X



トップページApple(仮)
1002コメント237KB
Apple Watch 総合アプリスレ 9
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001John Appleseed
垢版 |
2019/09/22(日) 03:45:43.20ID:L13cNyNQ
Apple watchのアプリ全般、OS、ハードなど機能全般について扱います
売れてるとかいないとか、デザインがどうのという話はほかのスレでどうぞ

前スレ
Apple Watch 総合アプリスレ 7
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1538029285/

Apple Watch 総合アプリスレ 6
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1516315695/

※前スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1543214603/
0282John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 14:28:08.80ID:zb16yDCx
>>278
あてこすりって分かる?
0283John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 14:29:34.18ID:9td5auff
信用されなかったのはSB
が正解でつか?
0284John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 15:16:38.39ID:e4givPcZ
>>283
単なる憶測だがドコモやauの社長なんかだと
当時はメールやネットも使いこなせてなかったろうし
ジョブズとは会話が成り立たなかっただろうし
こんな連中と仕事をしたいとは思えなかったはず
0285John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 15:28:32.79ID:e4givPcZ
数年前まで社長だったauの田中社長なんか
携帯について詳しかったらしく田中プロとか呼ばれてたけど
まだ全然アンテナを建ててなかったんだから
電波を掴むはずがなくバッテリーの持ちが悪かったiPhone 5を
本人自らが「ソフトバンクより電池が持つ」だのと
メディアで吹聴してたんだから技術的な知識も皆無だったんだろう

もし本当に技術に詳しくて事実を知っていたにも関わらず
あんな宣伝してたのなら正真正銘の詐欺師になる
0286John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 19:48:37.28ID:o5QeYk11
>>276
ジョブズの信用とか関係なくAppleの強気すぎる条件がネックになっただけよ
一方のソフトバンクはiPhoneを売りたくてキャリア始めたんだからなんでも飲むわな
0287John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 19:55:43.59ID:bYcczLlX
当時日本はキャリアの力が強すぎて勘違いしてたのもあるのよキャリアが。
iPhoneにドコモのロゴ入れろとかね、アップルの子要求もキャリアからしたら厳しいものだし、アップルだけ特別扱いできない、そもそもiPhoneは売れないと思ってたからドコモとauは馬鹿にしてたしね。

ソフトバンクは孫正義がアップル好きだからまぁiPhoneを武器に日本でキャリアとして伸ばしていこうと画策してたから。
孫正義がアップルと交渉しっかりしたから絵文字対応とかアップルにしては珍しくキャリアに歩み寄ってたりもして(ほんの少しだけど)
日本にiPhoneがこんだけ普及する土台はソフトバンクが作ったと言っても過言ではないわ。
0288John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 20:03:42.91ID:+T/64SOd
>>286
そんなデマを吹聴するなんて
アンチSoftBankやアンチ孫正義な連中は
いったい何と戦ってるんだろうね

日本では販売されなかったiPhone 3Gの先代
初代iPhoneの販売が開始されたのは2007年6月
一方でSoftBankがVodafone日本法人を買収したのは
2006年の3月だぞ

孫正義はAppleが発表する前に
iPhoneが出てくることを予想して
一年以上も前にVodafone日本法人を買収したのなら
孫正義は超人的な天才か
或いはタイムマシンを持ってることになるね
0289John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 20:15:48.12ID:o5QeYk11
>>288
こんな有名な話も知らずにiPhoneを語るとは


孫社長、“iPhone販売権”どうやって獲得? キャリア買収前、ジョブズに直談判し ていたと明かす
https://newsphere.jp/business/20140318-4/
0290John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 20:26:26.12ID:+T/64SOd
その話なら当然知ってるが
ジョブズが亡くなった後から語り始めたことだし
本当にジョブズが孫正義と約束をしてそれ守るつもりなら
docomoとは交渉さえしなかった筈で
Appleが強すぎる条件を提示したなんて噂も嘘になる
0291John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 20:29:47.50ID:O/a8Y8rV
つまり嘘っぱちだ俺が正しいと
0292John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 20:41:14.65ID:o5QeYk11
>>290
この話を知ってたら>>288のようなレスは絶対できないはずだよね
恥ずかしくても無知を認める努力をしたら?

その記事にもあるように口約束で書面には出来なかったんだからドコモやauとも交渉するのは当然
0293John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 20:49:59.92ID:GyGzrhpA
アップルが多分開発してるらしい
まだ世に出てない新しい種類の携帯電話は
絶対に革新的な製品だろうと予想して
その携帯電話を売れば絶対に儲かると考え
当時2,000億円しか持ってなかったソフトバンクが
1兆7,500億円も出してボーダフォンを買収したってことか

そんな決断をした孫社長は本当に凄過ぎるな
0294John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 20:55:38.75ID:f0IngWYc
噂で飯を食うってレベルじゃねーぞ
0295John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 21:58:12.05ID:hBWZCb9s
>>292
その二つなんか矛盾ある?
0296John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 23:08:48.37ID:V7Q1buBI
>>288
お前無知すぎて恥ずかしいわ。
0297John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 23:10:53.43ID:V7Q1buBI
>>293
いや、だから知ってたんだよ。製品のポテンシャルをわかってた。
0298John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 23:34:54.81ID:gjZPP6a9
ブラウザが欲しいよなぁ
0299John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 02:00:49.61ID:2vA+YUPV
>>297
Siriに頼めば検索できるけどダメ?
0300John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 02:01:35.79ID:2vA+YUPV
>>298
Siriに頼めば検索できるけどダメ?
0301John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 08:42:35.81ID:EZ5dL5Ij
>>300
ブックマークがほしい…

いまメール本文から開いてるし…
0302John Appleseed
垢版 |
2019/11/12(火) 04:57:47.14ID:acdyZ925
Applewatchを外して寝ていて、アラームが鳴るとうるさくて止められません。
止める方法はありますでしょうか?
ちなみに、右のボタン押してもダメでした。
0304John Appleseed
垢版 |
2019/11/12(火) 09:23:48.77ID:F3y7X41W
Apple watchとiPhoneのGPSの精度を比較してみました。
多くのブログでiPhoneを持った場合は精度が良くなると書かれてますが、
iPhoneを持っても走行距離にかなりの不正確さが示されました。
実際は98kmなのにワークアウトの距離は90kmでした。iPhoneのアプリでは約98kmと正確でした。同時に携帯していても、AWはiPhoneのGPSを使用してないのでしょうか?
0305John Appleseed
垢版 |
2019/11/12(火) 10:04:33.35ID:5jjkWZ8M
計測値は走った距離だろ?

つ 特殊相対性理論
0306John Appleseed
垢版 |
2019/11/12(火) 11:01:33.62ID:Itl8jEv6
直線距離じゃないから計測する頻度に左右されるよな
0307John Appleseed
垢版 |
2019/11/12(火) 16:07:17.80ID:F3y7X41W
>>306
そうなの?
Applewatchのワークアウトって計測する頻度が少ないのかな?
それでも、歩いた距離で10km(10%)くらい少ないってのはどうでしょうか?
0308John Appleseed
垢版 |
2019/11/12(火) 16:25:41.34ID:XIqkaqV8
そもそもGPS使ってないだろ
ルームランナーで走行距離も測れるし
0309John Appleseed
垢版 |
2019/11/12(火) 16:38:18.54ID:BJvU8KOM
GPS使うかどうかはワークアウトの種類による
ウォーキングやランニングなら当然使うし室内〇〇のようなワークアウトなら使わない
0310John Appleseed
垢版 |
2019/11/12(火) 17:22:03.80ID:BJvU8KOM
>>307
AWは繰り返しワークアウトすることで学習、調整をしていくから次回はもっと誤差が小さくなると思う

おそらくAWはバッテリー節約のためにGPS+学習で距離を測定してるんじゃないかな
iPhone携帯時も学習による補正をいれてしまいズレが生じたのかもしれない
0311John Appleseed
垢版 |
2019/11/12(火) 17:52:41.66ID:Qwg9lmOA
Garminは初めからGPS正確だけどな
0312John Appleseed
垢版 |
2019/11/12(火) 18:15:45.74ID:CyH3fdX9
ガーミンは専用機だから正確じゃないとおかしいわな
こっちは汎用機だからそれなりだよ
0314John Appleseed
垢版 |
2019/11/13(水) 05:09:12.47ID:BF6I+74q
何かゲームくれ!
0315John Appleseed
垢版 |
2019/11/13(水) 06:25:55.26ID:C1iFbc+q
>>310
ありがとうございます。
次回は学習効果を期待したいと思います。
0316John Appleseed
垢版 |
2019/11/13(水) 09:43:56.57ID:DlFmycSx
>>314
ねこあつめで我慢しる
0317John Appleseed
垢版 |
2019/11/13(水) 16:40:57.16ID:rgpT6FsH
>>311
ガーミンのGPS技術は謎なくらいに性格だからなw
カーナビなんかでもGPSのみでジャイロとか加速度センサーとか測定系マシマシメーカーのを軽く超える精度を出してくるくらいだし
0318John Appleseed
垢版 |
2019/11/13(水) 21:10:26.75ID:m2fE71A5
自転車ナビとして購入を検討し始めたとこだけど
その目的ならガーミンが良いっぽいのか
0319John Appleseed
垢版 |
2019/11/13(水) 21:30:06.99ID:rgpT6FsH
カジュアルに使うだけならWatchでもOKだよ

実際に使ってるけど、徒歩でも自転車でもバイクでも車でも曲がるタイミングとか絶妙だよ
0320John Appleseed
垢版 |
2019/11/13(水) 22:51:34.71ID:ed8MRm9P
>>268
本当になってるしw
0321John Appleseed
垢版 |
2019/11/14(木) 01:02:49.23ID:9y/9qluH
iPhoneを11に機種変更したらデカくなったと嘆いていたら
Apple Watchのセルラーモデルなら単体で電話できると聞いて
ヨドバシに行ってみたら3のNikeモデルの在庫があったんで
3万円ちょいで買ってきた(Apple Payに入れたJCBカード支払いで後日20%バック)

なにこれ凄い
電話だけじゃなくてメールもメッセージも出来るのか
Apple Payの支払いも出来るのか
もうiPhone要らなくね?

いやまあ母艦のiPhoneがないと使えないガジェットだってのは知ってるけどさ
0323John Appleseed
垢版 |
2019/11/14(木) 02:07:47.96ID:DRfOow3k
>>321
20%還元キャンペーン使えば
常時点灯するSeries 5だって4万円で買えたのに
0324John Appleseed
垢版 |
2019/11/14(木) 02:23:18.17ID:E+94BNQj
>>318
ロードバイクならガーミンがいいよ。ナビ以外の機能とバッテリー持ちの方が重要になるから。散歩程度の乗り方ならApple Watchでいいけど、散歩距離ならそもそもナビが必要ない
0325John Appleseed
垢版 |
2019/11/14(木) 03:16:41.05ID:B3c18cWn
>>320
あの「リーク」が役に立った人はいそうな気がする
0326John Appleseed
垢版 |
2019/11/14(木) 08:11:15.71ID:yWfKTPYG
冗談だと思ってたのに、まさかなぁ…
0327John Appleseed
垢版 |
2019/11/14(木) 09:05:03.01ID:YJZgom2D
NRCアプデきた
安定は期待してない
0328John Appleseed
垢版 |
2019/11/15(金) 12:13:53.70ID:6/qRt9mY
>>327
ランニング後のタレントのコメント復活したかな?
0329John Appleseed
垢版 |
2019/11/15(金) 16:43:01.98ID:6NKxeLfu
セルラーモデルってもしかして単独でナビもするの?しなさそうだけど。
0330John Appleseed
垢版 |
2019/11/15(金) 18:08:38.87ID:Nyn9eB1E
そういえばセルラーモデルでないアップルウォッチで
Suica使う場合、iPhoneが手元にないと使えない??
結局iPhoneも持って行かなきゃダメなのか?
0332John Appleseed
垢版 |
2019/11/15(金) 19:36:51.89ID:gZ+Bx6HO
時計だけでも気軽に出かけて買い物までできて電車にも乗れる。
セルラーでなくても平気。
0333John Appleseed
垢版 |
2019/11/16(土) 00:10:48.62ID:gAQ++AI/
iPhone車に置いたまま、アップルウォッチだけで
Suica使えるんだ
もし使えなかったら恥ずかしい、、、と思って
いつもiPhone持っていってた
0334John Appleseed
垢版 |
2019/11/16(土) 01:01:07.29ID:BF4wlLOM
だからと言ってスマホを車に置いたまま
離れるのはいかがなものか
0335John Appleseed
垢版 |
2019/11/16(土) 08:35:02.59ID:afZbxhJk
朝のジョギングでコンビニに立ち寄れるんだぞ。
0336John Appleseed
垢版 |
2019/11/16(土) 08:54:42.36ID:tnOvTdJT
iPhoneを取り出すためにリュックを卸さずに決済ができるし、ほかの簡単なこともいろいろできるのがAWのかなり便利な点。
だったが、
最近後ろ手を回してiPhoneを取り出せるリュックに変えた。
んー、これでAWの便利な点がけっこう減ってしまったが、それでも必要だな
0337John Appleseed
垢版 |
2019/11/16(土) 08:57:45.58ID:kzobWUmd
時計として使えるから便利
0338John Appleseed
垢版 |
2019/11/16(土) 09:34:49.21ID:Gxdy5rCL
リンゴでスイカ
0339John Appleseed
垢版 |
2019/11/16(土) 10:37:06.97ID:WfyX++zL
AW装備してから買い物くらいならiPhoneも財布も車に放置だわ
0340John Appleseed
垢版 |
2019/11/16(土) 10:43:39.96ID:afZbxhJk
>>336四十肩に気をつけろw
0341John Appleseed
垢版 |
2019/11/16(土) 15:02:37.56ID:Gxdy5rCL
>>339
車盗まれたり車上荒らしされる可能性を考えないんだなぁ
別に自由だし文句言ってる訳じゃないけど
0342John Appleseed
垢版 |
2019/11/16(土) 16:09:12.71ID:UtVYdz31
運悪くジャック・バウアーが来たら
鍵を掛けてても窓ガラス割って入ってくるし
キーを抜いててもステアリングの下の配線を弄って
数秒でエンジン掛けるから防ぎようが無い
0343John Appleseed
垢版 |
2019/11/16(土) 16:15:49.28ID:AQdZGXTt
ジャックじゃしょうがない
0344John Appleseed
垢版 |
2019/11/16(土) 16:20:16.18ID:f3Cv1+u/
ジャックだけに
0345John Appleseed
垢版 |
2019/11/16(土) 16:21:03.74ID:tnOvTdJT
>>340
わかった。
20年後気を付けるわ
0346John Appleseed
垢版 |
2019/11/16(土) 18:06:26.85ID:RWfpGX3l
gpsモデルでiPhone持たずにランニングして、
コンビニ寄ってドリンク買って帰ってこられるの重宝してる

10年前に靴にセンサー入れてた時代から、
iPhone持ってnanacoかSuicaをポケットに走った時代を過ぎて
今は本当に便利
0348John Appleseed
垢版 |
2019/11/16(土) 19:41:01.72ID:hy3MLm0Y
最近はアクティビティリングを閉じるためだけに生きてる
俺の事を気にかけてくれてるのはアップルウォッチちゃんだけだよ
0349John Appleseed
垢版 |
2019/11/16(土) 21:54:16.91ID:QAZJWLUE
褒めてくれるのものなw
0350John Appleseed
垢版 |
2019/11/17(日) 05:36:32.45ID:/mAqGHIZ
>>346
なかーま
あの靴底センサーも画期的に思えたよ
良いようにセンサーのスイッチがはいらなかったりしたのな
センサーあるけどセンサー入れれる靴がない
0351John Appleseed
垢版 |
2019/11/17(日) 06:53:21.83ID:iZKlRQrM
紐の所にセンサーを付けるホルダー使ってたよ
0352John Appleseed
垢版 |
2019/11/17(日) 17:25:48.66ID:FfpvtJsv
>>324
ガーミン色々検索してみたけど
ナビ機能に関する情報がとても少なかった
レビューもメーカーHPもね
やっぱりスマートウォッチをナビとして使うのは厳しいのかな
0353John Appleseed
垢版 |
2019/11/17(日) 17:28:56.69ID:TiWKoGn0
>>348
ほとんどの人がそうだと思うけど。
自分もそうだし。
0354John Appleseed
垢版 |
2019/11/17(日) 18:13:36.26ID:2XgprtvG
>>352
いつもApple Watchでナビしてるけど。
かなり便利で本当に重宝している
0355John Appleseed
垢版 |
2019/11/17(日) 18:39:12.21ID:h0UKjykW
呼吸 「お前ちゃんと息してる?」
0356John Appleseed
垢版 |
2019/11/17(日) 19:37:11.93ID:VgQU2d9o
>>352
想定している使い方によるよ。

使用時間、移動距離がわからないと何とも言えないが、セルラーでナビとワークアウトしたらバッテリーか全く持たない。
iPhone持ってくならそもそもiPhoneをステムにでも固定すればいいが、ナビで常時点灯したらこっちもやっぱりバッテリーが持たない。
ガーミンのナビはiPhoneに比べたらかなりお馬鹿だが常時点灯でナビとワークアウトしっぱなしでも8時間以上は持つ。
0357John Appleseed
垢版 |
2019/11/17(日) 21:35:53.92ID:AYy08Pfy
>>352
ウォッチでナビ活用してるよー
複合的な使い方しないなら余裕でまかなえるからへーきへーき
バッテリは
思ったより減らないけど、思いがけず激減することもあるのでモバイルばってり必須だけど
0358John Appleseed
垢版 |
2019/11/18(月) 08:25:15.42ID:6jNp7Qjl
ナビ機能はありがたいんだが肝心のナビの精度が残念なんだよな
音声案内はカタコトだし変な所を通らせるし

Google、Yahoo!、NAVITIMEが対応しないと何とも
0359John Appleseed
垢版 |
2019/11/18(月) 12:14:58.78ID:AYtgM7FM
>>348
その感覚わからないんだけど、自分の設定のせいかな。
オススメの設定とか使い方とかあったら教えて欲しいです。
0360John Appleseed
垢版 |
2019/11/18(月) 12:32:08.12ID:u0IIJyGL
ナビの精度が残念とか言いながらGoogle上げてくるあたりが
0361John Appleseed
垢版 |
2019/11/18(月) 14:09:02.06ID:0qzB58on
Google、大元のマップ変わってさらにひどくなってないか?
0362John Appleseed
垢版 |
2019/11/18(月) 15:42:18.03ID:F7dx/sd8
尻でコンビニとか銀行とか言って使うのは便利なんだけど、特定の一家所を指定できないから遠いところをナビするのが難しい。
本体からナビを始めても、チプタプ言わないし。
0363John Appleseed
垢版 |
2019/11/18(月) 17:27:52.51ID:Ovpu8eIg
今、ナビが一番正確なのはたぶんアップルマップだと思うよ
到着時間は正確、ルートは安全確実なおおきめの道路、曲がるタイミングも適切
ヤフーはそれよりもきめ細かく案内するけど、旧道と新道があったら旧道を勧めがち
グーグルは論外
普通に走ってていきなり用水路を渡らせてあぜ道みたいな農作業軽トラ道路に入らせて
つぎの用水路をまたぐ橋でもとのルートに戻したり、車なのにバイクでなんとか・・・って道に突っ込ませようとする
基本的に酷道大好き
0364John Appleseed
垢版 |
2019/11/18(月) 18:02:24.39ID:Q+/Ky6Kw
Apple Watch、コンパスのおかげですぐに地図の進行方向がわかっていいな。。
地下で特にありがたい。
0365John Appleseed
垢版 |
2019/11/18(月) 18:09:18.18ID:oMdDFiT3
最初に方向確定するまで勘で歩き出してたからな
これ地味にいいよなw
0366John Appleseed
垢版 |
2019/11/18(月) 19:49:18.70ID:x8Pijf6n
Apple Watchが欲しくてやっとの思いでseries3購入しました。みなさんよろしくお願いします。
0367John Appleseed
垢版 |
2019/11/18(月) 20:05:22.31ID:CHIpeWQ5
>>363
残念ながら1番はナビタイムかと
ナビタイムなら長いトンネルでも大きく狂わないし、大型車とか車種に合ったルート引きも可能
0368John Appleseed
垢版 |
2019/11/18(月) 21:44:16.70ID:F7dx/sd8
ウオッチじゃない。
0369John Appleseed
垢版 |
2019/11/19(火) 18:30:31.43ID:9tb0JPH4
>>366
おめ!
0372John Appleseed
垢版 |
2019/11/19(火) 19:22:49.68ID:LcK06C14
アクティビティ共有相手の数値が
iPhoneとアップルウォッチでいつも違うんだけど
即時更新というか同期みたいなことする方法ある?
0373John Appleseed
垢版 |
2019/11/19(火) 21:58:29.04ID:LAYOtyWg
>>367
ナビタイムは間違いなく優秀だね。ただ有料だから道に迷いそうなとこにいく場合だけ契約してるわ。
0374John Appleseed
垢版 |
2019/11/20(水) 00:37:25.92ID:5+Ud7kmq
アップルマップは自車位置が遅くて曲がるタイミングに合わない。一方通行表示がない。渋滞回避してんのこれ?徒歩や自転車なら良いが、車で使うにはイマイチ。リルートが素晴らしく速いのは評価できる。
googleマップは経路がエキサイティング。yahooマップはまぁまぁ。

そんなわけでNAVITIMEに1票。仕事もバイクツーリングもこれ。UIはダサい。
0375John Appleseed
垢版 |
2019/11/20(水) 21:28:45.29ID:jQoM9crH
無料なら結局ヤフー有料ならナビターイムか
0376John Appleseed
垢版 |
2019/11/21(木) 08:28:00.79ID:8EYl2aDK
ヤフーって変な案内する時ない?
0377John Appleseed
垢版 |
2019/11/21(木) 08:36:27.68ID:F2f03Fi/
乗換系は地元の人なら絶対そんな乗換しないわ、っていうのが皆無のアプリやサイトなど無い
0378John Appleseed
垢版 |
2019/11/21(木) 13:16:56.90ID:8wX8zNv2
ヤフーは>>363の言うように旧道勧めることあるな
初めての時は賭けなんだよなぁ
言う通りにしないで渋滞引っかかること多いからなあ
0379John Appleseed
垢版 |
2019/11/21(木) 23:00:58.74ID:CbyX0Scl
>>376
GoogleマップとAppleマップよりは信頼できる
0380John Appleseed
垢版 |
2019/11/21(木) 23:23:02.61ID:jhnKRkw7
ナビタイム一択
高いけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況