X



トップページApple(仮)
1002コメント255KB
iPad [第6世代] Part5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0058John Appleseed
垢版 |
2018/06/10(日) 10:15:07.99ID:dWn7j7aS
学校の授業や資格の勉強で使用することを考えているのですが、このサイズだと小さいでしょうか?
0059John Appleseed
垢版 |
2018/06/10(日) 10:21:07.57ID:acNYXflu
学習ならwinパソコン買っとけよ
パソコン持っての買いなら良いけど
0060John Appleseed
垢版 |
2018/06/10(日) 10:33:30.76ID:MjJCgjrQ
そもそも、このiPad6は教育用なので良いと思います。
WindowsPCだとバッテリーが持たない可能性もあります。
0061John Appleseed
垢版 |
2018/06/10(日) 10:52:19.75ID:acNYXflu
スナドラ835搭載ノートパソコンならバッテリー時間長いぞ
欠点は、64ビットアプリが動かないらしい
スナドラ850は、64ビットアプリ動くらし。
まだ販売されてないけど

ワード エクセルとか使うならwinノートパソコンで十分だと思うわ
iPadの外付けキーボードどうかと
0063John Appleseed
垢版 |
2018/06/10(日) 12:19:21.54ID:ntkQbOsA
>>55
Word、Excel使いたいとなるとあれですけど、
まあ仕事には使えますね
現場で撮影、他人に見せる。
手書き説明をしながら。(「iPad使える人、格好良い!」と言われます )

集めた資料は evernoteで保存。
てか清書してる時間も手間も場所も勿体無いので、写真もメモもそのぶち込む。
設備管理番号だけ書いてあれば取り敢えずあとから判るので。
って実は使っているの、Surface Proと泥タブなんですけどね。
iPadやっすいw
直接の社内ネットワーク接続は禁止なので、LTE経由で外部接続が許されているWin PCと同期
こんな感じ
0064John Appleseed
垢版 |
2018/06/10(日) 12:23:59.67ID:nTSzTnVP
やっぱヤマダが最強か
0065John Appleseed
垢版 |
2018/06/10(日) 12:55:18.00ID:gdNB/2HD
未開封6世代のiPad32Gスペグレが28000円て安いよな?
0066John Appleseed
垢版 |
2018/06/10(日) 12:58:07.76ID:iTgKpqzD
>>55

雑誌読むのがメインかも。
dマガジンで読みまくり。
あと少年ジャンプも購読している。

スマホだと字が小さいからね。
0067John Appleseed
垢版 |
2018/06/10(日) 12:59:02.47ID:HSiZWxqa
>>63
次期iPad proかsurface proに買換えようかと思ってるんだけど、仕事メインだとやっぱsurfaceがいいかな?
0069John Appleseed
垢版 |
2018/06/10(日) 13:52:41.90ID:Xz6vwf9N
スマホアプリかパソコンアプリか使う用途考えて
ちゃんと使うならパソコンアプリかと
0070John Appleseed
垢版 |
2018/06/10(日) 14:57:49.68ID:SRwoUz1N
>>65
安いと思うが
どこ?店じゃなくてフリマとかオクか?
0071John Appleseed
垢版 |
2018/06/10(日) 15:34:09.11ID:cyCyI8n1
>>55
ネットで無料でダウンロードしたエロ動画見るのに使ってる
月1、2回中国とか東南アジアの国に出張あるんだけど
現地で女買わないかとかの誘惑多くてiPadでエロ動画見てオナニーして性欲を抑えるのに重宝してる
ノートPCも持って行ってるけど動画でもことエロ動画見るのは
iPadが操作しやすい
0072John Appleseed
垢版 |
2018/06/10(日) 16:03:59.44ID:JBAMfUAI
iPadに参考書を自炊してWebにある過去問と同時に
表示して資格試験の勉強に使ったけどマジでイケる
俺のは10.5だけど9.7でもいけると思う
問題は参考書などのデジタルコンテンツ化の方で
これが普及したら勉強道具として普通に使われだすと思う
0073John Appleseed
垢版 |
2018/06/10(日) 16:37:38.72ID:UMM8fp51
え、学業から離れて久しいけど、
参考書とかってまだ電子書籍化してないの?
辞書と同じで真っ先に電子化するもんかと思ってたわ。
0074John Appleseed
垢版 |
2018/06/10(日) 16:46:57.38ID:HSiZWxqa
>>69
やっぱそうだよね
ありがとう
会社支給の重いノートPCとiPhoneを一緒に出来ないかなってiPad 買ったはいいけど、
やっぱりスマホアプリだけじゃ無理があるね
サーフィスにして、iPadは家族用にしよう
0075John Appleseed
垢版 |
2018/06/10(日) 17:02:31.79ID:74N1f4cB
ようやくiPad デビューだわ
不満があるとしたらmate使えないことだなw
0076John Appleseed
垢版 |
2018/06/10(日) 17:21:29.95ID:KOOT/aNC
初代iPadから 6thに買い替えた。 進化がすごすぎ!
0077John Appleseed
垢版 |
2018/06/10(日) 17:54:14.55ID:ihjNpAHG
同じく2世代から来たぜ!
サクサクや、、、。
そしてエアドロップ便利!
0078John Appleseed
垢版 |
2018/06/10(日) 19:25:53.66ID:KOOT/aNC
カメラまで着いてるんだよね。おまけに Appleペンシルまで使えるし!
0079John Appleseed
垢版 |
2018/06/10(日) 19:27:26.00ID:74N1f4cB
JaneStyle にしたらば掲示板足すのってどうすればいいのか、誰かわかる方いますか?
0080John Appleseed
垢版 |
2018/06/10(日) 20:01:06.97ID:uO29z7bP
スレ違いですね!
0081John Appleseed
垢版 |
2018/06/10(日) 20:02:20.10ID:z6fDVAQp
AirDropって使い道あるか?
0082John Appleseed
垢版 |
2018/06/10(日) 20:24:34.35ID:BulzArS6
iosの唯一の弱点=mateが使えない事
0083John Appleseed
垢版 |
2018/06/10(日) 20:55:32.12ID:jkoby32J
よく聞くがそれで5ちゃん出来ないわけじゃないし
0084John Appleseed
垢版 |
2018/06/10(日) 21:31:40.78ID:Duzqri9X
つまりiOSに死角なし
0086John Appleseed
垢版 |
2018/06/10(日) 22:43:59.16ID:ihjNpAHG
>>81
マックでつくったファイルをすぐ転送したい時があるのよん!
0087John Appleseed
垢版 |
2018/06/11(月) 00:55:27.34ID:rmBxfjA2
55です
皆さんありがとうございます。
今日買ってきました。これから色々やってみようと思います。
とりあえずPUBGぬるさくで画面も広いしたまりませんわ
0088John Appleseed
垢版 |
2018/06/11(月) 04:19:52.34ID:VYsQSUQ1
パソコンに入ってた音楽、iPad に移そうとしたのに、vistaだとitunesインストールできないから、音楽もiPad に送れないのね…
ていうか、3年ぶりにパソコン起動したけど、サポートとか色々終わったのか
0089John Appleseed
垢版 |
2018/06/11(月) 05:41:41.94ID:XKPSGiR+
>>81
若い子は便利に使ってるよ
0090John Appleseed
垢版 |
2018/06/11(月) 07:27:36.16ID:aUCSvBPF
iCloudのphoto使わずGooglePhoto使ってるからiPhoneで撮った写真をAirdropでPadに転送したらすぐに大きい画面で確認できて便利そう
0091John Appleseed
垢版 |
2018/06/11(月) 07:34:03.51ID:PRNcn6ky
>>90
その機能に昨日気付いて感動した!
これは便利だ
0092John Appleseed
垢版 |
2018/06/11(月) 10:12:32.74ID:m2DZRfFK
手持ちの泥タブがいろいろ寿命の気配があるので乗り換えを考えているのですが、乗り換えた方いらしたら使用感を教えて下さい
今までiOS使ったこと無いので違いなども教えて頂けると助かります
0093John Appleseed
垢版 |
2018/06/11(月) 10:21:10.33ID:/nOuzU+h
Mac使ってたらAirDropは転送速くて便利なんだけど動画を転送すると
問答無用でカメラロールに保存されてしまうのが残念
0094John Appleseed
垢版 |
2018/06/11(月) 10:26:54.95ID:PRNcn6ky
>>92
泥タブから買い替えたけど、画面が16:9では無いから動画は上下帯が多少入るので全画面では見れない感じ
その代わり電子書籍はいい感じに表示されるので見やすい
基本的に画面が大きいからネット等も見やすい
OS自体は使用感がかなり違うので慣れが必要、iPhone持ってるなら連携出来るのでiPadが良いかと
0095John Appleseed
垢版 |
2018/06/11(月) 12:05:06.01ID:1ZtNLZ+J
AirDrop有るから
女子中高生は、iPhoneじゃないと仲間に入れ無いだろな
普段、AirDropはOFFにしてるけど
on状態に成っててマックにいたらAirDrop受信しまくってた
0096John Appleseed
垢版 |
2018/06/11(月) 12:22:38.60ID:m2DZRfFK
>>94
ありがとうございます
他の端末は家族含めて全て泥なので連携は出来そうにないです

使用用途はほぼ動画鑑賞なのですが、綺麗な画面と言えばipadという印象で、
泥タブはメーカーが全体的に撤退へ向かっていることもあり乗り換え時かな、と思ってますが自分なりにもう少し調べてみます
0097John Appleseed
垢版 |
2018/06/11(月) 12:36:53.24ID:1ZtNLZ+J
尼とipadならグーグルドライブでも連携できるかと
画面の綺麗さを求めるならipad proの方が綺麗だよ
0098John Appleseed
垢版 |
2018/06/11(月) 13:47:13.73ID:fusF8lmf
画面の綺麗さをとるか持ち運びの利便性をとるか好きなほう選べばいい
0099John Appleseed
垢版 |
2018/06/11(月) 19:31:32.41ID:sKxa3cic
タブレット持ってない理系大学院生の俺にアドバイスと後押しがほしい


店頭にあった6世代iPadにペンで書き込むとなんか動きがもっさりしている上細かい文字の走り書きが出来なかった

proに比べて反応にややラグがあるのは仕方ないんだろうけど
紙上で出来るような細かい書き込みは慣れれば出来るようになる?


現在はメモ書きや授業内容をすべて裏紙にボールペンで書いて毎日スキャナーかけてpdfにしてonedriveにまとめてる
onedriveは大学生向けサービスで1TB使えるから乗り換えるつもりはない
デスクトップ二台、ノートは全てWindowsでスマホは中古で壊れかけのiPhone5cとzenfone 2を使ってる

論文の閲覧
簡単なブラウジング
あわよくば裏紙メモを全て乗り換えられたらと思うんだけどこのipad6thは買い?
他にもメリットがあれば教えてほしい
0100John Appleseed
垢版 |
2018/06/11(月) 19:37:00.45ID:9niK+/pm
もっさりが気になったならpro買った方がいいんじゃない?
0101John Appleseed
垢版 |
2018/06/11(月) 20:06:10.50ID:VYsQSUQ1
Android版のゲームアプリやりたいんですが、何か方法ないでしょうか?
脱獄ってのがあるらしいですけど、できれば安全な方法でやりたいのですが…
0102John Appleseed
垢版 |
2018/06/11(月) 20:11:47.90ID:sKxa3cic
>>100
もっさりというか線がペンの軌跡に遅れてくる感じ
あれはproとの差別化だろうし仕方がないかなと思った

ゲームやイラストみたいなproのスペックを活かすような事は何もする予定がないのでその一点の為だけにpro買うほどでもないと判断した
0104John Appleseed
垢版 |
2018/06/11(月) 20:59:24.42ID:wb25U7OG
>>101
どこで仕入れたか知らんけど
脱獄の意味間違えてるで
素直に格安スマホ買いなはれ
0105John Appleseed
垢版 |
2018/06/11(月) 21:03:21.66ID:VYsQSUQ1
>>104
脱獄ってのすれば、Androidのアプリ動かせるようになると思ってけど違うのね…
大人しくやっすい中古の泥スマホ買います
0106John Appleseed
垢版 |
2018/06/11(月) 21:55:55.96ID:NihnFaNt
iPad用にとAirpods買ってきたんだけど、勝手にiPhone側に繋がってしまう・・・
iPadで使いたいときは毎回コントロールセンターから切り替え行わないと駄目なの?
0107John Appleseed
垢版 |
2018/06/11(月) 22:41:10.63ID:6s3GUkQL
質問なのですがiPadの横画面でのロック画面の時計の位置が左寄りなのをたまに見かけるのですがこれってiPad Proだけの仕様だったりしますか?

iPad3(iOS9)からiPad6に乗り替えてやっとオシャレなロック画面になるー!って思ってたのでiOS9と同じ真ん中に表示されてショボーンとしてるのですが…
0109John Appleseed
垢版 |
2018/06/12(火) 00:32:17.66ID:7gEXJh2s
>>108
iOS10だけなんですか!
残念だけど理由が知れてスッキリしました。
ありがとう。
0110John Appleseed
垢版 |
2018/06/12(火) 05:06:19.75ID:QGvZj/5O
ipad って自動で画面の明るさ変わる方法ってありますか?
部屋暗くするたびに、設定から明るさ変えるのが面倒くさくて…
0112John Appleseed
垢版 |
2018/06/12(火) 06:20:04.24ID:qkQ9d0V7
ipadで論文読むのとノート取ってるけどノート取る時にたまに追従が気になるけど害ないしproいらないと思う
店頭に2日間通ってpro無印比べて気にならなかったから買ったからだろうけど
0113John Appleseed
垢版 |
2018/06/12(火) 06:54:49.24ID:tT7ff9G6
mate9と比べると悲惨なほど指紋認証が遅いな。
0114John Appleseed
垢版 |
2018/06/12(火) 07:22:07.72ID:ynFJHbAo
これ、充電速度どんな感じ?
0116John Appleseed
垢版 |
2018/06/12(火) 09:20:46.75ID:73wPP2b8
>>110
デフォで明るさ自動調整になってる筈だぞ?
少なくとも俺のはデフォでなってたけどオフになってるなら
設定→一般→アクセシビリティ→ディスプレイ調整→明るさの自動調整
これをオンにすればいい
0117John Appleseed
垢版 |
2018/06/12(火) 10:02:24.44ID:QGvZj/5O
>>116
アクセシビリティの項目にあるんですね!ありがとうございます!

…で、116さんの言う通りデフォでオンになってました
部屋の電気消しても変わらず明るいままなんだけどなぁ
0118John Appleseed
垢版 |
2018/06/12(火) 10:10:36.91ID:FU3QgO8E
>>117
オンになってるのに自動で調整されないなら壊れてるのかも
でも晴天の強い日差しの屋外に持って行ったら最高まで明るくなるけど
真っ暗な部屋ではそんなに暗くならない
0119John Appleseed
垢版 |
2018/06/12(火) 10:38:54.00ID:70OW3vX6
iPhoneの場合なら、明るい時と暗い時とで一度好みの明るさにスワイプで出るバーで調整すれば、後は自動でその明るさ位になるからタブレットでも同じ気がする
0120John Appleseed
垢版 |
2018/06/12(火) 10:45:08.51ID:4rlNyqxH
>>117
そんなにパッと変わるもんじゃないよ
じわじわ変わっていく
0121John Appleseed
垢版 |
2018/06/12(火) 11:23:37.20ID:MPj2QnEg
>>117
周囲の明るさを検知する窓というか穴というかを、ケースかなんかで塞いでない?
0122John Appleseed
垢版 |
2018/06/12(火) 11:26:21.84ID:a07Knyfl
>>121
事故解決しました。
オナニーの時に飛んだ精子がこびり付いていました。
0125John Appleseed
垢版 |
2018/06/12(火) 12:31:53.59ID:MkeMI75p
何でだろう?
クスっとして癒された
0126John Appleseed
垢版 |
2018/06/12(火) 16:23:45.38ID:TkVrthn4
iPod touch第5世代の電池がそろそろ厳しいので、どうせ家からは持ち出さないからiPadにしようかと思ってる。
ネット閲覧とユーチューブぐらいだけど、これ買うのどう?もったいないかな。
0127John Appleseed
垢版 |
2018/06/12(火) 19:37:09.95ID:QGvZj/5O
>>126
それなら無印ipad よりもminiの方が使いやすいんじゃないでしょうか?
0128John Appleseed
垢版 |
2018/06/12(火) 19:38:28.31ID:QGvZj/5O
>>118
買ったの先週だから壊れてるとは思いたく無いですね…

>>121
クリアケースとガラスフィルムしか付けてないんだけどなぁ
0129John Appleseed
垢版 |
2018/06/12(火) 20:40:54.89ID:YbgpccaT
みんな買ったときに保証ってつけてる?
0130John Appleseed
垢版 |
2018/06/12(火) 20:47:50.11ID:fuO36NR5
>>126
自分は、touch6とiPad2017だけど、動画見るならiPadの方が見やすいよ。
ブラウザももちろんだけど、大きさ・重さに起因する問題が無い場合はiPadが良いかと。
特にバッテリーの持ちが良い。

やっぱ欠点は、重さかな。
0132John Appleseed
垢版 |
2018/06/13(水) 01:16:35.67ID:9o8WNLZy
>>128
自分もデフォでオンになってたけど自動調整されてなかったけど、オンオフ繰り返してたらできたよ
オンオフ繰り返したり再起動させたら直るんじゃない?
0133John Appleseed
垢版 |
2018/06/13(水) 06:00:45.78ID:NuFrh8HI
>>126
大きさを無視すれば閲覧もツベも大幅に見やすい・使いやすい
だいぶ昔にTouch2nd>iPad2ndした時の記憶
そして予算の都合はあるだろうがiPadはセルラー版を勧める
そもそもTouchを持ち出さなかった理由はネットが無かったからだと気づくと思う
0134John Appleseed
垢版 |
2018/06/13(水) 11:55:26.12ID:85ueAF6b
セルラー自分はおススメしないけどな
iPadは持ち歩くような大きさじゃないし
家で使うぐらいがちょうど良い
0135John Appleseed
垢版 |
2018/06/13(水) 11:58:20.55ID:zHqrvrt7
gpsもワイファイ版につけて欲しいなぁ。。
セルラーはいらないけど、、。
0136John Appleseed
垢版 |
2018/06/13(水) 13:19:43.44ID:mJH12X9I
たまに持ち出すかもしれないけどテザリングでいいよ
これでセルラーとか安い意味がない
外でバリバリ使うような人ならProのがいいし
0137John Appleseed
垢版 |
2018/06/13(水) 13:52:50.41ID:iKWd3Fy1
外でバリバリ使うからとcellular版買った俺が全否定された感じがして寂しい。

本当はmini4の後継機が欲しかったけど、なかなか出ないので6買ったんだ。
不満は重さだけ。

せっかくラインナップにcellular版あるんだから買ったっていいじゃない。
便利に使わせてもらってるよ。
0138John Appleseed
垢版 |
2018/06/13(水) 14:24:26.78ID:YNgYzPNa
iPhoneでテザリングだと簡単便利だよね
Bluetoothなら消費電力もそんなに増えないし
GPSもiPhoneの引継ぎしてくれるはず
0139John Appleseed
垢版 |
2018/06/13(水) 14:37:53.85ID:mdFBfjdN
GPSいる?タブレットをナビとして使いたいのかな?
地図だけならGPS無くても見れるよ
0140John Appleseed
垢版 |
2018/06/13(水) 14:59:58.00ID:B7uRGwYT
あれ、wi-if版ってGPS無いの?
なんでポケモンgoやれてるんだろうか
0141John Appleseed
垢版 |
2018/06/13(水) 15:04:16.91ID:KLdEk4EV
>>140
GOやらんから知らんけど不思議な話だね
0142John Appleseed
垢版 |
2018/06/13(水) 15:22:58.48ID:9psMLx2T
近所のWi-Fiの位置とかを拾っているんだと聞いている。
0143John Appleseed
垢版 |
2018/06/13(水) 15:46:40.28ID:zHqrvrt7
写真は基本iPhoneだけどiPadでやる時に位置情報とかつくるからね。その為にテザリングはしないからあったらあったで便利かなと。
0144John Appleseed
垢版 |
2018/06/13(水) 16:48:16.41ID:nYS7QbG7
>>138
それはごく一部の対応アプリだけだな
基本はテザリング接続時の場所しか受け取れてない
0145John Appleseed
垢版 |
2018/06/13(水) 19:56:37.19ID:eOq+fjOk
Cubaseとかで同期演奏したりリハスタでバンド録音してるような人居る?
Proじゃないと8トラック程度でもカツカツかな?
ノート持ち込むのはめんどい
0146John Appleseed
垢版 |
2018/06/13(水) 21:30:00.92ID:8i8UT54Y
たった今ポチった!!
届くのが楽しみだ
0147John Appleseed
垢版 |
2018/06/14(木) 00:00:51.12ID:i19xMwhc
初めてiPadを買おうと思ったんだけど、どうせなら新型が欲しい。新しいiPadは9月発売なのかな。それとも年末なのか。
0148John Appleseed
垢版 |
2018/06/14(木) 00:08:11.56ID:ubOlUt/2
君の言う新しいiPadってのはProの事か?
Proはまだ情報がないみたいだから分からんね
このスレで語られてるiPadは3月に出たiPad6(2018)が最新だから今年はもう出ないぞ
0149John Appleseed
垢版 |
2018/06/14(木) 00:12:10.31ID:CF791Xk7
買ってきたけど想像より良いね
0150John Appleseed
垢版 |
2018/06/14(木) 00:26:09.12ID:6hOKsAZc
>>134
それ、自分でセルラー版を買って使った上での感想?
0151John Appleseed
垢版 |
2018/06/14(木) 07:03:58.34ID:7qrG99IP
ipad持ち歩かないって、お前が貧弱かスマホに最適化したショボい生活を送ってるだけじゃね?
出先で効率的に作業しようと思ったら、iPadかパソコンくらいは必要だぜ。
それに、クラウドのデータにアクセスするなら、セルラーは便利。
例えばテキストファイルでも、クラウドとリアルタイムで同期できるアプリを使うと、馬鹿にできないレベルで活用できる。
そんなとき、いちいちテザリングとかあり得ないし、見たり打ち込んだりを考えたら、
狭い画面のスマホとかありえない。
0152John Appleseed
垢版 |
2018/06/14(木) 07:18:29.17ID:VQQVCTlO
セルラー版は車の有無で勧める
ドライブやキャンプの時にあると楽しい
0153John Appleseed
垢版 |
2018/06/14(木) 07:20:22.57ID:Pl0WFhg1
「出先で効率的に作業」って言うスタイルというか、言葉に縛られ過ぎてないか?
もっと気軽に楽しめるもんでいいんだよタブレットなんて
0154John Appleseed
垢版 |
2018/06/14(木) 07:39:32.69ID:V1c9L9wI
ExcelとWordのファイルがいじれるのは本当に助かるし、
機動力とか効率的とか、全くその通りだと思うけどな。
0155John Appleseed
垢版 |
2018/06/14(木) 07:55:09.07ID:O+53wut8
意識高いのか知らんが嫌味なやつw
0157John Appleseed
垢版 |
2018/06/14(木) 08:13:03.57ID:6Gl8veLb
ほらあれ
スタバでカチャカチャやってる奴やw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況