X



トップページApple(仮)
1002コメント248KB
iPhone7/7 Plus Part 59
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002グワピー ◆baLKNOWJr.
垢版 |
2019/10/16(水) 14:41:48.32ID:+HPwHpMr
誰か1乙いえよ!!
0003John Appleseed
垢版 |
2019/10/16(水) 14:49:48.16ID:ZCzukoql
>>1


+の32持ちだけどやっぱ読み込み速度遅いんかな
0005John Appleseed
垢版 |
2019/10/16(水) 16:54:47.24ID:fxJeWADB
自演板乙!
0006John Appleseed
垢版 |
2019/10/16(水) 18:08:28.38ID:FVZ5gaYP
俺は〜で始まる長文が思いつかない
0007John Appleseed
垢版 |
2019/10/16(水) 18:15:38.98ID:y46V8iYM
好きな使い方をするのは結構だけど盗撮は犯罪ですよ(´・ω・`)
0008John Appleseed
垢版 |
2019/10/16(水) 18:41:50.01ID:fxJeWADB
1人でカキコご苦労さん
疲れないっすか?
0009John Appleseed
垢版 |
2019/10/16(水) 18:52:37.13ID:fh/1tYbV
>>7
お前、引きこもりのニートなんだろ?1日じゅう書き込んでいるだろ?働かないと!
0010John Appleseed
垢版 |
2019/10/16(水) 19:37:52.92ID:liCx9Fku
世界一ユーザーの多いグローバル7
suicaはよ対応せーや恥ずかしい
0012John Appleseed
垢版 |
2019/10/16(水) 20:27:10.29ID:LZSB+fNg
今更iPhone7買うやつがいるとはw
0013John Appleseed
垢版 |
2019/10/16(水) 21:04:40.14ID:9LuusrYC
踊らされない賢い消費者
0014John Appleseed
垢版 |
2019/10/16(水) 21:11:56.62ID:hY1glcou
前スレのエロ動画のやつは盗撮魔か何かでしょうなw
0015グワピー ◆baLKNOWJr.
垢版 |
2019/10/16(水) 21:20:31.52ID:Ig+hCwdR
これまで歴代のiPhone毎年買い換えてきて、品質的に評価できたのはXと7かなと思うわ

7は目新しさはなかったけど今思えば完成度は高かった
Xは目新しさと完成度(不具合の少なさ)を兼ね備えてた

最後のアルミ系フラッグシップiPhoneとして、俺の記憶から薄れることなないだろうな
今でもマットブラックは欲しいなと思ったりする

8はどうしても廉価機というイメージが付きまとってしまう
0016John Appleseed
垢版 |
2019/10/16(水) 21:39:58.33ID:mDr4oo7+
防水とFeliCa対応で俺にとっては7は画期的だった
0017グワピー ◆baLKNOWJr.
垢版 |
2019/10/16(水) 21:53:03.07ID:Ig+hCwdR
ステレオスピーカーも個人的には革命的だったな
それまでは横画面で動画を見ようとは思わなかった

防水は積極的に活用したことはないかな
安心感はあるけど
0018John Appleseed
垢版 |
2019/10/17(木) 00:01:50.67ID:O+8ss+qq
海外旅行の時、iPhone7は防水だからって調子に乗って普通にプールの中に入れて水中撮影したりしてたわ
あとで「防水機能は過信しないほうがいい」って見て焦った
まぁ何事もなく使えてるけどね
0019John Appleseed
垢版 |
2019/10/17(木) 00:06:57.92ID:se2VyL5P
えっ、俺の7も防水なん?初めて知った!
ラーメンに入れてみよ
0020John Appleseed
垢版 |
2019/10/17(木) 04:20:11.09ID:7tqFRuVU
シャッター音よく我慢できるな きさまら
0022John Appleseed
垢版 |
2019/10/17(木) 07:49:54.57ID:9Oq9rRB0
半年ぐらい前、雨の日にポケットに7を入れて外出したらその時に浸水したらしく、その日以降画面の左上の隅っこが変色してる
それ以外には異常は無いからとりあえずそのまま使ってるが
0023John Appleseed
垢版 |
2019/10/17(木) 08:06:38.89ID:O+8ss+qq
盗撮魔は動画で長時間撮影してることが明らかになってしまったな
これだとシャッター音も鳴らないし
0024John Appleseed
垢版 |
2019/10/17(木) 08:09:07.73ID:4HwMcymb
なるほどそれで128GB以上のが必要なのか勉強になったわい
0025John Appleseed
垢版 |
2019/10/17(木) 09:07:13.80ID:4d+tafyG
おいおい
0026John Appleseed
垢版 |
2019/10/17(木) 09:33:48.74ID:VNIZT1K+
お金なくて7の32しか手に入れられないようなやつは自己肯定に必死やな
0027グワピー ◆baLKNOWJr.
垢版 |
2019/10/17(木) 09:51:24.31ID:35Zr33eV
防水ついたとき「これから風呂でもアイフォン使える!」なんて思って、珍しく湯船にお湯張ってゆっくり入ってみたんだけど、指も画面も濡れてるとタップ操作もスワイプ操作もまともにはできないから風呂で使うのは結局やめた

スーパー銭湯とかジムのジャグジーとかはゆっくり入ることも多いが人と待ち合わせしてることも多いからアイフォン持ち込みたいが、やっぱそこは盗撮的な理由からNGだし、

完全に濡らしちゃうとその後しばらく電話がまともに使えなくなるから、やっぱあまり積極的に濡らしたくはないな

居酒屋でウーロンハイこぼされても慌てない、という程度のメリットしか今のところ感じていない
0028John Appleseed
垢版 |
2019/10/17(木) 16:13:40.92ID:Ug1Ll77g
SIMロック解除もして運用開始した
みずほwallet目的だったが、結局これも
仮想or物理デビットカード紐付けなので
Quickpay+でしか利用できず、
ENEOS系ガススタ非対応だったよ・・・
家族名義でJCBプリペイド増やせば
iPhone7買う必要がない話だったよ
0029John Appleseed
垢版 |
2019/10/17(木) 22:53:38.61ID:RJGRdtqY
iOS13ってメモリ結構喰ってるのかな
アプリ立ち上げる時1から立ち上がってる感じがして結構時間かかる。
0030John Appleseed
垢版 |
2019/10/17(木) 23:16:52.71ID:KPxSC2Oc
まだ買ってない
0031John Appleseed
垢版 |
2019/10/18(金) 07:43:44.09ID:lZrvZwUp
11買ったけど併用良いな
こっちのモデルは風呂でも気軽に持ち込んで
YouTube見てる
0032John Appleseed
垢版 |
2019/10/18(金) 12:36:54.56ID:FbjpjRgD
シャッター音よく我慢できやがりますね
0033John Appleseed
垢版 |
2019/10/18(金) 13:03:33.78ID:d56Cskg5
>>32
こいつうるせ〜
0034John Appleseed
垢版 |
2019/10/18(金) 18:42:54.33ID:nZF4QOgF
あ、いや、シャッター音のほうが五月蝿いんだけど・・・
0035John Appleseed
垢版 |
2019/10/18(金) 18:48:06.49ID:gLIrNlj8
今夜も荒ぶるワントンキン
0036John Appleseed
垢版 |
2019/10/18(金) 19:00:32.32ID:t22Lf7A2
>>29
あらかじめキャッシュすることでレスポンスを早く感じさせる、アップルの伝統芸。
古い機種ほど、実際にはやはり不便になる。
0037John Appleseed
垢版 |
2019/10/18(金) 20:39:04.20ID:WSO/RcW/
まぁシャッター音あった方が悪いこともしないし、それに困るようなシーンもないからいいんじゃない?
0038John Appleseed
垢版 |
2019/10/18(金) 20:56:36.47ID:B3lg9Dvj
やっとバッテリー交換してきたけど、少し触ってたらバッテリーが熱くなってくる
0039John Appleseed
垢版 |
2019/10/18(金) 21:05:07.87ID:5R46wEnn
そるバツアンドテリーは熱い
0040John Appleseed
垢版 |
2019/10/18(金) 22:20:34.63ID:FbjpjRgD
日本とカンコクだけなのにな
0041John Appleseed
垢版 |
2019/10/18(金) 22:30:12.85ID:U8CfB9FS
ベトナムだかどっかもじゃなかったっけ
0042John Appleseed
垢版 |
2019/10/18(金) 22:47:54.15ID:ZhdE03FO
シャッター音なんて気にするだけムダ
0043John Appleseed
垢版 |
2019/10/18(金) 22:49:16.71ID:ZhdE03FO
そんなに気になるってんなら、シャッター音が消せる他社製品をお使い下さい
0044John Appleseed
垢版 |
2019/10/19(土) 08:44:52.22ID:a96g8IVS
>>42
コリアンダジャレかと思ったわ。
0045John Appleseed
垢版 |
2019/10/20(日) 08:45:00.22ID:PpJuHdIC
アンドロは消せるんだっけ?
0046John Appleseed
垢版 |
2019/10/20(日) 08:48:57.48ID:dV/9lCJQ
アンドロは消せるんだっけ?
0047John Appleseed
垢版 |
2019/10/20(日) 08:53:45.26ID:/mT6JSJ8
>>37

この国の規制をしてるのはこうゆう役人アタマの人なんだろな
0048John Appleseed
垢版 |
2019/10/20(日) 10:06:30.72ID:3MZ5mjzo
最新のアプデからバッテリー持ちが良くなった気がする
充電せずに寝て朝起きても10%も減ってないわ
0051John Appleseed
垢版 |
2019/10/20(日) 21:01:44.55ID:fzpaWIK8
あ、いや、音の鼻しなんだが
0052グワピー ◆baLKNOWJr.
垢版 |
2019/10/20(日) 21:59:53.78ID:LzXVYhnv
>>48
使用年数とか機種とかにもよるんだろうけど、7〜8時間放置でせいぜい3〜4%消費程度じゃないか?

何もしてないのに朝起きて80%台になってたら結構ビックリすると思う
0053John Appleseed
垢版 |
2019/10/20(日) 22:34:43.98ID:AbCEWYqX
買って3週間で2%減っててワロタ
こりゃあかん
0054John Appleseed
垢版 |
2019/10/20(日) 23:10:35.04ID:3MZ5mjzo
>>52
50%くらい残ってても朝起きたら電池切れ起こしてたんやで
バッテリー使用率は87%や
0055John Appleseed
垢版 |
2019/10/20(日) 23:41:17.33ID:6sijtHUM
Wi-FiとかBluetoothとか使ってたらバッテリー減りやすくなる
例えば帰宅後は朝までWi-Fi繋ぎっぱとか
0056John Appleseed
垢版 |
2019/10/20(日) 23:44:24.61ID:6sijtHUM
>>52
何もしてないように見えて裏でアプリが動いてたりする
例として、位置情報取得をアプリ起動中だけにすると、バッテリーの減りもだいぶマシになる
0057John Appleseed
垢版 |
2019/10/20(日) 23:51:17.63ID:/lf5/syO
俺は去年バッテリ交換祭りで9月に新品交換したけど今は87パーやわplusやけどな
0058John Appleseed
垢版 |
2019/10/21(月) 04:10:42.89ID:Y0QiClVH
>>57
俺の7も同じ月に交換して現在98%
家にいる時は充電ケーブル挿しっぱなしで。
0060John Appleseed
垢版 |
2019/10/21(月) 07:17:31.48ID:3s4y8QfO
刺しっぱなしで使うのはあかんけど、使やないなら問題ない
0061John Appleseed
垢版 |
2019/10/21(月) 08:37:38.30ID:JjpHrUHY
>>60
刺しっぱなしの方が良いような気がする。それで使っていてもどうって事ないような気がする。
0062John Appleseed
垢版 |
2019/10/21(月) 10:51:06.72ID:umB2WysY
バッテリーのフル充電が劣化要因にあるらしいし、つなげっぱなしなら「最適化されたバッテリー充電」はONにしとけば効果あるんじゃないかね?
0063John Appleseed
垢版 |
2019/10/21(月) 16:13:48.74ID:ebRGDCgW
充電中だと乾電池マークの真ん中に雷マークがつくようになったんだけどこれって何?
0064John Appleseed
垢版 |
2019/10/21(月) 16:18:17.57ID:nzW7Jsus
>>63
充電中
0065グワピー ◆baLKNOWJr.
垢版 |
2019/10/21(月) 16:19:24.84ID:8wRlX83f
>>63
そのとおり充電中を示すマークだよ

遥か昔からそれは変わってないと思うけど
10年以上前からそうだよ
0066John Appleseed
垢版 |
2019/10/21(月) 16:19:56.87ID:bK6VQuMp
>>63
バッテリー残量ゼロだとそう表示される
0067グワピー ◆baLKNOWJr.
垢版 |
2019/10/21(月) 16:24:57.37ID:8wRlX83f
10年以上前は雷マークではなくてコンセントのアイコンだったね
0068John Appleseed
垢版 |
2019/10/21(月) 16:36:16.06ID:ebRGDCgW
ありがとう
安心した
0069John Appleseed
垢版 |
2019/10/21(月) 19:14:32.10ID:kioCBM5j
さらにLEDで充電状態とかその他色々分かるようになると便利なんだけどなぁ
0070John Appleseed
垢版 |
2019/10/21(月) 19:21:28.01ID:CbZIv7ZR
それいいね
ガラケーみたいに着信等があったことをピカピカ光って教えてくれるといいね
0071John Appleseed
垢版 |
2019/10/21(月) 19:45:31.46ID:RfYOTv5h
いらん ウォッチで充分
0072John Appleseed
垢版 |
2019/10/21(月) 20:57:25.65ID:9N4X0YHv
全くいらん
美しくない機能はいらん
泥をオススメしておく
0075John Appleseed
垢版 |
2019/10/21(月) 23:31:46.28ID:EiIWnKmO
プロパスト逃げとけよ
0076John Appleseed
垢版 |
2019/10/22(火) 11:38:32.90ID:TUVsroph
oppo reno AスレでiPhone7のカメラはゴミなんて言われてたのが悲しい
0077John Appleseed
垢版 |
2019/10/22(火) 14:17:52.62ID:qKMcCVF6
ゴミとまでは言わないけど自分の7は6sよりもカメラの画質は明らかに悪いわ。SONYじゃなくてLGセンサーのせいなんだろうな。
0078John Appleseed
垢版 |
2019/10/22(火) 14:26:38.26ID:leZ50L7c
発売時期違くない?
appleってブランド力の企業だから
もう、腐ってるけどw
0079John Appleseed
垢版 |
2019/10/22(火) 15:41:10.04ID:xYlGF7rm
7の中古相場上がってるな
人気あんだな
0080John Appleseed
垢版 |
2019/10/22(火) 21:43:01.79ID:zetXGpTP
7のカメラそんなに悪いかなぁ。俺はむしろ綺麗に撮れると思ってるが。まぁ、11とかと比較してる訳じゃないからだと思うが
0081John Appleseed
垢版 |
2019/10/22(火) 22:08:07.86ID:grFhVozF
気に入って使ってるならそれが自分にとっての名機でしょ
0082John Appleseed
垢版 |
2019/10/22(火) 23:02:58.87ID:RBlQwCYQ
オッポとか名前がダサい
0083John Appleseed
垢版 |
2019/10/22(火) 23:16:51.90ID:tCTezitE
そういえばロッテのトッポってお菓子って
やはりトッポギが由来なのかね朝鮮系企業みたいだし
0084John Appleseed
垢版 |
2019/10/22(火) 23:38:57.94ID:mJd+FlH5
SEから7にしたら写真のクオリティは
パッと見で分かるくらい上がったけどな。
ISOが1.8になり、
手振れ補正もついたのがだいぶ貢献してる。
6SもSEも同じじゃなかったっけ?
0085John Appleseed
垢版 |
2019/10/23(水) 00:32:27.87ID:uxbgt1WJ
>>84
試しに6sと8で同じ風景取った事あるけど
やっぱりかなり違ったな
ただし、ファイルサイズもデカくなるんだが。
0086John Appleseed
垢版 |
2019/10/23(水) 02:59:18.86ID:FgHij4FP
最近のアップデートしても問題ないすか?
0087John Appleseed
垢版 |
2019/10/23(水) 04:02:21.42ID:l6l4xTGX
renoAよりカメラ性能低いの?
トータル性能では勝ってるよね。
0088John Appleseed
垢版 |
2019/10/23(水) 05:33:22.57ID:Wxd+/eEU
そりゃ新しいスマホのほうがカメラ性能はいいに決まってる
比較するスマホにもよるけどw
0089John Appleseed
垢版 |
2019/10/23(水) 05:41:27.94ID:SUSERioc
>>80
>>85
自分も店頭で6S SE と7 8を比べたけど、画質は全然違った。
7 8になるとカメラ性能上がった。
このあたりで一気にカメラ性能がアップしたのだろう。
最近X 11でさらにカメラ性能上げているから、
世界シェアしている日本製コンパクトカメラが危ぶまれる。
0090John Appleseed
垢版 |
2019/10/23(水) 08:04:04.45ID:1Tzrphi7
バッテリー劣化してるんだが容量84%で有料でも交換できず困ってたんだが、
昨夜飛び込みでキタムラ行ったら受け付けてくれた
ようやく柔軟な対応するようになったんだな
対応は相変わずだが
0092John Appleseed
垢版 |
2019/10/23(水) 08:32:06.18ID:PlrrpSEB
36000円で7plusの美品を買ったんだが、あと数マン出して11にしとくべきだったか?
0093John Appleseed
垢版 |
2019/10/23(水) 08:33:38.92ID:jL5PAglD
容量は?
キャリアは?
茸赤200?31,000で買った
美品、plus
0094John Appleseed
垢版 |
2019/10/23(水) 11:09:03.26ID:egIVfhJ0
>>86
ios13にするとバッテリーが30秒で1%減るから気を付けろ
0095John Appleseed
垢版 |
2019/10/23(水) 15:54:51.41ID:XdynwyF9
>>90
有料でも交換できないって?
0096John Appleseed
垢版 |
2019/10/23(水) 16:28:17.06ID:FLRVQ/6c
規定の費用出せば状態関係なく交換してくれるやろ
なんかダメな理由あるのかな?
先月ネット経由でアップルに交換依頼したけどそもそも容量自体聞かれることも無かったぞ
0097グワピー ◆baLKNOWJr.
垢版 |
2019/10/23(水) 16:32:27.13ID:sFagLPy+
>>96
劣化していないと判断されると交換してくれない事例があることはあった
今はわからん
0098John Appleseed
垢版 |
2019/10/23(水) 17:11:42.98ID:FLRVQ/6c
なるほどそういうこともあるのか
修理センター届いたときの検品で規定を下回ってなかったら俺のもヘタしたら交換不可で戻ってきてたのかもしれんね
まぁ75%だったから流石にないけどw

アポストで11ProMax買ったときに7+のバッテリー交換のほうでも予約していたんだけど、
11受け取ったときに交換の件も伝えると、発売日と言うこともあって混雑してたので3時間は掛かるかもと言われて、
んじゃネットで送付してバッテリー交換依頼しますと言ったんだ
0099グワピー ◆baLKNOWJr.
垢版 |
2019/10/23(水) 17:25:31.57ID:U4/bU/P8
>>98
で、何パーなわけ?
0100John Appleseed
垢版 |
2019/10/23(水) 17:45:34.24ID:MlAOX9JQ
先月UQモバイルで買ってまだ1ヶ月くらいしか使ってないんだけど、バッテリーの最大容量が98%になってた。
こんなもん?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況