えばいい。
0855John Appleseed
垢版 |
2020/09/17(木) 18:38:03.29ID:kT/MDsb0
病院の待合室ではmini が便利だと思う
0856John Appleseed
垢版 |
2020/09/17(木) 18:43:35.61ID:JdUHMDKh
>>855
来週健康診断あるんだけどiPad持ち込んで使ってて怒られないかな?
0857John Appleseed
垢版 |
2020/09/17(木) 18:47:37.29ID:giP2JSA+
スタバとかでもminiのサイズで動画見たりするの最高。冬用コートだと手帳ケースごとポケットにギリギリ入る。
0858John Appleseed
垢版 |
2020/09/17(木) 18:49:42.13ID:giP2JSA+
ちなみに皆さんは保護テープしてますか?

自分はドコモで買ったときに手帳ケースと保護テープ(Padで保護テープ貼る人すくないのか、お姉さんに「ブルーライトカットのこちらだけですがいいですか?」と
言われ「ガラスが良いです」といったけど「すみませんガラスのは無いんです・・」の流れ。

ドコモで貼ってもらったので気泡などなく完璧だけどガラスじゃないから落とせばダメな気がする。
0860John Appleseed
垢版 |
2020/09/17(木) 19:02:45.04ID:5gfQoRNn
落とすの心配する人はケアプラス
0861John Appleseed
垢版 |
2020/09/17(木) 19:12:26.30ID:/tdG29Q9
>>858
保護テープってなんぞや?と思ったら保護フィルムのことか。

iPad mini5でApple Pencil使ってるとガラスは微妙にズレが生じるので、ペーパーライクフィルム貼ってる。

使わない時は液晶カバーのあるケースに入れてるから、落とした時とかの心配はしてない。

それよりもブルーカットフィルムは表示の色味が変わるので、個人的にはお勧めしたくない。
0863John Appleseed
垢版 |
2020/09/17(木) 20:35:29.64ID:Co9LpEXe
>>858
テープなんて貼ってる人見たことないけどな
0864John Appleseed
垢版 |
2020/09/17(木) 20:51:38.82ID:ZwjQBoCj
64gbの整備品って全然出ないのか?
256いらんのよなー
0865John Appleseed
垢版 |
2020/09/17(木) 20:58:59.96ID:uN+WXjFX
>>861
ブルーカットフィルムってなんぞや?と思ったらブルーライトカットフィルムのことか。
0866John Appleseed
垢版 |
2020/09/17(木) 21:26:22.67ID:R6zgVV3O
mini6あくしろや!!!!!!!!!!、!、
0867John Appleseed
垢版 |
2020/09/17(木) 21:44:31.23ID:lLpzSvjq
miniは基本両手保持するから以外と落とさない。
スマホは片手操作、ついつい歩きスマホで落とす。
なのでminiは裸運用が良い。(あくまで自分の場合)
0868John Appleseed
垢版 |
2020/09/17(木) 21:44:31.91ID:lLpzSvjq
miniは基本両手保持するから以外と落とさない。
スマホは片手操作、ついつい歩きスマホで落とす。
なのでminiは裸運用が良い。(あくまで自分の場合)
0869John Appleseed
垢版 |
2020/09/17(木) 21:49:44.10ID:kUHonwjS
miniは基本両手保持するから以外と落とさない。
スマホは片手操作、ついつい歩きスマホで落とす。
なのでminiは裸運用が良い。(あくまで自分の場合)
0870John Appleseed
垢版 |
2020/09/17(木) 21:50:00.47ID:9fUqEg80
miniは基本両手保持するから以外と落とさない。
スマホは片手操作、ついつい歩きスマホで落とす。
なのでminiは裸運用が良い。(あくまで自分の場合)
0871John Appleseed
垢版 |
2020/09/17(木) 21:50:53.19ID:2/xortdR
>>864
整備済みは、出ても大体1時間以内で
売り切れるから買うのは難しい。。
Air3は初期ロットがしばらくリコール対象に
なってたからか在庫が豊富だけども。
0872John Appleseed
垢版 |
2020/09/17(木) 21:55:59.84ID:MJKOrJ9Q
iOS14大丈夫?もうちょっと待とうかな。ウィジェット使ってみたいけど。
0873John Appleseed
垢版 |
2020/09/17(木) 22:04:47.75ID:Yth8g3qC
先にiPhoneを14にしたけど、ウイジェットやらアプリのホーム画面非表示やら
結構Androidチックになった。
背面ダブルタップで任意の操作を実行とか便利な小技も面白い。

今まではカスタマイズ性低くて、あまり弄ってなかったけど
泥使ってたときみたいに機能的なホーム画面を構築する意欲が湧いてきた。
0874John Appleseed
垢版 |
2020/09/17(木) 22:13:06.47ID:hvsmk4Od
>>867
とりあえず歩きスマホのカスは即死んでください
0875John Appleseed
垢版 |
2020/09/17(木) 22:21:02.21ID:9BNJCj1M
早くても来年春だよなー
まだ半年もありやがる
0876John Appleseed
垢版 |
2020/09/17(木) 22:57:19.48ID:QAUAGQ9r
>>872
mini4使ってます
ウィジェットはiPadだとホームに置けないみたい、期待(勘違い)してたんだが
ビューアみたいな軽い用途しか使ってないけど不安定とか重くなったような印象はないかな
0877John Appleseed
垢版 |
2020/09/17(木) 23:32:47.24ID:n8LTbBsc
もしかしてminiって外出時に使う人がメインなの?
0878John Appleseed
垢版 |
2020/09/17(木) 23:38:20.51ID:cAhgMx7J
>>877
家には別にデカiPadがあるからね
0879John Appleseed
垢版 |
2020/09/18(金) 00:16:25.43ID:YvIbsS6w
miniベゼルレスがいいって叫んでたけど
慣れの問題だったな
確かに横での操作は若干、やりずらいが、慣れてしまえば手の小さい俺でも楽に操作できる
miniは画面サイズは変えなくていいから、ホームボタンとインカメラに取られてる余白分のベゼルを削ってほしい
0880John Appleseed
垢版 |
2020/09/18(金) 00:22:07.55ID:YvIbsS6w
キャッシュ削除とアプリアンストしてたら、データ消えた
課金してたアイテムとかあったのに、アカウント登録すらしてなかったから全部消えた
いや、あんまやってなかったし、別にいいんだけど
まさかの消えた。なんで
アプデのせいか?やっぱ、アカウント登録しとかんとあかんわ
0881John Appleseed
垢版 |
2020/09/18(金) 07:34:52.33ID:eHezDZ40
アプリアンインストールしたら消えるやろ
0882John Appleseed
垢版 |
2020/09/18(金) 10:01:35.34ID:AVXMXKjJ
直近でminiが出ないなら抽選当たるかは知らんがPS5買おうかな
0883John Appleseed
垢版 |
2020/09/18(金) 10:05:25.15ID:uVZY9nKX
>>877
miniはiPhoneの上位互換だと思っている。
12promaxが226グラム、miniは300グラム
この差であればminiをメイン機にして
iPhoneをなるべく小さいもの(7,8,SE)にする
0884John Appleseed
垢版 |
2020/09/18(金) 12:41:51.69ID:lE2pFMhA
>>880
公式サイト読まなかったのか?
0885John Appleseed
垢版 |
2020/09/18(金) 17:11:21.69ID:z71rWZ4m
>>876
iPadOS14
設定→ホーム画面とDock→多く→今日の表示をホーム画面に固定→
横向きにして一番左のホーム画面(限定)
でできた
0886John Appleseed
垢版 |
2020/09/18(金) 17:42:26.56ID:YvIbsS6w
Apple 正規サービスプロバイダーってのがあって、各都道府県にあるわ
スマホのバッテリーが3年、故障してもわざわざ郵送でApplestoreに送らなくても県内で修理できる店がある
バッテリー交換が確か5400円
スマホ買い替えよりも同じもの使い続ける方が安いなら、スマホメイン機にするのやめてiPad使った方がいい
たぶん、バッテリーの交換さえすれば10年以上使える
0887John Appleseed
垢版 |
2020/09/18(金) 17:56:56.79ID:QcRiRncs
14にあげていいかな?
pro11とmini5どっちかやってみようと思うけど、不具合あるなら来月あたりにしようかな。
0889John Appleseed
垢版 |
2020/09/18(金) 19:10:13.79ID:QcRiRncs
人柱達に聞きたいな
0890John Appleseed
垢版 |
2020/09/18(金) 19:13:39.60ID:1RKNS3NT
>>883
上位互換というならiPhone持たなくてもいいんじゃね
0891John Appleseed
垢版 |
2020/09/18(金) 19:50:13.99ID:0/cOHPIQ
os14 デフォルト変更アプリでバグだって、他にもありそうだし14.1まで待とうかな。
0893John Appleseed
垢版 |
2020/09/18(金) 20:47:08.64ID:YbaGTR+o
ミニの4
スピーカー出るまでdタブ
0894John Appleseed
垢版 |
2020/09/18(金) 20:51:31.06ID:1RKNS3NT
どうせ動画見る時は横にするんだからAir4みたいな上下スピーカーで十分やんけ
0895John Appleseed
垢版 |
2020/09/18(金) 21:34:41.60ID:A5pD0bRw
ミニはいちいち横にしないわ
0896John Appleseed
垢版 |
2020/09/18(金) 23:10:17.32ID:4ev/FUQc
>>885
ありがとう出来たわ
iPhoneみたいにホームにウィジェット混ぜ込めないけどこっちの方が見やすくて良いね
0897John Appleseed
垢版 |
2020/09/19(土) 02:06:17.48ID:sTZVx1Rs
miniは縦横半々
4スピーカー必須モデル
0898John Appleseed
垢版 |
2020/09/19(土) 04:03:20.73ID:fmOHIYgq
>>886
オトンのiPad2未だに現役、つべアプリDL出来なくなったから壊れたのかって聞かれたけどソフト的には壊れてるな
0899John Appleseed
垢版 |
2020/09/19(土) 06:27:26.62ID:IOT4YFhA
safari横向で使用中、左上のお気に入りから開くとお気に入り引っ込まない。縦なら引っ込むのに。これって仕様?
0900John Appleseed
垢版 |
2020/09/19(土) 06:33:23.34ID:Ie1BtmcH
>>888
ママは居ない、若い男の人と一緒に家を出ていちゃった。
0901John Appleseed
垢版 |
2020/09/19(土) 07:05:13.16ID:J34qFss5
iPadOS14 バグは色々あるっぽいけど深刻なものはない
アプリやウィジェット追加すると、アイコンの大きさが変になる
→再起動すると治る
クロームをデフォルト設定→再起動するとサファリになる
こんな感じ。2週間もすれば14.01来ちゃうだろうからバグが見たければ今のうち
0902John Appleseed
垢版 |
2020/09/19(土) 07:10:40.56ID:J34qFss5
>>890
ほんとminiで普通に電話できればiPhoneいらない
0903John Appleseed
垢版 |
2020/09/19(土) 07:27:48.39ID:QhoiDi0b
片手で操作したいとき無いの?
0904John Appleseed
垢版 |
2020/09/19(土) 07:37:54.90ID:J34qFss5
電車乗ってるとse2以外の人はだいたい両手操作してる
0905John Appleseed
垢版 |
2020/09/19(土) 08:08:07.19ID:MpajVYQG
柳の枝みたいに首垂れて頸椎イジメながらか
0906John Appleseed
垢版 |
2020/09/19(土) 08:28:34.83ID:qNp13IGp
まぁGalaxyとかもそうだけどスマホがどんどん大画面化しちゃってるから片手操作できるのが少なくなっとる
電車内でも片手で使えるタブってのもminiのコンセプト的にはアリなのかと
…スマホでいいやになっちゃうかな?
0907John Appleseed
垢版 |
2020/09/19(土) 08:40:33.82ID:VvP+GdGZ
このぐらいがちょうどええよ
スマホはちっちゃすぎる
0908John Appleseed
垢版 |
2020/09/19(土) 09:03:14.29ID:SIyfdlwM
>>861

mini4に時は家電量販店で買ったフィルム貼ってたけどこれこそ色味が変わってドコモ下取り1万円の時に剥がしたら綺麗でびっくりしたw
mini5はドコモ純正ブルーライトカット(しかないという事で)をドコモで貼ってもらったけど発色の綺麗さに感動して一年過ぎた。剥がしたらもっと感動するんだろうか?
0909John Appleseed
垢版 |
2020/09/19(土) 09:06:45.70ID:SIyfdlwM
最近ハードオフで中古で5万で買った2012macbookair(core-i7、8G、512)との相性が良すぎてびっくりw
Winしか使ったことなかったけどMacも悪くない。
0910John Appleseed
垢版 |
2020/09/19(土) 09:44:20.96ID:6os7koQp
>>900
おいやめろ
0911John Appleseed
垢版 |
2020/09/19(土) 10:36:04.79ID:Dcqghsic
田舎住みで電車通勤したことない
大都会では通勤電車で颯爽とmini 使ってるビジネスマン多いの?
日経電子のバーンとか読んでるのかな
0912John Appleseed
垢版 |
2020/09/19(土) 11:09:59.28ID:J34qFss5
東京、地下鉄通勤だけどminiは見かけない
スマホはケース無しで使う人が以外と多い
0913John Appleseed
垢版 |
2020/09/19(土) 11:12:24.26ID:QhoiDi0b
座ってmini使ってる人はたまに見る
まあ電車よりはカフェの方が多いかな
0914John Appleseed
垢版 |
2020/09/19(土) 11:20:09.47ID:zDtCMq2i
そんなやつ見たことない ほとんどがスマホ 一部タブレット
ミニは職場に1人使っているのがいるな 俺の10倍稼いでいるデキルマン
真似して買ってみたが、窓際から窓の外に放り投げられる寸前まで駒を進めた

逆にお前らに聞きたいが、Apple製品20台以上買ってきたお前ら含めた知人で
デキルマンはどれくらいいる? お前ら30台買ったよね
iPodが10台、iPhoneが10台、iPadが10台、Macが10台 30台じゃきかないかw

Appleと距離を置いてきたつもりの俺でも5台か 気が付けば世界標準だな
世界人口78億人のうち70億人は0台、8億人で平均5台か
まあ、10億人市場に熱烈なファンが5億人もいれば未来永劫安泰だろう
0915John Appleseed
垢版 |
2020/09/19(土) 11:28:46.59ID:eozEzsCj
>>914
自分のことデキルマンなんて言う奴にデキルマンなんているわけないだろ
0916John Appleseed
垢版 |
2020/09/19(土) 12:13:26.43ID:J34qFss5
>>915
出来るやつがmini使っててあやかろうと真似したが自分は
首寸前の窓際ってことだと思うが。
うちの会社の出来るやつはアンチAppleと信者と両極端。
ちなみに建築設計でwindowsのアプリが強いってのがあるが
0917John Appleseed
垢版 |
2020/09/19(土) 12:16:40.68ID:d6I5IeYm
何を使うかじゃなくて自分のやり方を極めること
端末はそれに合わせて決まる
0918John Appleseed
垢版 |
2020/09/19(土) 13:49:29.72ID:GrH2KMdA
都会でも電車は99%スマホだよ

4スピーカーに憧れて、無印とmini5売って給付金足してpro11買った
ただ、大きすぎて外に持ち出すのが恥ずかしく、読書をスマホことになってしまった
あと、word、Excelが有料になったのもかなり痛い

mini6が上下スピーカーなら値段+1万円でも即pro売って買い替える
0919John Appleseed
垢版 |
2020/09/19(土) 13:54:58.88ID:Dcqghsic
Mini5セルラーでハラ決まったと言いながらすでにに2か月 給付金は手付かず
Mini 持ってもデキルマンになれんのか

整備品のmini5 64で良いからはよ来い
0920John Appleseed
垢版 |
2020/09/19(土) 13:57:21.70ID:Dcqghsic
Mini セルラー にしてスマホと縁切るつもりだったけど、やっぱスマホは必要なんかな
ちなみに通話はガラケー
0921John Appleseed
垢版 |
2020/09/19(土) 14:18:30.31ID:PzpfrJsU
数か月前にmini5買ったけど今なら新しいipad買う
落書きしたりノートとして使うには10インチ以上必要だった
0922John Appleseed
垢版 |
2020/09/19(土) 14:20:52.49ID:SIyfdlwM
mini5とMacbookAir使ってるとiapdairには興味が無いんだがw
0923John Appleseed
垢版 |
2020/09/19(土) 14:34:45.97ID:PzO51pZb
ゴロ寝用miniと据え置きproとMac
Airはいったいどこに需要があるのか
0924John Appleseed
垢版 |
2020/09/19(土) 15:33:10.92ID:1yVFFqIF
自分も給付金貰えるから買おうかなと思って
9月に何か新しいの発売で発表あるそれまで待ってみようっと
2,3ヶ月過ぎた
0925John Appleseed
垢版 |
2020/09/19(土) 15:37:22.16ID:mgc1/AIP
次のminiは8.9型って噂あったよな
0926John Appleseed
垢版 |
2020/09/19(土) 15:44:09.73ID:g6kiptBL
iPad mini 4にiPadOS 14を入れたかたいらっしゃいますか?
iOS 12のままで使ってたほうがマシなのかな
0927John Appleseed
垢版 |
2020/09/19(土) 16:51:34.70ID:Ny2aJmZk
>>925
数ある試作、検討のなかのひとつなんじゃね?
0928John Appleseed
垢版 |
2020/09/19(土) 16:56:06.10ID:TlKA1f7y
いきなりですけどね、うちのオカンがね、好きなiPadOSのバージョンがあるらしいんやけど。
あっ、そーなんや。
そのバージョンをちょっと忘れたらしくてね。
バージョン忘れてもうて、どうなってんねそれ。
で、まあ色々聞くんやけどな、全然分からへんねんな。
分からへんの? いや、ほな俺がね、おかんの好きなバージョンちょっと一緒に考えてあげるから、どんな特徴ゆうてたかってのを教えてみてよ。
0929John Appleseed
垢版 |
2020/09/19(土) 17:31:52.53ID:G+KxpUB5
>>914
俺なんか株まで買ってるよ。まさしく信者だお
0930John Appleseed
垢版 |
2020/09/19(土) 18:50:38.04ID:TCE/PMLj
プロ仕様のMINIはいつでるんだ?
0931John Appleseed
垢版 |
2020/09/19(土) 19:06:30.35ID:KkYkLcsb
ラッシュ時の副都心線乗ってるけどminiどころか11インチのやつも結構いるけどなぁ
0933John Appleseed
垢版 |
2020/09/19(土) 20:12:34.36ID:t/WyZo5C
電車行きは新聞スマホ
帰りはスマホときどきタブちなみに関西
0934John Appleseed
垢版 |
2020/09/19(土) 21:24:23.72ID:jbnLO/o/
でもタブレットの普及のおかげで電車内で新聞をバサバサさせながら広げて読むクソ親父が減って良きかな。

俺は椅子に座れなかったらiPhone、座れたらiPad miniと使い分けてる。
0935John Appleseed
垢版 |
2020/09/19(土) 21:29:59.07ID:YCz9wai3
東京。
電車はスマホ。
カフェはmini。
俺はカフェ結構行くからmini使うけど、そうじゃないなら要らないだろうな。
0936John Appleseed
垢版 |
2020/09/19(土) 23:45:14.50ID:J34qFss5
なんでmini持ってて電車スマホ?
miniが迷惑になるほど混んでないと思うが
0937John Appleseed
垢版 |
2020/09/19(土) 23:45:47.42ID:uXdNTlwa
>>936
片手持ち大変やん
0938John Appleseed
垢版 |
2020/09/20(日) 00:19:55.10ID:CYxQzB25
リングなりバンドでホールドすればよくね?
0939John Appleseed
垢版 |
2020/09/20(日) 01:48:11.85ID:ZkBruuWz
64gb買って後悔してるからな
mini6買ったらしばらく買い替えなくなるな
0940John Appleseed
垢版 |
2020/09/20(日) 01:50:55.52ID:ZkBruuWz
性能的にみると上がり目だし
もう求めるものがないわ
これで10年ぐらいアプデしてくれたら使い続けられそう
0942John Appleseed
垢版 |
2020/09/20(日) 04:23:43.36ID:i10qhD44
片手持ち余裕やろ
一時期miniで毎日しかくしけのさんこうしょ読んでたわ
0943John Appleseed
垢版 |
2020/09/20(日) 09:54:57.89ID:UyhYeUeZ
ipad mini6ってipadair4を小さくしただけみたいになりそうだよな
0944John Appleseed
垢版 |
2020/09/20(日) 10:04:05.98ID:OB53Rj5b
>>943
A14で上下スピーカー付いたらそれはそれで
miniとしてはすごい進化やん?
0945John Appleseed
垢版 |
2020/09/20(日) 12:51:22.69ID:rvsz9O8u
まんまAir4だと64GB税込6万とかなりそうで怖い
0946John Appleseed
垢版 |
2020/09/20(日) 12:57:12.72ID:7Wgdi42D
miniの仕様でA14でPen2使えるだけで十分よ。メモリは下限128GBだろうし
Pen2使うならminiの外観形状は再考が必要だけど
0947John Appleseed
垢版 |
2020/09/20(日) 13:49:20.26
Air4はPro11と価格含めて比較する微妙だけど

miniなら今回のAir4の仕様でインチ違いなら何ら問題ないよなあ

それでも$100値上げされると価格が微妙だから
別にSoCはA13で良いから(A14は性能向上がゴミだし)
価格は据え置きにして欲しい
0948John Appleseed
垢版 |
2020/09/20(日) 14:09:55.14ID:KGyRSD0X
miniが筐体新しくってなったら
値段据え置きは無いよなぁ・・・
0949John Appleseed
垢版 |
2020/09/20(日) 15:30:39.14ID:93Rwe7zL
>>944
でも縦だとモノラルじゃん
縦でも使うしやっぱり4スピーカーないと
0950John Appleseed
垢版 |
2020/09/20(日) 15:59:28.18ID:kWp7+jYZ
mini6はair4がそんまんま小さくなってair3から4と同じくらい高くなりそうだね
一年後が今から楽しみだ
0951John Appleseed
垢版 |
2020/09/20(日) 16:03:11.36ID:FlFDnAK7
楽しみすぎるけど1年後は遠いから来年3月ぐらいにして・・・
0952John Appleseed
垢版 |
2020/09/20(日) 16:23:56.56ID:UyhYeUeZ
ミニがベゼル小さくなるって聞いたとき顔認証くるって思ったけどair4の存在で絶対電源ボタン式の指紋認証だもんなー。顔認証の方が良かったなぁ
0953John Appleseed
垢版 |
2020/09/20(日) 16:35:38.48ID:ZkBruuWz
まじで買うならmini以外に選択肢としてない
使い易すぎ
iPad無印で大きすぎて寝ながゲーできない。重いし、指届かないで失敗して。mini買って、ほんとに素晴らしさを実感する
スマホとタブレットの中間ってほんと大きさの丁度よさが最高だわ
0954John Appleseed
垢版 |
2020/09/20(日) 16:49:03.56ID:hpeXlvB0
東京在住の弟に聞いたら、
通勤電車ではiPhoneで日経電子版読んでるんだと
駅売の新聞は東京ではほとんど見なくなった
8インチタブレットは邪魔くさい、宅配の日経はやめた、と言っていた
日経、ビュワーでは読まず、スマホ版だと
デキルマンかどうかは知らんけど有名企業勤務

田舎のロートル兄貴としてはiPadビューワーで日経読んで大事な記事はスクショとりたいところ
0955John Appleseed
垢版 |
2020/09/20(日) 16:51:53.21ID:bHiaiW12
コロナで通勤客減ったとはいえ都内の朝の通勤時間帯の電車でタブ使うのは迷惑だから必然的にスマホになるわ
0956John Appleseed
垢版 |
2020/09/20(日) 17:04:50.72ID:6P+7de+p
mini使ってる人はMacbookairも持ってるだろ。

Macbookair持ってなければipadairのが良いよ。
0957John Appleseed
垢版 |
2020/09/20(日) 17:20:21.63ID:LrB52MlH
Pro12.9とminiを併用してるんだけど、ベッドでごろ寝やちょっとした外出に使ってるminiを11インチに変えるとキツイかな?
0958John Appleseed
垢版 |
2020/09/20(日) 17:35:53.42ID:+Z63sfvH
逆にPRO何に使ってるのか知りたい
持ってるだけ?
0959John Appleseed
垢版 |
2020/09/20(日) 17:47:24.76ID:6P+7de+p
ipadproとminiの併用?なんのための?macbookproなら分かるが・
0960John Appleseed
垢版 |
2020/09/20(日) 18:22:40.63ID:c7KrM0Rm
Kindleのコミックや小説読むのにminiがちょうど良いサイズなんだよなぁ。雑誌や大型書籍とかだと12.9だけど。
0961John Appleseed
垢版 |
2020/09/20(日) 19:53:49.47ID:eoNhSK1a
miniが迷惑にになるほど電車混んでたら
スマホも迷惑になると思うが。
満員電車で大半の人がスマホ見るのを我慢してる状況で
頑なにスマホ見てる人は迷惑に感じる。
0962John Appleseed
垢版 |
2020/09/20(日) 19:56:40.83
たまに電車で新聞広げて読んでる老害いるが
邪魔くさいしガサガサ五月蝿いし捲るたびに古紙/インク臭いし
害悪でしかないよな新聞とか
しかも消費税率優遇されてるという
0964John Appleseed
垢版 |
2020/09/20(日) 20:13:58.67ID:HQxbjXm8
電車の中でタブレット見るのは座ってる時だけだな
それでも10インチは邪魔だから8インチだけど
0965John Appleseed
垢版 |
2020/09/20(日) 20:27:04.75ID:qJQ5kW3n
手を上にあげておかないと冤罪で捕まるんで……
0967John Appleseed
垢版 |
2020/09/20(日) 21:21:07.46ID:Nl0ez/Ul
iPad複数持ちの人に教えて欲しいんだけど、
反射防止コーティングあるのとないのとでは、結構違う感じする?
家の中でしか使わないけど、どんな程度なのか気になる
0968John Appleseed
垢版 |
2020/09/20(日) 21:33:08.66ID:i10qhD44
買ってすぐ保護フィルム貼ってるからよく分からん
0969John Appleseed
垢版 |
2020/09/20(日) 21:46:05.14ID:08z+5k4k
買ってすぐ保護ガラス貼ってるからよく分からん
0970John Appleseed
垢版 |
2020/09/20(日) 22:41:21.82ID:Nl0ez/Ul
miniとそんなに変わらないの?
それならairじゃなくて無印買うか
0971John Appleseed
垢版 |
2020/09/20(日) 22:59:49.91ID:sAaWpKJq
買ってすぐ反射防止フィルム貼ってるからよく分からん
0972John Appleseed
垢版 |
2020/09/21(月) 01:15:24.26ID:bEluB5hx
ipad mini いじり倒して指先痛い
0973John Appleseed
垢版 |
2020/09/21(月) 08:04:23.02ID:0WfZjjNE
朝から奴隷船で通勤している者同士仲良くしようぜ 辛い
0974John Appleseed
垢版 |
2020/09/21(月) 12:42:10.54ID:4vnv8gSR
テレワーク継続してる会社のおかげで満員ってほどじゃないから
miniで快適な通勤ライフ
0975John Appleseed
垢版 |
2020/09/21(月) 16:51:04.19ID:LratH26x
>>757
世の中は、外出しなくても仕事が出来る方向に向かってるので、miniは開発優先度低いんじゃ無い?
0976John Appleseed
垢版 |
2020/09/21(月) 16:54:19.47ID:LratH26x
>>762
以前開発者に、アメリカの衛星でのgpsは普段は精度落としていて、有事の時精度上がったと聞いたけどどうなのでしょう?
0977John Appleseed
垢版 |
2020/09/21(月) 17:57:23.77ID:4vnv8gSR
mini5とAir3はほんと忘れた頃に突然やってきた。
今回のAir4は思いの外早く来たけど
mini6は忘れた頃にやってくる。
0978John Appleseed
垢版 |
2020/09/21(月) 18:33:10.54ID:4vnv8gSR
アメリカのgpsは軍事用に活用できるようになっていて
精度の高い電波は本国の軍関係しか受け取れない。
民生用の電波では良くてもプラスマイナス5m(横方向)の誤差が
出るようになっている。(あえてこうしてる)
日本の衛星は日本上空にいるから捕まえられる衛星の数を少しでも
多くして精度を上げる目的として利用されるので、昔に比べて
5mくらいの誤差に出来ることが多くなった。
0979John Appleseed
垢版 |
2020/09/21(月) 18:35:00.54ID:Or5Rl0YH
大丈夫、一年後にはmini6来る!
0980John Appleseed
垢版 |
2020/09/21(月) 20:14:54.05ID:0h3lJqzZ
>>974
まだ収束してないから継続してるだけでJRのビジネスモデルが満員電車前提でないと維持出来ないから分からんよ
0982John Appleseed
垢版 |
2020/09/21(月) 20:57:06.84ID:2r3q1BSo
みちびきを併用したGPSなら10cm以下とか言われているよね
0983John Appleseed
垢版 |
2020/09/21(月) 20:57:25.98
来年春から終電が早まるのは確定してるし

大手企業が軒並みコロナ収束後もテレワーク継続
向こう2〜3年でオフィス3〜5割削減を宣言してるから

運行本数の削減は必然の道理だわな
そうなったら電車混雑は再来する
0984John Appleseed
垢版 |
2020/09/21(月) 23:01:19.44ID:WnHpojQb
文字入力の時に端末置くと、キャンセルするんか?ってメッセージウィンドウが出てきて邪魔なんだけど
これ出てこないように設定できないの?
0985John Appleseed
垢版 |
2020/09/22(火) 00:02:41.21ID:xRZ/qOBM
フィルムは標準で貼っとけよ
0986John Appleseed
垢版 |
2020/09/22(火) 01:05:05.92ID:KrNYIahl
次のアップルの発表会でミニ6がサプライズでええとか?
0987John Appleseed
垢版 |
2020/09/22(火) 01:16:12.72
今のAppleで事前リーク皆無はありえねーぞ低能
0988John Appleseed
垢版 |
2020/09/22(火) 03:04:18.47ID:KrNYIahl
>>987
事前リークの話してねえだろが半島人か?お前w
0989John Appleseed
垢版 |
2020/09/22(火) 08:33:03.62ID:nPvHOIas
次スレワッチョイ入れるの?
>1みたら入れ忘れたようなんだがいらんよな
0990John Appleseed
垢版 |
2020/09/22(火) 09:17:32.16ID:AGCZHaWi
売上とか経営上の理由でわざとらしく金型流出はこれまであったと思うが
0991John Appleseed
垢版 |
2020/09/22(火) 09:36:37.08ID:llLXpKWa
mini6は一年後くらいと考えてたほうがいいかも
5でどれだけ偽情報に踊らされたことか
0993John Appleseed
垢版 |
2020/09/22(火) 09:56:03.94ID:QCLcrcbN
来年3月に出るんじゃねーのかよ
0994John Appleseed
垢版 |
2020/09/22(火) 11:07:49.05ID:xibtuJ9y
5とか6とか使えればどうでもよくないのか?
偽情報とか普通の人は興味無いですよ、そんなことに囚われてるのは暇人かよっぽどのオタクですねw
0995John Appleseed
垢版 |
2020/09/22(火) 11:24:21.27ID:rSB+orXR
そう出て良かったら買い替えるだけ
0998John Appleseed
垢版 |
2020/09/22(火) 12:25:09.01ID:QCLcrcbN
typeC でSSD HDD 直結はすんごく違うじゃんし
もったいつけるな 
0999John Appleseed
垢版 |
2020/09/22(火) 13:02:57.92ID:isvrR1KP
>>997

>>996
上げたけどipadosは変わり映えしない
バグもちょいちょいあるから様子見でもいいと思う
1000John Appleseed
垢版 |
2020/09/22(火) 13:06:06.44ID:e+huniek
クソスレ死ね
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 58日 0時間 3分 1秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況