X



トップページApple(仮)
1002コメント296KB
iPhone 11 Pro/Pro Max Part22
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001John Appleseed
垢版 |
2019/11/01(金) 13:19:12.90ID:33s4fu1h
Apple公式
https://www.apple.com/jp/iphone-11-pro/

iPhone 11 Pro
CPU:A13 Bionicチップ
カメラ:トリプル12MPカメラ(超広角、広角、望遠)
超広角:f/2.4絞り値と120°視野角
広角:f/1.8絞り値
望遠:f/2.0絞り値
ディスプレイ:5.8インチ(対角)オールスクリーンOLED Multi-Touchディスプレイ
2,436 x 1,125ピクセル解像度、 458ppi
カラー:ゴールド、スペースグレイ、シルバー、ミッドナイトグリーン
18W高速充電アダプタ付属
重量: 188 g

iPhone 11 Pro Max
6.5インチ
2,688 x 1,242ピクセル解像度
重量: 226 g

※前スレ
iPhone 11 Pro/Pro Max Part21
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1571959140/
apple2/1570203940/
0704John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 05:09:27.10ID:/+0nd/+u
そこまでアプリに投資してないから
Androidでもいいんだけど選ぶの面倒よなあ
ギャラ買うくらいならiPhoneでいいしな
0705John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 05:13:17.47ID:0ok8sQel
さて、7を持っていて尚且つ11も買った人のコメント例 が。
まぁ、実際はこんなとこなかと。

■以下、11掲示板から転載)

・【レスポンス】
iPhoneは相変わらずサクサクですね。かと言って7と比べて早くなったような感じもありません。7も後2,3年は充分使えると思います。

・【レスポンス】
7に比べ極端に早くなったとは感じませんが、ストレスはありません。
Appleに一言言いたい軽さも性能だ。

・【レスポンス】
私が使った感じではseや7とも動作の速さ的にはあまり変わっているような気はしないです。

・ただ7以降のユーザーはまだ買い換える必要があるほど進化はしてない気がします。
多少の進化も11シリーズ全体の大幅な重量増で吹き飛びます。
----------

iPhone11系に買い替えても現実はこんなもんです。
大きい、重たい、デザインもタピオカカメラでダサい、
こんなiPhone11系に大金払っても、
殆どの人の日常使いでは、パフォーマンスは殆ど変わらない、元取れない感で後悔するのがオチかなと。

ちなみに、iPhone7(A10)とiPhoneXR(A12)との動作比較ビデオでは、YouTubeとかプライムビデオ等はiPhone7の方が起動時間は速い。
(iPhone7のSOC A10が優秀という事か?)

iPhoneXR(A12)とiPhone11(A13)との差は僅差の筈なので、既にiPhoneを持ってる人はiPhone11(A13)に替えてもその恩恵は殆ど体感出来ないかと。

https://m.youtube.com/watch?v=Bry2BAMrdDY&;list=FL3gbCFt3xRQxTe0YR43dG3Q&index=18&t=333s
0706John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 05:24:37.96ID:pYgj5eMl
>>703

iPhone7シリーズの例ですが、

ストレージは、東芝製の3D NANDとSK Hynixでは書込み速度に8倍程度の差がある。
※ 東芝製の3D NANDの方が8倍速い。

通信モデムに関しては、Qualcomm製モデムを搭載するモデルの方が、Intel製モデムを搭載するモデルよりも30〜75%速い。

ちなみに、>>700 とは別人なんで悪しからず。
0707John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 05:29:33.12ID:/+0nd/+u
7のジェッブラックは良かったなあそういや
まあ11proも13.2で大分落ち着いたからいいや
0708John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 06:52:11.43ID:m0o9m1Fd
>>691
必死過ぎだろw
0709John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 08:05:11.42ID:dC1XiFmL
数年に一回しか買えないやつと毎年買うやつでは、同じ物差しではみれない。
0710John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 08:56:47.22ID:44gCsKUV
Xperia XZ1 Compactから11proに機種変更して約1ヶ月が経ちました。
家の中でXperiaだとアンテナ4本立っていましたが、11proだと2本の状態が多く、良くて3本なのですが個体によって電波の掴みが悪いとかあるんでしょうか?
10月14日にドコモオンラインショップで購入しました。
0711John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 09:20:37.57ID:kv8vgt8s
>>705
動作が全て!みたいなこと言われてもなw

まぁ、7で満足なら一生それ使ってろよって話。
0712John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 09:33:28.16ID:VE40Gjur
>>709
日本のiPhoneユーザーの歴史は、キャリアのゼロ円端末,月賦端末に群がった、99%のコジキども御用達スマホの歴史だかんな
iPhoneの端末がゼロ円で貰えなくなった今、ゼロ円 iPhone漁ってたコジキ共はP30 liteみたいな安っすい泥スマ買ってるよ
てか、それしか買えない
iPhoneユーザーで毎年買い替えてるヤツ?
そんな奴は、今は、まぁ、5%もいないだろな。
0713John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 09:54:32.97ID:/Jlghid9
>>711
アンタみたいな幼稚なステマ書いてる
低民度おバカ連中には、理解できる脳味噌がそもそも無いからしょうもないが
世界レベルで考えると簡単に分かる事で
必要ないから買わないだけという話し
0714John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 09:55:08.74ID:/Jlghid9
ほれっ

世界的にもiPhoneの毎年買い替えサイクルはないね。
現時点でiPhone可動台数が1番多いのはiPhone7

◆旧モデル普及率
現iPhoneユーザーが使っている端末別のシェアは以下の通り。トップはiPhone 7の17.34%。これにiPhone 6s(13.01%)、iPhone 7 Plus(12.06%)が続き、iPhone Xは12.00%となっています。
0715John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 10:05:23.92ID:/Jlghid9
iPhone 6(10.57%)も含めて2年以上前の端末を使うユーザーが50%以上いることから、今後発表される新型、iPhoneでは、これらの旧端末ユーザーの需要を掘り起こすのがAppleにとって大きな課題になりそうです。
0716John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 10:06:02.16ID:/Jlghid9
iPhone7の様に新機種と比べても問題なくサクサク動いているのに買い替える必用無いだろ。(iPhone6はiOS13サポート外になってしまったが)
壊れたら買い替えだろね普通の人は。
あとは、超重たいゲームをするゲーマーとかへの新機種誘導とか、アンドロイドユーザーから乗り換えを増やさないと劇的にiPhoneが売れる事は今後ない。
0717John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 10:06:24.66ID:/Jlghid9
日本の様に実質ゼロ円でのiPhone入手は今後不可能なんで、やはりiPhoneSE2のような廉価版iPhoneが期待されているのは時の流れと言うことですね。
0718John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 10:06:48.01ID:/Jlghid9
何れにしろ、iPhone11は、5G対応とかで大幅に変わる2020年発売のiPhone12迄の、あくまでも、つなぎの機種、イノベーションが殆ど無い機種なので、
0719John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 10:06:56.05ID:/Jlghid9
ましてや通信系の部品に欠陥が有る今のiPhone11を購入するのは賢明とはいえない。(iPhone未所持で初めて買う人にとっては良いかもしれないが)
0720John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 10:10:45.22ID:stM1qVnl
糖質が現れたぞ誰か相手してやれ
0721John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 10:16:27.57ID:hSJOGauz
>>715
>iPhone 6(10.57%)も含めて2年以上前の端末を使う
>ユーザーが50%以上いる

日本もこんなもんでしょ、周り見てもそうだし
0722John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 10:35:01.95ID:M8wjodT8
さて青山通りから広角でパレードを撮るかのう
0723John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 10:52:35.62ID:IQ7EeObs
パレードとか右翼しか行かなさそうだけど
0724John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 10:53:18.72ID:mneoPW4q
Xiaomiは先読みしてるな。
CPUよりカメラの方をパワーアップさせた方がいいと。
0725John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 11:03:12.57ID:kv8vgt8s
>>713
素直に買い換えられる金が無いっていっとけよw
0726John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 11:05:41.48ID:AIw80SQP
>>718
5Gとか言い出してる時点でお察しレベルだなw
0727John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 11:05:56.06ID:stM1qVnl
だってcpuなんてそんないらないもん
今の性能あれば3〜4年は問題ないでしょ
0728John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 11:06:12.96ID:jBHZ0RTa
休日に11下げに必死な人の人生って一体何なんだろうな
その労力を別な所に向ければ11だって買えるだろうに
0729John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 11:10:37.88ID:OMVn03cz
レンズ部分の出っ張りって技術的に解消できないものなの?
0730John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 11:11:13.24ID:kv8vgt8s
ニートだから金ないし、こんなとこじゃないと発散できんのだろうw
0731John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 11:14:54.54ID:6OLDYkRQ
やっぱりこれだろね

>>715
>iPhone 6(10.57%)も含めて2年以上前の端末を使う
>ユーザーが50%以上いる

で、
欠陥品iPhone11はパス、
iPhoneSE2,iPhone12狙いがほとんどたろね
0732John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 11:19:42.24ID:vAw1oegc
>>712
そういう幻想に縋りたくなる気持ちも判らないでもない。
いや、実のところよく判らないけどな。
0733John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 11:21:35.94ID:wKyF8zbC
5Gお試し期間の来年出る機種のが不具合多発しまくりな気がしするけどな
5Gも再来年じゃないと使い物にならないの明白だし
そんな俺は2年後買い替えればいっか、で11買った
0734John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 11:27:28.89ID:s0xZlAzr
俺みたいに7Plusでキャリア登録したまま11Pro使っていれば
旧端末の占有率に寄与に貢献する事になるワナww
0735John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 11:27:44.19ID:cwxLTFoL
>>706
a13の性能云々よりストレージが、東芝かどうかの方が重要ですよね。
pro maxの64GBは東芝だとの分解記事はありましたが、それ以外の分解記事だと全然触れられてないです。
サプライヤーの違いで性能が変わるとか、買う側からしたら許せないんですが、7の時にAppleはやらかしてますからどうなんでしょ?

デバイス情報系のアプリが全然ないのも含めて圧力掛けてるんでしょうが、努力の方向が間違ってますね。
0736John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 11:29:14.40ID:kv8vgt8s
>>734
それなら俺も5のままだわw
0737John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 11:29:39.80ID:OMVn03cz
俺は買い換える前に使ってた8を親にあげて、親が使ってた6sを回収してきて買い換えまでの間使ってるけど、不便なのはApple Payくらいで普通にサクサク動いているな
長く使いたい人は長く使えるってことだし、これはこれでiPhoneの魅力でもあると思うけどね
0738John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 11:37:51.94ID:QOFX518r
5Gがまだまだといってるのは田舎?都民は余裕ですわ
0739John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 11:45:40.95ID:dWJ/C7CB
>>738
都内住みの引き篭もりなら余裕かもな
オリンピックに向けてそこまで予算割くのか怪しいが
4G普及させるのにどれだけ時間かかったと思ってるんだ
0740John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 11:49:17.71ID:wmm4aOZy
ドコモの4.5GHz帯だけは包括免許の許可下りてて干渉対策の手間も減ったしだいぶ増やしやすい状況だけど、他社含むn77/n78/n257は衛星との干渉協議すら進んでないあたりでお察しではある
特にauなんてアンカーバンドの件どうするつもりなんだか
0741John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 12:03:24.75ID:nC9xWF7j
>>738
いくら都民でも、
・山手線内
・環状7号線内
・ここでやっと23区内
・国道16号線内
・ここでやっと島しょ部を除く東京都

と段階を経て広がるから都民もまだまだとは思うよ
0742John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 12:04:11.50ID:vAw1oegc
auでのiPhone5の悲劇を実際に目の当たりにしてきているので
通信網において新規格の最初の1年はモルモット扱いされると思っている。
0743John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 12:17:19.33ID:cwxLTFoL
普及した筈の4Gでも電波はあれど速度はアレだしなぁ。
光回線ですらNTT系なら1G占有しても150Mが精々だし。

ところで5Gとか一つ当たり5GBの実行測度を想定してるそうだけど、基地局から先はどうするんだろう?
一つの基地局に200台位になるそうだけど、基地局一つ一つに10TBの回線引くのか?
0744John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 12:19:58.08ID:SU9ggflU
うるせえハゲ
0745John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 12:22:24.78ID:UTdGGfQ1
>>743
頭悪過ぎて草w
0746John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 12:28:35.57ID:pS4bloha
動画の録画停止ボタン押すと、即時にストップするのではなくちょっとタイムラグあります?
0747John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 12:37:18.82ID:wmm4aOZy
>>742
NSAと言って4G側で5Gを制御するセット運用だからあの時とは根本から違うよ
0749John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 13:02:08.09ID:ejfs+hUo
SE2なんて本気で出ると思ってるの?
0750John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 13:04:42.74ID:aFlhNP+U
>>748
グロ
0751John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 13:21:03.68ID:nC9xWF7j
>>749
「あくまでもウワサだけど」と前置きしながらも、法林センセーが来年の春あたりに簡易版が出そうって話を今週のネット番組で言ってましたね

つまりケータイ記者仲間同士では、そういうウワサ話は出てるので可能性はゼロではない
0752John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 13:25:04.93ID:mn8jLqu0
Proの後継が5.4インチとか言ってるけどサイズダウンするのは抵抗あるな
0753John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 13:25:23.23ID:7cDdi9j7
3GSから毎年買い替えてるけど手元で現役は8、現行の11pro
メルカリでそこそこの値が付いた7、X、XSはしらん
0755John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 14:41:08.86ID:xgBnxDwf
現行最新機種とホームボタン付き最終機種でいいじゃないか。
デザインだと7のジェットブラックだけどなー。
0756John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 14:43:05.26ID:JqwyUmhG
>>710
Xperiaは無線に定評のあるクアルコム
iPhone11は評判イマイチなインテル
0757John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 14:44:49.35ID:o+4jc1MJ
ゴールドは要らんわ
0758John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 14:44:54.48ID:Jrca8mO9
数日後 騙されて阿鼻叫喚する754の姿が
0759John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 14:50:54.60ID:wKyF8zbC
>>754
盗品くさ
0760John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 14:54:14.24ID:ia0mySBg
今見てきたが評価もゼロだし死ぬほど怪しい
0761John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 14:56:25.51ID:stM1qVnl
いやどう見てもネタレスじゃん何言ってんの
0762John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 14:57:32.01ID:ia0mySBg
ラクマだとメルカリと同じで商品到着後受け取り処理しないと相手に売り上げが振り込まれない。こいつはラクマ通さずアマギフ希望してる時点でほぼ100%詐欺。商品が送られてくるわけない
0763John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 15:03:49.02ID:SVTw5ila
>>756
そういうことですか。会社内でも明らかに今までより悪くなったので個体の問題かと思ったら機種に依存するものなのですね。
その他は快適なだけに残念ですが、ありがとうございました
0764John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 15:40:04.21ID:qLNjIqPE
ねーよ
店頭で売った方が高いw
0765John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 15:56:10.90ID:kFZe/xG4
iPhone11 Proはデジタル一眼の代わりになるのか?iPhoneのみで動画を撮影
https://iphone-mania.jp/news-266008/


Carfectionのプロデューサーのチャーリー・ローズ氏は、iPhone11 ProでISO、ホワイトバランス、シャッター速度、マニュアルフォーカスの設定が行えるのには驚いたと述べており、
ダイナミックレンジ(表現できる明るさの範囲)を称賛しつつも、被写体のより詳細な特徴を捉えようとするとノイズが目立つ、とコメントしています。

ローズ氏は結論として、センサーの大きなカメラと同等の被写界深度は得られないため、プロ仕様の動画撮影機材のバックアップとして使用する程度に留まるとの意見を述べています。
0766John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 16:30:23.33ID:vAw1oegc
>>747
au田中の詐欺は技術的なものではなく
使えないのを承知で契約確保のために嘘の宣伝を続けた
ものだから、それはなんの担保にもならないよ。
0768John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 17:01:14.61ID:aeEqSPhU
マジかよ
ストロングゼロのんでコード打ち込んでくる
0769John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 17:02:23.34ID:aeEqSPhU
超広角の歪み修正ないからもう11でいいや
0770John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 17:03:42.45ID:9vmfm16c
>>765
当たり前じゃないか
反射で変なの映り込むからメインでは使えんわ
0771John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 17:11:14.59ID:Dw98VYpB
プロのサブ機となれるくらいなら十分だな
ミラーレスだろうと一眼カメラを常時持ち歩くのは面倒だし
ちょっくら11pro買ってくるわ
0772John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 18:00:28.36ID:jrG2amVJ
iPhone11 Pro 返品したクチだけど
結果的には無線回路の欠陥ということで勝ち組になってしまった
100人中2〜3名じゃね、I iPhone11とか買うの
0773John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 18:05:29.53ID:vXV+Km8j
俺はまったく不具合な快適すぎて楽しいよ。
0774John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 18:07:09.37ID:KDT9zNzZ
返品する奴はクセになってなんでも返品するよな
0775John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 18:07:58.53ID:S8xGHDJx
iPhone11は、まだまだ不具合あるから返品するのが吉
0776John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 18:13:25.06ID:Dg9kyQF5
無線の異常ってどういうふうになるの?
いきなりプツッと切れる感じ?
0777John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 18:25:51.40ID:Mv/AmF49
iPhone11シリーズは関わらないほうがいい。
みんな、来年2020年3月発売のSE2、9月発売の12待ち
0778John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 18:32:58.38ID:StdAqQ+u
ほとんどエア返品やから無視していいで
0779John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 18:33:23.87ID:J2ykF+hb
>>777
11に買い替えることすらできない低所得で無能な底辺は憐れだね〜
0780John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 18:34:03.97ID:vXV+Km8j
ローンが通らなくて悔しんだろうな。
0782John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 18:44:53.74ID:jBkXp73b
>>781
自分はアポスト直で返品したけ通信切れる件で返品の行列が…
0783John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 18:52:19.29ID:GlafPSnc
アップルストアでキャリア版買う場合に下取り出したら、査定額はアップルストア基準?キャリア基準?
0784John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 18:58:55.92ID:kv8vgt8s
返品&買えないオジサンは、もうここには用事ないやろ?
とっとと出て行けや。
0785John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 19:03:28.14ID:SvGA8Ts3
>>783
SIMロック次第だが。
ちなみにアップルでキャリア契約したらそこらの代理店と同じ。
値段が違うだけ
0786John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 19:06:46.04ID:rcnttqSW
iPhoneの返品行列って初めて見た
iPhone11シリーズって、はくいね
0787John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 19:07:37.54ID:YjGdk5OZ
5Gの普及は2025年だろ?来年の5Giphone買っても無駄な投資だし、相当高額になりそう
0788John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 19:38:01.52ID:LwjaPFxF
返品行列が出来たスマホ、
普通の感覚だと買わんだろ
これ、iPhone11 シリーズのことね
0789John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 19:44:34.52ID:GlafPSnc
>>785
ありがとう
今アップルストアでキャリア版が値引きしているから買おうと思ってるんだけど、アップルとドコモで下取り価格が違うからどっちが適用されるのかと思って
0790John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 20:11:57.92ID:t8sBcjWK
11pro使ってるんですが、風呂の中で使ってる人っているんですかね
本体の金額もそれなりだから一度も使ってないんだけど、意外と湯船に少し浸けても平気なんでしょうか
0791John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 20:14:09.03ID:Q+vtw/lT
>>790
湯船は平気だけど湯気はやばい
俺は気にしないで使ってるけど
0792John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 20:21:16.86ID:cwxLTFoL
風呂に持ち込む時は百均の袋に入れてるよ。
スピーカーとかに水が入ると面倒だし。
他のスマホでも浸水しなくとも不都合は有るし、袋入りかな。
0793John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 21:03:55.11ID:vAw1oegc
>>790
風呂で使いたいなら普通に防水のケースに入れて使えば?
大きめの奴なら普段使ってるケースごと入れられるのもあるでしょうし
Face IDだからそれで十分に使える。
0794John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 21:14:44.51ID:+hpXARl+
iPhoneをはじめスマホは小型コンピュータであり精密機器って事を分かって欲しいw
0796John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 21:22:24.73ID:NqXVg4y/
iPhone pro 11 maxの64GBでビデオを4Kの60fpsで撮ったとしたら、本体のストレージとしてはだいたいどのくらいの時間保存可能ですか?あと4Kビデオを撮影し続けているとすぐに発熱してくるんですけど、30分から1時間は撮影し続けても問題はなさそうですか?
0797John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 21:23:32.72ID:mMc13ipZ
>>781
ギャラクチョンで明細隠してて、
サムチョン工作員バレバレ
0798John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 21:29:43.67ID:mneoPW4q
どうしても11proをゴミ端末ということにしたいオッサンウケタ
毎日何かしらチャチャ入れてておもろい
0799John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 21:30:24.60ID:9vmfm16c
>>771
11 Pro は一眼やミラーレス、高級コンデジのサブ機には持ってこい
夜景は今までに無かった絵が撮れる
0800John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 21:36:48.86ID:xShJgJ/7
世界のビックウェーブに乗るしかない!!

iPhone 11 Proシリーズでの報告がほとんどです。
iPhone 11 Proシリーズでの報告がほとんどです。

iPhone 11 Proシリーズに回線切れ頻発の報告多数。対策は本体の再起動のみ?
https://japanese.engadget.com/2019/10/11/iphone-11-pro/

iPhone 11シリーズにつき、4G/LTEの回線切れが頻発し、再起動するまで復帰しないとの報告が相次いでいます。これは国内に限らず、海外でも同様の症状が伝えられています。
米アップル関連情報サイトMacRumorsのユーザーフォーラムでは、iPhone 11 ProのLTE回線がランダムに切断されるとの報告あり。
この投稿に対して「iPhone 11 Proが3台とも回線切れに悩まされている」「オーストラリアでも同じ問題を経験しているiPhone 11 Pro/iPhone 11 Pro Maxの所有者がたくさんいる」というふうに、主にiPhone 11 Proシリーズに関するレスポンスが集中しているかたちです。

また、iOS 13.1.2やiOS 13.2ベータといったバージョンに限らず症状を確認。さらにiPhone 8など過去モデルでの報告はあるもののごく少数。iPhone 11はそれよりは多めであるものの、iPhone 11 Proシリーズでの報告がほとんどです。

さらに国内でも主にiPhone 11 Pro購入者、そしてドコモ回線(MVNO含む)ユーザーの間で回線切れが頻発。いったん電波をつかまなくなると再び圏内に戻ってきても接続は復旧せず、しかもアンテナ表示だけは正常に見えるため回線切れとは分かりづらい。
機内モードのオンオフ切り替えで接続できることもあるが、たいていは端末を再起動する必要があるーーなどの声が上がっています。

たとえばビザビ・ミヤビックスのnoteでは「アンテナが立っているのにFaceTimeの着信がない(MacBook ProやApple Watchには着信があった)」「フォロワーはau回線でも同じ症状が発生している」と報告されています。

そして本体を交換しても問題が再発したとの報告も確認される一方、日本と海外を問わず回線切れや再接続不能が発生しているため、「iPhone 11シリーズ(主にiPhone Proシリーズ)」とiOS 13.xの組み合わせに起因している可能性が高いと思われます。

今のところアップルやドコモからの公式発表はありませんが、海外ではテスト中のiOS 13.2ベータでも同じ問題が発生しているとの声もあり。この問題に対応したiOSの次期ベータ版や正式アップデートが配信されるのか、事態の推移を見守りたいところです。
0801John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 21:37:53.41ID:j8cSsQFm
それ13.2.2で解決したやつだろ
0802John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 21:38:35.31ID:RoKkD218
>>780
おいちゃんもローンで買ったの?
いや、借りたの?
0803John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 21:41:11.87ID:ZP5o7+5K
>>801
解決してない報告もあるよ
不具合スレとかTwitterとか見ると
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況