X



トップページApple(仮)
1002コメント261KB

11インチ iPad Pro Part16

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0103John Appleseed
垢版 |
2018/11/19(月) 11:31:38.45ID:qDF4SuSQ
電車で立ちながらだとさすがにfire hd 8かipad miniの中古でも買って使い分けたほうが幸せになれるんじゃないか?
無理とは言わないけどやせ我慢に近いぞ
0104John Appleseed
垢版 |
2018/11/19(月) 11:41:03.27ID:5ptwopaE
新型はあれだな塗装はがれ対策で
シルバー選択、そして今後出たら
UAGあたりのケースでガチムチ保護で完璧だろう
0105John Appleseed
垢版 |
2018/11/19(月) 11:43:39.82ID:7e8FXdVX
4Gだって生きているんだ友達なんだー
0106John Appleseed
垢版 |
2018/11/19(月) 11:50:11.51ID:7e8FXdVX
たった4Gで苦しくないの?
0107John Appleseed
垢版 |
2018/11/19(月) 11:51:19.21ID:+TDuxwjf
1T必要なやつは1T買ってるから煽っても何の意味も無いぞ
0109John Appleseed
垢版 |
2018/11/19(月) 11:53:03.29ID:6MeDr6Kk
オッターボックスのケース良いんだけど色違いが欲しいな
0111John Appleseed
垢版 |
2018/11/19(月) 11:57:04.57ID:vDFihbKF
みなさま。指紋拭くのは、何使ってるの?
0112John Appleseed
垢版 |
2018/11/19(月) 11:58:40.12ID:jnisSJ+n
>>106
平成の 眠りさます 蒸気メモリ
たった4Gで 夜も眠れず
0113John Appleseed
垢版 |
2018/11/19(月) 12:00:53.63ID:jnisSJ+n
>>111
キョンセーム
0114John Appleseed
垢版 |
2018/11/19(月) 12:01:23.09ID:JlGfnQQj
>>92
よくわからんけど、設定の中にある「sync 2chの設定」ってのがそれっぽい?
0115John Appleseed
垢版 |
2018/11/19(月) 12:06:20.08ID:fJRoIZ2n
メモリ6GB使う作業しないからなあ
つーか、6GB使う作業って何?
0117John Appleseed
垢版 |
2018/11/19(月) 12:10:51.43ID:wWDVUHG5
メモリ云々で怒るのは金ないハイスペ厨だけだろ
どこかのスレで煽る側にも最低限の頭は必要とか言われてたがまさに実例がここに居るな
0118John Appleseed
垢版 |
2018/11/19(月) 12:11:25.71ID:mqVrfbqL
ついでにUSB-C対応のモバイルバッテリー買ったけど
出力高いから爆速だな

5V/2AのUSB-A出力のモバイルバッテリーがほとんどだけど
これから増えて欲しいわ
てか来年iPhoneもLightningから変わるかもしれんし、そうなったら自動的に増えるか
0119John Appleseed
垢版 |
2018/11/19(月) 12:12:21.21ID:4cPALvZc
新型持ってないならこのスレに書き込みすんなよ気持ち悪い
0120John Appleseed
垢版 |
2018/11/19(月) 12:15:11.55ID:Y1ssda+8
新型iPad Pro買えないAir厨キチガイが
6GBモデル買ったって嘘ついて、4GB貶してたから

もうそのネタはお笑いにしか聞こえないw
0121John Appleseed
垢版 |
2018/11/19(月) 12:19:54.60ID:UJRYj70p
俺は自分で革のケース作ったよ
ただの端切れをipadの2倍の大きさに切って半分に折るだけ どうせポケット付けても磁石のせいでカード類は入れられないからな
0123John Appleseed
垢版 |
2018/11/19(月) 12:23:06.47ID:Ze7LPTfU
タオルでくるんでカバンにポイー
0124John Appleseed
垢版 |
2018/11/19(月) 12:33:34.57ID:rNym8+5W
2018年のiPad Proには、7nmプロセスで製造される8コアの「A11X」プロセッサが搭載される、と中国メディアMyDriversがAppleのサプライチェーン関係者から得た情報として報じています。

A11の6コア、10nmから「A11X」は8コア、7nmに
「A11X」プロセッサは、「Monsoon(モンスーン)」と呼ばれる高性能チップ3つと、
「Mistral(ミストラル)」と呼ばれる省電力チップ5つを組み合わせた8コア構成になり、
A11 Bionicプロセッサと同じく台湾のTSMCにより、7nmプロセスで製造されるとのことです。

iPhone XやiPhone8/8 Plusが搭載するA11 Bionicプロセッサは10nmプロセスで製造され、
Monsoon2つ、Mistral4つの合計6コア構成で、最新型のMacBook Proに肉薄するほどのベンチマークスコアを記録しています。
https://iphone-mania.jp/news-193819/
最新型iPad Proのリーク画像
https://i.imgur.com/8QQHzdJ.jpg
0126John Appleseed
垢版 |
2018/11/19(月) 12:41:56.06ID:iDdrSCXg
>>110
急ブレーキ時の上半身が揺れる速度とiPadの重量だとコツンでもなかなかの威力
まあ遠目に見ないとわからない凹みと塗装禿げやから数ヵ月後には忘れてそうな傷やな
0127John Appleseed
垢版 |
2018/11/19(月) 12:42:28.13ID:5sHoKJb0
純正キーボード以外、ペンシルと併用出来んな。BT5.0以前だと1つしか同時にペアリング出来ん。
純正買うか・・・
>>47
尼が正式取り扱い始めるから楽天には出ないんじゃないか?(転売・並行業者消さんと)
>>106
2Gキャッシュ乙
0128グワポ
垢版 |
2018/11/19(月) 12:44:12.45ID:jMnGcGd+
荒野行動は11プロに対応してる?
4:3表示で左右黒帯?
0129John Appleseed
垢版 |
2018/11/19(月) 12:58:01.77ID:Q82RzrJX
荒野行動の運営が訴訟対応で大変なので無理だと思います
0130John Appleseed
垢版 |
2018/11/19(月) 12:59:28.18ID:KlPcynWZ
あそこまたなんかやったの
0131John Appleseed
垢版 |
2018/11/19(月) 13:03:45.17ID:qDF4SuSQ
動画系以外はしばらく4:3でも我慢するわ
だからホームバー外周帯だけ早く対応してくれ!
0133John Appleseed
垢版 |
2018/11/19(月) 13:10:30.62ID:vDFihbKF
>>113
知らんかった、試してみるわ

>>114
謎な言葉が並んでてさっぱり分からんw
0134John Appleseed
垢版 |
2018/11/19(月) 13:17:14.64ID:vDFihbKF
twinkleスレの8月の書き込みを見る限り
iPhoneとiPad Proのお気に入りの同期はできないみたいだな
不便ですがな涙
0135John Appleseed
垢版 |
2018/11/19(月) 13:18:00.33ID:5sHoKJb0
今、いきなりペンが認識しなくなった。BT接続の欄見ると切断されていた。
で、アポーのHP説明通り再起動・再充電・ペアリング消去したんだが、今度はペアリングプロファイルすら表れん。
https://support.apple.com/ja-jp/HT205236#pair-help
何か他やるべき(試すべき)事あるか助言プリーズ。
寸前まで使っていたソフトはPS Express、本体モデル512Gセルラー
冗談無く困っている。今、臨時にフィフティースリー 53使って続行中。
0138John Appleseed
垢版 |
2018/11/19(月) 13:24:32.29ID:5sHoKJb0
>>136-137
・・・マジスか・・・アリガト
やっと普段の中核になり始めたのに…
益々10.5売れん。
0139John Appleseed
垢版 |
2018/11/19(月) 13:34:02.09ID:5sHoKJb0
ペンの事について、最短で交換して貰える方法何でしょ?
地方なんでショップへGOは週1が限界。
0140John Appleseed
垢版 |
2018/11/19(月) 13:34:14.89ID:LxV7cNTU
ハードケース、Applepencil対応してそうなのやっと見つけたわ
Amazonから来たら画像アップする
しかし俺はまだApplepencil持ってないのだった
まあスリット切ってあったら対応ってことだろ
0141John Appleseed
垢版 |
2018/11/19(月) 13:38:36.74ID:77x0WTzq
>>134
Sync2ch使えばできるでしょ
0142John Appleseed
垢版 |
2018/11/19(月) 13:54:00.88ID:vDFihbKF
>>141
それは有料サービスか何かなの?
0143John Appleseed
垢版 |
2018/11/19(月) 13:56:59.83ID:oHMk+5qD
64GBモデルは他の容量のモデルに比べて何かの速度が遅いみたいなのどっかでみたけど何が遅いんだっけ?
0145John Appleseed
垢版 |
2018/11/19(月) 14:03:30.11ID:DkWGo59e
>>142
横からだけど同期30回/月までなら無料で無制限は有料
0146John Appleseed
垢版 |
2018/11/19(月) 14:07:07.18ID:vDFihbKF
>>145
ありがとう
0147John Appleseed
垢版 |
2018/11/19(月) 14:10:20.76ID:bdVMYWwV
>>71
あのケース俺が買ったときは1890円だったけど今2000円も値上がって3890円になっててワロタ
0148John Appleseed
垢版 |
2018/11/19(月) 14:13:30.05ID:5ptwopaE
尼のガラスフィルム、どれが
当たりかクジ引き状態でカオス過ぎるだろw
ipadは公式でフィルム出さんな
付けるなって事か
0149John Appleseed
垢版 |
2018/11/19(月) 14:16:21.84ID:WB6I4Zf+
切り欠きあるの選んどけばいいでしょ
アポーとしては書き心地含め貼るなって
事でしょうな。
まぁキズはケア入っといてねw
0150John Appleseed
垢版 |
2018/11/19(月) 14:17:56.43ID:qDF4SuSQ
書き込みのシーケンシャルが他の容量より遅い
正確には容量が大きければ大きいほど早い傾向にある
でかいRAW画像とかをカメラから読み込む時に実感できると思うけど
64GBモデルはそもそも実感しようと思うと容量が少ないこと自体がきつい
0152John Appleseed
垢版 |
2018/11/19(月) 14:24:08.11ID:5sHoKJb0
>>143
eMMCで検索。
>>144
2Gキャッシュ(実質256M)
>>136-137
初期不良でしたワ。交換しまス。ありがとさん。
0153John Appleseed
垢版 |
2018/11/19(月) 14:24:49.71ID:i9GXLrIF
お絵かき用のいいスタンドないかな?
0154John Appleseed
垢版 |
2018/11/19(月) 14:29:49.88ID:+s2oeIPb
>>97
値段考えたらこんなもんでしょ。
ヨドcomの純正キャンセルしてこれ買ったけど、現状フルカバーは選択肢少ないからコスパ面も含めて満足してる。
純正の質感も今回のは大したことないらしいし。
0156John Appleseed
垢版 |
2018/11/19(月) 14:30:31.47ID:RxIw/JT8
購入を検討しているのですが、購入した方々で分かる方いましたら教えて下さい。

1.USB Type-C になりましたが、認識できるデバイスの種類としては、今までの機種に「Lightning-USBカメラアダブタ」でUSB接続できる機器と何も変わらないというのは本当でしょうか?

2.USBメモリは、直下に「DCIM」フォルダを作れば画像だけ認識できるというのは本当でしょうか?

3.HDMI でテレビなどに出力すると今回は遅延はありますか?今までのは「Lightning-HDMIアダプタ」だと1秒も遅延は無いけど、遅延が認識できるレベルであったと思います。そのため音ゲーやアクションゲームをやるのは厳しいという認識です。
0157John Appleseed
垢版 |
2018/11/19(月) 14:32:38.70ID:i9GXLrIF
サードパーティのアクセサリー買うのはしばらく控えた方がいいぞ
現物手に入る前に設計して発売と同時にリリースするようなメーカーばっかりだから
特にAmazonの中華製品

信頼していたSpigenにもひどい目にあわされた
ほとぼりが冷めた頃に改良版出してくるのスゲーむかつく
0159John Appleseed
垢版 |
2018/11/19(月) 14:36:11.09ID:5sHoKJb0
>>156
1.ソウ
2.やってないからわからん(wi-fi経由の方が楽
3.変換アダプタ次第
0160John Appleseed
垢版 |
2018/11/19(月) 14:37:51.19ID:5sHoKJb0
>>158
そなの?これはスミマセン。
0162John Appleseed
垢版 |
2018/11/19(月) 14:43:49.97ID:tDZFWqEt
>>158
もう何を目指しているのか分からないくらい高性能だなw
0164John Appleseed
垢版 |
2018/11/19(月) 14:49:43.66ID:shcc6oXJ
>>143
1T タブレットの王
それ以外 平民
0165John Appleseed
垢版 |
2018/11/19(月) 14:50:57.29ID:l+IsnTUv
>>157
これなんだよなぁ
結局純正をとりあえず買って、良いのが出たら乗り換えるのが一番
0167John Appleseed
垢版 |
2018/11/19(月) 14:53:51.30ID:+s2oeIPb
>>157
でも本体手に入って裸使用は怖い。
サードパーティはとりあえずって感じかな。
2000円以下で保護にもスタンドにもなるんだし。
0168John Appleseed
垢版 |
2018/11/19(月) 14:54:27.33ID:fnrOfW+u
>>158
サンクス 457とか十分すぎるな
アポーがeMMCなんて使うのか?!って驚いて調べてた所だわ
0169John Appleseed
垢版 |
2018/11/19(月) 14:54:54.46ID:+s2oeIPb
>>165
純正を捨て駒に使うのもったいないよ。
0170John Appleseed
垢版 |
2018/11/19(月) 14:56:59.11ID:1pvH/Shx
MacRumorsでも話題になってるけど空き容量が多ければ速いんだよ
この場合空きが50GB近くあるから速い
空き容量次第では書き込み80MB/s以下になるデータもある
0172John Appleseed
垢版 |
2018/11/19(月) 14:59:34.15ID:iDdrSCXg
俺の用途だと64GB中16GBで収まった
32GB版も出してほしかったな
GoogleフォトとiCloud最高
0173John Appleseed
垢版 |
2018/11/19(月) 14:59:48.41ID:5sHoKJb0
>>165
ZTOTOP買っとけ。今使ってる。
後はAndmesh・マイクロソリュ待ち。
0174John Appleseed
垢版 |
2018/11/19(月) 15:03:49.38ID:Hb2GjP/I
クラウドって情報漏れたらアウトだよな
恥ずかしい写真が世に出回るぞ
0175John Appleseed
垢版 |
2018/11/19(月) 15:10:28.57ID:qDF4SuSQ
絶対漏洩させたくないものはインターネットから隔絶しないとあかん
フリーwifiに繋げてしまうかもしれないiPadにアレなもの入れておくなんてもってのほかだぞ!
0176John Appleseed
垢版 |
2018/11/19(月) 15:13:30.94ID:Dn2Llhtt
プライベートなものはローカルにするなんて基本中の基本だろ
0177John Appleseed
垢版 |
2018/11/19(月) 15:15:03.50ID:qKOsp3Rq
>>163
スレチ
ライトニングは刺さらんで!
0178John Appleseed
垢版 |
2018/11/19(月) 15:19:04.82ID:fnrOfW+u
付属のUSB-Cケーブルて2.0のスピードなの?
0179John Appleseed
垢版 |
2018/11/19(月) 15:25:15.12ID:5sHoKJb0
>>175
Linuxでタブ作ってnetモジュール引っこ抜いておけw
0180John Appleseed
垢版 |
2018/11/19(月) 15:28:43.86ID:JZSdIMSC
>>97
俺持ってるのとおんなじやつだな、加工してペン付くようにするお
0181John Appleseed
垢版 |
2018/11/19(月) 15:38:23.47ID:KnMGoZuR
ケース買わないまま使ってるけど、こんなに重さ感じないとはw
0182John Appleseed
垢版 |
2018/11/19(月) 15:42:54.96ID:RxIw/JT8
>>159
1.ありがとうございます。

2.画像が認識するなら、動画形式次第では動画もいけるのかなと思ったんですが、分かる方引き続きお願いします。

3.変換アダプタ次第ですか…。
you tubeに上がってる外人の紹介動画見てると
遅延無さそうに見えるんですが、正面から比較して写してるわけじゃないから分かりづらいんですよね。どなたか比較動画とかあればご教示下さい
0183John Appleseed
垢版 |
2018/11/19(月) 15:45:51.29ID:e6s7Mgf3
>>97
自分もそれ考えてるけど、ただいま値下げ待ち
非対応は人気無いから値下げくるよ
0184John Appleseed
垢版 |
2018/11/19(月) 15:47:01.06ID:XmbN8acV
>>143
iOSのファイラー機能に期待してはいけない これはちゃんとしたレビュアーが全員言っていること
どうしても必要ならMacかWindows機、せめてAndroid機を買うべき
0185John Appleseed
垢版 |
2018/11/19(月) 15:51:14.42ID:NP7okbun
apple板なのにMac持ってる人少ないのかな
0186John Appleseed
垢版 |
2018/11/19(月) 15:54:29.73ID:E/B9OKW8
うああああ
ネガキャンだああああああああ
これで在庫が増えて俺が買いやすくなりゅううううううううう

・新iPad Proは折れ曲がりやすくなった? 一部ユーザーやYouTuberが報告
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181119-00010001-engadgetj-prod
新iPad Proは折れ曲がりやすくなった? 一部ユーザーやYouTuberが報告
高価なデバイスを折り曲げる動画は心臓に悪いです…
今月7日に発売された新iPad Proは超狭ベゼルと5.9mmもの薄型化を実現していますが、その代わりに折り曲げる力に弱くなったとの声が、一部ユーザーから報告されています。

米MacRumorsのフォーラムやYouTuberが公開している画像および動画では、大きな力を加えなくてもたやすく折れ曲がる様子が視認できます。

とはいえ、記事執筆時点では広汎なユーザー報告は確認されておらず、今のところ折れ曲がりやすい「可能性」に留まっているようです。

MacRumorsフォーラムでは複数の報告があり、たとえば「Bwrin」という会員は少し曲がった12.9インチ版の写真を掲載。
この不幸は週末の旅行中にバックパックに入れていた(知らない内に)起きたとしています。

そして海外YouTuberチャンネルの「JerryRigEverything」は、「iPad Pro折り曲げテスト」動画を公開。

この動画では画面を火であぶる、カッターで背面にスパイダーマンの絵を掘るなど過激な耐久テストが行われていますが、注目は6分30秒前後のシーン。
両端を手でつまみ、少し力を加えてやるだけで、新iPad Proがたやすく折れ曲がっているように見えます。

同じく海外YouTubeチャンネルの「EverythingApplePro」も、タテおよびヨコの両方向で、機械も使わず素手で簡単に新iPad Proを折り曲げる様子を披露しています。

もちろん、あらゆるタブレットは力を加えれば曲がるもの。通常の使い方では、YouTuberのように「折り曲げようとして折り曲げる」力を加える状況はおよそ考えにくいことです。
ただ、従来のiPad Proより薄くなった分、「おそらく折れ曲がりやすくなっているだろう」とは推測できるところ。
カバンやバックパックに入れて持ち運ぶ際には、しっかりとケースで保護しておきたいものです。
0188John Appleseed
垢版 |
2018/11/19(月) 15:56:24.50ID:Hb2GjP/I
薄さよりも軽さにこだわってほしいわ
重くてかなわん
0189John Appleseed
垢版 |
2018/11/19(月) 16:08:02.67ID:vDFihbKF
>>185
12.9よりはその傾向ありそう
0190John Appleseed
垢版 |
2018/11/19(月) 16:29:33.23ID:2n1i1Kgp
前スレで強制再起動の書き込みしたものです。

とりあえず修理予約とれたので持って行きましたが、
パニックログが多いのでこりゃおかしいねと一応交換になりそうです。
0191John Appleseed
垢版 |
2018/11/19(月) 16:34:35.86ID:IYQYg/6S
>>188
画面もうちょい小さくすれば軽くなると思うんだけどね
でもappleはそれやりたがらないけど
0192John Appleseed
垢版 |
2018/11/19(月) 16:42:48.80ID:5+JBJbEl
9.7インチのままでよかったのにね
0193John Appleseed
垢版 |
2018/11/19(月) 16:43:38.96ID:i9GXLrIF
>>169
純正は発売前のiPad本体使って慎重にテストしてるから
サードは寸法の情報だけでほぼ想像で作ってる
0194John Appleseed
垢版 |
2018/11/19(月) 16:44:27.66ID:vDFihbKF
インスタアプリもiPad対応してないのか
0195John Appleseed
垢版 |
2018/11/19(月) 16:56:52.51ID:MDIws7pI
iPhone6の時、曲がりやすいと騒がれて6sから7000シリーズのアルミ採用して以降iPhoneも随分丈夫になった。
このiPadProは7000シリーズのアルミじゃないのかね。
0196John Appleseed
垢版 |
2018/11/19(月) 17:01:43.61ID:shcc6oXJ
7000シリーズってなあに
0197John Appleseed
垢版 |
2018/11/19(月) 17:15:59.23ID:iDdrSCXg
>>194
インスタクソ粗くなるなw対応はよ
0198John Appleseed
垢版 |
2018/11/19(月) 17:33:43.86ID:YQHjFjI0
>>185
iPhone、iPad Pro、Apple Watch所持でMac未所持
持ってると便利なんだろうね
0199John Appleseed
垢版 |
2018/11/19(月) 17:59:56.77ID:LxV7cNTU
>>178
2.0相当
サポートに聞いた
0200John Appleseed
垢版 |
2018/11/19(月) 18:07:56.66ID:8PYHAOfg
インスタは前から純正はiPhoneアプリしかない上にiPad対応の便利だったやつも
全部殺されたわ
0201John Appleseed
垢版 |
2018/11/19(月) 18:15:24.05ID:nePL9IkN
apple pencilのペン先が変わったのかと思ったけどヨドバシで隣の10.5に新型なぞってみたら前と変わらずだからガラスのコーティングとかの問題なんかね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況