X



トップページApple(仮)
1002コメント259KB

Apple Watch Part 197

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 10:45:35.58ID:LL5NSqx+
●公式サイト
https://www.apple.com/jp/watch/

●公式ユーザーガイド
https://support.apple.com/ja-jp/guide/watch/welcome/watchos

●Series 5 と Series 4 の違い
何が変わった?「Apple Watch Series 5」で注目したい4つのアップデート
https://japanese.engadget.com/2019/09/11/apple-watch-series-5-4/

●次スレ
>>970が立てましょう
無理なら他の人に依頼しましょう
ここ最近スルーが目立ちます

●初心者用テンプレ Ver:1.1.2
○質問する前に一通り読もう

〜購入前〜

・AppleCare+は購入後30日間、加入期間に猶予があるのでゆっくり考えよう、迷ったら加入を推奨
・バンドの互換性は40←→38、44←→42と形が全く同じ
・セルラーモデルは契約しなくてもGPSモデルとして使える
・ステンレスはアルミよりガラス強度が高いが本体のキズが目立ちやすい
・本体カラーとバンドの組み合わせで悩んだら…
→公式のApple Watch Studioを利用しよう
https://www.apple.com/jp/shop/studio

〜購入後〜
・公式オンラインとナイキストアで購入した場合到着後2週間以内は返品&全額返金可能、常識の範囲内で利用しよう
・突然再生中画面が出る場合はWatchアプリ→一般→画面をスリープ解除→オーディオAppを自動起動を確認すべし
・その他、動作がおかしいと思ったら大抵はググれば解決するのでまずググろう、それでも無理ならここで聞こう

※前スレ
Apple Watch Part 196
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1572643773/
0852John Appleseed
垢版 |
2019/11/17(日) 11:53:58.90ID:IhDx81Le
30年くらいサファイアガラスの時計を使っているけど割れたことなんてないな
傷が入ったこともない
0853John Appleseed
垢版 |
2019/11/17(日) 12:17:01.52ID:8sv5JhQd
割った奴ならわかるけど、Apple Watchのサファイアガラスがペラペラなだけ
0854John Appleseed
垢版 |
2019/11/17(日) 12:39:06.43ID:s6lIko6D
サファイヤガラスなんていう謎物質を作るなよ
サファクリスタルな
0856John Appleseed
垢版 |
2019/11/17(日) 12:46:05.82ID:jJGJiQXQ
>>855
やっぱりな
どう見てもAWはサファイアクリスタルじゃないと思った
嘘つきアップル乙
0857John Appleseed
垢版 |
2019/11/17(日) 12:47:51.76ID:kEkhziSX
アホを騙すのが商売だからな
0858John Appleseed
垢版 |
2019/11/17(日) 12:48:15.62ID:Kj4bOMAM
>>854
サファイアガラスは時計業界の呼び方な
プラの風防はプレキシガラスと呼ぶ
0859John Appleseed
垢版 |
2019/11/17(日) 12:49:43.22ID:s6lIko6D
プレキシグラスってのは商標名だからな
サランラップやセロテープみたいなもん
何も知らないアホw
0861John Appleseed
垢版 |
2019/11/17(日) 13:00:56.63ID:Gf9co+T8
AWのサファイアクリスタルは薄いんだろ、アルミケースに使われてるイオンガラスと比べると透明度は見た目変わらないけど引っ掻き傷は本当に付かない、
イオンガラスはすぐ傷つく。一般的な機械式腕時計のサファイアクリスタルは厚みがあるから傷にも割れにも強い、価格安めのミネラルガラスは強度こそ不満なくても透明感はサファイアクリスタルに到底及ばない。
0862John Appleseed
垢版 |
2019/11/17(日) 13:06:18.76ID:s6lIko6D
>>861
厚さによって表面硬度が変わるの?
バカ?
0863John Appleseed
垢版 |
2019/11/17(日) 13:08:30.80ID:Gw7ugqUu
落としたって普通は割れないよな
サファイアガラスのくせに脆すぎないか?
引っ掻き傷作るよりぶつける事のが多いだろうしもっと耐久性あげて欲しいわ
0864John Appleseed
垢版 |
2019/11/17(日) 13:14:33.62ID:TH/XJDQM
これは圧力に耐える物だから実際には変わるよ。
金属等による引っかき傷は正確には圧迫の掛かるキズであって、Apple Watchのような高度に精密で超薄型な多重ディスプレイに採用されているのであれば測定や実験による硬度が変化しても当然。
0865John Appleseed
垢版 |
2019/11/17(日) 13:15:50.14ID:IhDx81Le
実際に厚さ測りましたって動画はないの?
0866John Appleseed
垢版 |
2019/11/17(日) 13:32:47.92ID:Biqf5Gij
充電中の時に出る画面にバッテリー残量出ないのがちょっと使いにくい
0867John Appleseed
垢版 |
2019/11/17(日) 13:38:26.00ID:D6GD9qEP
>>866
横向きにして稲妻タップすると出るよ
0868John Appleseed
垢版 |
2019/11/17(日) 13:39:20.46ID:Oejkwwu8
>>862
あんたがバカ
落ち着いてよく考えろ
0869John Appleseed
垢版 |
2019/11/17(日) 13:48:19.90ID:XQzIa4nF
そいつただの煽り屋だろ
0870名無しさん【sage】
垢版 |
2019/11/17(日) 14:03:43.40ID:+UbKcOrF
>>868
粘着糖質は放っておいた方が良い。
0871John Appleseed
垢版 |
2019/11/17(日) 14:12:23.23ID:0Tj6iIKh
>>868
馬鹿にいくら説明しても理解する能力がないわけで
0872John Appleseed
垢版 |
2019/11/17(日) 14:33:09.00ID:iZKlRQrM
Appleの「サファイヤクリスタル」とは何か
同社がサファイヤクリスタルと呼ぶ部品はいずれも
次のサファイヤラミネート特許又は類する製法によるものと考えられる
(今のところ例外を示す部品が見つかっていない)

サファイヤラミネート特許
http://appft1.uspto.gov/netacgi/nph-Parser?Sect1=PTO1&;Sect2=HITOFF&d=PG01&p=1&u=/netahtml/PTO/srchnum.html&r=1&f=G&l=50&s1=%2220130236699%22.PGNR.&OS=DN/20130236699&RS=DN/20130236699

端的に言えばガラス基材の表面に
サファイヤクリスタルの薄膜をラミネートする技術
コストをかけずに「サファイヤクリスタル」が可能と謳っている
薄膜とはいえサファイヤクリスタル層が実際に存在するので
誰かが指摘した「詐欺」にはあたらない

次に映像
https://i.imgur.com/3tXL8UN.png
画面中央を走る強い折曲げで生じたクラックはさておき
その左には硬度試験器で引っ掻いた傷が2条ある
注目は引っ掻き傷から異なる方向に「ひび」が多数生じているところ
これは相対的に硬度が低い基材の表面に
相対的に硬度の高い何かしらの薄膜層があり
その硬さ故にそして薄膜であるが故に加わった力を受け流せず
生じたひびと考えれば説明が付く
これは上述のサファイヤラミネート構造を強く示唆している

繰り返すがサファイヤクリスタル層が表面に存在する以上
この部品を「サファイヤクリスタル」と呼ぶことは
おそらく詐欺ではない
0873John Appleseed
垢版 |
2019/11/17(日) 14:44:21.46ID:Ce6o5com
つまり詐欺じゃんw
0874John Appleseed
垢版 |
2019/11/17(日) 14:49:50.60ID:XQzIa4nF
な?ムキになって説明するだけ無駄
0875John Appleseed
垢版 |
2019/11/17(日) 15:01:24.22ID:Ce6o5com
お前、説明能力無いって指摘されるでしょ?
0876名無しさん【sage】
垢版 |
2019/11/17(日) 15:13:16.74ID:+UbKcOrF
>>875
お前しつけえよな。
詐欺を説明の上、説得してみろよ。
0877名無しさん【sage】
垢版 |
2019/11/17(日) 15:14:32.44ID:+UbKcOrF
まあ、どっちでも困らねえがね。
0878John Appleseed
垢版 |
2019/11/17(日) 15:18:37.02ID:s6lIko6D
バカが必死になってらw
0879John Appleseed
垢版 |
2019/11/17(日) 15:22:23.72ID:YtSls4Ei
バカがバカ言っててワロタ
0880John Appleseed
垢版 |
2019/11/17(日) 15:26:13.54ID:XQzIa4nF
  , -=〜=―- 、
 ミ          ヽ
二 ノ (          i
三 ⌒ へ    /` |
二    _     _ |
三    ┰     ┰ |
l^          (
} !  ヽ /  {\ ノ
l    i  ( 、 , ) {
∪、      j   |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |  ‐――――┴、  < だめだこりゃ
  |     ̄`ー―ァ'′  \_____
  \______)
0881John Appleseed
垢版 |
2019/11/17(日) 15:35:30.98ID:s6lIko6D
よく晴れた秋空にはセラミックの輝きが映えるな!
今日は1500mの山登りしてきたぜ
せっかくのスポーツウォッチ買ったのに、こんな日にネットでケンカかい?
親が泣くぜ
0882John Appleseed
垢版 |
2019/11/17(日) 15:48:48.98ID:XQzIa4nF
なんだいつもの自分語りセラミック爺さんか
0883John Appleseed
垢版 |
2019/11/17(日) 16:01:45.21ID:J02xa5u8
デジタルクラウンの向きは左手につける場合、左下にある方が使いやすいと思ったけど、クルクル回す時に不便だなw
0885John Appleseed
垢版 |
2019/11/17(日) 16:10:31.38ID:dWFP4IgM
つまりサファイアクリスタルの層は極めて薄いということ?
まあ、後ろにタッチパネルやディスプレイ層があるから、しょうがないのかもしれないけど。
0886John Appleseed
垢版 |
2019/11/17(日) 16:11:56.81ID:VMseuf4s
>>882
俺じゃないっすよ^_^
0887John Appleseed
垢版 |
2019/11/17(日) 16:12:46.41ID:s6lIko6D
>>882
バーカ
引っ掛かってやんのwww
0888John Appleseed
垢版 |
2019/11/17(日) 16:22:01.46ID:XQzIa4nF
もうちょっと間隔空ければいいのに
0889John Appleseed
垢版 |
2019/11/17(日) 16:40:42.89ID:YOF+SHSx
>>881
白買った者としてはさ、これ人気ないんだからさ、止めてくれよ、恥ずかしい。
0890John Appleseed
垢版 |
2019/11/17(日) 17:06:17.82ID:G3yPk9rY
>>531
マジレスすると、GPSモデルの場合だとWatch単体でSuicaチャージ出来ないだけ
セルラーなくてもApple Pay決済は可能
0891John Appleseed
垢版 |
2019/11/17(日) 17:31:22.99ID:s6lIko6D
>>889
お爺ちゃん、今日は自慢のレクサスはないの?
0892John Appleseed
垢版 |
2019/11/17(日) 17:32:08.41ID:s6lIko6D
>>890
iPhone持ち歩くのめんどくさいじゃん
セルラーならiPhoneなしでもSuica使えるの知らないの?
0893John Appleseed
垢版 |
2019/11/17(日) 17:36:18.50ID:oMxZisXi
>>892
持ち歩くのは面倒だろうけど
ポケットに入れるかバッグに入れるから問題ない
0894John Appleseed
垢版 |
2019/11/17(日) 18:23:36.49ID:VMseuf4s
ジョギングする時ジャマ
セルラーなら飲み物も買えるしセルラー一択
0895John Appleseed
垢版 |
2019/11/17(日) 18:28:40.58ID:55gb8LVo
Suicaも残高あればセルラー不要なんだが
0896John Appleseed
垢版 |
2019/11/17(日) 18:37:00.65ID:VMseuf4s
docomoショップのパンフレットに「セルラーモデルならiPhoneが無くても電車に乗れます!」って書いてあんだろ
アホかw
0897John Appleseed
垢版 |
2019/11/17(日) 18:39:38.59ID:VMseuf4s
流石にこんなネタには食いつかねーかw
0898John Appleseed
垢版 |
2019/11/17(日) 18:42:27.33ID:SaeF0O8P
LGのパネル破棄とフッ化水素は関連ないって言ってたけど、あれ嘘なん?
0899John Appleseed
垢版 |
2019/11/17(日) 18:46:24.42ID:VMseuf4s
興味ねーよバーカ
なんの話ししてんだよw
0900John Appleseed
垢版 |
2019/11/17(日) 18:47:07.86ID:Rv0I4Frq
空回りばかりしてるダサいおっさんがいるな
0901John Appleseed
垢版 |
2019/11/17(日) 18:52:20.00ID:VMseuf4s
ヒマなアホがレスするからなwww
0902John Appleseed
垢版 |
2019/11/17(日) 18:57:47.07ID:VMseuf4s
ヒマ
0903John Appleseed
垢版 |
2019/11/17(日) 19:15:06.30ID:Yp1cnWXi
>>893
ポケットに入れると嵩張って邪魔
女じゃないんどからバッグとか持ち歩かない
0904John Appleseed
垢版 |
2019/11/17(日) 19:22:20.22ID:8e3pfkQz
ないんどから
0906John Appleseed
垢版 |
2019/11/17(日) 19:28:13.78ID:h0UKjykW
カメラ用ストラップで首からぶら下げとけ
0907John Appleseed
垢版 |
2019/11/17(日) 19:40:14.61ID:s6lIko6D
俺もAWだけでSuica使いたいからセルラー買ったわ
0908John Appleseed
垢版 |
2019/11/17(日) 19:59:33.10ID:7BQ8UU9M
iPhone持ち歩いてないしGPSモデルだけどSuica便利に使ってる
0909John Appleseed
垢版 |
2019/11/17(日) 20:20:11.91ID:/mAqGHIZ
>>852
わしはチューダーの時計と一緒に風呂に入ってて誤って洗い場で落としたらカチンと音がして打ち所が悪かったのかギッタギタのバリバリに割れたぞ
床のタイルは傷ひとつ付いてなかったわ
部品代17,000円だったが今はもっとするのだろうな
0910John Appleseed
垢版 |
2019/11/17(日) 20:38:01.07ID:Gf9co+T8
>>909
チューダーか、ひと昔前はチュードルって呼んでたよね。俺はロレのエクスプローラ1着けて酔っ払ってすっ転んで風防割った時は風防2万くらいだったけど風防割れるくらいの衝撃掛かってるってオーバーホール勧められて8万くらい払ったよ
0911John Appleseed
垢版 |
2019/11/17(日) 21:18:34.18ID:Gw7ugqUu
採点機変わったのか?
0912John Appleseed
垢版 |
2019/11/17(日) 22:31:14.36ID:b+g+afiM
iCloudのリマインダーがApple Watchのリマインダーに反映されないんだけど
俺だけ?
iPhoneローカルのリマインダーはちゃんと反映されてる
0913John Appleseed
垢版 |
2019/11/17(日) 22:50:06.19ID:zHbacRi1
それにしてもなんで丸型出ないんだろう
文字盤のデザインもわざわざ角型と丸型用意されてるの多いし
裏側のセンサーも充電のやつも丸いからいずれ出るんだろうなーとか思ってたけど出る気配なし…
社外品でHUBLOT風カバーとか出されるのが嫌なのかな
0915John Appleseed
垢版 |
2019/11/17(日) 23:02:17.82ID:oMxZisXi
>>913
普通の腕時計のケースが殆ど丸型なのは
常に丸い文字盤を表示するから
でもApple Watchやスマートフォンはそうじゃない
文字盤よりもテキストや画像を表示することが多い
そしてテキストを表示するなら丸型は著しく情報量が減る

Apple Watchも腕時計と同じ形だから
丸型にすべきと考えるのは単なる古惚けた既成概念で
スマートウォッチのディスプレイを丸型にしても
何一つとしてメリットが無い
0916John Appleseed
垢版 |
2019/11/17(日) 23:04:37.69ID:oMxZisXi
>>915を訂正

でもApple Watchやスマートフォンはそうじゃない ✖︎
でもApple Watchやスマートウォッチはそうじゃない ◯
0917John Appleseed
垢版 |
2019/11/17(日) 23:10:14.19ID:ARUG4sco
丸形のスマートウォッチなんてバカしか付けないだろ
0918John Appleseed
垢版 |
2019/11/17(日) 23:15:44.55ID:D6GD9qEP
メールとか見るのに丸だと無理じゃねw
0919John Appleseed
垢版 |
2019/11/17(日) 23:30:57.32ID:b+g+afiM
>>914
なるほど
もうちょい色々試して見ます
有難う御座います
0921John Appleseed
垢版 |
2019/11/18(月) 00:15:34.26ID:x28/Y+KY
>>915
えー単純にバリエーションとして欲しいじゃん?
まあでも現状出てる丸型のスマートウォッチがかっこいいかと言えばそうでもないんだよねー
0922John Appleseed
垢版 |
2019/11/18(月) 00:54:03.99ID:ZU0L5y+J
タグホイヤーのコネクテッドなんて良いと思うけどね
王道デザインを持ってきてるだけに
0923John Appleseed
垢版 |
2019/11/18(月) 00:55:41.87ID:x8CsKf8k
Series 5、なんか段々バッテリー持ち良くなってきたんだが、どーいうことなんだろう?
今はインフォグラフモジュラー/常時表示ON/ノイズ検出ON/ワークアウト心拍測定ONで、12時間後にまだ50%以上残ってることが多くなった
1.5時間位筋トレワークアウトしても、30〜40%残ってるし、もうバッテリーの持ちは気にならなくなったわ
0925John Appleseed
垢版 |
2019/11/18(月) 01:07:17.57ID:7+XXnZml
spotifyのオフライン再生できます?
0926John Appleseed
垢版 |
2019/11/18(月) 01:08:23.13ID:ZOuY72fR
Appleはワンデザインのよるアイコン化を大事にするから
バリエーションとか基本的な形を変える愚策はしない
0927John Appleseed
垢版 |
2019/11/18(月) 01:08:52.51ID:1/R1Alcy
タグホイヤーのコネクテッドってなにができるの?
ヘルスケアとの連動とかなさそうなんだが
ただ、通知を受け取るだけたら、iPhoneだけでいいし
0928John Appleseed
垢版 |
2019/11/18(月) 01:30:40.08ID:pZ7fTt6R
>>892
だからGPSモデルでも決済だったらiPhone持ち歩かずにできるって言ってるんだが、バカなの?
使う分だけ毎回チャージするようなバカな使い方してるやつは知らんが
0929John Appleseed
垢版 |
2019/11/18(月) 02:55:36.85ID:D1DplTnP
そいつの馬鹿な書き込み見たらお察し
0930John Appleseed
垢版 |
2019/11/18(月) 03:53:21.60ID:LtsaDvx0
ググったけどヒットしないんで教えてください
天気アプリで地域を選んで最初に表示される文字盤みたいな予報はタップすると切り替わるけど

中央に「℃」周囲に時刻と(たぶん)気温
中央に「数字」周囲に時刻と(たぶん)晴曇雨
中央に「☂️%」」周囲に時刻と(たぶん)降水確率

2番目の表示の中央の数字の意味は?
0932John Appleseed
垢版 |
2019/11/18(月) 05:27:34.24ID:K2kX7FdD
>>930
タップじゃなくて長押ししてみるといいよ
0933John Appleseed
垢版 |
2019/11/18(月) 05:28:39.74ID:K2kX7FdD
>>930
ごめん、長押しって言うより強く押し込む感じだった
0934John Appleseed
垢版 |
2019/11/18(月) 08:01:09.72ID:0qzB58on
SuicaってApple Watchに追加したらiPhone側で使えないの?
普通の時計しか使わない時に困るなあ
電車に乗る時にも店で使うにもSuicaは割引やポイントが無いからあんまり使わないmanaca 民
0935John Appleseed
垢版 |
2019/11/18(月) 08:01:49.19ID:0qzB58on
間違えた地下鉄に乗る時はmanaca、電車に乗る時だけSuicaだ
0936John Appleseed
垢版 |
2019/11/18(月) 08:05:09.90ID:oFQy7dYL
>>934
どちらかしか使えない
AWとiPhoneと両方でつかえるようにするためには、使用履歴をオンタイムでリンクさせないといけないけどGPSのAWを単体で使った場合それができないから
0937John Appleseed
垢版 |
2019/11/18(月) 08:17:47.40ID:KETjKLuU
>>934
両方に「別の」Suicaを登録することは可能
0938John Appleseed
垢版 |
2019/11/18(月) 09:07:56.37ID:H5IX7sk0
何?manacaって
0939John Appleseed
垢版 |
2019/11/18(月) 09:20:49.83ID:t7SDPibU
どっちにも入れりゃいいだけ
0940John Appleseed
垢版 |
2019/11/18(月) 09:21:14.45ID:xWBs6HZl
>>936
セルラーモデル買わないとSuica使えないって、何度言っても理解できないバカがいるんだよw
0941John Appleseed
垢版 |
2019/11/18(月) 09:33:53.09ID:xWBs6HZl
>>939
無理
そんなことしたら定期券が無限にコピーできるってわからないの?
本当に頭悪いなお前
0942John Appleseed
垢版 |
2019/11/18(月) 09:37:19.39ID:Y2AVxwGg
>>940
嘘乙
0943John Appleseed
垢版 |
2019/11/18(月) 09:38:05.07ID:Xutuq8SR
>>934
Suicaもポイントあるよ?
ただしサイトに登録が必要で、モバイルSuicaは複数使っていてもどれか一つしかポイントがたまらない。
つまりApple WatchかiPhoneのどちらかだけ。
0944John Appleseed
垢版 |
2019/11/18(月) 09:39:10.10ID:QUXzkBW6
GPSモデルだけどSuica使ってるよ。チャージは出来ないけどね
0945John Appleseed
垢版 |
2019/11/18(月) 09:41:46.99ID:Xutuq8SR
正確にはポイントは東日本の管内の特定の売店や乗車で貯まり、すべてのモバイルSuicaが対象。
それとは別に期間限定の政府主導キャッシュレス決済のキャッシュバックはどれか一つのモバイルSuica。
ややこしい。
サイトの仕様とかが使いにくくて頭にくるけどね。
0946John Appleseed
垢版 |
2019/11/18(月) 09:52:36.89ID:xWBs6HZl
>>944
iPhone持ってりゃできるに決まってんだろw
バーカwww
0947John Appleseed
垢版 |
2019/11/18(月) 09:53:56.09ID:1/R1Alcy
モバイルpitapaはもう永遠にでないのか?
0948John Appleseed
垢版 |
2019/11/18(月) 09:57:37.19ID:VXUtjySK
>>947
ピタパはダメな子
キャンペーンポスターでも
スイカペンギンがセンターで
ピタパは仲間外れにされてる

ピタパと仲良くするのは負け
0949John Appleseed
垢版 |
2019/11/18(月) 10:31:13.28ID:srs8XHoP
今日も可笑しいのが沸いてるなw
ApplepayはGPSモデル単体でも出来るよ。セルラー契約して無いステンも連れのアルミGPSモデルも問題無く使えてる。近所ランする時にiPhoneなんか持ってでないよ喉乾いたらApplepayで飲み物かってるはw
0950John Appleseed
垢版 |
2019/11/18(月) 10:53:21.38ID:2fSac59L
>>941
別々のsuicaをどっちにも入れるんだよ、頭悪いな
0951John Appleseed
垢版 |
2019/11/18(月) 11:07:53.05ID:xWBs6HZl
セルラー買った俺の勝利だな
こんなくだらないことで揉めずに単体でSuica決済出来てるわw
GPS買ったアホには付き合えん
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況