X



トップページApple(仮)
1002コメント266KB

10.5インチ iPad Pro 37

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0869John Appleseed
垢版 |
2020/09/14(月) 18:39:11.39ID:Nm2hxFld
>>867
お金がない
0870John Appleseed
垢版 |
2020/09/14(月) 20:38:58.83ID:w69H0SDe
動画見るだけなら120で十分
ただ4スピーカーは違いあるねぇ
0871John Appleseed
垢版 |
2020/09/14(月) 20:48:27.18ID:w69H0SDe
ミスった、動画みるだけなら60で十分
0872John Appleseed
垢版 |
2020/09/14(月) 21:21:38.74ID:63wCDT9k
そもそも120に対応してる動画とか皆無に近いからな
0873John Appleseed
垢版 |
2020/09/14(月) 22:09:48.49ID:P8VHq1AP
そもそも120に対応してるゲームも全てじゃないなからな
0874John Appleseed
垢版 |
2020/09/15(火) 00:22:54.67ID:ZoWrfBWz
air4買うなら11proの整備品の方が良くないか
0875John Appleseed
垢版 |
2020/09/15(火) 00:26:34.00ID:rUCE269Z
>>874
11のがちょい高いだろがアホかよ
まあ普通の理性もってる人間なら11買うけどな
0876John Appleseed
垢版 |
2020/09/15(火) 00:28:48.77
>>874
白箱で非新品の整備品と新品じゃ違うし

整備品は欲しい仕様(色/ストレージ容量/WiFi or Cellular)が
好きなタイミングで労せずに買えるとも限らない

条件の違うものを
 >の方が良くないか〜
と安易に比較するのは

頭の悪さを晒してるだけということを
理解した”方が良くないないか”
0877John Appleseed
垢版 |
2020/09/15(火) 02:19:34.80ID:2ul7J5aV
頭が極めて悪い上に性格も悪いよりはマシだろう
0878John Appleseed
垢版 |
2020/09/15(火) 02:46:51.76ID:5TT17aGW
>>874
整備品滅多に出ないし、出ても瞬殺だからなぁ
0879John Appleseed
垢版 |
2020/09/15(火) 09:23:14.05ID:qGEkLcSL
>>878
去年まではまだ買えた気がするんだが
マスク転売が騒がれて以降酷くなった気がするわ
0880John Appleseed
垢版 |
2020/09/15(火) 22:57:10.21ID:R6pUFeQH
マスクってかコロナ禍のリモートワーク特需やろ
0881John Appleseed
垢版 |
2020/09/15(火) 23:09:58.76ID:6jA9IBuC
コロナ失業・所得減で転売ヤーが増えてる

Pro10.5の整備品は買って売るだけで
2000円の利益が出るからな

UberEatsで2000円稼ぐよりラク
0882John Appleseed
垢版 |
2020/09/15(火) 23:18:40.98ID:qGEkLcSL
>>880
だる
0883John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 08:28:43.81ID:QgxaORVj
相変わらずこれの512GBの代わりになるものが出ない
ストレージ積んでくれれば処理能力的には無印iPadで構わないんだがなぁ
まだまだこれを使い続けることになりそう
0884John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 12:07:10.27ID:/MAHocIQ
葬式会場は
ここです
0885John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 12:09:44.53ID:pz7qa+fn
え、むしろ整備品出たら即買いたいくらいなんだけど
0886John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 12:15:48.58ID:jyJem4bF
自分も当時奮発してこれの512GB買って正解だったな
まだまだ余裕で現役過ぎる
0887John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 12:26:57.57ID:Fgcu0dSF
バッテリー持ちもホワイトスポットも酷いしこのタイミングで買い替えかな
自分の使い方だと第8の128で十分だと分かったし
0888John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 12:34:44.91ID:N1xWr1iI
いくら整備品でも流石にこの個体のバッテリーは劣化してそうだから論外だなぁ
0889John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 12:47:48.71
>>888
整備品は外装とバッテリーは交換された物だぞ
0891John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 13:28:55.10
論外なのは無知で情弱なコイツ>>888の存在っていう
0892John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 14:17:39.58ID:biknD0iY
ついに買い換えるときが来ました。
自分のpro10.5は妻の愛読書になる予定。
0893John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 14:21:27.68ID:Em5zFOfi
電源ボタンで指紋認証はいいな タイプCも外部ディスプレイにすぐ出せるし悩んじゃう
0894John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 14:31:58.55ID:wk4Azi5y
10.5しか買えないゴミが顔真っ赤にしててワロタ
バッテリーとかこいつのは生産既に終わってて在庫分だけなんだよな
しかも数年たってるし劣化は確実にしてるんだよwwww
0895John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 14:39:51.46ID:L+0nrh+L
>>894
バッテリー交換するならもう保証も何も関係ないから、その辺の店に出すよ
あたらしい互換バッテリーでも使ってくれるんじゃない?
0896John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 14:41:12.50ID:UHpJRmzy
>>894
iPad整備済製品に含まれるもの。
iPad整備済製品は、すべてのモデルに新しいバッテリーと外装が使用され、
1年間の保証も付いています。最短で翌日に無料でお届けし、返品も無料です。ほかにも、以下のものが含まれます。
完全な動作テスト、Apple純正パーツの交換(必要な場合)、徹底したクリーニング
出荷時のオペレーティングシステム、またはより最新のオペレーティングシステム
整備済製品はすべて、必要なアクセサリやケーブルとともに新品の箱に再梱包されます
0897John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 14:44:31.02ID:l8HdEfWb
>>894
内情を知ってるわけでもないお前の想像じゃん
0898John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 14:46:38.92
馬鹿「数年たってるし劣化は確実にしてるんだよ」
0899John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 14:49:40.47
馬鹿>>894>>888「バッテリーとかこいつのは生産既に終わってて在庫分だけなんだよな」

製品と保守用部品は別で確保されてることも知らない無知で情弱な低能かな?

保守用部品が有るうちは整備品の製造に回されるし
保守用部品が無くなったら新たに整備品が製造・販売されなくなるだけ
0901John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 14:51:07.46ID:wk4Azi5y
貧乏人が顔真っ赤にして釣られまくってて草生えるwwwww
0902John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 18:12:33.82ID:jac98X0M
えっとAppleで有償緒ヰウバッテリー血キ依頼すると
店頭で整備済み品に交換してくれますよ。
たった1万程で!
0904John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 19:12:44.09ID:61w7O3Ud
まだお目にかかったことないんだけど10.5の256GBって整備品だとおいくらなの?
0905John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 20:36:17.13ID:V6uCRsUT
>>904
ggrks
https://www.apple.com/jp/shop/product/FQDT2J/A/

iPad Pro 10.5 [整備済製品]
Wi-Fi 64GBモデル 39,800円(税別)
Wi-Fi 256GBモデル 53,800円(税別)
Wi-Fi 512GBモデル 72,800円(税別)
Wi-Fi + Cellular 64GBモデル 52,800円(税別)
Wi-Fi + Cellular 256GBモデル 66,800円(税別)
Wi-Fi + Cellular 512GBモデル 85,800円(税別)
0906John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 21:26:33.67ID:UP2Y7tek
ずっと監視でもしない限り整備品手に入れられる気がしない…
0907John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 21:51:16.41ID:sUGob373
新型iPad Airがヤバい件について
0908John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 22:48:55.65
Pro10.5がイヤホンジャック付き・ホームボタン・Lightningで永世最強機種で確定したな
0909John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 22:49:52.91ID:5VVbs/8y
シリーズが追加されたタイミングで
よく深夜の2時頃
整備済みチェックしてると
恐らく在庫あると思います。
但し本当に10.5proは瞬殺級。
頑張って!
0910John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 23:27:13.00ID:9tWUNnPY
3年ぐらい使った9.7インチ128GBをドコモの補償で交換品申請したら10.5インチの256GBになった
0911John Appleseed
垢版 |
2020/09/17(木) 01:21:58.84ID:JcmtbWxW
お試しiPadとして整備品の無印第6世代を購入する直前で、Pro 10.5の整備品出たから速攻購入したんだけど正解だった
おかげで4スピーカー、リフレッシュシート120Hzを味わって次買い換える時Proじゃないといけない体になっちまった
0913John Appleseed
垢版 |
2020/09/17(木) 05:20:51.82ID:lBBzeOyD
iOS14きたから取りあえずあててみる
0915John Appleseed
垢版 |
2020/09/17(木) 13:31:22.41ID:lBBzeOyD
今朝5時に来たのでupしました。今のところiPadもiPhoneも大きな問題はありません
0916John Appleseed
垢版 |
2020/09/17(木) 14:26:38.47ID:zB3Fp7j+
10.5の64GBをカートで買おうとしてる間に売り切れたから256GBにしたけど結果オーライだったようだ
0917John Appleseed
垢版 |
2020/09/17(木) 14:41:45.16ID:I3uMldXP
まだまだ現役ばい
0918John Appleseed
垢版 |
2020/09/17(木) 18:48:09.53ID:u+udn++C
更新後て気持ちさくさく
0919John Appleseed
垢版 |
2020/09/17(木) 18:50:10.36ID:Bgz+Xts4
そろそろ置き換えたいけどいい後継機がないんや…
0920John Appleseed
垢版 |
2020/09/17(木) 19:47:46.30ID:9riFNfUF
>>908
さらに4スピーカーだもんな
代わりが無い
0921John Appleseed
垢版 |
2020/09/17(木) 20:52:10.17ID:HiV7zbB2
ライトニングケーブルは嫌だがイヤホンジャック、ホームボタン、4スピーカーは最強だわ
そりゃー、9.7と10.5のproが最強なわけだわ
整備品並ばないからしょうがなく11proぽちった感じだし
0922John Appleseed
垢版 |
2020/09/17(木) 21:16:35.99ID:AvfOkCoD
10.5のスピーカー音微妙に小さいんだよなあ……あと音割れ感じる時ある
2020の12.9のスピーカーがヤバいだけなのかもしれんが
ただ、確かにイヤホンジャックあるのはありがたいし、手放せない理由になってる
0923John Appleseed
垢版 |
2020/09/17(木) 21:19:48.37ID:Bgz+Xts4
あとはディスプレイに明るい点の出る不具合がなあ
Air3でも出てたしフルラミ機共通の問題点らしいけど
0924John Appleseed
垢版 |
2020/09/17(木) 23:11:59.26ID:w6i4j9o5
バッテリー持ちの悪さってなんでなの?
3代目くらいのiPad retinaあたりは1週間くらい使えた記憶なんだが
これは買って1年しないのにiPhoneよりバッテリー持たないよ
0925John Appleseed
垢版 |
2020/09/17(木) 23:47:28.72ID:psg0u/FI
バッテリー新しくすれば?
0926John Appleseed
垢版 |
2020/09/18(金) 01:29:31.76ID:uURLx7Wh
iOS14に上げたら電池持つようになった 何故だ…
0927John Appleseed
垢版 |
2020/09/18(金) 01:55:21.34
iPadOS14変更内容
 FaceTime

  ビデオ画質が向上し、10.5インチiPad Pro、11インチiPad Pro(第1世代)以降、12.9インチiPad Pro(第2世代)以降では最大1080pの解像度で表示


メモリ4GBだからかProだからか仕様的にやはり優遇されてるな
0928John Appleseed
垢版 |
2020/09/18(金) 02:24:13.70ID:DQtwWogi
空間オーディオ使えると思ってた…
0929John Appleseed
垢版 |
2020/09/18(金) 03:07:27.45
使えるだろ空間オーディオ
AirPodsPro+デバイス側はiOS 14/iPadOS 14が動作する端末しか条件は無い
iPhoneSE1やiPhone6s、iPad6ですら使える
0930John Appleseed
垢版 |
2020/09/18(金) 10:06:20.05ID:5goK0zwf
Pro10.5フリマアプリで売れました。
みなさん今までお世話になりました。
今更だけどPro 11へ旅立ちます。
0931John Appleseed
垢版 |
2020/09/18(金) 10:08:39.25ID:cQx+hW+x
もうすぐ14Xのプロ出るんじゃない?待ったほうが賢くない?
0932John Appleseed
垢版 |
2020/09/18(金) 11:06:47.64
>>931
Proは通例だと1.5年置きだし
新モデルが出るとしても来年秋に出る可能性が高い
Air4のA14がゴミ性能で最強ポジションも継続だし

1年も待ってその間にコロナや事故で死なないという保証も無いだろ
0933John Appleseed
垢版 |
2020/09/18(金) 11:06:52.73ID:6Edb8ckl
もうすぐってほど近いか分からんから、賢いかどうかは何とも
2020は値下げしたけど、新型はまた上がるだろうし
0934John Appleseed
垢版 |
2020/09/18(金) 11:57:58.03ID:ja35gbmx
airの値上げから予想すると次のproは1.5〜2万の値上げはしてくるでしょ。なんなら12.9サイズのみとかすらもありえる
0935John Appleseed
垢版 |
2020/09/18(金) 12:15:43.55
>>934
12.9インチより11インチの方が数倍売れていて
Air4は所詮Proにあらゆる点で劣る下位廉価版でしかなく
Appleが今後ARで推進したいLiDARも無いから
Proの代替にはなり得ないから無いな

$999〜で高額な12インチだけminiLED搭載で
$799〜の11インチは今まで通りLCDになるくらい
0936John Appleseed
垢版 |
2020/09/18(金) 12:16:43.47
A14 (A13とCPU/GPU大差なし、AI性能は現状iPadでは無駄、A12Zより遥かに劣る下等SoC、メモリ 4GB?でProの2/3)
アップルペンシル2対応 (2年遅れで今更www)
マジックキーボード対応 (カメラ穴が合わなくてガバガバ)
USBC (Proは10Gbだけど5Gb、Pro11はPD45WだけどおそらくPD30W止まり)
ディスプレイ (60Hz、Proより低輝度の安物、Proより画面狭くてべゼル太い→Proの下位廉価版だと明確にわかるように劣化されてる)
スピーカー (2スピーカー、縦だと上下から音が鳴るww)
カメラ (シングルカメラで出っ張りは有り、超広角無し、光学ズーム無し、LiDAR無し、LEDフラッシュ無し、サファイアクリスタルレンズ無し、ポートレート無し)
ストレージ (最小64GBと256GBのみ、丁度いい128GBや512GB〜が無い)
0937John Appleseed
垢版 |
2020/09/18(金) 12:18:39.87
あと業務用タブレットデバイス、携帯用としては
圧倒的に11インチが使われてる
0938John Appleseed
垢版 |
2020/09/18(金) 12:19:30.19ID:cQx+hW+x
とはいえproがオーバースペックなのも確かなので、A12無印が4万程度で新Airの筐体に入ってくれたらな
0939John Appleseed
垢版 |
2020/09/18(金) 12:21:21.17
タブレットを両手に持ってやるようなゲームも11インチだな
0940John Appleseed
垢版 |
2020/09/18(金) 21:34:02.75ID:bJ+mEUu7
>>931
ほしい時に買うことにしました。
いつまで待てばいいかわからないし、待つ時間が無駄
Air4と迷ったけど、mini5持ってるし値段で選ぶなら無印8のほうが候補になるかも。
0941John Appleseed
垢版 |
2020/09/18(金) 21:46:06.00ID:ZmnnSMI7
プロに比べたらパネルの品質落ちるもかだけど、一般用途なら十分高級パネルでは?
0942John Appleseed
垢版 |
2020/09/18(金) 22:18:54.12
>>940
スペックも価格も中途半端なAir4が出たことで
Proを買う決心がついたみたいで良かったね
iPadProデビューおめ
0943John Appleseed
垢版 |
2020/09/19(土) 00:21:18.11ID:Sqj5tClR
>>941
まあ一般用途だと無印で十分なんだけどね
0944John Appleseed
垢版 |
2020/09/19(土) 06:37:14.80ID:WqIMtpxR
イヤホンジャック付きリフレッシュレート120で10.5インチチップA12で無印iPad出せや価格は3万5000円な
0945John Appleseed
垢版 |
2020/09/19(土) 06:43:21.95ID:6o9wm2KL
>>942
ありがとう
Airの値段高すぎて決心ついた
0946John Appleseed
垢版 |
2020/09/19(土) 06:44:23.99ID:6o9wm2KL
>>943
フルラミネーションじゃないからやめました。
ペン使うし
0947John Appleseed
垢版 |
2020/09/19(土) 06:45:45.90ID:DQXEXdPg
iOS14にしたら今までやってたゲームがたまにカクつくようになった
流石にそろそろ買い替えどきなんかなもう3年以上使ってるし
0948John Appleseed
垢版 |
2020/09/19(土) 08:07:12.06ID:MpajVYQG
アプデ直後のお約束乙
0949John Appleseed
垢版 |
2020/09/19(土) 14:10:10.96
一番売れるiPad無印2020がA12で、無印2019がA10だから

メモリ4GBでA10XのPro2017は
4年はOSアップデート提供され続けるな
0950John Appleseed
垢版 |
2020/09/19(土) 14:15:59.19ID:hJDtdyY0
所詮ダブレットなんてディスプレイとスピーカーとマイクと
タッチ/ペン操作ができればハードウェア的には十分だから

ディスプレイとスピーカー性能がどこまでいってもAirや無印より上で
ソフトウェアは毎年のOSアップデートでどんどん変わる
その変更に対して快適に利用でき得る4GBメモリ
という時点でデバイスとしては控えめに言って最強
0951John Appleseed
垢版 |
2020/09/19(土) 14:24:10.78ID:yCHnGiyg
ホワイトスポットって、バッテリー膨張が原因なんだっけ?
交換してもらうかな
0952John Appleseed
垢版 |
2020/09/19(土) 16:18:50.59ID:Ufzlyrxb
あと地味ーに
廉価版は輝度最大500ニト
proは全て最大600ニト
100違いだが、勉強、絵描きには大きな違い
みたいですね。
0953John Appleseed
垢版 |
2020/09/19(土) 16:38:21.38ID:T08cyvjQ
あの明るい斑点、展示器はproもAir3もかなりの割合で出てるので構造的な問題なんだろうな

ちょっと聞きたいんだけど10.5インチの画面って大きすぎて使い勝手悪くない?
0954John Appleseed
垢版 |
2020/09/19(土) 17:03:23.27ID:41PqRFKD
>>953
むしろ小さ過ぎて不愉快
毎日12.9が欲しい
0955John Appleseed
垢版 |
2020/09/19(土) 17:20:00.68ID:T08cyvjQ
手が大きいのかな
両手持ちゲームとか親指がきついわ
0956John Appleseed
垢版 |
2020/09/20(日) 03:28:55.30ID:6l+5M9fe
家電屋とかでproが鮮やかに見えるの単に輝度の違いか??
0957John Appleseed
垢版 |
2020/09/20(日) 12:29:40.93ID:D6GkNmkF
>>956
気のせい
0958John Appleseed
垢版 |
2020/09/20(日) 13:45:36.38
>>956
無印との比較で言ってるなら
 フルラミ
 反射防止コーティング
 広色域ディスプレイ
この辺の違いで見え方は変わるだろう

Air3との比較なら仕様上の差異は輝度の違いくらいだけど
リフレッシュレートと輝度が違う時点でパネルは別物だから
ハイエンドモデルと廉価モデルで仕様表には出ないレベルで
ディスプレイのランクが違う可能性はあるだろう
0959John Appleseed
垢版 |
2020/09/20(日) 17:26:21.26ID:6l+5M9fe
やっぱりね
隣に展示してあったair3と比べたらホーム画面のアイコンの艶からして何か違う気がしたからさ。気のせいではないはず。
0960John Appleseed
垢版 |
2020/09/20(日) 21:56:40.37ID:pVxx7BOZ
無印ipadA12にCPU.gPU性能負けてる10Xは流石にゴミやろ?
0961John Appleseed
垢版 |
2020/09/20(日) 22:02:26.50ID:g1fZM4EL
ベンチは同程度でも総合すればまだまだ全然強いやろ
0962John Appleseed
垢版 |
2020/09/20(日) 22:26:36.29ID:d/dCuXAO
SoCによる実動作はほとんど変わらない

iPad Air 10.5 vs iPad Pro 10.5 ブラウザの動作速度を比較
 https://youtu.be/qxObTuVXnXo

A13とA14の差なんかこれ以下だろうな
 https://pbs.twimg.com/media/EiHGpomU8AE3eqY.jpg

SoC以外のAir3/無印8との差は多数
 https://www.apple.com/jp/ipad/compare/?device1=ipad-pro-10-5&;device2=ipad-air-3rd-gen&device3=ipad-8th-gen
メモリ4GBなのも大きい

あと3年は余裕で一線級だな
0964John Appleseed
垢版 |
2020/09/20(日) 22:30:57.80ID:NLmqnz/a
あと3年現役としてみんなもバッテリー交換appleでしてもらうの?
0965John Appleseed
垢版 |
2020/09/20(日) 22:34:41.49ID:g1fZM4EL
バッテリより液晶パネル交換してほしい
なんか光むらがかなり出てきたんだよな
0966John Appleseed
垢版 |
2020/09/20(日) 23:29:50.55ID:Mwf5W/wH
これにホワイトスポットが多発してるのはPD急速充電対応したのと関係がありそう
急速充電はやっぱり発熱多い
0967John Appleseed
垢版 |
2020/09/20(日) 23:35:13.22ID:ZYNpqbYN
ありえーる
なんかあの場所に高発熱のチップがあるんやろうな
0968John Appleseed
垢版 |
2020/09/21(月) 00:05:39.38ID:4vnv8gSR
バッテリー交換、10,800円で整備品交換になるよ
外装新品で3年と言わず4年いける
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況