X



新番組改編の局や枠を予想&検証するスレ Part291
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ななし製作委員会 (ワッチョイ 1ea3-jw9j)
垢版 |
2019/10/07(月) 19:08:22.38ID:bNJEuZNo0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時はコマンドをコピペして三行にして下さい

どこの局でどこの枠で放送されるのか予想、検証するスレです。

作品評価、売り上げ、声優、スタッフ、放送局や地域に関する話題はスレ違いです。
これらの話題は該当するスレでお願いします。
また、ここは質問スレではありません。ここでの質問は荒らし扱いされます。ググったり関連スレ等を調べてください。

【このスレをやらおん、またはまとめブログへ転載する行為は禁止です】
関連スレ
新番組の局や枠の確定情報を淡々と貼るスレ Part3
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/anime3/1544519464/
新番組のアニメ…何クール?全何話?放送予定? 23
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/anime3/1538668918/

前スレ
新番組改編の局や枠を予想&検証するスレ Part290
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/anime3/1568045656/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0434ななし製作委員会 (ワッチョイ 5f0e-n/1L)
垢版 |
2019/10/20(日) 20:33:32.26ID:G2K1b+p80
NHK夕方はメジャー2ndで決まりとして今のところゾロリ新作、ワタル、シャドウバース、遊戯王新作が朝夕枠入りそうだけど
どこに入って何が終了するんだろうかね
0441ななし製作委員会 (スフッ Sd32-stMB)
垢版 |
2019/10/21(月) 02:03:46.10ID:KH6VVIhad
>>439
恐らくコネクション作りじゃね?
花子くんもネットしそうだな
0451ななし製作委員会 (ワッチョイ 4baa-2UYq)
垢版 |
2019/10/21(月) 21:51:46.89ID://mV4KzC0
ポケモン、ドラえもんでさえ改編されたから、次はサザエさんの改編もありそうな気がするな
長期間続いてる大物番組でも改編は珍しくなくなった
0452ななし製作委員会 (ワッチョイ 5edc-r0vZ)
垢版 |
2019/10/21(月) 22:18:19.20ID:fk1CzBRb0
各局のアニメに対する思いはそれぞれだけど、フジテレビが50年続いてるサザエさんとなんだかんだ2期始まって25年のまるちゃんを愈々動かす状況になったら面白いことになりそう
なかなか予想つかん、どこの枠に移動するとか
0453ななし製作委員会 (ワッチョイ 1208-S3Tg)
垢版 |
2019/10/21(月) 23:56:36.90ID:morQ34cf0
ドラクレと違って18時台という事もあるから動かさないと思うけどな
テレ朝だってコナンがなけりゃ18時台に放り込みたかったと思うし
0456ななし製作委員会 (ワッチョイ 92af-pDNl)
垢版 |
2019/10/22(火) 01:02:04.64ID:rda53Egh0
ドラえもんとクレヨンしんちゃんは編成の関係もあって
金曜から日曜の10時台に移動させたかったけど
プリチャンの関係でそれができなくて結局どうしても移動させるために
土曜夕方のスーパーJチャンネルを短縮させる形しかできなかったのでは
0457ななし製作委員会
垢版 |
2019/10/22(火) 01:05:50.73
  /       _ノノイ-ノノ) __人__人__人__人__人__人__人__
 |      ,.,.(  、ヽ'`  ´ )                 (
 ヽ     ゝ` ,-'_      ) おれはガソリンをまくぞ!(
  ヽ_  (ノヘ!( | l 、、ゝ、 )                 (
     \  代t、 ,=毛i r=、 ノ) ジョジョ ――ッ!!    (
      ,.-=| ゙〈_  ̄  ,.ノ〈 )                 (
      rl、'_‐! |こヲ  /ノ|ノ゙| ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
     /|、_ l ゙ニ´_/// ト
    / |  i `"゙´_,.-'
0458ななし製作委員会 (ワッチョイ 16e3-GJwO)
垢版 |
2019/10/22(火) 09:55:44.78ID:iPq6zaZ10
>>455
ごはんジャパンは日曜日18時に回せないかな
あの枠は料理枠だった
0460ななし製作委員会 (ワッチョイ d394-mK/d)
垢版 |
2019/10/22(火) 10:16:39.93ID:flNk3TMm0
1982年開始の料理バンザイ!から続いてきた料理枠だったが、世界遺産とバンキシャに挟み撃ちされたから、今の枠に追いやられた。ただ、あの料理枠を日曜に戻すなら、プリキュアと枠交換で午前にという手もある。
0461ななし製作委員会 (ワッチョイ f744-VOYO)
垢版 |
2019/10/22(火) 10:22:19.50ID:eS7Q4sRY0
料理バンザイは雪印の食中毒事件や関連会社の不祥事が原因だったから仕方ない
まあ料理バンザイも視聴率はそれなりにあった
料理バンザイ開始前のテレ朝はNET時代も含め冬の時代だった
0462ななし製作委員会 (ワッチョイ d394-mK/d)
垢版 |
2019/10/22(火) 10:23:31.63ID:flNk3TMm0
同時に ハナタカとライダー・戦隊も枠交換し、題名のない音楽会も日曜に戻す。それでサンデーLIVEも10分短縮にして、後続番組は8時20分開始、アニメは10時20分開始として、ドラクレの前にもう一本新作(ゾロリあたり)を追加すればいい。
0463ななし製作委員会 (ワッチョイ b744-V8qe)
垢版 |
2019/10/22(火) 10:37:06.32ID:bJyQIBXn0
>>456
でも日曜朝ってモノ(玩具)が売れる作品じゃないと厳しくないか?
実際今のプリキュア枠でもそれが売れなくて打ち切られた作品は結構あったはず。
0465ななし製作委員会 (ワッチョイ 27b8-dIn4)
垢版 |
2019/10/22(火) 10:52:53.92ID:c51YNDnM0
プリキュア枠といえば一時期ママレードボーイ等の非幼女向けになってたがそのときのスポンサーや収入源はどうなっていたのだろうか?
これらは1年続けてクレヨン王国から幼女向けに戻したが
0466ななし製作委員会 (ワッチョイ b744-V8qe)
垢版 |
2019/10/22(火) 10:59:31.56ID:bJyQIBXn0
>>465
何れも玩具は出ていた、あとまだあの頃は今より視聴率の重要性が高かったはずだから
そこからのスポンサー料もあったんじゃないかな?
あとトレンディ路線時代のママレ、ご近所、花男は今の時代なら深夜枠になっていただろうな。
よくプリキュアが深夜アニメっぽいと言われるが、実は昔の方がずっとそれっぽかった?
0467ななし製作委員会 (ワッチョイ 129f-pYtJ)
垢版 |
2019/10/22(火) 11:01:38.51ID:s+WxT4Hw0
>>464
マスゴミにガンガンメールすればあ?お前そういう工作得意だろ

ドラえもんクレヨンしんちゃんの放送打ち切り署名活動すべき!
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1570811713/

2 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2019/10/12(土) 01:35:53.04
マスコミ各社にこのスレをガンガンメール汁
夕刊フジ:info@zakzak.co.jp
日刊スポーツ:webmast@nikkansports.co.jp  スポーツニッポン:customer@sponichi.co.jp
報知新聞社:webmaster@hochi.co.jp      サンスポ:info@sanspo.com
中日スポーツ:chuspo@chunichi.co.jp     東京中日スポーツ:tochu@tokyo-np.co.jp
デイリースポーツ:dsmaster@daily.co.jp    時事通信社:webmaster@jiji.com
共同通信社:feedback@kyodo.co.jp       
週刊ポスト:editorial@weeklypost.com     週刊文春:bunshun@ymail.plala.or.jp
AERA:aera@mx.asahi-np.co.jp         サンデー毎日:t.sunday@mbx.mainichi.co.jp
東京スポーツ:tarekomi@tokyo-sports.co.jp
0469ななし製作委員会 (ワッチョイ d394-mK/d)
垢版 |
2019/10/22(火) 20:04:00.81ID:flNk3TMm0
>>468
その意味で来春3年目に入るプリチャンそしてガールズ×ヒロインをどうするかが、大きな焦点になる。プリパラ並みの人気が出てきたとなると、好条件の時間帯へ移し、ポケモンに代わるものとして推してかなければいけなくなる。
0470ななし製作委員会 (ワッチョイ d394-mK/d)
垢版 |
2019/10/22(火) 20:09:55.12ID:flNk3TMm0
ドラクレポケモンが、テレビ番組コンテンツとしての寿命を迎えていることは、小学館そして東宝が重々承知していること。局側がそのことに気がついていないだけ。それだから、どの局も大きくMXの後塵を拝するのだ。
0472ななし製作委員会 (ワッチョイ 6f26-V+wO)
垢版 |
2019/10/22(火) 21:41:04.42ID:yodiTHOb0
マブラヴオルタネイティヴがアニメ化か
0473ななし製作委員会 (ワッチョイ 92af-pDNl)
垢版 |
2019/10/23(水) 00:27:45.14ID:NiGaVzNy0
>>469
プリチャンを移動させて小学館+ADK枠から違う枠に代わる場合は
土曜夕方をJチャンネルや系列局のスポーツ中継などがやりやすいようにさせるために
ドラえもんとクレヨンしんちゃんが全国ネット枠のまま日曜10時台に移動するのはあり得そう
0475ななし製作委員会 (オイコラミネオ MM8f-wHpN)
垢版 |
2019/10/23(水) 08:14:46.16ID:K87a/se2M
>>398
オリンピックに備えたゴールデンの日替わり長時間枠は癒着してる事務所との関係維持が目的。
結局は原発マネーと同じ。
>>413,432
大罪とは逆にMBSが手放したくなかったのはゾイドワイルドと言う事か。
>>423
ジャパネットたかたは九州のアニメ関係の天敵。
福岡+佐賀から退いた角川やサイゲより力関係上だし。
>>433
在名広域4局だとCBC・東海は深夜アニメに消極的だが、メ〜テレ・中京はまだ頑張っている方。
>>470
ドラクレポケモンはオリンピック中継に備えて森電通がゴールデンから追い出したのかも。
森電通から見ればADKエモーションズとジェイアール東日本企画がよっぽど目の上のたんこぶだったに違いない。
>さすが首相時代に下品で馬鹿な言動で国民をウンザリさせ、辞めさせられた人物
>それがいつのまにか日本スポーツ界のドンに君臨し、言いたい放題、権力乱用しまくり
>まさに日本と日本スポーツ界の癌
>こいつの尽きぬ権力への妄執はどこから来るのか
0476ななし製作委員会 (スップ Sd52-Swg3)
垢版 |
2019/10/23(水) 08:39:27.23ID:T7qnnpsDd
ちはやふる3にFBC関与してた
0477ななし製作委員会 (ワッチョイ d394-mK/d)
垢版 |
2019/10/23(水) 09:22:43.28ID:gvrOAE5N0
>>474
それはさすがにできない。それよりも各局曜日別に全日・プライム22時台の棲み分けを図った方が懸命。まずテレ東の日曜朝ゾーンを8時半までとし、朝の主戦場を土曜とすることから始めなければいけない。
0478ななし製作委員会 (ワッチョイ d394-mK/d)
垢版 |
2019/10/23(水) 09:33:09.80ID:gvrOAE5N0
>>475の1番目
その五輪を一つの境に、事務所との癒着関係を壊すべき時に来ているのは否めない。事務所との癒着の象徴になっている長寿バラエティに大ナタ入れないといけないのは、そのためだ。
0479ななし製作委員会 (ワッチョイ f3b9-ZWq7)
垢版 |
2019/10/23(水) 10:06:34.89ID:g7V4NKek0
来年のメテオアニメ。リケコイが冬、邪神2期が春に放映されるが
これらが30分ショート枠2本立てとなる可能性もあったのやら。
(BSでの放映先や放映時期を揃えるとして)
TBSのだがしかしは1期は単体の30分枠、2期は30分ショート枠
2本立ての中の一つになってたか。
0480ななし製作委員会 (ワッチョイ d6f9-V+wO)
垢版 |
2019/10/23(水) 12:21:19.20ID:OvondmWv0
妄想垂れ流しならツイッターでやってこいよ恥さらしの無知馬鹿ども
0488ななし製作委員会 (ワッチョイ b30b-YXzy)
垢版 |
2019/10/23(水) 17:50:14.35ID:fxKzknss0
>>482
ヴィンランド·サガ
七つの大罪
バビロン
0492ななし製作委員会 (スプッッ Sd32-1dZd)
垢版 |
2019/10/23(水) 21:10:58.43ID:GMwY2WGTd
MX上場してくれ。何年持つか見てみたい
それと日本アニメ中興の始まり竹田丸山pを表彰しない国てアホだろ
本来なら文化勲章+皇室行事に招待更に五輪万博のプロデューサーにすべきなのに
0495ななし製作委員会 (ワッチョイ 83b8-tdj6)
垢版 |
2019/10/24(木) 00:41:47.38ID:g8BiPSnQ0
今の女児向けはプリキュアとアイドルモノが
強すぎてかつての少女漫画系やペット系が絶滅
今の女児は昔に比べ卒業出来ないマニア増えた気がする
玩具売る側としては都合いいんだろうけど
0496ななし製作委員会 (ワッチョイ f3b9-94lk)
垢版 |
2019/10/24(木) 01:03:47.64ID:vOf4JxpM0
今期のTBS木深はポニキャ作品なしだが次クールの武道館がポニキャか。
それはそうと日テレアニメはバップがよく手掛けてたけどTCエンタのほうは
自前のアニメをそんなに手掛けてないような・・・
(TBS深夜アニメだとTCエンタではなくポニキャがよく手掛けてんだっけか)

>>489
監督の十数年ぶりの新作というに…
0497ななし製作委員会 (ワッチョイ c344-A5aQ)
垢版 |
2019/10/24(木) 04:25:38.26ID:g8rK13uO0
>>492
阿呆は貴様だろ阿呆
国があんなただの放送局の社員如きに国民栄誉賞なんかあげる訳ねーだろ
なんか竹田や丸山をアニメーターと勘違いしてそう
てか2人ともTBSに入社するべきだ
TBSのアニメを立て直してBS日テレみたいに独立局で放送したアニメの再放送を関東ローカル又はCBCとMBSで積極的にやるべきだ
それにMX上場とかどこで聞いた情報なんだよ?
下手したらインサイダー取引に抵触して最悪の場合逮捕だぞ
貴様日本人全員に殺害予告しただろ
てか反日コリアンは日本から出て行け
さもなくは撃たれて死ね
0499ななし製作委員会 (ワッチョイ cfaa-sKFc)
垢版 |
2019/10/24(木) 05:50:06.85ID:TShXV4N+0
>>495
プリティーシリーズ、アイカツシリーズも長期化してるし、
プリキュアシリーズは15年にもなると、習慣化してるのかもしれない
前者は枠移動はあるものの、後者は未だ枠移動は無い
0500ななし製作委員会 (アウアウウー Sa27-+xl1)
垢版 |
2019/10/24(木) 12:10:48.55ID:PGG+pn7ga
魔神英雄伝ワタル:新プロジェクト「七魂の龍神丸」が2020年春展開 龍蒼丸、龍戦丸もお披露目
https://mantan-web.jp/article/20191024dog00m200004000c.html
1980〜90年代を中心に人気を集めたアニメ「魔神英雄伝ワタル」シリーズの
新プロジェクト「魔神英雄伝ワタル 七魂の龍神丸」が2020年春から展開されることが10月24日、明らかになった。
同日、バンダイのフィギュアなど大人向け玩具を展示する「TAMASHII NATION(魂ネイション) 2019」の関係者向けの内覧会で発表された。
イベントでは、新作アニメPVも公開。PVには、主人公・戦部ワタルのほか、虎王、ヒミコや新たな魔神が登場した。
0502ななし製作委員会 (アウアウウー Sa27-+xl1)
垢版 |
2019/10/24(木) 14:20:04.12ID:NlMCSpuIa
金子志津枝 Shizue Kaneko@QQQnekoQQQ
TVシリーズの場合、1話のスケジュールが上手くいったかで、残りの話数を終わらせるだけの作業にさせないで救うことが出来るってくらい、1話のスケジュールと戦略が大事なんですよね🏃�棄🏃�棄
もうちょっとで発表されますので乞うご期待👍

ワタルテレビシリーズほぼ確定
0506名無しさん (ワッチョイ ffee-Tlcr)
垢版 |
2019/10/24(木) 19:00:09.20ID:WUp9e3Oc0
>>505
第1期はRNCだったけど、第2期はJNN系の局か、少し違和感ある。
0509ななし製作委員会 (ワッチョイ 7394-V5rS)
垢版 |
2019/10/24(木) 20:28:29.51ID:VIlY2j7M0
>>503
いやこれは、過去のシリーズを放送した局からの放送になる可能性が高い。YTV土曜17:30かテレ東の夕方か。YTVなら、「結界師」以来のサンライズとのコンビになる。
0510ななし製作委員会 (アウアウクー MM47-GTns)
垢版 |
2019/10/24(木) 20:29:41.73ID:7vd/YD3RM
サイコパス製作委員会

フジテレビジョン
東宝
Production I.G
ソニー・ミュージックエンタテインメント
MAGNET
電通
ニトロプラス

京楽がHDから関連会社のMAGNETに変わっただけなので実質2期までと同じ
0511ななし製作委員会 (ワッチョイ 7394-V5rS)
垢版 |
2019/10/24(木) 20:36:22.94ID:VIlY2j7M0
>>507
それが結局、アニサタ630消滅を招いた原因にもなった。全日枠復活のためには、膿を出しきり、負の連鎖を断ち切ることが不可欠になる。全日枠復活を望んでいる視聴者は結構いるはずだ。
0514ななし製作委員会 (アウアウウー Sa27-+xl1)
垢版 |
2019/10/24(木) 21:01:47.07ID:NlMCSpuIa
あーあ認めちゃったのか・・・


めろちん( ・ー・)Г☎チンッ @melomelochin

今回の件、TBS制作様より振付を使用したと謝罪のご連絡をいただきました。一部はまだ調査中とのことです。
今後については弁護士を通し対応させていただき、詳しい経緯などわかりましたらご報告をさせていただきます。
お騒がせして申し訳ございません。

19:26 - 2019年10月24日
0515ななし製作委員会 (スププ Sd1f-fRVd)
垢版 |
2019/10/24(木) 21:21:32.33ID:KRpvu2z3d
>>41
福島中央テレビ追加
11月9日26時20分から
「福」を揃えてきたか
0518ななし製作委員会 (ワッチョイ ffaf-3JOb)
垢版 |
2019/10/24(木) 23:28:32.93ID:yiDTFRFF0
>>54
メ〜テレの全国ネット枠のアニメ枠が終わったことでアニメを作るのが難しくなってしまったのでは
>>511
アニメサタデー終了で枠自体が事実上崩壊してしまったからな
0519ななし製作委員会 (ワッチョイ c344-Axyk)
垢版 |
2019/10/25(金) 00:08:10.21ID:1YFq9N7R0
>>500>>501-503
大人向け玩具という文面からしてかつてのワタルファン世代狙いっぽいな、そうなれば深夜枠だろう。
0520ななし製作委員会 (ワッチョイ 7394-V5rS)
垢版 |
2019/10/25(金) 10:14:13.45ID:zxfUE/lj0
>>518の1番目
そのメーテレ製作の全国枠復活も、来春の懸案事項。サンデープロジェクトの終了以降、悩みの種の10時以降の日曜午前の立て直しのためには、もはや避けて通れない。
0521ななし製作委員会 (ワッチョイ cff9-MZfN)
垢版 |
2019/10/25(金) 11:16:52.30ID:zs+Lokkm0
ワタル完全に旧作から地続きの話になるなら劇場版か深夜なのか?
0522ななし製作委員会 (ワッチョイ f3b9-94lk)
垢版 |
2019/10/25(金) 11:25:11.55ID:crzz1BqR0
>>516
アニプレと他者との合作なTVアニメというとヴァルヴレが
あったっけか。
余談ながらSME系のSMS(旧SMC)は角川製作アニメの
製作委員会で結構見かけるな。
0523ななし製作委員会 (アウアウウー Sa27-+xl1)
垢版 |
2019/10/25(金) 11:44:19.78ID:rHuu+EFQa
このスタッフなら声優交替ないな

『魔神英雄伝ワタル 七魂の龍神丸』スタッフ

- 監 督
神志那弘志(スタジオ・ライブ)

- キャラクターデザイン
牧内ももこ(スタジオ・ライブ)

- メカニカルデザイン
アストレイズ

- 美術監督
池田繁美・丸山由紀子(アトリエムサ)

- 音響監督
藤野貞義

- 企画協力
BANDAI SPIRITS

- 制 作
サンライズ
0524ななし製作委員会 (アウアウウー Sa27-+xl1)
垢版 |
2019/10/25(金) 11:45:10.95ID:rHuu+EFQa
『魔神英雄伝ワタル 七魂の龍神丸』スタッフ
監 督 神志那弘志(スタジオ・ライブ)
キャラクターデザイン 牧内ももこ(スタジオ・ライブ)
メカニカルデザイン アストレイズ
美術監督 池田繁美・丸山由紀子(アトリエムサ)
音響監督 藤野貞義
企画協力 BANDAI SPIRITS
制 作 サンライズ
https://tamashii.jp/special/wataru/credit/
0531ななし製作委員会 (アウアウウー Sa27-+xl1)
垢版 |
2019/10/25(金) 17:32:53.91ID:XCnhwowNa
魔神英雄伝ワタル:新プロジェクト「七魂の龍神丸」のスタッフ発表 監督は神志那弘志 サンライズ制作
https://mantan-web.jp/article/20191025dog00m200022000c.html
1980〜90年代を中心に人気を集めたアニメ「魔神英雄伝ワタル」シリーズの新プロジェクト「魔神英雄伝ワタル 七魂の龍神丸」のスタッフが発表され、
「HUNTER×HUNTER」などの神志那弘志(こうじな・ひろし)さんが監督を務め、サンライズが制作することが分かった。
新作は、創界山に異変が起こり、龍神丸の力が封じられた中、戦部ワタルがシバラク、ヒミコ、虎王たちと共に旅をすることになる。

 「魔神英雄伝ワタル」は、小学生の戦部ワタルが異世界に連れて行かれ、世界を救うために戦う……というストーリー。
第1弾が1988〜89年に放送。続編「魔神英雄伝ワタル2」「超魔神英雄伝ワタル」なども制作された。

 ◇スタッフ(敬称略)

 監督:神志那弘志(スタジオ・ライブ)▽キャラクターデザイン:牧内ももこ(スタジオ・ライブ)▽メカニカルデザイン:アストレイズ▽美術監督:池田繁美、丸山由紀子(アトリエムサ)▽音響監督:藤野貞義▽企画協力:バンダイスピリッツ▽制作:サンライズ
0532ななし製作委員会 (ワッチョイ 2326-X+mT)
垢版 |
2019/10/25(金) 17:58:42.06ID:P/bYiK2W0
(アウアウウー Sa**-****)は、はしゃぎながらワタル貼りまくってるがどうせ後からになって裏切られた!スタッフ死ねとか手のひら返すに決まってる
だろ?この非国民
河豚汁ブシャー!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況