X



トップページApple(仮)
1002コメント240KB
AirPods 52
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0014John Appleseed
垢版 |
2019/12/30(月) 21:38:53.26ID:nqh/mP70
AirPods Proは遮音性がいいだけ。3万円は明らかにボッタクリ。
1000円程度のApple純正有線イヤホン EarPodsに劣る。
0015John Appleseed
垢版 |
2019/12/31(火) 00:22:48.58ID:3EAubUmz
>>14
論破されまくって
同じこと繰り返すことしかできなくなったのかよ
本当にミジメだな、お前
0016John Appleseed
垢版 |
2019/12/31(火) 01:52:30.19ID:PcgHc6fv
Charging Caseって全モデル共通なのでしょうか?
0018John Appleseed
垢版 |
2019/12/31(火) 07:07:08.75ID:8BU/ZtJ4
>>15
スレが新しくなりましたので同じことを書きます。
なので知っている方はスルーしてください。それと論破された覚えはありません。
AirPodsの純粋なレビューを心がけています。
スレが荒れるのでアップル信者の方は製品に対しての意見はお控えください。
0019John Appleseed
垢版 |
2019/12/31(火) 09:22:27.08ID:gCfX9E8e
>>15
まぁもう放置でいいんじゃない?
>>14のレス見たら関わるのがアホらしくなったわw
正論説いても理解する能力がない人間には何言っても無駄
そもそも>>14の内容からして中身のないカラッポの駄文なんだしw
0020John Appleseed
垢版 |
2019/12/31(火) 10:08:11.56ID:paFlT/8s
>>18
ここはApple板なので
「アップル信者の方は製品に対しての意見はお控えください。」
は不可能
0021John Appleseed
垢版 |
2019/12/31(火) 10:18:19.23ID:68Vq/kbJ
この手の性能話に真っ先に食いついてた某コテが一切現れないんだがこの必死な人こそそのコテ自身なのか?
本物が買えず安さに飛びついたがそれも偽物でついに発狂してしまったのだろうか
0022John Appleseed
垢版 |
2019/12/31(火) 10:18:33.43ID:3EAubUmz
>>18
>なので知っている方はスルーしてください。それと論破された覚えはありません。

返答できなくなって、トンズラw
論破されてる以外何ものでもないわ

>スレが荒れるのでアップル信者の方は製品に対しての意見はお控えください。

だったら信者であるお前自身がまず書くのをやめろっつってんだろーが
人の話聞けよ
0023John Appleseed
垢版 |
2019/12/31(火) 10:25:43.09ID:KPkNiawq
>>21
そう言えばかれこれ1ヶ月くらいはグワポさん見かけてないな
他に彼が大好きな11インチiPad Pro版にも現れてないし
もう息してないのかもしれないな
0024John Appleseed
垢版 |
2019/12/31(火) 16:24:58.62ID:8BU/ZtJ4
正月になっておこづかいやお年玉でAirPods1、2世代、Proを買おうか迷っている君。
ちょっと待ちたまえ。知っておいたほうがいい事実がある。以下を読んで頂きたい。
結局は圧縮された音である。
コーデックがAAC(MP3並)なのにProとか言っちゃったりするアップルは
景品表示法に違反する不当表示ではないのか。
イメージとしてはFMラジオ。Proは遮音性がいいと言われるがそんなもん関係ない人にとって無駄な機能であろう。
3万円は明らかにぼったくり。音質重視ならばiPhone付属の純正イヤホンを使おう。
iPhoneは内蔵ステレオスピーカーなのでこっちの方が全然いい音で聞ける。
AirPods1,2世代は耳に合わなかったり耳の穴の周辺の軟骨がすごく痛くなって
買ってすぐに手放すことになったという人が多いので買う時は要注意。
AirPodsは世界中で売られており外人の特大サイズで設計されている可能性がある。
音質を良くするために製品自体が膨らんでいることも一因であろう。
日本人は身体が小さいためAirPodsが耳に合いにくいようだ。
インターネットオークションサイトやフリマサイトで片方のみのイヤホンが多数売られている。
耳に合わずポロポロ落ちて紛失しやすいからだ。要注意。
0025John Appleseed
垢版 |
2019/12/31(火) 18:08:25.85ID:CD52eMop
新しい話は一切なし

同じ事の繰り返し

以後スルー
0026John Appleseed
垢版 |
2019/12/31(火) 18:52:04.65ID:GWV0YMRf
旧型だけど最近iPhoneとの接続までにやたら時間がかかるわ
0027John Appleseed
垢版 |
2019/12/31(火) 19:37:23.65ID:8BU/ZtJ4
AirPods Proの最大の特徴である「ノイズキャンセル」
このスイッチをオンにすると喧騒の場でも一瞬で静寂になるという。
この機能が最大に発揮する場と言ったらやはり思い浮かべるのは電車に乗っている時であろう。
電車の中で周囲の音をシャットアウトし、ユーチューブを見る。完全にスマホに没入した状態だ。
YouTube等の動画のカウントフリーが各キャリア格安SIMで 客の争奪戦繰り広げており
利用者は今後増えていくであろう。電車の中でAirPods Proを使用してYouTubeを見るということも多くなるはずだ。
ノイズキャンセルは集中したい時有効であるが、同時に自分自身が無防備になるということ。
デメリットを考えてみた。
駅、電車のアナウンスを聞けなくなる。電車を乗り越す恐れがある。
財布を抜き取られる。女性ならばスカートの中を盗撮される。
どさくさ紛れに胸尻を触られる。財布などがポケットから落としても気が付かない。
横に置いたバッグがスリに遭う。
リュックが隣人に当たっているのに気づかない。先日裁判かあった新幹線人殺しのような犯人が
そばにいても気が付かない。
想像だがすべてあり得そうだ。手はスマホを持っているため不自由の状態だ。危険極まりないのである。 
そのためにProはそういう事態を防ぐために外部音取り込み機能がある。
しかしこれではなんのためのノイズキャンセル機能なのか。
よく考えてから買おう。
0029John Appleseed
垢版 |
2020/01/01(水) 08:19:51.42ID:pmWQua8W
アップルは盗聴していた。
この会社は数か月ほど前までSiriを使って盗聴していた事実をご存知であろうか。
この事実が発覚したのは去年の夏、アップル社員による内部告発だ。
Siriの誤動作により、端末使用者が意図しない会話を盗んでいた事実をアップルは認めた。
社員による内部告発のためにアップルは認めざる得ない状況になり謝罪した。
特にアップルウオッチは誤動作が起きやすく性生活の盗聴までしていた。
Siriは起動すると機械的に話しをするようになっているがすべてアップルに筒抜けになっていた。
音声を実際に第三者が聞く可能性があることを、プライバシーポリシーの中で述べていなかった。
アップルは謝罪し今後はないようにすると誓っているが実際のところはどうなのであろうか。
Siriの音声入力はアップルは使用すると断っている。
ちなみにSiriは英語でsillyとも聞こえるがこれは 馬鹿 という意味である。
ヘイシリはおまえ馬鹿だということになる。街中で使う時は要注意。

アップルはSiriではなくiPhone端末だけでそもそも日常的に盗聴されているらしい。
検索もしていないのに会話内容が広告に出る。会話内容は広告ターゲティングに使用されている模様だ。
今もなお法の抜け道を使って盗聴は続いているのであろうか。不安である。
アップルは怪しい会社である。
0030John Appleseed
垢版 |
2020/01/01(水) 09:07:42.98ID:WnPHYnrJ
年末年始に大変やな。ここまでしないと売れない他機種信者かわいそうw
0031John Appleseed
垢版 |
2020/01/01(水) 09:08:06.54ID:WnPHYnrJ
こんなキチガイが持ってる奴なんか余計買わないけどなw
0032John Appleseed
垢版 |
2020/01/01(水) 13:18:05.16ID:IkKMeJ2e
完全にアレな人でしたか。
0034John Appleseed
垢版 |
2020/01/01(水) 18:27:30.48ID:IkKMeJ2e
>>33
まずは本体とケース両方の
端子部分を清掃してみるべき

それでダメならリセット
0035John Appleseed
垢版 |
2020/01/01(水) 18:47:36.55ID:FY0dZOMB
有難う御座います
一応軽く綿棒とかで掃除して
蓋開けたままボタン長押ししたけど
今の状態なんだよね
0036John Appleseed
垢版 |
2020/01/01(水) 18:51:28.78ID:pmWQua8W
>>35
「airpods 赤いビックリマーク」で検索
0037John Appleseed
垢版 |
2020/01/01(水) 19:01:44.82ID:FY0dZOMB
有難う
色々試したがダメみたい
サポートに連絡してみる
0038John Appleseed
垢版 |
2020/01/01(水) 19:23:26.37ID:pmWQua8W
AirPods Proは遮音性がいいので電車や駅構内でのノイズキャンセル使用はやめよう。
アナウンスが聞こえなくなり、
電車が来たことに気がつかず人身事故つながります。
大変危険です。
家の中でのAirPods Proのノイズキャンセルを使用しないようにしよう。
自治体の避難勧告、警報、注意報が全く聞こえません。
呼び鈴も聞こえません。要注意。
0039John Appleseed
垢版 |
2020/01/01(水) 19:33:36.64ID:oT0yQosK
【ノイズキャンセリングについて 】
元々は「騒音公害問題対策」として開発された技術をイヤホン・ヘッドホンに応用したもので「騒音軽減」が目的
主に飛行機、自動車、電車などの「騒音」を軽減するもので、人の声などにはあまり効果はないので、そこは留意して下さい(決して無音にはなりません)

また、騒音を打ち消すためにホワイトノイズを出すので違和感を感じる方もいるとは思いますが多くの方は慣れると思います(残念ながら慣れなかった方は使用を中止する事も検討して下さい)
0040John Appleseed
垢版 |
2020/01/01(水) 21:28:54.36ID:pmWQua8W
AirPods Proのノイズキャンセル機能は他メーカーより静寂性が高いです。
歩行中に使用してはいけません。
自転車や自動車、オートバイが近づいて来ても気づくことができないからです。
歩道を歩いてても危険です。
道路交通法が改正され自転車が歩道通行可能の場所は多くなりました。
歩行者との自転車事故は増えており死亡事故につながります。
絶対にノイズキャンセルは使用しないでください。
自転車を運転でのイヤホン使用はそもそも違法です。
安全なのは道路上はノイズキャンセルはしないことです。
駅構内、電車も危険、道路も危険。
AirPods Proのノイズキャンセルは他メーカーと違い飛行機での使用は気圧の関係で耳がおかしくなります。
ノイズキャンセルはどこで使えるのか。マクドナルド等のカフェでの使用ならば安全であろう。
AirPods Proで命を落としたニュースはまだない。発売したばかりだからだ。
よく考えてから買うことにしよう。あなたはAirPods Pro買って死を選びますか。要注意。
0042John Appleseed
垢版 |
2020/01/02(木) 02:04:34.81ID:K011Mes6
初売り3000円ギフトカード
0043John Appleseed
垢版 |
2020/01/02(木) 02:37:14.34ID:57x4YNNU
初売りで買う奴おるか?
0044John Appleseed
垢版 |
2020/01/02(木) 05:12:56.51ID:6qj5bCqc
ギフトカードなんて、
うちの会社はボッタクリしてますよって言ってる証拠。
AirPods Proは1万8千円が適正価格。
0045John Appleseed
垢版 |
2020/01/02(木) 09:54:53.30ID:TYZAXvXo
>>43
AirPods2買いたい人は買うだろ
AirPods Proは初売りしてないし
0046John Appleseed
垢版 |
2020/01/02(木) 10:03:59.96ID:qZgEUZa+
>>44
パチモンとか買ってそうだなお前w
0047139
垢版 |
2020/01/02(木) 10:16:52.82ID:xH8hJko6
iOS機器+Windowsノートっていうマルチペアリングもいけるよね?たしか
0048John Appleseed
垢版 |
2020/01/02(木) 10:18:56.29ID:qZgEUZa+
>>47
マルチポイントはできないけどな
0049139
垢版 |
2020/01/02(木) 10:30:31.82ID:nE4mK5CW
サンガツ
0050John Appleseed
垢版 |
2020/01/02(木) 12:37:52.85ID:qZgEUZa+
>>38
>家の中でのAirPods Proのノイズキャンセルを使用しないようにしよう。
>自治体の避難勧告、警報、注意報が全く聞こえません。
>呼び鈴も聞こえません。要注意。

マジかよ!
AirPods proのノイキャン半端ねーなw
WH-1000XM3ですら、声や警報は消し切れないってのに
どんだけノイキャン強力なんだよ!!!
0051John Appleseed
垢版 |
2020/01/02(木) 15:46:47.54ID:3W+FCfrF
2月頭の嫁の誕生日にあげようと思ってるんですが、初売りのギフトカードで後日アップルケアに加入ってできるんでしょうか
0052John Appleseed
垢版 |
2020/01/02(木) 15:48:59.11ID:3W+FCfrF
初売りスレで聞いてみます。申し訳ありません
0053John Appleseed
垢版 |
2020/01/03(金) 04:23:14.42ID:lT+2a/g7
AmazonだとAirPodsプロが3万円でポイントが1500ぐらいつくけどApple正規店で買った方がもっと安いの?
0054John Appleseed
垢版 |
2020/01/03(金) 11:17:30.95ID:omEpzQEL
>>53
安くはないけど開封済みでも気に入らなければ返品できる
0055John Appleseed
垢版 |
2020/01/03(金) 16:47:28.21ID:JPzCwRVk
さっきソフトバンク店舗で買ってきたけど
PayPayで払ったらポイント6.5%還元されたわ
0056John Appleseed
垢版 |
2020/01/03(金) 17:09:21.50ID:W6hSNMrT
AirPodsって結局ただの洒落っ気だって親戚の高校生が言ってたな
現役のリアルな若者の意見として真摯に受け止めてヘッドホン買うことにした
0057John Appleseed
垢版 |
2020/01/03(金) 17:33:10.85ID:EpQVmkLc
そこいらの高校生の意見に委ねるより
自分で調べる方がいいだろうけどな
0058John Appleseed
垢版 |
2020/01/03(金) 23:20:54.85ID:l/T6s99T
結局proと一個前のモデル買うならどっちがオススメなの?proは値段の割に音質悪いって評価をよく聞くんだけど
0059John Appleseed
垢版 |
2020/01/03(金) 23:23:30.95ID:Hhm5EfL6
>>38
>自治体の避難勧告、警報、注意報が全く聞こえません。

全く聞こえないってw
ここまでホラは吹くって、どんだけ信者なんだよw
盛るにしても限度があると思うんだがw
0060John Appleseed
垢版 |
2020/01/03(金) 23:25:16.89ID:Hhm5EfL6
>>58
ノイキャン欲しければ pro
外音気にならないなら 無印

無印が耳から落ちそうならpro
0061John Appleseed
垢版 |
2020/01/03(金) 23:29:36.18ID:Hhm5EfL6
音楽聴くなら無印の方が綺麗に聞こえるけど
低音はあまり出ない

proは高音がかなり篭るけど、低音は出る

proのイヤーピース に穴を開けてよければ
高音も出るようになる
イヤーピース にコンプライ噛ませれば更に低音出るようになる
0062John Appleseed
垢版 |
2020/01/04(土) 10:11:42.24ID:10ffzZrX
昨日AirPods聴き比べに近くの量販店に行ってみた。
イヤホンの数がすごすぎてびっくりした。探したがAirPodsはなかった。
こんなに沢山あるのにひとつも視聴できない。これで選べばいいのかと思った。
0063John Appleseed
垢版 |
2020/01/04(土) 17:43:14.01ID:kWyZ1lGm
初売りでAirPods2についてきたギフト券3000円でApple careに入ることはできるの?
0064John Appleseed
垢版 |
2020/01/05(日) 11:39:06.11ID:cvLKVE5N
初代持ちだけど使用1年3ヶ月でもうバッテリーが3時間もたない
使用頻度は1日30分〜1時間くらい
これって普通なのかな?
次はProを買おうと思ってるけど3年くらいもってくれないとちょっと買うのに迷うなぁ
0065John Appleseed
垢版 |
2020/01/05(日) 13:00:45.56ID:TfdlsBgR
>>64
自分は初代を2年ちょっと使って音楽再生で1時間半くらい
通話40分くらいで片方だけ先にバッテリー切れるようになってProを注文した
2つあれば交代で使えるからPro届いた後も使うつもり
0066John Appleseed
垢版 |
2020/01/05(日) 13:13:24.31ID:Vjwolsrf
>>64
物理バッテリー量見たらそうなってもおかしくないと思うわ
0067John Appleseed
垢版 |
2020/01/05(日) 13:47:52.30ID:V6xPmkEn
>>64
持つも持たないも使い方ひとつ
バッテリーは永遠じゃないし使えば減る
減ればバッテリーを交換すれば済む話

気にしてちゃ何も使えない
0068John Appleseed
垢版 |
2020/01/05(日) 17:09:09.99ID:igKu7yJS
だからボッタクリなんだよ。バッテリーで3年も持たないなんて糞。
偽物が出回る理由は本物の値が高すぎるから。
こんなの実質6000円くらいなもんだ。
0069John Appleseed
垢版 |
2020/01/05(日) 19:13:23.59ID:J3gTZdBq
>>68
でも、君によると
自治体の避難勧告、警報、注意報が全く聞こえないくらい
ノイキャン効くんだろう?
もし本当にそこまで効くなら5万円でも安いと思うけど?
0070John Appleseed
垢版 |
2020/01/05(日) 20:59:41.80ID:igKu7yJS
>>69
何の話してんだ。
初代のバツテリーが糞って言ってんだから横レスすんな。
あれやこれや言うとスレが荒れる。消え失せろ。
0072John Appleseed
垢版 |
2020/01/05(日) 21:13:33.09ID:Vjwolsrf
でもこれ系のイヤフォンってどれもバッテリー交換できないしこんなもんじゃなかった?
片耳ヘッドセットはやたら持つけど
0073John Appleseed
垢版 |
2020/01/05(日) 21:31:52.51ID:J3gTZdBq
>>68
>偽物が出回る理由は本物の値が高すぎるから。

日頃から高い高いと思ってるせいで
安いパチモンに飛びついて買っちゃうアホがいるからだろw
0074John Appleseed
垢版 |
2020/01/05(日) 23:00:46.05ID:igKu7yJS
airpodsのバッテリが糞な上にボッタクリには違いはない。
初代airpods17800円。未だに互換性のない悪評高いLightningケーブル。 糞音質のAACのみ。
対するSOUNDPEATS TrueAirは遅延はあるようだが音質はほぼ同じ。コスパ最高だからこれ買ったほうがいい。
aptX使用なら遅延はほぼしないであろう。ケーブルはType CだしコーデックはAAC、クアルコムのaptX対応でCD並だ。
残念ながらiPhoneにはaptXは対応しない。iPhoneはいつまでたってもAACしか使えないの糞音質のままだ。
アマゾンで今なら特選タイムセールだ。送料無料で3992円。airpodsに比べたらタダみたいなもんであろう。
しかもアマゾン評価も高い。タイムセールは残り1日だから早くしないといけない。
airpodsがいかにボッタクっているのかがよくわかる製品だ。
SOUNDPEATS TrueAir
GYmYWN0aW9uPWNsaWNrUmVkaXJlY3QmZG9Ob3RMb2dDbGljaz10cnVl
https://www.youtube.com/watch?v=_QxZNqHafTs
アップルのボッタクリイヤホンは買わないようにしよう。
0075John Appleseed
垢版 |
2020/01/05(日) 23:45:33.99ID:J3gTZdBq
>>74
>対するSOUNDPEATS TrueAirは遅延はあるようだが音質はほぼ同じ。

なんだ遅延するのかよ

>aptX使用なら遅延はほぼしないであろう。

バカだコイツw

>ケーブルはType Cだし

iPhoneで使うならむしろ不便だな
そもそもiOSとの相性が段違いだろw
0076John Appleseed
垢版 |
2020/01/06(月) 00:02:59.63ID:b+w1IbsW
>>70
>あれやこれや言うとスレが荒れる。消え失せろ。

荒れるのは、そんな風にお前が発狂するからだろw
大体、お前はAppleのホームページは盲信するわ
AirPods proのノイキャンで警報まで全く聞こえなくなるとか
言っちゃうわ
相当、熱狂的な信者でも言わないこと言いまくってんだから
まずお前が消え失せないとダメだろw
二度と書くな。信者は書くなってのは
お前が決めたことなんだから守れよ
0077John Appleseed
垢版 |
2020/01/06(月) 00:20:20.06ID:ux2b6PHZ
ブランド品をぼったくりと言っている連中は、中華製のノーブランド品を使ってね。
品質が云々言うなら、日本製のを使ってね。
0078John Appleseed
垢版 |
2020/01/06(月) 03:20:13.83ID:vauQxMf3
冬休みも終わりだからキチガイも減るだろw
0079John Appleseed
垢版 |
2020/01/06(月) 05:51:52.70ID:/cU/8Ths
乞食にレスする権利ねーから
0080John Appleseed
垢版 |
2020/01/06(月) 09:49:39.47ID:35vbPKZd
SOUNDPEATS TrueAirは
購入してから12か月の保証。もちろん技適マークもある。
アメリカのアマゾンでも売られている。
SOUNDPEATS のイヤホンは世界各国のアマゾンで取り扱われている。
AirPodsは電池の寿命がなくなことに気を取られて節約しながら使う羽目になる。
そんなことのために神経をすり減らしながら使うなんてことはもうやめよう。病気になってしまう。
ボッタクリのAirPodsを買わないようにしよう。
0081John Appleseed
垢版 |
2020/01/06(月) 10:06:45.02ID:bgG2yaqF
おい冬休みは終わったぞw
0082John Appleseed
垢版 |
2020/01/06(月) 10:40:21.97ID:V1If9oR3
>>81
「 なんか必死みたいだけどそろそろ出向?
うちは早い人は去年の暮れに言われるけど遅い人は今月末くらいだよ
恨むならしょうもない製品しか作れない会社を恨めよ」
な人のようですよ
0083John Appleseed
垢版 |
2020/01/06(月) 11:53:19.85ID:35vbPKZd
AirPods proのノイズキャンセルは他メーカーのノイズキャンセルとは違い
遮音性が高いため歩行中に事故に遭う確率が非常に高くなる。
歩道を歩けば他人や自転車と衝突事故も起こりやすくなる。
そんな危険なノイズキャンセル使ってまで静寂性が欲しいですか。
AirPodsの買い換えは
SOUNDPEATS TrueAirを買おう。
0084John Appleseed
垢版 |
2020/01/06(月) 13:29:26.24ID:b+w1IbsW
>>83
信者は書くな
お前自身が言った言葉くらい守れよ
ウソつき
0085John Appleseed
垢版 |
2020/01/06(月) 21:26:04.11ID:HmHMoTq3
2年使ってバッテリーがすぐなくなるようになったから買い替えようと思ってるんだけどmophieの3-in-1 wireless charging padって使ってる人居る?
良さそうならAirPodsをワイヤレス充電の方にしようと思うんだけど
0086グワピー ◆baLKNOWJr.
垢版 |
2020/01/08(水) 01:02:05.28ID:YneqeXfu
>>83
必要な音は聞こえるように思う
ノイキャンモードで街を歩いててもね

☆☆☆☆☆☆☆☆☆

エアポ無印で起きていた、ケース蓋内側に汚れが付きやすく、その汚れが落ちない問題はエアポプロだと全く発生しないな

エアポ無印は2台使ったけど、どちらも砂鉄がめり込んだような汚れがすぐに付いた
0087John Appleseed
垢版 |
2020/01/08(水) 01:24:40.54ID:6LHcA3TA
>>85
AirPods無印だとケースがピッタリはまり
3in1は便利ですよ
Apple Watchはナイトスタンドモードで使えるし
(但し常時点灯はしない)

AirPods Proのケースだとはみ出るけど充電は可能
(置き方に少々コツはいる)
0088John Appleseed
垢版 |
2020/01/08(水) 11:53:53.53ID:mMdYCJjq
昨日届いたんだがipadとiphoneに2台に継ないだままにできないんだな
いちいちつなぎ直さないといけないのか
BOSEだとipadで動画見てても再生止めてiphoneで音楽再生すればそのまま切替るんだけど
それともなんか方法あるのかな
008988
垢版 |
2020/01/08(水) 11:55:29.40ID:mMdYCJjq
ゴメン
書き込むスレ間違えた
0090John Appleseed
垢版 |
2020/01/08(水) 12:47:48.94ID:QAlgvYh9
中古のairpodsってどうですかね?
0091John Appleseed
垢版 |
2020/01/08(水) 13:01:51.46ID:03CJ2Lgc
>>90
電池がヤバそう
0092John Appleseed
垢版 |
2020/01/08(水) 13:58:40.95ID:pwSUdiUm
>>90
初代AirPodsはバッテリーが劣化してるのが当たる可能性が高いと思う
0093John Appleseed
垢版 |
2020/01/08(水) 14:21:37.30ID:QAlgvYh9
メルカリで見てると耳くそが詰まってる感じで...
アルコール消毒すればOKかな?
0094John Appleseed
垢版 |
2020/01/08(水) 14:26:48.63ID:03CJ2Lgc
何言われようと買うなら質問するなよw
0096John Appleseed
垢版 |
2020/01/08(水) 15:58:20.97ID:pwSUdiUm
>>88
自動では切り替わらない
その上AirPodsを使い終わって充電ケースに入れても直近つながっていた端末を記憶してるから
自分の場合よくあるのがiPadで動画見て充電ケースに戻した後なんかに
iPhoneに電話かかってきてAirPods取り出して耳に付けても聞こえてこない
0097John Appleseed
垢版 |
2020/01/09(木) 08:42:15.18ID:JZkxoLpF
無印2nd持ちだけど以前から書かれていたケース内側の汚れっての一切つかないんだが
2ndで改善されたのか自分の使い方が綺麗なだけなのか?
某氏は2ndも持ってる設定だったがあくまで設定なので2nd改善説も謎のままだわ
0098John Appleseed
垢版 |
2020/01/09(木) 10:05:58.28ID:45foKzaN
>>97
初代使ってるけど86が言うような砂鉄がめり込んだような汚れは無い
砂鉄みたいなのが付着するけど汚れと言うほどではなく指で拭くようにしたら落ちる
0099John Appleseed
垢版 |
2020/01/09(木) 13:16:15.17ID:Lbojpmre
air pods pro 予約したら早くても3月中旬だと
もういらねーよ
0100John Appleseed
垢版 |
2020/01/09(木) 17:05:47.31ID:YQ4tpHI2
>>99
どこで?

Apple Storeは今日(1月9日)現在、2月8日のお届け
(このところ、1ヶ月先なのは変わらず)
0101John Appleseed
垢版 |
2020/01/09(木) 22:15:18.29ID:juoxCjdA
一時的に16,168円まで下がったな
キャッシュレス決済還元込で
ようやくポチった
0102John Appleseed
垢版 |
2020/01/09(木) 22:19:23.46ID:UTOqIZfp
airpodsすごいな
他社製品のマネなのに他社製品より売れまくる、かつてのiPodと重なる
自社イヤホンは以前も出してたけど、ここまで売れるとは林檎も思わなかっただろうな
0104John Appleseed
垢版 |
2020/01/09(木) 22:47:21.69ID:UTOqIZfp
障害者には伝わらないのかもな
0105John Appleseed
垢版 |
2020/01/09(木) 23:28:36.43ID:xU1kl6lT
iPad Proでオカズ動画見ながらシコシコする際に、iPhone有線だと線が邪魔
かといってスピーカー出力だと他に聞こえる事気にして集中出来ない。

こういった理由でこれ買ったのはきっと俺だけじゃないな。

コクだけなら安物でもよかったが、iMacでコイたりiPad Proでコイたり
様々だからペアリング重視
0106John Appleseed
垢版 |
2020/01/09(木) 23:50:45.05ID:Rvx19d5J
>>105
イヤホンしながらエロ動画でしかもそんなちっこい画面で。ど変態じゃん。
外出している時にトイレとかでするのかい。いつでも24時間こきまくりだな。スペシャルオナリスト。
彼女は作らないのかい?
0109John Appleseed
垢版 |
2020/01/10(金) 01:00:50.50ID:G7/Zw+hM
AirPods Proと2個前のAirPodsで悩んでるんだけど、音質はそんな変わるのかなあ?
Proの方は1万高いけど1万出す価値あるの?
0111John Appleseed
垢版 |
2020/01/10(金) 01:23:40.22ID:kQ44hIYf
>>109
いや、音質気にするなら試聴しなよ
家電量販店でも専用コーナーで試聴ブース用意してるくらいなんだからさ
0112John Appleseed
垢版 |
2020/01/10(金) 01:56:24.10ID:mtU8orEZ
>>105
家族と暮らしてるならイヤフォンしてオナニーするのは絶対やめたほうがいい
家族がオナニー現場に近づいてきても気付かず見られるぞ
音量を小さめで再生するのがいちばん安全
0113John Appleseed
垢版 |
2020/01/10(金) 05:23:04.35ID:8wghSFdZ
>>106
既婚オッさんの出張先ビジホでのスペシャルオナ用だよ
元々iPad10.2だったのをわざわざオナ用に12.9へ買い換えたからね。

>>112
心配ありがと
俺の場合自宅でシコシコするとしたら家族が出かけた際か
深夜家族が寝静まった後とか
Pro選ばなかったのもこの辺が理由
ノイキャンで家族の接近すら消されたら大変だからねw
0114John Appleseed
垢版 |
2020/01/10(金) 08:30:04.13ID:vlcVugU/
>>102
AirPods、iPodそれぞれの
オリジナルの商品を教えてください
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況