X



トップページApple(仮)
1002コメント250KB

10.5インチ iPad Pro 36

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0720John Appleseed
垢版 |
2020/04/26(日) 21:42:27.96ID:DgRsK/SS
テレワークで修理する余裕あるならテレワークしなくてもどうにかなる仕事なんだろうな…
0721John Appleseed
垢版 |
2020/04/26(日) 21:45:38.30ID:W8gL4OVH
Appleの一年保証があるでしょ
0722John Appleseed
垢版 |
2020/04/26(日) 21:50:20.54ID:DgRsK/SS
ちぇぇwお前ズレてんな
壊れる可能性あるものを買わない
修理する状況とか既に仕事が出来ない状況だろ

718の前半は別次元で無駄金使わない事が賢いってだけの事
0723John Appleseed
垢版 |
2020/04/26(日) 21:51:25.68ID:5vONlBv5
整備品mini4以外ないけど瞬殺?
0724John Appleseed
垢版 |
2020/04/26(日) 21:51:40.32ID:W8gL4OVH
じゃあ何も買えないw
0725John Appleseed
垢版 |
2020/04/26(日) 21:52:25.04ID:DgRsK/SS
まぁテレワークを10.5Proだけで乗り切れる訳もないんだけどな
仕方ないからとケチって買う奴は除いて
0726John Appleseed
垢版 |
2020/04/26(日) 21:54:55.10ID:DgRsK/SS
新品は何かあっても上から文句言われないけどほぼ中古買うとか馬鹿すぎるw
リスク管理出来ないわ
0727John Appleseed
垢版 |
2020/04/26(日) 22:00:51.86ID:5vONlBv5
テレワークとは言えiPadで済ませられる仕事なんかたかが知れてるよな
0728John Appleseed
垢版 |
2020/04/26(日) 22:40:17.83ID:RVM4vZJA
web cam売ってないから
テレビ電話かわりじゃないかな
0729John Appleseed
垢版 |
2020/04/26(日) 22:40:26.81ID:DgRsK/SS
一台では出来ないと725で言ったよ?
Skype or LINEのモニター専用機で別途PCメインだわ
0731John Appleseed
垢版 |
2020/04/26(日) 22:50:37.70ID:5vONlBv5
>>728
大抵のノートPCにWebカメラなんか内蔵されてるだろ
0732John Appleseed
垢版 |
2020/04/26(日) 22:52:31.02ID:5vONlBv5
そもそも顔なんか映してTV会議なんかするか?
動画流すと自宅のネット環境貧弱な参加者は死ぬし
音声+資料共有がほとんどだろ
0733John Appleseed
垢版 |
2020/04/26(日) 22:58:50.45ID:DgRsK/SS
ノートPCで手元うつすの大変だぞ
下半身露出しながらのワーカーだって居るんだらタブレットの様なアウトカメラある方が利便性高いんだよ
MBにアウトカメラ付けて2in1のタッチパネル化してくれたら楽勝だけどな
0734John Appleseed
垢版 |
2020/04/26(日) 23:20:04.00ID:Rcjo/NIM
iPad用Parallelsがあれば、Windows10動かせるのにねw

USBマウスを繋げて操作するのは変な感じ
操作性はすこぶる良好なんだけどさ
0735John Appleseed
垢版 |
2020/04/27(月) 04:41:31.94ID:22DOZ0B/
そんな重い作業出来んだろ
0736John Appleseed
垢版 |
2020/04/27(月) 10:10:49.68ID:qiENspjJ
バッテリー持ちはかなり良いだろ
2年使ってるが全然劣化しないんだが
むしろ去年買った11proが劣化してきた
0737John Appleseed
垢版 |
2020/04/27(月) 10:14:12.40ID:qiENspjJ
控えめに言って神機種だろ
0738John Appleseed
垢版 |
2020/04/27(月) 10:47:04.12ID:HkmdDeEt
一日8時間 毎日フル充電 
こんな風だとバッテリーはいつ劣化しますか?
0739John Appleseed
垢版 |
2020/04/27(月) 10:53:49.07ID:L5Cdrpif
使い方によるわな
年末にバッテリー交換依頼して来た交換端末だがバッテリー減りやすいわ
0740John Appleseed
垢版 |
2020/04/27(月) 11:00:47.14ID:HkmdDeEt
PDFと5chばっか。 それこそクルマ運転中と飯以外、始終いじってます
0741John Appleseed
垢版 |
2020/04/27(月) 11:29:52.21ID:jqR2Ladk
>>738
Appleが正常と定義しているバッテリー健康率は80%で
それに至るバッテリー充電サイクルは500回だと言われている

 https://www.apple.com/jp/batteries/why-lithium-ion/
 > 例えば、バッテリー容量の75%を1日で消費し、夜のうちにフル充電したとします。
 > 翌日25%を消費する、すなわち合計100%消費すると、2日で1回の充電サイクルを完了したことになります。

毎日90%利用 556日(≒1.5年)
毎日80%利用 625日
毎日70%利用 714日(≒2年)
毎日60%利用 833日
0742John Appleseed
垢版 |
2020/04/27(月) 15:01:28.04ID:STIkfMC4
>>741
正確じゃ無いにしてもこれはなかなか参考になるな
ありがとう
0743John Appleseed
垢版 |
2020/04/27(月) 15:05:02.88ID:STIkfMC4
ちなみにだが2013年に買ったiPad miniは充電サイクル300回でバッテリー劣化767%ぐらいで最近10Kで売れたww
0744John Appleseed
垢版 |
2020/04/27(月) 16:37:43.54ID:wzq3ACh8
まじでタッチバグ酷すぎて眠っていたAir2の方が快適
0745John Appleseed
垢版 |
2020/04/27(月) 17:33:14.40ID:AIrmKTCy
タッチバグさえなければ神端末なんだよな
ホント惜しいわ
0746John Appleseed
垢版 |
2020/04/27(月) 18:00:53.69ID:kpK+8cVS
タッチバグなんて怒ったことないや
それより乳首カメラだろ
アレさえなければ神端末
0747John Appleseed
垢版 |
2020/04/27(月) 19:46:01.11ID:Gk2dqbOs
どれが本当なのか分からん…
0748John Appleseed
垢版 |
2020/04/27(月) 19:47:35.92ID:P+7EENqG
乳首カメラは嘘やで
0750John Appleseed
垢版 |
2020/04/27(月) 21:05:22.59ID:NzTuuCiU
タッチバグ、ホワイトスポット、無反応の三強や
0751John Appleseed
垢版 |
2020/04/27(月) 21:07:45.52ID:ZNEVJbcG
>>736
業界に先駆けた10nmチップだしな
発熱が低い分、バッテリーの負担も少ない
0752John Appleseed
垢版 |
2020/04/27(月) 21:58:47.72ID:AIrmKTCy
>>750
タッチバグと無反応は同じ分類じゃない?
自分はホワイトスポットで交換してもらったものが半年ぐらいしてから無反応が発生するようになったよ
交換品はホワイトスポットは発生してないけど、無反応が酷すぎて交換したことを後悔してる
0753John Appleseed
垢版 |
2020/04/27(月) 22:09:02.88ID:kpK+8cVS
>>748
第二世代pro持ってない人は入ってこないで
0755John Appleseed
垢版 |
2020/04/28(火) 00:42:10.83ID:KlRXl0v5
>>750
ホワイトスポットとタッチバグは物理的に曲がってたり部品の発熱が原因だが無反応はメモリ不足が原因だから別ジャンルにしよう
0756John Appleseed
垢版 |
2020/04/28(火) 00:57:58.74ID:5H3AEuPg
確かに物理的起因はあると思う
タッチバグが酷いんで接触が悪いのかなと思って
隅を捲るように力を入れると画面が少し浮く感じがした
でも一瞬スリープさせるとタッチが改善してたから色々原因あるんだろうね
単なるタイミングの可能性もあるけどiOS12に上げてからタッチバグ出だしたような気がする
0757John Appleseed
垢版 |
2020/04/28(火) 00:59:47.84ID:5H3AEuPg
ちなみにバッテリー交換がもうすぐ届くんで大事に使うわ
0758John Appleseed
垢版 |
2020/04/28(火) 01:18:35.49ID:323Oa1gU
整備品在庫あるぞ〜
0759John Appleseed
垢版 |
2020/04/28(火) 07:22:41.65ID:O1ZxEBHE
iPad Pro12.9 第二世代
2台使っての感想は、、、、

結論使い込むと1年ぐらいすると
残念ながら
タッチ不良は発生する

なのでAppleCareを利用して去年と
今年、一台ずつ交換してもらった
その後良好なんだわ。

バッテリー不良により
光漏れは外れ端末なので仕方ない
0760John Appleseed
垢版 |
2020/04/28(火) 08:20:28.17ID:r+wgA/Cg
>>749
人気ないっていうより
値段が高すぎだろ
0761John Appleseed
垢版 |
2020/04/28(火) 09:50:33.13ID:EwUdUlXo
整備品買おうとしたけど瞬殺…air3より安きゃそりゃ人気だよね
0762John Appleseed
垢版 |
2020/04/28(火) 13:00:29.68ID:g0JxflZn
ね、瞬殺。
買える気がしない
0763John Appleseed
垢版 |
2020/04/28(火) 13:03:49.24ID:RpLxqsIX
俺が5万出して整備済み買ったそばから値下げとかひどいよね
0764John Appleseed
垢版 |
2020/04/28(火) 13:08:35.15ID:cr0pOn/7
>>755
>無反応はメモリ不足が原因

これって確かなの?
メモリ4gあるはずなのになんで足りなくなるんだろう

うちの10.5はずーと優秀だったのに、最近頻繁にこれが起こるようになって悩んでる
0765John Appleseed
垢版 |
2020/04/28(火) 13:58:34.24ID:5H3AEuPg
9.7は大丈夫っぽいからPromotion機は地雷な気がする
0766John Appleseed
垢版 |
2020/04/28(火) 14:03:47.00ID:5H3AEuPg
バッテリー交換¥11880だからギリギリ納得するが、
今ならAir3かmini5買うわ
タッチ>Promotion、4スピーカー
0767John Appleseed
垢版 |
2020/04/28(火) 14:04:34.44ID:5H3AEuPg
バッテリー交換11880円だからギリギリ納得するが、
今ならAir3かmini5買うわ
タッチ>Promotion、4スピーカー
0768John Appleseed
垢版 |
2020/04/28(火) 14:09:24.28ID:KGK9BOR8
>>767
そんなにタッチの問題あるの?ストレス貯まるレベル?
0769John Appleseed
垢版 |
2020/04/28(火) 14:56:17.98ID:5H3AEuPg
初手で認識する場合もあるが、1、2秒連打して認識って感じ
5回に1回くらいの割合かな
ビューワーなら我慢出来るがタッチキーボードで頻繁に起こるからマジ投げたくなる
ゲーム勢はさらに大変だろうね
0770John Appleseed
垢版 |
2020/04/28(火) 18:59:11.97ID:s7KDQMeC
2年使ってるけどタッチバグ起きたことない
それよりバッテリーがやばい
0771John Appleseed
垢版 |
2020/04/28(火) 19:06:09.20ID:s7KDQMeC
上見てきたけど画面で一箇所ちょこんと白い点あるけど電源切ると見えなくなる部分ホワイトスポットって言うのか
半年前からあるわ
今修理出すのキツいよなぁ…
0772John Appleseed
垢版 |
2020/04/28(火) 22:02:18.32ID:56hhgaGR
>>768
床に叩きつけたくなるレベル
というか叩きつけた
0773John Appleseed
垢版 |
2020/04/28(火) 22:57:00.39ID:YqelewzD
発売直後Air3民だけどタッチバグきたっぽい…
プロクリエイト使ってるとかなり変な動きする
特に勝手に二本指タップ誤爆してる
0774John Appleseed
垢版 |
2020/04/28(火) 23:21:00.90ID:RpLxqsIX
メモリ不足が原因なら10.5よりメモリ少ない無印はどうなるのか
0775John Appleseed
垢版 |
2020/04/29(水) 00:47:47.54ID:KTlAZiGa
バッテリーヘタってきたからバッテリー交換依頼しようとおもってるんだけど、分解しての交換って考えると預けたあと数日くらいかかったりするの?
今は店が開いてないけど県内にアップルストアあるからそこに持っていこうと考えてる。
0776John Appleseed
垢版 |
2020/04/29(水) 01:05:38.68ID:2yX+INuL
>>775
アイパッドは本体ごと交換
0777John Appleseed
垢版 |
2020/04/29(水) 01:15:18.77ID:KTlAZiGa
>>776
前に近所のアップル修理センターにiPhoneのバッテリー交換について聞いたときは分解しての交換って聞いたけど、iPadは本体ごとの交換なの??
iPadのバッテリー修理費用って1万ちょっとって書かれてた気がするけど、それで本体ごとってめっちゃお得じゃない?
AppleCareとか加入してないし2年以上使ってるけど大丈夫かな?
0779John Appleseed
垢版 |
2020/04/29(水) 01:52:27.16ID:iN4NY0jr
バッテリー交換、中3日で到着
iOSは13.2.3
やっぱいいね
0780John Appleseed
垢版 |
2020/04/29(水) 07:52:00.10ID:KTlAZiGa
>>778
まじか。意外に太っ腹な対応なんだな。
スペック的には10.5で全く問題ないし、バッテリー交換で本体ごとキレイになるならあと数年は使い続けよう。
教えてくれてありがとう。
0781John Appleseed
垢版 |
2020/04/29(水) 08:44:10.35ID:E+uye885
>>777
他の人のを分解してバッテリーを交換したもの
つまり整備品が届く
説明は間違ってない
あなたのは分解してバッテリーを交換して誰かに届く
0782John Appleseed
垢版 |
2020/04/29(水) 08:51:03.52ID:snYGCPLj
えーと
補足ですが
AppleでiPad Proバッテリー交換依頼した際は
Appleで端末の調査が、あります

その際、マイク、カメラ、他
端末にバッテリー以外の不良が
見つかると
その修理を治してからの
交換と、なります。

AppleCare切れていると
6万円ぐらいです。
AppleCare補償内なら
4400円

念の為
0783John Appleseed
垢版 |
2020/04/29(水) 09:50:53.65ID:c5RUksaH
大抵、他の場所の修理が入って高い値段になるよね
自分はアップルケア入ってる時しか使わないよ
0784John Appleseed
垢版 |
2020/04/29(水) 10:23:40.34ID:KTlAZiGa
>>782
依頼してからじゃないとバッテリー交換になるだけかどうかわからないってことね。
アップルに送るやり方だと事前にどうなるかわからないけど、アップルストアに持っていくやり方だと事前にどこまでの修理になるかわかるかな?

AppleCare入ってなかったし、そもそも2年以上使ってるやつだから、修理に何万もかかるようだったらこのままだましだまし使っていくかなw
0785John Appleseed
垢版 |
2020/04/29(水) 11:23:24.28ID:c5RUksaH
バッテリー交換は出来るけど、値段が幾らになるかはわからない
って事だね。MacBookもそうだけど、Apple製品はよくある
0786John Appleseed
垢版 |
2020/04/29(水) 12:46:42.33ID:72/puUvm
年末にバッテリー交換での交換機で、あと一年使おう思ってたけど10万くるなら新型いこうかどうか迷うな
でも、例えばair3で済ませればスマホも買える

飽きた感だけで、スマホもこれも別に買い換える必要性は感じてないけども
0787John Appleseed
垢版 |
2020/04/29(水) 12:57:22.32ID:KTlAZiGa
最新のProとか買っても俺は使いこなせる自信ないし、 Airだと Pro10.5から買い換えるほどの性能差無さそうなんだよなー
あと3年くらいは使ってたいわ。
0788John Appleseed
垢版 |
2020/04/29(水) 13:00:36.94ID:F9uURcnt
これとair3で悩んでるんだよね
講義用ノートと趣味程度のイラストで使う予定なんだけど
0789John Appleseed
垢版 |
2020/04/29(水) 13:45:57.60ID:hP5dq/z1
どっかのサイトで見たタブレットランキングだと10.5proがAppleで最上位だったな
12.9の2018モデルが次点だった

特殊な用途でもない限りは余裕で2、3年は使えると思う
0790John Appleseed
垢版 |
2020/04/29(水) 13:54:46.84ID:ZZA3JEyi
>>788
10.5インチproの利点
・120フレームのヌルヌル動作
・メモリ4GB
・スピーカー4つ
・整備済製品ならAir3より安い
Air3の利点
・CPUの性能が高い(10.5proはA10X、Air3はA12)
0791John Appleseed
垢版 |
2020/04/29(水) 14:09:30.76ID:ao+kS/dU
10.5は現行air含めて不具合ばかりのハズレ筐体だから今更これ買うなら現行proか無印にしたほうがいいと思う
0792John Appleseed
垢版 |
2020/04/29(水) 14:11:20.16ID:4BpnSD8f
Airの不具合って聞くか?
0794John Appleseed
垢版 |
2020/04/29(水) 14:53:06.61ID:ZZA3JEyi
>>791
miniもいいゾ〜これ
0795John Appleseed
垢版 |
2020/04/29(水) 15:17:05.17ID:PkMxfJSV
pro10.5使って何の不具合にも遭遇してない自分は
よほど日頃の行いが良いんだろうな〜
0796John Appleseed
垢版 |
2020/04/29(水) 16:41:00.82ID:F9uURcnt
>>790
CPUが良くてRAM3GBなのとCPUが良くなくてRAM4GBなのとだったら総合的な性能としてはどうなる?(素人質問で恐縮だが)
そしてその差は使っててわかるレベル?

>>791
12.9のPro(第二世代)ならそのへんの問題は解消できる?このスレで聞くことじゃなさそうだが
0797John Appleseed
垢版 |
2020/04/29(水) 16:44:03.90ID:XIJehTtT
>>782
こんな罠があるのか。バッテリー以外だとホワイトスポットもあるけどこれも金捕られる?
0798John Appleseed
垢版 |
2020/04/29(水) 16:52:14.61ID:Arid5W/1
ホワイトスポット経験ないなら分からんが、程度にもよるとか?まえにホワイトスポットありでバッテリー交換でいけた報告なかったっけか(気のせいかもしれん
0799John Appleseed
垢版 |
2020/04/29(水) 16:55:58.04ID:ANEH9q4I
>>796
RAM3GB以上使うケース(おそらくレア)以外は新SoCの勝ち、ただタスクは4GBの方が保持されるから色々なアプリを切り替えて使うような使い方だと4GBのメリットがある
0800John Appleseed
垢版 |
2020/04/29(水) 17:03:10.84ID:2yX+INuL
Air3との性能差はほとんど誤差レベルで普通に使う分には感じられないだろ
ただスピーカーの数は誰でもわかるくらいに差がある
横向きじゃAirはモノラルと変わらんし
0801John Appleseed
垢版 |
2020/04/29(水) 18:25:09.00ID:BChi69TF
あと文字や絵を描く時だな>差を感じる時
0802John Appleseed
垢版 |
2020/04/29(水) 18:34:56.54ID:iN4NY0jr
バッテリー交換で新品届いたんで大事に使うわ
iCloudは全部切って、余計なアプリは入れない
カバー無し、挟みこむタイプのアームスタンドも使わない
フレームに負荷をかけないように
0803John Appleseed
垢版 |
2020/04/29(水) 18:35:24.55ID:4BpnSD8f
Pro 10.5とmini両方使ってるけど、書き味の違いは正直あまり実感したことない
miniとAirのスペックは同じだから、Air使っても違い分からない気がする
0805John Appleseed
垢版 |
2020/04/29(水) 18:56:22.80ID:BChi69TF
まぁ、どのぐらいipadで書くかにもよるからアレやね
>>788はノート書いたり絵描くなら10,5のが良いんじゃないかと個人的には思ったけど
0807John Appleseed
垢版 |
2020/04/29(水) 21:49:24.21ID:E+uye885
>>802
新品じゃねえよ
誰かの中古
0808John Appleseed
垢版 |
2020/04/29(水) 21:49:56.94ID:ZZA3JEyi
絵描くなら120フレームは確実に欲しい
0809John Appleseed
垢版 |
2020/04/29(水) 21:50:41.52ID:E+uye885
>>782
キャンセルすればいいだけ
0810John Appleseed
垢版 |
2020/04/29(水) 23:02:29.38ID:F9uURcnt
>>801
>>799ではよほどのことがないとCPUのいいAirのほうが上ってあるけど絵描いたり字書いたりだとProの方が上なのはやっぱりPro Motionのおかげ?
0811John Appleseed
垢版 |
2020/04/29(水) 23:41:23.74ID:nvQ0/UGL
>>797
罠でもなんでもなく保証に入ってないから仕方なくね
0812John Appleseed
垢版 |
2020/04/29(水) 23:58:03.71ID:iN4NY0jr
>>807
あーそうだった失礼
でもガワ新品でディスプレイも明るく戻って最高
正直キズだらけでボコボコだったんだわ
0813John Appleseed
垢版 |
2020/04/30(木) 00:40:24.43ID:qX8NH0So
>>811
画面バキバキだろうが放置でいいからバッテリーだけ変えてくれよって言うのをアップルが許さないと言う話でしょ
0814John Appleseed
垢版 |
2020/04/30(木) 00:47:25.27ID:xSxhRPtc
今日バッテリー交換出したけどいつ返ってくるかな
GW被ってしまったわ
本体交換だとフィルムも買わなきゃだし面倒だな
0815John Appleseed
垢版 |
2020/04/30(木) 01:52:51.45ID:Vni+Tcf3
もう3年でバッテリーかなりへたれてるのでバッテリー交換だそうか悩んでます
割れ無しで例のホワイトスポットのみ、ボディーは使用感あり
万が一、バッテリー以外修理必要とか言い出して高額化した場合は修理せずに返却は可能でしょうか?
この機種に今更投資は1万が限界
0816John Appleseed
垢版 |
2020/04/30(木) 02:54:23.17ID:pcLSAhI6
2〜3年使ってバッテリーもかなりヘタってる
ホームボタン陥没、端子壊れて充電はできるがPCと接続できない
今までApple製品はiPod touch3世代から使ってきたが、ここまで故障した事ないから外れ引いた気分
無印iPad 3世代すら物理的故障はしてないのに
大人しくpro11インチに乗り換えます
0817John Appleseed
垢版 |
2020/04/30(木) 02:55:14.59ID:xSxhRPtc
>>815
前に別件で修理出したら予想外にお金かかったけど返品の選択肢あったよ
0818John Appleseed
垢版 |
2020/04/30(木) 03:16:28.79ID:yk5NtE9Z
>>816
ホームボタンや端子は扱いが悪いだけだろ
0819John Appleseed
垢版 |
2020/04/30(木) 03:45:17.72ID:+pAJHy7Z
>>815
新しいiPad買えよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況