X



トップページApple(仮)
1002コメント250KB
10.5インチ iPad Pro 36
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0507John Appleseed
垢版 |
2020/03/22(日) 08:30:23.17ID:CJ93QKCn
>>496
120ヘルツはoffにも出来るから不満が無いんだよな
0508John Appleseed
垢版 |
2020/03/23(月) 07:12:00.59ID:aGC2qJLE
あと5年ぐらいは10.5使うわ
0509John Appleseed
垢版 |
2020/03/23(月) 14:49:43.68ID:ljpwC+2K
整備済めっちゃ安くなってて草
0510John Appleseed
垢版 |
2020/03/23(月) 16:15:12.83ID:MnOHvAkI
12.9めちゃめちゃ見易いね
買ってしまいたい
0511John Appleseed
垢版 |
2020/03/23(月) 21:54:06.81ID:aLgdrF/v
iPad airとiPad pro 10.5って流石にproの方が性能いいのか?
A12チップの方が長い目で見たらいいのか...
0512John Appleseed
垢版 |
2020/03/23(月) 21:56:18.45ID:A605a/hy
用途によるでしょ
ヘビーに使わないんなら安価な型落ちを何年か置きに買ってもいいし
動画編集やイラスト制作したいなら最新の買っとけ
0513John Appleseed
垢版 |
2020/03/23(月) 21:57:54.10ID:kNjSnXSo
iPadOSとして進化してくとram2Gじゃきつくなるからairはやめたほうがいいよ
0515John Appleseed
垢版 |
2020/03/23(月) 22:49:13.79ID:ljpwC+2K
>>512
イラスト用途として見ても120フレームある第二世代proの方が良いんだよなあ
0516John Appleseed
垢版 |
2020/03/23(月) 23:16:20.42ID:Ugb+PhfB
120フレームは正義かな
慣れちゃうと元に戻れん
0517John Appleseed
垢版 |
2020/03/24(火) 01:39:15.83ID:fHa94SzT
A10Xの方がGPU上なんでしょ?
0519John Appleseed
垢版 |
2020/03/24(火) 01:58:09.03ID:GxFCoawr
動画とかゲーム用途だとスピーカーの数で決めてもええと思うが
0520John Appleseed
垢版 |
2020/03/25(水) 01:35:39.96ID:rBuy8rDU
良かったわーA12の方が上で
スピーカーと120コマ性能は妥協だ
0521John Appleseed
垢版 |
2020/03/25(水) 04:15:16.42ID:hX4NSDdj
まぁ動画横向きで見なきゃ気にならんしな
0522John Appleseed
垢版 |
2020/03/25(水) 05:55:58.18ID:UtN6aQ8D
>>520
メモリ3GBだから先に切られるとしたらAirじゃね?
0523John Appleseed
垢版 |
2020/03/25(水) 07:38:11.84ID:hX4NSDdj
>>520
あとRAMとGPU性能もProより劣ってるのでそこは注意で
0527John Appleseed
垢版 |
2020/03/25(水) 12:39:43.31ID:hX4NSDdj
>>526
普通に10Xやで
0529John Appleseed
垢版 |
2020/03/25(水) 13:18:42.12ID:hX4NSDdj
>>528
残念10Xなんだなこれが
0530John Appleseed
垢版 |
2020/03/25(水) 13:19:46.62ID:gbxl5T+Z
iPad Pro10.5なんてAir以下の性能のものにまだしがみ付いてる雑魚いるのか
0531John Appleseed
垢版 |
2020/03/25(水) 13:21:21.71ID:n25XeOVh
>>529
ソースがあてにならないGeekBenchだけでそれにしがみついてる哀れなやつ
0532John Appleseed
垢版 |
2020/03/25(水) 13:22:43.44ID:n25XeOVh
>>530
まぁPro10.5のスレだからな
くやしくて必死なやつも多いよ
0533John Appleseed
垢版 |
2020/03/25(水) 15:24:54.82ID:v6xkOR3Z
一定以上性能あれば後は誤差だからどうでもいい
0534John Appleseed
垢版 |
2020/03/25(水) 16:29:57.85ID:meyXlk2T
Officeや雑誌読むのがメインだから、Proでも、Airでも、無印でも、あんまり変わらん
0535John Appleseed
垢版 |
2020/03/25(水) 17:11:54.40ID:/BjbDBFm
一度120とスピーカー4つ経験するとなしは考えられないよ。
Webサイトのスクロールでも全く違う。
横にして動画見たら2つだと片方からしか聞こえなくて違和感ありすぎやし。
0536John Appleseed
垢版 |
2020/03/25(水) 17:12:38.16ID:/BjbDBFm
むしろA12を妥協すべき
0537John Appleseed
垢版 |
2020/03/25(水) 19:53:13.71ID:VgTD2qC2
Proの3世代以降を買えばなにも妥協することはない
0538John Appleseed
垢版 |
2020/03/26(木) 01:17:12.07ID:pmKWDtB8
>>535
120の違いなんかわからなかったわ
会社のiPadは120で私用は60だけど大差ない
0539John Appleseed
垢版 |
2020/03/26(木) 02:00:20.27ID:7W9dcS0Z
>>538
さすがにわかるだろー
もしかして120無効にしてないか?
0540John Appleseed
垢版 |
2020/03/26(木) 02:04:39.43ID:ZLcHlthR
3世代後のiPad Proまで10.5で頑張るわ
あと4.5年ぐらい使うとして合計で7年ぐらいの付き合いになりそうだ

ブラウジング、YouTube、読書、5ちゃんぐらいにしか使わないからね
0541John Appleseed
垢版 |
2020/03/26(木) 02:15:31.23ID:JkARkidR
そのぐらいならそもそもproじゃなくて良さげやな
0542John Appleseed
垢版 |
2020/03/26(木) 02:53:14.69ID:ZLcHlthR
>>541
家専用なんで12.9欲しいんです
15インチぐらいのproが出て欲しいとこ
0543John Appleseed
垢版 |
2020/03/26(木) 04:13:39.49ID:JkARkidR
>>542
じゃあ10.5から早く買い替えた方がええやん
0544John Appleseed
垢版 |
2020/03/26(木) 09:31:44.11ID:XVFG/Oa7
>>539
いやマジでわかんねえわ
キンドルとpdfexpertとsafari使ってる
0545John Appleseed
垢版 |
2020/03/26(木) 09:45:17.61ID:QGUgw+0d
>>544
違いがわからんなんてあり得ないと思うぞ
pro触った後にAir2触ると処理落ちしてんのかと思うほど
0546John Appleseed
垢版 |
2020/03/26(木) 09:49:14.48ID:Ygf8K+Hw
>>535
全く同感です
現行モデルの必要性が今のところないです
0547John Appleseed
垢版 |
2020/03/26(木) 09:53:13.75ID:AXRuYmV8
別に凝った作業するわけでもないからなあ
0548John Appleseed
垢版 |
2020/03/26(木) 15:35:43.24ID:fAUrRm7j
iPad Pro10.5 整備済み
39800円とか
めっちゃお得やし

プロモーション画面搭載液晶
で最安値
0549John Appleseed
垢版 |
2020/03/26(木) 15:36:35.66ID:svBPyHJJ
でも出品はほとんど無い
0550John Appleseed
垢版 |
2020/03/26(木) 15:39:31.59ID:fRxX0IS+
120よりもstereoの方が大事。スマホならまだしも10インチ級タブレットで片側は辛い。あと容量も256では不足。
0551John Appleseed
垢版 |
2020/03/26(木) 15:58:14.04ID:JkARkidR
ホワイトスポットの発生は仕方ないにしてもな
0552John Appleseed
垢版 |
2020/03/26(木) 19:08:08.89ID:Kj+0uU2o
マメにチェックしてれば
夜中とかしれっと在庫有りあったなー。

考えてる間に瞬殺でした。笑
0553John Appleseed
垢版 |
2020/03/26(木) 20:37:50.38ID:si7W1FNb
39,800は安いよねぇ。 1台持ってるのに思わずもう1台ポチりそうになっちゃった
0554John Appleseed
垢版 |
2020/03/26(木) 22:32:36.85ID:XN168zS2
コスパとしては最強だわな
込み入った動画編集でもしなきゃまだまだいける性能だし
0555John Appleseed
垢版 |
2020/03/27(金) 00:11:13.81ID:byouDabJ
タッチバグ酷いけどな
0556John Appleseed
垢版 |
2020/03/27(金) 12:23:44.14ID:58DV3Tn6
ロジのsmart connect接続キーボードカバーって便利?
256WiFiモデルpencil付をメルカリで探してるんだけど、キーボード込みで6万円代のやつがあって悩んでる。
0557John Appleseed
垢版 |
2020/03/27(金) 13:59:20.45ID:UPIw5Fzy
そもそもキーボード必要な状況がほとんどない
ソフトウェアキーボード使った方が楽だし
0558John Appleseed
垢版 |
2020/03/27(金) 14:01:39.90ID:7No2Az8X
長文打つ時は、キーボードなしでは考えられない
0559John Appleseed
垢版 |
2020/03/27(金) 14:15:23.37ID:UPIw5Fzy
長文打つなら音声入力するし
0560John Appleseed
垢版 |
2020/03/27(金) 14:23:03.39ID:58DV3Tn6
ちなみにMacBook含めlaptop非所持なので、文章打つのに物理キーボード必要なのです。
0562John Appleseed
垢版 |
2020/03/27(金) 19:49:04.00ID:RoofVi/J
日本語はフリックでいいけど
英語やコーディングなんかは物理キーボードないとやってられん
0563John Appleseed
垢版 |
2020/03/28(土) 08:33:48.53ID:l8kz1rP2
>>538
これ絶対嘘だわ120はさすがにむちゃくちゃわかる
0564John Appleseed
垢版 |
2020/03/28(土) 11:53:44.00ID:hS6PXSDv
11を予約しいてたけどキャンセルしたわ
考えたら写真とか撮ってなかった
代わりにmagic mouseとmagic keyboardを注文した
0565John Appleseed
垢版 |
2020/03/28(土) 17:46:27.56ID:+PvVjph1
>>564
同じく
早々に予約してたんだけど、よくよく考えたら動画とイラスト使用くらいにしか使ってなかったから次のProまで待つことにした
0567John Appleseed
垢版 |
2020/03/28(土) 20:55:10.34ID:xnVB4EhY
よく考えたらお金無かったが正解やね
0568John Appleseed
垢版 |
2020/03/29(日) 02:07:35.44ID:3HRZqCLk
>>566
何やっててもわかるよ
Safariでのスクロール、ホーム画面の切り替えでも
早くてもゆっくりでも
これわからなかったら何買っても一緒
0572John Appleseed
垢版 |
2020/03/29(日) 12:47:47.62ID:BtlGXeHN
>>570
いや、あってるわ
買う価値あるほどの違いわかんねえ
液晶ディスプレイは60hzだしipadだけそうなっても逆に変だし
proって4スピーカーがいいぐらいだろ
それもイヤホンだから関係ないし
0573John Appleseed
垢版 |
2020/03/29(日) 12:53:10.32ID:MlvXdum6
あっそうー
ま、不満がないならそれでいいんじゃない?
0574John Appleseed
垢版 |
2020/03/29(日) 13:14:23.34ID:caBt2M/4
>>573
そうさせてもらいますわ!!
0575John Appleseed
垢版 |
2020/03/29(日) 16:21:30.90ID:KG5tHavz
昔から言うじゃないか

馬の耳に念仏
豚に真珠

君には必要ないって事
0576John Appleseed
垢版 |
2020/03/29(日) 16:26:03.24ID:itMPwbjC
知らぬが仏かな
コロナの影響による視覚障害でないことを祈る
0577John Appleseed
垢版 |
2020/03/29(日) 16:41:04.19ID:P6FIJTKt
実際、加齢や視覚障害で120fpsが40ぐらいにしか見えない患者もいるからね。
逆にスポーツ選手とかになるとめちゃくちゃ読み取れるらしいね
0578John Appleseed
垢版 |
2020/03/29(日) 19:48:44.09ID:k8qLtybh
年寄り多いんすね〜
0579John Appleseed
垢版 |
2020/03/30(月) 02:19:37.25ID:1cqIn6i0
120Hzと60Hzの見た目の違いが分からないは流石にネタだろ
0580John Appleseed
垢版 |
2020/03/30(月) 06:48:54.83ID:SPczpQXI
持ってない貧乏人が引くに引けなくなっててワロタ
0581John Appleseed
垢版 |
2020/03/30(月) 12:00:16.15ID:XAr1xyTX
ペーパーライクフィルム貼ってたら120とか60とかわからないよ
0582John Appleseed
垢版 |
2020/03/30(月) 18:22:23.55ID:vCKMyqlm
いや、そもそも感度もタッチしてからの動きが丸々違うからフィルム関係ないと思うが
0583John Appleseed
垢版 |
2020/03/30(月) 19:02:29.72ID:s0NA9Cpi
>>582
はえー
0584John Appleseed
垢版 |
2020/03/30(月) 19:52:10.98ID:3a0wi9WK
わしも嫁さんのiPad2016と比べても対してメリット感じないから、60に制限してる。無駄に電池減るし。
4スピーカーは便利よ。
0585John Appleseed
垢版 |
2020/03/30(月) 23:05:12.91ID:q1j4wX0A
メモリ4GBだしProMotionと4スピーカー有るし
1年後には中古価格はAir3の方が下になりそうだな
0586John Appleseed
垢版 |
2020/03/31(火) 00:31:28.78ID:F5nTM+Tf
最高のビューアー
軽くて速くて電池持つ
あんまり素晴らしいんで他はもっといいのかと思って12.9と11.0も買ったが10.5が至高
残念なのはストレージが1TBでなかったことくらい
0587John Appleseed
垢版 |
2020/03/31(火) 11:29:46.87ID:EFnOkXxV
指紋認証が復活するまでは10.5が至高だね
マスクで認証しないのは致命的
0588John Appleseed
垢版 |
2020/03/31(火) 11:44:29.84ID:/nqWv8G5
iPadでFaceIDは横に寝転がって使うと認識されなかったり
FaceIDカメラを塞がないように配慮して持たなきゃいけなかったり
普通に使い難い
0589John Appleseed
垢版 |
2020/03/31(火) 12:53:46.90ID:+ftNunMl
>>586
10.5は電池容量少ないよ
すぐバッテリーなくなる
0590John Appleseed
垢版 |
2020/03/31(火) 14:49:11.25ID:sBocA9fi
出張の時は6万mAhは持ち歩いていたから電池持ちは別にいいんだよな
それよりsafariの挙動がいまだにおかしい
iOS系はどの機種でも同じだけど…
0591John Appleseed
垢版 |
2020/03/31(火) 15:05:11.07ID:PcXgdY7q
>>589
なくなんねーよカス
バッテリー容量も他の機種と比べて特に少なくない

iPad全般に言えるけど泥タブと比べてスリープ時の
バッテリー消費が少なくて優秀だよな
0592John Appleseed
垢版 |
2020/03/31(火) 20:11:09.16ID:+ftNunMl
>>591
120フレームかつペンシルで絵描いてたらゴッソリ減るんだけど
0594John Appleseed
垢版 |
2020/03/31(火) 23:42:33.42ID:TfZ+4Zoh
A12完全敗北??
新しい世代なのに悔しい
0596John Appleseed
垢版 |
2020/04/01(水) 10:53:49.96ID:3CzFupFP
13.4でBluetoothマウス対応なのは11,12.9インチ以降か
10インチのはダメなのね
0598John Appleseed
垢版 |
2020/04/01(水) 15:33:00.26ID:qNV2pkhI
>>596
それは13.4以前から使えてるぞ
0599John Appleseed
垢版 |
2020/04/01(水) 19:56:41.27ID:s/pGiKBD
ロジクールM557でほぼ全てのボタンが割り当て可能
もっとボタンがたくさんあるマウスだと
トラックパッド要らずだな
0600John Appleseed
垢版 |
2020/04/02(木) 07:35:52.70ID:/hry0MxN
ここ、あのiPad Pro2世代の10.5インチのスレ?
2017年に買って今でも現役だよ
0603John Appleseed
垢版 |
2020/04/02(木) 08:33:45.20ID:AVEkDPtZ
>>602
11インチiPad Pro(第2世代)用Magic Keyboard - ¥31,800 (税別)
と比べれば安いという価格設定

>>601で買えないような貧乏人は向こうも用は無いだろ
0605John Appleseed
垢版 |
2020/04/02(木) 09:43:00.96ID:WvANDb8M
LogicoolはAppleのファーストパーティになったな。ほぼApple品質なんだろうな
0606John Appleseed
垢版 |
2020/04/02(木) 09:55:35.44ID:AVEkDPtZ
>>605
サードパーティはサードパーティだろ

 他社製品と連携して用いる製品の提供者を指す「サードパーティ」
 「他社製品」自体の提供者を指す「ファーストパーティ」
 製品の利用者(ユーザー)を指す「セカンドパーティ」
0607John Appleseed
垢版 |
2020/04/02(木) 12:04:51.19ID:Q54Kyn/Q
>>605
んなわけねえだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況