X



トップページApple(仮)
1002コメント272KB
iPhone X Part63
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001John Appleseed
垢版 |
2019/06/24(月) 21:38:28.18ID:ghd3ybJE
iPhoneX 総合スレ(Simフリー・キャリア問わず)

使ってきて最高に楽しいiPhone Xへようこそ。
ここから未来が始まります
https://www.apple.com/

iPhoneX 技術仕様
https://support.apple.com/kb/SP770?locale=ja_JP

iPhone サポート
https://support.apple.com/ja-jp/iphone


切り抜き(ノッチ)正式名称「センサーハウジング」

センサーハウジングを保護フィルムなどで覆ってしまうと、Face IDの認識率が下がる
http://www.kobonemi.com/entry/iPhone_X_Display_Film_Face_ID

前スレ
iPhone X Part62
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1551385853/

iPhone XS/XS Max Part34
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1542880103

Apple PayについてはApple Pay 39
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1542547614

OSについては
iOS11の不具合報告or不満箇所 Part4
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1515370694

※前スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1546681130/
0827John Appleseed
垢版 |
2019/09/18(水) 18:21:04.97ID:zVtg7JFs
iPhone毎年買い換えたけど、2年使えたの]が初めてだ
0828John Appleseed
垢版 |
2019/09/18(水) 18:46:40.35ID:Uwjp4FJ6
>>827
俺もだ。
なんか更に1年行けるよなこれ。
0829John Appleseed
垢版 |
2019/09/18(水) 19:59:19.18ID:6XapSEdQ
俺は本体替えたばっかりだから、5G始まるまで使うよ。
0830John Appleseed
垢版 |
2019/09/18(水) 20:18:37.64ID:6ZkCi8xT
11ProもRAM4GBで確定なのか
残念
0831John Appleseed
垢版 |
2019/09/18(水) 20:21:18.00ID:gmNTZDmi
一昨年の年末に買ってバッテリーの最大容量が86%だ
2年経ってないけど発熱でシャットダウンするし画面が付いたまま操作不能になったりする
買い替え時か?
0832John Appleseed
垢版 |
2019/09/18(水) 20:31:18.90ID:T8mT5NWE
>>831
本当に持ってるのか?
iPhone Xで発熱とかしたことないし聞いたことも無いが?
0833John Appleseed
垢版 |
2019/09/18(水) 20:33:29.06ID:RulHUqhJ
充電しながらだと熱くなるな
0834John Appleseed
垢版 |
2019/09/18(水) 20:39:52.15ID:b9nL+wWs
>>832
3Dのゲームでマルチプレイとか長時間してると熱くて持てないくらいになるぞ
画面も暗くなって最悪落ちる
0835John Appleseed
垢版 |
2019/09/18(水) 20:45:26.10ID:5M4Usu2n
ゲームをやらない人は分からない症状だろうな
Xでバッテリーが80%台って相当ヘビーなゲーマーだろ
ポケモンGOしかやらない俺でも発売日購入で94%なのに
0836John Appleseed
垢版 |
2019/09/18(水) 21:53:38.05ID:yiWmNqnm
>>832
持ってるのか?と逆に言われかねない書き込みw
カメラ起動してるだけでも熱いぞw
0837John Appleseed
垢版 |
2019/09/18(水) 22:15:36.86ID:b9nL+wWs
まあWebだけでも長く見てるとほんのり温かくなるしね
0839John Appleseed
垢版 |
2019/09/18(水) 22:50:08.45ID:rJVXP/Zs
>>838
簡単に思い付くものたただ列挙してるだけやねーか
0840John Appleseed
垢版 |
2019/09/18(水) 22:52:13.30ID:BTk3o0m/
16ヶ月で87%になった。
ゲーム1日2時間くらいだけど
0841('ω') ◆BpTwW0N5Ms
垢版 |
2019/09/19(木) 02:21:55.13ID:Afr5Laa+
確かケア11月だから
もう利用するなら早くしないとギリギリになるね
確かケア代だけで30000ぐらいだよね

高い
0842John Appleseed
垢版 |
2019/09/19(木) 05:18:26.91ID:tJxvoYg/
24000円だったかな。
1回くらい本体交換しないと、
割に合わないね。
0843John Appleseed
垢版 |
2019/09/19(木) 07:21:24.31ID:53IJpqrq
>>831
自分のXは嫁さんのポケ活用マシンになってた為か95%で発熱したからcare+で再生品に替えたら発熱無く快適だそうだわ
0844John Appleseed
垢版 |
2019/09/19(木) 08:13:04.78ID:dBGh6OFg
ゲームやらないけど、1年半でバッテリー84%。
まぁまぁ良い進捗?
0845John Appleseed
垢版 |
2019/09/19(木) 08:13:39.55ID:dBGh6OFg
>>842
えっw
0846John Appleseed
垢版 |
2019/09/19(木) 08:25:21.19ID:ViG6BqUP
>>844
おれ発売日から使ってて95%
0847John Appleseed
垢版 |
2019/09/19(木) 08:41:54.46ID:dBGh6OFg
>>846
それあかんのちゃう?絶対あかんやつやで、ホンマやで。
0848John Appleseed
垢版 |
2019/09/19(木) 08:42:58.09ID:dBGh6OFg
2年以内に80%切って無償交換狙ってるんやで
嘘やないでホンマやで
0849John Appleseed
垢版 |
2019/09/19(木) 08:53:02.89ID:dBGh6OFg
80%切らへんかったらな、11Proにすんねん。ホンマやで。
0850John Appleseed
垢版 |
2019/09/19(木) 08:53:14.65ID:Gdd9kSoA
80%切らへんかったらな、11Proにすんねん。ホンマやで。
0852John Appleseed
垢版 |
2019/09/19(木) 10:58:12.69ID:OWFvkuIv
>>848
無償ってケア用?
無保証は有料だよね?
0853John Appleseed
垢版 |
2019/09/19(木) 17:05:17.08ID:pIRfyAzU
発売日に買ってゲーム結構やってるが83%だったわ。
0854グワピー ◆baLKNOWJr.
垢版 |
2019/09/19(木) 17:06:28.49ID:nf4VBx9h
>>853
持ちが悪くなってきた実感はある?
0855John Appleseed
垢版 |
2019/09/19(木) 17:52:48.75ID:T1XHsZ68
俺も83%
86あたりからすぐ減ってく感じがする
0856John Appleseed
垢版 |
2019/09/19(木) 18:03:56.94ID:pIRfyAzU
>>854
実感はかなりあるよ。
0857John Appleseed
垢版 |
2019/09/19(木) 18:06:13.89ID:L+32T08A
もう1年使い倒すことにした
3年の付き合いになるとは…Xは出来がいいわ

バッテリーは96%
0858John Appleseed
垢版 |
2019/09/19(木) 18:24:32.15ID:lcO7ZgXw
発熱と遅延さえなければなぁ
熱くなるとあらゆる動作がカクカクになるし音も繰り返しになる
着信音がチチチチチチンチンチーンってなったときはもうダメだと思った
0859John Appleseed
垢版 |
2019/09/19(木) 19:47:11.69ID:99TI5yGc
発熱も気にならんし遅延?もないけどなぁ
0860グワピー ◆baLKNOWJr.
垢版 |
2019/09/19(木) 20:12:24.45ID:uca9gmsw
発熱は確かにある
でもそれはXSでもさほど変わらんと思う
ゲームとかしてると熱くて指が汗ばんでまともに操作できなくなる

>>857
出来は良いよね
歴代アイフォーンで1番の神機だと思うわ
XSが代わり映えしなくて可哀想なほど
0861John Appleseed
垢版 |
2019/09/19(木) 20:26:26.84ID:ZdoION/4
Xは名機でもProでだいぶ強化されたから替え時でもあるかな
0862John Appleseed
垢版 |
2019/09/19(木) 20:37:32.33ID:4lzPES2g
Xの2倍近いスコアが出てるからねぇ
結城ELの省電力化も素晴らしい
0863John Appleseed
垢版 |
2019/09/19(木) 21:48:27.05ID:EmK0dMrd
こまけーやつらがこまけーことにこだわってるな
0864John Appleseed
垢版 |
2019/09/19(木) 22:01:15.76ID:ox/8rG50
バッテリー84%だけどエクスブレス無償交換できるかなぁ
0865John Appleseed
垢版 |
2019/09/19(木) 22:43:50.75ID:hTyKvFdM
俺もケア+入ってるから2年経つ前にエクスプレス交換したい。てかしないと有償で2万4千も払った意味が無い!
0866John Appleseed
垢版 |
2019/09/20(金) 00:08:53.95ID:sWuqGQye
13が来たらすぐ上げる?
0867John Appleseed
垢版 |
2019/09/20(金) 00:15:13.80ID:fu/CNsCV
去年の今頃買った俺には全く変えたいという気持ちがわかない位最高の端末だ
また来年新型が出たら乗り換えるか考えるよ
0868John Appleseed
垢版 |
2019/09/20(金) 00:46:00.91ID:lK9F2Pfp
13に上げたら新機種ぽくなって11買わずにすみそうwww
0869John Appleseed
垢版 |
2019/09/20(金) 01:16:45.25ID:lAXub4oO
>>864
ムリでしょ
80パーセント切らないと
0870John Appleseed
垢版 |
2019/09/20(金) 04:04:10.12ID:XOf2+ib4
>>864
100%断られる
若くは言いがかりつけられて完全拒否される
0871John Appleseed
垢版 |
2019/09/20(金) 04:05:33.53ID:DtxuhlzD
もうios13にしたひといる??
0872John Appleseed
垢版 |
2019/09/20(金) 04:14:49.62ID:XOf2+ib4
>>860
XSは非正規や自分でバッテリーやその他パーツ交換すると警告が出るからねえ
自由にパーツ交換できるXはAppleに抗えるユーザーの権利の最後の砦
0873John Appleseed
垢版 |
2019/09/20(金) 05:04:31.42ID:sWuqGQye
>>871
上げた
ダークモード良いよ
0875John Appleseed
垢版 |
2019/09/20(金) 05:34:45.28ID:sWuqGQye
青い文字が見えにくいけど……ま、いいか
0876John Appleseed
垢版 |
2019/09/20(金) 05:43:47.87ID:odFi1iVt
めっちゃサクサクになってびっくり
あと一年余裕だな
0877John Appleseed
垢版 |
2019/09/20(金) 05:50:08.65ID:lK9F2Pfp
>>876
もっさりにならなかった?
俺は微妙…
0878John Appleseed
垢版 |
2019/09/20(金) 05:53:31.84ID:odFi1iVt
>>877
全体的に一段階スピードアップしたよ
0879John Appleseed
垢版 |
2019/09/20(金) 05:56:40.17ID:sWuqGQye
Face IDでの解除が素早くなったね
0880John Appleseed
垢版 |
2019/09/20(金) 06:03:32.13ID:lK9F2Pfp
>>878
再起動したらもっさりは無くなった
速くもなった気もするw
0881John Appleseed
垢版 |
2019/09/20(金) 06:43:39.31ID:hkCPYaBM
>>828
俺はさらに1年行くよ
俺は広角より望遠の方がはるかによく使うし、そういう意味でもXで十分
0882John Appleseed
垢版 |
2019/09/20(金) 07:14:30.19ID:Ufx4Lgqe
認証早くなったなー
apple payがより使いやすくなった
0883John Appleseed
垢版 |
2019/09/20(金) 07:17:25.14ID:MLrcGXui
Face ID 速い
別物やん。
0884John Appleseed
垢版 |
2019/09/20(金) 07:38:24.25ID:6583js9P
再起動したからだろ
0885John Appleseed
垢版 |
2019/09/20(金) 07:44:17.55ID:Ufx4Lgqe
>>884
face idの30%はリリースノートに明記されてるよ
0887John Appleseed
垢版 |
2019/09/20(金) 07:46:07.91ID:DuHjEPsA
買い替えようとしたけどiOS13のお陰で
あと一年いける
0888John Appleseed
垢版 |
2019/09/20(金) 07:53:44.64ID:LpipfcuF
まるでファーウェイの指紋認証のように不自然な速さでロック解除される
0889John Appleseed
垢版 |
2019/09/20(金) 08:26:44.29ID:JFWdWD9N
>>881望遠なんか使うか?
普通は超広角使いたいと思うぞ
0890John Appleseed
垢版 |
2019/09/20(金) 08:27:11.22ID:cEEhNHaH
iOS 13では、ダークモードによるiPhone上のドラマチックな新しい外観、写真の新しいブラウズおよび編集方法、1回のタップでAppやWebサイトにサインインできる新しいプライベートなサインイン方法が加わります。
iOS 13ではシステム全体が最適化されて処理速度と応答性が向上したことにより、Appの起動が改善し、Appのダウンロードサイズが縮小し、Face IDがさらに高速になります。
Appleソフトウェア・アップデートのセキュリティコンテンツについては、以下のWebサイトをご覧ください:
https://support.apple.com/kb/HT201222
0892John Appleseed
垢版 |
2019/09/20(金) 08:34:41.61ID:MLrcGXui
WatchOS6
アップデート中だが、
時間掛かるな

iOS13も30分かかったけど。
0893John Appleseed
垢版 |
2019/09/20(金) 08:48:00.61ID:BWREZOPi
FaceIDの広角化と暗部認証率向上はXはダメぽ?
0896John Appleseed
垢版 |
2019/09/20(金) 09:10:08.48ID:er4YUuQi
画面指紋認証はセキュリティとしてまだまだって認めてるからね
0897John Appleseed
垢版 |
2019/09/20(金) 09:21:01.56ID:2tMm+FRb
>>889
スポーツ観戦をする俺も望遠使うぞ
0898John Appleseed
垢版 |
2019/09/20(金) 10:26:23.35ID:UnrFaFVJ
指紋認証は指がカサつくと使い物にならない。
俺は顔認証が本当にありがたい
0899John Appleseed
垢版 |
2019/09/20(金) 10:29:24.48ID:BWREZOPi
今の画面内指紋認証は認証可能範囲が狭すぎてゴミ
窪みやボタンじゃないから手探りでターゲッティングして100%認証できない
結局ディスプレイを観て確認する必要があるから顔認証と同じというザマ
0901John Appleseed
垢版 |
2019/09/20(金) 11:00:30.07ID:UnrFaFVJ
神アプデ来てるみたいだな。帰ったらスコるは
0902John Appleseed
垢版 |
2019/09/20(金) 12:30:35.13ID:BWREZOPi
11proだけど机の上においたままFaceID解除できるようになってる
角度はかなり限定的で(正面に対して)20-30度くらい?
真正面でじゃなくても解除できるようになってる

XはiOS13に上げてもダメ?
0903John Appleseed
垢版 |
2019/09/20(金) 13:05:33.09ID:lNwCWG/0
11pro見てきたけど、改めて10であと1年行くことに決めた。
ワクワク感が全くなかったよ。
0904John Appleseed
垢版 |
2019/09/20(金) 13:39:57.55ID:7kYpCngB
FaceID近くても認識するようになったのか
これのおかげでXの顔認証はTouchIDの足元にも及ばない評価だったが
あと横方向やマスクでも認証できるなら
ようやくTouchIDに追いついた感じだな
0906John Appleseed
垢版 |
2019/09/20(金) 13:47:52.84ID:BWREZOPi
横方向認証はできない
マスクで認証できたらセキュリティ的に欠陥品だろ
虚弱・精神疾患のマスクマンがNG
0907John Appleseed
垢版 |
2019/09/20(金) 14:19:57.30ID:7kYpCngB
なんだFaceIDはまだ欠陥品なのか残念だわ
正直マスクはどうでもいいが横方向は致命的だからスルー確定
0908John Appleseed
垢版 |
2019/09/20(金) 14:27:04.84ID:XOf2+ib4
iOS13にアップデートしたら充電中の発熱更に高くなったな・・・
0909John Appleseed
垢版 |
2019/09/20(金) 14:55:25.15ID:3OmNNdmV
アプリ起動速度2倍になったらしいけど再インスコしなきゃ効果が無いってクソめんどいやん
0910John Appleseed
垢版 |
2019/09/20(金) 15:22:51.10ID:BWREZOPi
iTunesフルバックアップ取って初期化してから復元すれば
全部再インストールされる
(今のフルバックアップはアプリデータはバックアップれないから)
手間には変わりないが
0911John Appleseed
垢版 |
2019/09/20(金) 16:40:44.42ID:0CntqABp
せっかくの起動速度の恩恵受けたいから初期化したいがアプリ内データがどこまで復元するのかがよく分からんから怖いな…

サファリのブックマークは復元されるのは分かるが
チンクルのお気に入りとかモバイルSuicaの入力情報とかはどうなるんだろう
0912John Appleseed
垢版 |
2019/09/20(金) 16:58:42.57ID:hRONI1bi
わざわざ消さなくてもアプリ自体をアプデすれば速くなるんじゃないの?
であればどんなアプリもそのうち速くなるでしょ
0913グワピー ◆baLKNOWJr.
垢版 |
2019/09/20(金) 17:07:52.53ID:DteI2VOX
LINEの起動画面、ちょっとだけ短くなったような気がしないでもない可能性もなきにしに非ず
0914John Appleseed
垢版 |
2019/09/20(金) 17:29:42.11ID:7kYpCngB
>>911
全部綺麗に元通りだよ
それがiPhoneの強みだし
ただし暗号化は必須
0915John Appleseed
垢版 |
2019/09/20(金) 18:38:49.15ID:PkiUE9iX
13にアプデした。Face ID速くなった。
0916John Appleseed
垢版 |
2019/09/20(金) 19:07:43.67ID:54+oJok2
11の超広角って動画も適用される?
Xは全然広くなくて萎える
0917John Appleseed
垢版 |
2019/09/20(金) 19:22:29.16ID:TMwD4QPA
>>911
モバイルSuicaは消える
俺は消えた
0918John Appleseed
垢版 |
2019/09/20(金) 19:30:51.89ID:uV5yB+JU
>>899
画面内指紋認証の泥機種を使った事ねーだろw
0919John Appleseed
垢版 |
2019/09/20(金) 19:41:38.84ID:BWREZOPi
>>918

https://nihonsoukou.com/20190528/3276#i-3
さてP30さんは画面内指紋認証に対応しています。でも、かなり使いにくいです。
画面内の一部に指紋センサーが乗っているみたいですが、センサーの面積が狭すぎます。
どこにセンサーがあるのか触覚でわからないので、ズボンの中でロック解除しながら取り出すのはほぼ無理です。
絶対P20liteの背面指紋認証のほうが優秀だし快適だと思います。

ただし顔認証が中央新幹線くらい爆速です。明るいところならまじで一瞬で解除できますし、
顔がインカメラに写ってる間は常に顔認証をかけて解除状態を維持する仕様なので、
解除待ちの時間がまったく必要ないということがほとんどです。
AIとAI専用チップ・NPUのおかげでしょうか?さすがAI、おれたちにできないことを平然とやってのけます。

顔認証が優秀なので、ロック解除でストレスを感じることはほぼありません。
でも、そうなると、指紋センサーはなんのために付いてるんだよという話になります。なんのために付いてるんですかね?

https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/minna/1194291.html
しかし、精度的にはもう一声欲しいというのが本音。大抵の場合は問題なく指紋認証がクリアできるのですが、
クリアできなかった場合の原因判別がしにくいといいますか……。指の押しつけ方が悪いのか?
ならば、それは力が足りないのか、押しつけ時間が短いのか、センサー位置から比べて指を置く位置が上下左右にずれているからなのか?
このあたり、物理的に凹みがついた専用センサーではない分、ちょっと迷いやすくなっています。

個人的に、指紋センサーの動作確実性はとても重要だと思っています。たとえばコンビニでQRコード決済しようとしたとき、
ごく稀であっても指紋ロックが解除できずにまごつき、あまり体験としてはよろしくない
0920John Appleseed
垢版 |
2019/09/20(金) 21:12:10.85ID:E0EMwCVv
xから11に機種変更予定の方います?
現状不満はないんですが、アップデートプログラムで契約しちゃってもうすぐ2年なんで機種変しないと損だなと思ってます
11にして後悔しないかな
0921John Appleseed
垢版 |
2019/09/20(金) 21:20:10.13ID:Ie9XuhOG
>>920
Xから11だと液晶の劣化を感じるかも
11Proじゃいかんのか?
Xのときは何故ハイエンド機を選んだの?
0922グワピー ◆baLKNOWJr.
垢版 |
2019/09/20(金) 21:26:33.57ID:/xOUR4/G
>>872
いやそこは別にメリットに感じないわ
自分でバッテリー交換なんてめんどくセーやん
0923John Appleseed
垢版 |
2019/09/20(金) 21:39:10.64ID:BWREZOPi
自分でバッテリー交換とか生活保護受けてる底辺貧困かよ
0924John Appleseed
垢版 |
2019/09/20(金) 21:42:28.84ID:c6TQU9Mm
消えたモバイルSuica、復活出来るかな
0925John Appleseed
垢版 |
2019/09/20(金) 21:43:05.51ID:E0EMwCVv
>>921
現状不満がない中でプロにすると機種代が上がって支払いが増えてしまうのが、、、
当時は8との比較だったんでポートレートの有る無しが大きかったかも
ディスプレイも8の液晶とだと差を感じた記憶がある
ただ今回のプロと11の液晶とではほとんど差を感じなかった
8と11で同じ液晶でもだいぶ進化してるのかな
0926John Appleseed
垢版 |
2019/09/20(金) 22:01:10.71ID:nl7Wv81z
4k60fpsで撮影中に、3つのレンズを全て使えてますか?

自分の持ってるXは撮影を始めるとどちらか一方しか使えず、切り替えできなかったんですよ
2倍で撮影を始めると、2倍以上でしか撮影できず、広角に切り替えたいなら一度撮影を止めないとダメだった

XSもそうだったかな?

ここが改善されてるかが気になってます
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況