X



トップページApple(仮)
1002コメント239KB

iPad mini Part54

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001John Appleseed
垢版 |
2018/12/02(日) 17:00:54.25ID:ij8pKxFi
◎前スレ
iPad mini Part50
http://engawa.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1356766412
iPad mini Part51
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1357728844/
iPad mini Part52
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1506339514/
iPad mini Part53
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1540355630/
■アップル公式
iPad mini
http://www.apple.com/jp/ipad-mini/overview/
サポート・よくある質問
http://www.apple.com/jp/support/ipad/

■まとめサイト
iPad mini
http://www28.atwiki.jp/2chmac/pages/105.html
過去ログ
http://www28.atwiki.jp/2chmac/pages/106.html
0712John Appleseed
垢版 |
2019/01/09(水) 18:12:50.45ID:YadzFhas
サイズなんて人それぞれでしょう。新型miniと新型SE(防水希望)を同時に出したら、セットで買いますよ。
SEは魅力的だし。
0713John Appleseed
垢版 |
2019/01/09(水) 19:15:33.02ID:lZTkQA2g
XXS XS S M L XL XXL
もうこんな感じでユニクロ風に展開してほしい。
小型iPhoneから大型iPadまでシームレス(ボーダーレス?)で。
0715John Appleseed
垢版 |
2019/01/09(水) 19:28:40.89ID:2QzeuvfM
miniだのAirだの〇〇インチだのが商品名に入るよりその方がいいかも
名称はiPadで統一して、あと画面サイズとストレージは各自買うとき指定してねみたいな
0716John Appleseed
垢版 |
2019/01/09(水) 19:54:07.90ID:ysIpRRt5
>>715
ほんというと、CPU、メモリ、ストレージ、バッテリがそれぞれモジュール化されていて
液晶/有機ELモジュールにセットできるといいんだけど
そんな変態マシンはジョブスの趣味に合わないもんね
0717John Appleseed
垢版 |
2019/01/09(水) 20:35:32.19ID:hHTDpmcX
各パーツモジュール化はナンセンスだけど
バッテリーの標準化と交換を楽にできる設計は一周回って未来的
ユーザーが自分で交換するって話じゃないよ
0718John Appleseed
垢版 |
2019/01/09(水) 21:02:04.26ID:+mjcnKKI
次はフレキシブル型やで
0720John Appleseed
垢版 |
2019/01/09(水) 23:48:42.31ID:OEsG9BrQ
みんな待たせたな!!!
これが富裕層投資家のプレミア感満載の夜飯らしい。
https://i.imgur.com/03X76uU.jpg
0721John Appleseed
垢版 |
2019/01/10(木) 08:01:00.70ID:xzM04hrS
軽くても無駄に薄いのはいらないからな
0722John Appleseed
垢版 |
2019/01/10(木) 08:04:04.59ID:wI13eAZN
お待たせ!!!
某富裕層投資家のプレミア感満載の朝飯らしい。
https://i.imgur.com/oKv6KJv.jpg
0723John Appleseed
垢版 |
2019/01/10(木) 09:25:11.98ID:fUhfKUEM
>>721
すぐ曲がっちゃうからね
Proなんてかなりヤバイくらいやらかいらしいじゃん
0724John Appleseed
垢版 |
2019/01/10(木) 13:46:10.30ID:uJ2I49Cy
ペンシルの太さに合わせることになるからPro以上に薄くなることはない
でminiのサイズだとProと同じ厚みでもまあ強度的にも大丈夫だろう
0725John Appleseed
垢版 |
2019/01/10(木) 15:51:25.03ID:HRPHl2t3
まるでペンが使える想定だぬゎ
0726John Appleseed
垢版 |
2019/01/10(木) 16:14:29.45ID:C+q+WtJz
個人的にペンとかいらない機能付けて高くするくらいなら無くていいからコストカットして
0727John Appleseed
垢版 |
2019/01/10(木) 16:32:36.16ID:Ti00gskF
サムスンの奴でペン付き使ったことあったけど最初だけだった
0728John Appleseed
垢版 |
2019/01/10(木) 17:00:57.48ID:IzT7Qw8n
>>727
サムスンのやつはメモ程度にしか使えんからな
遅延大き過ぎる
0729John Appleseed
垢版 |
2019/01/10(木) 17:02:10.83ID:dOo8ZGEh
新型iPad Proは簡単に曲がるそうですね。自分はそんなタブレットは欲しくないなあ。
また、5G対応は9.7インチではなく、Proからでしょう。
と言うことはiPhone、iPad Proは最近は秋に発表してるから、5Gに対応するiPhone、iPad Proは来年秋発売になるでしょね。
今年春にminiの新型が出て、今後Appleの製品ラインナップに残るとしても、5G対応は再来年だよね。
まあ、mini4の後継が出てないから、そんな話は無駄なんだけどねw
今販売してる9.7インチiPadと同じ価格で、新型miniを出してくれないかなあ。同じCPU使えば量産効果も出やすくなるでしょうし。
0730John Appleseed
垢版 |
2019/01/10(木) 17:02:54.15ID:Ti00gskF
>>728
遅延とか気にならなかった
お絵描きなんかしない人はメモくらいしか使わないでしょ
それでも使わなかったな
0731John Appleseed
垢版 |
2019/01/10(木) 17:04:00.72ID:Ti00gskF
>>729
昔のアップルなら、それを逆手にとって
曲がるタブレットを発売するかも
0733John Appleseed
垢版 |
2019/01/10(木) 20:41:39.94ID:4IxZzD9n
スピーカー4つ無さげだな
0734John Appleseed
垢版 |
2019/01/10(木) 20:43:17.18ID:0dO12cxq
あくまでも流用して廉価モデルとするんだろうな(値段は廉価とは言っていない)
0735John Appleseed
垢版 |
2019/01/10(木) 20:43:41.63ID:NXNTL1xX
某富裕層投資家PayPayでかなり大金をつぎ込んだせいか返金額も物凄いレベルだったらしい
https://i.imgur.com/1NxndUz.png
0736John Appleseed
垢版 |
2019/01/10(木) 20:50:41.63ID:nN4wPFb4
フルラミネートやめるだけで2万は安くなる
0737John Appleseed
垢版 |
2019/01/10(木) 20:51:29.24ID:ZnYmR/m0
Proがすぐ曲がっちゃうのは新しい側面デザインのせいだな
今までの丸みよりも角ばってる方が曲げ耐性弱いんだよ
0738John Appleseed
垢版 |
2019/01/10(木) 20:55:20.80ID:nN4wPFb4
アルミの厚みをケチったから
ただそれだけ
0739John Appleseed
垢版 |
2019/01/10(木) 21:00:43.60ID:G9exZ2Nj
>>730
そもそも手帳とペンは使ってるのか
それすら使ってないなら、デジタル化したところで使わなくなるのは当然
0740John Appleseed
垢版 |
2019/01/10(木) 21:27:46.36ID:cLbIKkSr
>>737
厚みでしょ

軽いのは正義だと思うけど薄さはそこまで求められてるのかねえ
0741John Appleseed
垢版 |
2019/01/10(木) 21:41:31.63ID:asJ62ueU
どうしても薄くしたいならフレキシブルにすれば良い
0742John Appleseed
垢版 |
2019/01/10(木) 21:58:36.74ID:H/eJZU4g
カバーつけちゃうから本体の薄さなんて関係ないのにな
つけたら結局1センチ近い厚みになるし
0744John Appleseed
垢版 |
2019/01/11(金) 01:36:06.07ID:gbucnO18
誰だよ
フランスの元大統領か?
0745John Appleseed
垢版 |
2019/01/11(金) 01:53:43.57ID:hR0+zlSb
いろんなスレに食事の写真をあげてる基地外だよ
そいつみたいにわざわざ自作自演であげてる救いのなさ
0746John Appleseed
垢版 |
2019/01/11(金) 05:08:32.95ID:1sv+Aqy4
>>742
カバーつけるから、なるべく薄い方がよかろうもん。
0748John Appleseed
垢版 |
2019/01/11(金) 08:34:07.13ID:s3mXG1tu
miniは今までカバーつけた事ないな
つけたら、せっかくの小ささがもったいない
Proにはつけてるけど、値段的にも高級だから
0749John Appleseed
垢版 |
2019/01/11(金) 08:37:59.68ID:wGAo5D/y
カバーは付けなくていい。重くなるから
0750John Appleseed
垢版 |
2019/01/11(金) 08:49:06.06ID:7nTtE7f2
カバーつけてるわ
代わりにフィルムは付けてない
カバーは開閉オンオフ機能が地味に便利やし
寝転がって使うときにスタンドにもなるし
スマホは片手で使うシチュエーションが多いから蓋付きカバーは微妙だったけど
タブレットでは便利だわ
0751John Appleseed
垢版 |
2019/01/11(金) 08:51:11.91ID:3gd0vLEX
カバーとフィルムと背面ケースは必ず付ける。
0752John Appleseed
垢版 |
2019/01/11(金) 09:32:56.31ID:0R/2Hv3h
将来売るつもりの人は

・売れ筋のカラーとメモリ容量のものを買う
・開けるときは最小限の開封にする
・カバーとフイルムはつける
・箱と付属品は使わないで大事にしまっておく
0753John Appleseed
垢版 |
2019/01/11(金) 10:48:42.60ID:7WkYc9pg
新しいやつ出たら買おうかと考えてるけど何処で買うのがいいんだろうか
割引とか無いらしいし普段使ってる家電量販店とかがいいのかな、特にこれって店は使って無いけども
0754John Appleseed
垢版 |
2019/01/11(金) 11:09:59.25ID:2tnz6nDo
>>753
ヨドバシ系列かアップルストアでいいんじゃね?
どうせ、修理は郵送かアップルストア持ち込みだし
0755John Appleseed
垢版 |
2019/01/11(金) 11:12:49.96ID:0R/2Hv3h
ヨドバシのほかの商品でポイントを貯めてアップルとか任天堂とかポイント還元率の低いものに使うようにしている
0756John Appleseed
垢版 |
2019/01/11(金) 11:16:50.12ID:0CtpwVtH
>>755
それだ!
あとはヤフショで大量にもらった期間限定Tポイントとか使って買うのもあり
0758John Appleseed
垢版 |
2019/01/11(金) 11:56:21.46ID:GuG1NdOH
miniなのにセルラーモデル買わないの?
0759John Appleseed
垢版 |
2019/01/11(金) 11:57:49.30ID:ND1S4qw/
用途によってはセルラーなんて金の無駄
0760John Appleseed
垢版 |
2019/01/11(金) 12:07:33.28ID:FyOUO8Wh
セルラーなんていらん、iPhoneのテザリングで何も問題無し
50キガあれば無限に使えるようなモンだし
GPS?グロナス対応のiPhoneXSでさえアキバの闇ゾーンはちゃんと位置測定出来ないから
0761John Appleseed
垢版 |
2019/01/11(金) 12:12:37.41ID:0R/2Hv3h
テザリングって結構面倒
0762John Appleseed
垢版 |
2019/01/11(金) 12:15:09.34ID:9/PGU6Iv
フィルム付けたらフルラミ意味なくない?
0764John Appleseed
垢版 |
2019/01/11(金) 12:51:45.12ID:GuG1NdOH
俺はセルラーモデルで格安sim運用の予定だが、
まあ確かにあんまり使わないのかもね。
0766John Appleseed
垢版 |
2019/01/11(金) 13:05:46.69ID:iGjifm/n
ああ常時接続してないって事か
50ギガだからテザリングしっぱなしでも問題無いけどな
0767John Appleseed
垢版 |
2019/01/11(金) 13:22:04.78ID:GGuzQsTy
みんながみんな50ギガ契約してるわけでもないのにドヤられても…
0768John Appleseed
垢版 |
2019/01/11(金) 13:36:24.10ID:o3h+NxH4
みんなが契約してたらドヤられないと思う
0769John Appleseed
垢版 |
2019/01/11(金) 13:46:18.21ID:vX3NhvBj
50ギガどやりはちょっときもちわるい...
0770John Appleseed
垢版 |
2019/01/11(金) 13:51:23.11ID:0R/2Hv3h
50ギガ契約できるんならiPadにもsimおごってやれよと思う
もちろんセルラー版買って
0771John Appleseed
垢版 |
2019/01/11(金) 14:01:58.27ID:0R/2Hv3h
iPadにNFCのっけたら面白いだろうな、冗談だけど
0772John Appleseed
垢版 |
2019/01/11(金) 14:25:05.59ID:ue/l5OEI
セルラー版は悩むけどやっぱ要らんなという結論に至る
0773John Appleseed
垢版 |
2019/01/11(金) 14:39:17.53ID:Sd4HnN8s
GPSが欲しいからセルラー
0775John Appleseed
垢版 |
2019/01/11(金) 14:49:16.44ID:DHnBi2S+
セルラー使ってる人って月いくらかけてんの?
iPadだとウェブサイトとかスマホ版の小さなサイズではなくPCやタブレット向けの大きいサイズのコンテンツが多いからショボい安SIMじゃヤバそうだよね
0776sage
垢版 |
2019/01/11(金) 15:09:19.28ID:cZW+zBRm
>>775
dmmのシェアプラン(10gb)
sim3枚(通話用1枚 通信2枚)
合計2890円+α
0777John Appleseed
垢版 |
2019/01/11(金) 15:23:49.00ID:vN9rlh2K
>>761

わかる
普通のwi-fiなら、一度接続させれば
次からは自動接続になるけど
iphoneのテザリングは、毎回手動で
接続先を選ばないといけない。
自動で出てくるwi-fi選択一覧にも
出てくれないし、、、、
0778John Appleseed
垢版 |
2019/01/11(金) 15:26:37.01ID:fl7rETot
確かauだと+1,700円ぐらいで、今の契約のママスマホとパケットを共有出来たはず。
0779John Appleseed
垢版 |
2019/01/11(金) 15:41:45.40ID:KJWViCIt
SIM結構いい値段だな
いまiPhone8000円くらいだからセルラー買うと月1万か
ならWi-Fi版買ってポケットWi-FiでiPhoneの契約も最小限にした方が安いのかな
0780John Appleseed
垢版 |
2019/01/11(金) 15:58:26.79ID:ue/l5OEI
無制限simっていつになったら出るんだろう
通信費なんてボッタクリなのに
昔は固定費支払えば上限なかったよな
0781John Appleseed
垢版 |
2019/01/11(金) 16:13:18.44ID:9e1e16hQ
>>780
あったけど?
昔は一律7ギガ越えると速度制限
0782John Appleseed
垢版 |
2019/01/11(金) 16:23:22.28ID:gRz6XM8u
>>778
スマートパス入んないと毎月割消えるから実際は月2200ぐらいだよ
0783John Appleseed
垢版 |
2019/01/11(金) 16:40:29.71ID:CRxXTY60
LTEの初期は制限なかった
かけ始めたのいつ頃からだったかな
0784John Appleseed
垢版 |
2019/01/11(金) 16:43:40.92ID:0R/2Hv3h
上限を超えたら低速になればいい
天井無しは怖い
0785John Appleseed
垢版 |
2019/01/11(金) 19:16:13.44ID:f0Ir9pun
セルラーで格安SIM使ってグーグルマップでカーナビとか、電車乗っても現在地ナビとか徒歩でも地図見ながら散策とかするからGPS無しならこんなもんいらん
それこそ家での布団ビデオ視聴用にAmazonのタブレットでええわ
デザリングは前やってたけど触ってないと勝手に切れてまた接続するのに手間かかるので、格安SIM買った
快適になったよ
ナビとかウェブ見るくらいなら速度どうでもええしな
0786John Appleseed
垢版 |
2019/01/11(金) 19:19:09.32ID:GgQXFdCS
テザリングは面倒だし電池食うしあまり使ったことないけど、慣れたら気にならないのかな。
最近増えてきたカウントフリーのsimいいよね。
都心だと通勤ラッシュ時や昼時は使い物にならないケド…。
0788John Appleseed
垢版 |
2019/01/11(金) 19:24:52.18ID:7WkYc9pg
>>754
なるほど、ありがとう参考にします
0789John Appleseed
垢版 |
2019/01/11(金) 19:25:31.07ID:o3h+NxH4
iPhoneでデザリングしながらカーナビ代わりに使って見たけど
現在位置が中々動かず、バッタの様に跳ねて付いてくる感じ
やはりGPSがついてないと位置がリアルタイムにつかめないみたい
歩いて使う場合は十分追随しました
0790John Appleseed
垢版 |
2019/01/11(金) 19:26:48.84ID:o3h+NxH4
× デザリング
○ テザリング

すんません
0792John Appleseed
垢版 |
2019/01/11(金) 19:42:34.64ID:gRz6XM8u
>>789
カーナビ代わりにするならcellularモデルにするのは必須かと
0794John Appleseed
垢版 |
2019/01/11(金) 20:45:03.27ID:UlxwXUcS
>>775
Wi-Fi使える所ならそっち使えばいいし、スマホと違って毎日四六時中使うものじゃないから、そこまで心配は要らんような
スマホに追加SIMのプラス400円で運用してるわ
0795John Appleseed
垢版 |
2019/01/11(金) 20:46:05.71ID:n3u0xqUH
>>791
うむうむぅ��
0796John Appleseed
垢版 |
2019/01/11(金) 21:22:30.22ID:/GfOvwt/
>>777
うちのiphoneは3台ぶらさげてるが自動でつながるぞ
0798John Appleseed
垢版 |
2019/01/12(土) 04:20:32.27ID:qffJRIwI
>>775
ミネオの3gb、980円、音声無し

カーナビがメインだから十分
0800John Appleseed
垢版 |
2019/01/12(土) 10:20:56.01ID:WeW5JF0/
カーナビの地図データとか、結構データを食わない?
まあ、最近のMVNOのデータ容量なら問題ない程度だけどね。
0801John Appleseed
垢版 |
2019/01/12(土) 10:36:43.65ID:brhGcnoO
今回も、出る出る詐欺で終わるよ、きっと。

変な期待はイライラのもと。
0802John Appleseed
垢版 |
2019/01/12(土) 10:52:42.92ID:2u41zvc8
>>800
むしろカーナビは思ったより容量食わない印象
ギガ消費しない低速モードメインで使ってるけど、本当はその必要もないな
0803John Appleseed
垢版 |
2019/01/12(土) 11:20:18.54ID:0laO5O7Z
mini4全て初期化して基本アプリも使わないやつ全部排除
Amazon MUSICとプライムビデオのアプリのみインストール
iOS12でもめちゃくちゃ軽い、他の事は全部iPhoneに任せる
0804John Appleseed
垢版 |
2019/01/12(土) 12:10:39.84ID:WeW5JF0/
iPad miniはナビにするのにちょうどいい大きさかもしれない。
0805John Appleseed
垢版 |
2019/01/12(土) 12:44:21.94ID:wPdN3hC6
カーナビアプリはキャッシュあるから
最初にWiFiでルート読み込めば
そんなに通信量はかからないはず
0806John Appleseed
垢版 |
2019/01/12(土) 13:18:59.57ID:EAZJdwcn
寒くなってから落ちまくりなんだが何なのこれ
持続時間が短くなるってのはまだ分かるけど
マジで使えん
0808John Appleseed
垢版 |
2019/01/12(土) 13:34:36.86ID:u6BwJtel
>>806
春までもバイルバッテリーでしのいで
新製品の発売を待って買おう
0811John Appleseed
垢版 |
2019/01/12(土) 15:35:30.78ID:FDXQSdI2
☆★☆【神よこの者たちはもはや人間ではない悪魔であるこのような悪魔どもを一匹残らず殺してくださいお願いします】★☆★

《超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪首謀者の実名と住所/死ねっ!! 悪魔井口・千明っ!!》
【要注意!! 盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪工作員】
◎井口・千明(東京都葛飾区青戸6−23−16)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
 低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である

【超悪質!盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者の実名と住所/井口・千明の子分たち】
@宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202)
※宇野壽倫は過去に生活保護を不正に受給していた犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください
A色川高志(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志は現在まさに、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください

【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111

B清水(東京都葛飾区青戸6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
 清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
C高添・沼田(東京都葛飾区青戸6−26−6)
※犯罪首謀者井口・千明の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
D高橋(東京都葛飾区青戸6−23−23)
E長木義明(東京都葛飾区青戸6−23−20)
F若林豆腐店店主(東京都葛飾区青戸2−9−14)
G肉の津南青戸店店主(東京都葛飾区青戸6−35ー2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況