X



トップページApple(仮)
1002コメント246KB

12.9インチ iPad Pro 12ぺン目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0799John Appleseed
垢版 |
2020/06/20(土) 09:02:31.92ID:qXR3lR//
Pro快適やわー
もう無印iPadには戻れない
0800John Appleseed
垢版 |
2020/06/20(土) 09:21:01.48ID:i/8nWG3r
iPad Proを買おうと思ってるんだけど、12.9と11でずっと悩んでる
12.9はそんなに持ち運びつらくなるもの?
今はiPad Air使ってるんだけど、12.9への変化って大きいのかな?
家と会社で毎日持ち運んで使ってるんだけど、持ち運び前提なら11にするべきなのかなあ?
0801John Appleseed
垢版 |
2020/06/20(土) 09:30:37.32ID:u0UvuPkl
>>800
12.9インチは持ち運びつらくなるよ
思ってる以上に、運ぶためのバッグ類の選択肢が減る
重さはノートPC運ぶよりはましなので、サイズがネック
外寸再現した段ボールとかでいいから一度、シミュレーションした方がいいよ
持ち運びを大事にするなら11の方がいいと思うけど、もちろん、普段う使ってるバッグに収まるのなら12.9はアリだよ?
0802John Appleseed
垢版 |
2020/06/20(土) 09:34:12.28ID:FHf6Uccu
>>800
よほど非力な男性ならともかく、男なら12.9持ち歩いてて困ることはない。
0803John Appleseed
垢版 |
2020/06/20(土) 09:36:54.81ID:UMAIaFoC
あたし、か弱い女なんです…
0804John Appleseed
垢版 |
2020/06/20(土) 09:36:55.82ID:aZAffy1W
iPadだけ持ち運んでるわけじゃないからなぁ
それに結構存在感あるから場所によっては出すの躊躇するわ
外は基本miniでProは家の中で使ってる
0805John Appleseed
垢版 |
2020/06/20(土) 09:39:27.50ID:i/8nWG3r
>>801
>>802
みんな、11インチiPad Proの256GB版を買うといい (1/6) - ITmedia PC USER
https://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/2006/19/news015.html

この記事とかレビューとか見てると、12.9は重いつらいって感想が多くて
MBP13とそこまでサイズ感に差はなさそうだと思ってるんだけど、タブレットだとまたちがうんかなと
でも液タブ代わりにするなら画面大きい方がいいに決まってるよね?
0806John Appleseed
垢版 |
2020/06/20(土) 09:44:06.31ID:mdIZkRqF
>>805
11と体感で重さそんなに変わらないぞ
実際大きさの差の割に200g程度しか差が無いし
0807John Appleseed
垢版 |
2020/06/20(土) 09:48:08.78ID:u0UvuPkl
>>805
初代iPadから持ち運びはいろいろ考えてきた俺だけど、それだけに特化して考えるならminiが一番
ちょっとしたポーチにすら入るからね
あらゆるスタイルでのお出かけ〜旅行まで対応できるし

重さはほんとどうでもいいんだ
一回り大きいってのがほんとにでかいんだ
リュックや手提げにいれて一日中持ち歩くってわけじゃないなら12.9でも大丈夫
大事なのはサイズ

で、そのサイズこそ大きいことが大事なんだってのならもうそれは12.9一択
そのためにカバンなども含めて買いなおしてでも作業性を優先するべき
0808John Appleseed
垢版 |
2020/06/20(土) 09:49:02.12ID:Yz4aCLJb
持ち運ぶぐらいなら気にならない
外出先や現場で机が無い状況でタッチ操作するの想定するなら11の方がいい
12.9は広すぎてタッチ操作に向いていない、タッチパッドやマウスで操作が凄くしっくりくる
そうすると机に据え置きになるだろ?
0810John Appleseed
垢版 |
2020/06/20(土) 11:08:20.32ID:aZAffy1W
初代石板iPadから使ってた身としては重さはそんなに気にしないかな
まあminiと併用だけど
0811John Appleseed
垢版 |
2020/06/20(土) 11:10:47.37ID:ZWXF07n1
12.9は思ったよりは重くないんだけど、机に据え置かないと使いにくい
iPadはうつ伏せで転がって使ってたんだけど12.9だと画面端が遠かったりする
0812John Appleseed
垢版 |
2020/06/20(土) 11:15:17.21ID:mdIZkRqF
>>809
だから11も重いんだって
同じ重いなら大きい方がいい
手に持って使えるのはminiまで
0813John Appleseed
垢版 |
2020/06/20(土) 11:21:57.63ID:Yz4aCLJb
裸の重さは11と12.9でそう大差ないんだよな
ただカバーやらフィルムやらの付属品トータルで考えると12.9の手で持っての運用はキツイ
持ち運びガーって言ってる奴は虚弱体質というのは同意w
0814John Appleseed
垢版 |
2020/06/20(土) 11:21:58.19ID:Xoy6CJVh
12.9は裏にスマホ用の落下防止リングを取り付けると片手で持てるようになるよ
0815John Appleseed
垢版 |
2020/06/20(土) 11:25:44.46ID:v/0Ws3oN
>>812
いや裸の方が重さの違いは如実だよ
0816John Appleseed
垢版 |
2020/06/20(土) 12:18:08.12ID:ZWXF07n1
>>812
別に11が軽いなんて言ってないぞ、12.9が大きさの問題で机上以外は使いにくいってだけ
重量に大差ないからと12.9にしたけど重さよりも大きさが使いづらさに繋がってる
手に持って使えるのはminiまでってのは同意なので4スピーカーのmini pro出して欲しい
0817John Appleseed
垢版 |
2020/06/20(土) 13:18:01.03ID:23qLJ7Ko
12.9が重いのなら腕を鍛えればいい
0818John Appleseed
垢版 |
2020/06/20(土) 13:27:18.29ID:YKk+lgZw
>>805
12.9インチを毎日会社に持っていってるけどリュックなので無問題

>もちろん、12.9インチで有利な用途も沢山あります。お絵描き、大判の電子書籍閲覧、
>SplitViewなどのマルチタスクの多用、ブラウザでのPC用Webサービス利用などではかなり有利だと思います。

ちゃんと記事読んだ?
自分の使い方は自分にしか判らんよ
0819John Appleseed
垢版 |
2020/06/20(土) 13:40:29.87ID:P2RjOgVN
リュックなら重さ感じない
それに手に持って使っててもそれほど
机がない時は膝に置いて使ってたりする
iPadは大きいほうが使いやすいよ
どうせスマホやiPad用バッグだの合わせて持ち歩くだろうしね
初代12.9の買い替えで11と悩んだけど同じサイズにして良かったと感じてる
0820John Appleseed
垢版 |
2020/06/20(土) 13:50:51.57ID:sZKrtwiL
大きさよりもiPadをどちら向きに使うことが多いかを重視した方がいい
横向きに使うことが多いなら12.9
縦向きに使うことが多いなら11

あと動画をよく観るなら11
0821John Appleseed
垢版 |
2020/06/20(土) 13:55:45.88ID:aZAffy1W
画面大きいと際立つのがiPad OSのUIの微妙さ
もうちょっとなんとかならんかったんかな
0822John Appleseed
垢版 |
2020/06/20(土) 13:58:34.91ID:YMgC/TNX
>>821
画面の無駄遣い感半端ないよな
0823John Appleseed
垢版 |
2020/06/20(土) 14:01:08.11ID:jZzv8ePF
第3世代以降のproって曲がるらしいけどまじ?
0824John Appleseed
垢版 |
2020/06/20(土) 14:02:23.95ID:23qLJ7Ko
名前変えただけやんっていうな
0825John Appleseed
垢版 |
2020/06/20(土) 14:07:01.01ID:SSNjjRNF
仕事でiPad使ってて9から12にしたら快適すぎた
11も試してみたけど、そんなに9変わらない
0826John Appleseed
垢版 |
2020/06/20(土) 14:15:53.17ID:YKk+lgZw
>>823
そう聞いたから頑丈そうなロジクールのSlim Folio Proを使ってる
0827John Appleseed
垢版 |
2020/06/20(土) 16:00:11.13ID:I6ewbCf3
動画とかどこみても大体11推しだったけど、12.9買って良かったと思ってる
11だったら後悔してた。個人的には大画面のほうが絶対いいと思う
0829John Appleseed
垢版 |
2020/06/20(土) 16:18:54.70ID:qRHmwU8D
自分の用途だとA4大の書類全体が縮小なしで表示できればいいんで、13.3インチで300グラムちょいのデジタルペーパーがあればiPadは小さくてもいいって結論に至った
仕事に行く時はデジタルペーパーとiPadを2台持ちしてる
0830John Appleseed
垢版 |
2020/06/20(土) 16:27:11.70ID:7YOcivm1
ネットのpdfファイルをそのままファイルに保存したいんですが保存するっぽいとこ(□↑みたいなとこ)押すとテキストでしか保存できません
どなたか保存方法を教えてください
0832John Appleseed
垢版 |
2020/06/20(土) 19:10:23.49ID:UkrQ2kTv
>>830
その□に↑のアイコンをタップすると、何で開くかを選択する画面が出てくるだろ
そこで「ファイルに保存」を選択するとファイル.Appに対応したアプリの保存場所に保存出来る
もしくは直接保存するアプリを選択(xxxアプリで開く とかの表示なので勘違いするかもしれないが 保存したうえでそのアプリで開く なので保存される)
すればいい
指定したアプリでPDFが開かれたら、それはそのアプリに保存されたという事なのでオフラインでもそのアプリを開けばpdfが開ける
0833John Appleseed
垢版 |
2020/06/20(土) 19:13:11.61ID:UkrQ2kTv
>>830
あとその□に↑を押した画面の一番上にオプションとか出てたらそれを押すと自動とPDFを選択出来るのでPDFを選択すれば変換されずにPDF固定でダウンロードされる
0834John Appleseed
垢版 |
2020/06/20(土) 19:51:16.41ID:xOycpkry
質問失礼致します。

所有している無印2017モデルを祖父母に譲ることにしたのと併せて、
イラスト制作、画像編集、電子書籍、軽度のDTMや動画編集用に購入を決めたのですが、
ストレージを256GBにするか512GBにするかでなかなか決まらず困っています。
(どうせなら大容量のほうが良いとわかっているものの、金銭的な事情もありつつ)

MacBook Pro1TBが母艦?としてあるのと、iCloudは200GBの契約がありますが、
ストレスなく使うとなると、やはり512GBくらいは確保すべきでしょうか?

使用感などアドバイスあれば、申し訳ございませんがどなたかご意見頂けますと助かります…。
0835John Appleseed
垢版 |
2020/06/20(土) 21:13:44.65ID:5gKvhb2E
>>831-833
返信ありがとうございます
Chromeでpdf開いてるんですがそもそも□に↑のアイコンタップしてもファイルに保存が出てこないです
goodnotesは出てくるんで一応goodnotesを選択するんですがテキストでしか保存できないような感じです
Chromeとファイルを連携させるみたいな設定があるんでしょうか
それともChrome上でpdf開いちゃいけないんでしょうか
0836John Appleseed
垢版 |
2020/06/20(土) 21:18:38.99ID:aZAffy1W
>>835
ChromeもGoodNotesも使ってないからよく分からん
とりあえずDocuments by Readdle等のPDF見れるファイラー系アプリ落としてそれで開いてみるか、
そのページをSafariで開いて保存してみるとか試したら?
0837John Appleseed
垢版 |
2020/06/20(土) 21:22:26.44ID:Ml5uAZft
>834
ストレスがどの程度の時に溜まるのか知らないけど作成したデータの殆どは外部に出すのだろうから256GBで十分な気がする

そもそもまだ何も始めていないのでしょう?アプリとOSで50GB程度と考えてもお始めとしては十分だと思うのだけど
0838John Appleseed
垢版 |
2020/06/20(土) 21:24:23.95ID:ve6FNe/2
OSとアプリで50Gなんて人はまずいないでしょ
0839John Appleseed
垢版 |
2020/06/20(土) 21:37:21.64ID:MkR129Ak
128GBでも持て余すくらいだが最低容量が128になったのは普通に嬉しい
64GB以下だとどこか心許ない感じが拭えなかったから
0840John Appleseed
垢版 |
2020/06/20(土) 22:21:34.41ID:OtAO6ALp
ついに買おうと思っていざ頼もうと思ったら、いま3〜4週間かかるのね…1ヶ月くらい待たさせるのか…
どうせならポイントちょっとつく家電屋から頼もうかなぁ
0841John Appleseed
垢版 |
2020/06/20(土) 22:32:05.12ID:W3gklJgo
>>840
俺は正規で名前入れて誕生日に嫁にプレゼントしたが、
プレゼントでないなら
さっさと買っちまったほうが良い。
0842John Appleseed
垢版 |
2020/06/20(土) 22:35:46.51ID:ve6FNe/2
名前入れてプレゼントって、ダサい…
0843John Appleseed
垢版 |
2020/06/20(土) 22:39:42.99ID:W3gklJgo
>>842
と思うだろ?
俺も思ったんだけど、

あげたらすごく喜ぶんだよ。
あれって、何なんだろうね?
自分の子供を持ったような自己専有欲かな?w
0844John Appleseed
垢版 |
2020/06/20(土) 22:42:46.60ID:u0UvuPkl
>>843
子供ってのは案外あたってるかもね
人には本能的に自分の名を残したい願望があるのかもしれない
0845John Appleseed
垢版 |
2020/06/20(土) 23:08:19.99ID:4aYFF6XC
>>836
Safariで開いたらできました
ありがとうございました
0846John Appleseed
垢版 |
2020/06/20(土) 23:08:39.89ID:sKYo0jUZ
もらったら喜んで見せるのは礼儀だからな
0847John Appleseed
垢版 |
2020/06/20(土) 23:29:25.20ID:OtAO6ALp
給付金でiPad Pro需要高まってるのはマジなんかな
0850John Appleseed
垢版 |
2020/06/21(日) 01:09:12.55ID:76pdNUw/
12.9はMagicKeyboardが打ちやすくていいね!
使い勝手最高っす
0851John Appleseed
垢版 |
2020/06/21(日) 01:09:57.25ID:76pdNUw/
>>847
給付金では足りなくてボーナスからも出したよ
0853John Appleseed
垢版 |
2020/06/21(日) 02:00:15.60ID:n/xuWgp0
12.9基準で考えると128GBでもM-Keyboard、pencilのフル装備で17、8万掛かる…
10万で収めるならPro11・256GBオプション無しか、Air64GB+Keyboard+pencilが限界かな
0854John Appleseed
垢版 |
2020/06/21(日) 02:11:04.72ID:yn4SbKXG
なんで収める必要がある
3万円ぐらい足して12.9に鉛筆付けたよ俺は
0855John Appleseed
垢版 |
2020/06/21(日) 02:11:27.77ID:bOdg/0x1
iPad売れてるっちゃ売れてるが果たしてどれだけのリピーターを獲得できたのやら
0856John Appleseed
垢版 |
2020/06/21(日) 02:44:23.75ID:J1/z4z12
そこで16インチの新型をですね…
いやホント俺の初代12,9が壊れる前に出して下さい
0857John Appleseed
垢版 |
2020/06/21(日) 02:57:05.32ID:9282pf7C
magic keyboardもペンシルも会社のやつを使いまわしちゃってるわ
簡単に共用できるのはありがたい
0858John Appleseed
垢版 |
2020/06/21(日) 05:05:02.04ID:7s++9cJf
やっと給付金でたから12.9の1TB
ケースとペン注文したら20万超えた
給付金が出なかったら買えなかったな
0859John Appleseed
垢版 |
2020/06/21(日) 06:28:46.34ID:sdybJ6MX
給付金つぎ込んでそんな無理してまで買う理由は何
0860John Appleseed
垢版 |
2020/06/21(日) 08:37:56.67ID:wJdmPxxc
別に無理はしてないだろ泡銭が入ったから買おうってだけやない
0861John Appleseed
垢版 |
2020/06/21(日) 09:24:27.32ID:ARDL5nKg
なら次もそういう泡銭がない限り買うことはないということか
0862John Appleseed
垢版 |
2020/06/21(日) 09:26:57.80ID:abcfMnYt
キーボードつけると軽く1キロ超えちゃうね
マックブック買った方か良いかなってなっちゃう
0863John Appleseed
垢版 |
2020/06/21(日) 09:38:17.39ID:X5I8bqN+
給付金でしか買えない奴w

俺は投資に回したよ。
0864John Appleseed
垢版 |
2020/06/21(日) 09:47:43.16ID:L7DDx71X
>>862
そう思う人は確実にMacBook買った方がいいよ
iPadメインで使ってキーボード作業もやるならMacBookとiPadを両方持ち運ぶより軽いけど
iPadを全く使わないならiPadを買う意味がない
0865John Appleseed
垢版 |
2020/06/21(日) 09:51:47.00ID:g34NfraD
俺の場合、
外ではiPad miniとMacBook Air
家ではiPad ProとMac mini
iPadにキーボード付けてもMacにならないからね
0866John Appleseed
垢版 |
2020/06/21(日) 10:00:54.44ID:L7DDx71X
自分がやりたいことでiPadでしか出来ないこととMacでしか出来ないこと
外でやる必要があることやる必要がないこと
箇条書きでもいいから書き出してみると何を買えばいいかわかるよ
0867John Appleseed
垢版 |
2020/06/21(日) 10:20:46.36ID:vfWUI+4z
862>>
MacはLTEついてないだろ。
0868John Appleseed
垢版 |
2020/06/21(日) 10:43:33.93ID:kxzwy0yr
SIMも入ってて通信環境完結してるから、セルラー版最強だな。
0869John Appleseed
垢版 |
2020/06/21(日) 12:23:38.38ID:9282pf7C
>>862
タッチパネルもペンも要らないんなら買うもの間違えてるだろ
0870John Appleseed
垢版 |
2020/06/21(日) 12:24:30.34ID:9282pf7C
MacBookにLTEすらなかったのが笑う
本当時代遅れだよなあ
0871John Appleseed
垢版 |
2020/06/21(日) 12:27:52.27ID:QS4qL9C6
MacはKindleがゴミカスすぎて事実上閲覧不可だから注意しろよな
まぁスマホでいいっちゃいいけど
0872John Appleseed
垢版 |
2020/06/21(日) 12:50:32.88ID:yn4SbKXG
マックブックは国内では情弱スタバ勢が買うからゴミのままでいいんよ
0873John Appleseed
垢版 |
2020/06/21(日) 12:55:19.01ID:EOqnX9VV
iPhoneとテザリングじゃダメなの?
俺iPadも初代からずっとテザリング運用だわ
0875John Appleseed
垢版 |
2020/06/21(日) 13:25:20.98ID:QS4qL9C6
セルラーでできて
テザリングでできない事ってなに?
0876John Appleseed
垢版 |
2020/06/21(日) 13:28:25.82ID:tnyq7os4
Macはアンインストールの仕様が糞なところ以外はまぁええわ

アンインストールだけはキチガイ
ソフトウェア毎に手順違うとか舐めてんのか
0877John Appleseed
垢版 |
2020/06/21(日) 13:33:38.40ID:RtPkbyrC
>>858
馬鹿やろ
こんな大容量買うとか何に使うんだよ
0878John Appleseed
垢版 |
2020/06/21(日) 13:37:07.81ID:JKG1Mpmv
動画保存メインかね?
0879John Appleseed
垢版 |
2020/06/21(日) 13:37:51.19ID:yn4SbKXG
動画保存ならメインPCに外付けHDDでよくね
0880John Appleseed
垢版 |
2020/06/21(日) 13:40:33.73ID:JKG1Mpmv
それを手軽に外出先で?って事かね
それかなんとか金で浮かれちゃってやっちゃった組
0881John Appleseed
垢版 |
2020/06/21(日) 13:41:12.36ID:JKG1Mpmv
ペンも買ってるから絵描きだな
0882John Appleseed
垢版 |
2020/06/21(日) 13:43:43.87ID:JKG1Mpmv
俺なんかネット見るだけなのに12.9の512だよ
0883John Appleseed
垢版 |
2020/06/21(日) 13:52:26.85ID:9282pf7C
>>879
メインpcなんてもたないだろ
ただエロ動画とエロ漫画入れてるだけで500GBぐらいなるんじゃね?
0884John Appleseed
垢版 |
2020/06/21(日) 13:54:21.16ID:JKG1Mpmv
エロ限定か
0885John Appleseed
垢版 |
2020/06/21(日) 13:54:40.43ID:4fMwyuUv
そんな使い方したいならNASを買えばいいと思う
風呂入りながらスマホでシコれるよ
0886John Appleseed
垢版 |
2020/06/21(日) 13:55:30.85ID:76pdNUw/
ほぼゲーム専用だけど512GBだよ
0887John Appleseed
垢版 |
2020/06/21(日) 13:56:44.95ID:2s4+Chhf
ストレージ容量が沢山いるのは動画や画像や音楽の素材が大量に必要な人だろ
保存用じゃなくて作業用な
0888John Appleseed
垢版 |
2020/06/21(日) 13:57:58.45ID:QS4qL9C6
最近はエロDLで逮捕者出てるから保存はお勧めしないな
0889John Appleseed
垢版 |
2020/06/21(日) 13:58:07.55ID:yn4SbKXG
作業場と倉庫は必ずしも一つでないといけないという決まりはない
0891John Appleseed
垢版 |
2020/06/21(日) 13:59:56.80ID:2s4+Chhf
決まりはないけどそれだと1TBじゃ足らんだろ
0892John Appleseed
垢版 |
2020/06/21(日) 14:04:48.23ID:vHJn+gDw
>>883
オナニーの時に見るエロ動画は7本入れて1週間ローテーション
だいたい1本2GBくらいだから14GBあれば足りる
128GBで十分
0893John Appleseed
垢版 |
2020/06/21(日) 14:18:10.63ID:9282pf7C
>>885
旅行とか出張先でも使いたいからNASはなあ
0894John Appleseed
垢版 |
2020/06/21(日) 14:19:39.79ID:76pdNUw/
Magic Keyboard給電で外部ストレージでも良いと思うの
0895John Appleseed
垢版 |
2020/06/21(日) 14:20:44.78ID:9282pf7C
なんでそんな変なことしなきゃいけないワケ?
0896John Appleseed
垢版 |
2020/06/21(日) 14:35:31.42ID:4fMwyuUv
>>893
その何日か分の動画が収まるストレージがあればいいだけなのに
0897John Appleseed
垢版 |
2020/06/21(日) 14:41:22.47ID:ye4ax7bh
iPadだから12.9だとよく見えるんであってMacの13インチとかゴミじゃね
よくあんなもん買うな
0898John Appleseed
垢版 |
2020/06/21(日) 14:54:36.94ID:6NG9VB4G
>>896
選ぶのもめんどくさいじゃん
スペースも配線も邪魔だし、いい事なくね?
0899John Appleseed
垢版 |
2020/06/21(日) 14:59:52.42ID:iYnf2EF4
面倒だから金で解決って話なら最初から結論出てるよ
一番高いの買っとけで終わり
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況