X



トップページApple(仮)
1002コメント277KB

iPad Air 10.5 Part 7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003John Appleseed
垢版 |
2020/02/21(金) 23:52:55.55ID:lwdoVYkc
3ならコロナウィルスで中華滅亡
0004John Appleseed
垢版 |
2020/02/21(金) 23:54:01.60ID:URj3gucA
ここ保守いるんだっけ?
0005John Appleseed
垢版 |
2020/02/22(土) 00:23:42.76ID:8gKL8DKD
楽天リーベイツでまたなんかやってるのと
アップルで20000円以上だとなんかあるのを見た気がする
0006John Appleseed
垢版 |
2020/02/22(土) 00:32:03.75ID:vOWuUsxc
エアー
0007John Appleseed
垢版 |
2020/02/22(土) 00:39:34.07ID:tm7Mfri7
蒼 天 已 死

黄 天 當 立

歳 在 甲 子

天 下 大 吉
0011John Appleseed
垢版 |
2020/02/22(土) 04:39:22.74ID:V8rR1Bze
今年は「庚子(かのえ・ ね)」
0012John Appleseed
垢版 |
2020/02/22(土) 07:48:34.23ID:vF5ufjhu
>>4
保守はワッチョイ効かない板にはいらない
0013John Appleseed
垢版 |
2020/02/22(土) 11:14:32.65ID:x7VT0qvM
人いない
語るべきこともない機種
0014John Appleseed
垢版 |
2020/02/22(土) 21:19:08.13ID:vIeOvdve
>>7
ホーム画面のアイコン配置か?
0015John Appleseed
垢版 |
2020/02/23(日) 04:59:25.25ID:KqNG4g3s
つーか
ProではなくAirを選ぶ理由って何かな?値段以外で

俺は値段の点でAirにしたけど、次回はProでも良いかなって思っちゃってる
そして無印でもいいのかなって思ってる
買って半年もたってないから次回は三年後とかなんだけど、疑問に思った
0016John Appleseed
垢版 |
2020/02/23(日) 05:39:33.39ID:ZsRirbxz
>>15
俺は無印だけど、airが欲しい
画面綺麗、画面広い、買い替えてえ
逆にPro微妙じゃね?起動しづらいし
0017John Appleseed
垢版 |
2020/02/23(日) 08:44:01.75ID:gh0rFtsg
Pro11インチも持ってるけど不便なところはイヤフォンジャックが無い。
だから分配するアダプターが必要。
0018John Appleseed
垢版 |
2020/02/23(日) 08:58:41.69ID:fIjB/GZp
>>17
俺もこれだな
もちろん値段の件もあるけどFace IDが嫌だったのとその時iPad Pro10.5のタッチバグの噂も躊躇する原因
イヤホンさせれば片側スピーカーの件は何とからなるし後から無印10.2出たけど結局フルラミネーションじゃなかったからね
選択肢を増やして敢えて完全なものを出さないのもアップルのやり方だよな

サポートはA10乗せてきた無印は短いと言われてるけどiOSのサポート切れてもセキュリティーサポートはその後も数年続くからブラウザ程度なら問題ない
アプリもおそらく最新に上げれないだけでオンラインゲームでも無ければ使えるはず
と言うか無印にオンラインゲーム求めるなって感じかな
0019John Appleseed
垢版 |
2020/02/23(日) 11:17:50.05ID:ay/xQRjM
proはペンシル2だけ羨ましいがそれ以外は自分には
オーバースペックで意味ない
ペンシル2だけの為に差額分を払うほど日常生活で
ipadに依存してない。
よって無印かairで充分って感じ
せめて無印がA11なら無印買ってたかもしれん
0020John Appleseed
垢版 |
2020/02/23(日) 13:08:28.82ID:ZncA+7jO
横画面にした時の片側スピーカーだけだな
不満点は
0021John Appleseed
垢版 |
2020/02/23(日) 15:19:09.22ID:LLRC8TVv
漫画読むだけだからなんでもいいわ
0022John Appleseed
垢版 |
2020/02/23(日) 16:48:51.70ID:o2IiWPYC
ベゼルがないと不便
0023John Appleseed
垢版 |
2020/02/24(月) 09:50:12.73ID:oxjhiREt
ベゼルレスくれって多いのminiスレ民だよね。。
無いとどうなるか分かってないみたいだけど脳みそもminiなのかな?
0024John Appleseed
垢版 |
2020/02/24(月) 11:31:25.83ID:X6Gx8tO8
次のproは多分11インチになるだろうな
無印が10.2インチだから今のままだとサイズ的にも中途半端だし
airはproの廉価版後継機としての側面もあるしな
次のproは12.9固定って噂もあるし
今後は無印10.2インチ、air11インチ、pro12.9インチで綺麗に分かれると思う
0025John Appleseed
垢版 |
2020/02/24(月) 11:32:21.29ID:X6Gx8tO8
×次のproは
○次のairは
0026John Appleseed
垢版 |
2020/02/24(月) 11:36:08.58ID:dwhMsRJJ
まあ次のairって言っても早くて2021年の10月とかかな?
0027John Appleseed
垢版 |
2020/02/24(月) 20:24:49.08ID:LPjI2BUZ
個人的には今の10.5くらいが丁度いい大きさ
0028John Appleseed
垢版 |
2020/02/24(月) 22:54:17.34ID:E6B+xDEX
ねらーなんて基本皆んなエゴ
コレの満足度は高いがコミュ症で会話が成立しない
0029John Appleseed
垢版 |
2020/02/25(火) 01:15:06.71ID:m+XYSvtX
ペンシル買うかどうか悩むわー
0030John Appleseed
垢版 |
2020/02/25(火) 03:20:17.48ID:ChbLK+K7
ペンシル持っておくと幅が広がるよ。最初使わないからいらないかって思ってたけど
いざスロで勝った泡銭で買ったら良いわ。長い付き合いになるんだから買っても良いんじゃない?
0031John Appleseed
垢版 |
2020/02/25(火) 04:34:20.01ID:guRwFTk3
むしろiPadはペンを使うために買ったわ
絵とか描かないけどメモ取ったりノートをまとめるのに
surfaceのペンがアップルペンくらい書きやすかったら多分iPadは買っていない
0032John Appleseed
垢版 |
2020/02/25(火) 04:34:57.59ID:guRwFTk3
ペンじゃないか
アップルペンシルね
0033John Appleseed
垢版 |
2020/02/25(火) 04:35:17.22ID:/gPbHd9w
悩む時点でどっちでもいい
なら買っちまえ
0034John Appleseed
垢版 |
2020/02/25(火) 06:11:15.59ID:YAraicvF
Apple PencilでiPadの操作ほとんど出来るから、画面が指紋で汚れないのが地味に良いよね
0035John Appleseed
垢版 |
2020/02/25(火) 06:47:20.74ID:WO2IfMPA
ペンシル使わなければ、iPad 持つ意味無いよ
0036John Appleseed
垢版 |
2020/02/25(火) 07:03:58.50ID:lBPBUv2M
じゃあ使わない場合は何をかえと?
0037John Appleseed
垢版 |
2020/02/25(火) 07:21:22.27ID:AyGTP90l
お絵描きしないならペンはいらない
指でOK
0038John Appleseed
垢版 |
2020/02/25(火) 09:44:03.47ID:m+XYSvtX
そうかありがと
冷蔵庫のゼロエミで商品券が届いたから買うかー
0039John Appleseed
垢版 |
2020/02/25(火) 11:02:17.77ID:lBPBUv2M
おい!iPad持つ意味意味無い野郎
はよペンシル使わない場合のタブ教えろや!
0040John Appleseed
垢版 |
2020/02/25(火) 11:43:20.07ID:RgS+nahu
スタイラスなんて失くしてしまうよ!
0041John Appleseed
垢版 |
2020/02/25(火) 13:16:22.83ID:lBPBUv2M
ふっ答えなれないブラフかよ
0042John Appleseed
垢版 |
2020/02/25(火) 17:14:47.91ID:ewAb4RFk
ノーマル2Softbank64GB
Air2docomo64GB
mini4docomo128GB
と買ったけど1番Air2が軽い
ごろ寝しながら動画見るの最適だね
miniは出先で株チャート見たり、電子ブック読むのに最適
ノーマルは自宅固定で動画、チャート閲覧

他はiPhone7PlusとSEで事足りる
pay系払いはandroidで
0043John Appleseed
垢版 |
2020/02/25(火) 23:03:40.90ID:BOTWQLlb
iPensとか言う新しいスタイラスペンが磁石でiPadAir?無印?脇に付いてる画像あるんだけど
コレ側面平らじゃないのに本当に着くのかね?
着いたところで不安定だと思うけどボタンも下にあって気になる
六角形ぽく持ちやすそうでマグネット式充電プラグなのもありがたいがこの手の使ってる人います?
0044John Appleseed
垢版 |
2020/02/26(水) 00:00:45.55ID:wxyWfUIN
学割ギフトカードでペンシル買って残高1,220円の使い道が見つからない
アプリに使えないみたいだし
0046John Appleseed
垢版 |
2020/02/26(水) 03:58:37.00ID:t9vP/myW
不満も無ければ不具合も無い平和なタブレットだよな
だからスレの消費も遅い。来年Proの後継機種出るだろうけどProの宿命?である
タッチバグがあるから次もAir買うわ。ワンチャン防水付いたら良いなw
0048John Appleseed
垢版 |
2020/02/26(水) 07:35:49.86ID:EdGCRkq0
王だろ

たしかに平和なタブレットだよ。高望みも卑下も不要な、必要十分な。王道だな。
0049John Appleseed
垢版 |
2020/02/26(水) 07:50:31.45ID:jDtIVDm3
横にするとスピーカーがー
と不満たれてるのたまにいるぞ
0050John Appleseed
垢版 |
2020/02/26(水) 09:22:36.01ID:At2tEFQg
来月proの新型出るって噂あるけどair買っちゃいそう
どうしよう…
0052John Appleseed
垢版 |
2020/02/26(水) 10:28:33.40ID:hrQ/y8Le
iOSでもiPadOSでも共通なんだけど、
「Appスイッチャーで全てのアプリを一発で終了できない」クソ仕様なんとかしてくれないかな?
0053John Appleseed
垢版 |
2020/02/26(水) 10:38:23.73ID:oyImXcqt
物理ホームボタンめんどくさい
押し込まなきゃいけないのって地味に不便なんだね
0054John Appleseed
垢版 |
2020/02/26(水) 10:41:43.38ID:aDVv5su2
ホームボタンなんか指紋認証以外で使わねぇよ
0056John Appleseed
垢版 |
2020/02/26(水) 13:20:52.52ID:FnrJ7j7F
>>55
Appスイッチャーで全アプリを一括終了させたいんだけど
app使えばいいってどういうこと?
0057John Appleseed
垢版 |
2020/02/26(水) 19:40:44.65ID:jjDHTl+f
>>56
横だけど公式でも言われてる通りiOSはアプリを強制終了するとかえってバッテリー寿命やSoCに負担らしいが何の意味があるの?
履歴サムネイル見られたくないとかバックグラウンド起動中アプリ多いとか?
0058John Appleseed
垢版 |
2020/02/26(水) 19:43:09.38ID:d609OBr8
でも、メモリーを圧迫しだすと目に見えてパフォーマンス落ちるからな…。
俺も、逐一とは言わんけど、アプリ終了したい派。
0059John Appleseed
垢版 |
2020/02/26(水) 20:37:01.58ID:35vaOiTM
>>58
パフォーマンス落ちるなんて感じた事ないけど
ゲームとかやるとキツイのかな
0060John Appleseed
垢版 |
2020/02/26(水) 21:05:58.67ID:hcXQFMyl
>>58
もし本当ならバックグラウンドで動くアプリ多すぎなだけだよ
てかそれもナビとか通信メインのアプリ以外勝手に切れるはずなんだけどな

俺は64GBモデルで100以上使ったアプリ有ると思われるけど一度も落としてないしバックグラウンドオフの管理だけしておけばそんなこと全くない
それよりSafari等のブラウザタブを減らせ、相当効果ある
あとアプリそのものも最初のバージョンに上げとけ
0061John Appleseed
垢版 |
2020/02/26(水) 21:09:07.60ID:hcXQFMyl
最初のバージョン×
最新のバージョン
0062John Appleseed
垢版 |
2020/02/26(水) 22:38:23.82ID:fenF6fg9
>>57
アプリがフリーズしたりなんらかの不具合によってアプリを再起動しないといけない場合、
Appスイッチャーからアプリを終了させる必要はあるよ?
その際に個別に終了させるのではなくて一括終了させたい場合もある。

他にはアプリ履歴を見られたくないからAppスイッチャーから一括終了させたいって場合とかも。
0063John Appleseed
垢版 |
2020/02/27(木) 00:01:02.23ID:8ziM0UEn
>>51
ペンシルって後買いでもAppleケア+の対象になってる?
0064John Appleseed
垢版 |
2020/02/27(木) 01:24:28.91ID:YzFjOUgh
>>62
そりゃ普通の人ならフリーズしたのだけ消せば事足りるけど
後半に
>履歴サムネイル見られたくないとか…
ってこちらが予想した事が当たってただけじゃんw

>>52がクソ仕様とか言ってる部分が履歴で中身まで見えちゃうサムネが煩わしくて消したいって事なら分かるけど
泥見たく消してメモリ空くって勘違いしてる一部のお馬鹿さん多すぎるからね

>その際に個別に終了させるのではなくて一括終了させたい場合もある。
は理解できないwただ寿命縮めてるだけ

もちろんアプリ自体が最適化されて無くてメモリリークが一時的に続く事はあるかも知れないけど(メモリリークなんて無いと思うが…)
それも自動でiOSがじきに解放するよう出来てるし詰まり別に要因があるはず

てかそんな高度な事してるならiPad Pro 1TBモデル買えww
0065John Appleseed
垢版 |
2020/02/27(木) 02:16:51.38ID:L6pTwnQM
>>64
寿命とかの論点はここじゃ関係なくて
一括で終了させたいかどうかをユーザーに選択させるべき。
一括終了ボタンを作れば済むこと
0066John Appleseed
垢版 |
2020/02/27(木) 03:14:51.24ID:AuFD0OS+
論点ってw
ありゃ馬鹿どもが押しまくって負荷をかけるんだからそんな物作る訳ないだろ
そんで訳もわからずバッテリー劣化早いーって騒ぎ立てるのが目に見えてるww
そんで説明つけても理解もせず聞いてねーよとか訴訟だーとか始まる

Apple公式操作
> ナビゲーションやマルチタスキングのためにスタンバイモードとなっています。ですので、※アプリが反応しなくなった場合に限り、強制終了してください。
※の意味が分からない馬鹿ww

うちの母ちゃんも泥からの癖で年がら年中気になるからってあげたiPadで強制終了してたから教えたら辞めたけど

馬鹿だから分からん奴は何言っても分からないんだよねww
そんな馬鹿は最初から削除ボタンある泥でも買っとけ
無駄な知識付けやがって気にしてもしょうがない物を気にするとか精神おかしいんですか?
溜まる前に一個一個消せば済む話でズボラをモノのせいにするな

なんで消させないのかは作ったApple見解で劣化をさせない為の※につきる
愚痴ならいくらここで書いても意味ないからサポートに言えば?w
0067John Appleseed
垢版 |
2020/02/27(木) 03:46:48.79ID:Dvl6I2gx
そう言やiPhoneの「最適化されたバッテリー充電」の機能も理解しない連中ばっかで
80%で止まってるけどなんでだ!?とか
位置情報切った後に
最適化されたバッテリー充電になったはずなのに100まで速攻で行っちゃうけど!?とか
初期の頃、騒いでたな…

この機能が出来たのも今回の様なわがままな一部の連中に泥やPCには有るのに!!って言われまくってつけたんだろうかね…
iOS13来る前からもバッテリー劣化原因なのか80%で止まる不思議な現象起きてたからリミッター装置付いてたような気もしなくない…
0068John Appleseed
垢版 |
2020/02/27(木) 04:53:40.83ID:ZskxErEw
>>65
中の人じゃないけど俺に言ってるの?
お祈りしといてやるよ
「天にめされた尊師様。一括終了ボタンを作らせるようハルマゲド…」
0069John Appleseed
垢版 |
2020/02/27(木) 08:09:04.29ID:qgmYdJHD
持ち上げた時にカバーが取れて落ちる時にテーブルに当たってテーブルの角が凹んでキズになったけど
iPadは無傷っぽい
大丈夫か?
0070John Appleseed
垢版 |
2020/02/27(木) 08:21:51.98ID:qgmYdJHD
ゴツっといったのよ
アワワワワ((((;゚Д゚)))))))
0071John Appleseed
垢版 |
2020/02/27(木) 08:29:22.52ID:qgmYdJHD
全然熱くならないと思ってたのに熱くなってきた
ボタン近くって熱くなる?
0072John Appleseed
垢版 |
2020/02/27(木) 08:52:35.54ID:jTvrSxzX
>>59,60
バックグラウンド更新は機能としてまるまる切ってるけど、メモリーがいっぱいになってくるとブラウザーのスクロールとかが微量にカクつくよ。
メモリー解放アプリで解放するとスムーズになる。
まあ、気にするかしないかだけど。
0073John Appleseed
垢版 |
2020/02/27(木) 09:53:42.06ID:+sYnUIU4
iOSのブラウザは別の問題だからな
とりあえずタブを減らせ
0074John Appleseed
垢版 |
2020/02/27(木) 09:57:10.91ID:+sYnUIU4
>>69-70
ちと何言ってるか分からない

>>71
今の時期は熱くならないが事によっては夏場に熱を感じたことは有った
どの辺かと言われても忘れた
0075John Appleseed
垢版 |
2020/02/27(木) 10:13:22.04ID:ijRhOyLl
>>66
使ってたアプリ履歴を一括消去したいって人はかなり多いと思う。
友達や知人の前でiPadの操作説明をしててAppスイッチャーを見せたりする場合など。
Appleの考えはそうじゃなくても一般ユーザーはそんな考えがほとんど。
0076John Appleseed
垢版 |
2020/02/27(木) 10:20:26.42ID:aFJnLK/e
最後の一行すら理解できない馬鹿であるww
0077John Appleseed
垢版 |
2020/02/27(木) 10:31:21.76ID:ijRhOyLl
物を使うのはユーザーの方なんだから
ユーザーの立場を考えて物を作るべき。
やりたい事をやらせないシステムは使い勝手が悪い。ただそれだけよ
0079John Appleseed
垢版 |
2020/02/27(木) 10:38:16.48ID:ijRhOyLl
馬鹿と判断するのは君の勝手な妄想だから好きにしていいよ
0080John Appleseed
垢版 |
2020/02/27(木) 10:43:25.56ID:UlSwE9tP
しつこいお前は釣り師か?w
もう一度嫁
> 愚痴ならいくらここで書いても意味ないからサポートに言えば?w
0081John Appleseed
垢版 |
2020/02/27(木) 10:47:38.00ID:inwlcwuo
そういう意見もあるよね、でどっちも終わりでええやん
0082John Appleseed
垢版 |
2020/02/27(木) 11:05:14.99ID:M/1YjZpI
>>81
iPhone11スレにも居た馬鹿からのネタだったからなw
クソ仕様と言う奴らに同調などする価値などない
仕様の本質を理解も出来てないから77の様なレスを繰り返すだけ
だから現実を受け入れられないし掲示板ごときに愚痴を吐きまくれば何とかなると思い込んでる馬鹿であるww

972 John Appleseed[sage] 2020/02/26(水) 10:25:42.90 ID:hrQ/y8Le
Appスイッチャーで全てのアプリを一発で終了できないクソ仕様なんとかしてくれないかな?
0083John Appleseed
垢版 |
2020/02/27(木) 11:06:34.62ID:M/1YjZpI
そしてこうなる

983 John Appleseed[sage] 2020/02/26(水) 23:03:35.37 ID:hrQ/y8Le
>>981
必要だって思ってるユーザは多いよ
君が必要じゃなくてもね

992 John Appleseed[sage] 2020/02/27(木) 10:01:31.02 ID:uaRp65wI
>>983
必要だって思ってるユーザは少ないよ
君が必要でもね
0084John Appleseed
垢版 |
2020/02/27(木) 11:17:38.69ID:M/1YjZpI
ちなみに俺だってやりたい事はある

例えばアダプタなしでmicroSD直差しでオリジナル音源を貰いミュージックAppに直にブチ込む
必要だって思ってるユーザは多いよ
他が必要じゃなくてもね

と言ってどうにかなるわけじゃ無いから何度もこんな所で言わないww
0085John Appleseed
垢版 |
2020/02/27(木) 11:22:07.04ID:n8ROFcZ6
使い勝手が悪いのを認めない(認めたくない)アポー信者。
アポーに囲い込まれると脳がこうなるのかね。
0087John Appleseed
垢版 |
2020/02/27(木) 11:27:34.97ID:vAl9uUcf
84の最後一行の本質を理解出来てない馬鹿はもう一度嫁
> 愚痴ならいくらここで書いても意味ないからサポートに言えば?w
0088John Appleseed
垢版 |
2020/02/27(木) 11:54:33.84ID:vAl9uUcf
本当に欲しいならその必要だって思ってるユーザー同士でAppleに直訴すれば良いのに
本当に多いならねww
本当に可笑しいと思った人達が行動を起こしたからバッテリー交換プログラムも実施された

所詮は少数派でネチネチ言ってりゃ他人がどうかしてくれると思い込んでしまいには信者認定して逃げる馬鹿でしか無いww
いつもそうやって逃げてるんだよ馬鹿はww
多い?ww自分に都合が良い様な解釈して逃げるな頑張れよ
0089John Appleseed
垢版 |
2020/02/27(木) 12:28:00.70ID:xBMcEJzb
AirPods買うか迷う
バッテリーの寿命がどれぐらいなのか分からないが寝る時にイヤホン付けっぱなしで寝落ちしてコードがもげてた
てかAirPods高すぎだしiPad Airに使えるのか?
安いのでも良いけどiPhoneと兼用したいしフルで機能活かせないならやっぱAirPods?
0090John Appleseed
垢版 |
2020/02/27(木) 12:36:35.40ID:M0ZoG8Kg
文からわかるお頭の弱さ具合
0092John Appleseed
垢版 |
2020/02/27(木) 12:43:48.45ID:vKNHOFEY
あ、すまん>89です
さらに上の人達のこと言ってたのね
0093John Appleseed
垢版 |
2020/02/27(木) 13:03:02.81ID:qgmYdJHD
>>74
ちょっと動揺してたわ
すみません

朝の直射に当たってたからっぽい
今は落ち着いてます
ありがとうございます
0094John Appleseed
垢版 |
2020/02/27(木) 14:01:03.99ID:9EIaAswO
>>91
楽しい人生ならこんなところこないだろ
0095John Appleseed
垢版 |
2020/02/27(木) 14:31:49.62ID:QRfFIGa2
ちょっと教えて。
iPad Air3,iPadOS13.3.1

ソフトウェアキーボードをフローティングにしてフリック入力で使ってると、
キーボードの位置によってアプリの入力フォームの位置がズレたりする。


例えばSmoozブラウザだとキーボードの上下の位置に追従するように、ブラウザの入力フォームも変な位置にズレたりする。

他にはsimplenoteっていうアプリでもキーボードがある位置までで描画が切れたりなんか変な挙動する。
これってソフトウェアキーボードのバグなのかな?
上から重なると描画がバグる的な
0096John Appleseed
垢版 |
2020/02/27(木) 21:36:52.34ID:SlHetUQI
>>95
あるある。俺はSafariでパスワード入れようとしてどうしても数字モードになってくれなくてログイン諦めたりした。
入力フォームというかテキストボックスがズレる、テキストボックスが消える(Message)もある。
キーボードのバグやろね
0097John Appleseed
垢版 |
2020/02/28(金) 00:47:11.85ID:iJ9pBUd4
>>77
同意
昔はuser-friendlyを謳ってたのにね
ハードにソフトが追いついていなんでしょう
何でもかんでも受け入れるのはどうかと思う
0098John Appleseed
垢版 |
2020/02/28(金) 11:26:41.25ID:Z8wRHokH
>>97
> 愚痴ならいくらここで書いても意味ないからサポートに言えば?w
009995
垢版 |
2020/02/28(金) 13:40:08.29ID:X82/zpuc
>>96
だよね。入力フォームというかテキストボックスが消えたり、その位置がズレたりそんな感じ。
BTキーボードを使ってる時はそうはならないのでやっぱりソフトウェアキーボードのバグなんだよね。

iPadOS13.4になって他の機能が追加されても、こういったバグ修正は無視されたままだったりするよね。
ソフトウェアキーボードすらまともに作れないOSメーカーってどうなんだろ?
そもそもハードからソフトまで全て独自設計でやってるのに。
0100John Appleseed
垢版 |
2020/02/28(金) 14:53:14.61ID:8YaLVcdj
あちこちから買ってきた技術を合成してるんで、たいへんなんだよ
全部自製できるわけじゃないし、自製しても他セクションと整合性取るのたいへんよ
僕はこうゆうのは生暖かい目で見てる

自分のアカウントにログインできんかったのは悲しかったが(笑)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況