X



トップページApple(仮)
1002コメント260KB

iPhone7/7Plus Part 43

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0750John Appleseed
垢版 |
2017/11/12(日) 01:20:52.45ID:joxW0TuV
iPhone7
iOS10.3とiOS11.1のバッテリの持ちをそれぞれ知りたいであります。
0751John Appleseed
垢版 |
2017/11/12(日) 01:28:32.62ID:Gs9jGjdF
>>750
大して変わらないのでサクッと最新に上げちゃってください
0752John Appleseed
垢版 |
2017/11/12(日) 01:38:04.40ID:e0OG15Eu
>>750
だいぶ違うしバグもあるから様子見したほうがいいでしょ
0753John Appleseed
垢版 |
2017/11/12(日) 01:45:44.39ID:DexHq4TR
あげて画面がしょんべん色にならないように気を付けてな
0754John Appleseed
垢版 |
2017/11/12(日) 01:47:46.08ID:tJMj4bbX
負荷アップすると熱とジリジリ音なるの?
0755John Appleseed
垢版 |
2017/11/12(日) 01:49:18.23ID:Gs9jGjdF
負荷かかると熱くなるのはiPhone7に限らず何でもそうだと思うけどジリジリ音は感じた事ないな
0757John Appleseed
垢版 |
2017/11/12(日) 02:51:38.05ID:hMsUUxe7
>>754
鳴るのは仕様、ただし耳元に当てないと聞こえないぐらいだけど。
1、20cm離しても聞こえるようなら異常だから交換してもらいな。
0758John Appleseed
垢版 |
2017/11/12(日) 11:30:30.04ID:iqjqUqGt
1活0円とかあるけど月月割引なかったら実質0円と変わらないよね?
0759John Appleseed
垢版 |
2017/11/12(日) 12:22:24.23ID:tvRRVkj2
>>758
二年使わなくても残債ゼロというメリットはある。
0760John Appleseed
垢版 |
2017/11/12(日) 12:44:49.49ID:Pshvm8Hj
>>758
即SIMロック解除できるのと、機種変更がいつでもできる
0761John Appleseed
垢版 |
2017/11/12(日) 13:19:56.62ID:sNcdBhAi
これからはもうずっとドコモでいいやと思ってる俺には一括0円は縁のない話になってしまった
その代わりに機種変更応援プログラムは助かる
0762John Appleseed
垢版 |
2017/11/12(日) 14:01:29.65ID:fm+T5Ibh
そうなんだよ
結局2年使うつもりで買うならどっちもかわらないし、一番電波が安定してる会社で使い続けるのがいいんだよ
だから格安SIMって選択肢は俺には一生ないかな
0763John Appleseed
垢版 |
2017/11/12(日) 14:06:22.45ID:VSces9p0
>>762
MVNOの電波自体はドコモとかのを借りてるだけなんだぞw
まあ高い金払いたいならそのまま使うのが良いし、
そういう人がいてくれないとMNOの経営は安定しないのだが
0764John Appleseed
垢版 |
2017/11/12(日) 14:47:31.34ID:Hey0UuwF
少しでも汗かいてると7の指紋が全然認証通らないんだけど
みんなそんなもの?
0765John Appleseed
垢版 |
2017/11/12(日) 14:48:50.50ID:VSces9p0
>>764
そんなもんです
汗かいた指をもう一度登録すると良いよ
0766John Appleseed
垢版 |
2017/11/12(日) 14:49:33.13ID:tJMj4bbX
>>757
なるほど!
動画に音って乗るんですかね?ネット見てると怖いことばっか書いてある。こわい。
0767John Appleseed
垢版 |
2017/11/12(日) 15:09:28.26ID:8A1MCJzk
バッテリー容量が92%なのがすごい気になるぜ
俺の使い方が悪いのかな
0768John Appleseed
垢版 |
2017/11/12(日) 15:33:24.20ID:Hey0UuwF
>>765
そう思って登録しようと思ったら、そもそも登録できないんですよね・・・
この指は登録できませんってなって。

6の頃の方が全然まともに使えたなぁ
0769John Appleseed
垢版 |
2017/11/12(日) 15:42:00.01ID:Gs9jGjdF
指の汗を拭いてから認証させればいいだけでは?
7でダメなものは6でもダメだろ
0770John Appleseed
垢版 |
2017/11/12(日) 15:51:13.79ID:Hey0UuwF
>>769
軽く拭いてもダメなことが多い
6は殆どそんなことなかった
0772John Appleseed
垢版 |
2017/11/12(日) 15:53:40.37ID:UZPkgGNW
>>764
定期的に指紋の登録し直すことをお勧め
0773John Appleseed
垢版 |
2017/11/12(日) 15:59:04.87ID:eF4TuPru
>>770
たまたま6sで登録した時は乾いた指、湿った指の中間の状態だったのでオールマイティに使えた
みたいな事情かもしれないね
0775John Appleseed
垢版 |
2017/11/12(日) 16:07:55.67ID:Hey0UuwF
条件変えて定期的に登録しなおしてるし、再起動したりしてるんですけどね。
一発で認証通らないことばっかりで
指と本体と軽くじゃなくてしっかり拭かないとダメ

でも、皆さんがそんなに苦労してなさそうなのがわかっただけでも良かったです
自分の端末の不具合なのかな・・・
決して手汗ベチョベチョタイプではないです
0776John Appleseed
垢版 |
2017/11/12(日) 16:18:38.15ID:fm+T5Ibh
オレは逆に7の指紋認証はどんな状態でも一発でクリアしてもらえるくらい精度がいい
5sのときは酷かった
0777John Appleseed
垢版 |
2017/11/12(日) 17:05:46.03ID:hMsUUxe7
>>766
環境音が無い静かなところだと拾うよ。
まぁ乗ったところで除去すればいい話だが。

かなりの神経質で動画撮影が主な用途なら他選んだほうがええんちゃう?
0778John Appleseed
垢版 |
2017/11/12(日) 17:59:46.47ID:1rgdb0QV
キャリアでSIMロック解除した後、故障とかで交換になった場合は、また金払ってSIMロック解除をしてもらわないとダメなの?
0779John Appleseed
垢版 |
2017/11/12(日) 18:08:44.35ID:RNIsip7Z
>>778
なんで店頭で解除する前提なんだよ
オンラインでやれば無料なのに
0781John Appleseed
垢版 |
2017/11/12(日) 18:48:41.73ID:caC4vPcd
>>778
SIMロックはAppleのサーバーでIMEIによって管理されてるから何も問題なし
本体交換した際は交換品受け取ってからサーバーの情報書き換えに30分くらい掛かるからその時間待った後にアクティベートすればよろし

ソースは俺
0782John Appleseed
垢版 |
2017/11/12(日) 18:50:24.65ID:cpq/oZET
今でも

iPhone7
ジェットブラックは
やはり最強
0783778
垢版 |
2017/11/12(日) 18:58:15.52ID:1rgdb0QV
>>781
レスありがとう!安心して解除出来ます
0785John Appleseed
垢版 |
2017/11/12(日) 20:15:44.93ID:tvRRVkj2
>>762
安定という意味がざっくりしすぎて分かりにくいが、docomo系mvnoならdocomoと変わらん。

昼休みの速度のことを言ってるのなら
docomo圧勝。

ただ会社にWiFiとかあるなら
かたや2000円未満、かたや8000円以上だからmvno考えて見てもいいぞ
0786John Appleseed
垢版 |
2017/11/12(日) 22:10:44.55ID:CZOLxBca
え?会社のwifiに自分のスマホ繋ぐの?
0787John Appleseed
垢版 |
2017/11/12(日) 22:18:59.94ID:LNljriUM
おれは開発の仕事してる特権で自分のスマホを会社のwifiにつないでいるが、遅すぎて結局ドコモに戻す。
ドコモに慣れると遅いwifiなんか使ってられないよ
0788John Appleseed
垢版 |
2017/11/12(日) 22:20:33.17ID:LtVZvlRL
Wi-Fiの私用使用をしよう
0789John Appleseed
垢版 |
2017/11/12(日) 22:25:09.38ID:CZOLxBca
スリープ状態から写真撮りたくてホームボタンを押すと、
ロック画面で右スワイプする前に指紋認証されて、直前に使ってたJanegとかの画面になる。
そこから一度ホームボタンでホーム画面に戻してから、カメラアイコンをクリック探してタップしてカメラを起動する事になって、
なんだかんだですげー時間使ってるうちにシャッターチャンスが逃げていく。

iPhoneXとかgalaxyみたいに、ロック画面にカメラアイコン置くだけで解決なのに、なんなんだろなー。
0790John Appleseed
垢版 |
2017/11/12(日) 22:25:22.47ID:aQt6bYj0
会社Wi-FiはBYODが許可されている会社だとありだね
早いか遅いかは環境次第
駅やコンビニでも自動的にWi-Fiに切り替わったりするけど、普通はあれくらいの速度が出るね
0791John Appleseed
垢版 |
2017/11/12(日) 22:58:07.88ID:CZOLxBca
>>789
あ、ロック画面にカメラアイコン置いても一緒だ。ダメか。

やっぱりgalaxyみたいに、ホームボタンをダブルクリックでカメラ起動が一番いいけど、galaxyの真似はプライドがあるから出来ないだろうなー。
0792John Appleseed
垢版 |
2017/11/12(日) 23:06:24.67ID:Y3y5bP/h
Xperiaも電源ボタン2度押しでカメラ起動設定できるし、zenfone2laserも音量ボタン2度押しで起動できた
0793John Appleseed
垢版 |
2017/11/12(日) 23:14:10.28ID:CZOLxBca
>>792
各社色々工夫してるんだな。


てか、ペリアってカメラボタンあるんじゃないの?
0794John Appleseed
垢版 |
2017/11/12(日) 23:17:57.05ID:Y3y5bP/h
>>793
そうだ、カメラボタン長押しでも起動できるよ
0795John Appleseed
垢版 |
2017/11/12(日) 23:34:08.60ID:CZOLxBca
Siri使ってないんで(バカだから)、ホームボタン長押しでカメラ起動出来るようになれば、かなり良くなるのにな、iPhone7。
0796John Appleseed
垢版 |
2017/11/13(月) 00:04:51.75ID:wQEAXvPn
電源ボタン→右からスワイプ
でカメラ起動できるけど、それじゃだめ?
0797John Appleseed
垢版 |
2017/11/13(月) 00:41:11.24ID:nG/SRJx7
電源ボタン二度押しで起動できるかられでいいじゃん
俺はいつもそれ使ってる
0798John Appleseed
垢版 |
2017/11/13(月) 05:40:14.83ID:X20KvB3P
それで十分
0799John Appleseed
垢版 |
2017/11/13(月) 07:15:09.32ID:H4BDw7aN
>>797
むむ?どう設定すれば良いですか?
0800John Appleseed
垢版 |
2017/11/13(月) 07:18:34.91ID:fSPOK7sB
7に機種変しても1.5万位だからよいかと思ってヨドバシ行ったらドコモの購入サポートで金かからんかった、ホントよくわからないなぁ
0801John Appleseed
垢版 |
2017/11/13(月) 07:34:44.12ID:62phAlIv
7は今配ってる状態だよね
去年7買ったやつとかホント悲惨
0802John Appleseed
垢版 |
2017/11/13(月) 07:42:17.04ID:Qi1W/vgE
今から7を使う方が悲惨かと
0803John Appleseed
垢版 |
2017/11/13(月) 08:05:00.69ID:l+tRTUPk
今売ってる7ってiOS11なのかな
10のまま売ってるとしたらかなり買いだと思うんだけど
0805John Appleseed
垢版 |
2017/11/13(月) 08:31:03.24ID:jGETNXrs
>>801
購入サポート機種になる前は、月月割有りで一括0円だったけど。
0806803
垢版 |
2017/11/13(月) 08:38:21.84ID:l+tRTUPk
>>804
ありがとう
周りに機種変更保留中が2人いるんで付き添ってきますわ
0807John Appleseed
垢版 |
2017/11/13(月) 09:11:27.24ID:usF+Gbvj
7なら持ち上げただけでディスプレイ点くようにできるんだからそれでよくない?
ホームボタン使いたいなら、指紋認証するよりも早くボタンを叩けばロック画面を呼び出せる
0808John Appleseed
垢版 |
2017/11/13(月) 09:30:13.60ID:xpfU78dl
>>805
やっぱり総務省の手が入ったのか
だから7の0円より8の方がお得だって言ってたのか
0809John Appleseed
垢版 |
2017/11/13(月) 09:31:58.45ID:FdupmeLR
>>799
androidの話じゃない?
0810John Appleseed
垢版 |
2017/11/13(月) 09:33:50.56ID:UzwaFDQs
11.1.1別に悪くないよ、サクサクやし。
0811John Appleseed
垢版 |
2017/11/13(月) 09:39:19.48ID:LaFu3g4R
7使ってる人はiOS11にあげた?
0812John Appleseed
垢版 |
2017/11/13(月) 09:42:38.06ID:UzwaFDQs
あげたから書いてるんだけど
0813John Appleseed
垢版 |
2017/11/13(月) 09:53:45.75ID:YLvJzru5
お前には聞いてない
0814John Appleseed
垢版 |
2017/11/13(月) 09:54:41.72ID:0VSbdccR
無茶苦茶だ
0815John Appleseed
垢版 |
2017/11/13(月) 10:15:54.52ID:CDUSRlxk
>>811
wifiの脆弱性の修正が入ってるから上げた。
wifi使わない人なら、放置でいいと思う。
0816John Appleseed
垢版 |
2017/11/13(月) 11:05:24.79ID:LaFu3g4R
>>812
すまん
おまえのレス見ずにレスした
0817John Appleseed
垢版 |
2017/11/13(月) 13:35:46.42ID:AQ2f5BEW
>>816
性格、見た目、育ち、趣味、どれを取っても悪そうな奴だなぁw
0818John Appleseed
垢版 |
2017/11/13(月) 13:37:27.96ID:yUVqAbuv
>>810
11.1.1でYouTube見たりカメラで写真撮ったりしてるとバッテリーがモリモリ減っていくよ

これじゃメインとして使えないから今はサブ機として使ってる
0819John Appleseed
垢版 |
2017/11/13(月) 14:29:54.61ID:UzwaFDQs
モリモリは減らない
0820John Appleseed
垢版 |
2017/11/13(月) 15:25:43.50ID:y7vOTlTt
>>818
メインは何使ってるの?
0821John Appleseed
垢版 |
2017/11/13(月) 15:26:02.20ID:y7vOTlTt
メインは何使ってるの?
0822John Appleseed
垢版 |
2017/11/13(月) 15:38:33.47ID:5QvGpJrV
メインじゃない!
0824John Appleseed
垢版 |
2017/11/13(月) 15:45:49.23ID:TsQV4FOc
Androidからの乗り換えで、初めてのiPhoneなんですが、最初に設定見直したり、入れておくといいアプリは、なにかありますか?
0825John Appleseed
垢版 |
2017/11/13(月) 15:49:55.80ID:61aWAh3w
その手に持ってるiPhoneで調べろ
0826John Appleseed
垢版 |
2017/11/13(月) 15:57:26.03ID:LaFu3g4R
>>818
ジャア」やめとこう
0827John Appleseed
垢版 |
2017/11/13(月) 16:23:09.36ID:A+jGm6Iv
>>818
モリモリは減らんぞ
10と大差ないか若干悪い程度
なんでウソつくんだろ?
0828John Appleseed
垢版 |
2017/11/13(月) 16:29:30.78ID:WTGh97ac
>>824
写真の保存形式を互換性重視(jpeg)に。


おれもさっき気づいて急いで変更したw
0829John Appleseed
垢版 |
2017/11/13(月) 18:52:29.93ID:oz/uPOwY
10→11でバッテリー気にならなかったけど、アプデで今より良くなるんだね
楽しみ
0830John Appleseed
垢版 |
2017/11/13(月) 19:13:38.18ID:FhMIUfXz
>>827
いや、俺のもそんな感じ
11.1は良かったんだがYouTube見てると本体熱々モリモリ減ってく
0831John Appleseed
垢版 |
2017/11/13(月) 19:25:00.77ID:UzwaFDQs
互換性抜きにしてHEIFあんまりかな?
画質はJPEGと互いに分からんけど
0832John Appleseed
垢版 |
2017/11/13(月) 21:14:38.00ID:X20KvB3P
iPhone7plus本体傷もついた事だし裸で使ってみようと思い数時間経つがサラッサラでとても仕事行くのに持ち出す気にはならんかった
0833John Appleseed
垢版 |
2017/11/13(月) 21:15:56.62ID:LGhAT6rf
>>786
福利厚生でWiFi提供されてないの?
それはお気の毒に。
0835John Appleseed
垢版 |
2017/11/13(月) 21:46:34.92ID:P1Q3ymX8
>>833
あ、いえ。
考えた事も無かったけど、考えてみたら会社経由でプライベート情報やりとりするって事か。
おれは使わないかな。
0837John Appleseed
垢版 |
2017/11/13(月) 22:05:39.70ID:X20KvB3P
>>836
あ!最近やたら熱くなるなと思ってたらこれか
あと再生画面ピンチアウトで横全画面表示もしばらくすると出来なくなりアプリ再インストールで復活する。
0838John Appleseed
垢版 |
2017/11/13(月) 22:22:02.54ID:qKtOIy1F
安く買うには、ヤフオク?7plusが欲しい
キャリアに搾り取られるのは嫌なので、SIMフリーを
今は新品をAppleストアで考えてるんだけど、アドバイスお願いします
0839John Appleseed
垢版 |
2017/11/13(月) 22:45:04.29ID:oz/uPOwY
本体だけは新品か未使用品を買った方がいい
ヤフオクで騙された所なので
0840John Appleseed
垢版 |
2017/11/13(月) 22:55:39.36ID:vYDFuMqs
おまえらスマホでYouTube見るのか?
YouTubeは家でしか見ないし、10インチタブレットで見てる。
今ビジホのWi-FiでYouTube見てるけどコマ送り状態でイライラしてるw
0841John Appleseed
垢版 |
2017/11/13(月) 23:05:11.24ID:usF+Gbvj
HEIF、HEVCは悪くない
どちらも容量半分で画質はそのまま。HEVCについてはむしろh.264よりも画質が向上してる
ただHEIFはPCで扱えないからiPhoneでこだわりの写真撮るときはLightloomみたいな高画質なアプリ使ってjpg保存するのがいい
0844John Appleseed
垢版 |
2017/11/13(月) 23:30:09.32ID:o7gVit2Y
別にだまされたわけじゃないけど、写真の保存形式は最初に言えよって感じやな。
0845John Appleseed
垢版 |
2017/11/13(月) 23:33:45.76ID:Y8qLvGzP
>>840
ワイはホテルの有線LANを無線化するアクセスポイント持ち歩いてるで
0846John Appleseed
垢版 |
2017/11/13(月) 23:48:26.62ID:FmfbAIos
あーPCの動画や音楽をiphone7にいれれんくて格闘すること5時間。。
5.6種類インストールしてみても全部使用期間は7日だ3日だばっかでもう発狂するわ。
iTunes以外に無料の転送ソフトってないのん??
0847John Appleseed
垢版 |
2017/11/13(月) 23:57:12.26ID:yj2O/NIh
842がガン無視されてて笑える
0848John Appleseed
垢版 |
2017/11/14(火) 00:41:18.72ID:PYqwEG9u
>>840
回線が細い事が原因ならYouTube側の画質落としてみ
0849John Appleseed
垢版 |
2017/11/14(火) 02:21:13.06ID:tz6MWtNZ
PCもタブレットも持ってないからiPhoneでしかYouTube観ないよ
次はPlusにしてもいいかなと思うけど、大きくなると操作がしにくそうだなー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況