トップページApple(仮)
1002コメント257KB

Apple Watch Part175

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001John Appleseed
垢版 |
2019/07/02(火) 14:27:59.43ID:dGS+wGjc
●公式サイト
https://www.apple.com/jp/watch/

●公式ユーザーガイド
https://support.apple.com/ja-jp/guide/watch/welcome/watchos

●前スレ
Apple Watch Part174
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1560427433/

●次スレ
>>970 が立てましょう
無理なら他の人に依頼しましょう
ここ最近スルーが目立ちます

●初心者用テンプレ Ver:1.1.1
○質問する前に一通り読もう

〜購入前〜

・AppleCare+は購入後30日間、加入期間に猶予があるのでゆっくり考えよう、迷ったら加入を推奨
・バンドの互換性は40←→38、44←→42と形が全く同じ
・セルラーモデルは契約しなくてもGPSモデルとして使える
・ステンレスはアルミよりガラス強度が高いが本体のキズが目立ちやすい
・本体カラーとバンドの組み合わせで悩んだら…
→公式のインタラクティブギャラリー を利用しよう
https://www.apple.com/jp/watch/interactive-gallery/

〜購入後〜
・公式オンラインとナイキストアで購入した場合到着後2週間以内は返品&全額返金可能、常識の範囲内で利用しよう
・突然再生中画面が出る場合はWatchアプリ→一般→画面をスリープ解除→オーディオAppを自動起動を確認すべし
・その他、動作がおかしいと思ったら大抵はググれば解決するのでまずググろう、それでも無理ならここで聞こう

最近コテ叩きの方が評判悪いのでコテ禁止をやめてみました
0242John Appleseed
垢版 |
2019/07/07(日) 11:08:17.18ID:ry7iR0jT
>>241
多分副収入は標準報酬額に入らない
複数の事業所から給与をもらってるなら標準報酬額になるだろうけど
0243John Appleseed
垢版 |
2019/07/07(日) 11:08:42.70ID:Zo0BfAgO
支払いした後に申請だし蓄えないとな
0244John Appleseed
垢版 |
2019/07/07(日) 11:13:55.27ID:KS47fB2r
3割負担で200万と言われた日には
高額療養費制度を利用する医療費で
一定割合貸してくれる制度があってもきついわな。
0245John Appleseed
垢版 |
2019/07/07(日) 11:25:46.43ID:/8MGj3rb
つーかさ、ミーバンド4で良くね?
0247John Appleseed
垢版 |
2019/07/07(日) 12:57:35.96ID:/yiNi19W
>>244
そっか?
心房細動のアブレーション手術で170万掛かったが、一時負担は入院費含めて60万カード払い、
翌月の給与で健保組合から還付が56万円あったから全く負担にならなかった。
0249John Appleseed
垢版 |
2019/07/07(日) 13:37:40.85ID:gS2vZyBp
年収が2400万円だが
毎月社会保険に40万円引かれてる
でもって
病気で毎月診療費と薬で
20万円支払っているが
約10万は戻って来る
得しているのか損しているのか
良くわからん。
0250John Appleseed
垢版 |
2019/07/07(日) 13:40:34.03ID:MOx/J+2V
要は無駄に長生きすると世の中の迷惑ってことやね。
0251John Appleseed
垢版 |
2019/07/07(日) 14:04:07.28ID:HBqRG7pm
>>249
健康保険料は年680,760円ですよね?
あれ?嘘ついてませんか?
0252John Appleseed
垢版 |
2019/07/07(日) 14:05:31.47ID:9Hdtmfxq
Apple Watchの話すをする場所でなんで健康保険とかの話ししてるんだよ
0253John Appleseed
垢版 |
2019/07/07(日) 14:09:52.26ID:HBqRG7pm
使ってる人教えてほしい
セルラー単体で音楽再生しながらワークアウトするとバッテリー何時間くらい使える?
0255John Appleseed
垢版 |
2019/07/07(日) 14:17:11.54ID:HBqRG7pm
>>254
PSPは何時間くらい使えるのですか?
0256John Appleseed
垢版 |
2019/07/07(日) 15:01:39.43ID:48rdAoHc
年収2000万近辺が1番キツいんだよな
税率激増なのに手元に全然残らない
0257John Appleseed
垢版 |
2019/07/07(日) 15:15:34.67ID:HBqRG7pm
生活変えろよ収入に応じて管理できないバカなのか?
0258John Appleseed
垢版 |
2019/07/07(日) 15:56:20.91ID:/yiNi19W
>>253
3時間で残り20%切る、3.5時間でセーブモード
0259John Appleseed
垢版 |
2019/07/07(日) 16:31:32.74ID:em8Vj7iA
>>219
iPhone 7 Plus 188g
iPhone 8 Plus 202g
iPhone XS Max 208g
この辺比べるとフレーム部分だけのステンレスよりもむしろiPhone8で背面をガラスにした影響のほうが大きいと思う
0261John Appleseed
垢版 |
2019/07/07(日) 17:08:48.66ID:em8Vj7iA
そっかそれもあったか
まあ様々な要因があるってことで
0262John Appleseed
垢版 |
2019/07/07(日) 18:02:34.79ID:ah6qyyLo
ボーナス出たら速攻で買おう
ヘルスケアに体重記録し始めたら他の項目も埋めたくなってきたわ
ランニング系は散々アピールされてるけど筋トレとかで活かせないのかな?
0263John Appleseed
垢版 |
2019/07/07(日) 18:04:36.05ID:nVRQJPkR
ボーナスためといて秋まで待ったほうが良いんジャマイカン?
0264John Appleseed
垢版 |
2019/07/07(日) 18:21:36.89ID:/yiNi19W
もう1.5ヶ月で新型出るから
0265John Appleseed
垢版 |
2019/07/07(日) 18:31:36.48ID:fbT9P5tY
今年は4s相当だろうなぁ。
血糖値モニタ欲しいのに。
0266John Appleseed
垢版 |
2019/07/07(日) 18:34:56.10ID:j7+49Sbp
血糖値モニター着いたらもう1万円アップですかね。
0267John Appleseed
垢版 |
2019/07/07(日) 19:59:40.37ID:a5Y/Nim4
>>262
前スレでインターバルのタイマー使用ってやつはいたね
俺は音楽のリモコンとしてしか思いつかない
0268John Appleseed
垢版 |
2019/07/07(日) 20:49:20.29ID:oxPCdT5g
エアロバイクで限界まで漕ぎまくるの楽しい
やるたび記録更新してモチベーション上がるし
どこまで正確かは知らんが1回のワークアウトで1000kcal超えた時はもう感無量でした
そしてペヤング超大盛を食べました
0269John Appleseed
垢版 |
2019/07/07(日) 21:18:17.21ID:/yiNi19W
2時間山をトレッキングすれば1000k超えるな、毎日の日課
0270John Appleseed
垢版 |
2019/07/07(日) 21:22:51.70ID:rM2WnDOp
自動改札通る時に確実に流れ止めてしまうな
iPhoneでApple Pay使って、凄いスムーズに通り抜けてたから、余計にタイムラグを感じる。

以前から、AW付けて改札通る人が流れ止めてしまうのを見ていて、モヤモヤしてたけど。
0271John Appleseed
垢版 |
2019/07/07(日) 21:26:13.37ID:1CIkvX7A
そんな不器用な事が出来る奴なんか見かけたことが無いんだが
0272John Appleseed
垢版 |
2019/07/07(日) 21:27:49.56ID:Qdwj6BH1
肥満は遺伝子の問題
何をやってもデブはデブのまま
0273John Appleseed
垢版 |
2019/07/07(日) 21:28:47.60ID:/yiNi19W
流れ止めたことはないけど、不自然な格好が恥ずかしくなってsuicaはiPhoneに戻した^_^
俺な背が高いのもあるけど、身をかがめて手首ひねってとか、ダサすぎた^_^
0274John Appleseed
垢版 |
2019/07/07(日) 21:29:37.15ID:/yiNi19W
>>272
遺伝子より、親のメシと意識だな。
親がデブなら子もデブ。
0275John Appleseed
垢版 |
2019/07/07(日) 21:36:40.16ID:cX09hkrW
>>240
そこに書いてある通り、関東ITとかTJKは自己負担額が月2万を超える場合は差額が還付されるよ。
俺も ITS で入院したとき高額療養費上限で16万以上一旦払ったけど自己負担2万超えた分は返ってきた。
0276John Appleseed
垢版 |
2019/07/07(日) 21:38:29.23ID:/yiNi19W
なんでいつまでも保険の話してんの?
0277John Appleseed
垢版 |
2019/07/07(日) 21:38:42.36ID:T3BGH2az
>>273
それは自意識過剰
自然にやってれば誰も変な目では見ないよ
0278John Appleseed
垢版 |
2019/07/07(日) 21:41:45.47ID:/yiNi19W
>>277
自分で恥ずかしくなって、自分でやめたんだから別にいいだろ?
お前にやめろとは言わない。個人の意識の問題。
0279John Appleseed
垢版 |
2019/07/07(日) 23:08:54.45ID:qhyo+n9L
>>278
なら初めからバカみたいな顔文字くっつけて煽るような言い方をしなければ良いしコ黙ってればいいと思うんだけどね、、、
0280John Appleseed
垢版 |
2019/07/07(日) 23:09:57.77ID:vIXPZrkO
>>277
朝の通勤帯てほぼ同じメンバーなんだけど改札をクネクネして通る人いてJKの集団がクネ男て呼んでた
0281John Appleseed
垢版 |
2019/07/07(日) 23:16:59.37ID:1CIkvX7A
改札の場合はApple Watchをリーダーの上にサッとかざすだけでいいのに、店舗の決済時みたいにリーダーになって付くほど近付けようとするから変な体勢になるんだろ
0282John Appleseed
垢版 |
2019/07/07(日) 23:31:26.40ID:DwFRFgMc
>>281
たまに失敗するからしっかり押し付けてる
(´・ω・`)
0283John Appleseed
垢版 |
2019/07/08(月) 00:29:38.15ID:/1q6WwDM
Apple Watchを駅員さんに見せたら通してくれる方式にすれば
0284John Appleseed
垢版 |
2019/07/08(月) 00:37:05.15ID:BAOvxsd8
ちょいと質問なんだけど、Apple Watchで計測された歩数をサードパーティ製アプリが読み込む時に歩数情報以外の情報(例えば歩数を計測した機種のシリアルナンバーや機種情報)って読み込まれる?
んなことしてるわけないと思うんだけど確認したかった
0285John Appleseed
垢版 |
2019/07/08(月) 01:02:43.47ID:zwpque/l
手首周13.5pの自分が44o使いたかったら純正バンドじゃ無理?
0286John Appleseed
垢版 |
2019/07/08(月) 01:08:50.88ID:fL94qPlg
1代のアップルウォッチに二台のiphoneをペアリングできますか。
会社用と個人用の計二台の通知を受けられるようにしたい。
会社用のメーラー・スケジューラーはOUTLOOKです
二台ペアリング出来るなら買おうと思ってます
0288John Appleseed
垢版 |
2019/07/08(月) 02:19:39.91ID:FdpFc+Y8
>>226
超低所得者は月44000円で済む
一般的な収入でも9万くらい
>>223がナマポではないけどそれに近い生活をしている人ということだ
ナマポよりは全然いいよね
0289John Appleseed
垢版 |
2019/07/08(月) 02:24:39.71ID:FdpFc+Y8
>>227
考え方の違いとか金銭感覚の違いでも変わってくるね
普段の金の使い方だけでもいろんな人がいるし
個人的には給料日前に金欠になる人が全く理解できない
気分的に楽だから医療保険とがん保険入ってるわ
癌になりました金かかりましたより
癌になりましたお金入ってきました の方が精神的苦痛が和らぎそうで

いま健康ならとりあえず都道府県共済入っときゃいいのにみんな
自分はもう新しい医療保健には入れないから大手の入ったままだけど
0291John Appleseed
垢版 |
2019/07/08(月) 05:39:10.53ID:/X4yX38J
>>290
これって偽造対策どうなってるんだ?
Suicaや磁気式なら素人が偽造するのはほぼ不可能だけど…
0293John Appleseed
垢版 |
2019/07/08(月) 05:52:44.56ID:PxiKbBC+
>>291
北海道のローカル線は駅員が青を覚えられる程度の利用者数
0294John Appleseed
垢版 |
2019/07/08(月) 06:32:52.28ID:+mGXC0OV
駅員は赤とか黄色までは覚えられないのか
0297John Appleseed
垢版 |
2019/07/08(月) 07:24:04.40ID:0xIOpGfX
中学生時代は定期の期限が切れてた事もあったが多少は駅員さんが見逃してくれてた
モスクワの地下鉄は駅員の仕事が雑で見せるのが定期でなくても通れたし、駅員の婆さんが居眠りをしていた時も何度かあった
0298John Appleseed
垢版 |
2019/07/08(月) 07:52:59.11ID:ZyL0BIgT
青は道民にしか通じない隠語。
で、なんなんだろうな。
0300John Appleseed
垢版 |
2019/07/08(月) 08:06:19.98ID:wKy1FBZp
>>291
有人改札時代は新宿駅ですら目視だったんだから大丈夫
あるいは仕方ないとあきらめる
0301John Appleseed
垢版 |
2019/07/08(月) 08:07:42.18ID:KcVey8kH
カロリー管理してるアプリに同期されるのがワークアウトの分のアクティブカロリーだけなんだけどムーブカロリーの分は全部入れちゃっていいんよね?
なんか普通に生活するだけでガンガン増えてくからほんとかぁー?って思っちゃって今入れてないんだけど
0302John Appleseed
垢版 |
2019/07/08(月) 08:25:15.08ID:PGzsOeI9
普通に生活していてもカロリーは消費しているから。
0304John Appleseed
垢版 |
2019/07/08(月) 09:09:07.07ID:E/TVY8qi
GPSモデルのApple Payってカード情報登録したらiPhoneなしでも、決算って出来る?
それともBluetoothで近くにiPhoneないと無理?
0306John Appleseed
垢版 |
2019/07/08(月) 11:52:38.72ID:2G+LYRpE
42に合う良い現場使用に耐えるケースありませんか?
0307John Appleseed
垢版 |
2019/07/08(月) 11:54:42.42ID:/7of7YwO
自分で尼とかアリ見た方が早い
0309John Appleseed
垢版 |
2019/07/08(月) 12:15:41.56ID:8QcwZxmD
そのケース高くないか?
0310John Appleseed
垢版 |
2019/07/08(月) 12:17:25.92ID:ehrqPz4s
買ったらおもったより便利だった
つーか寝てる時も付けたくなるからアルミにすりゃ良かったかな

アラームとか腕に振動来ると確実に起きるし良いね
どうしても起きなきゃいけない時に
0311John Appleseed
垢版 |
2019/07/08(月) 12:19:54.83ID:7L76a965
欲しいんだけど2日に一回くらいの充電?
結構しんどいね
5は9月に出るよね
0312John Appleseed
垢版 |
2019/07/08(月) 12:23:29.51ID:li9VRaMy
家に帰ったら外すし、外す場所に充電器置いてあるから苦もない
0313John Appleseed
垢版 |
2019/07/08(月) 12:47:29.24ID:msdK5yvE
>>311
買ってみりゃしんどくないって秒で気づくぞ
0314John Appleseed
垢版 |
2019/07/08(月) 13:11:59.23ID:7qJKMnTK
いや充電めんどいよ
2年ぐらい使ってるけど未だに面倒
0315John Appleseed
垢版 |
2019/07/08(月) 13:17:23.65ID:KcVey8kH
頻繁に必要な人は面倒なのかな
ルーチンで外すタイミングで充電するだけだから気にならないんだけど
0316John Appleseed
垢版 |
2019/07/08(月) 13:18:38.90ID:uOTdn7kO
こんなバッテリー短いのApple Watchくらいやぞ
他のスマートウォッチは画質落として最もバッテリー保つ
実際スマートウォッチに高画質なんて全く必要ない
0317John Appleseed
垢版 |
2019/07/08(月) 13:22:55.07ID:oBLvpsuP
最低でも毎日
多い日は日に何度か充電するだけの
手間のかからない腕時計です。

そう説明しても売れるんかw
0318John Appleseed
垢版 |
2019/07/08(月) 13:25:50.32ID:eJzs/sej
一日一回の充電はもうライフワークだから気にならないけどなiPhoneも夜は充電するんだし
0319John Appleseed
垢版 |
2019/07/08(月) 13:27:23.96ID:li9VRaMy
外して台に乗せるだけ
何の面倒も無い
0320John Appleseed
垢版 |
2019/07/08(月) 13:28:17.37ID:eJzs/sej
AirPower諦めたから次のApple WatchはQi解放だからより充電簡単になるしな
0321John Appleseed
垢版 |
2019/07/08(月) 14:00:55.30ID:wKy1FBZp
>>320
>Qi解放
こんなに小径のQiって実装例ある?
0322John Appleseed
垢版 |
2019/07/08(月) 14:06:03.31ID:LX1S11KG
二日で確実に電池が切れるので、今日が二日目のときはヒヤヒヤするときがある。
ちょこちょこ充電してるけど、すっかり忘れたときは帰りが心配w
0323John Appleseed
垢版 |
2019/07/08(月) 14:15:30.61ID:Kr9riyUC
旅行とか出張行くときも面倒くさい
0324John Appleseed
垢版 |
2019/07/08(月) 14:21:29.67ID:u9kzMFlW
2台買えば全て解決
職場では左腕にステンレス、家では右腕にアルミに切り替えてる
0325John Appleseed
垢版 |
2019/07/08(月) 14:22:57.10ID:rRbD3sJY
充電ガーってよく見かけたから買った時についたポイントで純正ケーブルとベルキンのトラベルスタンド買ってバッグに突っ込んでるけど1年弱使ってもこのスタンド出先で使う事になったことないぞ...
0326John Appleseed
垢版 |
2019/07/08(月) 14:31:33.35ID:PUBTlTIB
バッテリーが長持ちしないのって画質以前にCPUの性能に高さにも依存してそうだし、アップルの新作販売ペース考えると毎年買い替えるの前提で設計されているんだろうね
0327John Appleseed
垢版 |
2019/07/08(月) 14:46:12.43ID:bM2UQ8YZ
ソーラーバント希望
0328John Appleseed
垢版 |
2019/07/08(月) 15:09:08.85ID:FYDA1plv
基本ウチに帰ったら翌朝まで充電

旅行や帰省時はモバイルバッテリーと
一緒に純正のケーブル(0.3m)持って行くから
電池切れの心配なし
0329John Appleseed
垢版 |
2019/07/08(月) 15:09:57.92ID:vQ7nd8rC
>>323
これはまぁわかる
2日持たないってのはちょっとわからん うっかり忘れても朝60%くらいあるし心配なら出かけるまで充電しとけばまちがいないしなぁ
だいぶもつiPadの方が不意打ちで充電なくなってる時があってうざい
0330John Appleseed
垢版 |
2019/07/08(月) 15:18:30.62ID:Ikog4u63
>>308
もう入りました
0331John Appleseed
垢版 |
2019/07/08(月) 15:19:03.87ID:Ikog4u63
>>307
エレコムのは上のカバーがすぐに外れちゃって
0332グワピー ◆baLKNOWJr.
垢版 |
2019/07/08(月) 17:40:11.68ID:/XQKrIN5
旅行行く時AWとパッドとアイホンで3つのアップル製充電器持っていくと想像するとウンザリするな

せめてAWがQI対応ならなぁ
0333グワピー ◆baLKNOWJr.
垢版 |
2019/07/08(月) 17:41:35.80ID:/XQKrIN5
>>329
毎日のルーティンの方が忘れにくいってあるよね
週に1〜2回って頻度のが一番忘れやすいわ

まあオレはパッドも毎日バッテリー使い切るからわすれたりはしないけど
0334John Appleseed
垢版 |
2019/07/08(月) 18:08:58.02ID:Kr9riyUC
iPadなんてiPhoneの倍くらいバッテリー保つやろ
0335John Appleseed
垢版 |
2019/07/08(月) 18:22:02.52ID:b5+g3wEn
しかもケーブルは2種類、充電器は1種類で済むのに
0336グワピー ◆baLKNOWJr.
垢版 |
2019/07/08(月) 18:37:53.39ID:549kNpQf
>>335
今のパッドはUSBCなんよ
0337John Appleseed
垢版 |
2019/07/08(月) 18:55:21.48ID:0spa9X2k
次のiPhoneは背面でAWとAirPodsが無接点充電できるんでしょ?
0338John Appleseed
垢版 |
2019/07/08(月) 19:03:53.21ID:fLQ5hVle
マグネットで接続するやつ使ってる
USBCとLightningとmicroUSBが1本で済む
でもAWは専用だの。充電器経由の時はこれで済んでたけどどこやったかな、、、
0339John Appleseed
垢版 |
2019/07/08(月) 19:13:10.15ID:b5+g3wEn
USB-CなのはiPadはiPadでもProだけだろ
変換コネクタあれば充電だけなら1本で済まないか?
0340John Appleseed
垢版 |
2019/07/08(月) 19:37:39.18ID:/X4yX38J
AWの充電ケーブルのケーブルレスで丸い磁石部分にlightningケーブル刺して使える変換アダプタみたいな奴出たら旅行用に便利なのになぁ〜
Made for Applewatch認証は存在しないか
0341John Appleseed
垢版 |
2019/07/08(月) 19:44:33.87ID:30cldSxh
今、ストアで注文できないバンドはもう再入荷しないかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況