X



うる星やつら(リメイク・2022年放送)02
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ななし製作委員会
垢版 |
2022/01/18(火) 06:36:17.96ID:Qmxovu3Q
うる星やつら2022アニメ放送

//pbs.twimg.com/media/FH8Ed7hakAQtzsY.jpg
//pbs.twimg.com/media/FH8FdcRagAI6lSu.jpg
//pbs.twimg.com/media/FH8Fd0_agAUUlRF.jpg
//pbs.twimg.com/media/FH8FeLzVIAE9eD7.jpg

ラム  上坂すみれ
あたる 神谷浩史
※前スレ
うる星やつら(リメイク・2022年放送)
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/anime3/1641000615/
0102ななし製作委員会
垢版 |
2022/01/22(土) 13:14:31.33ID:FdnOu/7f
声優の仕事はアニメだけじゃない定期
そらアニメきっかけで入ってくる人は激増しただろうけど、今でもアナウンサーとか役者志望の人も普通に入ってくるし
0103ななし製作委員会
垢版 |
2022/01/22(土) 13:18:14.93ID:6g11NloE
うる星やつらに直接関係してない声優話はやめてくれ
うざい
0104ななし製作委員会
垢版 |
2022/01/22(土) 13:40:23.01ID:1u22t7XI
>>100
99%の声優はモブ声優で終わりだけどな
それ以下の事務所に名前が載っただけ
さらに入れもしない奴が何倍もいる
0106ななし製作委員会
垢版 |
2022/01/22(土) 15:11:51.19ID:ua8TTbxG
>>105
今の時代だと膝上にされるだろうな。
原作準拠(膝下)だとなんか古くさく見えるし。
0107ななし製作委員会
垢版 |
2022/01/22(土) 15:14:15.30ID:6BFUd66I
ラムがやるとイメクラに見えるんで不可
刷り込みって恐ろしいね
0108ななし製作委員会
垢版 |
2022/01/22(土) 16:12:11.28ID:sIauEb/j
時代設定どうするの?
21世紀でみんなスマホ持ってることにするの?
0109ななし製作委員会
垢版 |
2022/01/22(土) 16:38:46.90ID:aUdNKBD/
>>103
ほんこれ。アニヲタってなんで声優と作画のことになるとやたらムキになるのかな
0110ななし製作委員会
垢版 |
2022/01/22(土) 17:23:47.45ID:q8jjN9MJ
いや別にその時代の漫画なんだから制服も服装もそのままでいいよ原作を変に合わせようとしたらおかしくなるわ
変に現代風なの入れて失敗したのがうしおをとらのアニメだし
サザエさんだって電話やテレビがその時代のまんまな時点で無理して変えなくていい
0111ななし製作委員会
垢版 |
2022/01/22(土) 19:31:10.05ID:M79RBmuS
>>108
宇宙人が当たり前に地球に遊びに来る時点で
時代もへったくれもねえよw
スマホどころじゃない機器をラム達は使ってたし
0113ななし製作委員会
垢版 |
2022/01/22(土) 21:02:26.64ID:YlC3vWFY
そして誰もいなくなったちゃ はやるのかな
面白かったのに
0115ななし製作委員会
垢版 |
2022/01/22(土) 21:31:37.28ID:JHvEqXIT
アニオリでやってほしいのは桜の迷路でラムが迷子になるやつかなあ
0116ななし製作委員会
垢版 |
2022/01/22(土) 21:36:58.15ID:+wuFwZCX
まあ旧作のアニオリ回はまずやらんだろうね
押井が参加すりゃ話は別だけどまあないだろうし
新規シナリオのアニオリ回はひょっとしたらあるかもしれないけど原作重視って言ってるし可能性は少ないだろうな
0117ななし製作委員会
垢版 |
2022/01/22(土) 23:13:41.76ID:FV8ZxG6I
やまざきのアニオリは押井のアニオリよりも
原作を尊重してる感じがする
0118ななし製作委員会
垢版 |
2022/01/23(日) 01:55:46.18ID:XFZAdr3I
ふと思ったけど、原作重視で旧アニメは気にせず作るのなら
いっそ、OPも旧アニメから使ったりしないで新しいのを作ってほしいな
0119ななし製作委員会
垢版 |
2022/01/23(日) 02:43:57.15ID:JHX/jBih
>>117どっちも尊重してない
やまざきはやまざきで押井フォロワーになりおかしくなった
だが押井も中盤までは案外原作準拠だった
0120ななし製作委員会
垢版 |
2022/01/23(日) 09:31:29.05ID:BFPQRvg4
ラッキースケベ的なサービスショットたくさん入れて欲しい
0122ななし製作委員会
垢版 |
2022/01/23(日) 10:21:00.60ID:YX6GUoNz
ラムとの鬼ごっこでブラが取れるシーンはどうなるのかな
フェミに配慮してビキニ姿すらやらないかもだから
どうやって勝つんだよ
0123ななし製作委員会
垢版 |
2022/01/23(日) 10:33:39.56ID:vBOoQvCz
マジレスするとあいつら活動家は当たり屋だからな
有名作品を執拗に狙ってくる
間違いなく標的になるからマジでヤバイ
0124ななし製作委員会
垢版 |
2022/01/23(日) 10:48:24.47ID:MY5I7Nrk
>>122
そういうしょうもない規制するなら
最初からリメイクなんてやる意味ねえだろ
そんなんにいちいち気にしてたらこの作品の8割は死んだようなもんだろ
やるんだったら時代なんか気にせずそのままのを出してもらわんとリメイクの意味がない
0125ななし製作委員会
垢版 |
2022/01/23(日) 11:00:33.86ID:CJI9oz5y
世の中に相手にされないドブスが正義の名の下に
反論しにくい相手を苛めて憂さ晴らししてるだけ
そんなもんに負けたらオタク文化終わるわ
0126ななし製作委員会
垢版 |
2022/01/23(日) 12:29:21.99ID:/DL1FH4s
今になってリメイクと聴いて90年代以降のOVAや「いつだってー」を見返してみたけど、あんな感じになるんだろうなあ
原作準拠っつってもアニオリ部分も多くて、かつつまらないし、間もテンポも悪くてただ絵や画質が綺麗なだけ
ただファンのために人気エピソードをいくつか作って小銭を儲けた感じ。あんな風にはしてほしくないなあ
0127ななし製作委員会
垢版 |
2022/01/23(日) 12:29:32.68ID:BUMbzCtL
>>125みたいな奴はそりゃ世間から叩かれて排除されるよ
正しいじゃん
0128ななし製作委員会
垢版 |
2022/01/23(日) 12:45:10.10ID:Dknvca7I
>>124
それは作品によりけりだろ
サザエさんはその時代に合わせなきゃ意味ないけど
ドラえもんは未来のテクノロジーが主軸の話だから
現代に合わせた新解釈でやる意味は大いにある
めぞんは前者だけどうる星は後者だろ
0130ななし製作委員会
垢版 |
2022/01/23(日) 12:51:37.77ID:SS4sEvUt
再アニメ化でグッズ販売がされるだろうからそっちの方が嬉しい
アニメ自体はオリジナルが全作見れるからどう転ぼうが構わないな
あとコスプレも頼むでw
0131ななし製作委員会
垢版 |
2022/01/23(日) 15:52:07.85ID:++gO0upq
ラムのシャワーシーンは
大人の事情でカットです
0132ななし製作委員会
垢版 |
2022/01/23(日) 16:41:13.59ID:mdoiVdZc
>>131
全裸カットは別に難しい演出では無い
久米田センセの何処のかくしごとなんて
シャワーシーンは肩周りの画面のみ
温泉女子は丸ごとカットしても誰も文句言わなかった
0133ななし製作委員会
垢版 |
2022/01/23(日) 17:12:45.30ID:jsrxWrnk
他のキャラ誰がやるかとかの追加情報、いつになったら解禁すんだろ?
0136ななし製作委員会
垢版 |
2022/01/23(日) 19:17:24.25ID:qScpUdPW
リヴァイがあたるになるとはビックリです
声優さんの演技力は大したものですね

ずいぶん前になりますが、うる星やつら映画のシナリオを書いてみました
ご一読いただけると嬉しいです

<< https://honomoto-risingsun.com/mypage_1/ >>
0137ななし製作委員会
垢版 |
2022/01/23(日) 19:55:23.80ID:VVPo843k
ホントに楽しみだよな
いつから放送開始するんだろ?
0139ななし製作委員会
垢版 |
2022/01/23(日) 22:19:54.20ID:VgNk46JB
ラムちゃんのビジュアル見るとやんちゃな感じするからめためた電撃出すのではないか
0140ななし製作委員会
垢版 |
2022/01/23(日) 22:45:42.38ID:/lsvBeq2
>>136
ピクシブになんかにも
うる星タグ付けて投稿しなよー
0141ななし製作委員会
垢版 |
2022/01/23(日) 23:44:53.94ID:+zFSk3L4
ミス友引コンテストは原作準拠版を楽しみにしてるけど
まつたけ鍋の回は原作準拠じゃ物足りないんで旧アニメ版みたいに引き延ばしてほしいな
0142ななし製作委員会
垢版 |
2022/01/24(月) 00:25:05.48ID:HzE1WLaa
虎耳虎尻尾付けてほしい。寅年だし。
0143ななし製作委員会
垢版 |
2022/01/24(月) 00:30:18.29ID:hrdGiy8F
ミスコンは時勢的にアカンやろ
0145ななし製作委員会
垢版 |
2022/01/24(月) 08:54:34.23ID:0R4gA1ho
内容にクレームつける女なんか高橋留美子に一喝されれば萎むわ
0146ななし製作委員会
垢版 |
2022/01/24(月) 16:24:29.60ID:1DINVZk7
普通にやったら最初の1クールは主要キャラの登場エピソードで埋まっちゃいそうだな
0147ななし製作委員会
垢版 |
2022/01/24(月) 19:20:48.01ID:4RtLHfHn
1クール中にテンちゃん登場(原作7巻)させるとすると
サクラ、レイ、弁天、おユキ、クラマ、つばめ、面倒、ラン、テン登場か
原作1話あたり7分程度でクラマはカットかな
0148ななし製作委員会
垢版 |
2022/01/24(月) 19:25:34.61ID:h4/kNBTb
クラマは初期のライバルキャラだからカットはしないと思うけどな
エロ表現がどうなるかは問題だけど
0149ななし製作委員会
垢版 |
2022/01/24(月) 19:46:11.57ID:Up97MQFK
>>148
あららららぎ君の化物語シリーズはエロい話なのか?
主役経験者を抜擢したとなると
裸の描き方とエロ話ガイドラインの参考になりそう
0153ななし製作委員会
垢版 |
2022/01/25(火) 16:57:18.37ID:eH2IYhg/
>>134
やっぱその辺りに情報解禁になりそうか
0156ななし製作委員会
垢版 |
2022/01/26(水) 19:25:59.08ID:qpYHSeJC
激辛料理が人気がある現代だから、リメイク版はあたるはラムの辛い料理も喜んで食べる
と言う設定になるかも知れないね。
後、温泉マークいじめは色々クレームがうるさそうだからそこまでは出来ないかな?
0157ななし製作委員会
垢版 |
2022/01/26(水) 19:31:32.57ID:Zv4yOvjf
原作の設定を変えてまで現代に合わせる必要はない
0160ななし製作委員会
垢版 |
2022/01/26(水) 21:13:34.50ID:DaF3WOP2
誤解されがちだが、ラムの料理は地球人の
味覚に合わないたけで、自分の星では
料理が上手い、らしい。
0161ななし製作委員会
垢版 |
2022/01/26(水) 21:50:05.52ID:o+4Jsn+M
土曜の夜は子どもを作るっちゃー
もやってくれるかな
0162ななし製作委員会
垢版 |
2022/01/26(水) 22:42:59.27ID:jnWlw1KY
君まてども、はどうアレンジしてくるんだろう
やっぱりコースケと面倒でクリスマス設定にするのかな?
0167ななし製作委員会
垢版 |
2022/01/27(木) 08:08:50.08ID:/oKx+wrF
>>166
仮にもしそうだったら春クールは何やるんだw
0169ななし製作委員会
垢版 |
2022/01/27(木) 08:25:45.53ID:Ga0KQ5zV
>>166
ありがとうございます。
いつ開始するか周知させた方がよいのに。
0170ななし製作委員会
垢版 |
2022/01/27(木) 12:50:21.92ID:/oKx+wrF
>>168
それは夏クールにやると発表済み
0171ななし製作委員会
垢版 |
2022/01/27(木) 18:10:07.84ID:Ga0KQ5zV
>>166
ありがとうございます。
秋ですか、早く見たい気もあるけど、期待して待ちます。
0173ななし製作委員会
垢版 |
2022/01/27(木) 19:54:51.36ID:yiFNn1Pz
キャラ山程いるんだし毎週1人ずつ声優公開くらいすればええのに
0174ななし製作委員会
垢版 |
2022/01/27(木) 20:18:22.82ID:GMe9CsUj
まあ2月になったら何か発表するんじゃないかな
レギュラーのしのぶ、テン、面堂あたりのキャストは発表してほしいところだが
0175ななし製作委員会
垢版 |
2022/01/27(木) 20:30:06.39ID:yCyNl59L
最初の発表は温泉マークやろ
0177ななし製作委員会
垢版 |
2022/01/28(金) 16:47:08.60ID:8c/tuIOG
>>116
原作重視なのか
そういえば作者はアニオリに不快感示してたんだっけ
原作そのままやっておもろいかな…?
漫画とアニメは表現が違うし尺も足りん気するんだけど
おまけに昭和なネタも多いから今そのままやってもいろいろ通じない
0179ななし製作委員会
垢版 |
2022/01/28(金) 18:42:03.56ID:7HS6r83x
あたるが女の子に電話かけまくるのも黒電話だったしなw
0182ななし製作委員会
垢版 |
2022/01/28(金) 19:54:36.19ID:gSeoLF+r
>>180
そうなるよな多分w
おそ松さんに近い雰囲気になりそう
0183ななし製作委員会
垢版 |
2022/01/28(金) 20:25:19.41ID:bxvDDdJM
何万光年も先の星とテレビ電話で通話してる世界なんだからスマホなんて屁みたいなもんだろw
0184ななし製作委員会
垢版 |
2022/01/28(金) 20:29:21.66ID:WbWdiQdK
パラレルに迷いこんで新旧のラム、あたると対峙する展開とか有りそう
0186ななし製作委員会
垢版 |
2022/01/28(金) 22:04:58.56ID:QajqO6eL
原作重視ということは半魚人出るんですね
0189ななし製作委員会
垢版 |
2022/01/29(土) 12:37:30.03ID:n3xcglvo
>>187
そう、そんで原作にもいるし
ヒョウタンツギとかケムンパスみたいな無意味なギャグキャラだけど
はたして今どきの子供に受けいれられるかどうか
0190ななし製作委員会
垢版 |
2022/01/29(土) 13:16:24.57ID:ftlH6oSn
ケムンパスは台詞も会話もあるサブキャラでやんす
0191ななし製作委員会
垢版 |
2022/01/29(土) 13:23:59.23ID:A0xJ92B4
半魚人は勝手なやつらではちゃんとしたキャラだぞ
0193ななし製作委員会
垢版 |
2022/01/29(土) 18:05:22.18ID:xq4ufPAl
からかい上手の高木さん最新話のUFO回で、ラムの格好有
うる星やつらの新作発表よりも前に制作しているだろうから、今でも人気(知名度)はあるのかな?

高木ラム
https://i.imgur.com/2KElzWQ.gifv
0194ななし製作委員会
垢版 |
2022/01/29(土) 18:11:38.99ID:vDWMvC9V
去年、深夜アニメやCMで歌使ってたりし
市場調査を先行してやってたのかな
0195ななし製作委員会
垢版 |
2022/01/29(土) 20:03:18.10ID:6UTY9Zlw
>>193
無駄によく動いてるのはアニメーターの趣味だろうな
0197ななし製作委員会
垢版 |
2022/01/30(日) 07:55:38.72ID:D0QRvpXT
サンデー最新号の神谷上坂対談読んだけど、上坂さんはうる星やつらを見てもらうためなら、何でもするってNGは無いって言ってた
0198ななし製作委員会
垢版 |
2022/01/30(日) 13:53:52.39ID:ivSbm4q7
声優発表はまだか
今期もまたまた上坂小松がセットが出ているアニメがあるが
これもしのぶあたりが小松かな
0200ななし製作委員会
垢版 |
2022/01/30(日) 14:51:37.01ID:NDSmM5X5
>>198
前スレでも書かれてたけど、しのぶは花澤な気がするんだが....
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況