X



トップページApple(仮)
1002コメント224KB

iPad mini Part55

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001John Appleseed
垢版 |
2019/01/19(土) 17:37:04.54ID:UFhrX3hG
◎前スレ
iPad mini Part54
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1543737654/
iPad mini Part51
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1357728844/
iPad mini Part52
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1506339514/
iPad mini Part53
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1540355630/
■アップル公式
iPad mini
http://www.apple.com/jp/ipad-mini/overview/
サポート・よくある質問
http://www.apple.com/jp/support/ipad/

■まとめサイト
iPad mini
http://www28.atwiki.jp/2chmac/pages/105.html
過去ログ
http://www28.atwiki.jp/2chmac/pages/106.html
0003John Appleseed
垢版 |
2019/01/19(土) 18:34:17.86ID:cqUBR5DN
速報!!!



某富裕層投資家の隙のない昼飯らしい。
流石にたまげた。
https://i.imgur.com/WviCHRP.jpg
0005John Appleseed
垢版 |
2019/01/20(日) 08:48:27.39ID:337o6lCQ
《超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪首謀者の実名と住所/死ねっ!! 悪魔井口・千明っ!!》
【要注意!! 盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪工作員】
◎井口・千明(東京都葛飾区青戸6−23−16)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
 低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である

【超悪質!盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者の実名と住所/井口・千明の子分たち】
@宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202)
※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である
 宇野壽倫は過去に生活保護を不正に受給していた犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください
A色川高志(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志は現在まさに、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください

【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111

B清水(東京都葛飾区青戸6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
 清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
C高添・沼田(東京都葛飾区青戸6−26−6)
※犯罪首謀者井口・千明の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
D高橋(東京都葛飾区青戸6−23−23)
E長木義明(東京都葛飾区青戸6−23−20)
F若林豆腐店店主(東京都葛飾区青戸2−9−14)
G肉の津南青戸店店主(東京都葛飾区青戸6−35ー2
0007John Appleseed
垢版 |
2019/01/21(月) 00:34:07.24ID:CVMTl/ZU
>>6
バーガーキング食ってる富裕層(笑)
0012John Appleseed
垢版 |
2019/01/22(火) 08:09:49.21ID:jhzjZZHd
>>11
ばっかもーーーーん!!!
0014John Appleseed
垢版 |
2019/01/22(火) 08:59:10.13ID:i/DLkDYT
泥だんご食べるのか
0017John Appleseed
垢版 |
2019/01/22(火) 11:52:33.59ID:jhzjZZHd
しかし、腹減ったのぅ
富裕層むけの魚介系つけ麺でも食したいのぅ
https://i.imgur.com/aj0yP9S.jpg
0020John Appleseed
垢版 |
2019/01/22(火) 12:57:49.77ID:jhzjZZHd
>>19
おまぬけもん!!!
0022John Appleseed
垢版 |
2019/01/22(火) 19:43:27.33ID:jhzjZZHd
速報!!!


某富裕層投資家がついにタイ旅行のお土産に手をつけたらしい。
https://i.imgur.com/x9qWMCF.jpg
0029John Appleseed
垢版 |
2019/01/23(水) 16:43:02.44ID:QMQ2eQfh
ただのラーメンやんけ
0030John Appleseed
垢版 |
2019/01/23(水) 16:56:40.52ID:2h9r5VTU
>>29
あんまりおさる氏を馬鹿にしない方が良い。
0032John Appleseed
垢版 |
2019/01/23(水) 19:36:04.20ID:2h9r5VTU
本日某富裕層投資家自らが富裕層むけのハンバーグパスタを作ると宣言している事を貧乏人の皆様にご報告いたします!!!
https://i.imgur.com/NyrbJ3G.jpg
0033John Appleseed
垢版 |
2019/01/23(水) 20:03:02.33ID:9D69WcKr
安っ
それ買いたい420グラムで1080円はめちゃくちゃ破格だろ
0036John Appleseed
垢版 |
2019/01/24(木) 06:40:33.22ID:I16Ycn65
とりあえず春までネタがない
0039John Appleseed
垢版 |
2019/01/24(木) 14:04:11.70ID:hFNM9Rks
だんだんとネタもしょぼくなってきた
0041John Appleseed
垢版 |
2019/01/24(木) 14:54:43.29ID:OqKPwDiQ
これだけ反応があると荒らしがいがあるんだろうな
0042John Appleseed
垢版 |
2019/01/24(木) 15:14:56.81ID:HU0y88KN
ヤリマンの電話番号
052-752-1117
0044John Appleseed
垢版 |
2019/01/24(木) 20:23:43.50ID:4oIDiiMp
某富裕層投資家、北区の富裕層向けのうどん屋にいるらしい。
撮影は米国製携帯、iPhone XSとのこと
https://i.imgur.com/P6wgLol.jpg
0045John Appleseed
垢版 |
2019/01/24(木) 20:46:30.05ID:GHU7ZGk/
>>42
通報した
0046John Appleseed
垢版 |
2019/01/24(木) 20:50:07.80ID:4oIDiiMp
今日食べたうどんかなりのレベルだった。
さるこにも食べさせてあげたいと思いお土産うどんを買おうとするも売り切れ。

その為、お土産讃岐おでんを買った。

美味しかったのでランキングも更新


個人的ランキング
麺類部門(うどん、蕎麦、つけ麺、ラーメン)
1位 一陽来福、八王子
2位 めん和正、三軒茶屋
3位 裏サブロン、三河島
4位 道、亀有
5位 五指山、松陰神社
6位 麺屋一燈、新小岩
7位 丸長中華そば店、目白&荻窪
8位 わた井、北綾瀬
9位 手打ちうどんすみた、赤羽岩淵
10位 おにやんま、新橋

手打うどん すみた
03-3903-0099
東京都北区志茂2-52-8
https://tabelog.com/tokyo/A1323/A132305/13003783/
https://i.imgur.com/OimMpSn.jpg
0047John Appleseed
垢版 |
2019/01/25(金) 00:23:37.16ID:MinI7O0D
おうサンキューな
0054John Appleseed
垢版 |
2019/01/26(土) 16:13:14.39ID:EQn0rT57
まだやってんのかバカザル
0055John Appleseed
垢版 |
2019/01/26(土) 16:27:39.72ID:BRPEm3NJ
iPad mini4とNintendo Switchはどちらがゲームの(GPU)性能高いのかしら?
0056John Appleseed
垢版 |
2019/01/26(土) 16:32:50.49ID:KEoQw3zw
type-Cがつくかどうかで決まる
0057John Appleseed
垢版 |
2019/01/26(土) 19:41:56.21ID:Sw5BVJAp
速報!!!


某富裕層投資家、またしても昼飯に富裕層むけの讃岐うどんを食し周りをざわつかせたみたい。
https://i.imgur.com/hDP6cnZ.jpg
0058John Appleseed
垢版 |
2019/01/26(土) 20:15:46.70ID:Y3cvmgHO
騒ぐかそんなもん
ネギ入れすぎ くらいだろ
0060John Appleseed
垢版 |
2019/01/26(土) 21:48:28.77ID:bOvjFdvD
金は確保した
128GB LTE 7万くらい?
0064John Appleseed
垢版 |
2019/01/26(土) 23:08:42.08ID:alUsLbam
今の大きさのまま全面液晶にすると9インチくらいのパッドになるな
0065John Appleseed
垢版 |
2019/01/26(土) 23:13:50.54ID:bOvjFdvD
>>64
それじゃあ、iPad mini pro になっちゃう
0066John Appleseed
垢版 |
2019/01/26(土) 23:15:02.77ID:580iJWEj
無印はパネル縦に伸ばす可能性あるけどminiはそのままでしょ
Pro11の変則アスペクト比はキーボードの横幅を確保するためだから
miniとは関係ないもの
0067John Appleseed
垢版 |
2019/01/27(日) 01:42:02.11ID:jrj2c0rB
>>64
iPadは伝統的に4:3液晶なので狭額縁なデザインなら今のままの大きさには出来ない
って思ったらPro11の画面ちょっと長くなってんのな
つまり4:3画面じゃなかった
0069John Appleseed
垢版 |
2019/01/27(日) 07:11:06.52ID:TnDVvQzq
>>68
どうにも不自然な7つの数字の並びだけど
先例から考えると3サイズそれぞれのWiFi版セルラー版にプラス1モデル
8インチminiと10インチ前後の無印と廉価版12.9インチに
セルラー版だけのOLEDメモリ8GBの超高級機なのかしら
0070John Appleseed
垢版 |
2019/01/27(日) 07:14:01.75ID:TnDVvQzq
3モデルは廉価版mini5とmini Proと無印の可能性もあるか
0071John Appleseed
垢版 |
2019/01/27(日) 07:34:47.38ID:MBi77olr
>>68
意外と早いね
0072John Appleseed
垢版 |
2019/01/27(日) 11:50:22.37ID:SvbmFB0t
Face IDは無しらしいし
デザインは変わらないのかなぁ
デザイン変わったminiも見てみたかった
0073John Appleseed
垢版 |
2019/01/27(日) 12:25:36.85ID:Isq5Rxv1
そんな才能はもうあいぶには残っていません
無理を言って彼を苦しめないで
0074John Appleseed
垢版 |
2019/01/27(日) 13:06:05.76ID:8segD9xk
これきたら今使ってるM5はメルカリ行きですわ
0075John Appleseed
垢版 |
2019/01/27(日) 13:37:16.57ID:LN/6PafB
Pencil 2とusb-cに対応してたら買うわ
片方でも対応してなけりゃ買わね
0076John Appleseed
垢版 |
2019/01/27(日) 14:01:32.95ID:Ym1FNc7s
GPSぐらいは標準搭載にしてほしいもんだよ
0078John Appleseed
垢版 |
2019/01/27(日) 16:52:23.65ID:7hUoVY0P
廉価版にするくらいならpro miniにして欲しいな
0079John Appleseed
垢版 |
2019/01/27(日) 16:53:27.94ID:OGBfGHRN
見た目変わらずペン対応で十分買いかな
usb-cは充電器増やさなきゃいけないからめんどい
ふた口以上の充電器ないんよなぁ
0080John Appleseed
垢版 |
2019/01/27(日) 16:54:02.47ID:OGBfGHRN
あと、見た目変わらない=カメラ出っ張ってないだから、その方がいいかなぁ
0081John Appleseed
垢版 |
2019/01/27(日) 19:01:03.81ID:5nPSpUup
緊急速報!!!

某富裕層投資家、本日も厳しい寒さの中大きすぎるハンバーガーを頬張り周りの貧乏人をざわつかせていたみたい。
https://i.imgur.com/xIHiFxT.jpg
0082John Appleseed
垢版 |
2019/01/27(日) 19:28:08.69ID:qXFU3wZk
顔認証はいらないがTypecは必須だわ。
lightningは今後廃止しろ。充電器もケーブルも統一したい。
0083John Appleseed
垢版 |
2019/01/27(日) 19:30:56.46ID:qXFU3wZk
>>80
クックを舐めすぎ。ケースを売るためにカメラだけは出っ張らせるよ。
0084John Appleseed
垢版 |
2019/01/27(日) 20:12:26.89ID:EH5UCkE9
簡単に買う決断するには、64gbセルラーでapple care抜きで4万5千円以内かな
0085John Appleseed
垢版 |
2019/01/27(日) 20:27:26.64ID:ZowwP+ik
製品に対するクックの社内影響力はガタ落ちしてるだろ
破綻が目に見えてる高価格路線も見直される
アイブが現場復帰したから今後のはずっとマシなものになっていくよ
0086John Appleseed
垢版 |
2019/01/27(日) 20:28:53.65ID:gO5D8wzG
根拠のない話を羅列したところで無駄な主張だよ
0087John Appleseed
垢版 |
2019/01/27(日) 20:40:11.66ID:jVYlllRN
アイブがもどってくる
悪い予感しかしない
0088John Appleseed
垢版 |
2019/01/27(日) 20:41:39.08ID:DtCAULHw
>>81
アボカドバーガーだな。
0089John Appleseed
垢版 |
2019/01/27(日) 23:53:37.45ID:DtCAULHw
速報!!!



某富裕層投資家の夜飯、今日は自ら作るらしいぞ!!!
https://i.imgur.com/VTkDm1g.jpg
0090John Appleseed
垢版 |
2019/01/27(日) 23:57:26.99ID:DtCAULHw
某富裕層投資家自ら作った唐揚げらしいを
大山鳥とのこと。
https://i.imgur.com/pGy5Bwf.jpg
0091John Appleseed
垢版 |
2019/01/28(月) 01:15:42.81ID:78AsbR0y
大山なんて嘘、ブラジル産のブロイラーだ
0092John Appleseed
垢版 |
2019/01/28(月) 07:27:51.78ID:Q5Xq9Ca4
緊急速報!!!


お前ら、某富裕層投資家の戦略的な朝飯来たぞ!!!
https://i.imgur.com/gxRKKEd.jpg
0093John Appleseed
垢版 |
2019/01/28(月) 07:44:36.25ID:Q5Xq9Ca4
>>91
な訳ないだろう
0094John Appleseed
垢版 |
2019/01/28(月) 13:11:27.70ID:ovQrUgpC
よくこんなバカざる相手にするね
0095John Appleseed
垢版 |
2019/01/28(月) 18:19:10.56ID:Q5Xq9Ca4
緊急告知!!!


某富裕層投資家の昼飯速報来そうだぞ!!!
https://i.imgur.com/gH0G49Z.jpg
0096John Appleseed
垢版 |
2019/01/28(月) 19:53:50.47ID:/oE+0xZx
mini4のCPU換装版でいいよもう
0099John Appleseed
垢版 |
2019/01/28(月) 21:29:08.94ID:Xpu6e3Bv
そんな後ろ向きの出してたらただでさえ崖っぷちのAppleが年内にも潰れてしまう
それは困ります
0100John Appleseed
垢版 |
2019/01/28(月) 21:49:13.90ID:n8tocW/O
バカざる富裕層、このスレの全員に新型買い与えるくらいしろやハゲ
0101John Appleseed
垢版 |
2019/01/28(月) 22:58:56.32ID:lNMOrgyp
どこらへんが崖っぷちなのか?
売り上げが落ちただけで赤字なわけでもないのにアップルが崖っぷちなら他の企業はとっくに潰れてるね
0102John Appleseed
垢版 |
2019/01/28(月) 23:54:02.13ID:Z2PJhLVC
ねーねー、A10で出るってまじ?
それならいらんのだけど
0103John Appleseed
垢版 |
2019/01/29(火) 02:39:25.59ID:tM+9c3Sm
アップルが崖っぷちならトヨタすらもう破綻してるな
0104John Appleseed
垢版 |
2019/01/29(火) 04:38:11.51ID:3R0wqWLJ
せめてA11以降でなければ要らね
0105John Appleseed
垢版 |
2019/01/29(火) 07:30:22.68ID:emH3G20V
>>100
ワシも欲しいww
貧困層です滝汗
0106John Appleseed
垢版 |
2019/01/29(火) 11:02:17.20ID:aNJr+5UG
ね。連日自慢してたんだからその富裕っぷりを証明してほしいよね
0107John Appleseed
垢版 |
2019/01/29(火) 14:16:05.79ID:wx+ebRgC
久しぶりにきたんだが、新型出るん?
0108John Appleseed
垢版 |
2019/01/29(火) 14:19:10.10ID:8fmvuJdX
さあ、出るまでが楽しいね
0109John Appleseed
垢版 |
2019/01/29(火) 14:20:44.26ID:wx+ebRgC
やっとmini2から解放か!
0110John Appleseed
垢版 |
2019/01/29(火) 14:25:23.30ID:M8OVnnC7
まぁ、出ないけどね
0111John Appleseed
垢版 |
2019/01/29(火) 14:28:18.83ID:RuUtHSWw
まじか富裕層も買うのか?
0112John Appleseed
垢版 |
2019/01/29(火) 17:46:39.21ID:iV5gh+og
miniは企業ユースも多いからAppleも切れないんだろうなぁ
0113John Appleseed
垢版 |
2019/01/29(火) 18:37:55.40ID:dLOLuhxL
>>112
そういえば、店舗でもオシャレなところだとminiをレジ代わりに使ってる店多いな
そういう需要もあるんだ

新機種登録あったんだね、すごく楽しみ
0114John Appleseed
垢版 |
2019/01/29(火) 19:05:43.19ID:DQGJ4nHi
そしてそれほどスペックを求める必要もなくて新モデルに踏み切る判断も保留なんだろうな
0115John Appleseed
垢版 |
2019/01/29(火) 19:29:55.11ID:dkrsywv4
>>114
その辺はiPod touchと同じだから、
iOSが更新できなくなるタイミングで刷新されることが多い
ただ、最新のCPUはコスト高になっちゃうから一つ型落ちとかが普通で、そうなると3年に1回くらいのタイミングで出さなきゃいけなくなっちゃうんだよね
0116John Appleseed
垢版 |
2019/01/29(火) 19:49:32.88ID:AaMKa8W/
iOS12でサポート切られた端末無かったしOSのサポート切れでの更新ペースは鈍くなるんじゃない
0117John Appleseed
垢版 |
2019/01/29(火) 21:39:50.22ID:h2r5vuxk
>>112
そもそもアップルストアで天才達がつかってるもんね
0118John Appleseed
垢版 |
2019/01/29(火) 21:45:27.92ID:9SXVFYo2
miniに新機能なんて求めないから
今のサイズでiphone向けの普及アプリがまともに動くCPU搭載してくれれば問題ない。
むしろ要らない機能追加して発売日伸ばすのはもう勘弁してほしい。
0119John Appleseed
垢版 |
2019/01/30(水) 01:25:43.67ID:wbfx6MeH
あぽーぺん対応じゃなかったらしばらくミニ4使った後はさすがに見限るかなぁ
それかまた数年待つのか。。。
0120John Appleseed
垢版 |
2019/01/30(水) 01:36:07.17ID:fLHuuBPh
miniであっぽーぺんとか絶対使いづらいわ
0121John Appleseed
垢版 |
2019/01/30(水) 04:19:00.25ID:l1UtkbLA
出たら飛びつくくせに
0123John Appleseed
垢版 |
2019/01/30(水) 07:25:18.53ID:qBU5gUqP
アップル「miniでペンシル使いたい声が?!よし、miniではペン不可継続だ!」
0124John Appleseed
垢版 |
2019/01/30(水) 07:53:28.09ID:N851lFUR
miniじゃペンシルひっつけて充電するだけの厚さがないだろ?
と思ったら、mini 4よりpro 11のほうが薄いのか
0125John Appleseed
垢版 |
2019/01/30(水) 09:40:22.48ID:v0JINNTN
Type-Cになるとは言っていない
0126John Appleseed
垢版 |
2019/01/30(水) 13:07:21.04ID:ukdCl/9y
TypeーCじゃないのなら買わん
0127John Appleseed
垢版 |
2019/01/30(水) 13:09:17.75ID:gTNoxO/a
typeC、cpuがA11以上は欲しいなぁー
0128John Appleseed
垢版 |
2019/01/30(水) 13:24:06.88ID:Sj09+uGs
A11は確実だけど問題はType-Cだよなあ
今さらゴミにしかならんことが明らかなLightningなんて買いたくない
0129John Appleseed
垢版 |
2019/01/30(水) 13:36:48.65ID:fLHuuBPh
Qiはワンチャンないですかね…
0130John Appleseed
垢版 |
2019/01/30(水) 13:45:16.19ID:Sj09+uGs
Qiってあまり有り難みがない
充電場所束縛されて寝るときくらいしか使えなくない?
ケーブルと違って充電しながら手に持ってiPad使えないよ
0131John Appleseed
垢版 |
2019/01/30(水) 13:46:00.75ID:Sj09+uGs
なんか機能追加するなら4スピーカーが1番嬉しい
0133314
垢版 |
2019/01/30(水) 14:16:08.33ID:wK1A9gVd
さすがにライトニングなら買わん
pro11使い続ける
0134John Appleseed
垢版 |
2019/01/30(水) 14:32:32.89ID:O7BNIj31
ライトニングはダメなの
0135John Appleseed
垢版 |
2019/01/30(水) 15:52:58.98ID:AJf82x54
むしろライトニングじゃないと買いたくない
typecは複数出力の充電器がないからMacと同時に充電できないじゃん
旅行とかで電源タップなんて持ち歩きたくないんだが
0139John Appleseed
垢版 |
2019/01/30(水) 16:23:24.18ID:B7NMVw+2
へっ?意味わかんね。
0140John Appleseed
垢版 |
2019/01/30(水) 16:29:05.91ID:fLHuuBPh
>>130
充電しながら使うほど酷使しないからな 
ケーブル挿す動作がなくなるだけで小さなストレスかなり減る
XS使っててしみじみ感じた
0141John Appleseed
垢版 |
2019/01/30(水) 16:34:39.40ID:APclyduc
むしろMacBookを含めて全部タイプCなら、ケーブルもアダプタもひとつで済むな。
0142John Appleseed
垢版 |
2019/01/30(水) 17:15:47.51ID:LEaTPTnx
ipadなら普通のType-A → Type-Cのケーブルで充電できるでしょ
usb pd とType-Aの同時出力のACアダプタは結構あるし
0143John Appleseed
垢版 |
2019/01/30(水) 17:44:00.81ID:/t+VF7pg
>>141
つかワイがiPhoneやiPad使わなくなったのそれだし
0144John Appleseed
垢版 |
2019/01/30(水) 17:53:41.24ID:dkp9bdBt
>>135
へええ、そうなんだ、こりゃ驚いたね
0145John Appleseed
垢版 |
2019/01/30(水) 18:01:31.70ID:0UQ7w7yN
type-cはケーブルサイズがUSB側も含めて極小にできるうえにUSB3.1のスペックで転送も早くなる。
アクセサリ類の小型化がさらに加速する予感だ
0146John Appleseed
垢版 |
2019/01/30(水) 18:58:36.50ID:gjvWUSBK
>>135
参考になります。
0147John Appleseed
垢版 |
2019/01/30(水) 19:04:43.05ID:TacXYb9R
予想価格は幾らくらいと見てる?
コスパ的にはipad6世代が最強レベルだと思うから悩んでる
0148John Appleseed
垢版 |
2019/01/30(水) 19:14:33.31ID:+fbeLDCO
64GB49800円から一万円刻み
0149John Appleseed
垢版 |
2019/01/30(水) 19:15:34.12ID:/2g3T/9P
確かリークだと廉価謳ってるし64GBは4万くらいじゃないかな

mini4の整備品が3.5万だし
0150John Appleseed
垢版 |
2019/01/30(水) 19:24:40.60ID:+fbeLDCO
mini proとかにならないかな
長く使いたいんや
0151John Appleseed
垢版 |
2019/01/30(水) 19:26:08.55ID:D8hXa3XF
問題はpencil対応しなかった時なんだよな
9.7Pro使い続けるしかないか
0152John Appleseed
垢版 |
2019/01/30(水) 19:31:45.67ID:QUklJs90
緊急告知!!!


某富裕層投資家の昼飯速報来そうだぞ!!!
https://i.imgur.com/gH0G49Z.jpg
0155John Appleseed
垢版 |
2019/01/30(水) 19:39:22.49ID:ajzFGeHL
猿は相変わらず不味そうな飯で草
0156John Appleseed
垢版 |
2019/01/30(水) 20:28:13.55ID:UmsaRunK
mini5は同時に出る新無印とサイズだけが違うほぼ同じ構成で少し安い感じだろ
無印4万円だからmini5は3万5千円あたりが妥当だよ
0157John Appleseed
垢版 |
2019/01/30(水) 20:33:16.55ID:fLHuuBPh
今のアップルがそんな安価なもの出すわけねーだろww
0158John Appleseed
垢版 |
2019/01/30(水) 20:45:36.34ID:g1qmmr8p
安売りなんてアップルらしくない
0159John Appleseed
垢版 |
2019/01/30(水) 20:48:10.59ID:dkp9bdBt
セルラー版、10万までなら出すよ
0160John Appleseed
垢版 |
2019/01/30(水) 21:08:22.72ID:+8gqaJLq
>>156
小型化はお金かかる大きいのより安くするのは難しいらしい
CPUやらその他ダウングレードするなら話は違うけど
0161John Appleseed
垢版 |
2019/01/30(水) 21:08:42.72ID:I6p4wKi3
>>135なんだが、
そうか、みんなMacBook Pro使ってて、そこに挿してるのか。それで全部充電できる?
使ってるのがMacBook12インチだからtypecは一つしか口なくて、typecは規格上分岐できないっぽくて困ってるんだよね
Ankerとかの充電器もtypeCの口は一つで、その他は全部typeAなんだよなぁ
0162John Appleseed
垢版 |
2019/01/30(水) 21:10:50.77ID:UmsaRunK
>>160
一般的にはそうだけどSoCは新しい世代ので作った方が小さく安くできるんだよ
0163John Appleseed
垢版 |
2019/01/30(水) 21:15:05.42ID:dkp9bdBt
iPhone8の基盤をそのまま使うとかダメなのかな
0164John Appleseed
垢版 |
2019/01/30(水) 21:20:38.55ID:UmsaRunK
>>163
それは逆に高くつくんだよ
この春一気に出てくるiPadやTouchやSE2やらの多機種廉価モデル用に7nmのA11を作る
これまでがそうだったのと同じ
0165John Appleseed
垢版 |
2019/01/31(木) 00:28:23.13ID:JSDLbH4g
アップルのTypeCケーブルのコネクター部分ってライトニング並みに小さい?
PC用に一般的に売ってるTypeCケーブルって大抵コネクターがデカくてダサいんだよね
アップルのケーブルの好きなところはコネクターが最小限に小さい事
0166John Appleseed
垢版 |
2019/01/31(木) 07:03:20.40ID:67H3ShA9
価格は最近のタブレット需要の下落と決算を考えるとあまり強気にはしてこないと思うけど、付加価値が付いた分でどのくらいふんだくるかだな。
俺はmini4から買い換えしたいけど。
0169John Appleseed
垢版 |
2019/01/31(木) 07:28:44.70ID:rPwnafAi
新型iPadのケースとガラスフィルム何にするかな
0170John Appleseed
垢版 |
2019/01/31(木) 07:31:19.78ID:LlVpM4PA
>>168
おまぬけもん!!!
0172John Appleseed
垢版 |
2019/01/31(木) 08:09:31.87ID:LlVpM4PA
レシートを写真に撮るとか貧乏くさい
0174John Appleseed
垢版 |
2019/01/31(木) 08:19:59.67ID:LlVpM4PA
>>173
おまぬけもん!!!
0176John Appleseed
垢版 |
2019/01/31(木) 15:56:52.35ID:TpYkcjKu
お、富裕層かよ
はよ買い与えろやボケ
何グズグズしてんの?
カップ麺食ってる暇が
あったら働いて金稼げハゲ
0177John Appleseed
垢版 |
2019/01/31(木) 19:57:00.35ID:wK50t1x3
>>176
富裕層も忙しいらしい
0179John Appleseed
垢版 |
2019/01/31(木) 21:07:18.45ID:0OZN6uxA
もう夜です
富裕層とは思えない間違いですね
おそらくこのスレにいる20人分、
100万弱も出せない人が富裕層なのでしょうか?
0180John Appleseed
垢版 |
2019/01/31(木) 23:23:43.80ID:M/K4YUAh
>>112
鉄道や飛行機ではマニュアル本代わりだからな
0181John Appleseed
垢版 |
2019/02/01(金) 01:34:56.68ID:YUcwtKBO
新型はLightningとのリークがあるけど
今更お金払ってLightningの製品買いたくないw
iPhoneがUSB-Cになったら完全お荷物のレガシーデバイスになるだろ
それわかってて買えるわけないわ
0183John Appleseed
垢版 |
2019/02/01(金) 01:52:58.08ID:T/+Olgmj
>>181
ほんそれ。
コネクタなんて統一した方が効率いいのにクックは無能。
0184John Appleseed
垢版 |
2019/02/01(金) 02:06:48.86ID:ZTtA8pjQ
とりあえずライトニング版出しといて1年後にTypeCだすんじゃね?

Appleはそういうのを平気でやる
0185John Appleseed
垢版 |
2019/02/01(金) 03:10:51.50ID:0SEzoP3P
>>181
A9載せてくる予感
0188John Appleseed
垢版 |
2019/02/01(金) 06:24:23.46ID:9E4R63Wf
>>181
おそらくminiの筐体は使い回しだろ。

ハードウェア変えるとコストかかるからやりたくないんだろうな。
0189John Appleseed
垢版 |
2019/02/01(金) 07:33:25.95ID:/sEJjL+0
使い回しに見えて、結構手間かけて修正してたりするんやで
0190John Appleseed
垢版 |
2019/02/01(金) 07:35:57.21ID:+SXm3vmm
諦めてPro 11買ったあとに、mini 5がマジで出そうとは・・・orz
これは追加購入だな。
0192John Appleseed
垢版 |
2019/02/01(金) 08:37:21.60ID:eyUiZSkG
>>190
出ないぞ
秋に延長された、このままいつものノリでまーた発売されないまま時間が過ぎるから安心しろ
0193John Appleseed
垢版 |
2019/02/01(金) 09:03:28.70ID:Pzfv7ih0
>>191
ま〜たコンビニかスーパーの弁当かよ富裕層()
0194John Appleseed
垢版 |
2019/02/01(金) 10:25:51.06ID:IWXtqExi
職を失って浮遊してるんだろう
0195John Appleseed
垢版 |
2019/02/01(金) 10:31:04.02ID:g8W0Mzh7
2019年後半とかいう記事が来たね…
0196John Appleseed
垢版 |
2019/02/01(金) 10:31:49.59ID:Gf4ZE9au
富裕層は多分60近いジジイ。
食ってるのがジジ臭い
0198John Appleseed
垢版 |
2019/02/01(金) 12:04:57.44ID:6FkJTAB+
9.7の春更新なしでmini更新か
9.7春更新でmini10月更新

どっちでしょうか。
0199John Appleseed
垢版 |
2019/02/01(金) 12:15:59.91ID:Iw4fm9h+
出ないのならmedia pad m5買うぞ
0200John Appleseed
垢版 |
2019/02/01(金) 12:51:19.74ID:Tgahzc1U
2019年後半で、しかもLightningで出したら
誰も見向きもしないだろw
0201John Appleseed
垢版 |
2019/02/01(金) 15:37:48.11ID:kdrEuW2g
後半だと業績改善のきっかけにならないな...
0202John Appleseed
垢版 |
2019/02/01(金) 15:39:22.31ID:hWurkjKP
2019年後半じゃなくて2019年中だと
0204John Appleseed
垢版 |
2019/02/01(金) 16:02:59.28ID:h1UdKOeF
新型のがわ使ってA12で来てくれ
0206John Appleseed
垢版 |
2019/02/01(金) 17:30:51.56ID:0LEnpGV5
初歩的な誤訳ワロタ
0207John Appleseed
垢版 |
2019/02/01(金) 17:32:05.74ID:+EY34O3u
まあ普通に流し読みしちゃったんだろうなw
つまりまだ諦める時じゃねぇ
0208John Appleseed
垢版 |
2019/02/01(金) 17:34:09.41ID:pepCYEfv
年中って後半言ってるようなもんだろ
後半って言うと時期指定してガッカリさせるから使う言葉じゃん
0209John Appleseed
垢版 |
2019/02/01(金) 19:11:45.14ID:f28a69NM
>>193
おまぬけもん!!!
0213John Appleseed
垢版 |
2019/02/01(金) 23:14:34.42ID:66h5lC+w
>>211
あんた、Googleが死ねっていったら、自殺しちゃいそうね。
0215John Appleseed
垢版 |
2019/02/02(土) 01:00:58.53
後半だと資格受験勉強モードに入るから前半お願い 
0216John Appleseed
垢版 |
2019/02/02(土) 01:44:40.88ID:0wBRPMBR
>>204
MAX買いましょう。
0219John Appleseed
垢版 |
2019/02/02(土) 10:52:47.80ID:jsiIsKTW
>>211
Mini→無印ipadって事かな?
無印は多分A11だろうからMiniはA10かね噂通り...
0220John Appleseed
垢版 |
2019/02/02(土) 12:10:25.37ID:+nLBeCcx
無駄な戦略立てる暇あったら早く買いに行けばかざる
0221John Appleseed
垢版 |
2019/02/02(土) 12:25:42.07ID:AcZiHH+e
mini5は4.5〜5.5万と予想
無印ipadは初代airの筐体使ってるんでコストが安い
mini5はフルラミネーションディスプレイのコスト増で無印ipadプラス1万ぐらいやろ
mini2の筐体使うなら3.5万で収まるやろけどそれはないやろ
部品もサイズが小さい方が高いしな
0222John Appleseed
垢版 |
2019/02/02(土) 12:49:30.98ID:EVrVUKpJ
>>221
無印iPadのコスパの良さを再認識
mini要るかな〜?って思うようになってきてる
寝転がりながらの用途がminiの最大の特徴だから悩む
0223John Appleseed
垢版 |
2019/02/02(土) 13:02:02.92ID:YxzOCqjj
A10でlightningならmini4のままでええわ。
こんなんで買い替え需要あるわけない。
0224John Appleseed
垢版 |
2019/02/02(土) 13:05:02.19ID:LKV1Rb5F
中身なんて極端な糞スペックで4以下じゃなけりゃ何でもいいからmini出してくれ
どんだけ待たせるんだハゲ
0225John Appleseed
垢版 |
2019/02/02(土) 13:05:11.10ID:ipC4MJGx
フルラミやらない説の方が強くなかったっけ?
0226John Appleseed
垢版 |
2019/02/02(土) 13:09:17.16ID:/RBZMrZO
2019年秋になったら
mini5の発売は2020年春説が出てくるんだろ?
もう噂はいいよ
公式発表以外聞きたくないわ
0227John Appleseed
垢版 |
2019/02/02(土) 13:28:33.92ID:SJOKLnfr
Kindleがわりにしたいんや
0228John Appleseed
垢版 |
2019/02/02(土) 13:57:42.15ID:YYau+ydk
Kindle用途ならmini4でも十分じゃね?
0229John Appleseed
垢版 |
2019/02/02(土) 14:11:17.21ID:+/5GM0br
さらに言えばmini4までもない
0230John Appleseed
垢版 |
2019/02/02(土) 15:49:28.18ID:SJOKLnfr
ちょろっとゲームもしたいんや
0231John Appleseed
垢版 |
2019/02/02(土) 16:11:45.80ID:6L/Apv/I
ゲームは不要だけどyoutubeやSNSですらもっさり起動で一部アプリは使用に耐えないとかは困る
0232John Appleseed
垢版 |
2019/02/02(土) 16:16:42.88ID:LKV1Rb5F
泥にも言えることだがYouTubeのあの糞UIは何とかならんのかね
PCと同じ仕様に戻せよ
0233John Appleseed
垢版 |
2019/02/02(土) 16:31:09.75ID:jE+SuXHO
a10だったらいらんな
0234John Appleseed
垢版 |
2019/02/02(土) 16:35:07.75ID:nu92OiSW
>>232
ブラウザーからYoutube見て、どうぞ
0235John Appleseed
垢版 |
2019/02/02(土) 16:41:45.10ID:EVrVUKpJ
>>231
インスタは無印iPadでアプリ対応してないし
miniはSNSはどうなんだろう?
0236John Appleseed
垢版 |
2019/02/02(土) 18:00:39.99ID:MCRUr20F
5ちゃんやら読みながらブラウザ経由のYouTube小画面流してるの快適
0238John Appleseed
垢版 |
2019/02/02(土) 18:54:51.78ID:LKV1Rb5F
ブラウザのYouTubeてタッチ反応悪くね
0239John Appleseed
垢版 |
2019/02/02(土) 19:02:33.19ID:2rgIjiH1
ただ、広告避けられるのがいいよね
アプリで出来るんならすまん
0241John Appleseed
垢版 |
2019/02/03(日) 05:44:42.91ID:+3cPBoVC
嘘じゃないぜ!iPad PRO mini A13Xメモリ6G有機EL
0246John Appleseed
垢版 |
2019/02/03(日) 09:18:49.13ID:7axAng4P
ANTUTU
A8  7.5万
A10 19万
A11 26万

A10でも倍以上の性能で、待機時の消費電力も低いんだが...
0247John Appleseed
垢版 |
2019/02/03(日) 09:28:18.19ID:gcwBIZxc
妥協したらクックカスの思うつぼ
0248John Appleseed
垢版 |
2019/02/03(日) 17:04:45.83ID:2Ne8TL0V
イヤホン穴要らんから
bluetooth5.0対応だけはしてほしい。
0249John Appleseed
垢版 |
2019/02/03(日) 18:53:51.20ID:Io+pUon+
メーカーのオナニーでイヤホンジャック廃止するのはわからなくないけど
ユーザーで要らないと思う奴いるんだ
0250John Appleseed
垢版 |
2019/02/03(日) 19:00:37.04ID:CSuL4ASW
お前ら、富裕層投資家の戦略的な昼飯そろそろ発表くるぞ!!!
https://i.imgur.com/yBPVETj.jpg
0251John Appleseed
垢版 |
2019/02/03(日) 19:09:04.22ID:ypobyNw1
そんなことよりとりあえず春までにmini出せよな
0253John Appleseed
垢版 |
2019/02/03(日) 19:59:28.33ID:ypobyNw1
そんなことより春までにmini出せよな
0254John Appleseed
垢版 |
2019/02/03(日) 19:59:50.21ID:whq5Qcct
春までにminiだせよな
0255John Appleseed
垢版 |
2019/02/03(日) 20:00:55.02ID:MHM/KpTe
春まで待ち遠しい
0258John Appleseed
垢版 |
2019/02/03(日) 21:49:33.76ID:WDwpIfwI
イヤホンジャックはさっさとこの世からなくなった方がスッキリするよ
でもやるからにはAppleは低遅延高音質の無線を提供すべきだけどな
0266John Appleseed
垢版 |
2019/02/04(月) 11:10:45.36ID:D6oo6meG
>>251
暦の上では春ですが、いかがお過ごしでしょうか?
0270John Appleseed
垢版 |
2019/02/04(月) 16:25:34.04ID:RXjq060U
あれもう出てから5年くらい経つっけ
0273John Appleseed
垢版 |
2019/02/04(月) 20:31:58.39ID:zWv9l6OV
某富裕層投資家がPayPay祭りにまた参加するらしい。
前回荒稼ぎしたポイントはあまり使ってないようだ。
https://i.imgur.com/a4EIxVT.png
0274John Appleseed
垢版 |
2019/02/04(月) 20:34:38.50ID:bPOfXed5
そんなことよりmini出せよな
0275John Appleseed
垢版 |
2019/02/04(月) 20:39:16.40ID:L2t1kDc3
インスタ対応してないからminiは見送り
大きいiphone買った方が良いわ
0276John Appleseed
垢版 |
2019/02/04(月) 20:45:31.35ID:6KL9ekG4
つっても今度は1回の還元金額の上限1000円だってさ
0280John Appleseed
垢版 |
2019/02/05(火) 11:39:29.75ID:lOKLdxq3
そんなことよりmini5出して?
0282John Appleseed
垢版 |
2019/02/05(火) 12:43:14.26ID:GHFXvutq
mini5出る出る言っておいてだいぶ先になる予感
大画面化だし不振だし、出すの億劫になってるかもしれん
0283John Appleseed
垢版 |
2019/02/05(火) 13:00:33.23ID:/MBvwANv
誰も出るなんて言ってないのにデマブログが勝手に広めてるだけだぞ
0284John Appleseed
垢版 |
2019/02/05(火) 13:14:56.50ID:UyC+8VvU
もはや新商品発表会前の伝統だから仕方ない
0285John Appleseed
垢版 |
2019/02/05(火) 13:18:05.84ID:7hKZxfB0
今日は久しぶりにおさる氏のオンタイム昼飯きてるぞ!!!
https://i.imgur.com/ZBXOqjO.jpg
0288John Appleseed
垢版 |
2019/02/05(火) 13:26:14.11ID:Bp6UBzmu
出すまでが辛い
出しちゃえば楽
0289John Appleseed
垢版 |
2019/02/05(火) 13:28:35.79ID:hjreEYJQ
出すとか入れるとか下ネタやめろ
0291John Appleseed
垢版 |
2019/02/05(火) 14:47:22.55ID:qfzQ250k
>>289
くっそwwwwwwww
おもろすぎてせこいやんこんなんwwwwwwww
0293John Appleseed
垢版 |
2019/02/05(火) 16:30:27.08ID:lOKLdxq3
そんなソースでなぜそう思うのか
0294John Appleseed
垢版 |
2019/02/05(火) 16:41:36.03ID:qVO3RWn+
サイト名がアソビングとか舐めてる
0295John Appleseed
垢版 |
2019/02/05(火) 16:44:27.18ID:7hKZxfB0
>>292
舐めすぎだなお前
0296John Appleseed
垢版 |
2019/02/05(火) 16:51:16.97ID:bn6EtjuY
舐めたくらいでは出ないわ
0298John Appleseed
垢版 |
2019/02/05(火) 16:59:31.39ID:xHbiQc1T
現在docomoのdポイントが6万円分あるので一括でipadmini4を買おうか悩んでいます
性能的にこの機種は今後2年位使えますか?9.7は持ち運びには少し大きすぎるので
現状の選択肢はこれしかないですが アドバイスください
0299John Appleseed
垢版 |
2019/02/05(火) 17:05:45.87ID:ZtUy+yfF
用途による
新型が出そうなのは分かってて言ってるだろうからその辺は知らね
0300John Appleseed
垢版 |
2019/02/05(火) 17:06:52.13ID:xHbiQc1T
>>299
主に出先での動画鑑賞や音楽がメインです ゲームもそれなりにやりますが
重いのはやらないです
0301John Appleseed
垢版 |
2019/02/05(火) 17:16:21.26ID:H0y6BJZc
>>298
俺なら絶対買う
迷ってるなら早めにした方がいい
0302John Appleseed
垢版 |
2019/02/05(火) 17:34:14.09ID:wcDCGK2/
オレなら絶対買わないね
EEC登録から1〜2カ月の線はまず固いとこだろ

遅れるって話はWWDC後に出すのが順当なサブスクリプションサービス用の
iPod touchのことなんじゃないかな
これおそらく16:9だし安価でばら撒くKindle FireHDみたいなもんで
タブレットカテゴリでもペンシル非対応でminiとは別系
0303John Appleseed
垢版 |
2019/02/05(火) 18:41:36.20ID:+YRAUtMK
>>298
私なら新しいの買って次出るまで使う
あいだ相当あきそうだし
0304John Appleseed
垢版 |
2019/02/05(火) 21:31:47.35ID:zJrI1wrt
なんか今までにないはっきりした波動を感じるね
何というか、iPadの小型版・・のような形をしたものが浮かんでる
史上最高にiPadミニ5が出る波動がした昨年末の発表会を超えるほどの波動だわこれ
間違いなく春には何か出る予感
0305John Appleseed
垢版 |
2019/02/05(火) 23:36:18.32ID:AZtUurHi
廉価版は春発売だしね
0307John Appleseed
垢版 |
2019/02/05(火) 23:45:17.70ID:lOKLdxq3
そんなことよりmini5だそう?
0309John Appleseed
垢版 |
2019/02/06(水) 06:54:33.14ID:TLUMJK9V
色物として洒落で買ってみたGemini PDAが便利すぎる。
もうこれとiPhoneの組み合わせでいいや。
0310John Appleseed
垢版 |
2019/02/06(水) 07:39:20.60ID:L8meiIzK
ios13のサポートがA10以上になったのでA10以上は確定だな
0311John Appleseed
垢版 |
2019/02/06(水) 09:07:17.62ID:LISQkkb+
一回限りとか嫌やで
0312John Appleseed
垢版 |
2019/02/06(水) 17:10:51.66ID:Ies7bDVO
>>310
イスラエルのある企業の予測であって公式じゃないよね。
まだiphone 6s新品で売ってるからiphone7以降サポートになるのは信じがたい。
0313John Appleseed
垢版 |
2019/02/06(水) 17:13:19.96ID:neBcDDNe
これほど合理性に欠けた明らかな誤報に惑わされてる人が多過ぎる
0314John Appleseed
垢版 |
2019/02/06(水) 17:49:29.90ID:Ies7bDVO
むしろ合理的な理由で足切りされると書かれた記事だが、営業戦略上はマイナスな気がする。
原因はiphone5sのサポートが長すぎたことによる不公平感。
0316John Appleseed
垢版 |
2019/02/06(水) 21:56:42.19ID:rHyeTyDX
そんなことよりmini5は?
0318John Appleseed
垢版 |
2019/02/07(木) 11:34:10.96ID:SOzeqZNm
>>303
新しいのが本当に出るのかわからないからね
出る出るの噂話毎年の恒例行事みたいになってるしww
あと期限切れ間近のポイントならそんなに待てないからね
0320John Appleseed
垢版 |
2019/02/07(木) 13:29:41.79ID:EHy+YtpO
今回はここ最近では一番iPadmini5が出るだろ
0322John Appleseed
垢版 |
2019/02/07(木) 15:17:08.36ID:/AsvR5Mj
知るかよティムに聞けよ
0323John Appleseed
垢版 |
2019/02/07(木) 15:19:12.69ID:q3rNwVCr
ティムティムが痒い
カユミん
0324John Appleseed
垢版 |
2019/02/07(木) 15:45:25.51ID:u10a4PRr
A8がOS13のサポートから外れるなら新しいの出すだろう
ipod&ipadMiniの新型発表は、その辺の事情かね...
となると乗るのはA10かA11
ipodがフェイスIDのゲーム器用途でA11、ipadがブラウザ向けのA10かな〜
0327John Appleseed
垢版 |
2019/02/07(木) 17:45:24.46ID:mFotwK3Q
>>320
日本語不自由すぎ
0328John Appleseed
垢版 |
2019/02/07(木) 17:55:02.81ID:9p48OqOu
某富裕層投資家が夜飯前にあんぱんを食そうか悩んでるらしい。

かなり富裕層向けのあんぱんなので周りがざわついているみたい。
https://i.imgur.com/S8Swwzx.jpg
0331John Appleseed
垢版 |
2019/02/07(木) 20:51:45.46ID:FUeWkwun
今回はここ最近では一番iPadmini5出そう
0332John Appleseed
垢版 |
2019/02/07(木) 20:55:39.11ID:kd4mWp2C
1番の最近でのiPad mini5は今回は出そう
0333John Appleseed
垢版 |
2019/02/07(木) 20:57:03.37ID:eQgAZe70
今回はここ最近では一番のiPadmini5
0334John Appleseed
垢版 |
2019/02/07(木) 20:59:07.94ID:qAfKOSkb
ダ・セヨナ・ミ・ニゴ
0335John Appleseed
垢版 |
2019/02/07(木) 21:06:01.88ID:VqOkLhXu
あ、もう来月なんだなmini5
Type-Cなら長く使えそうなんで買うかな
0336John Appleseed
垢版 |
2019/02/07(木) 21:19:12.71ID:PXEncJnS
あまりにも出ない
Huaweiの折りたたみスマホ買っちまうぞ
0337John Appleseed
垢版 |
2019/02/07(木) 21:22:03.65ID:VqOkLhXu
折りたたみは期待はずれ
方向性は支持するけどあと3年くらいしないと使い物になりそうもないわ
0338John Appleseed
垢版 |
2019/02/07(木) 21:59:37.31ID:rTdxxAo3
アップル以外がやると残念な出来になるだけ
0340John Appleseed
垢版 |
2019/02/08(金) 00:06:47.80ID:VScPBEYK
リークを見る限りmini5はmini4のマイナーアップデートにとどまりそうだな。
0341John Appleseed
垢版 |
2019/02/08(金) 00:33:25.24ID:J7aFBwng
リークは途中で取り止められたA9試作機のが混じってて判断しずらいんだよね
取り止めた理由が儲からないからなのかマシなの作るためなのかで違ってくる
0342John Appleseed
垢版 |
2019/02/08(金) 00:33:40.17ID:mIPqua+s
>>310
我が家は6s2台と6を1台をバッテリー交換したから、ホモが報復にアップデート対象から外してきやがったか。
0343John Appleseed
垢版 |
2019/02/08(金) 00:40:13.58ID:YQ4vI/BO
>>342
そうなんだよね。6や 6sは格安で純正バッテリー交換したからあと3年は使えると思ってたのに。やめるんなら5sを切った一年後にしてほしい
0345John Appleseed
垢版 |
2019/02/08(金) 12:23:20.87ID:iySgjPj3
ま〜た猿はコンビニかスーパーの弁当かよw
せめてデパ地下の弁当にしろやw
0348John Appleseed
垢版 |
2019/02/08(金) 15:27:38.54ID:iRZ2XWuL
まだ茹でている最中だろう
0350John Appleseed
垢版 |
2019/02/09(土) 04:59:07.02ID:GoRXpCh6
おさる氏の画像に削除依頼出してんの誰? 最低だな
0351John Appleseed
垢版 |
2019/02/09(土) 10:48:46.53ID:dU8Si4Bh
>>342
6sは切らないだろ
キャリアが新品売ってるんだから
2年はOSアプデートを保証する筈
でも14は厳しいかも
0354John Appleseed
垢版 |
2019/02/09(土) 11:28:35.93ID:2SrpOdme
某板にて
今日は庶民的だった

624 名無しさん┃】【┃Dolby[] 2019/02/09(土) 08:15:59.06 ID:YHATq/5P0

富裕層投資家、雪の降る朝飯は控えめにしたらしい
https://i.imgur.com/TXtOn5B.jpg
0355John Appleseed
垢版 |
2019/02/09(土) 13:33:08.24ID:IYYj7tu2
ソンナコトヨリミニゴダセヨ
0358John Appleseed
垢版 |
2019/02/09(土) 20:45:57.09ID:+hRh1uoY
>>357
ミューザ川崎かよ
0359John Appleseed
垢版 |
2019/02/09(土) 21:01:17.42ID:FGNQLD3L
>>358
ぐぬぬぅ
0360John Appleseed
垢版 |
2019/02/09(土) 22:33:26.92ID:yneV8bDf
今は買ったり食べたりしている人物まで店で録画記録しているから
運営が荒しの個人特定しようと思えば出来ちゃうね
0362John Appleseed
垢版 |
2019/02/09(土) 23:59:44.10ID:IYYj7tu2
ヨセダゴミニリヨトコナンソ
0364John Appleseed
垢版 |
2019/02/10(日) 11:36:50.58ID:n8JPkPoA
ヨセダゴ·ミニリヨト·コナンソ
0366John Appleseed
垢版 |
2019/02/10(日) 17:32:13.62ID:2FtpObsK
ハ・マダ・チャカ・ド・ツク
0367John Appleseed
垢版 |
2019/02/11(月) 05:35:16.03ID:RpdhK0H2
miniがApple Pencilに対応したら絶対買うのになぁ
(´・ω・`)
0369John Appleseed
垢版 |
2019/02/11(月) 09:41:07.75ID:s3XrmCeY
>>368
スベってて面白くもなんともないからもうちょっとひねってウケを狙え
0371John Appleseed
垢版 |
2019/02/11(月) 11:12:04.75ID:IkrSSGxb
結局新型いつ出るの?
0372John Appleseed
垢版 |
2019/02/11(月) 11:24:05.50ID:ZSAtS4Tt
出るか出ないかはあなた次第です
0373John Appleseed
垢版 |
2019/02/11(月) 11:58:30.87ID:y+5RiZyq
いやアップル次第だろ
0374John Appleseed
垢版 |
2019/02/11(月) 12:14:58.39ID:T2eZl2ao
信じるか信じないかはあなた次第なので大丈夫
0376John Appleseed
垢版 |
2019/02/11(月) 12:47:21.37ID:DU0TpJ9f
出たら、即無条件で予約する
0377John Appleseed
垢版 |
2019/02/11(月) 19:05:24.61ID:/rXl3CIz
3月に出るとしたらそろそろ何かリークされないとなあ
0379John Appleseed
垢版 |
2019/02/11(月) 19:26:13.51ID:sTlSRaqm
わかります
富裕層と言えども髪を切るのに数千円も出したくありませんものね
1080円で済むならそれが一番
0380John Appleseed
垢版 |
2019/02/11(月) 19:56:39.45ID:o9leXOtw
>>379
おまぬけもん!!!
0381John Appleseed
垢版 |
2019/02/11(月) 19:58:57.53ID:o9leXOtw
某富裕層投資家本日はなんとうなぎに挑戦し、周りをざわつかせたらしい。
https://i.imgur.com/y4u4rSD.jpg
0382John Appleseed
垢版 |
2019/02/11(月) 20:06:24.13ID:FtNghd+w
A10らしいよ。かなり安いのを期待できるかも
0383John Appleseed
垢版 |
2019/02/11(月) 20:31:11.18ID:/Pcnk9ps
A10かー 安Pad2018使ってるからどうしよう
0384John Appleseed
垢版 |
2019/02/11(月) 20:32:14.68ID:f1PIT9Xx
なぜにそいつの書き込みを信用できるのか?
0385John Appleseed
垢版 |
2019/02/11(月) 20:32:25.55ID:5vYYxgUq
サイズが気に入ったなら2018を売ればいいんじゃない
0386John Appleseed
垢版 |
2019/02/11(月) 20:38:12.25ID:x/VIsP5u
A11だよ
無印モデルチェンジと同時だからここはほぼ確定
0388John Appleseed
垢版 |
2019/02/11(月) 20:48:27.67ID:/Pcnk9ps
A10はAR対応、安Pad2018にも搭載されてるからライン結構残ってるんかなと
サイズとその他見て良さそうだったら2018はおばばにあげるわ
0389John Appleseed
垢版 |
2019/02/11(月) 21:10:41.40ID:hRk4zD4c
>>387
おまぬけもん!!!
0390John Appleseed
垢版 |
2019/02/11(月) 21:23:42.14ID:dV8zPoCv
>>379
1200円に値上げ
0391John Appleseed
垢版 |
2019/02/11(月) 22:43:24.61ID:hRk4zD4c
某富裕層投資家、一人でうなぎを食べて悪いと思ったのかさるこさんにお土産を買ったらしい
https://i.imgur.com/RJdj6yC.jpg
0392John Appleseed
垢版 |
2019/02/11(月) 22:50:55.43ID:bARjzXVl
早くしろよmini5そんなことより
0393John Appleseed
垢版 |
2019/02/11(月) 23:26:47.83ID:OduB+1Lk
有機ELにペン対応のminiproが出たら起こしてくれ
0395John Appleseed
垢版 |
2019/02/11(月) 23:35:58.43ID:dV8zPoCv
>>391
アトレだろ。川崎ばかりだな
0402John Appleseed
垢版 |
2019/02/12(火) 12:08:30.59ID:sx2gV21X
3月に似たような無印とminiを両方発表とは考えにくい
そもそも最近発表会せずにホームページ上で更新だしな

久々のminiは9月にとっておくだろ、今年はiPad Proが出ないんだしネタが必要
0403John Appleseed
垢版 |
2019/02/12(火) 12:14:15.11ID:DepDO9Qz
後半と言うことは、狭幅ベゼルをもってくるってことだな
・・・というかminiは出ないと思う

iPadがもうポストPCとしての役割としてC端子採用したり純正キーボード併売したりしてるわけで
miniはそこまでの存在ではなく、タブレットとしての域から出ないよ
サイズ的にも
そうするとモバイル端末としてはiPhoneが強化されてるし、iPad ProとiPhoneをつなぐのは廉価版無印iPadが担っている

miniの存在意義はなんだ?というところを見つめ直すと「なくてもいっか」になるんじゃないかな?
ただ、
iPad Proが作業性によって11インチと12.9インチがあるように、廉価版にも9.7インチと7.9インチを作るかどうか、この場合のサイズ違いのターゲットはなんだ?ということ
Proがクリエイト、無印がコンテンツ消費と割り切った設計でいくならminiはありかもしれない
0404John Appleseed
垢版 |
2019/02/12(火) 12:20:23.27ID:jBgy+sN/
3月に出るやつ買えばいいや
0405John Appleseed
垢版 |
2019/02/12(火) 12:21:28.96ID:YPw5gBqL
速報!!!
お前らそんな事より某富裕層投資家の戦略的な朝飯来たぞ
https://i.imgur.com/WBewC1I.jpg
0406John Appleseed
垢版 |
2019/02/12(火) 12:48:07.84ID:RnztBfQU
LightningでPencil2不可で今年後半に出すって
本当ならそんなの誰が買うんだよw
0407John Appleseed
垢版 |
2019/02/12(火) 13:47:45.96ID:WV41nQXh
ほんとにな
流石にそんなアホ機械買うやついねーわ
0408John Appleseed
垢版 |
2019/02/12(火) 14:19:05.57ID:epcSPIN8
ペンなんか使わんから
A12になるならなんでもいいで
0409John Appleseed
垢版 |
2019/02/12(火) 14:32:54.79ID:mQkWNwBe
>>402
もともと無印が後半って言われてたんだが
0410John Appleseed
垢版 |
2019/02/12(火) 15:19:28.65ID:kYfMTdvz
>>402
逆だろ
iPad Proの12.9と11が同時に11月と同じように
今後は無印と同系になるminiが共に3月ってサイクルになるよ
0411John Appleseed
垢版 |
2019/02/12(火) 16:34:28.26ID:EoiIeCaw
Apple Pencil対応版出れば買うし、
出なければ今まで同様、9.7Proとmini4を
状況に応じて持ち歩く
ていうかエンドユーザーには他にできることないし
0412John Appleseed
垢版 |
2019/02/12(火) 16:43:17.72ID:95spsxZS
A12搭載されたので何やんの?
荒野行動?
0414John Appleseed
垢版 |
2019/02/12(火) 16:46:08.25ID:eAXJdX43
Lightningの時点で終了。

Huaweiのmedia pad m5買うわ
0415John Appleseed
垢版 |
2019/02/12(火) 16:55:35.90ID:kYfMTdvz
Lightningだったら今回はスルーだね
0416John Appleseed
垢版 |
2019/02/12(火) 16:59:40.83ID:RnztBfQU
Lightningだからスルーしてるのに
売れないと「やはりminiには需要が無い!」
とか言い出しそうなんだよな
USB-Cのminiが欲しいだけなんだよ勘違いすんなボケ
0417John Appleseed
垢版 |
2019/02/12(火) 17:03:34.84ID:lh/dT6h0
>>416
まだ発売すら決まってもいないのに誰に怒ってるのか?
おっぱい
0418John Appleseed
垢版 |
2019/02/12(火) 17:54:20.54ID:95spsxZS
いやぁLightningだから買わないってのは少数派だと思うぞ
だって殆どの人は充電と稀にデータ転送にしか使わないんだから
それなら付属のケーブルで事足りるし
0419John Appleseed
垢版 |
2019/02/12(火) 18:15:43.10ID:goBzt+RE
今日なんかのネットニュースで見たけど秋発売の新型iPhoneもコストかさむからLightningケーブルらしいぞw
廉価版のiPad miniなんて当然Lightningケーブルだろ
そんなことよりOSがA11以上かどうかが問題だ
A10ならよっぽど安くない限り買わない
0420John Appleseed
垢版 |
2019/02/12(火) 18:28:29.90ID:9x+DU25R
新ipodが7インチならmini死亡
0421John Appleseed
垢版 |
2019/02/12(火) 18:55:14.52ID:RnztBfQU
なんでiPodがいきなり7インチになるんだよ
iPhoneにすら7インチないのに
ケツアゴが!
0422John Appleseed
垢版 |
2019/02/12(火) 19:03:49.61ID:kYfMTdvz
iPodが7インチつっても16:9だしペンシルにも対応しないよ
ゲームと動画のサブスクリプションサービス用端末だからね
0423John Appleseed
垢版 |
2019/02/12(火) 19:49:41.27ID:KlYvaMWA
OSがA11以上ってなにww
0424John Appleseed
垢版 |
2019/02/12(火) 20:06:35.27ID:2XkIhwcE
>>423
そういうのは文脈からわかると思うけどね
0425John Appleseed
垢版 |
2019/02/12(火) 20:08:47.36ID:YfQESI5Z
32GBが買えなくなった
0427John Appleseed
垢版 |
2019/02/12(火) 21:44:31.15ID:tuITuS/x
>>400
それただの誤訳を記事にしてる。
「later in 2019」 を2019年後半って解釈したようだけど、正確には今後2019年中に出るってことを言ってるだけ。in late 2019ではない。
海外じゃ相変わらず噂通り今年の春に発表されるのかなと予想されてる。
0428John Appleseed
垢版 |
2019/02/12(火) 22:14:12.45ID:H8OGgPjz
>>418
iPad、スマホ、PC、Switchの別々のACアダプタを
旅行の度に持ち運ぶの大変だからType-Cで統一を目指してるのに
わざわざお金出してLightning機器を買うのは抵抗があるわ
充電にしか使わなくてもやっぱりType-Cがいいよ
0429John Appleseed
垢版 |
2019/02/12(火) 23:01:53.76ID:qGWL2yjr
USB-C - Lightningケーブル買えばいいんじゃね?
0430John Appleseed
垢版 |
2019/02/12(火) 23:23:59.62ID:y/oCazY1
>>429
全然わかってないなw
0431John Appleseed
垢版 |
2019/02/12(火) 23:24:45.96ID:H8OGgPjz
>>429
現状はそうやって変換ケーブルで運用してるけど
ケーブルゴチャゴチャしたくないし
使いたいケーブルに限ってうっかり持ってきて無かったりするから
いずれはType-C一種類で統一したい
0432John Appleseed
垢版 |
2019/02/12(火) 23:28:23.05ID:DPqJ3hy0
>>431
次々に新規格がでてくるから一本化できても一時的でしょ
0434John Appleseed
垢版 |
2019/02/12(火) 23:36:31.43ID:H8OGgPjz
>>432
USB-Aは20年以上続いてるよね
USB-Cがそこまで長持ちしなかったとしても
どうせ機器自体を数年で買い換えるから
その時は次の統一規格にあわせて買おうとすると思うよ
0435John Appleseed
垢版 |
2019/02/12(火) 23:38:20.15ID:kYfMTdvz
Cは短くても10年は主流であり続けるだろうね
0436John Appleseed
垢版 |
2019/02/13(水) 00:41:17.25ID:3D4n782T
今年はライトニングで出しといて、
来年TypeCで出すんだろ?
0437John Appleseed
垢版 |
2019/02/13(水) 01:44:36.86ID:MpzXwCjc
ペンシルよりもまともなカメラ&フラッシュを載せて、な?
0438John Appleseed
垢版 |
2019/02/13(水) 02:14:12.86ID:OHwByYbv
ま、ケーブルは揃えられたらいいなってくらいが普通
それを目指して機種揃えてるのは少し異端
くらいの自覚はあってもいい
デジカメやらDAPその他諸々まで含めたらそう簡単には揃わんし
0440John Appleseed
垢版 |
2019/02/13(水) 07:09:35.75ID:QyR26j6P
ケース使えないのか
代わり映えしないのに
0441John Appleseed
垢版 |
2019/02/13(水) 07:35:21.26ID:vEq/VM3e
pencil 2 は無理だな充電しようがないし
いまさらpencil 1もなー
0442John Appleseed
垢版 |
2019/02/13(水) 07:39:17.22ID:tVP3wDER
Pencil1を安売りすりゃ良いんだよ
そしたら何も文句ない
0443John Appleseed
垢版 |
2019/02/13(水) 09:13:50.24ID:1skAZA/5
Apple、3月25日にスティーブ・ジョブズ・シアターでイベント開催か
https://iphone-mania.jp/news-239418/


mini5きたあああああああああ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
0444John Appleseed
垢版 |
2019/02/13(水) 10:19:23.23ID:B124hwzo
C増えてきたけどガタがきてるやつもある
できればiPhoneとiPadはLightningのままでいてほしい
0445John Appleseed
垢版 |
2019/02/13(水) 10:21:11.13ID:2hjlXIaj
>>443
どういうわけか記事では可能性が低いって書いてあるね
イベント関係なく春か秋に出るとは思うけど
0446John Appleseed
垢版 |
2019/02/13(水) 10:30:13.68ID:EvSPWxbt
>>444
Androidの後追いばかりの今のiPhoneに期待しても無駄やぞ
0447John Appleseed
垢版 |
2019/02/13(水) 15:55:33.53ID:0lLEAeLo
50%って強欲が過ぎるな
失敗決定したようなもんじゃん
0448John Appleseed
垢版 |
2019/02/13(水) 16:25:54.51ID:9OE8Lq7G
>>439
この記事通りの内容だったらつまらんなぁ
Touch IDが壊滅的に相性悪い俺としてはFACE ID来て欲しい
0449John Appleseed
垢版 |
2019/02/13(水) 16:36:21.27
スレチだけど19インチのipad出たら面白そう 製品名ipadjumbo
0450John Appleseed
垢版 |
2019/02/13(水) 16:44:43.19ID:5YAUV+79
顔認証は100%ないからあきらめろ、しょせん無印iPadと同じ廉価モデルだ
0452John Appleseed
垢版 |
2019/02/13(水) 17:07:25.66ID:0lLEAeLo
なんで19インチ
20インチでいいジャンボ
0454John Appleseed
垢版 |
2019/02/13(水) 18:30:11.97ID:UvgcK3Kh
4とガワが一緒ならTouchIDは確定
0455John Appleseed
垢版 |
2019/02/13(水) 20:30:53.41ID:TQI4KlyO
「AirPods 2」や「iPad mini 5」などが3月29日発売か
https://iphone-mania.jp/news-239373/

Appleが3月後半に新製品発表イベントを開催し、「AirPods 2」、AirPower、「iPad mini 5」、新型iPadの予約受付を3月22日(金)に開始、
翌週の3月29日(金)に発売する、とギリシャの情報サイトiPhoneHellasが、信頼できる中国のサプライヤー関係者からの情報として報じています。

mini 5きたあああああ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
0456John Appleseed
垢版 |
2019/02/13(水) 20:40:18.95ID:talkXwxa
ソースはデマブログ
0457John Appleseed
垢版 |
2019/02/13(水) 21:03:04.18ID:vUkPk8/y
エアーパワーてなんぞ
0458John Appleseed
垢版 |
2019/02/13(水) 21:06:02.58ID:hpiuXBPz
ドコモがipad6だけ月々サポート増額でmini4が据え置きだから嫌な予感
0459John Appleseed
垢版 |
2019/02/13(水) 22:13:31.96ID:LmPXWHPU
理想はA11、メモリ64G、256、512で35800円スタート
ペンシル対応

実際来そうなのがA10、32Gスタートの去年のipadをminiにしただけのもの

去年のipadがコスパ良かったのは明らかに教育現場導入狙いだったしなあ

SSDが512Gで7000円程度なのにほんとボッタクリ商売続けるわ
0461John Appleseed
垢版 |
2019/02/13(水) 22:16:59.55ID:ZfHLU33M
iPad mini2の液晶劣化が発症してもうた……
今の所画面消してつけてで復帰するけど、mini5早う!早う!
0464John Appleseed
垢版 |
2019/02/13(水) 22:18:43.72ID:n3I+c1kl
オレはiPad Proも使ってるんでペンシル2対応じゃなかったら見送り
0465John Appleseed
垢版 |
2019/02/13(水) 22:25:37.84ID:C3QbSrcC
>>456
アクセス数稼ぎのクソ記事ばかりだよね。
0466John Appleseed
垢版 |
2019/02/13(水) 22:32:24.23ID:OHwByYbv
だってついにmini5が!って書くだけでこんだけ釣られて踊らされるんだもの
そりゃやめられないわ
0467John Appleseed
垢版 |
2019/02/13(水) 22:48:28.12ID:QyR26j6P
今までで最高のズコーが来そうな予感
0468John Appleseed
垢版 |
2019/02/14(木) 00:34:28.97ID:JFTcJl9L
>>467
フラワーパワーって知ってるかい?
0469John Appleseed
垢版 |
2019/02/14(木) 02:47:57.25ID:Z55xt5q/
>>455
AirPods一年半ぐらい使ってバッテリー劣化してきたから新型は助かるわ、前はもう少しバッテリーもったんだけどな
0470John Appleseed
垢版 |
2019/02/14(木) 02:49:15.14ID:Z55xt5q/
>>459
メモリ64GBはスゲーな、A12でも4GBなのに相当強化されてるな
0473John Appleseed
垢版 |
2019/02/14(木) 06:56:50.84ID:4VpF2neV
A10とA10Xどちらかってのは結構大きな違い
気になるのは劣化液晶だな
0475John Appleseed
垢版 |
2019/02/14(木) 07:46:51.28ID:rzKZm1BY
朝からすき焼きでパワーつけて夜はバナナ1本
なかなか健康的だな
0477John Appleseed
垢版 |
2019/02/14(木) 08:45:57.15ID:Qo9T5MIO
朝こそ仕事に備えて腹いっぱい食べて、夜は寝るだけだからほとんど食べなくてもいい
むしろ朝すき焼きは理にかなってる
0478John Appleseed
垢版 |
2019/02/14(木) 09:36:38.09ID:ojcZXUhj
え?ベゼルレスにはしてくれないの?
0479John Appleseed
垢版 |
2019/02/14(木) 09:38:48.59ID:7tcKW29C
mini4と同じ画面は嫌だな Proみたいにして欲しい
0481John Appleseed
垢版 |
2019/02/14(木) 10:00:18.76ID:TDZWDZ03
マイナーバージョンアップぽいね解散
0482John Appleseed
垢版 |
2019/02/14(木) 10:36:40.85ID:+/KgG/ba
ストレージ容量は32GBからでよろしく
0483John Appleseed
垢版 |
2019/02/14(木) 10:37:17.14ID:WeEPDxpt
新型出るだけすげーんだよニワカは黙ってろ
0484John Appleseed
垢版 |
2019/02/14(木) 10:38:36.66ID:+/KgG/ba
>>481
解散しねーよハゲ
CPUとRAMアップグレードした奴でも十分
バッテリーへたって買い替えたいタイミングだったし
0485John Appleseed
垢版 |
2019/02/14(木) 10:49:44.00ID:GX39RU7d
mini4もバッテリーの持ちが悪くなったし
9.7にでも買い換えようか、mini5を待つか、、、
0486John Appleseed
垢版 |
2019/02/14(木) 10:52:35.36ID:iYUT+GOx
メモリはどうだろうな。据え置きか、4GBに増えるか。
0487John Appleseed
垢版 |
2019/02/14(木) 10:53:32.79ID:UhiJ3XIQ
バッテリーが消耗し切ってるしサイズ感に価値を感じてるからCPU新しくするだけでも買うけどな
0488John Appleseed
垢版 |
2019/02/14(木) 10:53:33.00ID:3lVr3BVz
iPad mini4だとバッテリーの状態ってやつが見れないのはどうしてなんだ
今どのくらい消耗してるか気になる
ちなみに昨年2月に買ったiPhone8は1年で89%まで下がってた
0489John Appleseed
垢版 |
2019/02/14(木) 10:59:00.62ID:8uDaMzmE
>>486
Proが最新でも4GBなのに同じにするわけないだろ
0490John Appleseed
垢版 |
2019/02/14(木) 11:09:34.37ID:ojcZXUhj
値段は8万ぐらいからでいいからちゃんとしたの作って
0491John Appleseed
垢版 |
2019/02/14(木) 11:53:41.23ID:V83wX+e6
新型出たら買うから早く
0493John Appleseed
垢版 |
2019/02/14(木) 12:11:03.07ID:xgHhXfMQ
>>486
4GBってことはA12搭載か、安くても税抜きで8万半ばってところか
0494John Appleseed
垢版 |
2019/02/14(木) 12:47:20.91ID:7Ofd2dQ3
>>474
レベル高いすき焼きだな
0495John Appleseed
垢版 |
2019/02/14(木) 13:46:29.43ID:VBdu9AoY
mini3持ちがこのスレに興味を持ったようです。
0496John Appleseed
垢版 |
2019/02/14(木) 14:14:02.66ID:FfK8oP4J
無印ipadとminiの区別がつかないけど何が違うんだ
0497John Appleseed
垢版 |
2019/02/14(木) 14:18:41.83ID:JBC+acvP
サイズが違うだろw
ペンシル対応と非対応、他あまたの違い…
0498John Appleseed
垢版 |
2019/02/14(木) 14:21:49.80ID:xgHhXfMQ
重さが違うだろ、無印iPadはmini4の約1.6倍
0500John Appleseed
垢版 |
2019/02/14(木) 16:49:30.77ID:6ibSr+6Q
3月下旬に出るのかな?
0504John Appleseed
垢版 |
2019/02/14(木) 17:48:08.58ID:Z5vgY0vi
昨夜iPad mini2の液晶が半死半生になったので、今すぐmini4買うか、一ヶ月なんとか我慢するか岐路に立たされている。
0505John Appleseed
垢版 |
2019/02/14(木) 17:51:49.28ID:JBC+acvP
安いKindle Fireでも買ってつないどけ
0506John Appleseed
垢版 |
2019/02/14(木) 19:20:23.16ID:V2Nq7qd1
某富裕層投資家、本日久しぶりに高級ハンバーガーを食したらしい
https://i.imgur.com/nny6A6h.jpg
0507John Appleseed
垢版 |
2019/02/14(木) 19:21:19.25ID:xgHhXfMQ
今すぐmini4買ってmini5が出たら買い増せ
0508John Appleseed
垢版 |
2019/02/14(木) 19:46:10.53ID:eEo5KD+a
用途と使用頻度によるなあ
0509John Appleseed
垢版 |
2019/02/14(木) 20:12:45.80ID:eX0ZvRmD
今から買うなら4でも5でも一緒じゃ無いですか?
発表されてる情報だけだと新作か旧作っていう価値だけで得られる体験は変わらなさそう
0510John Appleseed
垢版 |
2019/02/14(木) 20:13:30.66ID:wDm6wVaB
mini4何年前の機体だと思ってんだよ
0511John Appleseed
垢版 |
2019/02/14(木) 20:21:22.10ID:eX0ZvRmD
スレ遡ったけど劣化耐久面での買い替え需要しかなさそう
mini4現役ユーザーからするとあえて5買おうって気持ちにはなれないかな

ベゼルレス教じゃないけど、ベゼルレスだとディスプレイサイズ大きくなって本を見開きで見るのにちょうどよかったんだよなー今回はちょっと残念
0512John Appleseed
垢版 |
2019/02/14(木) 20:32:50.02ID:+/KgG/ba
タブでベゼルレスはゴミだと思ってる
0513John Appleseed
垢版 |
2019/02/14(木) 20:40:30.40ID:JBC+acvP
4買うにしても5出てからなら中古で安く買えるものを今定価で買うのはバカみたいだろ
0514John Appleseed
垢版 |
2019/02/14(木) 20:41:25.71ID:wDm6wVaB
何もかも的外れだな
0515John Appleseed
垢版 |
2019/02/14(木) 21:07:00.63ID:VBdu9AoY
現在mini4→買わない
現在mini3→買う?買わない?
現在mini2→買う
0516John Appleseed
垢版 |
2019/02/14(木) 21:10:43.77ID:Xmq8HiW7
>>512
ベゼルの狭いProでは不意に画面の端っこの方触っても大丈夫な仕掛けとかあるのかね?
miniは横持ちの時に余白が掴めるから持ちやすいけど狭くなったらどうなんだろう
0518John Appleseed
垢版 |
2019/02/14(木) 21:39:28.37ID:t7O9izy7
mini3持ちだけど、来月5が出たら女房に内緒で買っちゃうかも
0519John Appleseed
垢版 |
2019/02/14(木) 22:00:18.09ID:lbe2UUs4
>>516
左親指画面内に置いて本体支えながらでも右手で操作できるでしょ
ベゼルレスで困ることってぜんぜんないよ
0520John Appleseed
垢版 |
2019/02/14(木) 22:54:37.63ID:cTqkCokG
>>509
iPad mini2からだから4でも十分スペックアップだけど、iPhone SEも持ってるからA8はちょっと悲しい
0521John Appleseed
垢版 |
2019/02/14(木) 22:56:42.85ID:RJkbzTyT
>>519
画面内に親指あって別の指で操作した時無駄にズームとかしちゃわないの?
0522John Appleseed
垢版 |
2019/02/14(木) 23:12:40.67ID:g7KGy1PV
ごめんなさい
嘘つきました
アプリによるな
0523John Appleseed
垢版 |
2019/02/14(木) 23:40:54.76ID:MlHSSNGZ
>>516
端っこはそういう調整がされてる
グリップとタップを区別するようになってる(ある程度)
初代miniが発表されたときに説明されてた

実際、わしづかみで反応しないけど普通に端っこタップで操作できるし、
もちろん、誤作動することもあったけどね
でもグリップに対しては鈍感になってる体感はある
0524John Appleseed
垢版 |
2019/02/15(金) 00:42:40.70ID:svenNE/W
>>518
外観が変わらなければ、それは大きなメリットだな。
似たケースつければわからないはず。
0526John Appleseed
垢版 |
2019/02/15(金) 21:22:49.25ID:pCyOSAUc
>>496
初代からほぼ全て持ってるけど何か質問ある?
0527John Appleseed
垢版 |
2019/02/15(金) 21:51:55.42ID:B10s0ITf
>>526
無印とminiは画面サイズ以外で差別化されてる部分ってあるのかな?ってのが年来の疑問です。
0528John Appleseed
垢版 |
2019/02/15(金) 21:53:41.77ID:IouOSk2w
画面サイズ以外で違うとこといえば本体サイズだな
0529John Appleseed
垢版 |
2019/02/15(金) 22:39:15.62ID:Yf18NUzM
無印は32bitで最新OS使えない
0530John Appleseed
垢版 |
2019/02/15(金) 22:57:24.11ID:HTDAT9re
初代手に持つとわかるけどすんごいでかいよ
無印はどれのことさすのかな
0531John Appleseed
垢版 |
2019/02/15(金) 23:12:01.53ID:pmopEVBn
>>526
それぞれの初期OSの使用容量/ストレージの詳細容量が知りたい
0532John Appleseed
垢版 |
2019/02/16(土) 00:23:40.45ID:oG9AKA74
ミニの大きさでペン使いにくそう
0533John Appleseed
垢版 |
2019/02/16(土) 01:35:15.60ID:2OqbKt3f
>>526
ipad2から現行の無印に替えたら小さく感じるかな?
miniにしたら逆に小さすぎるような気がして
0536John Appleseed
垢版 |
2019/02/16(土) 12:06:24.25ID:/YdA6h/n
>>527
ペンシルが使えるかどうか
A10が載るかどうか
多分無印は今年A11になるんじゃね?
0537John Appleseed
垢版 |
2019/02/16(土) 13:16:55.29ID:NBt0ZTUI
ミドルサイズの外寸は初代から11インチまで変わらない
0538John Appleseed
垢版 |
2019/02/16(土) 14:31:27.52ID:0XDyJoPl
というか廉価iPadはずっとあの筐体から変わらないんだろ?
0541John Appleseed
垢版 |
2019/02/16(土) 16:38:27.51ID:NBt0ZTUI
12.9はディスプレイサイズが変わらずに外寸が小さくなったが
8インチは出るとしても同じだろうなあ
0543John Appleseed
垢版 |
2019/02/16(土) 20:09:01.29ID:JbfC36iE
今更A10はしょぼすぎて要らんわあ
0544John Appleseed
垢版 |
2019/02/16(土) 20:20:13.34ID:Z+6UnQFB
A10なら無印で出てから一年たつのに何円で出す気なのかと
0545John Appleseed
垢版 |
2019/02/16(土) 20:32:16.73ID:IyNQ/tY9
春発売確定なの?
0547John Appleseed
垢版 |
2019/02/16(土) 21:53:52.17ID:pA5shw3M
今更iPad mini4購入検討してるんですが、
知ってる方いたら教えて下さい。
iPhoneは歴代使ってきたけどiPadはこれが初です。
今iPhoneSEと比べて、イヤホンした時のiPad mini4の音の聞こえって大きいですか?
iPhoneSEだと最大音量でも自分にとっては小さくて、iPad mini4の最大音量大きければ嬉しいんだけど。
ちなみにYouTube等の動画見る時の話です。
0548John Appleseed
垢版 |
2019/02/16(土) 22:10:16.41ID:f9lBxsOz
>>547
もうすぐmini5出るから待った方がいいぞ
0549John Appleseed
垢版 |
2019/02/16(土) 22:14:53.87ID:uh2CKdHr
>>547
なんで今買うの?
あと1ヵ月で5出るよ。
0550John Appleseed
垢版 |
2019/02/16(土) 22:19:16.50ID:6M3RsdzP
5の仕様がどうなるか気になる。
外観そのままでCPUだけ更新か
ホームボタン廃止してproみたいになるか
コネクターやスピーカー数に変化はあるのか
0551John Appleseed
垢版 |
2019/02/16(土) 22:51:49.81ID:8jGsa4l0
>>547
そんなの機種で変わらんでしょ。


iphone 音量 小さい イヤホン
でググれ
0553John Appleseed
垢版 |
2019/02/16(土) 23:49:05.27ID:JbfC36iE
>>547
出ないからmini4買っちゃったほうがいいよ
0554John Appleseed
垢版 |
2019/02/17(日) 00:20:37.38ID:dqOBgJY8
欲しい時に欲しいものを買うのが本当の裕福層
0555John Appleseed
垢版 |
2019/02/17(日) 01:11:30.92ID:LFd74Jwm
初売りでiPad6世代買ったんだがやっぱり大きいし、重いな…ペンシルはすごく良かったんだけどねぇ
気づくと我慢して使い続けてmini3世代を持ち歩いてる
どんな形でもmini5世代出たらやっぱり俺、買うわ…やっぱこのサイズが使いやすい
0556John Appleseed
垢版 |
2019/02/17(日) 01:18:32.32ID:iKdCvBsn
>>555
iPad 6th とiPad mini2 を持ってるが
同意する
0557John Appleseed
垢版 |
2019/02/17(日) 02:01:16.39ID:SoEPcDTR
iphoneXでよくね?にはならない?
0558John Appleseed
垢版 |
2019/02/17(日) 02:04:57.58ID:Kx7P8wd+
Apple Castのイベントの終盤、ティム・クックCEOが
Apple Pencil2を使ってニュースキャストに書き込みを入れているデバイスは、
当初多くの人が11インチのiPad Proと思っていた。
しかしそれにしては小さすぎる事に人々はすぐに気づいた。
「メモを取るにはiPhoneは小さいでしょう?」
ティム・クックCEOが笑いながらiPadをかざしてみせると、
バックスクリーンには「NEW iPad」の文字とともに
11インチと8インチの「Proでない」iPadが登場したのだった。
0562John Appleseed
垢版 |
2019/02/17(日) 08:57:21.46ID:DfuPNg4p
ま〜たコンビニかよ猿
0563John Appleseed
垢版 |
2019/02/17(日) 09:18:04.65ID:AHTmPyG0
この粘着されてる人誰なん?
新参だからわからん
よっぽど恨み買うようなことしたんか?
0564John Appleseed
垢版 |
2019/02/17(日) 09:32:39.14ID:6DVUS4EW
精神異常者の思考なんて考えても仕方ない
0565John Appleseed
垢版 |
2019/02/17(日) 09:33:32.53ID:MR501UI7
>>547
難聴とか耳の病気なのかな?
日常生活は大丈夫なの?
治療中なら余計なお世話だけど通院してないなら病院行った方が良いと思う
0567John Appleseed
垢版 |
2019/02/17(日) 10:38:59.14ID:TmzRedJR
画像読み込んでパケ代がやばい
0568John Appleseed
垢版 |
2019/02/17(日) 10:43:02.47ID:ErhY0KW0
動画ならわかるけど、画像でパケ代がやばいってどういう契約
0569John Appleseed
垢版 |
2019/02/17(日) 10:49:25.38ID:TCKl0/RK
ペンシル2対応
Type-C対応
全画面液晶

これくらいは最低限やってないとmini4から買替える気にはなれない
0570John Appleseed
垢版 |
2019/02/17(日) 10:51:55.60ID:F0tgioTf
>>569
じゃあ買うなボケ
0571John Appleseed
垢版 |
2019/02/17(日) 10:55:58.18ID:s/nop1PD
ペンシルって安くなると思ったら、2で五割も値上がりしたのに笑った
0572John Appleseed
垢版 |
2019/02/17(日) 12:51:59.88ID:vqln9064
>>569
それでいいと思うよ
おれも今更ライトニング機買う気しないもの
0573John Appleseed
垢版 |
2019/02/17(日) 12:57:08.15ID:AHTmPyG0
タイプCに拘るのはオタクの少数派なんで
無視してLightningでいいっすよ林檎さん
0574John Appleseed
垢版 |
2019/02/17(日) 13:01:18.27ID:N9AcYBYh
LightningがType-Cに勝るところって何?
古いiPhoneとケーブル共有できること?
Lightningなんて化石になるのわかってるのに
今更買えないでしょ
0575John Appleseed
垢版 |
2019/02/17(日) 13:08:44.30ID:mGnSiZha
ぬるっカチっという感触
0576John Appleseed
垢版 |
2019/02/17(日) 13:24:39.11ID:6Dt/7sao
>>574
俺ドックケーブルいまだに使ってるけど
0577John Appleseed
垢版 |
2019/02/17(日) 14:53:29.19ID:TCKl0/RK
miniも廉価品しか買えない底辺層を隔離するためにゴミパーツをかき集めて作る無印版とハイスペックなpro版に分岐すれば良いのに
0578John Appleseed
垢版 |
2019/02/17(日) 15:17:14.17ID:AHTmPyG0
口うるさいオタクさんはいやですねぇw
端子なんてただの充電用だしどっちでも良いよ
画面も持ちやすいからベゼルありで良い
まぁ僕はCPUさえアップグレードしてれば良いので出たもの買うだけ
0579John Appleseed
垢版 |
2019/02/17(日) 15:58:35.11ID:YaAMle+q
老害さんイライラで草 おまけに金もないし
0581John Appleseed
垢版 |
2019/02/17(日) 16:09:53.19ID:02ALTrmY
>>574
どっちの機器もあるけど、奥まで刺さってるか常に気にしなくちゃならないType-Cより
Lightningのが楽だわ
0582John Appleseed
垢版 |
2019/02/17(日) 16:19:22.37ID:o+tmIvD9
ライトニングは細いから刺さったまま折れそうで怖い
0583John Appleseed
垢版 |
2019/02/17(日) 16:27:55.31ID:mJwEC14y
>>574
ない。Androidユーザーに充電プラグ貸さない的なしょうもないメリットしかないが
そんな時代も終わった。
0584John Appleseed
垢版 |
2019/02/17(日) 16:29:27.24ID:PZ5HSTTI
今更ライトニングのiPadとか買いたくないwww
0585John Appleseed
垢版 |
2019/02/17(日) 16:31:34.69ID:gq1D3CAR
そもそも大量導入やPro買えない貧困層向けだし
0586John Appleseed
垢版 |
2019/02/17(日) 16:39:02.80ID:dbGV6AwB
あガガイのガイのよよいのよいw(あそれ!w)
ガガイのガイのよよいのよいw(ほいさ!w)
0587John Appleseed
垢版 |
2019/02/17(日) 17:00:21.28ID:uogNoqAv
ライト二ング継続してくれないと困る。ケーブル15本ある。
0588John Appleseed
垢版 |
2019/02/17(日) 17:05:38.80ID:gsFskIi2
>>569
iPad mini Pro 税別89800円
とかになってまうで。
0589John Appleseed
垢版 |
2019/02/17(日) 17:18:31.12ID:AHTmPyG0
これでLightningだったらオタクさん達発狂しそうでおもしろそうだなw
僕はどちらでも良いので高みの見物
0590John Appleseed
垢版 |
2019/02/17(日) 17:22:29.17ID:fB7URX1c
>>567
何で今どき従量制で使ってるんだよ
0591John Appleseed
垢版 |
2019/02/17(日) 17:31:01.67ID:N9AcYBYh
>>588
その金額でも欲しい
現状売ってないから100万円払っても買えない
9万弱で買えるなら買いだわ
0594John Appleseed
垢版 |
2019/02/17(日) 18:22:48.40ID:9+gHzOVI
>>581
奥まで刺さってないって嫁にも言われるわ
0595John Appleseed
垢版 |
2019/02/17(日) 18:26:00.31ID:uogNoqAv
>>594
ライト二ングにしなさい
0597John Appleseed
垢版 |
2019/02/17(日) 18:47:41.86ID:2RB5v71G
今でも初代miniを使ってるけどmini5が出たら買い換えようかな。
しかし、今でもバッテリーが平気なのには驚いてる。
0598John Appleseed
垢版 |
2019/02/17(日) 18:51:41.32ID:mJwEC14y
といってもそう頻繁にケーブルでデータ転送しない単なる充電ケーブルであればどっちでも良い気がする。
0599John Appleseed
垢版 |
2019/02/17(日) 19:11:02.47ID:8o+LMEND
タイプCの銀色の部分は鋭い
ライトニングの銀色の部分は優しい
0600314
垢版 |
2019/02/17(日) 19:14:29.02ID:330RvYKV
>>588
proとしてのスペックあるなら買う
11インチ売って入れ換えだわ
0601John Appleseed
垢版 |
2019/02/17(日) 20:03:05.72ID:mGnSiZha
ライトニング採用にきまってんだろ
miniではコンテンツ消費がメインって想定だとしたらなおさら
Proはポストコンピュータ
だからC端子採用で他デバイスとの連携を図れるようにしてあるんだよ

たぶん
0602John Appleseed
垢版 |
2019/02/17(日) 20:33:54.51ID:0+Ewcgcb
なにポストコンピュータって
コンピュータの次に来るやつ?
0603John Appleseed
垢版 |
2019/02/17(日) 20:37:54.93ID:mGnSiZha
なんていうんだろ?
サブPCもどき
0604John Appleseed
垢版 |
2019/02/17(日) 20:41:18.27ID:juSEx11I
Proは将来的にはタブレット+パソコンだな

miniの基本がコンテンツビューアーだとしてもType-Cにならない理由にはならんでしょ
ていうか遅かれ早かれLightningは消えるんだからさ
かつてのAppleならサクッとレガシー切ってスッキリさせてくれたものだけど
いまの経営陣は利権に目がくらんでるから切り替え進まんのだろうなあ
0605John Appleseed
垢版 |
2019/02/17(日) 20:44:14.64ID:mGnSiZha
いつかはぜーんんぶC端子になるだろうよ
でもいまコストかけてC端子搭載するよりも
miniとか無印はライトニング継続で低コストにして裾野を広げる役目も継続するだろうってところでしょ

逆に言えば、Proに採用したあとなので無印/miniにも初採用ほどのコストがかからなくて済むなら可能性はあると思う
まあでもTouchIDとライトニングと普通のベゼル継続って落としどころじゃないかな
0606John Appleseed
垢版 |
2019/02/17(日) 20:55:17.62ID:g8QeC7Vt
>>419
>>569
いろいろケーブル持つのが面倒だし正直Lightningでもいいけど、ペンシル対応は必須だな

自分は結局iPad mini4を未だにiOS9で使ってるんだけどiOS12に上げる気がしない
上げたらSlide Overが右から左へのフリックですぐ使えないしWi-Fiの切替も面倒で明日までWi-Fiの接続をしないとか意味わからんわ
iPhoneはiOS12にしてその点と電池持つが悪くて損したわ

ただOmniFocus3が使いたくてiPadもiOS12にしたいんだけど、この感じなら新型iPad Pro11インチ買い増すかな
カメラ出っ張りが嫌いですべてスルーしてきたけど、新型はベゼルが平たくなってカメラとデザインも統一感あって合うし、裏もそこまで酷くなくて、ペンも2世代でペタッと充電いけるから買うか考え中
0607John Appleseed
垢版 |
2019/02/17(日) 20:56:12.21ID:g8QeC7Vt
電池持つ→電池持ち
0609John Appleseed
垢版 |
2019/02/17(日) 21:05:56.99ID:uogNoqAv
>>604
かつての方が利権にこだわってたよね。
ライト二ングの前にもiphone,iPodだけで独自規格がコロコロ変わるたびに買い直しさせられたよ。
0610John Appleseed
垢版 |
2019/02/17(日) 21:08:12.09ID:rIcsgJTj
mini特にmini4が他に代えがきかないのは300g切ってるのと128GBってとこ。

Kindleメインで見開きにして使ってるから、tabは他に選択肢が無い。
欲を言えばディスプレイサイズがもうひと回り大きければなぁ。
0611John Appleseed
垢版 |
2019/02/17(日) 21:15:10.02ID:juSEx11I
>>609
それは純粋により良いものを開発採用してただけだよ
0612John Appleseed
垢版 |
2019/02/17(日) 21:15:47.30ID:mGnSiZha
>>606
ホームに戻ったりするのがスワイプアクションで行けるので楽だぞ
Assistive touch?スクリーンホームボタンも使わなくなったわ
0614John Appleseed
垢版 |
2019/02/17(日) 21:18:24.89ID:7i0qp4vw
俺みたいに貧乏底辺層でも買えるモデルを出してくれよ
0616John Appleseed
垢版 |
2019/02/17(日) 21:23:15.53ID:juSEx11I
>>614
もうすぐ出るよ
35000円くらいのiPad mini5
それでも高いならiPod touchが7インチになるそうだからそれ買えば
たぶん3万円切ってる
0617John Appleseed
垢版 |
2019/02/17(日) 21:26:47.44ID:O40wicHQ
値段だけ見てたらもうHuaweiと変わらないな
0618John Appleseed
垢版 |
2019/02/17(日) 21:56:25.92ID:o+tmIvD9
ファーウェイ安いから何台か使ってるけど諸々消耗早くて安かろう悪かろうですわ
0619John Appleseed
垢版 |
2019/02/17(日) 22:04:11.22ID:6FbsGaEe
ペンの充電気にしなくて良いタイプで
ペンがくっつくか収納できるなら
Androidタブでも良いんだよな
Type-C来ないならAndroidタブ探すわ
noteshelf2に匹敵するメモアプリあるかな?
0620John Appleseed
垢版 |
2019/02/17(日) 22:12:20.75ID:0D0gCk5B
同じくらいの時期に発売された
au iPad Air Cellular MD792JA
を中古で買ったのを使っているのですが、格安SIMを使いたいと思っています。
au回線だと使えると思うのですが、今使ってるのがLINEのSIMなのでLINEのSIMでやりたいのですがドコモかソフトバンクの回線しかありません。
ドコモかソフトバンクの回線でも、使えるのでしょうか?au回線限定なのでしょうか?
0621John Appleseed
垢版 |
2019/02/17(日) 22:13:26.80ID:0D0gCk5B
同じくらいの時期に発売された
au iPad Air Cellular MD792JA
を中古で買ったのを使っているのですが、格安SIMを使いたいと思っています。
au回線だと使えると思うのですが、今使ってるのがLINEのSIMなのでLINEのSIMでやりたいのですがドコモかソフトバンクの回線しかありません。
ドコモかソフトバンクの回線でも、使えるのでしょうか?au回線限定なのでしょうか?
0622John Appleseed
垢版 |
2019/02/17(日) 22:13:45.64ID:v2d7+21o
USB登場以降、数々の規格が乱立しては消えていったが未だにUSB TypeAのコネクターが生き残ってるのを考えたらTypeCがそれに取って代わる事はまず無さそう
0623John Appleseed
垢版 |
2019/02/17(日) 22:20:32.34ID:rvNHcpCe
>>621
ムリでしょそれは
au回線で使いな。
0624John Appleseed
垢版 |
2019/02/17(日) 22:29:33.25ID:6/DdQrmV
>>597
うちの出てすぐ買ったiPad mini2のバッテリーもまだ8割くらいをキープしてるわ
https://i.imgur.com/PGgMC0i.png

iPhone SEは2年経たずに7割下回ってこの前交換したんだがな……
0625John Appleseed
垢版 |
2019/02/17(日) 22:38:41.06ID:BebvLf04
>>624
マヂかよ!俺のiPhone8は買ってちょうど1年だけどiOS12のバッテリーの状態ってやつ見ると、すでに89%だったぜ
やっぱ大きい容量のバッテリーだと劣化もゆっくりなのかもな
0626John Appleseed
垢版 |
2019/02/17(日) 22:51:37.88ID:mGnSiZha
でかい方が寿命は長い
iphoneは80%容量までの充電回数は500だけど
iPadは1000回
mini初代も初代も1000回だったしね
0627John Appleseed
垢版 |
2019/02/18(月) 02:56:52.75ID:/PrahOqj
>>590
そうか?俺ウルトラシェアパック50使ってるけどある意味従量制みたいなものだろ
制限後の速度とか使い物にならないし
0628John Appleseed
垢版 |
2019/02/18(月) 05:06:25.43ID:P0tvSE89
おまえみたいにキチガイの如くパケットを使うユーザーは極々わずかだから、従量制みたいなもんな訳がないだろ、あっち行け!しっしっ!
0632John Appleseed
垢版 |
2019/02/18(月) 08:26:00.69ID:UfoiZsb1
スーパーの寿司を皿に並べ替えただけで笑
0633John Appleseed
垢版 |
2019/02/18(月) 08:33:25.67ID:uHHuetDr
>>629
時間もわからない猿
もはや知的障害疑うレベル
0634John Appleseed
垢版 |
2019/02/18(月) 11:47:35.32ID:kJbVj69x
miniにペンシルってどうなんだろ
使いにくそうなんだが
0635John Appleseed
垢版 |
2019/02/18(月) 12:19:49.84ID:bns4ujhw
大体君らPencil本当に必要なんか?
絵描き多いの?
0636John Appleseed
垢版 |
2019/02/18(月) 12:24:16.37ID:JyBMxazg
あ、いや、ただなんとなく使えればいいかなレベルでした
すんまそん
0637John Appleseed
垢版 |
2019/02/18(月) 12:30:30.54ID:lSIJdXp3
語学の勉強にめっちゃ使ってるよ
miniがpencil2対応したら喜んで買う
11インチでもproは重いし
0638John Appleseed
垢版 |
2019/02/18(月) 12:38:03.82ID:bns4ujhw
あー使わなくても良いものをわざわざ使う奴ね
あるある
0639John Appleseed
垢版 |
2019/02/18(月) 12:39:58.60ID:2t9RP5rh
キモw友達いないだろw
0640John Appleseed
垢版 |
2019/02/18(月) 12:44:52.31ID:fUAvSM8w
おっかない奴多いなここ
0641John Appleseed
垢版 |
2019/02/18(月) 12:49:19.97ID:lSIJdXp3
使わなくて良い物じゃないわw
紙のノートに発音の録音できないだろ
各種色ペン蛍光ペン揃えるの面倒だろ
そもそも机に向かうモチベーション上げるの大変なところを
環境良くすると机に向かいやすくなるという
重要な効果があるわ
0642John Appleseed
垢版 |
2019/02/18(月) 12:53:50.77ID:Bujjcd0l
iPad1台あれば電子辞書も要らなくなるし、語学学習者にはとにかく重宝するよな
いずれにせよminiを手帳代わりに使いたいって需要はかなりあるよ
0643John Appleseed
垢版 |
2019/02/18(月) 12:57:41.08ID:bns4ujhw
まぁそれで学習効果出てるなら良いのかもな
勉強頑張れよw
0644John Appleseed
垢版 |
2019/02/18(月) 13:02:31.36ID:t9Iwjxuv
新型「iPad」のディスプレイサイズは10.2インチに?? − 新型「iPad」シリーズは今年後半発売との情報も
https://taisy0.com/2019/02/18/107206.html

MacRumorsによると、Apple系の情報ではお馴染みのアナリストであるMing-Chi Kuo氏が、Appleは今年後半に2つの新型「iPad Pro」や10.2インチの新型「iPad」に加え、新型「iPad mini」を発売する予定だと報告していることが分かりました。
0645John Appleseed
垢版 |
2019/02/18(月) 13:05:51.75ID:7aIZyLXU
ソースはデマブログ
0646John Appleseed
垢版 |
2019/02/18(月) 13:10:38.60ID:/HzC0Q1C
まぁまぁ流石に今回は出るやろ
0648John Appleseed
垢版 |
2019/02/18(月) 14:09:55.89ID:NQLhgBb3
ミンチーはある程度信頼できるけどどうなんだろう
0649John Appleseed
垢版 |
2019/02/18(月) 15:20:27.83ID:JyBMxazg
子供の頃小公女セーラの悪役の先生の名前、ミンチン先生なのな
割と最近までずっとミンチー先生と覚えてたよ
0650John Appleseed
垢版 |
2019/02/18(月) 15:28:00.23ID:87k2wzLO
>>644
上の方の記事と全く同じ間違いしてる。2019年「後半」はただの誤訳。
ソース元見たけど、later this yearは今年後半って意味じゃなくて、今年中ってこと。今年後半は late this year
今年中に発売するって予測してるだけで後半とは言ってない。
0651John Appleseed
垢版 |
2019/02/18(月) 16:03:01.35ID:bQtpTSb8
後半にずれ込むとしたら
作りかけを破棄して
Type-Cペンシル2にデザイン変更した場合くらいだな
0652John Appleseed
垢版 |
2019/02/18(月) 17:59:09.02ID:07amhItK
後半に出る場合はA12になると思うから意外と悪くない
個人的には春が理想だけど
0653John Appleseed
垢版 |
2019/02/18(月) 19:04:39.62ID:T3RKb614
俺もipadで勉強してるけどこれより小さいminiだと半分参考書半分ノートはキツそう
0655John Appleseed
垢版 |
2019/02/18(月) 20:24:12.88ID:yz54EV5D
ミニはキンドルペーパーのやや大きいサイズくらいで
読書ついでにブラウジングしたい人向けだよ。
画面が綺麗で薄いからファイアより良い
0656John Appleseed
垢版 |
2019/02/18(月) 21:31:13.91ID:8Qt68/aO
kindleだと雑誌が読めないのでiPad miniが欲しい
0657John Appleseed
垢版 |
2019/02/18(月) 21:37:32.58ID:AbTd6Bnu
さて俺のドコモミニ4をSIMフリー化するか
0658John Appleseed
垢版 |
2019/02/18(月) 21:51:50.15ID:/McBfXHW
雑誌だとminiだと読みづらいぞ
0659John Appleseed
垢版 |
2019/02/18(月) 22:01:11.35ID:L97iUeKO
参考書半分、ノート半分の表示だとproの11インチでも小さいよ
miniでやりたいのは軽くてコンパクトなノートのみで
参考書は別に用意するつもりだわ
0660John Appleseed
垢版 |
2019/02/18(月) 22:48:36.32ID:DtJdNqr3
お前らそんな事より某富裕層投資家の戦略的な昼飯速報来たぞ!!!
https://i.imgur.com/nLc64Wb.jpg
0661John Appleseed
垢版 |
2019/02/18(月) 23:23:19.77ID:qXWYHG4X
>>656
初めて!同じ人いたーminiで雑誌読みたいよね
でも需要ないらしいよ、このスレの反応みたいな感じで…

特に、軽装で出かけるちょっとした外出先に持って行きたいんだよなー

pro10.5持ってるけど外出には大きすぎる、kindlepwはモバイル性最高だけどモノクロ、miniが一番バランスいいけど(自分のmini2より)もうひと回り小さく軽いと最高だから、mini5はすごく期待してる
0662John Appleseed
垢版 |
2019/02/18(月) 23:26:52.11ID:18O1NTKc
次期iPhoneまでLightningとか予想出てるしww
Type-CじゃなけりゃAndroid行くだけだわ
0663John Appleseed
垢版 |
2019/02/18(月) 23:27:39.92ID:D1a/b+Dg
ケーブルは一本で済ましたい人はソウするだろうなあ

ライトニングの方が好きだけど
0665John Appleseed
垢版 |
2019/02/18(月) 23:52:30.38ID:0Jy757NE
TypeCはなんか端子ゴツくね?
Lightningさんが好きだな。カチッとハマるし。
0666John Appleseed
垢版 |
2019/02/19(火) 00:03:00.32ID:0EnaiITf
ケーブル何本とかそういう問題じゃなくて
ユーザーの利便性を取るかメーカーの都合を取るかの選択だから嫌なんだよな
毎日の充電で毎回メーカーの都合を感じると
小さなストレスが微妙に蓄積されてく感じがして嫌だわ
0667John Appleseed
垢版 |
2019/02/19(火) 00:06:58.80ID:IXtUaaZ+
>>665
ゴツいね
ライトニングの端子部も持つところも小ささは正義
0669John Appleseed
垢版 |
2019/02/19(火) 00:17:30.76ID:r0W02uFD
>>666
そういうことだよね
粗悪ケーブルを付属させてさらに1回も改良しないことで作り上げた
濡れ手に粟のMFiランセンス料を惜しんでるだけなのが透けて見えるもんね
このために15万からみたいなプレミアムスマホに低機能なコネクタを継続させようってんだもの
いまのAppleは儲けることしか頭になくてユーザーのことや
より良い製品を作ることを考えてないんだなあって意味で嫌なんよね
0670John Appleseed
垢版 |
2019/02/19(火) 00:19:03.53ID:DS7BMEJd
C端子ならケーブル一本あれば充電でも何でも使い回せるってことでしょ?
0671John Appleseed
垢版 |
2019/02/19(火) 00:33:05.75ID:xkMm1Scj
全部買い替えなきゃならないのか
アップルは下取り交換してくれないかな
HDMIアダプターやらカメラアダプター、ライトニング端子付きフラッシュメモリー
など
0672John Appleseed
垢版 |
2019/02/19(火) 00:57:20.89ID:IdiU1EeA
A11であれば重めのゲーム用途でもわりかしいけるからそうであって欲しいんだがなぁ
0673John Appleseed
垢版 |
2019/02/19(火) 01:22:53.67ID:BVQiaYbp
むしろ今更A11未満のもの出して売れると思ってるならAppleは終わり
0674John Appleseed
垢版 |
2019/02/19(火) 01:56:02.84ID:O5poBhlP
>>648
ミンチは料理するとき手が汚れるからスライスの方が好きだわ
0675John Appleseed
垢版 |
2019/02/19(火) 01:57:28.60ID:O5poBhlP
>>652
ARMバンMac miniはA12なのか、2019後半ならA13もあり得ると思うんだけどなぁ
0676John Appleseed
垢版 |
2019/02/19(火) 01:59:09.37ID:O5poBhlP
mini違いやったわ、ここminiはminiでもiPad miniスレアやったなw
0677John Appleseed
垢版 |
2019/02/19(火) 02:09:35.63ID:mASqdM4M
>>672
A11と最新A12は性能差ほとんど無いよ。
A11でわりかしいけるとかどんな重いゲームや。
0679John Appleseed
垢版 |
2019/02/19(火) 04:57:13.50ID:NKGp4ppF
iPad mini4で普通では出来ない60fpsでビデオ撮影する事が出来る裏技
やり方、スローモードで撮影するだけ
720Pではあるけど60fpsの滑らかな動画撮影が出来ます
撮影終了したら、編集から下の2本ある始点終点バーの上の方のバーを全部細かい点々にピーってずらしてやればオーケー
iPad mini4の活用がまた増えましたね
0680John Appleseed
垢版 |
2019/02/19(火) 06:39:04.38ID:II81EFi+
タイプCじゃなきゃ買わないもんアピールしてる奴も
Lightningだったとしてもどうせこっそり買うだろうねw
たかが充電端子が購入の決め手になる訳がない
それで便利で快適なmini5使わないなんてアホ過ぎでしょ
ただ出来ればタイプCが良いから脅しというか駄々をこねてるだけなんだろうなぁ
0681John Appleseed
垢版 |
2019/02/19(火) 07:09:23.94ID:MxDF9DL4
mini3から5に変えるとカーナビアプリの起動が早くなったり、GPSのつかみが向上したりするのかな?

カーナビタイムを5年ほど使ってるけどいろんな動作にモッサリ感を感じる
0682John Appleseed
垢版 |
2019/02/19(火) 07:13:40.71ID:DPBAJwi1
A10だったらどうするの?
0683John Appleseed
垢版 |
2019/02/19(火) 07:28:55.05ID:w7KLX8v+
>>678
泥は電池持ちがいいのが助かる。
1日予備電池なしでも十分に電池があるのはデカいぞ。
0684John Appleseed
垢版 |
2019/02/19(火) 08:17:32.14ID:laYVjSRB
>>681
mini3からmini4でも数倍速くなるからA13のmini5にしたら最低でも10倍は速くなるよ
0685John Appleseed
垢版 |
2019/02/19(火) 10:41:06.20ID:fvwsr6/2
>>683
iPadも十分持つだろ。
0686John Appleseed
垢版 |
2019/02/19(火) 11:15:15.28ID:6JFoSz/M
何もしない場合はどんどん減るのは泥の方なんだよなあ
iPadも1日以上平気で持ってたけど
最近はだいぶへたってきてる
はやく5が出て欲しい
0687John Appleseed
垢版 |
2019/02/19(火) 11:28:29.96ID:w7KLX8v+
>>685
iPadは問題ないね。
上でiPhoneの話しになってたんで、そっちの問題を書いたのよ。iPhoneを使うとモバイルバッテリーも持ち歩かないといけないんでね。
0689John Appleseed
垢版 |
2019/02/19(火) 11:36:40.97ID:ZYkUBSoZ
スーパーで買ってきたカットフルーツ盛り付けただけ
0690John Appleseed
垢版 |
2019/02/19(火) 11:58:36.89ID:LLchQ7Y1
>>689
ぐぬぬぅ
0693John Appleseed
垢版 |
2019/02/19(火) 13:11:08.06ID:J1WQJ8c+
スタバから万引きして来たマグカップが、
0694John Appleseed
垢版 |
2019/02/19(火) 16:35:52.41ID:PWRi5sKn
必ずコーヒーなのも草
0695John Appleseed
垢版 |
2019/02/19(火) 22:34:13.99ID:Fwci3+Fj
ウエッジウッド風の皿がケバイ
0696John Appleseed
垢版 |
2019/02/20(水) 03:06:37.37ID:efxL1/66
富裕層なら千疋屋のカットフルーツとかにしろや猿w
0697John Appleseed
垢版 |
2019/02/20(水) 04:02:26.04ID:lcY9KlvS
千疋屋のフルーツゼリーの価格の高さには驚いた
笑えるくらい
0698John Appleseed
垢版 |
2019/02/20(水) 06:48:01.75ID:eRPwPzJb
>>688
皿の趣味が1970年代風だな。
中の人は壮年か高齢者か
0699John Appleseed
垢版 |
2019/02/20(水) 09:20:34.43ID:efxL1/66
千疋屋はフルーツバイキングも4千円は取られてなおかつ月1しかイケないガチのセレブ向けの店やからなw
0701John Appleseed
垢版 |
2019/02/20(水) 12:24:13.75ID:jGsUilVg
>>696
miniスレ民と千疋屋利用者とか真逆の存在でしょ
0703John Appleseed
垢版 |
2019/02/20(水) 13:04:58.79ID:voFW4777
マルちゃん正麺 味噌味
0704John Appleseed
垢版 |
2019/02/20(水) 18:28:33.30ID:Nou2F7KO
「iPad mini 5」、デザインは「iPad mini 4」から変わらず内部仕様のアップデートのみか
https://taisy0.com/2019/02/19/107274.html

著名リーカーのSteve H.McFly(@OnLeaks)氏が、発売が噂されている新型「iPad mini」こと「iPad mini 5」のものとされるCADデータを手に入れたと報告しています。

同氏はそのCADデータが本物かどうかは100%保証出来ないと前置きした上で、
もし本物であれば外部デザインは背面のマイクの位置以外は「iPad mini 4」から変化なく、内部スペックだけのアップデートになるのではないかと報告しています。
0705John Appleseed
垢版 |
2019/02/20(水) 18:43:59.41ID:yb3DxDXo
Pencil2非対応でLightningのゴミ機が出てきそうww

林檎信者が「Type-Cって必要か?」とか
「こんなに小さな画面にPencilなんて使わないだろww」
とか書きこんで批判を牽制してる姿が今から見えるww
0706John Appleseed
垢版 |
2019/02/20(水) 18:44:26.67ID:1Qz06r8i
256GBとA12なら文句ないわ
0708John Appleseed
垢版 |
2019/02/20(水) 19:16:44.44ID:ifBr0IwT
A10なら買わない
ただそれだけ
0709John Appleseed
垢版 |
2019/02/20(水) 19:19:27.15ID:NMZF41QO
もうみんな分かってるだろう
もし発売されてもA11、メモリ2GB、筐体流用、
おまけでApple Pencil1に対応って…
0712John Appleseed
垢版 |
2019/02/20(水) 19:33:34.60ID:wnOgRKGL
・ペンが本体に収納できるかマグネットで本体にくっつく
・ペンの充電を気にしなくて良い
・pro 11インチより軽い

この条件に合うタブレットある?

miniに期待裏切られそうだから
今から代わりを探して心の準備しておこうと思う
0713John Appleseed
垢版 |
2019/02/20(水) 19:43:46.96ID:4g/f0yEL
CPU更新のみでも価格がそれなりならそれもよし
0714John Appleseed
垢版 |
2019/02/20(水) 19:50:23.30ID:izij+u59
>>709
ミニ2の自分からしたらそれで十分
0715John Appleseed
垢版 |
2019/02/20(水) 19:51:46.59ID:IbXkhZES
この通りの小変更なら売れんな
結果残念ながらminiは廃止となると
0716John Appleseed
垢版 |
2019/02/20(水) 19:52:37.07ID:4g/f0yEL
wifi版だけみるとtouch7inchの方が先進的な固体になるかもしれんね。
0718John Appleseed
垢版 |
2019/02/20(水) 20:22:58.27ID:GtWVdkyn
iPhone以降の収益はゲーム機ということか
Microsoftかよ
0719John Appleseed
垢版 |
2019/02/20(水) 20:25:08.43ID:BbHHyRPV
>>718
Msは失敗しとるだろ
そんでwindows上ではsteamに美味しいところ持っていかれてる
0720John Appleseed
垢版 |
2019/02/20(水) 20:32:24.63ID:I5/AURn9
ほぼゲームと動画視聴にしか使ってないからTouch7インチ出るならそっち買うわw
0721John Appleseed
垢版 |
2019/02/20(水) 20:34:40.39ID:ifBr0IwT
>>720
それはそれで欲しいけどTouchはiPadに比べてリーク情報少なすぎてほんとに出るのか疑問だわ
0722John Appleseed
垢版 |
2019/02/20(水) 20:55:50.43ID:lqYAdRDS
マイナーバージョンアップデートでも
いいから早くて発売してくれ....
0723John Appleseed
垢版 |
2019/02/20(水) 21:42:44.66ID:Db5e/gsy
>>702
だよね
0725John Appleseed
垢版 |
2019/02/20(水) 22:07:12.04ID:69jwCnwG
4と同じくらいの価格で頼むわ
ネットとゲームするだけだし
0726John Appleseed
垢版 |
2019/02/20(水) 22:11:35.71ID:ifBr0IwT
廉価版らしいし価格は下がりそう
とか期待するとロクなこと無いんだよね
0727John Appleseed
垢版 |
2019/02/20(水) 22:39:31.11ID:KC2LzzTA
安けりゃなんでもいい
0728John Appleseed
垢版 |
2019/02/20(水) 22:56:36.17ID:Ht3hUEVA
ライトニングで嫌なのは、1年にTypeC出してくる可能性だよな

5がTypeCなら1年後に6出されても気にはならん
0729John Appleseed
垢版 |
2019/02/20(水) 23:02:41.49ID:LUPeod/6
ライトニング端子付きのオプション品どうすればいいかな?
捨てちゃおうかな
0732John Appleseed
垢版 |
2019/02/20(水) 23:36:57.43ID:jGsUilVg
もうみんな分かってるだろう
もし発売されてもあと数ヶ月でiPhone 2019が出るというタイミングで
A12、メモリ3GB、筐体サイズそのままFace ID搭載のベゼルレス、おまけでApple Pencil2に対応って…
値段は64GBで89,800(税抜)から
0733John Appleseed
垢版 |
2019/02/20(水) 23:40:06.17ID:jGsUilVg
>>725
ドル円が70円台半ばまで円高が進めばその可能性も微レ存かと
0735John Appleseed
垢版 |
2019/02/20(水) 23:44:00.97ID:jGsUilVg
>>730
つまりDSやSwitchみたいに一年ぐらい品薄商法してから本気で出荷ってことか
0736John Appleseed
垢版 |
2019/02/20(水) 23:57:45.43ID:5zrv2iFj
物理ボタンのままなら買う気しないなあ
iphone7/8のボタンがいいんだけど
0737John Appleseed
垢版 |
2019/02/20(水) 23:58:26.29ID:ifBr0IwT
まだ誤訳に翻弄されてるクソサイトあるのか
0738John Appleseed
垢版 |
2019/02/21(木) 00:03:55.21ID:PhtEDzvR
>>735
そっちかよ
ニンテンドーIPの事だろ
0739John Appleseed
垢版 |
2019/02/21(木) 00:07:37.46ID:15HI15h2
>>736
寒すぎて指が死者のように冷たくなってるとiPhone8のボタンが効かなくなって困るんだけどどうすればいいか
0742John Appleseed
垢版 |
2019/02/21(木) 02:27:27.16ID:IX97bTcx
>>736
あれは違和感ありまくりだったから勘あんなの採用するのは弁して欲しいところだな、いや本気でそう思う
0743John Appleseed
垢版 |
2019/02/21(木) 03:29:03.88ID:orZe/gIB
pencil使えるなら1でも2でも構わんよ
むしろ1なら今の流用できる
0744John Appleseed
垢版 |
2019/02/21(木) 03:52:06.97ID:uFHv0cA+
2じゃないと流用できないんで買いたくない
0745John Appleseed
垢版 |
2019/02/21(木) 04:20:57.99ID:vxNxVWK8
>>744
じゃあ仕方ないんで、買わなくて結構です
0746John Appleseed
垢版 |
2019/02/21(木) 04:26:17.42ID:o5UMKqOo
1の充電不格好じゃん
よく使えるねあんなの
しかもキャップなくしやすいしw
1のみ対応なら絶対買わないわ
0747John Appleseed
垢版 |
2019/02/21(木) 04:56:24.07ID:vQr0zyI0
両方対応しろよボケ
0748John Appleseed
垢版 |
2019/02/21(木) 07:33:20.66ID:qtKNYGvl
やっぱホームボタンは必須だわ
これが売れたら今後の機種にもホームボタン復活だろな
FaceIDもイラネ
0749John Appleseed
垢版 |
2019/02/21(木) 08:19:00.68ID:YfwlwKdO
なにA11で来るの?
0750John Appleseed
垢版 |
2019/02/21(木) 08:34:02.24ID:YfwlwKdO
pencilの2は1とそんなに違うの?
とりあえず、一万超えるものを使う予定は当分ないが、対応したら買うかなあ。便利そうだし。
A10でセルラーがギリ6万ならいいなあ。プロとか必要ねえし。ストレージ256で7七万ぐらいのモデルも出ないかなあ?

第7世代のiPadは10.2インチ?10インチでも良いのな。
iPadでは使ってないが、Officeが有料になるんでしょ?
0751John Appleseed
垢版 |
2019/02/21(木) 09:12:01.11ID:0t8ko7s6
iPhoneXに慣れたらiPadでもホーム触らないで操作するクセが、、
そしてiOSもちゃんと応答するからホーム使う回数が減ったわ
0752John Appleseed
垢版 |
2019/02/21(木) 09:18:00.59ID:pYTY+LWQ
ホーム復活するわけねえだろ
0753John Appleseed
垢版 |
2019/02/21(木) 09:35:21.75ID:krifniAg
電源ボタン以外物理はいらんな
あとアプリをダウンロードする時のダブルクリックは止めてほしい
0755John Appleseed
垢版 |
2019/02/21(木) 10:10:13.86ID:pz23Toz2
そろそろ物理ボタンが全くない端末出してほしいな
iPadならいけそう
0757John Appleseed
垢版 |
2019/02/21(木) 10:38:31.22ID:0t8ko7s6
シャッターとスクショ用としては残ってほしいかな、音量ボタン
0758John Appleseed
垢版 |
2019/02/21(木) 10:56:51.62ID:6GuiLRw2
万が一の時、ボタンなかったら困るだろ
エロ動画とか見てる時ボタンあれば一瞬だぞ
もし全くボタンなかったら焦って画面閉じるのに手こずるだろう
0759John Appleseed
垢版 |
2019/02/21(木) 11:23:06.70ID:3V2wqq5q
昔あったなあ、「ボスが来た」ボタン
0760John Appleseed
垢版 |
2019/02/21(木) 11:29:09.37ID:rrrOaxMb
>>758
iPadを伏せれば良い
(表にしたときFaceIDが余計なことしても知らんけど)
0762John Appleseed
垢版 |
2019/02/21(木) 12:20:54.99ID:IHZ16cO7
去年のipadがA10で3.6万なのに今年にmini6万なんてやったら暴動ものだ
0763John Appleseed
垢版 |
2019/02/21(木) 12:26:07.80ID:2UzVjiRl
日本で暴動なんて起きないから大丈夫
アメリカンはキレやすいけど、そんな事で暴動おきたらアメリカはもうほとんどの都市が壊滅してるな
0765John Appleseed
垢版 |
2019/02/21(木) 13:24:26.18ID:6V2OugcA
iPad Pro miniにして欲しい
0766John Appleseed
垢版 |
2019/02/21(木) 14:32:17.87ID:JNMCI4PA
CPUは番号よりもXの有無の方が大きかったりする
A10X以降なら十分
0767John Appleseed
垢版 |
2019/02/21(木) 14:34:38.74ID:de2uBe2x
>>766
それはグラフィックス性能だけが伸びてんじゃないの?
ゲームでもやりますか?
0769John Appleseed
垢版 |
2019/02/21(木) 15:19:55.69ID:hV8lnDB2
256G以上のモデルが出てくれたら買う。
128は限界。
0770John Appleseed
垢版 |
2019/02/21(木) 15:25:45.78ID:w0lfvuPT
iPad とiPad miniが統合されるんじゃないか?という気がする
10.2インチのiPadがでるという噂だったりminiだけがでるって噂だったり、顔認証乗るとかなんとか・・・
これ、本体サイズはmini、ディスプレイサイズは無印ってことなら整合性がとれるんじゃないかって思う
細ベゼルの顔認証で

といっても10.2インチなら本体のサイズはminiよりちょびっと大きくする必要があるけど・・・

こうすると、フルラミネーションのminiの後継も第六世代の後継も、廉価版って位置づけもつじつまあわせができそう
0771John Appleseed
垢版 |
2019/02/21(木) 15:35:18.36ID:sXamYLvU
iOS用のゲームパッドってアップル認定のクソ高い8000円くらいのが売ってるけど
ゲームの対応状況ってどうなんだろう
最近のゲームは全て対応してると思っていいのかな?
パッド繋いだらちゃんとバーチャルボタンの表示は消えたりするよね、当然
mini5出たらゲーム機として考えてるんだけど
0772John Appleseed
垢版 |
2019/02/21(木) 16:02:07.72ID:aEC61fgB
>>770
そんなのここのスレに来る人以外欲しくないだろ
0773John Appleseed
垢版 |
2019/02/21(木) 16:09:45.13ID:aJOgI27r
既にリークで外身は変わらないって言われてるから
0774John Appleseed
垢版 |
2019/02/21(木) 16:13:45.92ID:oGP1xqF8
要するに手抜きモデルってことだね
0775John Appleseed
垢版 |
2019/02/21(木) 16:23:23.71ID:LodAYq6L
細ベゼルにするのならminiを一回り小さくして画面サイズは従来miniと同じにして欲しいな。
なんだかんだでやっぱりminiサイズでも大きいから。
0777John Appleseed
垢版 |
2019/02/21(木) 16:30:09.70ID:oGP1xqF8
そうな
ベゼル削る方向がいい
miniのパネルサイズって文庫本とほぼ同じ
だいぶハンドリング良くなる
0778John Appleseed
垢版 |
2019/02/21(木) 19:05:53.41ID:Q/13NHWV
細ベゼルにするのは良いけど
アップルの誤タッチ防止技術ってどうなの?
微妙ならベゼルあった方が良いなぁ
0779John Appleseed
垢版 |
2019/02/21(木) 20:51:20.80ID:HkltmmaY
>>778
あぁ、問題ない。世界最高水準だは
0780John Appleseed
垢版 |
2019/02/21(木) 20:55:40.48ID:a4kfyOiV
>>778
アップルでダメならどこにもできないだろw
0781John Appleseed
垢版 |
2019/02/21(木) 20:55:45.72ID:w0lfvuPT
>>778
mini興味あるならそれくらい知っとけよってレベルの話だよ
初代miniのときからすでに端っこのグリップかタップかを検知して誤操作防止してる
0782John Appleseed
垢版 |
2019/02/22(金) 04:52:20.53ID:kHguzaaV
>>770
>本体サイズはmini、ディスプレイサイズは無印

何それ欲しい!
0783John Appleseed
垢版 |
2019/02/22(金) 05:13:52.39ID:FmfIJze+
毎年いつくらいに確定情報でるん?
0784John Appleseed
垢版 |
2019/02/22(金) 05:21:35.38ID:CDxqw/26
2月15日〜3月15日まで
お早目の申告をお願いしております
0785John Appleseed
垢版 |
2019/02/22(金) 07:47:32.65ID:UjgZ1w7F
毎年この時期は出ることが確定して3月中旬に出ないことが確定する
0786John Appleseed
垢版 |
2019/02/22(金) 08:30:45.08ID:4MRbGrqJ
片手で持つのがギリギリすぎるので、幅がわずかに小さいと嬉しいが、現行のケースが使えるなら外寸そのままもありだ。
外寸そのままでケースの互換性がなかったら最悪。
0787John Appleseed
垢版 |
2019/02/22(金) 10:14:04.87ID:eapEh/87
ケースぐらいで何を大げさなこと言ってるんだこいつは
0789John Appleseed
垢版 |
2019/02/22(金) 10:48:31.07ID:MyDWka7Z
スマートカバーだけでええわ
無線充電化するためにQiレシーバーだけ巻き込んでデカールはったった
0790John Appleseed
垢版 |
2019/02/22(金) 12:04:11.73ID:xxxUTN/V
まず新しいOSの発表だろ
0791John Appleseed
垢版 |
2019/02/22(金) 13:02:39.03ID:JEUQaTIi
>>786
イヤホンジャックの位置違うからケースは流用できないよ
0793John Appleseed
垢版 |
2019/02/22(金) 20:05:13.84ID:Z47AIL4D
ipadmini5 128GB ??29800
256GB ??39800
512GB ??49800
ApplePencil対応

ipadmini5 zen 詳細不明
ApplePencil対応
0795John Appleseed
垢版 |
2019/02/22(金) 20:29:06.00ID:jQbZUYmu
流石に安すぎる
各プラス一万くらいだろ
0796John Appleseed
垢版 |
2019/02/22(金) 20:39:40.07ID:dVgL/9t+
メモリ64GBスタートで5000円増しが妥当なところ
0797John Appleseed
垢版 |
2019/02/22(金) 20:47:58.37ID:o/dqDS5C
penとtype-c対応なら各プラス2万でも安い
0798John Appleseed
垢版 |
2019/02/22(金) 20:50:19.82ID:4w2/26lA
流石に高すぎる
各マイナス一万くらいだろ
0799John Appleseed
垢版 |
2019/02/22(金) 21:07:41.71ID:/9VMYMZL
タイプCになっても周りが誰も持ってないから万が一の時借りられないという
0800John Appleseed
垢版 |
2019/02/22(金) 21:22:21.50ID:EH1Q2nim
タイプCなんかでかいしケーブル側のコネクタの中が空洞で水やゴミが入ったらトラブルの元じゃん。
0801John Appleseed
垢版 |
2019/02/22(金) 21:41:15.72ID:xYa2kKWm
あくまて充電用ならなんでも良いな
0802John Appleseed
垢版 |
2019/02/22(金) 22:02:37.29ID:Jh6Hk/LQ
ライトニングケーブルじゃないとって思ってたけどtypeCだとモバイルバッテリーでMacBookも充電できるのか…
ケーブル2本持ち歩くよりはその方がいい気がしてきた
0803John Appleseed
垢版 |
2019/02/22(金) 22:03:30.33ID:Jh6Hk/LQ
>>799
少なくとも会社の備え付けは大体がtypeCなんだが
0805John Appleseed
垢版 |
2019/02/22(金) 22:12:41.18ID:qbfJA6Ie
>>803
日本国中がデスクワークで割と新し目のPCを導入してるオフィスじゃねえだろ
飲食店やらショップやらは店員が若い子ばっかりだから古いすまほをそもまま何年も使ってるケースが多い
お前の所が一般的なわけじゃない
0806John Appleseed
垢版 |
2019/02/22(金) 22:20:29.64ID:Ivfi1t/S
>>726
昨秋のXSとXRはミンチクの値ごろ感予想を裏切って高価格化したからな。
0809John Appleseed
垢版 |
2019/02/22(金) 23:11:48.27ID:4PeOmFwK
流用するんだから
普通にLightningだろうね
0811John Appleseed
垢版 |
2019/02/23(土) 01:14:07.97ID:pkr1QTtZ
>>802
MacBookやMBPをまとも充電するような45W超のモバイルバッテリーってかなりデカイんだが
あれを次期iPad miniと一緒に持ち歩くのは嫌じゃないか?
0812John Appleseed
垢版 |
2019/02/23(土) 01:21:09.56ID:c3oQ9Cah
職場はiPhone持ちがほとんどだからケーブル持ってってない
誰かが必ずライトニングケーブル持ってるから
iPadもたまに誰かにケーブル借りて充電してる
助かるわ〜
0813John Appleseed
垢版 |
2019/02/23(土) 04:27:53.96ID:VXLQAVes
職場で充電してる香具師は馬鹿
0814John Appleseed
垢版 |
2019/02/23(土) 05:41:53.92ID:T4tkxSEk
おめぇの頭の中には100均の充電専用ケーブルを用意する頭と買う財力がないんか?
何でもかんでも人任せの怠い人間がいる職場なんかうんざりだ
0817John Appleseed
垢版 |
2019/02/23(土) 07:50:16.94ID:pkr1QTtZ
>>813
今時香具師とか使う老害がまだ存在したんだな、驚いたわ
0821John Appleseed
垢版 |
2019/02/23(土) 13:31:35.36ID:26Yd7o5G
会社で自前のモバイルPCも電源拝借してるわ
0825低学歴脱糞老女・清水婆婆の連絡先:葛飾区青戸6−23−19
垢版 |
2019/02/23(土) 21:59:12.76ID:PP6Wspp+
【超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪者の実名と住所を公開】
@井口・千明(東京都葛飾区青戸6−23−16)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
 低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である
A宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202)
※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である
B色川高志(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志はyoutubeの視聴回数を勝手に短時間に何百何千時には何万回と増やしたり高評価・低評価の数字を一人でいくつも増やしたり減らしたりなどの
 youtubeの正常な運営を脅かし信頼性を損なわせるような犯罪的業務妨害行為を行っています
※色川高志は現在、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください

【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111

C清水(東京都葛飾区青戸6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
 清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
D高添・沼田(東京都葛飾区青戸6−26−6)
※犯罪首謀者井口・千明の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
E高橋(東京都葛飾区青戸6−23−23)
※高橋母は夫婦の夜の営み亀甲縛り食い込み緊縛プレイの最中に高橋親父にどさくさに紛れて首を絞められて殺されそうになったことがある
F長木義明(東京都葛飾区青戸6−23−20) ※日曜日になると風俗店に行っている
0826John Appleseed
垢版 |
2019/02/23(土) 22:37:19.24ID:zF0ercpv
ばっかもーーーーん!!!もNGワードにしないとな
0827John Appleseed
垢版 |
2019/02/23(土) 23:53:33.25ID:3oppIXAE
某富裕層投資家の戦略的な夜飯らしい
渋谷のパンチョを強く意識したとのこと
https://i.imgur.com/aYB6BvJ.jpg
0828John Appleseed
垢版 |
2019/02/24(日) 00:18:18.34ID:A0uoa7Bj
typeCである必要性を誰か明確に結論づけてほしい。
0829John Appleseed
垢版 |
2019/02/24(日) 00:25:50.06ID:sPCsWdga
その話ウザイからやめて欲しい
0830John Appleseed
垢版 |
2019/02/24(日) 00:47:29.58ID:tzRKMr+E
ゴミみたいなメシの画像よりマシ
0832John Appleseed
垢版 |
2019/02/24(日) 00:54:45.24ID:S+Yvsj/I
>>828
汎用性と充電スピードだけでしょ。
0833John Appleseed
垢版 |
2019/02/24(日) 01:39:06.79ID:UEfAy3sB
>>828
結局ライトニングど合わせて2本持たないといけない→iPhoneXs
0835John Appleseed
垢版 |
2019/02/24(日) 04:16:55.69ID:X5yN9Gjy
俺も正直iPhoneはライトニングでもいいと思うけど
iPadはねぇ 充電以外で端子使う事多いし
0836John Appleseed
垢版 |
2019/02/24(日) 04:46:34.24ID:KrLTL7ZZ
>>835
充電以外に何に使うのよ?
あとは母艦とのバックアップくらいだろ
0837John Appleseed
垢版 |
2019/02/24(日) 05:10:51.62ID:o5gn5RIN
レガシーデバイス化するLightningなんぞ買いたく無いわ
0838John Appleseed
垢版 |
2019/02/24(日) 05:31:13.55ID:Zh2EG5tR
普及率でいったらlightningがぶっちぎりでしょ
それにTypeCが普及するよりもはやく
ワイヤレス給電のQiだろ
0839John Appleseed
垢版 |
2019/02/24(日) 05:59:53.36ID:on6Kkbsz
ワイヤレス給電って結構前からあるけど中々普及しないじゃん
やっぱコストと充電スピードに問題があるのかな
0840John Appleseed
垢版 |
2019/02/24(日) 06:11:47.27ID:sPCsWdga
ほらウザい展開になってる
0841John Appleseed
垢版 |
2019/02/24(日) 06:19:32.39ID:vgsUarnc
サルの方がまだ無害だな
0843John Appleseed
垢版 |
2019/02/24(日) 07:25:57.14ID:mpywWlEN
typeCもうとっくに普及しとるがな
0845John Appleseed
垢版 |
2019/02/24(日) 07:37:14.28ID:orv5B01a
ここの連中は今年もライトニングのiPhoneなんて買えないよな
OPPOなのかな?
0846John Appleseed
垢版 |
2019/02/24(日) 08:07:14.33ID:uxaTTYiz
>>844
未だにちまちまと自分で買ったバレンタインチョコを食べてんのか
0847John Appleseed
垢版 |
2019/02/24(日) 08:11:27.99ID:8LanHHUc
>>843
USBガジェットがタイプCにならないと普及してるとは言い難い
例えばUSBホットカップウォーマーとか、USB掃除機とかUSB扇風機とか
テレビやレコーダーなどの一般家電のUSB端子も全てタイプCになるくらいじゃないと
0848John Appleseed
垢版 |
2019/02/24(日) 09:20:31.98ID:Lc32khtx
>>845
iOS積んでないのは全部論外に決まってるだろ
0849John Appleseed
垢版 |
2019/02/24(日) 09:35:22.98ID:8LanHHUc
ならライトニング続けてるiPhoneは買えないじゃないか
何使ってんの?スマホ
0850John Appleseed
垢版 |
2019/02/24(日) 10:11:22.63ID:7JE3pLc2
>>836
バックアップもいらねえ
自分で書いたアプリのデバッグに、最初だけ使うかな
一回つなげばあとは無線でいいし
0851John Appleseed
垢版 |
2019/02/24(日) 15:34:29.47ID:Y7svaViZ
>>845
ここのスレ民はSE一択だろJK
miniユーザーがでかいスマホとか選ぶかよ
0852John Appleseed
垢版 |
2019/02/24(日) 15:56:09.92ID:LsYAfejt
SEでフォントサイズ大きくして使うとなんかかわいいデバイスになった
0853John Appleseed
垢版 |
2019/02/24(日) 17:48:02.14ID:swI9qhAA
じゃあminiの新型なんかいらないじゃん
SEのスピードで満足出来るんなら今のmini4にも満足だろうに
0854John Appleseed
垢版 |
2019/02/24(日) 18:02:45.56ID:f/rJks24
miniがメインだからサブのSEにはスペックいらない
miniにはもっと早くなって欲しいって話でしょ
合理的だよ
0855John Appleseed
垢版 |
2019/02/24(日) 18:18:41.97ID:swI9qhAA
そんな使い方なら折りたたみケータイで十分だろ
0856John Appleseed
垢版 |
2019/02/24(日) 18:21:00.09ID:gEPfgblL
>>853
ちょっと何言ってるのかわからん。
0857John Appleseed
垢版 |
2019/02/24(日) 18:24:54.26ID:f/rJks24
多分理解力のない人なんだよ
0858John Appleseed
垢版 |
2019/02/24(日) 18:30:47.94ID:hm9eUnOV
うっふん、ゲオスーパーセール安か〜
iPad mini4 128GB Wi-Fi 28000円で買ってきた
最&高!!
0859John Appleseed
垢版 |
2019/02/24(日) 18:32:34.93ID:f/rJks24
おお安いですね
そのくらいの価格でmini5が出るといいのだが
0860John Appleseed
垢版 |
2019/02/24(日) 18:34:18.24ID:tEfO6rXU
んなわけないだろバカなの
0861John Appleseed
垢版 |
2019/02/24(日) 18:35:38.72ID:gEPfgblL
>>860
アスペかよw
0863John Appleseed
垢版 |
2019/02/24(日) 18:46:00.87ID:enVS110z
>>844
朝に食べるもの?
0864John Appleseed
垢版 |
2019/02/24(日) 20:26:38.71ID:VLhIqSZz
いつまで俺たちはAppleに期待してるのだろうか
0867John Appleseed
垢版 |
2019/02/24(日) 21:04:17.11ID:5sbfM81Q
>>858
ミニ買いに行ったけど、気がついたらソフバンiPhone7 128を21000円で買えた。しかもLINEPayで20%還元だし。得した!
0869John Appleseed
垢版 |
2019/02/24(日) 21:35:49.31ID:h4p+Mx6N
>>838
Qiとか誰が使ってんの? あれ正直便利とか崇めてる奴ネットでしか見た事無いんだが
0870John Appleseed
垢版 |
2019/02/24(日) 21:38:27.99ID:yNOuB2CS
>>839
発熱とバッテリー寿命への悪影響があると聞いて使うのやめた

スタバとかにあるのは良いと思うが日常的に使うのはやめた
0871John Appleseed
垢版 |
2019/02/24(日) 21:54:17.07ID:nrNI5sZR
フルスペックで20万でも買うのになぁ。
また4年とか待てんし、Proいくわ。
0874John Appleseed
垢版 |
2019/02/24(日) 22:01:47.16ID:nrNI5sZR
>>872
現行Pro仕様
フルラミ、タイプC、ペンシル2。
0875John Appleseed
垢版 |
2019/02/24(日) 22:02:14.55ID:CyngOuaY
miniの購入層はそんな高価格のものを求めて無いので出る訳無いよね
0876John Appleseed
垢版 |
2019/02/24(日) 22:05:23.56ID:OUam7Z0g
売れてるiPadは値ごろ感のある無印だけ
iPadProなんてSurface Proより売れてないんだってさ
0877John Appleseed
垢版 |
2019/02/24(日) 22:06:54.59ID:xcWol66r
Proの機能で2画面に区切って出来るやつ、画面小さくてminiだとかなり使いづらそう
0879John Appleseed
垢版 |
2019/02/24(日) 22:53:40.55ID:+r9D3PnA
結果、株主優待含めて230,864円にて購入できたみたい。

店員はポイント割引で23万にするから支払いは26万くらいにしてくれと言われポイント入らないから23万にしてくれの交渉はかなり難しかったらしい。

来月に新モデルがでるのであっちも売りたいらしく、結果は赤字と嫌味を言われたが良い買い物が出来たみたいだね。
https://i.imgur.com/t37G27E.png
0880John Appleseed
垢版 |
2019/02/24(日) 23:14:26.95ID:tzRKMr+E
Surfaceも売れてないだろうにそれ以下とかプロヤバイな
0882John Appleseed
垢版 |
2019/02/25(月) 01:19:38.07ID:mKuf50h8
実際メモリーチップの重さはそんなもんだほぼ
0883John Appleseed
垢版 |
2019/02/25(月) 03:17:34.78ID:XpBmIYVa
>>876
まあProなんて値上げする為のお世辞みたいなものだしね。
0884John Appleseed
垢版 |
2019/02/25(月) 07:48:48.91ID:dJpQCleB
>>879
富裕層すぎw
0886John Appleseed
垢版 |
2019/02/25(月) 09:47:43.43ID:98z7MQsw
Pro売れてないの当たり前だと思うよ
ハイエンドの高級機が一番売れる市場なんてどんな市場でもまずないから
安いのが一番売れるに決まってる
0887John Appleseed
垢版 |
2019/02/25(月) 10:17:10.72ID:F81UaY9P
>>886
つまり今一番売れてるiPadはmini4ってことやね、最高だな
0888John Appleseed
垢版 |
2019/02/25(月) 10:25:33.48ID:slhKW+tH
>>887
どうだろうね?古いものだし
一番売れてるのは新し目の普及機の方(iPad 6th)じゃないの?
0890John Appleseed
垢版 |
2019/02/25(月) 10:42:01.44ID:ySvGaAnd
おちょくったんだよ
0891John Appleseed
垢版 |
2019/02/25(月) 10:50:46.33ID:k62cDlr8
>>885
おまぬけもん!!!
0892John Appleseed
垢版 |
2019/02/25(月) 10:53:39.91ID:kD1b/OA4
ゲオ行ってきた
ヤバい
0893John Appleseed
垢版 |
2019/02/25(月) 15:27:04.91ID:D4Mzkrf+
20万の折りたたみよりipadMiniとスマホで良いような...
わざわざ合体させる必要なくね?
0894John Appleseed
垢版 |
2019/02/25(月) 15:34:31.03ID:nYfquOA+
一個で済むならそれはスマートだと思うよ
スマホがいくつもの機器を統合しちゃったのと同じで
0895John Appleseed
垢版 |
2019/02/25(月) 16:01:32.04ID:Jmadt4yV
スマホのはそれらが組み合わさって新しい使い方が生まれてるじゃん
0896John Appleseed
垢版 |
2019/02/25(月) 16:03:00.58ID:LCSJwBBA
あんなようかんみたいなもの持ち歩きたくないな
別々に薄いiphoneと薄いipadでいい
0897John Appleseed
垢版 |
2019/02/25(月) 16:10:37.51ID:Y8fkAN4W
今はまだね、誰もが持ってる時代になれば
スマホだってiPhone出始めの頃一般人誰も使いたがらなかった
0898John Appleseed
垢版 |
2019/02/25(月) 16:15:30.17ID:GPchK/C6
>>894
例えば、
何でも出来そうだけどデブで中途半端なアーミナイフよりも単機能に特化した優れた単品を揃える方がスマート
0900John Appleseed
垢版 |
2019/02/25(月) 16:54:43.03ID:Y7KeixG/
ディスプレイの大型化は避けられないし普通に主流になってくと思うけどね
その先はウェアラブルデバイスになってくのかもしれんが
0901John Appleseed
垢版 |
2019/02/25(月) 18:52:20.46ID:Jmadt4yV
>>897
日本じゃ使いたがらなかったのはソフトバンクしかなかったからなケースが多いんじゃ?
俺もしかたなくiPodTouch買ったわ。iPhone買ったのはauになってから
0902John Appleseed
垢版 |
2019/02/25(月) 19:17:11.55ID:nYfquOA+
>>898
それ、iPhone出始めた頃にまったく同じようなことを書いてた人いるけどw

いまはまだ熟れたスマホとタブレットを持った方がいいにきまってるよ
このままそういう路線が続くかもしれないし、折りたたみがスタンダードになるかもしれないし、
全く別のなにかに変わっていくかもしれない
このどうなっていくんだろうなってのを楽しむもんだよ
0903John Appleseed
垢版 |
2019/02/25(月) 20:54:01.91ID:og2TbWBW
>>897
しかしあの頃は良かった。
産経新聞pdf紙面読めてタダ
グーグルの2Dマップすら周りは持ってない。
ネット予約サイトのライバルが少ないため土日でもすんなり予約できるなど
0905John Appleseed
垢版 |
2019/02/25(月) 21:37:46.59ID:p105x4ND
Mini5がヒットしたらホームボタン排除、ベゼルレス賛美の気持ち悪いブーム衰退してくれないかな
0906John Appleseed
垢版 |
2019/02/25(月) 21:44:26.00ID:AZ+v/Sdo
>>904
縦軸のひと目盛りは千円だな
0907John Appleseed
垢版 |
2019/02/25(月) 22:02:16.32ID:k62cDlr8
>>906
ばっかもーーーーん!!!
0909John Appleseed
垢版 |
2019/02/25(月) 22:59:58.28ID:F81UaY9P
>>893
そうだよな、俺もIpAdMinIとスマフォで良いと思うわ
0910John Appleseed
垢版 |
2019/02/26(火) 07:28:28.46ID:QAyCFjHW
スマホでストリーミング配信みながらミニで検索がなかなかよさげ
0911John Appleseed
垢版 |
2019/02/26(火) 08:38:28.16ID:lZNmdAZ7
折りたたみスマホは欲しくないけど
たたんだ時がiPad miniサイズの折りたたみタブレットはすごく欲しいよ
0913John Appleseed
垢版 |
2019/02/26(火) 09:27:50.02ID:QMltTnqR
iOSじゃないから買わないだろ
0914John Appleseed
垢版 |
2019/02/26(火) 09:59:18.21ID:lZNmdAZ7
いいものだったら買うよ
20万は出さないけど
0915John Appleseed
垢版 |
2019/02/26(火) 11:48:58.18ID:2CrWaKXE
重さがネックで売れないだろうな
0919John Appleseed
垢版 |
2019/02/26(火) 17:48:50.21ID:/NV9X+RE
3倍光学ズーム付きスマホが重さに加えて起動までのレスポンスの悪さから消えた様に、
利便性に難ありだと器用貧乏になって終わることもあるよ
0923John Appleseed
垢版 |
2019/02/27(水) 12:56:24.95ID:4w+EWBwF
三月末には手元にあるのかな
0924John Appleseed
垢版 |
2019/02/27(水) 13:22:31.58ID:5iUZB8Tv
はよこい

今はNETFLIXでドラマばっか見てるからproとかのように横向きにした時に綺麗に音が出るように4スピーカーにして欲しいぜ
あとホームボタンは残してくれ
0925John Appleseed
垢版 |
2019/02/27(水) 13:35:35.23ID:d8Jkfv8D
折り畳みは、キャバクラのお姉ちゃんに自慢するために買うんだろ、きっと
0926John Appleseed
垢版 |
2019/02/27(水) 13:59:30.22ID:YAS6syjL
スピーカーは同意
ホームボタンは指紋認証用に残してほしいけど
それ以外には使わないかな、X使うと今のmini4でもほとんど使わなくなった
0928John Appleseed
垢版 |
2019/02/27(水) 14:54:27.92ID:V2aArU0E
届くのは4月15日だけどな
0933John Appleseed
垢版 |
2019/02/27(水) 17:38:01.87ID:I7g55/w4
恐らく次が最終モデルになるだろうから無印ipadみたいな廉価版では無くフルラミネーション液晶のmini4の後継機で頼む
5.5万ぐらいまでなら買う
0934John Appleseed
垢版 |
2019/02/27(水) 18:45:24.55ID:EUPRAOYD
おそらく次から毎年更新になるから3万円前後のをType-Cで頼む
0935John Appleseed
垢版 |
2019/02/27(水) 18:58:21.27ID:2P/C1aRO
そんなの中華でも中々ないぞ
0936John Appleseed
垢版 |
2019/02/27(水) 20:29:48.62ID:BwtMkiMw
>>923
あると思えばあるし、ないと思えばない
0937John Appleseed
垢版 |
2019/02/27(水) 20:52:55.12ID:D1GsApo9
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
0938John Appleseed
垢版 |
2019/02/27(水) 20:53:29.21ID:D1GsApo9
今から練習しとこうぜ
0940John Appleseed
垢版 |
2019/02/27(水) 22:33:20.84ID:BwtMkiMw
>>933
iPad mini 4が発売当時16GB/64GB/128GBの3種類で、アップルストアの直販サイトにおける価格は、
Wi-Fiモデルが42,800円〜64,800円、SIMフリーモデルが56,800円〜78,800円(税抜)だった。
今はその頃より1割ほど円高だからmini4より1万ぐらい安くなるんじゃね
0941John Appleseed
垢版 |
2019/02/27(水) 23:27:43.48
>>940
そんなに高いん?今から予定日の立秋ごろまで貯金できるのか?最近残業すると怒られるし
0942John Appleseed
垢版 |
2019/02/28(木) 00:17:12.85ID:l9Au3fYj
mini4が発売された2015年は1ドル120円ぐらいだったからな、今は110円半ばだから
安くなる可能性もあるがiPhone Xシリーズ見てると5割増し程度は覚悟しないとあかんよ
0943John Appleseed
垢版 |
2019/02/28(木) 00:26:57.96ID:Ptv3RWHG
無印見る限りフルラミネーションやめるだけで3万円切ることだって可能だ
0944John Appleseed
垢版 |
2019/02/28(木) 00:45:06.77ID:oOGloZQH
>>941
残業すると怒られるとか羨ましい
居酒屋なんて残業付かないのに14時間労働だよ
0945John Appleseed
垢版 |
2019/02/28(木) 05:34:36.14ID:VVvDdgK8
>>944
今すぐ止めろ
じゃないと待遇なんて絶対あがらん
0946John Appleseed
垢版 |
2019/02/28(木) 06:56:48.78ID:tNKix9FJ
サービスは受けるものであって与えるものではないってのが1年スーパー勤めた俺の結論

月150時間残業で残業代7000円とかだもんな
0947John Appleseed
垢版 |
2019/02/28(木) 09:52:34.08ID:uPHa+Xx2
>>945
他の従業員の待遇改善のために辞めるのか?
0949John Appleseed
垢版 |
2019/02/28(木) 11:38:20.39ID:MCebFY2N
お前らが外食産業の時間伸ばせ言うからどんどん伸びて、そこで働いてる奴らの労働時間もどんどん伸びてるんだよ
飲食店なんてランチ営業のみの11時から15時か、ディナー営業のみの17時から23時だけでいいよ
それ以外は自分の家で食え
通し営業なんて社員にブラックすぎるからダメ
0952John Appleseed
垢版 |
2019/02/28(木) 11:50:51.54ID:B8BXqCzj
辞めるとかなんとか言って交渉すればいい
それで待遇良くならないならその程度の価値しか無いって事でしょ
0953John Appleseed
垢版 |
2019/02/28(木) 12:08:53.66ID:zxWGpD9Y
飲食従業員なんていくらでも変わりいるからな
嫌なら辞めろ やるなら黙れ
0954John Appleseed
垢版 |
2019/02/28(木) 12:16:49.41ID:CGOye5QL
>>953
代わりなんて全くいねえよ
会話もできない外国人ばっかり
人手不足すぎて現場は最悪な環境で働いてるよ
働き手の質の低下で俺は飲食店なんかではご飯絶対に食べない
0955John Appleseed
垢版 |
2019/02/28(木) 12:24:57.48ID:4t2N2FoP
>>953
国際線空港ターミナルのレストランで食事した事無い?
日本人の従業員はほぼゼロに等しい
空港内の寿司屋でさえ、寿司を握っているのは外国人だったり
0956John Appleseed
垢版 |
2019/02/28(木) 13:05:52.86ID:hd2/w5wy
>>955
入国しないで働いてそのまま帰国出来るね
0957John Appleseed
垢版 |
2019/02/28(木) 22:14:12.44ID:4TBtyQRy
富裕層投資家資産今日だけで貧乏人の5年分の年収ほど飛んだそうだ。
https://i.imgur.com/010NsyR.jpg
0958John Appleseed
垢版 |
2019/02/28(木) 22:16:41.93ID:Z0wsm9a+
>>957
縦軸のひと目盛りは百円だな
0961John Appleseed
垢版 |
2019/03/01(金) 07:15:31.77ID:I2p4Q7WZ
>>959
きたあああ*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
0967John Appleseed
垢版 |
2019/03/01(金) 14:04:42.18ID:IiQyOVMp
折りたたみできるやつって広げると8インチ戦後だから300グラムくらいありそうだよね
畳んでスマホとして使うには重すぎだな
0968John Appleseed
垢版 |
2019/03/01(金) 15:18:04.63ID:WgCAIOX7
エッジと同じ運命を辿りそう
0969John Appleseed
垢版 |
2019/03/01(金) 17:40:14.18ID:KGmlYOeu
折りたたみの本命はタブレットだよ
たぶん
0970John Appleseed
垢版 |
2019/03/01(金) 17:42:29.72ID:JVs+QQ61
畳む必要性を感じないんだよね
そもそもカバーとかどうするんだ
0971John Appleseed
垢版 |
2019/03/01(金) 18:15:15.08ID:2pbRAIr5
mini4に中身無印6で間を取ってmini5でいいんだけど
0972John Appleseed
垢版 |
2019/03/01(金) 18:33:27.54ID:3zgAl6G/
早くでないかな。
0974John Appleseed
垢版 |
2019/03/01(金) 21:49:28.96ID:TkqG3UXO
>>967
でも30万円らしいから初モノにしては安いよな
0976John Appleseed
垢版 |
2019/03/01(金) 22:40:23.11ID:4eHkQIMc
結局いつ発売なんだよ
こうやって間が空いて発売した時にもう興味なくなってんだよな
0977John Appleseed
垢版 |
2019/03/01(金) 22:43:47.03ID:apuuZsrS
でも出たら真っ先に飛びつくんだろ
0978John Appleseed
垢版 |
2019/03/01(金) 23:25:59.51ID:4eHkQIMc
飛びつくほどの物ならば
0979John Appleseed
垢版 |
2019/03/01(金) 23:43:07.98ID:I+U2DfIV
>>974
安いの?
販売モデルってどんな感じになるのかね
月々割が1万円とかになるんだろうか?
0981John Appleseed
垢版 |
2019/03/02(土) 00:07:20.23ID:sPOUVpZC
>>976
公式発表だと2019年半ばということらしいぞ
0984John Appleseed
垢版 |
2019/03/02(土) 00:40:49.31ID:5uKXoRsb
こんなところで自己顕示欲満たすとかマジで人生終わってんだろうなぁ
泣ける
0985John Appleseed
垢版 |
2019/03/02(土) 00:42:06.02ID:tZOdivbM
きたーー公式!!!っっ
0986John Appleseed
垢版 |
2019/03/02(土) 00:50:08.65ID:sPOUVpZC
公式は公式でもHUAWEIの公式だがな。は?HUAWEIの折りたたみスマホの話なんやから当然だろ
一体いつから…miniの話をしていると…錯覚していた?
0990John Appleseed
垢版 |
2019/03/02(土) 13:37:39.66ID:NrRIfK11
ipadminiのおかげで生活が充実してる
ipadminiはすごいよ
あるときは座布団、あるときは鍋敷き
この間なんか、桶狭間で飛んできた矢を
防いだよ。しかもなんと長篠で、火縄銃も防いだ 驚きだよ
ipadminiはすごいよ 除霊もできるし
火事も消せる マルチアイテムだよ
0991John Appleseed
垢版 |
2019/03/02(土) 13:41:33.30ID:TQBXAehe
でもファンレスなんで扇風機には使えないんだよね
0995John Appleseed
垢版 |
2019/03/02(土) 19:00:35.03ID:+c89QThX
mini4でいまだにiOS10.3.1なんだが12に上げた方がええんかな?
動作がたまにフリーズというか引っかかるようになって来たよ
0996John Appleseed
垢版 |
2019/03/02(土) 19:25:07.52ID:658RL17x
>>992
富裕層も煽ったりもするんだね
0999John Appleseed
垢版 |
2019/03/02(土) 21:18:26.99ID:rFNd8kQ5
>>995
もちろんアプデしとけ
常に最新で使うのが正解
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 42日 3時間 41分 51秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況