X



トップページApple(仮)
1002コメント306KB

【DSDS】デュアルSIM対応【格安SIM】3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001John Appleseed
垢版 |
2020/03/21(土) 00:07:17.02ID:Pmm2IwRJ
iPhone XR / XS / XS Max はデュアルSIM対応モデルになりました

※ 物理 nanoSIM×2 は、中国香港版のみ
※ 他は nanoSIM + eSIM(埋め込みSIM)

前スレ
【DSDS】デュアルSIM対応【格安SIM】2
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1543854137/
0003John Appleseed
垢版 |
2020/03/21(土) 00:08:40.62ID:Pmm2IwRJ
eSIMのキャリア対応は色々議論が起きそうだし、中国香港版を個人輸入する人も増えそうなので、情報共有のスレ立てしました
0004John Appleseed
垢版 |
2020/03/21(土) 00:09:15.61ID:Pmm2IwRJ
support eSIMに国内キャリアはありません(https://support.apple.com/ja-jp/HT209096

今後国内キャリアがeSIM対応して、nanoSIMを格安SIM回線とした使い分けが出来るようになるのか否か?
0005John Appleseed
垢版 |
2020/03/21(土) 00:10:34.74ID:Pmm2IwRJ
テンプレ、少し改修してあります

それでは、よろしくお願いします
0008John Appleseed
垢版 |
2020/03/21(土) 00:20:27.15ID:AMfOW1aa
電話は繋がるけど、データを2つMVNOみたいな
プロファイル必要な回線に繋げられないんだよ。
0009John Appleseed
垢版 |
2020/03/21(土) 00:23:29.81ID:Pmm2IwRJ
ドコモFOMA SIMは、
iOS13以降で利用可能になったようです

※ もちろん、他のdsds同様に、LTE SIM(eSIM含む)とセットです
また、設定も必要です

LTE SIM(eSIM含む)側が解約SIMでもOKなのか?は報告がありません
0010John Appleseed
垢版 |
2020/03/21(土) 00:27:54.97ID:Pmm2IwRJ
「追加プロファイルはひとつだけ」のiOSの仕様により、dsds利用できるSIMの組み合わせは以下になるそうです

https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1543854137/981

> 981 John Appleseed 2020/03/20(金) 04:11:11.40 ID:XrArK2CR
> MNO +MVNO 可能
> MNO +MNO 可能
> MVNO +MVNO 不可
> MNO側はiPhone側でAPN自動認識、MVNO側はプロファイル設定必要。日本のsimでは必ず片方はMNOが必須。
0011John Appleseed
垢版 |
2020/03/21(土) 00:30:12.05ID:Pmm2IwRJ
過去スレによると、部品交換で、
物理SIM x1+eSIM仕様iPhoneを、
物理SIM x2に改造する事が可能なようです
0012John Appleseed
垢版 |
2020/03/21(土) 08:08:24.75ID:uS1ks5Qt
>>8
データを2回線とも同時に接続する必要があるのかな
0013John Appleseed
垢版 |
2020/03/21(土) 10:04:33.65ID:KmOW00xy
プロファイル複数インストールは今のところ難しいんだろね
メールに添付して保存しとくか、ファイルアプリにでも保存しとくかくらいしかないか
まぁ、片方はドコモのケータイプランでいいんじゃないか?d払いやらその手のためにも
0014John Appleseed
垢版 |
2020/03/21(土) 17:25:41.08ID:AMfOW1aa
>>12
同時はいらないけど、共存もできないの
0015John Appleseed
垢版 |
2020/03/21(土) 20:54:54.50ID:A0HjuBd6
データメイン 楽天eSIM
サブデータ 楽天MVNOスパホS

でeSIM圏外の時、自動的にフェイルオーバーしてスパホで通信はできてるよ
0016John Appleseed
垢版 |
2020/03/21(土) 22:17:56.12ID:HHlWZHyo
APNが直接いじれないのは日本のsimだけで、海外のsimはAPNがいじれるらしい。Apple側の問題ではなくてAPNを日本のキャリアの都合で解放してないらしいな。
0017John Appleseed
垢版 |
2020/03/21(土) 23:25:19.36ID:uS1ks5Qt
日本でもIIJのフルMVNOだとAPN設定項目があるので主導で設定できるよ
0018John Appleseed
垢版 |
2020/03/21(土) 23:26:01.41ID:uS1ks5Qt
X 主導
O 手動
ごめん
0019John Appleseed
垢版 |
2020/03/22(日) 00:09:21.82ID:XunZ3v4k
>>16-18

日本のキャリア限定じゃありませんよ

iPhone や iPad で APN を表示・編集できるのは、通信事業者が表示/編集を認めている場合に限られます。APN 設定を変更できない場合は、通信事業者にお問い合わせください。

https://support.apple.com/ja-jp/HT201699
0020John Appleseed
垢版 |
2020/03/22(日) 05:07:46.51ID:15EMJ9Rj
OCNで電話とデータメインにしてるけど、
MVNOなのでAPN入れる。

サブのソフトバンク系データもAPN入れない
と使えない。

あ、メインのデータを辞めるか無視して、
サブのAPNを入れて使えば良いのか。

メインで通話中は4Gで繋がらないけど、3Gの
速度では繋がるよね。

問題はそもそもソフトバンク系データだと、
iPhoneのテザリングでルーターに出来ない
仕様なのがネック。
0021John Appleseed
垢版 |
2020/03/22(日) 10:32:14.72ID:UFsv+Foa
APNなしで3Gデータ繋がるわけ無いだろ
0022John Appleseed
垢版 |
2020/03/22(日) 12:41:38.62ID:15EMJ9Rj
メインで4G稼働していて、サブは3Gなら繋がる
0023John Appleseed
垢版 |
2020/03/22(日) 22:59:28.44ID:O/igZNVi
>>20

用語がオリジナルすぎるのでさっぱり分からない
誰か解説して!

>>22
> メインで4G稼働していて、サブは3Gなら繋がる

dsda動作してる言いたいのかな?
0024John Appleseed
垢版 |
2020/03/23(月) 00:56:13.92ID:k0NXjhKY
空行多すぎでNGワードに引っかかる
0025John Appleseed
垢版 |
2020/03/23(月) 21:34:18.42ID:DvpZqXPb
用語も何もないと思う。
データ→データ通信SIM
音声→音声SIM
ソフトバンク系→ソフトバンクのMVO回線でテザリング不可
てことだろ。
0026John Appleseed
垢版 |
2020/03/23(月) 23:25:26.70ID:ZA4QG9+W
楽天モバイルのeSIMをXsMaxで使ってる人いる?データはメインの使うから電話とSMSが使えればいいんだけど。
0027John Appleseed
垢版 |
2020/03/29(日) 19:48:35.52ID:YQ567mDM
今のところDSDA動作は両方とも4Gの報告しかないよな
0028John Appleseed
垢版 |
2020/04/02(木) 07:55:56.71ID:Q54Kyn/Q
>>20
APN入れるって何?
足りない頭で長文書くな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況